グミ総合Part46 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2017/02/10(金) 00:18:58.16ID:???グミ総合Part45
http://hanabi.2ch.net//test/read.cgi/candy/1481999809/
グミは、果汁などをゼラチンで固めた菓子の一種である。名称はドイツ語でゴムを意味するGummiに由来する。
ドイツと北米では熊をかたどったグミベア(Gummibar)が、さまざまな形のグミで最も親しまれ定着した形状である。
○発祥
ドイツでは強く噛む必要のある食べ物が少なくなり、歯に関する病気にかかる子供が増えていた。
そのため硬い菓子を作ることで子供の噛む力を強くし、歯にかかわる病気を防ごうと作られた。
1920年ボンのハンス・リーゲルが果汁をゼラチンで固め、コーンスターチをまぶして作り、ハリボー社(Hans Riegel、Bonnの頭文字でHARIBO)を
設立して販売した。ドイツの土産として有名であるが、最近では日本国内のバラエティストアやコンビニエンスストアでも売られている。
0497無銘菓さん
2017/05/31(水) 15:08:08.43ID:???わざとやってんなら相当タチが悪いな
0498無銘菓さん
2017/05/31(水) 15:16:33.06ID:???0499無銘菓さん
2017/05/31(水) 15:24:57.85ID:???初めて聞きましたけど
0501無銘菓さん
2017/05/31(水) 18:57:43.61ID:???あれまだ販売してるのかな
0502無銘菓さん
2017/05/31(水) 21:00:22.86ID:???好きなら何話してもいいの?じゃあハイチュウの話してもいい?ダメだよね?
ここはグミスレなんだからグミ以外のお菓子の話したかったらお菓子全般の話してるスレでも行けばいい
コロロがグミっぽいパッケージだからってグミスレに来るのはお門違い
0503無銘菓さん
2017/05/31(水) 21:20:07.39ID:???ここはグミスレです
コロロはグミにカテゴライズされていますのでグミスレでコロロを語るのは当然です
自分が嫌いなものをスレから排除するという身勝手なスレの私物化はやめてください
見たくないのであればご自分のNGワードに登録してください
0504無銘菓さん
2017/05/31(水) 21:30:06.85ID:???毎度毎度だけどこんな感じで荒れるから気をつけなね笑
0505無銘菓さん
2017/05/31(水) 22:57:28.01ID:O4rDtWTCローソン100とかドンキで見かける
0506無銘菓さん
2017/05/31(水) 23:20:32.15ID:???0507無銘菓さん
2017/06/01(木) 00:00:50.49ID:???0508無銘菓さん
2017/06/01(木) 01:31:20.05ID:3J6z9NRp0509無銘菓さん
2017/06/01(木) 05:58:46.87ID:???情報感謝
0510無銘菓さん
2017/06/01(木) 20:16:28.86ID:ghVcSHDm0511無銘菓さん
2017/06/01(木) 20:40:01.26ID:???0512無銘菓さん
2017/06/02(金) 02:49:43.84ID:XIW3H7HZ0513無銘菓さん
2017/06/02(金) 09:32:16.52ID:???0514無銘菓さん
2017/06/02(金) 11:20:29.84ID:???0515無銘菓さん
2017/06/02(金) 22:14:08.84ID:???0516無銘菓さん
2017/06/02(金) 23:15:55.02ID:???口に残る酸味とかが無いから食べるの止まらんわ
0517無銘菓さん
2017/06/03(土) 02:17:50.49ID:???また食べたい
0518無銘菓さん
2017/06/03(土) 02:52:46.47ID:???果汁グミの上位互換だよな
年中売ってほしい
0519無銘菓さん
2017/06/03(土) 16:03:49.05ID:???酸っぱ美味い
0520無銘菓さん
2017/06/05(月) 00:37:39.64ID:nZBUAqUH0521無銘菓さん
2017/06/05(月) 02:58:19.51ID:???0522無銘菓さん
2017/06/05(月) 11:10:05.13ID:???0523無銘菓さん
2017/06/05(月) 20:47:28.47ID:???マジで売ってるぞ
0525無銘菓さん
2017/06/05(月) 21:54:22.45ID:???0527無銘菓さん
2017/06/06(火) 23:52:09.86ID:qmEePMrjクンデミーナ検索してもでねーぞ
嘘ついてんだろw
0528無銘菓さん
2017/06/06(火) 23:52:26.77ID:qmEePMrjまじ?
探して見るわ
0529無銘菓さん
2017/06/07(水) 02:26:11.54ID:???https://pbs.twimg.com/media/DBXxkeTUMAEiT-1.jpg
0530無銘菓さん
2017/06/07(水) 09:18:59.25ID:???0531無銘菓さん
2017/06/07(水) 15:11:58.80ID:liHO8zXjマジやんけ
俺メーカーのカンロで検索したのに出なかったんだが....
0534無銘菓さん
2017/06/08(木) 22:46:34.49ID:DCcMJa2gただ組んで食う必要性はあんまねえw
0535無銘菓さん
2017/06/08(木) 23:56:56.56ID:???ポイフルの大粒じゃない元祖箱入りが無償に食べたいのに見かけない
CMも大粒ばっかになったし
0536無銘菓さん
2017/06/09(金) 15:51:42.76ID:???仮にタフグミとかハリボーとかの100gだとして
1:開けたその場で全部
2:何回かに分けて一日で
3:何日かに分けて
俺は1なんだけど。人すくねーからあんま回答こないだろうけど気になって。
0537無銘菓さん
2017/06/09(金) 16:01:15.94ID:???何も考えないと開封後は無くなるまで食い続けてる
0539無銘菓さん
2017/06/09(金) 16:09:28.73ID:mfTsn4Ij基本は誰でも1だけど、タフグミとかハリボーは結構腹膨れるから、場合によっては二日に分けて食うかも
0540無銘菓さん
2017/06/09(金) 16:52:26.27ID:???0541無銘菓さん
2017/06/09(金) 18:53:14.58ID:???外国製のグミは甘ったるくて量も多いから小分けにする
0542無銘菓さん
2017/06/09(金) 19:08:18.37ID:???0543無銘菓さん
2017/06/09(金) 19:51:29.91ID:???0544無銘菓さん
2017/06/09(金) 22:43:16.21ID:???味わう時はもうちょい高いグミにするけど
0546無銘菓さん
2017/06/10(土) 21:49:49.60ID:???俺も買ったけど思ったより硬くて組めないわ結構力入れないと組めないしそうすると粉がポロポロ…
これはそのまま食うのが一番やね
0547無銘菓さん
2017/06/10(土) 23:42:49.95ID:???0548無銘菓さん
2017/06/11(日) 00:53:22.31ID:???0549無銘菓さん
2017/06/11(日) 01:19:21.30ID:???0550無銘菓さん
2017/06/11(日) 08:37:13.91ID:???0551無銘菓さん
2017/06/11(日) 17:29:14.15ID:???発想はツインポップに近いね
0552無銘菓さん
2017/06/11(日) 18:31:52.88ID:nxkaVwhYクンデミーナと言うかカンデミーナは元々粉が多いよね
組む以前に溢れる溢れる
0553無銘菓さん
2017/06/11(日) 18:35:23.39ID:???0554無銘菓さん
2017/06/11(日) 19:25:40.68ID:???0555無銘菓さん
2017/06/11(日) 21:35:49.34ID:???溶けたわけでもなさそうだし、かなりびっくりした
0556無銘菓さん
2017/06/11(日) 23:39:01.30ID:???0557無銘菓さん
2017/06/12(月) 00:01:24.76ID:???0558無銘菓さん
2017/06/12(月) 00:01:58.05ID:???0559無銘菓さん
2017/06/12(月) 01:05:15.60ID:???0560無銘菓さん
2017/06/12(月) 01:56:09.35ID:???唾液ローションで滑らせて舌で上手いことサンド
さすれば粉落とすことなく組み合わされん
0561無銘菓さん
2017/06/12(月) 11:13:03.25ID:???神
0562無銘菓さん
2017/06/12(月) 12:10:47.87ID:???紫蘇味とか薩摩芋味とか出してほしいね
0563無銘菓さん
2017/06/12(月) 15:25:01.37ID:???0564無銘菓さん
2017/06/12(月) 15:31:16.67ID:???たしかにうまかった
0565無銘菓さん
2017/06/12(月) 15:47:03.90ID:???グレフル味やオレンジ味はどんなグミにもあるのに
0566無銘菓さん
2017/06/12(月) 17:24:02.21ID:???0567無銘菓さん
2017/06/12(月) 19:48:13.13ID:???0568無銘菓さん
2017/06/12(月) 19:51:40.89ID:???さつまいものグミとか食べたことないわ
0569無銘菓さん
2017/06/12(月) 20:00:48.28ID:???ガムなら昔あった
0570無銘菓さん
2017/06/12(月) 20:22:32.44ID:???0571無銘菓さん
2017/06/12(月) 21:24:14.71ID:???昔八つ橋グミってあったよな
0572無銘菓さん
2017/06/13(火) 02:21:41.34ID:???ふわりんを思い出す
0573無銘菓さん
2017/06/13(火) 12:35:26.75ID:???0574無銘菓さん
2017/06/13(火) 21:52:05.82ID:???3袋買った
0575無銘菓さん
2017/06/13(火) 21:58:21.11ID:xXmG7NyN噛み応えは良いんだけどね
0576無銘菓さん
2017/06/13(火) 22:18:32.28ID:???0577無銘菓さん
2017/06/13(火) 23:25:42.09ID:???コーラマニアは不味いしハリボーは固いだけ
0578無銘菓さん
2017/06/13(火) 23:50:27.28ID:???旨くないと困る
0579無銘菓さん
2017/06/13(火) 23:59:50.28ID:???これが分からないのは障害者
0580無銘菓さん
2017/06/14(水) 00:00:40.01ID:???コーラマニア以外の選択肢は無い
0581無銘菓さん
2017/06/14(水) 00:42:48.40ID:???しかも砂糖ついてるしコーラ味で最悪のグミ
0582無銘菓さん
2017/06/14(水) 01:29:34.13ID:???みっつの味の違いが判別できんが
0584無銘菓さん
2017/06/14(水) 02:19:55.92ID:???0587無銘菓さん
2017/06/14(水) 09:02:17.77ID:???いやチンカスなんて中学生の時から嗅いでないから忘れたな…
マンカスもしくはヘソの垢を和らげた感じかな
0588無銘菓さん
2017/06/14(水) 09:20:53.39ID:???0596ドイツ人
2017/06/14(水) 16:33:07.64ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています