チョコレート総合スレ Part31 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2017/03/27(月) 19:21:17.62ID:???に関係するものならなんでも語り合うほろ苦く甘いスレです。
◆チョコレートが好きな人々が集い、ほろ苦く甘い話を語り合うスレです。
◆チョコレートの種類は、問いません。
◆チョコレートを使用したものなら、何でも語り合うスレです。
◆特定のチョコレートに限定することなく、幅広くチョコレートを使用したものにつ
いて語り合うスレです。
◆チョコレートの形状(板状・クリーム状・シロップ状・液体・固体など)は一切問わ
ず、幅広くチョコレートを使用したものについて語り合うスレです。
◆製造工程・製造方法・原材料・含有物・含有量等特定の物に限定することなく、
あらゆるチョコレートについて語り合うスレです。
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
前スレ
チョコレート総合スレ Part30
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1486641625/
0313無銘菓さん
2017/04/14(金) 13:14:50.79ID:D87mftyrマジメな話、高カカオのチョコを今ずっと食ってるんだけど、
確かに砂糖はあまり取ってないことになるんだが、最近、本当に胃の調子が悪い・・・
食生活は他にはなにも変えてない。チョコを80%以上だけ食うようにした以外なにも思いつかん
冗談抜きで、高カカオのチョコは、かなり胃腸に負担をかけると思う
とくに日本人の体質には、そもそも合わないんじゃないかとかなり本気で思い始めている
0314無銘菓さん
2017/04/14(金) 13:19:28.34ID:???ダークベースの抹茶チョコとやや酸味のあるビターチョコの2層になってて、抹茶チョコだけ食べると個人的に凄く好みの味なんだけど、普通に食べるとビターが勝ってしまう感じ
0315無銘菓さん
2017/04/14(金) 13:20:37.01ID:???0317無銘菓さん
2017/04/14(金) 16:15:39.28ID:???どこで売ってるんだ・・・
0318無銘菓さん
2017/04/14(金) 16:16:51.03ID:???いつまでもチョコレートの話していたいな。。戦争嫌だな
0319無銘菓さん
2017/04/14(金) 16:17:16.51ID:???直接書いてる時もあるし<地名>の工場で作られています
と書かれてることもあるが
どちらにせよ製造所固有記号とかいうのがあってそれで検索するとわかる
0320無銘菓さん
2017/04/14(金) 23:39:18.74ID:???日本国内には、在日朝鮮人の工作員が、多数(おそらく数千人以上)入り込んでいます
たいていは通名(日本人風の偽名)を使い、普通の日本人のフリをして暮らしています
最近になって、北朝鮮の国際放送で、在日工作員への暗号による指令が急増しています
朝鮮半島で戦闘が始まった場合、これら在日工作員が、防御服を身に着けて
日本国内の人口密集地で、生物化学兵器をばら撒くことは、容易に想像できます
平時のクアラルンプール空港で、サリンと似たVXガスで、兄(金正男)を平気で殺しました
そんな危険な男(金正恩)に、在日工作員テロリストたちは、忠誠を誓っているのです
在日工作員がばら撒いた生物化学兵器は、液体や気体として、周囲に拡散します
★★★周囲で人が倒れたりしているのを見たら、1秒の猶予もありません!
風上に向かって全力で走り、生物化学兵器の拡散から遠ざかる必要があります
地下鉄サリン事件で、倒れた人を助けようとした人も、サリンを浴びました
一瞬の判断と行動の遅れが、即死や、死ぬまで続く激痛や身体障害をもたらします
周囲で人が倒れたりしている場合には、風上に向かって、すぐ全力で走ってください!
防御服の無い状態で、自分の生命・健康を守るには、それ以外に方法が無いのです!
0321無銘菓さん
2017/04/14(金) 23:43:41.61ID:???0323無銘菓さん
2017/04/15(土) 00:41:35.02ID:???0324無銘菓さん
2017/04/15(土) 00:50:06.53ID:???チョコタイプとサクサクタイプあるけど、サクサクタイプは食べだすととまんない
0325無銘菓さん
2017/04/15(土) 08:33:26.99ID:???あるブログでは、揚げバナナ と紹介していた
他のブログでは、バナナ揚げ と紹介していた
どっちか気になったのでチロルチョコの新商品情報をみたが
商品画像だけで判断できなかった
最後に画像名をみたら info_1704_ageba7_n.gif とあった
まあ普通に 揚げバナナ が正解なんだろう。
0326無銘菓さん
2017/04/15(土) 10:18:04.88ID:???0327無銘菓さん
2017/04/15(土) 10:50:50.24ID:???あ、なんかそんな話どこかであったな
戦争が起こった時銃よりも花束を…ってやつ
ここに限っては銃よりもチョコレートを持つとみんな平和になる
0330無銘菓さん
2017/04/15(土) 15:53:55.36ID:???とりあえずカプリコから食べてるけど美味しい
0331無銘菓さん
2017/04/15(土) 17:00:54.15ID:???そろそろチョコレートの季節も終わりだ
また半年後(・ω・)ノ
0332無銘菓さん
2017/04/15(土) 17:23:55.09ID:???短い間だけど、冷蔵庫に入れないといけなくなるギリギリまで
ねっとりチョコを思う存分楽しもう
0333無銘菓さん
2017/04/15(土) 17:35:11.73ID:???0335無銘菓さん
2017/04/15(土) 19:28:08.81ID:???ザチョコ抹茶売ってないぞ ('A`)
0336無銘菓さん
2017/04/15(土) 20:29:38.91ID:???むしろ今から夏までが本番じゃないか! チョコは夏と冬が厳しい・・・
冬は食べるまでに時間かかるし、夏は冷蔵庫に押し込める以外打つ手なし
でも冷蔵庫から出して少したてば美味しく食えるから、むしろチョコは冬が一番最悪な季節といえる
0337無銘菓さん
2017/04/15(土) 20:31:00.66ID:???一番売れるのは冬なんですが
0338無銘菓さん
2017/04/15(土) 20:33:44.63ID:???売る側に都合がいいからね
0339無銘菓さん
2017/04/15(土) 20:49:59.75ID:???今出てるもので残り物の場合は寒くなったり色々あって品質落ちてるものあるから秋から初冬が一番
0340無銘菓さん
2017/04/15(土) 21:06:34.44ID:???冷たいものがほしい
0341無銘菓さん
2017/04/15(土) 21:07:01.12ID:???0342無銘菓さん
2017/04/15(土) 21:39:43.53ID:???0344無銘菓さん
2017/04/16(日) 00:17:39.57ID:???そこまで口と体質に合わないのに何故高カカオチョコレート食ってるんだ?
ポリフェノール目的なら他にも色んな食品があると思うが
0345無銘菓さん
2017/04/16(日) 00:56:10.61ID:???0346無銘菓さん
2017/04/16(日) 01:50:54.00ID:???0347無銘菓さん
2017/04/16(日) 08:33:02.34ID:???抹茶が隠れるな
脂メインのホワイトチョコ+抹茶だと抹茶の風味がそのまま味わえるけど
これはカカオと抹茶の味がぶつかって中途半端になってる
0350無銘菓さん
2017/04/16(日) 14:44:44.32ID:???23区内、千葉市以西でいいところないかな?
0351無銘菓さん
2017/04/16(日) 16:15:34.04ID:???0353無銘菓さん
2017/04/16(日) 16:42:58.67ID:???中国
北朝鮮
台湾
みたいな?
0355無銘菓さん
2017/04/16(日) 16:45:42.12ID:???0356無銘菓さん
2017/04/16(日) 17:11:22.64ID:???おせえよもう夏が来ちまったよ ヽ(`Д´)ノ
しかし食べてみたら
抹茶うめえええええええええええキター
気温上がって微妙にとろけるようになったのもイイぜ
抹茶けっしてチョコに負けてない
最後に舌に残る余韻がたまらん
ヤバいこれ箱買いしたいかもw
0357無銘菓さん
2017/04/16(日) 17:38:19.45ID:???新しいもうひとつの味はサニーミルクか
そっちも食べたけど普通のミルクだな
ただ気温のお陰で普通の手で線の通りに割れた
0359無銘菓さん
2017/04/16(日) 17:53:47.86ID:???どんな舌してんだよ
0360無銘菓さん
2017/04/16(日) 17:56:00.19ID:???でなければ作れなかったチョコレート
これぞ日本のザ・チョコレートである
歴史に残る一品、逸品
0361無銘菓さん
2017/04/16(日) 19:25:42.89ID:???0362無銘菓さん
2017/04/16(日) 20:31:25.18ID:???0363無銘菓さん
2017/04/16(日) 20:35:23.28ID:???0364無銘菓さん
2017/04/16(日) 21:12:13.30ID:???草だと思う人が私以外にいて安心した
茶葉丸かじりしてる様な風味なんだよなぁ
お茶が凄く好きな人には良いと思う
上の方で誰かが言ってたけど、ホワイトチョコになら合うと思う
これを機にザチョコのホワイト出してくれたら嬉しいな
0365無銘菓さん
2017/04/16(日) 21:25:53.46ID:???0366無銘菓さん
2017/04/16(日) 21:27:38.16ID:???0368無銘菓さん
2017/04/16(日) 21:54:16.72ID:IqBdTVMPコンビニでもバカ売れだよw
あ、ゲロッテは売れてねーけどなww
まあ、まともな日本人でゲロッテを買ったり、食ったり、興味持ったりする人間はおらんけどなww
0369無銘菓さん
2017/04/16(日) 21:55:44.16ID:IqBdTVMP間違いなくゲロッテのせいだよ。
ゲロッテに謝罪と賠償を要求しよう!!
0371無銘菓さん
2017/04/16(日) 22:00:52.84ID:???0373無銘菓さん
2017/04/16(日) 23:32:55.86ID:???なんだかんだ言ってホワイトはミルクと並ぶど定番じゃん
0374無銘菓さん
2017/04/17(月) 00:05:48.88ID:???あくまでコンセプトはBTBなんだし、カカオマスが入ってないホワイトはそれに反する
0375無銘菓さん
2017/04/17(月) 00:51:20.42ID:???普段ホワイトチョコ使った抹茶生チョコも取り寄せて食べてるけど
それとは同じと考えずに別物として「なるほど〜」と思った
0377無銘菓さん
2017/04/17(月) 02:27:49.91ID:???0378無銘菓さん
2017/04/17(月) 03:07:20.06ID:???すげー味が気になるんだがなぁ
0379無銘菓さん
2017/04/17(月) 07:57:01.72ID:???0380無銘菓さん
2017/04/17(月) 08:28:07.87ID:???やっぱりチョコレートの新商品探すならコンビニかな
多少冒険したような商品は学生がよく利用するような店の方が置くもんな
0382無銘菓さん
2017/04/17(月) 12:39:48.81ID:???ワロタw
実際のやつはカカオ産地別にコートジボワールとかエクアドルとかあるんだけど、
油脂分としてカカオバター以外の植物油しか入ってないんだよな
そこが気になって買ってない
誰か食べた人おいしかった?(他力本願)
0383無銘菓さん
2017/04/17(月) 12:47:43.09ID:???大阪にある宇治園のほうじ茶チョコが好きなんだけど関東住みだからなかなか買えない
ザチョコでミルクチョコとほうじ茶、どうでしょうか明治さん
0384無銘菓さん
2017/04/17(月) 13:06:38.90ID:???0385無銘菓さん
2017/04/17(月) 13:52:56.77ID:???0386無銘菓さん
2017/04/17(月) 13:59:32.66ID:???まだ見かけまいという人、コンビニに置いてるけど?
0387無銘菓さん
2017/04/17(月) 14:00:48.04ID:???○まだ見かけない
0388無銘菓さん
2017/04/17(月) 15:14:20.52ID:???一番好きかも
抹茶はもう二度と買わん
0390無銘菓さん
2017/04/17(月) 17:10:03.44ID:???なんだかんだ売れるのはミルクチョコだよね
0391無銘菓さん
2017/04/17(月) 17:41:36.60ID:???カカオの成分が欲しいだけならカカオニブとかに行っちゃうだろうし
0392無銘菓さん
2017/04/17(月) 18:08:48.30ID:???0393無銘菓さん
2017/04/17(月) 18:09:45.30ID:???アルフォートお腹いっぱいになるしいいよねー
0394無銘菓さん
2017/04/17(月) 18:21:39.05ID:???でも同じ70%でもココアパウダーが多いと苦すぎて合わないとわかってきた
チョコレート効果72%だと苦くて、フルタも昔よりココアパウダーを増やしすぎたのか今は合わない
今食べてる大一の70%がカカオマス>カカオバター>パウダーで植物油脂・香料なしで
安めなのに風味よくてうまいんだけど店の定番商品じゃないのが惜しい
0395無銘菓さん
2017/04/17(月) 18:29:14.03ID:???甘いもの苦手な人間にはあうのかな
0396無銘菓さん
2017/04/17(月) 18:36:35.30ID:???ミルク感があんまり要らないのかも知れない
0397無銘菓さん
2017/04/17(月) 18:41:07.93ID:???健康のために高カカオチョコを嫌々食ってる訳じゃない
0398無銘菓さん
2017/04/17(月) 18:43:54.66ID:???大手の一番安価で定番な板チョコはミルクもブラックも最近はちょっと甘すぎて避けてるけど
生クリームとか甘いものも好きだし、甘すぎなければホワイトやミルクとかも別に苦手じゃない
でもチョコを自分であえて選ぶなら迷わずビターだな
ガナッシュボンボンとかもミルク寄りよりビターガナッシュに洋酒入りとかだと最高
0399無銘菓さん
2017/04/17(月) 18:44:37.32ID:???やっぱり砂糖は危険
0401無銘菓さん
2017/04/17(月) 19:42:16.57ID:???カカオマス100%以外は全部チョコレートでは無い
0402無銘菓さん
2017/04/17(月) 19:49:12.37ID:???0403無銘菓さん
2017/04/17(月) 20:57:20.44ID:???0404無銘菓さん
2017/04/17(月) 22:28:27.11ID:???0405無銘菓さん
2017/04/17(月) 22:51:22.85ID:???非常時の為にチョコ食べてるわけじゃないけど何か悩んじゃうな
0406無銘菓さん
2017/04/17(月) 23:07:53.62ID:???0408無銘菓さん
2017/04/17(月) 23:53:40.04ID:???糖尿とか腎臓膵臓破壊力はかわらず発がん力は遥かに絶倫だとさ
0409無銘菓さん
2017/04/18(火) 00:44:56.41ID:???0410無銘菓さん
2017/04/18(火) 10:00:31.78ID:???乳脂肪と砂糖のおかげ
0411無銘菓さん
2017/04/18(火) 12:00:19.84ID:???0412無銘菓さん
2017/04/18(火) 12:45:20.47ID:???そう。お茶もコーヒーも酒やマリファナですら昔は薬だった
ようするに、現代でいう「嗜好品」の大半は、昔は薬だった
タバコはどうだったか知らんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています