トップページcandy
1002コメント231KB

チョコレート総合スレ Part31 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2017/03/27(月) 19:21:17.62ID:???
国内メーカー・海外メーカー・チョコレートの種類等一切限定せず、チョコレート
に関係するものならなんでも語り合うほろ苦く甘いスレです。

◆チョコレートが好きな人々が集い、ほろ苦く甘い話を語り合うスレです。
◆チョコレートの種類は、問いません。
◆チョコレートを使用したものなら、何でも語り合うスレです。
◆特定のチョコレートに限定することなく、幅広くチョコレートを使用したものにつ
  いて語り合うスレです。
◆チョコレートの形状(板状・クリーム状・シロップ状・液体・固体など)は一切問わ
 ず、幅広くチョコレートを使用したものについて語り合うスレです。
◆製造工程・製造方法・原材料・含有物・含有量等特定の物に限定することなく、
  あらゆるチョコレートについて語り合うスレです。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

前スレ
チョコレート総合スレ Part30
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1486641625/
0121無銘菓さん2017/04/03(月) 14:44:16.77ID:???
クリオロ種の100%食ってみろよ
0122無銘菓さん2017/04/03(月) 16:19:27.41ID:???
料理に使えばいいのに
出来ないなら知らん
0123無銘菓さん2017/04/03(月) 16:50:59.72ID:rQBD/HqQ
>>120
ただそれだけだよな
金銭だけでなく心情的にも
問題ってどんだけ大げさな物事にしか使えないんだよ>>116の観点では
0124無銘菓さん2017/04/03(月) 17:26:07.18ID:???
>>97
ウマそう、楽しみ
0125無銘菓さん2017/04/03(月) 18:16:46.00ID:???
自分で金を払って買っておいて俺が気に入らなかったって
無理矢理買わされた訳でもあるまいし、そんなん知らんがな。
俺はこの味が好きじゃないなら話は分かるが
まるで商品に問題があるかのような言い方はどうなんだ。
主語を勝手に大きくするなよ。
0126無銘菓さん2017/04/03(月) 19:57:46.28ID:???
商品に問題があるじゃなくて自分にとって問題があるでええやん
0127無銘菓さん2017/04/03(月) 20:05:00.89ID:???
>>125が正しいと思う
0128無銘菓さん2017/04/03(月) 20:34:34.90ID:???
このスレに限った事じゃあないけど、良くも悪くも自分本位が過ぎる物言いが多くなったよなぁ
悪く言えば、ガキみたいに騒ぐ奴が増えたし、それをスルーできる奴が減った
少しでも肯定的・否定的なことを言えばアンチだの業者だの言い出す始末だし、自分の常識だけで世界が出来ていると思い過ぎなんだよ
0129無銘菓さん2017/04/03(月) 20:44:14.83ID:???
>>128
そうだそうだ!
0130無銘菓さん2017/04/03(月) 22:23:45.87ID:xgVUpFbr
喧嘩するな!
チョコ食ってまったりせよ!
0131無銘菓さん2017/04/03(月) 22:29:24.35ID:???
>>130
ほんこれ
0132無銘菓さん2017/04/03(月) 22:45:26.62ID:???
あげクソ
0133無銘菓さん2017/04/03(月) 23:22:52.97ID:???
>>125
>まるで商品に問題があるかのような言い方

どれのこと言ってるの?
0134無銘菓さん2017/04/03(月) 23:47:42.28ID:???
新年度が始まるシーズンだというのに今年はまだキットカット食べてないや
まぁそれとは別に春を感じられるチョコを味わいたいな
0135無銘菓さん2017/04/04(火) 00:11:48.30ID:???
>>133
分からないならスルーでいいよ!チョコ食べて落ち着こう
0136無銘菓さん2017/04/04(火) 01:39:59.59ID:???
つまり他人のレスを自分に都合のいい誇大解釈して暴れてるってわけね

そだな、落ち着こうか^^
0137無銘菓さん2017/04/04(火) 05:40:05.17ID:???
森永の板状white食べてみたいけどもしかしてDARSとかカレドしか無いのかな?
0138無銘菓さん2017/04/04(火) 06:41:06.22ID:???
HP行ってみたけど無さそうだった
0139無銘菓さん2017/04/04(火) 09:05:19.35ID:???
幼少の頃によく食べてたドライパインをチョココーティングしたお菓子を探しているのですがもう売ってないのでしょうか?
0140無銘菓さん2017/04/04(火) 09:43:37.41ID:???
>>139
【追憶】このお菓子探しています その5
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1483788662/
0141無銘菓さん2017/04/04(火) 15:09:09.28ID:???
>>140
スレチだったようで失礼しました
0142無銘菓さん2017/04/04(火) 19:07:27.38ID:???
いや、スレチとは言わないけどそっちのスレの方がより見つかりやすいかなーと思って
0143無銘菓さん2017/04/04(火) 20:09:17.57ID:???
ポッキーってチョコ菓子なんだろうかビスケットなんだろうか

ポッキーSQUEEZE グレープ
すごい。ポッキーなのに、何か、ジューシーな感じがする
もちろん実際に湿っているわけではない
0144無銘菓さん2017/04/05(水) 01:13:30.71ID:???
チョコとビスケットの属性持ってるんだからどっちのスレで扱っても大丈夫じゃないかな
0145無銘菓さん2017/04/05(水) 01:18:06.83ID:???
アルフォートもチョコ分類だしな!
0146無銘菓さん2017/04/05(水) 01:27:50.32ID:???
ポッキーとアルフォートじゃチョコの存在感が違う

いや別にポッキーもチョコ菓子でもいいとは思うけど
0147無銘菓さん2017/04/05(水) 01:48:32.52ID:???
チョコ菓子と言えなくなるのはチョコチップクッキーくらいチョコの割合が少なくなってからじゃない?
0148無銘菓さん2017/04/05(水) 02:14:07.73ID:???
今ダイエット中なんだけどさ俺
チョコだけ食ってんだけど不健康で痩せてきたんだよ
何が足りないと思う?ビタミン・ミネラルのマルチサプリは飲んでる
0149無銘菓さん2017/04/05(水) 03:19:13.56ID:???
たんぱく質とか?
あとは食物繊維とかも摂れてないだろうから腸の動きが悪くなって消化吸収が上手くいってなさそう
0150無銘菓さん2017/04/05(水) 06:06:35.63ID:K6GmtvLc
美味しいチョコレート情報!

http://headlines.yahoo.co.jp.jp.gu-ru.net/201700313-00000080-mai-pol
0151無銘菓さん2017/04/05(水) 07:35:34.55ID:???
>>148
食事減らすだけだとただ減らしてるだけ
筋肉増やして基礎代謝上げないとリバウンドしやすいかと
0152無銘菓さん2017/04/05(水) 12:03:54.90ID:???
>>128
SNS世代からだな。あとは鬼女
0153無銘菓さん2017/04/05(水) 12:43:20.71ID:???
>>148
アタマの良さが足りないな
それで健康的にやせられると思ってるあたりが
0154無銘菓さん2017/04/05(水) 12:53:28.08ID:???
一番健康的なダイエットは糖尿病患者の食事療法だと思う
0155無銘菓さん2017/04/05(水) 14:47:17.93ID:???
不二家ルックプラス 乳酸菌アーモンド
甘すぎなくて、シュガーコーティングされたクラッシュアーモンドが良いアクセントになっている
ミルクチョコが外側覆ってて、中はビターチョコクリーム、そこに乳酸菌入ってるらしい
100円以下で買った
0156無銘菓さん2017/04/05(水) 23:01:19.18ID:???
>>148
ヒント:チョコはほぼ脂と炭水化物のみ
0157無銘菓さん2017/04/05(水) 23:10:45.03ID:???
ダイエットしようってときに◯◯だけ食べるって選択するやつの頭の悪さは異常
0158無銘菓さん2017/04/05(水) 23:13:29.00ID:???
あとは追加で食べる奴ね。食べれば痩せると思って。
01591482017/04/06(木) 00:51:24.10ID:???
>>149
>>151
>>153
どれもこれもだめだったからチョコ食ってるんやで
運動もだめ制限もだめ吐くのもだめ
だめって実際やってというより、やろうとしてやっぱり無理だった
つまり結果論としては成功率高くないってことやんけ
それでチョコで痩せる分にはいんだけど足りない栄養とったら太ってまうやろ
太ってる奴にはどっちにしろ摂生して痩せる事になるんだから、
食わないよりチョコっとでも食った方がマシやろ
チョコで健康的に痩せるなんてハナから無理や!
だったら血糖値あげて腹黙らせて痩せればええんちゃうか?
もちろん痩せてる奴がそれやったら不健康やで
0160無銘菓さん2017/04/06(木) 00:52:42.73ID:???
な?頭悪いだろ?
0161無銘菓さん2017/04/06(木) 00:56:56.84ID:???
一ヶ月でいい
米をやめてその代わりを50円くらいで買える充填豆腐一丁にしてみ
痩せるよ
根管治療に一ヶ月かかってその間粘性系のもの食えなかった自分で体験済
あの時は66kgから6k痩せて60まで下がった
0162無銘菓さん2017/04/06(木) 01:01:18.45ID:???
そういや豆腐チョコっていう
フリーズドライした豆腐にチョココーティングしたヤツ食ったな
0163無銘菓さん2017/04/06(木) 01:37:28.12ID:???
チョコだけ食べるダイエットって、糖尿病になって痩せそうね
0164無銘菓さん2017/04/06(木) 06:12:00.64ID:???
>>163
チョコで糖尿病?
0165無銘菓さん2017/04/06(木) 06:24:48.91ID:???
馬鹿の一つ覚えで糖尿糖尿って言ってる奴
0166無銘菓さん2017/04/06(木) 07:31:56.75ID:???
実際に20kg痩せた者として言わせてもらうと「間食を止めて適度にバランス良く3食食べて、きっちり有酸素運動する」以上に痩せる方法は無い
それで痩せないのは運動が間違ってるか、元々太っていないか
○○だけ食べるとか吐くとか愚の骨頂
食生活戻したら即リバウンド
0167無銘菓さん2017/04/06(木) 08:56:05.33ID:???
痩せたいから食事だけで何とかしようとするのは結構難しいと思う
その上で、痩せたいけど運動する時間がないとか言うなら、野菜ジュースと豆腐と飴だけで生活すれば良い
もちろんクソほど不健康だが倒れることはあっても死ぬことは多分無いし、1か月もすれば程々に絞れる
スレチごめんね
というわけでこの話題はお終いにしよう
0168無銘菓さん2017/04/06(木) 09:08:36.41ID:???
カレ・ド・ショコラのホワイト、
初めて食べたけど美味いねこれ
0169無銘菓さん2017/04/06(木) 10:24:35.70ID:???
ガヴァルニーのコニャックトリュフチョコ
微妙な味でした
オレンジがとても美味しかったので期待したけど自分の好みではなかった
0170無銘菓さん2017/04/06(木) 10:42:32.27ID:???
>>167
いや反対。運動しても痩せることはほぼない。食事療法と並行して初めて効果がある

ぶっちゃけ、たった一日だけでも断食すれば、
42.195キロのフルマラソンを、一度も休まずに完走するのと同じカロリーを取らないことになる
どっちがラクかは人によるが、俺は絶対に前者の方法を取る
0171無銘菓さん2017/04/06(木) 11:12:34.04ID:???
何のスレだって話だけど
家人が死んで2年、昼飯と肉と米食う気力がなくなったら
何の努力もなくチョコ食いまくりでもいっきに1割近く体重減ったぞ
タンパク質は豆腐と納豆と粉末プロテインで摂ってる
0172無銘菓さん2017/04/06(木) 11:15:31.23ID:???
ダイエット話は専板行けよ
0173無銘菓さん2017/04/06(木) 12:41:57.48ID:???
豆乳ココアとかいいぞ
0174無銘菓さん2017/04/06(木) 12:53:09.47ID:???
板間違えたかと思ったわ
0175無銘菓さん2017/04/06(木) 12:59:12.55ID:???
板間違えました
0176無銘菓さん2017/04/06(木) 15:30:37.46ID:???
いや、ここで合ってる
0177無銘菓さん2017/04/06(木) 16:24:59.25ID:6ox17T8D
ダイソーでなつかしのチョコ、グリコセシルを見つけた
しかし神戸ショコラと同じ味。形が違うだけ?
0178無銘菓さん2017/04/06(木) 18:18:23.14ID:???
あれ?板間違えたかな
0179無銘菓さん2017/04/06(木) 20:04:55.01ID:???
二番煎じはつまらん
0180無銘菓さん2017/04/06(木) 20:13:58.51ID:???
板チョコおいしい
0181無銘菓さん2017/04/06(木) 20:17:19.33ID:???
板間違えましたすみません
0182無銘菓さん2017/04/06(木) 20:21:29.68ID:???
http://tousageru.com/entry87.html
今はやりのカカオ分高めのチョコレートは血糖値下げるのにも効果あるからね
0183無銘菓さん2017/04/06(木) 20:42:05.24ID:???
でもお高いんでしょう?278円とかすんじゃん
>>170が一番良いだろうな断食、運動、不健康。断食やな。
0184無銘菓さん2017/04/06(木) 21:13:45.67ID:???
リンツの99凄い
思ったより食える
次は100を買う
0185無銘菓さん2017/04/06(木) 22:22:24.11ID:???
>>177
売ってるね

チョコに限らずダイソーは懐かしいお菓子をよく見かけるような
0186無銘菓さん2017/04/06(木) 23:25:41.90ID:???
>>182
その代わりコレステロール上がるんですねわかります
0187無銘菓さん2017/04/07(金) 01:14:38.00ID:???
チヨコレートのセシルはつずりが間違ってる from aki
0188無銘菓さん2017/04/07(金) 02:23:12.74ID:???
>>186
http://media.welby.jp/news/7263/
チョコレート効果で善玉コレステロール値が増えるのは嬉しい限りだよね
0189無銘菓さん2017/04/07(金) 05:07:22.90ID:???
夜中のキムカル最高だわ
持ち帰りにしたら肉5段!50%増量は嘘じゃなかった、ご飯足りない
0190無銘菓さん2017/04/07(金) 05:31:44.69ID:???
盛大に誤爆ったごめんなさい
0191無銘菓さん2017/04/07(金) 06:55:07.47ID:???
松屋のダイマは腹に効くからやめてくれ

久々にチョコフォンデュが食べたい気分だわ
小鍋で寂しくやろうかな
0192無銘菓さん2017/04/07(金) 09:04:47.27ID:???
>>191
えっチョコフォンデュって定期的にやるもんなの?
いいなぁー、人生で1回あるかないかのイベントだと思ってたよ
0193無銘菓さん2017/04/07(金) 09:24:31.74ID:???
>>192
チョコレートファウンテンでやるようなのは数年に1回くらいかな・・・
自宅でできるようなショボいチョコフォンデュなら丸1日休みがあればできると思う
0194無銘菓さん2017/04/07(金) 09:52:09.80ID:???
小鍋にチョコ説かしてクリームとか牛乳で伸ばして、果物でもマシュマロでも適当な具つけて食べるだけのフォンデュなら思い立ったら即できるよ
美味しいけど一人でやると本当に寂しいw
0195無銘菓さん2017/04/07(金) 10:27:00.45ID:???
そういうもんなのか。何度もやってるが、寂しいなんて考えたこともなかったな・・・
まあチョコよりチーズの方が圧倒的に多いけどさ
0196無銘菓さん2017/04/07(金) 10:29:36.07ID:???
小鍋フォンデュは美味しいし満足できるんだけど、食べてるときの寂しさと後片付けがネック
0197無銘菓さん2017/04/07(金) 12:10:17.25ID:???
今の時期ならイチゴチョコとかちょうどいいね
バナナは年中行ける
0198無銘菓さん2017/04/07(金) 14:17:51.33ID:???
変わり種を色々と試してみるのも一興
肉類はお勧めしないが
0199無銘菓さん2017/04/08(土) 10:14:36.98ID:???
ビッグサンダーココナッツがドンキで売ってたので購入。
何これ?こんなに美味しいの!?
クッキーの部分にほのかに塩味があって柿の種のチョコみたいな
風味がしてすごく美味しい。
ココナッツ風味はあんまりしないけど。
0200無銘菓さん2017/04/08(土) 10:19:04.28ID:???
コープチョコと業務スーパーのドイツチョコ、ベルギーチョコが安くて美味しくて好き
0201無銘菓さん2017/04/08(土) 17:38:51.01ID:???
ヤマザキビスケットのフィヤンティーヌショコラが美味しい
0202無銘菓さん2017/04/08(土) 20:38:37.31ID:???
ビッグサンダー系で不味いものには当たったことないな
一番好きなのは東京サンダーだけど
0203無銘菓さん2017/04/08(土) 21:01:22.73ID:???
ブラックサンダーってかなり甘いけど、おいしいよね。内村選手で話題になるまで知らなかったけど、駄菓子っぽいようでいて、そんなに安くないからおいしいのも納得かな
安売りのブルボンの菓子よりも割高だよね
0204無銘菓さん2017/04/08(土) 23:12:04.74ID:???
ブラックサンダーはカカオ多め?のやつがうまかった
ダークマターかな?
0205無銘菓さん2017/04/09(日) 00:54:18.81ID:1Y39KGlA
初めて買ってみようと思ってるカカオ多目のチョコについて質問!
比較して甘さが強いシリーズってどこメーカーのなんでしょうか?
カカオ量と甘さは比例反比例しないと思うので
それともカカオを多くすると砂糖なども入れない方向なんでしょうか
0206無銘菓さん2017/04/09(日) 01:04:30.01ID:???
全体の比率なんだからそりゃあカカオの濃度が上がるにつれて苦味が増す訳でね…
砂糖の濃さはメーカーによるけど90超えてたらもう甘味は殆ど残らないと思ったほうがいい
カカオ98%とかもう無添加ココアパウダー舐めてるの変わらんよ
0207無銘菓さん2017/04/09(日) 01:18:34.08ID:???
>>205
多めの定義が分かんないけど70%以上なら明治のTheチョコおすすめだよ
02082052017/04/09(日) 04:24:43.60ID:wjEiKmih
つまり同じ70%と書かれてるチョコでも
このメーカーよりこのメーカーの商品の方が甘い
というようなことが分かればと
たぶんシリーズ共通でそういう糖の含有でしょうし

>>206
濃度が高いのは苦いということなので
そこそこのものを考えてました

>>207
それが他社と比較すると甘いということでしょうか
その商品名探してみます
0209無銘菓さん2017/04/09(日) 04:45:16.91ID:XZelFirx
いっそハイカカオチョコは甘く無いものと割り切れないもんかね?
個人差はあるだろうけど、慣れるとあの苦味が美味しく感じたりするがな
0210無銘菓さん2017/04/09(日) 05:28:46.18ID:???
前スレでも出てたけどフルタのカカオ70のやつおいしいよ
酸味がなくて食べやすい
http://www.j-cast.com/trend/assets_c/2016/04/trend_20160407160433-thumb-645xauto-84553.jpg
0211無銘菓さん2017/04/09(日) 07:01:35.38ID:???
苦いだけならまだしも
酸味があるのは無理
0212無銘菓さん2017/04/09(日) 08:31:45.49ID:???
>>208
ちなみに「カカオ分」にはカカオマス以外にもカカオバターも含まれるから、
カカオマス70%配合してるものも、カカオマス60%+カカオバター10%配合してるものも表記上は「カカオ70%」になる
後者のほうが当然苦味が少ない
メーカーの違いとか商品の違いは配合の違いにも現れるから、原材料見て「カカオバター」って書いてあるものを探すと食べやすいかも
カカオ多目のチョコに挑戦する目的にもよるけどね
0213無銘菓さん2017/04/09(日) 09:27:36.65ID:???
そのカカオバター少なめの70%以上を見分ける方法ある?
スイス製ミュンツとかであからさまに88%原材料カカオバターから始まる、とかは分かりやすくて笑えるんだけど
0214無銘菓さん2017/04/09(日) 10:51:15.30ID:???
Theチョコの抹茶うまかった
意外にもマッチしてたわ
0215無銘菓さん2017/04/09(日) 12:54:27.89ID:???
あらー抹茶もう発売してたか
出遅れちゃった買いに行かなきゃ
0216無銘菓さん2017/04/09(日) 13:15:29.33ID:???
こまっちゃう
0217無銘菓さん2017/04/09(日) 14:38:31.33ID:???
>>212
いいこと知った
0218無銘菓さん2017/04/09(日) 14:40:02.57ID:???
チョコレート効果はなんというか無難な感じ
特徴もない
0219無銘菓さん2017/04/09(日) 14:46:24.86ID:???
特徴はあるだろ味覚障害
0220無銘菓さん2017/04/09(日) 14:46:58.19ID:???
だから売れてるんだろうな。無難が一番儲かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています