◆ハーゲンダッツ その34◆ [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2016/11/27(日) 12:44:03.79ID:+RSOYu2w◆ハーゲンダッツ その33◆
http://itest.2ch.net//test/read.cgi/candy/1459635126/
公式サイト最新ニュース
http://www.haagen-da....co.jp/company/news/
0070無銘菓さん
2016/12/11(日) 07:08:42.29ID:???0075無銘菓さん
2016/12/11(日) 16:22:58.99ID:???0076無銘菓さん
2016/12/11(日) 16:29:43.10ID:???美味しい新作食べられるんだからありがたい
0077無銘菓さん
2016/12/11(日) 16:40:49.64ID:???0078無銘菓さん
2016/12/11(日) 18:13:10.40ID:???0079無銘菓さん
2016/12/12(月) 20:11:54.43ID:???0080無銘菓さん
2016/12/13(火) 18:17:59.87ID:???ベリーを入れなかったら無理して何回も買ったけどこの値段だともう買えない・・・
懐がさびしい
0081無銘菓さん
2016/12/13(火) 22:48:26.32ID:qPFklrm60082無銘菓さん
2016/12/14(水) 00:59:00.51ID:???0084無銘菓さん
2016/12/14(水) 14:52:11.68ID:???0085無銘菓さん
2016/12/15(木) 00:32:12.58ID:???上にかかっているチョコ&クッキーと合ってる
0087無銘菓さん
2016/12/15(木) 15:41:44.33ID:???ホワイトチョココーティングで
美味しいのに、ここにも余計な無糖
ストロベリーソースが入ってる。
甘さとクリーミーさを求めてるのに
酸っぱいの入れないで。
0089無銘菓さん
2016/12/15(木) 21:46:14.37ID:???0090無銘菓さん
2016/12/15(木) 21:57:59.65ID:???0091無銘菓さん
2016/12/17(土) 10:06:45.09ID:???0092無銘菓さん
2016/12/17(土) 18:01:18.85ID:???0093無銘菓さん
2016/12/17(土) 22:35:03.41ID:???0094無銘菓さん
2016/12/18(日) 02:13:01.47ID:???0095無銘菓さん
2016/12/18(日) 02:44:38.13ID:???0096無銘菓さん
2016/12/18(日) 10:25:04.07ID:???所詮はただの「レーズンアイス」
レーズンの甘さでごまかしたような、お子ちゃまの味
ハーゲンダッツは違う
アイスクリームとアルコールを一緒に口にするような感覚
甘さはない。アルコールが口の中で飛んでいく感じと
アイスの味の調和がなんともいえず上品なのだ
これこそ大人の味わい
本物の「ラム酒」のアイスとはこういうものだったんだなと思い知った
牧場しぼりのほうが好きだわ
0097無銘菓さん
2016/12/18(日) 12:34:00.77ID:???0098無銘菓さん
2016/12/18(日) 12:50:05.43ID:???アイスなのに、まるで苺ショートケーキのような味わい
アイスと素材を層状に重ねることで、アイスクリームならではのおいしさを上質なスイーツの味わいに仕立てました。
それぞれの層が口の中で混ざりあい、まるで苺ショートケーキのような味わいが楽しめます。
苺の絶妙な甘酸っぱさと、クッキーの食感がアクセントになり、最後まで飽きることなく食べることができます。
http://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2016/detail/20161212_01.html
0099無銘菓さん
2016/12/18(日) 13:09:18.89ID:???0100無銘菓さん
2016/12/18(日) 14:05:29.40ID:???でも食べたらがっかりするんだろうなとも思うw
0101無銘菓さん
2016/12/20(火) 09:31:58.98ID:???0102無銘菓さん
2016/12/20(火) 12:52:10.53ID:???0105無銘菓さん
2016/12/20(火) 17:33:36.94ID:???ラクトアイスで「ショートケーキのような」と言われてもなぁ
生クリームじゃなくやっすいホイップクリームのショートケーキをイメージしアイスか
0106無銘菓さん
2016/12/20(火) 22:40:02.31ID:???ふつうだった。バニラの方が美味しい。
0107無銘菓さん
2016/12/20(火) 23:52:59.23ID:???クリスマスに食べよう
0109無銘菓さん
2016/12/21(水) 13:05:35.35ID:???0110無銘菓さん
2016/12/21(水) 14:16:42.67ID:???0111無銘菓さん
2016/12/24(土) 01:33:58.09ID:???美味しかった。
0112無銘菓さん
2016/12/24(土) 10:40:25.31ID:???0113無銘菓さん
2016/12/24(土) 11:50:50.19ID:???0114無銘菓さん
2016/12/24(土) 16:36:59.31ID:???どうしてもその日に全部食べてしまう
バタースコッチ再販してほしい
0115無銘菓さん
2016/12/24(土) 16:56:46.58ID:???安い方かな?
0116無銘菓さん
2016/12/24(土) 17:28:31.09ID:???0117無銘菓さん
2016/12/24(土) 18:27:24.48ID:???近所のスーパー4割引になるのなんて半年に1回くらいだ
3割引が月2回くらいだからそこで買う
0118無銘菓さん
2016/12/24(土) 18:33:10.75ID:???0119無銘菓さん
2016/12/24(土) 18:54:29.87ID:???0121無銘菓さん
2016/12/24(土) 19:06:27.31ID:???0124無銘菓さん
2016/12/24(土) 20:07:54.50ID:o4Fr64XIコンビニで値段見ずに買ったからレジで値段聞いたときえっ(;゚∇゚)てなった
0125無銘菓さん
2016/12/24(土) 20:50:59.84ID:???0126無銘菓さん
2016/12/24(土) 22:35:31.88ID:???0128無銘菓さん
2016/12/24(土) 23:46:42.50ID:???0129無銘菓さん
2016/12/25(日) 00:39:42.40ID:???0130無銘菓さん
2016/12/25(日) 01:33:31.90ID:???0131無銘菓さん
2016/12/25(日) 02:04:39.51ID:W27M2UGXロッテのは食べたこと無いけど何処で買えるん?
0132無銘菓さん
2016/12/25(日) 05:48:52.19ID:???0133無銘菓さん
2016/12/25(日) 16:21:29.14ID:???行ってきたわ
前回はロッテのジェラートマイスターが100円だったけど
今回はハーゲンダッツ(棒のみでバニラチョコレートアーモンド除く)
だった
0136無銘菓さん
2016/12/26(月) 09:40:36.16ID:???0137無銘菓さん
2016/12/26(月) 09:50:49.90ID:???アイススレに書いたら荒らされたから
こちらにしつれい。
0138無銘菓さん
2016/12/26(月) 09:53:21.67ID:???0140無銘菓さん
2016/12/26(月) 09:57:18.83ID:???けど、サーティワンのピスタチオ
トゥインクルなんとかよりは美味しい。
0141無銘菓さん
2016/12/26(月) 15:46:45.29ID:???矢沢永吉 ハーゲンダッツ誘致計画
「アメリカで初めてハーゲンダッツ食べたとき、メチャクチャうまいと思ったわけ。
こんなにうまくて安いのなら、日本でも絶対ウケると思って、
本社に手紙出したの。
日本でのパテント権くれって。
仕入れ、流通から店舗のことまで全部考えたよ、ちゃんと弁護士たててさ。
まあ、丁重に断られたけど(笑)。
数年後、日本にハーゲンダッツが入ってきて
売れてるっていうの聞いて、うれしかった。
オレの感覚、正しかったと思ったね」
0142無銘菓さん
2016/12/26(月) 21:33:56.52ID:???0145無銘菓さん
2016/12/29(木) 18:25:13.06ID:???0146無銘菓さん
2016/12/30(金) 05:35:12.13ID:???やっぱりそうなんだ
自分も一口食べて、びっくりしてパッケージ見直したw
同じナッツでも、アーモンドとかヘーゼルナッツとか
はっきりとそっち寄りの味がするね
今はなきサンクスのカップジェラートシリーズが最高だった
ピスタチオも値段から想像できない本格派だったし
それ以外のプラム、キウイ、ヘーゼルナッツ?もすごくおいしかった
復活を密かに期待してたけど、ファミマ化で可能性消えた…
0147無銘菓さん
2016/12/30(金) 21:07:09.96ID:???久しぶりにクリスピー食べたがこの食感は素晴らしい
0148無銘菓さん
2016/12/30(金) 21:40:24.62ID:???0149無銘菓さん
2016/12/31(土) 15:21:42.67ID:???タルトパーティー買って来た
0150無銘菓さん
2016/12/31(土) 22:30:49.81ID:???0151無銘菓さん
2017/01/01(日) 08:30:34.50ID:???10時からや
0152無銘菓さん
2017/01/01(日) 10:33:50.17ID:???0153無銘菓さん
2017/01/01(日) 20:17:21.29ID:???0154無銘菓さん
2017/01/01(日) 20:38:10.08ID:???マカデミア2とバナキャラ3げっと^^
0155無銘菓さん
2017/01/02(月) 19:28:38.75ID:???0156無銘菓さん
2017/01/03(火) 17:43:55.18ID:???容器のせいなん?ミニカップも値段上げてこれで頼むわ
0157無銘菓さん
2017/01/05(木) 20:41:34.58ID:???0158無銘菓さん
2017/01/06(金) 12:29:25.24ID:???一口目になんの感動もないししかも味が濃くて飽きるし
何だこれ
ピスタチオも下のチーズみたいな味のチョコの部分はまだマシだが美味しくはないな
期待してただけに残念
0159無銘菓さん
2017/01/12(木) 12:30:24.67ID:???ミニカップ 「華もち きなこ黒みつ」
ミニカップ 「華もち ごま胡桃」
http://www.haagen-dazs.co.jp/company/news/2017/01/-2-228.html
0160無銘菓さん
2017/01/12(木) 13:59:07.43ID:???無能
0161無銘菓さん
2017/01/19(木) 15:46:22.23ID:???0162無銘菓さん
2017/01/19(木) 21:16:59.14ID:???0163無銘菓さん
2017/01/19(木) 21:29:40.25ID:???0164無銘菓さん
2017/01/19(木) 22:32:31.07ID:???0165無銘菓さん
2017/01/20(金) 16:01:32.19ID:???ゴマには期待している
0166無銘菓さん
2017/01/21(土) 16:40:41.70ID:H+U+dBYHオープニングの間くらいは最低でも50円オフのクーポンくらい出せばいいのにと思った。
0167無銘菓さん
2017/01/21(土) 16:47:17.91ID:???0168無銘菓さん
2017/01/21(土) 20:27:11.57ID:p+nwRG9wみたらしが好きだったのにー
ソースと胡桃とバニラが混ざってすごくおいしかったのに><。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています