トップページcandy
1002コメント201KB

◆ハーゲンダッツ その34◆ [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無銘菓さん2016/11/27(日) 12:44:03.79ID:+RSOYu2w
前スレ
◆ハーゲンダッツ その33◆
http://itest.2ch.net//test/read.cgi/candy/1459635126/

公式サイト最新ニュース
http://www.haagen-da....co.jp/company/news/
0002無銘菓さん2016/11/30(水) 20:20:05.41ID:OpxtPqKU
>>1乙!
0003無銘菓さん2016/11/30(水) 22:31:58.72ID:???
ピスタチオベリー
ピスタチオの部分、美味しい
ブロンドチョコの部分、美味しい
その間のベリーソース、これ いるかな?
0004無銘菓さん2016/12/01(木) 04:18:42.09ID:???
ピスタチオベリーはいつまでかな?
高いからなかなか
0005無銘菓さん2016/12/01(木) 12:45:21.48ID:???
ミルク・ビター・ホワイトチョコレートが織り成すぜいたくな味わい
ミニカップ『トリプルショコラ』
2017年2月7日(火)より期間限定発売
http://www.haagen-dazs.co.jp/company/news/2016/12/-201727.html
0006無銘菓さん2016/12/01(木) 13:55:06.63ID:???
不味いわけがないやつきた
0007無銘菓さん2016/12/01(木) 17:43:14.53ID:???
>>5
これ絶対美味い
0008無銘菓さん2016/12/01(木) 22:44:48.03ID:???
柳月な三方六みたいだな
0009無銘菓さん2016/12/02(金) 01:15:35.05ID:???
タルトパーティー今更食べたけど美味しい
0010無銘菓さん2016/12/02(金) 04:49:53.59ID:???
タルトパーティうまそう
0011無銘菓さん2016/12/02(金) 15:12:34.86ID:???
ベリーが強すぎてせっかくのピスタチオがかき消される
250円ならそんなものかと思えるけど、500円でこの完成度の低さはけしからん

この前のバナナのやつもクッキーが邪魔だったし、いろいろ混ぜ込むのはやめてほしいな
カップなんて容量少ないんだからいろいろ入れてもバランス悪くなる
0012無銘菓さん2016/12/02(金) 15:30:24.92ID:???
層に分かれてるんだからピスタチオだけ先に食べればいいじゃない
0013無銘菓さん2016/12/02(金) 16:26:17.10ID:???
>>12
ベリーもアイスの層だったら独立できるけどね。
0014無銘菓さん2016/12/02(金) 17:00:22.82ID:???
ピスタチオベリー美味しいんだけど
銀粉のジャリジャリやめて欲しい
そこだけ残念
0015無銘菓さん2016/12/02(金) 17:37:50.13ID:???
普通のミニカップでブロンドチョコ出して欲しい
ピスタチオは付加価値つけた値段じゃなきゃだめだろうけどブロンドチョコなら普通のミニカップいけないかな
0016無銘菓さん2016/12/02(金) 18:21:01.30ID:???
ピスタチオだけで出せよ
0017無銘菓さん2016/12/02(金) 18:25:25.86ID:???
ベリーがせっかくのピスタチオの味を殺している
ほんとピスタチオだけで出せって感じ
0018無銘菓さん2016/12/02(金) 18:44:42.48ID:???
ピスタチオって芸人消えたな
0019無銘菓さん2016/12/02(金) 19:38:45.83ID:???
>>17
逆だよ、ラズベリーソースが味を引き締めている
0020無銘菓さん2016/12/02(金) 19:41:56.49ID:???
ベリーソースがすべてを台無し
0021無銘菓さん2016/12/02(金) 20:23:14.98ID:???
前スレにもいたけどベリーソース擁護は工作員にしか見えない
0022無銘菓さん2016/12/02(金) 20:25:48.41ID:???
工作しなくても名前で売れるのに…
0023無銘菓さん2016/12/02(金) 21:39:53.82ID:NVLH2Vv2
ピスタチオだけじゃコスト的に厳しいからなのかなぁ
0024無銘菓さん2016/12/02(金) 23:54:42.89ID:???
ピスタチオにベリー合わせるのは
一流どころのパティシエがよくやるけど、俺のバカ舌には邪魔としか思わない。
0025無銘菓さん2016/12/03(土) 00:23:56.46ID:???
ピスタチオアイスだけを単独で食べても甘いし、
下のブロンドチョコアイスがさらに異次元に甘くて
すべて持ってってしまう
最初からめちゃくちゃ甘いものだと割り切って食えば
めちゃくちゃうまいけどな
タヒチバニラみたいな感想
0026無銘菓さん2016/12/03(土) 06:04:13.33ID:???
ピスタチオ入手出来ず
売り切れてるのか取り扱いがないのか
0027無銘菓さん2016/12/03(土) 08:53:31.77ID:???
冷静に考えて小さいアイスに500円は高い
0028無銘菓さん2016/12/03(土) 09:15:37.63ID:???
1回食べたらもう十分
ピスタチオだけが目当てなら
ジェラート屋の濃厚ピスタチオジェラートの方がずっとコスパが良いし満足度が高い
0029無銘菓さん2016/12/03(土) 10:54:43.10ID:???
>>28
>ジェラート屋の濃厚ピスタチオジェラートの方がずっとコスパが良いし満足度が高い

どこのジェラート屋?
0030無銘菓さん2016/12/03(土) 11:01:09.60ID:???
なんかそう言われたら近所のパティスリーのピスタチオドルチェの方が良いような気がしてきた
0031無銘菓さん2016/12/03(土) 12:05:56.14ID:???
ピスタチオ好きなんでお小遣いから頑張って買いました
0032無銘菓さん2016/12/03(土) 14:15:07.21ID:btlWbfeA
最近、普通のクッキークリームが売っていない。通年販売のはずなのに…。
0033無銘菓さん2016/12/03(土) 14:30:46.48ID:1R7hBhyu
期間限定のやつは大抵不味い
なぜならやっつけで企画して発売日に合わせて無理矢理作った挙句
消費者からのフィードバックが反映される機会がないから
美味いわけない
0034無銘菓さん2016/12/03(土) 14:59:50.44ID:???
>>33
そういうのを、臍で茶を沸かすと言うんだよ
0035無銘菓さん2016/12/03(土) 20:22:24.16ID:???
GROMのピスタチオは美味い
0036無銘菓さん2016/12/04(日) 15:35:44.44ID:???
バナナうまかった
ベリーは上のゴロゴロした具がいまいち合わなかったがバナナの方は
バナナパフェみたいで
うまかったな
0037無銘菓さん2016/12/04(日) 16:08:35.57ID:7KSKcsF4
>>28
rono?
0038無銘菓さん2016/12/04(日) 16:32:49.42ID:???
ベリー食べたけど上の具が硬くてスプーンが入りにくかった
味は悪くないんだけど
0039無銘菓さん2016/12/04(日) 22:17:17.65ID:???
>>38
味が悪い 在日マスコミ語
美味しくない 日本語
0040無銘菓さん2016/12/04(日) 22:55:18.76ID:???
>>39
美味しくなくはないんだけどって言えばいいの?
美味しいんだけどとは言いたくない感じなんだけど
0041無銘菓さん2016/12/05(月) 00:06:47.14ID:???
>>40
相手にするな
0042無銘菓さん2016/12/05(月) 02:02:42.79ID:???
>>40
大丈夫
やんわり濁した表現は日本人特有だから
0043無銘菓さん2016/12/05(月) 03:44:04.26ID:???
>>40
美味しくなくもなくはないなくもないんだけど
0044無銘菓さん2016/12/05(月) 04:20:58.86ID:CUrXei+q
新作
http://youtu.be/Wx8jW1ewJUo
0045無銘菓さん2016/12/05(月) 15:26:42.77ID:???
味が良い、悪いは在日マスコミ語。
まずくは無いんだけど、が日本語
0046無銘菓さん2016/12/05(月) 17:08:34.55ID:???
アホらし
0047無銘菓さん2016/12/06(火) 00:16:57.12ID:???
ストロベリーフロマージュ最高だわ
どうせまたチョコが甘すぎて全て持ってちゃう
めちゃくちゃうまいやつだろうと思ったら
チーズの味わいといちごの酸味も強くて
めちゃくちゃうまいやつだった
0048無銘菓さん2016/12/06(火) 08:42:10.51ID:???
日本語で頼む
0049無銘菓さん2016/12/06(火) 15:44:02.91ID:???
「どうせまたチョコが甘すぎて全て持ってちゃう
(けどそれでも)めちゃくちゃうまいやつ」だろうと思ったら
「チーズの味わいといちごの酸味も強くて
めちゃくちゃうまいやつ」だった

か。

自分は、「やっぱりチョコが甘くてチーズはほんのりで
苺の酸味も弱いけど、いつも通りに普通に美味しい」と思った
0050無銘菓さん2016/12/06(火) 17:51:07.26ID:???
どうせまたチョコが甘すぎて全て持ってちゃう
やつだろうと思ったら
チーズの味わいといちごの酸味も強くて
めちゃくちゃうまいやつだった

って言いたかったのか??
0051無銘菓さん2016/12/06(火) 18:05:18.02ID:???
おいしかったんだね
0052無銘菓さん2016/12/06(火) 19:01:57.66ID:???
個人的にはバナナよりベリーがおいしかったわクッキー
0053無銘菓さん2016/12/06(火) 21:17:20.84ID:???
同じく
発売前はチーズベリーなんてチーズが立ちすぎてるんだろうなーと思ってたけれどそこはハーゲンダッツ
絶妙な甘さと酸味の比率だった
0054無銘菓さん2016/12/06(火) 21:27:14.75ID:???
ストロベリーフロマージュとチーズベリークッキー
ややこしい
0055無銘菓さん2016/12/07(水) 20:10:57.09ID:???
ピスタチオってこんなもんかー美味しかったけど
食べ終わる頃には寒さできつかった
こういう感じのケーキの方がいいやつあるよな
アイスに期待しすぎた
0056無銘菓さん2016/12/07(水) 21:04:11.39ID:???
暖房くらいつけろ
0057無銘菓さん2016/12/07(水) 23:36:06.38ID:???
まずはアイスが食べたくて、その中でピスタチオ味が食べてみたい、っていうならいいけど
「ピスタチオ味の何かが食べたい」なら、ピスタチオムースとかの方がいいだろうな
0058無銘菓さん2016/12/09(金) 18:26:52.38ID:???
近くのセブンでくるみ黒蜜こしあんが半額で投げ売りされてた
評判悪かったのだろうか
0059無銘菓さん2016/12/09(金) 18:45:29.49ID:???
久々にマカダミアナッツ食べたら美味しい
やっぱり定番はいいな
0060無銘菓さん2016/12/09(金) 19:00:49.83ID:???
>>58
商品入れ替えが近いんだろう
季節物はスーパーでもよくやるよ
0061無銘菓さん2016/12/09(金) 20:30:41.43ID:???
>>58
普通にはおいしかったけどなー
つーか半額うらやま
0062無銘菓さん2016/12/09(金) 21:59:11.76ID:o/p9cPJQ
>>1
前スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1459635126/
0063無銘菓さん2016/12/10(土) 18:43:34.35ID:???
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&;id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co169496
12月5日 18時10分頃
放送経過時間
2時間05分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル96

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので注意してもらえないでしょうか?
0064無銘菓さん2016/12/10(土) 21:25:01.95ID:???
ピスタチオベリー
ミルク感のある甘いアイスにベリーソースが挟まってる味で
おいしかったけどピスタチオとブロンドチョコはよくわからなかった
0065無銘菓さん2016/12/10(土) 21:42:45.86ID:???
ベリーが主役だよな
0066無銘菓さん2016/12/10(土) 22:32:23.96ID:???
ラムレーズンの季節がきた…
0067無銘菓さん2016/12/11(日) 05:17:27.70ID:???
ベリーwithピスタチオにしろ
ピスタチオ詐欺め
0068無銘菓さん2016/12/11(日) 05:20:41.72ID:???
http://i.imgur.com/9xEBacx.jpg
こっちのがうまい
0069無銘菓さん2016/12/11(日) 07:06:45.23ID:???
>>65
全然違うが
0070無銘菓さん2016/12/11(日) 07:08:42.29ID:???
一層目だけ食べた
0071無銘菓さん2016/12/11(日) 11:12:34.12ID:???
>>68
写真が古くない?
0072無銘菓さん2016/12/11(日) 12:05:40.19ID:???
>>69
ベリーの味しかしないんだからベリーが主役だろ
0073無銘菓さん2016/12/11(日) 12:20:35.17ID:???
>>72
味覚障害治療したら
0074無銘菓さん2016/12/11(日) 14:31:58.31ID:???
>>1
無能はスレ立てすんなよ…
0075無銘菓さん2016/12/11(日) 16:22:58.99ID:???
定番以外は微妙なのが多いね
0076無銘菓さん2016/12/11(日) 16:29:43.10ID:???
こうやって定番買ってくれる人がいるから、
美味しい新作食べられるんだからありがたい
0077無銘菓さん2016/12/11(日) 16:40:49.64ID:???
所詮アイスなんだよな
0078無銘菓さん2016/12/11(日) 18:13:10.40ID:???
まろやかなナッツの味をぶちこわすベリーソースの香りと酸味
0079無銘菓さん2016/12/12(月) 20:11:54.43ID:???
チーズベリークッキー微妙だねチーズも弱いし苺もお菓子の苺味で期待外れ
0080無銘菓さん2016/12/13(火) 18:17:59.87ID:???
ピスタチオうまかったがあれは全部ピスタチオでいいよ
ベリーを入れなかったら無理して何回も買ったけどこの値段だともう買えない・・・
懐がさびしい
0081無銘菓さん2016/12/13(火) 22:48:26.32ID:qPFklrm6
はぁ?豆だけ食ってろよ
0082無銘菓さん2016/12/14(水) 00:59:00.51ID:???
過大評価ステマアイス
0083無銘菓さん2016/12/14(水) 14:19:24.58ID:???
>>80
俺がたくさん買うから心配すんな
0084無銘菓さん2016/12/14(水) 14:52:11.68ID:???
毎月新作とかやめて時間をかけてしっかり商品開発をしてほしいな
0085無銘菓さん2016/12/15(木) 00:32:12.58ID:???
バナナは美味しい
上にかかっているチョコ&クッキーと合ってる
0086無銘菓さん2016/12/15(木) 14:00:44.82ID:???
>>80
ロッテのピスタチオ、全部ピスタチオだよ。
買ってみたら。
0087無銘菓さん2016/12/15(木) 15:41:44.33ID:???
ジュエルロブション、バニラに
ホワイトチョココーティングで
美味しいのに、ここにも余計な無糖
ストロベリーソースが入ってる。
甘さとクリーミーさを求めてるのに
酸っぱいの入れないで。
0088無銘菓さん2016/12/15(木) 16:40:14.25ID:???
>>87
スレ間違ってますよ
あとジョエル・ロブションじゃね?
0089無銘菓さん2016/12/15(木) 21:46:14.37ID:???
ロブションのアイスバー、セブン先行発売だからじゃないか。
0090無銘菓さん2016/12/15(木) 21:57:59.65ID:???
ロブスターの間違いじゃね?
0091無銘菓さん2016/12/17(土) 10:06:45.09ID:???
例の人はピスタチオ食ってもマヨネーズの味しかいないっていうのかな
0092無銘菓さん2016/12/17(土) 18:01:18.85ID:???
パイント598円+税って安い?
0093無銘菓さん2016/12/17(土) 22:35:03.41ID:???
マヨネーズわろたwwww
0094無銘菓さん2016/12/18(日) 02:13:01.47ID:???
正直ラムレーズンは牧場絞りの方が旨い
0095無銘菓さん2016/12/18(日) 02:44:38.13ID:???
牧場しぼりは放射能が怖い
0096無銘菓さん2016/12/18(日) 10:25:04.07ID:???
牧場しぼりをはじめ、一般的なアイスのラムレーズンは
所詮はただの「レーズンアイス」
レーズンの甘さでごまかしたような、お子ちゃまの味

ハーゲンダッツは違う
アイスクリームとアルコールを一緒に口にするような感覚
甘さはない。アルコールが口の中で飛んでいく感じと
アイスの味の調和がなんともいえず上品なのだ
これこそ大人の味わい
本物の「ラム酒」のアイスとはこういうものだったんだなと思い知った

牧場しぼりのほうが好きだわ
0097無銘菓さん2016/12/18(日) 12:34:00.77ID:???
ハーゲンダッツじゃないんだw
0098無銘菓さん2016/12/18(日) 12:50:05.43ID:???
スイーツのような4層構造!
アイスなのに、まるで苺ショートケーキのような味わい

アイスと素材を層状に重ねることで、アイスクリームならではのおいしさを上質なスイーツの味わいに仕立てました。
それぞれの層が口の中で混ざりあい、まるで苺ショートケーキのような味わいが楽しめます。
苺の絶妙な甘酸っぱさと、クッキーの食感がアクセントになり、最後まで飽きることなく食べることができます。
http://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2016/detail/20161212_01.html
0099無銘菓さん2016/12/18(日) 13:09:18.89ID:???
出張ってくんな
0100無銘菓さん2016/12/18(日) 14:05:29.40ID:???
スーパーカップのケーキ味美味しそうだね
でも食べたらがっかりするんだろうなとも思うw
0101無銘菓さん2016/12/20(火) 09:31:58.98ID:???
ラクトアイスは食べる気しないわ
0102無銘菓さん2016/12/20(火) 12:52:10.53ID:???
ピスタチオだけで出してほしいね
0103無銘菓さん2016/12/20(火) 12:53:02.38ID:???
>>86
ロッテはいらない
0104無銘菓さん2016/12/20(火) 15:45:54.76ID:???
>>98
また無糖の苺ソースじゃないの?


食べてみよう。
0105無銘菓さん2016/12/20(火) 17:33:36.94ID:???
>>101
ラクトアイスで「ショートケーキのような」と言われてもなぁ
生クリームじゃなくやっすいホイップクリームのショートケーキをイメージしアイスか
0106無銘菓さん2016/12/20(火) 22:40:02.31ID:???
スーパーカップ食べた。
ふつうだった。バニラの方が美味しい。
0107無銘菓さん2016/12/20(火) 23:52:59.23ID:???
デコレーションズ?クッキーのベリーとバナナのやつ一個ずつ半額でゲットだぜ
クリスマスに食べよう
0108無銘菓さん2016/12/21(水) 12:25:15.49ID:???
>>102
ピスタチオだけならロッテのジェラートマイスターのをオススメする。
0109無銘菓さん2016/12/21(水) 13:05:35.35ID:???
ピスタチオならマルエツのプレモがうまいよ
0110無銘菓さん2016/12/21(水) 14:16:42.67ID:???
プレモうまいよね
0111無銘菓さん2016/12/24(土) 01:33:58.09ID:???
地味に売ってたミルクティー
美味しかった。
0112無銘菓さん2016/12/24(土) 10:40:25.31ID:???
ロッテと聞くだけで食欲失せるわ。
0113無銘菓さん2016/12/24(土) 11:50:50.19ID:???
西友はいつも税込み200円以下だった気がするけど今は違うのね
0114無銘菓さん2016/12/24(土) 16:36:59.31ID:???
週一の四割引日に10個以上買って
どうしてもその日に全部食べてしまう

バタースコッチ再販してほしい
0115無銘菓さん2016/12/24(土) 16:56:46.58ID:???
クリスマスセールでハーゲンダッツ税込176円だった。
安い方かな?
0116無銘菓さん2016/12/24(土) 17:28:31.09ID:???
うちのスーパーは216円だった
0117無銘菓さん2016/12/24(土) 18:27:24.48ID:???
週一で4割引なんて裏山
近所のスーパー4割引になるのなんて半年に1回くらいだ
3割引が月2回くらいだからそこで買う
0118無銘菓さん2016/12/24(土) 18:33:10.75ID:???
4割引って結構すごいね
0119無銘菓さん2016/12/24(土) 18:54:29.87ID:???
リッチミルクとかクラシックミルクがまた食べたい
0120無銘菓さん2016/12/24(土) 18:59:15.70ID:???
>>114
マルキョウ?
0121無銘菓さん2016/12/24(土) 19:06:27.31ID:???
チラシ入ってくるビッグハウス、トライアル、ベイシア、カスミ、セイミヤの中でカスミが4割引で安かった。
0122無銘菓さん2016/12/24(土) 19:50:02.20ID:???
>>119
ほんこれ
ずっと待ってんのに
0123無銘菓さん2016/12/24(土) 19:50:34.26ID:???
>>120
まさか知ってる人がいるとは!
0124無銘菓さん2016/12/24(土) 20:07:54.50ID:o4Fr64XI
ピスタチオ美味しいけど高いねぇ
コンビニで値段見ずに買ったからレジで値段聞いたときえっ(;゚∇゚)てなった
0125無銘菓さん2016/12/24(土) 20:50:59.84ID:???
ほんとに希にある底値で158+税だよ
0126無銘菓さん2016/12/24(土) 22:35:31.88ID:???
このひまでとっておいたピスタチオアイスがびみょお(´ ・ω・ `)
0127無銘菓さん2016/12/24(土) 23:18:35.77ID:???
>>124
そこでロッテのピスタチオですよ
0128無銘菓さん2016/12/24(土) 23:46:42.50ID:???
スーパーで買えるやつならマルエツのプレモのピスタチオが一番うまい
0129無銘菓さん2016/12/25(日) 00:39:42.40ID:???
マルエツが近くに無い。
0130無銘菓さん2016/12/25(日) 01:33:31.90ID:???
やくしまるえつこのことか
0131無銘菓さん2016/12/25(日) 02:04:39.51ID:W27M2UGX
マルエツのピスタチオ美味しいね
ロッテのは食べたこと無いけど何処で買えるん?
0132無銘菓さん2016/12/25(日) 05:48:52.19ID:???
ロッテのは何かピスタチオっぽくないピスタチオだ
0133無銘菓さん2016/12/25(日) 16:21:29.14ID:???
年に数回しかやらない100円特売で棒が100円だったので
行ってきたわ
前回はロッテのジェラートマイスターが100円だったけど
今回はハーゲンダッツ(棒のみでバニラチョコレートアーモンド除く)
だった
0134無銘菓さん2016/12/25(日) 19:57:13.70ID:???
>>131
ふつうのスーパー
0135無銘菓さん2016/12/26(月) 01:45:05.38ID:???
>>132
わかる
自分も食べたときコレジャナイ感を覚えた
0136無銘菓さん2016/12/26(月) 09:40:36.16ID:???
マルエツが近くに無い。
0137無銘菓さん2016/12/26(月) 09:50:49.90ID:???
ロッテ雪見大福のおしるこ味激うま。
アイススレに書いたら荒らされたから
こちらにしつれい。
0138無銘菓さん2016/12/26(月) 09:53:21.67ID:???
いいかげんにしろ
0139無銘菓さん2016/12/26(月) 09:55:45.09ID:???
>>138
うるさいバカ
0140無銘菓さん2016/12/26(月) 09:57:18.83ID:???
ロッテはマルエツに負けるかもしれない
けど、サーティワンのピスタチオ
トゥインクルなんとかよりは美味しい。
0141無銘菓さん2016/12/26(月) 15:46:45.29ID:???
1983年 8月 

矢沢永吉 ハーゲンダッツ誘致計画


「アメリカで初めてハーゲンダッツ食べたとき、メチャクチャうまいと思ったわけ。
こんなにうまくて安いのなら、日本でも絶対ウケると思って、
本社に手紙出したの。

日本でのパテント権くれって。
仕入れ、流通から店舗のことまで全部考えたよ、ちゃんと弁護士たててさ。
まあ、丁重に断られたけど(笑)。

数年後、日本にハーゲンダッツが入ってきて
売れてるっていうの聞いて、うれしかった。
オレの感覚、正しかったと思ったね」
0142無銘菓さん2016/12/26(月) 21:33:56.52ID:???
ロッテじゃ何を食べさせられてるかわかんないし無理だわ。
0143無銘菓さん2016/12/26(月) 21:41:25.70ID:???
>>135
ピスタチオと言うより食べた瞬間アーモンド?と思った
0144無銘菓さん2016/12/29(木) 17:38:33.29ID:???
>>143
アーモンドと思った。 在日マスコミが広めた日本語
アーモンドだと思った。日本人の日本語
0145無銘菓さん2016/12/29(木) 18:25:13.06ID:???
マカデミアうまうま^^
0146無銘菓さん2016/12/30(金) 05:35:12.13ID:???
>>143
やっぱりそうなんだ
自分も一口食べて、びっくりしてパッケージ見直したw
同じナッツでも、アーモンドとかヘーゼルナッツとか
はっきりとそっち寄りの味がするね

今はなきサンクスのカップジェラートシリーズが最高だった
ピスタチオも値段から想像できない本格派だったし
それ以外のプラム、キウイ、ヘーゼルナッツ?もすごくおいしかった

復活を密かに期待してたけど、ファミマ化で可能性消えた…
0147無銘菓さん2016/12/30(金) 21:07:09.96ID:???
ストロベリーフロマージュ食べたうまいな
久しぶりにクリスピー食べたがこの食感は素晴らしい
0148無銘菓さん2016/12/30(金) 21:40:24.62ID:???
そんなことよりも、ストロベリーのパイントなんで無くなったの?
0149無銘菓さん2016/12/31(土) 15:21:42.67ID:???
ヨーカドーで珍しく4割引
タルトパーティー買って来た
0150無銘菓さん2016/12/31(土) 22:30:49.81ID:???
セールだったのにバナナとベリーが無くなっていた
0151無銘菓さん2017/01/01(日) 08:30:34.50ID:???
ミニカップ半額一人5個まで
10時からや
0152無銘菓さん2017/01/01(日) 10:33:50.17ID:???
何が悲しくて、元日朝10時にアイスの安売り行くんだろうか
0153無銘菓さん2017/01/01(日) 20:17:21.29ID:???
食べたいから行くんだろ
0154無銘菓さん2017/01/01(日) 20:38:10.08ID:???
99円+税やった
マカデミア2とバナキャラ3げっと^^
0155無銘菓さん2017/01/02(月) 19:28:38.75ID:???
メープルカスタードクッキーうめー
0156無銘菓さん2017/01/03(火) 17:43:55.18ID:???
ピスタチオショコラ、フレーバー以前にアイスの質がミニカップと段違いでわろたw
容器のせいなん?ミニカップも値段上げてこれで頼むわ
0157無銘菓さん2017/01/05(木) 20:41:34.58ID:???
ピスタチオショコラってあるの?
0158無銘菓さん2017/01/06(金) 12:29:25.24ID:???
チーズベリーが美味しかったから色々買ってみたが
一口目になんの感動もないししかも味が濃くて飽きるし
何だこれ
ピスタチオも下のチーズみたいな味のチョコの部分はまだマシだが美味しくはないな
期待してただけに残念
0159無銘菓さん2017/01/12(木) 12:30:24.67ID:???
2月28日
 ミニカップ 「華もち きなこ黒みつ」 
 ミニカップ 「華もち ごま胡桃」
http://www.haagen-dazs.co.jp/company/news/2017/01/-2-228.html
0160無銘菓さん2017/01/12(木) 13:59:07.43ID:???
黒ごまはちょっと気になるけどみたらしなくすなんて信じられない
無能
0161無銘菓さん2017/01/19(木) 15:46:22.23ID:???
みたらしは自分はイマイチだったから問題なし
0162無銘菓さん2017/01/19(木) 21:16:59.14ID:???
華もちシリーズそんなに好きじゃないかも
0163無銘菓さん2017/01/19(木) 21:29:40.25ID:???
みたらしはみたらし団子で十分
0164無銘菓さん2017/01/19(木) 22:32:31.07ID:???
ごま胡桃期待
0165無銘菓さん2017/01/20(金) 16:01:32.19ID:???
みたらしは胡桃のとこは好きだったけどソースが甘すぎた
ゴマには期待している
0166無銘菓さん2017/01/21(土) 16:40:41.70ID:H+U+dBYH
近所に新しくコンビニができることになった。コンビニ限定商品がオープニングセールで割引価格と思って期待していたら全然でがっかりした。
オープニングの間くらいは最低でも50円オフのクーポンくらい出せばいいのにと思った。
0167無銘菓さん2017/01/21(土) 16:47:17.91ID:???
チラ裏かコンビニスレにでも書けばいいのにと思った。
0168無銘菓さん2017/01/21(土) 20:27:11.57ID:p+nwRG9w
がーん
みたらしが好きだったのにー
ソースと胡桃とバニラが混ざってすごくおいしかったのに><。
0169無銘菓さん2017/01/22(日) 21:17:04.36ID:???
ハーゲン、あんましくわしくないんだけども
近くのスーパーで年末に棒のハーゲンを100円で売った時は
あんまし売れてなかったけど
今日はサンドのやつを100円で売るってことで現地に到着したら、
取り合いで一瞬で消えたんだけど、
棒とサンドの間にはそんなにも人気の差があるもんですか?
0170無銘菓さん2017/01/24(火) 17:06:15.88ID:???
ラベンダーのやつが98円で投げ売りされてた。
怖くて買わなかったけど
0171無銘菓さん2017/01/25(水) 18:50:05.22ID:???
バーはまあ製造外注のも多いしちょっとお安く見られがちかもしれんな
0172無銘菓さん2017/01/25(水) 19:22:39.18ID:???
今日バナナキャラメルクッキー食べたら、マヨ感じたww
食べるの2回目で、前回は思わなかったんだけど・・

まあでもおいしかったからよし
0173無銘菓さん2017/01/25(水) 19:59:46.38ID:???
本当は定番のバニラ抹茶ストロベリーが好きなんだけどつい期間限定や新商品を選んでしまう
期間限定とは大体どのぐらいの期間生産続けてるの?
0174無銘菓さん2017/01/26(木) 16:47:37.86ID:???
>>173
期間限定ものは生産数が決まっているから、予定数作ったら終わりだよ
0175無銘菓さん2017/01/26(木) 17:25:12.10ID:???
>>174
なるほど
その生産数と言うのはどのフレーバーも同じなのかな
大体どのぐらいの期間店頭に並んでるものなのだろうか
紫いもとパンプキンはまだ見かける
食べたい時に食べたいフレーバーを選ばずに出たものをすぐに食べないと気が済まない性分で嫌になる
0176無銘菓さん2017/01/26(木) 20:56:16.59ID:???
そのあと定番も食べたらいいじゃん
0177無銘菓さん2017/01/27(金) 16:23:44.61ID:???
桃が近所のOKで150円だったのでたべた
うます
0178無銘菓さん2017/01/27(金) 22:40:59.99ID:???
メープルカスタードクッキー美味しい
0179無銘菓さん2017/01/31(火) 09:10:10.06ID:???
今年も待ちに待った年に一度のショコラの祭典
『サロン・ドゥ・ショコラ』の季節がやって参りました!
今年は新宿を飛び出し、初の有楽町【国際フォーラムにて2月2日】より開催されますね
例年通り、人気商品はほぼ初日に完売が予想されますので
お目当ての商品のある方は初日の来店をオススメします
スイーツ大好き、流行に敏感な方々、一緒に楽しみましょう!
0180無銘菓さん2017/01/31(火) 13:18:15.22ID:???
3月14日 マルチパック 『フルーツ フェスティバル(トロピカルマンゴー・ラズベリーミルク・クリーミーバナナ)』
http://www.haagen-dazs.co.jp/company/news/2017/01/-6-330.html
0181無銘菓さん2017/01/31(火) 20:32:48.66ID:???
ブルーベリーの代わりにマンゴーか
単品マンゴーと違って濃厚系だといいんだけど
0182無銘菓さん2017/01/31(火) 23:30:56.01ID:???
マンゴーはソルベで単体がいいな
0183無銘菓さん2017/01/31(火) 23:36:18.32ID:???
ハゲでソルベ単体なんてあったっけ
0184無銘菓さん2017/01/31(火) 23:36:37.97ID:???
ソルベは氷食ってるみたいで好かん
0185無銘菓さん2017/02/01(水) 00:32:24.31ID:???
>>184
分かる
0186無銘菓さん2017/02/01(水) 02:02:41.43ID:???
ハゲにソルベは不用
0187無銘菓さん2017/02/01(水) 04:10:09.35ID:???
ハゲが一番好きだけどソルベも同じぐらい好き
かき氷も結構好きw
0188無銘菓さん2017/02/01(水) 14:20:51.04ID:???
ハゲってフルーツ系の味をやたらソルベにしたがるよな
0189無銘菓さん2017/02/01(水) 14:39:02.73ID:???
>>183
夏に出してた
ガリガリ君に負けて撤退
0190無銘菓さん2017/02/01(水) 20:49:00.05ID:???
>>187
「ハゲ」と「ソルベ」を比べるって意味不明
0191無銘菓さん2017/02/02(木) 05:41:22.15ID:???
ソルベとジェラートって同じようなもん?
0192無銘菓さん2017/02/02(木) 12:39:50.92ID:???
>>191
全く違う
0193無銘菓さん2017/02/02(木) 21:36:53.81ID:???
禿げ剃るべとかいい加減にしろよ
0194無銘菓さん2017/02/02(木) 22:02:22.58ID:???
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0195無銘菓さん2017/02/03(金) 08:58:00.76ID:???
バナナクッキーはクッキーが邪魔に思えたけど
ラズベリークッキーはクッキーが美味しく思えた
不思議だ
0196無銘菓さん2017/02/07(火) 16:08:08.06ID:???
トリプルショコラ
普通すぎてこれといった感想も出てこない
0197無銘菓さん2017/02/07(火) 16:35:02.43ID:???
あまり興味が惹かれない
0198無銘菓さん2017/02/07(火) 17:58:38.00ID:???
トリプルショコラ
朝食べて、うん?って感じたから夕方再度食べた
やはりピンと来なかった
ハゲの中では残念な出来
0199無銘菓さん2017/02/07(火) 18:26:38.75ID:???
マカダミア、アイスだからまったりと味わいたいのにナッツが大きくて食べにくい…前の方が良かった
0200無銘菓さん2017/02/08(水) 11:59:56.75ID:???
ハーゲンダッツを使ったアフタヌーンティーやカクテルが登場
"Happy Heart Afternoon Tea with Haagen-Dazs"
東京マリオットホテルで開催
3月1日(水)〜6月30日(金)
http://www.haagen-dazs.co.jp/company/news/2017/02/-happy-heart-afternoon-tea-with-haagen-dazs-31630.html
0201無銘菓さん2017/02/08(水) 14:29:39.49ID:???
ふーんトリプルそんな感じなんだ
スルーしようかな
0202無銘菓さん2017/02/08(水) 14:33:33.35ID:???
トリプルショコラビミョー
下のミルクチョコアイスいらねー
0203無銘菓さん2017/02/08(水) 15:01:40.89ID:???
ここ半年位の新作の中で1番ガッカリ
0204無銘菓さん2017/02/10(金) 11:44:17.81ID:???
ここ見てトリプルショコラスルーしようかと思ったけど
食べたら美味かった
シンプルで良いよ
0205無銘菓さん2017/02/10(金) 20:14:48.64ID:???
トリプルショコラうまうま^^
0206無銘菓さん2017/02/11(土) 04:06:08.12ID:???
OKで白桃が167円込で投げ売りでも激安でもない微妙な価格で叩き売ってたお
0207無銘菓さん2017/02/11(土) 05:58:04.83ID:???
トリプルショコラまあおいしいけどキャラメルトリュフの劣化版感がするんだよなあ
キャラメルトリュフカムバック
0208無銘菓さん2017/02/11(土) 09:31:15.62ID:???
>>207
劣化版もなにも、トリプルショコラにはキャラメルは使われていない
全くの別物、くだらん書き込み見て朝から2個食べちゃったよ
0209無銘菓さん2017/02/11(土) 09:44:26.23ID:???
>>208
だからこそ劣化版に感じるってことでは
俺はどっちもピンとこなかった
マカデミアナッツが一番好きだ
0210無銘菓さん2017/02/11(土) 09:48:54.12ID:???
チョコ系のアイスは原料がそんなに高級でなくても誤魔化せてしまうから
ハーゲンダッツで買うのはもったいない気がするんだよね
0211無銘菓さん2017/02/11(土) 15:39:07.47ID:???
今からブラウニーたべる
0212無銘菓さん2017/02/11(土) 21:20:34.33ID:???
えぇー華もちのみたらしなくなるのか
結ただの一度もお目にかかれなかったわ
あーあ
0213無銘菓さん2017/02/11(土) 21:20:58.88ID:???
結局 です誤字
0214無銘菓さん2017/02/11(土) 21:23:59.51ID:???
みたらし胡桃が美味しくてきなこ黒蜜は微妙だったのに、なぜ微妙な方を残したんだ…
0215無銘菓さん2017/02/11(土) 22:43:59.75ID:???
雪見のみたらしで我慢しとけ
0216無銘菓さん2017/02/13(月) 21:15:52.42ID:???
今の時期、無性にチョコを食べたくなるのでトリプルは満足できた。
暖かい紅茶とフルーツとともに…
0217無銘菓さん2017/02/13(月) 21:58:43.64ID:???
自分ならチョコが食べたくなったら普通にチョコ食べるわ
0218無銘菓さん2017/02/14(火) 15:01:43.03ID:???
3月28日 クランチークランチ 『ダブルクッキー&クリーム』
http://www.haagen-dazs.co.jp/company/news/2017/02/2-328.html
0219無銘菓さん2017/02/17(金) 19:34:21.48ID:???
トリプルショコラ売ってない
0220穴あきアイス2017/02/18(土) 06:57:36.74ID:JEmMJJw3
ハーゲンダッツ

http://i.imgur.com/ky9lQyQ.jpg

ハーゲンダッツ謝罪

http://i.imgur.com/4vvzulJ.jpg
0221無銘菓さん2017/02/22(水) 20:18:31.03ID:???
トリプルショコラうまいね
チョコな気分の時だと最高においしく食べられる
0222無銘菓さん2017/02/22(水) 22:09:01.20ID:???
うん美味しい
ハゲもチョコレートも好きだけど普段着はチョコレートアイスはチョイスしないけど美味しかった
0223無銘菓さん2017/02/23(木) 02:33:45.56ID:???
華もちはこれから出るんだね。コンビニで買えるよね?
0224無銘菓さん2017/02/23(木) 12:04:12.93ID:???
4月11日 ミニカップ 『ストロベリーカスタードタルト』
http://www.haagen-dazs.co.jp/company/news/2017/02/-4-11.html
0225無銘菓さん2017/02/23(木) 14:26:24.12ID:???
食べたい
0226無銘菓さん2017/02/24(金) 19:29:12.70ID:???
コンビニ限定アイスを食べてみたいと思って、新装開店のコンビニでたぶんセールをするだろうと待っていた。
しかし前の日に入ったチラシをみてもハーゲンダッツコンビニ限定はセール価格で出ていなかった。こんな時にこそ
出せばいいのに変なの。
0227無銘菓さん2017/02/24(金) 21:19:00.65ID:???
>>226
いやいや、あんたの方が相当変だよ
0228無銘菓さん2017/02/25(土) 11:04:47.15ID:???
乞食乙
0229無銘菓さん2017/02/25(土) 11:11:57.67ID:???
年末にセブンでアイス割引やってたからそのときコンビニ限定ダッツ買って食った
毎年やってるっぽいしあと10ヶ月待て
0230無銘菓さん2017/02/26(日) 18:09:52.87ID:???
華もちが近所の西友で売られていたので買ってきた

胡桃は一緒で、黒ごま と みたらし の違いだけっぽい。
0231無銘菓さん2017/02/26(日) 21:10:47.48ID:???
>>230
私も西友で買ってきた
28日の発売と思ってたので
ひと足先に買えて良かった
今からご飯食べてその後食べるの楽しみ
0232無銘菓さん2017/02/27(月) 03:13:48.00ID:???
>>30

華もちもう売っているのか?
0233無銘菓さん2017/02/27(月) 11:41:08.71ID:???
東急ストアで華もち売ってた。
0234無銘菓さん2017/02/27(月) 11:55:41.34ID:???
みたらし無くしたのかよ…バカだな…
0235無銘菓さん2017/02/27(月) 11:58:24.38ID:???
さすがにフラゲできるのは関東圏かな?
0236無銘菓さん2017/02/27(月) 14:32:43.86ID:???
胡麻くるみ食べたけど、みたらし胡桃には及ばなかったなあ
ひたすら甘い
うまいけどね
0237無銘菓さん2017/02/27(月) 14:32:53.66ID:mLaHYap+
黒ごま、ぎゅうひの上に黒ごまソースが
載ってるだけだよ。特徴が無い。
もう一つのはこしあんだっけ?
去年食べて、こしあん美味しかった。
0238無銘菓さん2017/02/27(月) 14:33:19.99ID:???
東北だけど売ってたよ
0239無銘菓さん2017/02/27(月) 15:45:53.92ID:???
大阪も買えたよ
0240無銘菓さん2017/02/27(月) 17:18:14.41ID:???
大阪どこ?近くなら買いにいく
0241無銘菓さん2017/02/27(月) 17:37:48.15ID:???
華もちのきなことごまをスーパーで買って食べた。
美味しいけど食べずらいな。
0242無銘菓さん2017/02/27(月) 18:23:17.18ID:???
華もちおいしいなー
今回は売り切れとかならないでほしい
0243無銘菓さん2017/02/27(月) 18:25:26.87ID:???
あら、東京じゃなくてもあるんだ
なるべく安い時に買いたいけど今回そこまでの在庫があるのか謎だなぁ
悩むね
0244無銘菓さん2017/02/27(月) 19:16:48.77ID:???
華もち218円+税やった
バナナキャラメルやらのデコレーションが198円+税

バナキャラ買った^^
0245無銘菓さん2017/02/27(月) 19:31:31.82ID:ghLsYpFo
岡山のドラッグストアで買ってきたよ。
ポイント還元入れて13個で2700円くらいだった
店頭のきなことごま全部買ってやったぜ
0246無銘菓さん2017/02/27(月) 19:43:35.54ID:???
全然安くない店だったけど2個ずつ買ったった
0247無銘菓さん2017/02/27(月) 20:21:34.77ID:???
>>240
守口市の駅前の西友だよ
西友なら他の店舗でもあるかも
見つけれたらいいね
0248無銘菓さん2017/02/27(月) 20:52:29.53ID:???
黒蜜7黒ごま3
買い占めたった
0249無銘菓さん2017/02/27(月) 20:59:55.89ID:???
旨いわ黒ごま
正直胡桃が旨いだけかもしれんが普通に旨い
0250無銘菓さん2017/02/27(月) 21:00:18.47ID:???
近くのスーパー100個位売ってるから無くならなそう。
0251無銘菓さん2017/02/27(月) 21:26:37.58ID:???
今回はどこの店も割と大量に入荷してるね
0252無銘菓さん2017/02/28(火) 03:22:46.09ID:???
華もち人気あるんだな
買って良かったよ
0253無銘菓さん2017/02/28(火) 04:02:47.17ID:???
黒蜜は他でもある味だから胡麻しか買わなかったけど味的にも胡麻の方が美味しいの?良かった( ・∀・)食べるの楽しみ
0254無銘菓さん2017/02/28(火) 08:00:58.68ID:???
どこに胡麻の方が美味しいって書いてあるんだよ
0255無銘菓さん2017/02/28(火) 09:23:17.17ID:???
ごま胡桃食べた。正直いまいち。
胡麻の風味と胡桃の風味がマッチしてないというか、完全に胡桃が胡麻に負けている。
胡麻ソースは甘すぎだし。
モチは以前より量が増えた?過去に黒蜜きな粉一回食べただけだから自信ないけど多くなった気がする。

なんでみたらし胡桃なくしたのかなー
何年か後に皆さんの要望に答えて復活とか言って改悪して戻ってくるのかな
0256無銘菓さん2017/02/28(火) 10:44:05.35ID:???
ジャポネくるみ黒蜜こしあん食べたい。
0257無銘菓さん2017/02/28(火) 14:35:05.44ID:???
ごま胡桃食べてるけどまあまあだな。
きなこが売ってなかった。
0258無銘菓さん2017/02/28(火) 16:32:19.56ID:???
ごま胡桃、ハマるほどではないが普通に美味しかった
牛皮が増えたね
中央部の厚みが増してる
0259無銘菓さん2017/02/28(火) 18:23:07.66ID:???
ごま胡桃ひさひざの不発な気がする
0260無銘菓さん2017/02/28(火) 18:54:23.16ID:???
私はみたらしより断然ごま胡桃が好きだ
0261無銘菓さん2017/02/28(火) 20:28:59.12ID:???
ごま摺りだんごのたれが好きなので
醤油垂らしてみようと画策中
みたらし風になってきっと美味しいはず・・・
0262無銘菓さん2017/02/28(火) 23:26:59.63ID:???
ごま胡桃おいP〜
0263無銘菓さん2017/02/28(火) 23:45:41.70ID:???
黒蜜きなこおいC〜
0264無銘菓さん2017/03/01(水) 00:42:56.95ID:???
胡麻くるみはリピートなしだわ
一度でじゅうぶん
0265無銘菓さん2017/03/01(水) 05:36:25.94ID:???
コンビニ行ったが全部売り切れだった
0266無銘菓さん2017/03/01(水) 08:37:54.49ID:???
スーパー行けスーパー
0267無銘菓さん2017/03/01(水) 20:12:10.21ID:???
http://i.imgur.com/GmUmoH6.jpg
0268無銘菓さん2017/03/02(木) 08:00:08.32ID:???
華もちきなこ

この手のアイスの中では、やっぱりもち部分のクオリティが高い
もちときなこだけで食べてもおいしいくらいに
作りこんである

一方、アイスのほうがあっさりになったような
去年からアイス自体がきな粉アイスだったけ?
正直ラクトアイスでも満足度は大して変わらないかもしれない
0269無銘菓さん2017/03/02(木) 08:01:01.51ID:???
そこで井村屋
0270無銘菓さん2017/03/02(木) 08:25:34.72ID:???
華もちより桔梗信玄餅アイスの勝ち
まあ値段も違うけど
0271無銘菓さん2017/03/02(木) 10:53:28.45ID:???
きなこもち系のアイスは丸永製菓の方が安いし好きだわ
黒蜜そんなに好きじゃないんで
0272無銘菓さん2017/03/02(木) 19:41:59.36ID:???
ゴマしか残ってないわw
0273無銘菓さん2017/03/03(金) 17:46:31.44ID:???
確かにごま団子しか残ってねえわ
0274無銘菓さん2017/03/03(金) 20:25:26.83ID:???
>>273
カスミはゴマしかなかったけど
priceに沢山あったわ
うれしくて値段見ないで買っちゃった。
0275無銘菓さん2017/03/03(金) 23:24:49.68ID:???
ヤオコーに両方たんまりあっあ
0276無銘菓さん2017/03/04(土) 07:34:03.11ID:???
くるみが好きだったのに粒が小さくなって量も減ってる
0277無銘菓さん2017/03/04(土) 17:53:36.32ID:???
>>270
食べずに書き込んでいるんだろうけど、それはないわ
アイスの質が全く違うから
0278無銘菓さん2017/03/04(土) 19:14:31.48ID:???
ごま胡桃食べた
黒ごまアイスとか好きだからおいしかった
胡桃は確かにもうちょっとあってもよかった
0279無銘菓さん2017/03/04(土) 19:58:14.03ID:???
胡桃邪魔
ごまだけがいい
0280無銘菓さん2017/03/05(日) 06:25:26.23ID:???
おいしかった
開けたらきな粉が飛び散った
0281無銘菓さん2017/03/05(日) 09:27:16.67ID:???
生地が胡麻味なら美味しいのに。
0282無銘菓さん2017/03/05(日) 09:31:31.17ID:???
生地も胡麻味じゃん
黒じゃなくて白だけど
0283無銘菓さん2017/03/05(日) 23:10:46.36ID:???
麻布茶房でクリームあんみつ
食べてた方が良いわ。
0284無銘菓さん2017/03/05(日) 23:11:44.49ID:???
麻布茶房とか懐かしいな
学生が行くところってイメージ
0285無銘菓さん2017/03/06(月) 11:44:31.67ID:???
3月28日 クランチークランチ 「ダブルクッキー&クリーム」
http://www.haagen-dazs.co.jp/company/news/2017/03/25.html
0286無銘菓さん2017/03/06(月) 21:50:43.00ID:???
ごま団子、完全に期待外れ
本当にこのアイスはハーゲンダッツなのか
0287無銘菓さん2017/03/06(月) 23:03:16.11ID:???
>>286
ごま団子なんてハーゲンダッツじゃ出てないぞ
0288無銘菓さん2017/03/07(火) 02:09:40.07ID:???
華もちってのふつうだった
0289無銘菓さん2017/03/07(火) 07:57:59.41ID:???
>>287
>>286の中ではくるみじゃなくて団子が入ってたらしいよ
0290無銘菓さん2017/03/07(火) 13:18:53.32ID:???
トリプルショコラ食った
無難な味だな
0291無銘菓さん2017/03/09(木) 00:26:39.78ID:???
華もちって求肥の存在がどうにも安っぽく色もの風に感じるんだけど
皆さんそんなことない?
0292無銘菓さん2017/03/09(木) 05:07:25.82ID:???
ギュウヒ要らない
0293無銘菓さん2017/03/09(木) 06:23:33.81ID:???
え!求肥がウマーなんだけどw
昨日いつも買ってるローソン行ったらゴマだけになってた
セブンも…
0294無銘菓さん2017/03/09(木) 18:56:18.31ID:???
うん、ぎゅうひイラネ
その分黒糖アイスの比率増やしてほしい
0295無銘菓さん2017/03/09(木) 19:26:00.57ID:???
求肥無ければ華もちにならねぇ
0296無銘菓さん2017/03/09(木) 21:46:28.22ID:???
>>294
そんなのなら自分で黒蜜かけるのでいい
0297無銘菓さん2017/03/10(金) 10:56:32.68ID:???
自分も要らない派
空いた分アイス入れてほしい
0298無銘菓さん2017/03/10(金) 11:00:17.15ID:???
だったら他のメーカーの食えばいい
0299無銘菓さん2017/03/10(金) 12:39:41.03ID:???
華もちきなこ大人買いして来たんだけど味が落ちたような気がする
求肥が美味しくない
気のせいかな?
0300無銘菓さん2017/03/11(土) 10:40:28.92ID:???
>>299
気のせいじゃなくて味覚が落ちただけだよ
0301無銘菓さん2017/03/11(土) 17:20:38.78ID:???
なんかこう・・
雪見大福的に包んであればいいと思うんだけどな
0302無銘菓さん2017/03/12(日) 01:26:04.97ID:???
じゃあ雪見大福食ってろや
0303無銘菓さん2017/03/15(水) 12:15:17.95ID:???
4月25日 ミニカップ 『ほうじ茶ラテ』 
http://www.haagen-dazs.co.jp/company/news/2017/03/-425.html
0304無銘菓さん2017/03/15(水) 13:29:52.82ID:???
ほうじ茶好きだから期待
ミルクが強すぎなければいいな
0305無銘菓さん2017/03/15(水) 17:46:53.77ID:???
>>304
ほうじ茶ではなくて、ほうじ茶ラテをアイスクリームで表現したとありますが
0306無銘菓さん2017/03/15(水) 18:04:01.60ID:???
そんなことはわかってて書いてるようにしか見えんが
0307無銘菓さん2017/03/15(水) 18:10:24.23ID:???
見える、見えるぞ

甘すぎる、ミルクが強すぎる未来
0308無銘菓さん2017/03/15(水) 18:19:35.44ID:???
予防線か何か知らんが食う前からそんなこと言わんでいいだろ
0309無銘菓さん2017/03/16(木) 00:26:31.46ID:???
ミルク味だけはよ出して
0310無銘菓さん2017/03/18(土) 01:38:56.56ID:McXBF1B4
バニラじゃなくて

ミルク出してほしいね
(。・・。)
0311無銘菓さん2017/03/18(土) 06:35:32.11ID:???
テス
0312無銘菓さん2017/03/18(土) 08:06:09.50ID:???
クラシックミルク食べたい
0313無銘菓さん2017/03/18(土) 17:31:51.22ID:???
華もち類似品がたくさん出てきたから
もういいや
0314無銘菓さん2017/03/19(日) 23:24:28.82ID:???
ほうじ茶たのしみだな
0315無銘菓さん2017/03/20(月) 04:45:22.34ID:???
ほうじ茶はもっと評価されるべき
やたら抹茶味が多い昨今だけど
ほうじ茶味ももっとあっていいんじゃないかと
0316無銘菓さん2017/03/20(月) 05:39:49.00ID:???
無印良品のほうじ茶ラテ飲んだことあるけど抹茶と違って味がボケてるから主流にならないのだろうね
0317無銘菓さん2017/03/20(月) 10:55:20.97ID:???
>>310
俺のミルクで良ければ///
0318無銘菓さん2017/03/20(月) 12:40:18.45ID:???
きな粉のんまかった
0319無銘菓さん2017/03/20(月) 23:05:31.45ID:???
>>316
パウダーをお湯で溶かすインスタントじゃそりゃ美味しくないよ
ちゃんとしたお茶屋さんは勿論スタバ、イタトマ、ナナズグリーンティー程度のチェーン店でもほうじ茶ラテはかなり美味しいし人気だぞ
0320無銘菓さん2017/03/21(火) 06:01:19.00ID:???
無印の粉なんか
0321無銘菓さん2017/03/22(水) 20:06:27.00ID:???
無印の粉ごときで味を分かったような気になってるのは恥ずかしすぎる
0322無銘菓さん2017/03/23(木) 22:20:17.65ID:???
ラテだからボケてたのかな
0323無銘菓さん2017/03/24(金) 00:16:32.16ID:???
お前の味覚がボケてんじゃない?
0324無銘菓さん2017/03/24(金) 00:45:17.63ID:IosVh46L
>>323
誰がボケじゃ
黙れよ禿
0325無銘菓さん2017/03/24(金) 00:47:41.16ID:???
おっかねーボケ野郎だな
0326無銘菓さん2017/03/26(日) 11:55:13.71ID:xesHC4oX
華もちきなこ黒みつって
レモンジーナと同じようなもんだよな?
もうどこのスーパーでも売れ残っている
ってか,全く売れないものの1つになっている
ロブション監修やピエール・エルメ監修のコンビニアイスの方が
個人的には遥かに美味しいと思う
0327無銘菓さん2017/03/27(月) 10:09:45.66ID:???
明日はクッキークリームバーをどか食いだな
0328無銘菓さん2017/03/27(月) 17:30:51.12ID:???
クランチクランチクッキークリームまあまあ美味いな
0329無銘菓さん2017/03/30(木) 11:47:57.47ID:???
>>328
まじか
今日買ってみるわ
0330無銘菓さん2017/03/30(木) 13:10:00.89ID:???
新作アイスバー普通だった
もっと外側のクッキーはでかめにして欲しい
0331無銘菓さん2017/03/30(木) 18:44:55.30ID:???
夏らしいココナッツ尽くしの味わい
クランチークランチ『ココナッツ』
5月9日(火)より期間限定新発売
http://www.haagen-dazs.co.jp/news_campaign/newproduct/2017/03/59.html

ミントアイスクリームとチョコレートチップのすっきりとした味わい
ミニカップ『ショコラミント』
5月9日(火)より期間限定発売
http://www.haagen-dazs.co.jp/news_campaign/newproduct/2017/03/59_1.html
0332無銘菓さん2017/03/30(木) 20:02:19.59ID:???
ダブルクッキー&クリーム明日食べるのが楽しみだ

>>331
クランチークランチのココナッツめっちゃうまそう
0333無銘菓さん2017/03/30(木) 20:41:58.58ID:???
ココナッツいいね!
夏はソルベばっかりで嫌だからココナッツ嬉しい!
楽しみだ
0334無銘菓さん2017/03/30(木) 20:45:17.94ID:???
フルーツものはもれなくソルベだから嫌になっちまう
0335無銘菓さん2017/03/30(木) 20:50:00.45ID:???
チョコミントきたあああ
0336無銘菓さん2017/03/30(木) 21:37:19.88ID:???
ココナッツちょっと期待
0337無銘菓さん2017/03/31(金) 02:49:29.27ID:???
ココナッツソルベ!!
0338無銘菓さん2017/03/31(金) 03:28:03.48ID:???
ミントやったあ!
0339無銘菓さん2017/03/31(金) 07:51:24.28ID:???
クランチークランチのダブルクッキー&クリーム食べたがかなりうまい
周りのチョコレートがザックザクだった
また買お
0340無銘菓さん2017/03/31(金) 07:52:51.71ID:???
歯磨き粉うれしい
0341無銘菓さん2017/03/31(金) 17:07:32.26ID:???
ストロベリー美味すぎぃ
0342無銘菓さん2017/04/01(土) 20:43:58.33ID:???
ダブルクッキー&クリーム普通かな〜
カップよりアイスがあっさりしてる気がしたのと、周りはブラックサンダー食べとけばいいやと思った
0343無銘菓さん2017/04/01(土) 21:59:58.66ID:???
>>339
甘すぎる
0344無銘菓さん2017/04/01(土) 23:27:06.52ID:???
ハーゲンダッツの専門店はなくなったね
スーパーやコンビニで売るようになったからか
0345無銘菓さん2017/04/02(日) 09:41:45.60ID:???
マカデミアナッツ最高〜
0346無銘菓さん2017/04/03(月) 03:23:05.79ID:???
スーパーで168円だったチョコブラウニー買った大満足旨旨し
やっぱりダッツ別格だな
0347無銘菓さん2017/04/04(火) 02:25:08.39ID:???
>>346
168円裏山
チョコブラウニーうまいよな
0348無銘菓さん2017/04/04(火) 11:35:46.88ID:???
ベーカリー「MAISON KAYSER(メゾンカイザー)」とハーゲンダッツがコラボレーション。
「MAISON KAYSER presents Haagen-Dazs Bakery」が、4月19日〜5月9日の期間限定で東京・丸の内にオープンする。
0349無銘菓さん2017/04/05(水) 06:15:44.71ID:K6GmtvLc
新製品情報

http://headlines.yahoo.co.jp.jp.gu-ru.net/201700313-00000080-mai-pol
0350無銘菓さん2017/04/05(水) 08:28:59.15ID:???
>>349
ブラクラ
0351無銘菓さん2017/04/09(日) 23:29:02.81ID:???
ストロベリーカスタードタルト食べたけど、カスタード要素が無かったわ
バニラアイスにイチゴソースと固めのクッキーがちょっと入ってるだけで微妙…
0352無銘菓さん2017/04/11(火) 10:00:17.13ID:???
え?ココナッツって毎年販売されてるやつ?
0353無銘菓さん2017/04/11(火) 10:02:21.10ID:???
あ、いま写真みたら初なのね

てかあまりおいしくなさそうだなこれは。ココナッツっ
0354無銘菓さん2017/04/11(火) 14:42:42.38ID:???
タブルクッキー今食べてる。

まじでうまいね。リピートはしないけど。150円だったらリピートするかも
0355無銘菓さん2017/04/11(火) 15:25:11.15ID:???
http://www.haagen-dazs.co.jp/strawberry_custard_tart/
今日から発売か
0356無銘菓さん2017/04/12(水) 00:13:44.91ID:???
トリプルショコラ美味しくないって言われてから期待せずに食ったけどうまいやん結構好きだわリピする
キャラメルトリュフとかハーゲンのチョコ入ったアイス好きだ
0357無銘菓さん2017/04/12(水) 09:14:52.47ID:???
ストロベリーカスタードタルト
うまい!めちゃくちゃ好みの味!リピ決定!
0358無銘菓さん2017/04/12(水) 20:29:41.18ID:Bgwn7IEM
>>357
迷ってたけど買ってみようかな
0359無銘菓さん2017/04/13(木) 19:45:19.62ID:???
5/23 ミニカップ「ヨーグルト仕立てピーチミルク」
0360無銘菓さん2017/04/13(木) 21:15:03.44ID:???
メロン再生産してほしい
0361無銘菓さん2017/04/15(土) 02:20:14.64ID:???
>>360
ほんとこれ
0362無銘菓さん2017/04/15(土) 07:52:22.74ID:???
ストロベリーカスタードタルトうますぎる
久々のヒット
マカデミア好きな人は食うべき
0363無銘菓さん2017/04/15(土) 10:08:31.72ID:???
>>362
昨日食べた
美味しかった
0364無銘菓さん2017/04/15(土) 10:53:23.54ID:???
食べてみようか迷ってたけど
カスタード・タルト・マカデミア
全部個人的にいまいち要素なのでスルー決定・・・
0365無銘菓さん2017/04/15(土) 10:54:22.78ID:???
自分はタルトといちごソースがいまいち要素だ。
ま、食べてみるけど。
0366無銘菓さん2017/04/15(土) 11:40:20.70ID:???
食べずにゴチャゴチャ言ってる人が多いのに驚いた
0367無銘菓さん2017/04/15(土) 12:09:30.66ID:???
気になるもの全てを食べるわけにはいかない(カロリー的に)から
取捨選択の基準は慎重にいきたいんだよ
0368無銘菓さん2017/04/15(土) 13:01:24.63ID:???
ストロベリーカスタードタルトは
クッキーやパイと同じようにクラッシュしたものが入ってるから
そういうのが好みじゃない人には向かないよ
カスタードはそこまでカスタードしてない
自分は好みの味

元々好みじゃないの分かった上で食べて
なおかつ聞こえるように愚痴るのはどうかと思うけど
0369無銘菓さん2017/04/15(土) 17:26:54.43ID:???
>>367
腐るものじゃないし、出たものは取り合えず買っている
食べるのは月2、3個だから溜まるけど、好きなの選べるのは利点
0370無銘菓さん2017/04/15(土) 19:59:50.49ID:???
スカタルトは特に好きなタイプではないけど評判を見て買ってみたくなった
0371無銘菓さん2017/04/15(土) 20:59:38.75ID:???
>>364
マカダミアナッツは入ってないよ
ダッツのマカダミアのやつと地のアイスが似てるってだけで
カスタード味に興味なかったけど、たまたま食ってらカスタードの味じゃなくてバタースカッチアイスでうまかった
0372無銘菓さん2017/04/15(土) 21:08:17.44ID:???
クランチークランチのココナッツ楽しみだ!
0373無銘菓さん2017/04/16(日) 05:13:30.01ID:???
>>372
同じく!
アメリカだとたまにカップタイプでもココナッツ味が出てるぽいからいつか出て欲しい…
0374無銘菓さん2017/04/16(日) 14:14:56.94ID:???
ラムレーズン終売になったんだね
0375無銘菓さん2017/04/16(日) 17:28:15.92ID:???
ハゲのラムレーズンは正直微妙
0376無銘菓さん2017/04/16(日) 18:49:52.81ID:???
ラムレーズンは安いのでもソコソコ美味いから
ハゲで敢えて選ばない
0377無銘菓さん2017/04/16(日) 18:50:40.45ID:???
ストロベリーは安いのだと不味いからハゲを選ぶ

連投スマン
0378無銘菓さん2017/04/16(日) 19:06:43.65ID:???
>>376
流石にそれはない。全く違うよ。
0379無銘菓さん2017/04/16(日) 19:12:40.71ID:???
>>378
違うのはわかるけど値段程の違いを感じない
逆にストロベリーは値段以上の差を感じる

ま、個人的意見って事で
0380無銘菓さん2017/04/17(月) 00:14:43.84ID:???
ストロベリー美味しいんか今度買ってみるか
0381無銘菓さん2017/04/18(火) 12:11:20.79ID:???
一週間後にはほうじ茶ラテ登場か
0382無銘菓さん2017/04/18(火) 12:55:22.22ID:???
クッキー使う商品が確かに最近増えたね
原価が少し抑えられる。小麦はタダ同然だから
やっぱり他と同様、経営は決してラクではないんだろう
でも他企業と比べると、まだまだずっと良心的だ禿は
材料に拘ってるし果物の比率も多いし添加物もほぼゼロだし
パンプキンと塩キャラメルは美味しかったなー
0383無銘菓さん2017/04/18(火) 18:10:08.25ID:???
最近のだとバナナ&クッキーみたいなやつが一番好みだった。
珍しくリピートした。
0384無銘菓さん2017/04/18(火) 19:13:09.07ID:???
ハーゲンダッツのミルク味はどこに行ったんや……
0385無銘菓さん2017/04/18(火) 21:29:58.15ID:ANTts/RM
すげー甘いのが食べたい時はメイプルカスタードが神。すげー満足できる。限定なのが、残念
0386無銘菓さん2017/04/19(水) 01:47:30.30ID:???
棒のラズベリーカスタードが美味すぎる
ラズベリー好きにはたまらん
限定じゃなくしてほしい
0387無銘菓さん2017/04/19(水) 08:21:26.38ID:???
ほうじ茶楽しみやんやん爆買いするため仕事がんばってきた
待ちに待ってましたアハハヽ(*´▽)ノ♪
0388無銘菓さん2017/04/19(水) 10:05:38.30ID:???
まだ一週間後なんだよなあ
0389無銘菓さん2017/04/19(水) 10:55:09.11ID:???
レアチーズと抹茶とバニラがあれば結構幸せ
0390無銘菓さん2017/04/19(水) 12:22:47.52ID:???
ハーゲンダッツベーカリー
http://haagendazs-bakery.jp/
0391無銘菓さん2017/04/19(水) 13:10:10.17ID:???
マカダミアナッツはじめて食べてみたら、ナッツが下にゴロゴロ固まってて食べづらい
中途半端に細かいし
アイス自体はバニラより甘いしりピはないな
0392無銘菓さん2017/04/19(水) 19:53:28.17ID:???
ストカス売ってない
0393無銘菓さん2017/04/19(水) 22:48:14.48ID:???
今度は丸の内か
昨夏の代官山の時は何種類か食べた
ハゲはハゲでメゾンカイザーはメゾンカイザーが良いと思った
なので丸の内は期待せずに行ける時に行ければいいやぐらいの気持ちでいる
0394無銘菓さん2017/04/20(木) 14:57:40.31ID:???
>>378
同感です。ラムレーズンアイスが好きで、他のも軒並み食べていますが、
ハーゲンダッツはレベルが違いますね。
何と言っても、他は酒の効きが弱くて不満です。
0395無銘菓さん2017/04/22(土) 00:27:45.23ID:???
>>379
わかる
ちゃんと生っぽさが残る苺がうまい
レディーボーデンはただのイチゴジャム味だった
で、今日ストロベリーカスタードタルトを食べたが苺ソースがまさにただのジャムの味でがっかりだった

>>391
改悪前は生ナッツがなめらかでバターとミルクの風味がうまかった
今はローストで細かくざらざら分離してまずい
最近クッキーにしてもアイスと馴染まず舌触り悪いのが多い
カスタードタルトはその点はまあ大丈夫だった
0396無銘菓さん2017/04/22(土) 02:11:25.12ID:???
チェリー食べたいなあ
0397無銘菓さん2017/04/22(土) 20:05:12.40ID:???
正直、果物系で美味しいと思ったアイスは一度もない・・・ここも同じだった
たぶん、アイスのような極限まで冷たい食い物は「舌が麻痺する」から、
果物のような繊細な甘さと香りを本物のままに味わうことは、人間である以上「絶対に」不可能だと思う

それをなんとか可能にしようと思えば、添加物の嵐でなんとかするしかない
でも、それはとっくの昔にいろんなメーカーが毒物混ぜてやってきてるんだよな
それで、未だに古今東西不味いということは、人間には無理なんだよきっと
0398無銘菓さん2017/04/22(土) 20:07:33.34ID:???
まあ冷凍マンゴーはおいしいよ
0399無銘菓さん2017/04/22(土) 21:23:53.69ID:???
冷凍みかんは?
冷凍バナナは?
0400無銘菓さん2017/04/23(日) 18:23:28.07ID:???
ほうじ茶、もう売ってるな
0401無銘菓さん2017/04/23(日) 20:41:04.79ID:???
あした買いに行かなくては
0402無銘菓さん2017/04/24(月) 01:16:48.57ID:???
ほうじ茶食った

ベージュと茶色?の渦巻状
他より甘さ抑え目なかんじでけっこううまい
ミルク感は抑え目でいいけど、もっとほうじ茶的な苦味が欲しいな
でも美味い
個人的にはかなりヒット
0403無銘菓さん2017/04/24(月) 01:19:25.51ID:???
>>402
苦味や渋味がないのがほうじ茶なんだが
0404無銘菓さん2017/04/25(火) 06:48:42.12ID:???
熱いホウジ茶愛好家です、常に飲みまくってる香ばしい
もしかして高級茶葉を使ってくれた?大好きな味幸せに浸れてワシャ大満足
レギュラー化は難しいのですか…やっぱり
0405無銘菓さん2017/04/25(火) 07:04:05.84ID:???
>>404
読みにくいからラップ調で読んでみたらちょっと楽しかった
0406無銘菓さん2017/04/25(火) 07:25:16.04ID:mWGFkjQj
ワルシャワ条約って読んだ
0407無銘菓さん2017/04/25(火) 08:09:46.91ID:???
メロンは絶対にうまい
他でうまいと思ったことはないがハゲのメロンだけはうまい
定番してほしい
0408無銘菓さん2017/04/25(火) 08:23:12.76ID:UaWL/buK
>>403
え?少しだけ苦みってかあるじゃん
そこがほうじ茶の美味しいとこだけど
0409無銘菓さん2017/04/25(火) 10:23:44.76ID:???
ほうじ茶食べた。正直言うと、そこらへんのカフェチェーン店のほうじ茶ラテとあんま変わらんかな・・・
まあほうじ茶に砂糖入れると、どれもこんな味になるんだけどさ。そういう意味では安定
抹茶もそうだけど、お茶系フレーバーって良くも悪くも安定してる気がする
0410無銘菓さん2017/04/25(火) 10:46:06.03ID:???
クランチークランチのココナッツ食べたいからミサイル飛ばしてくんなよ北朝鮮
0411無銘菓さん2017/04/25(火) 12:05:53.66ID:???
カフェチェーン以上をもとめてるのか
0412無銘菓さん2017/04/25(火) 12:33:49.77ID:???
ほうじ茶ラテうまい
0413無銘菓さん2017/04/25(火) 13:57:27.49ID:???
ほうじ茶は味じゃなくて香りを楽しむもの
アイスクリームにしてもあの香りを出せるのは大したもの
5個追加買いしてしまった
0414無銘菓さん2017/04/25(火) 14:38:59.17ID:so/5KQ7Q
ハゲほうじ茶うまい!
そのままでも美味しいか白玉トッピングしてほうじ茶パウダーかけて食べてみた
いやーうまいね
甘さ控えめの餡トッピングでもうまそう
だからミサイル飛ばしてくんなよ北朝鮮
0415無銘菓さん2017/04/25(火) 14:53:34.08ID:???
ほうじ茶普通だなぁ
可もなく不可もなく
0416無銘菓さん2017/04/25(火) 19:14:06.71ID:???
最近だとトリプルショコラには非常にガッカリさせられたけど、クランチクランチ(クッキークリーム)とほうじ茶ラテはまあまあ美味しいね
トリプルショコラは歴代最高ランクの味になるのではと期待してたけど全然だったなぁ
0417無銘菓さん2017/04/25(火) 21:07:03.69ID:???
禿は以前からチョコ系はずーっと微妙だと思ってる。微妙というか、禿じゃなくてもいいかなと
チョコって安物でもそれなりに食えてしまうし、アイスにすると尚更だから差別化が難しいのかも
禿はやっぱりバニラ、果物野菜、茶系。あと求肥が乗ってる系はもうやらなくてもいいと思う・・・
0418無銘菓さん2017/04/25(火) 21:15:58.54ID:???
ほうじ茶味は生チョコとかでもあまり好みではないのでスルー予定だったけど
ちょっと揺れてきた。どうしようかな・・・
0419無銘菓さん2017/04/25(火) 21:16:21.11ID:???
そこまで悩む必要w
0420無銘菓さん2017/04/25(火) 21:22:04.94ID:???
ハゲはバニラとストロベリーがあれば他はいらないだろ
0421無銘菓さん2017/04/25(火) 21:57:51.60ID:???
>>420
いやどす
0422無銘菓さん2017/04/25(火) 22:42:14.90ID:???
チーズやバター系をもっと出してくれ。とくにバターアイスは、禿なら絶対に美味いと思う
0423無銘菓さん2017/04/25(火) 23:17:35.93ID:???
華もちシリーズで八橋出してくれ
0424無銘菓さん2017/04/26(水) 10:38:09.18ID:???
ストロベリーカスタードタルト、ここ見て食べてなかったけど
今頃になって買ってみた。
結構いけるわ。ほうじ茶より好き。
0425無銘菓さん2017/04/26(水) 14:14:22.38ID:???
八つ橋は美味そうだけど、単にハッカフレーバーのアイスになるような気もするw
とはいえ、よく考えたらそもそもハッカのアイスってまず見たことないな・・・
ミントと区別がつかないとかゆー理由だったら面白い

似非餅はもう入れないでいい。禿が雪見だいふくの真似事なんかする必要ないと思う
0426無銘菓さん2017/04/26(水) 14:18:39.57ID:???
八つ橋がハッカ?
0427無銘菓さん2017/04/26(水) 14:21:56.26ID:???
ああ、ニッキだな。ハッカ=ミントか。無知ですまんね
0428無銘菓さん2017/04/26(水) 14:24:05.70ID:???
で、ニッキはシナモンだから、シナモンアイスでいいのか
それならそこそこ出てたっけ
0429無銘菓さん2017/04/26(水) 14:24:20.06ID:???
なんだ、勘違いしただけか
あげ足取りみたいになってすまん
0430無銘菓さん2017/04/26(水) 18:14:52.42ID:???
アップルパイとかシナモン効いてたな
0431無銘菓さん2017/04/26(水) 21:41:11.90ID:???
ほうじ茶、もっとほうじ茶を前に出してほしかった
0432無銘菓さん2017/04/26(水) 22:26:25.32ID:???
>>431
十分出てるじゃないか
0433無銘菓さん2017/04/26(水) 23:59:38.50ID:???
ラテっぽい見た目にするために二色に分けてるからか
ちょっと物足りなく感じる
ペットボトルで出てるほうじ茶ラテのほうがもっとほうじ茶感ある
0434無銘菓さん2017/04/27(木) 06:31:58.72ID:???
ストロベリータルト普通に上手かった

けど

ハーゲンダッツって、いつも思うけどハーゲンダッツバニラベースにストロベリーソースとかチョコチップとか売れば最強じゃない?
ハーゲンダッツバニラベースにしちゃうとコスト悪くなっちゃうのかな?
0435無銘菓さん2017/04/27(木) 06:38:55.12ID:???
バニラ+ソースだったら買わないな
0436無銘菓さん2017/04/27(木) 06:39:27.33ID:???
>>435
え!なんで?!
0437無銘菓さん2017/04/27(木) 07:17:02.22ID:???
私もそう思う
0438無銘菓さん2017/04/27(木) 08:23:47.26ID:???
パンプキンや紫芋のような野菜系がハーゲンダッツの骨頂だと思ってるのは自分だけでいい
ここがピスタチオ出したら美味いだろうなあ
0439無銘菓さん2017/04/27(木) 08:51:04.24ID:???
だからピスタチオにソースいらんのや
0440無銘菓さん2017/04/27(木) 10:13:08.65ID:???
>>434
バニラはそれだけで完成品なので、実際にやってみる
とわかるけど手を加えるとくどくなる
バニラはそのまま食べたほうが美味しい


>>438
ピスタチオ出たじゃないか
0441無銘菓さん2017/04/27(木) 13:25:48.64ID:???
ココナッツミルクオンリーが食べたい
0442無銘菓さん2017/04/27(木) 13:39:52.41ID:Blj5WLUo
ほうじ茶アイスよく作ってたけどハーゲンのもうまいな
たしかにもうちょっと濃さはほしいかもだがうまい
お茶系アイスどんどんだしてほしいな 吟味するとお茶とアイスって合わないんだけど
何も考えないで食べるとうまいんだな
0443無銘菓さん2017/04/27(木) 13:47:06.28ID:???
ジャスミンティとか?
0444無銘菓さん2017/04/27(木) 13:55:58.22ID:???
>>441
ココナッツミルクを製氷皿で凍らせて食べればいいと思うの
0445無銘菓さん2017/04/27(木) 13:59:29.18ID:???
ハーゲンダッツから、クリスピーサンドの新作「抹茶クリームあずき」「エスプレッソ マキアート〜マスカルポーネ仕立て〜」が6月6日に発売される。
価格は各294円(税込)。
0446無銘菓さん2017/04/27(木) 14:40:20.45ID:???
クッキー入りみたいなの苦手だから久しぶりに新作食べられた
個人的な問題で、お〜いお茶で飲んだほうじ茶が苦手だったから、ほうじ茶に対し苦手意識あったが、これは美味いわ
ほうじ茶の味に免疫ないし初めチョコっぽい?ってなったけど
確かに期待していた渋みは皆無やけど味的には全然あり
0447無銘菓さん2017/04/27(木) 15:01:11.12ID:???
黒ゴマアイス出してくれ
真っ黒になるように竹炭も入れて
0448無銘菓さん2017/04/27(木) 15:07:06.51ID:???
>>447
あ〜黒胡麻アイス出たら週1で食べるわ

まじでお願い
0449無銘菓さん2017/04/27(木) 15:31:15.31ID:???
華もちシリーズになかった?
0450無銘菓さん2017/04/27(木) 15:32:32.51ID:???
黒胡麻たべたいよぉ
0451無銘菓さん2017/04/27(木) 15:39:44.81ID:???
>>449
あれは黒ゴマソースだったから
黒ゴマアイスが食べたいんじゃ
0452無銘菓さん2017/04/27(木) 16:03:45.94ID:???
ストロベリーが好きすぎる
パイントで食べたい…
0453無銘菓さん2017/04/27(木) 16:18:06.49ID:???
>>444
それだと不味いアイスクリームにしてもらわないと
0454無銘菓さん2017/04/27(木) 16:39:40.28ID:???
黒ごまアイスもごま豆腐も嫌い
0455無銘菓さん2017/04/27(木) 16:56:02.51ID:???
>>453
日本語でどうぞ
0456無銘菓さん2017/04/27(木) 17:10:42.48ID:???
たまには白ごまアイスにしてみて
0457無銘菓さん2017/04/27(木) 17:34:51.43ID:???
自分も黒胡麻アイス好きだけどあまり無いので
ミルク系アイスに練り胡麻混ぜると美味しい
更にほんの少し醤油垂らしてもみたらしっぽくてすごく美味しい
0458無銘菓さん2017/04/27(木) 18:41:40.90ID:???
クリスピーサンドから
さらにおいしくなった「キャラメルクラシック」と新商品2品が登場
『キャラメルクラシック』 『抹茶クリームあずき』
『エスプレッソ マキアート 〜マスカルポーネ仕立て〜』
6月6日(火)より3品新発売
http://www.haagen-dazs.co.jp/news_campaign/newproduct/2017/04/post_14.html
0459無銘菓さん2017/04/27(木) 19:57:25.19ID:???
メロン復刻してくれよ〜
0460無銘菓さん2017/04/27(木) 22:09:09.38ID:???
『エスプレッソ マキアート 〜マスカルポーネ仕立て〜』

手っ取り早く言うとティラミスじゃね?
0461無銘菓さん2017/04/28(金) 00:20:25.39ID:???
んだなw まあ好きだから期待だけど
0462無銘菓さん2017/04/28(金) 07:45:31.56ID:???
ティラミスっていうとティラミスじゃないじゃん!って言われるからじゃね
ティラミス味のものってだいたいティラミスに似ないし
0463無銘菓さん2017/04/28(金) 10:05:04.15ID:???
>>455
缶詰で売られているココナッツミルクは甘さもないし水っぽいからそれを凍らせて食べても美味しくない
そこでハーゲンダッツにアイスクリームとしてココナッツミルク味を出して頂きたい(マンゴーソースとか余分な物抜きで)
0464無銘菓さん2017/04/28(金) 10:27:20.18ID:???
ココナッツクリームを凍らせて食べればいいじゃない
0465無銘菓さん2017/04/28(金) 13:40:43.62ID:???
ミルククラシック復活希望!
切に希望
0466無銘菓さん2017/04/29(土) 13:22:08.20ID:???
ほうじ茶めちゃうまー
ちゃんとあのほうじ茶の香ばしい渋さが出ている!
舌にのせた瞬間とミルクの甘みが溶けたあと
香ばしい渋さが口にのこってうまままままー!!
0467無銘菓さん2017/04/29(土) 19:04:08.70ID:???
ほうじ茶美味しかったし、今食べてるトリプルショコラも美味しい
リピするならトリプルショコラかな
0468無銘菓さん2017/04/29(土) 22:27:22.20ID:???
ほうじ茶ラテやっと食べれた。一口目が感動した
アイスでここまでほうじ茶を感じるのは珍しい。やっぱ禿はすごい
いつも一口目が予想以上だわ。だから禿ばっか買うようになるんだよな

ただ、これは全てのアイスに言えることかもしれんけど、
5口目くらいから、正直あまり味や香りを感じなくなるね
というか、慣れるんだろうな。だから惰性で食べるような感じになる
安物ならそれでいいけど、禿だと勿体無い

禿は、一カップを数日に分けてチビチビ食べるのが正解かもしれん
たぶん、そのためにフタもしっかりしたモノを付けてるんだろうと推測する
0469無銘菓さん2017/04/30(日) 00:29:33.41ID:???
>>468
>ただ、これは全てのアイスに言えることかもしれんけど、
>5口目くらいから、正直あまり味や香りを感じなくなるね


そんなことないよ、たぶんあなただけかも
食べ進むほど味わい深くなっていきますよ
0470無銘菓さん2017/04/30(日) 00:49:59.69ID:???
ほうじ茶ラテ食べたけど不思議な味だな
後味は若干黒糖っぽい
0471無銘菓さん2017/04/30(日) 00:58:25.51ID:???
抹茶、ほうじ茶はスイーツの材料としてアリなのに
なぜ麦茶や玄米茶がないのか??
0472無銘菓さん2017/04/30(日) 01:45:07.05ID:???
ほうじ茶ラテ、レビュー評価高いな
わしもほっこりするから好き
レギュラー化希望
0473無銘菓さん2017/04/30(日) 02:12:08.62ID:???
>>471
濃い目の麦茶や玄米茶を牛乳で割ってラテを作ってみればわかるけど、不味かったよ
0474無銘菓さん2017/04/30(日) 08:03:30.79ID:???
私も食べてると味がわからなくなったくるなぁ。
ラーメンとかもそう。
0475無銘菓さん2017/04/30(日) 08:28:26.89ID:???
禿に限らないんだけどバニラは食べてると味がわからなくなるw
0476無銘菓さん2017/04/30(日) 08:52:53.94ID:???
>>474-475
味覚障害だな、治療したほうがいいよ
0477無銘菓さん2017/04/30(日) 09:04:02.16ID:???
>>476
特定の食べ物にだけ鈍感になる味覚障害なんてあんの?
0478無銘菓さん2017/04/30(日) 11:14:50.67ID:???
食べてる内に味がわからなくなってくるのたまにある
味覚障害だと思う亜鉛が足りてないとかじゃないかな
0479無銘菓さん2017/04/30(日) 11:43:39.26ID:???
クランチークランチのココナッツが楽しみで仕方がない
0480無銘菓さん2017/04/30(日) 14:26:53.87ID:???
>>479
同じく
0481無銘菓さん2017/05/01(月) 15:14:45.22ID:qJJXYzal
脂っこそう・・・
0482無銘菓さん2017/05/01(月) 15:23:42.97ID:???
ストロベリーうんまい
0483無銘菓さん2017/05/01(月) 16:48:46.87ID:???
メロン出してくれないかなあ
メロン味のアイスでハゲがだんとつにうまい
ここ数年出してくれないね 他のだと満足できない
0484無銘菓さん2017/05/01(月) 20:52:04.28ID:???
メロンアイスと言えば、モウのマスクメロンは絶品だった
ハゲのは食べたことないから食べてみたいな
0485無銘菓さん2017/05/01(月) 21:52:41.58ID:???
味がわからないとか言ってるのは白湯でも飲みながら食べろよ
0486無銘菓さん2017/05/02(火) 03:24:20.93ID:???
湯は風味を際立たせるよな
0487無銘菓さん2017/05/02(火) 03:42:57.21ID:???
食べてるうちに味や香りに慣れたりして感じ方変わるのなんて普通の現象だろ
アイスの場合は口の中冷えたりアイスが溶けて来たりってのもあるし
0488無銘菓さん2017/05/02(火) 12:42:13.01ID:???
ダッツベーカリーに行ってみたいが遠いなあ アイスはどこでも買えるが
メゾンのパン屋が近くにない・・・適当なクロワッサンで
はさめばいいかな
0489無銘菓さん2017/05/05(金) 14:58:02.62ID:???
西友行ったらほうじ茶がスッカラカンに売り切れてショック
0490無銘菓さん2017/05/05(金) 20:03:53.37ID:???
ココナッツ売ってた
うめえ!買いだめてくる!
0491無銘菓さん2017/05/06(土) 17:37:22.16ID:???
ストロベリータルト
カスタードの風味は正直ほとんど感じなかったなぁ
でもこくのあるバニラとストロベリーソース、クッキーって感じで美味しかった
サーティワンのストロベリーチーズケーキとか好きな人には好みじゃないかな
0492無銘菓さん2017/05/06(土) 19:32:14.63ID:???
ストロベリータルト買った
0493無銘菓さん2017/05/06(土) 20:12:05.81ID:???
ストカス普通だった
0494無銘菓さん2017/05/06(土) 23:21:57.61ID:???
ほうじ茶うめー
0495無銘菓さん2017/05/06(土) 23:55:11.91ID:???
ココナッツ最高だ
既になくなるのが惜しいぐらいw
0496無銘菓さん2017/05/07(日) 15:25:25.37ID:???
メゾンカイザーにここのアイスとの合わせ方のレシピがあったけど食べにくそう
ついでにクラッカンとかカカオニブとか気軽に用意できないし
0497無銘菓さん2017/05/08(月) 01:31:01.54ID:???
ハゲの茶系は緑茶にしろ焙じ茶にしろ本当に美味いな
これとマカダミアだけは常にストックしておきたいわ
0498無銘菓さん2017/05/08(月) 10:20:52.89ID:???
抹茶トリュフは最高だった
0499無銘菓さん2017/05/08(月) 13:07:28.28ID:???
ショコラミント昨日スーパーに並んでた
買わなかったけどw
0500無銘菓さん2017/05/08(月) 13:12:43.41ID:???
ほうじ茶おいしい
香ばしさとか苦味とかがコーヒー味に似てるのかも
0501無銘菓さん2017/05/08(月) 15:00:28.62ID:???
>>500
わかる
ほうじ茶うまい
0502無銘菓さん2017/05/08(月) 19:16:40.05ID:???
ストレートっぽい紅茶味が来てほしい
0503無銘菓さん2017/05/08(月) 21:25:11.76ID:???
ショコラミント美味しかった
ミント好きだからまた買う
0504無銘菓さん2017/05/09(火) 09:44:41.33ID:???
クランチークランチのココナッツ今日発売だな!
買ってこようかな
0505無銘菓さん2017/05/09(火) 10:21:23.09ID:???
ココナッツ帰りに買おう楽しみだ
0506無銘菓さん2017/05/09(火) 14:24:29.92ID:???
>>502
ガリガリ君じゃないんだから
0507無銘菓さん2017/05/09(火) 18:03:09.08ID:???
いいじゃん
0508無銘菓さん2017/05/09(火) 19:38:20.55ID:???
ココナッツのチョコザラザラ感が邪魔だな
すごくかなりめっちゃ邪魔
0509無銘菓さん2017/05/09(火) 19:58:42.11ID:???
>>508
ならチョココーティングを剥がして食べればいいじゃないか
0510無銘菓さん2017/05/09(火) 20:56:38.34ID:???
508じゃないけど
チョココーティングは要るんだ
ザクザクが要らないんだよ

そしたらクランチーじゃなくなっちゃうけど
0511無銘菓さん2017/05/09(火) 21:35:47.90ID:???
クランチークランチのココナッツ買ってきた
明日食べるのが楽しみだ!
0512無銘菓さん2017/05/10(水) 05:21:32.93ID:???
>>510
だったらチョコレートコーティングを剥がしてから、好きなコーティングを施せばよろし
0513無銘菓さん2017/05/10(水) 08:33:26.64ID:???
ココナッツ風?
ココナッツが物足りないよ(`・ω・´)
ココナッツジュースに浸して食べてみゆ( ;∀;)
0514無銘菓さん2017/05/10(水) 08:35:56.35ID:???
むしのあのココナッツのシャリシャリ感が好き
確かにココナッツの風味をもっとガツンときかせてよかったと思う
少し物足りない
0515無銘菓さん2017/05/10(水) 08:36:20.36ID:???
×むしの
◯むしろ
だった
0516無銘菓さん2017/05/10(水) 11:37:44.95ID:???
ほうじ茶マズイ抹茶は美味しいのに。。
0517無銘菓さん2017/05/10(水) 14:48:26.69ID:???
わたしもほうじ茶イマイチだった
抹茶は大好き
0518無銘菓さん2017/05/10(水) 17:18:50.11ID:???
クランチークランチのココナッツ食べたがうめええええ
食感がザクザクでいいなこれ
ココナッツもうまい
でも自分はマカデミアバタースカッチの方が好きかな
ココナッツとマカダミアを比べるのもあれだが
0519無銘菓さん2017/05/10(水) 18:56:19.83ID:???
いや、ハゲの抹茶は甘過ぎ。
抹茶らしさが足りない。
0520無銘菓さん2017/05/10(水) 19:02:26.18ID:???
らしさは求めていない
0521無銘菓さん2017/05/10(水) 21:23:19.36ID:???
ほうじ茶美味しかった
ココナツは外のザクザクは美味しいけど、アイス部分が物足りない。もっとココナツ感が出てたらいいなと思った
0522無銘菓さん2017/05/11(木) 13:43:01.39ID:???
抹茶は嫌いな人ってあまりいないけど、
ほうじ茶は味も香りも好き嫌いがハッキリしてるからね

嫌いなひとは禿のほうじ茶もダメと思う。逆に言えば、再現性がかなり高い
特に香り
てゆか、そもそもほうじ茶を飲んだこと無い人も実は結構いるそうだしなあ
とくに若い連中は
0523無銘菓さん2017/05/11(木) 13:55:14.22ID:???
甘くした抹茶は嫌い
抹茶はそのままの味が好き
0524無銘菓さん2017/05/11(木) 14:00:36.09ID:???
ハゲはバニラとストロベリーさえあれば他のフレーバーいらないだろ
0525無銘菓さん2017/05/11(木) 14:35:28.82ID:???
抹茶も美味いけど焙じ茶の方が美味い
ただ甘ったるいだけじゃなくちゃんと煎った香ばしさがあるのがいい
0526無銘菓さん2017/05/11(木) 15:42:57.50ID:???
甘さを忘れるくらいほうじ茶の香ばしさ風味が見事だよね
0527無銘菓さん2017/05/11(木) 15:43:26.90ID:???
お茶のほうじ茶は美味しいのに不思議
0528無銘菓さん2017/05/11(木) 18:43:31.37ID:Tvz4jxfr
>>524
子供かよ

ミントのやつ食べたらパリパリチョコ沢山入ってて、ミントもそんなに強くないのに口の中がスースーして後味スッキリでめちゃうま
買いだめする
0529無銘菓さん2017/05/11(木) 18:52:27.75ID:???
>口の中がスースー

なんかワロタ
0530無銘菓さん2017/05/12(金) 00:22:49.42ID:???
マカダミア大好きだったんだけど以前より少し不味くなった気がする
リニューアル前の方が美味かった気がする
0531無銘菓さん2017/05/12(金) 04:43:30.30ID:???
ほうじ茶んめえ
もう10回以上リピしたけどまだ止められそうにない
季節が終わって店から消えたら哀しい!
0532無銘菓さん2017/05/12(金) 07:18:04.27ID:???
健康と食物
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1424180725/-100

乳製品 - 前立腺がんのリスク (厚生労働省研究班)
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/317.html
乳製品(約1.6倍)、牛乳(約1.5倍)、ヨーグルト(約1.5倍)
摂取量が増えるほど前立腺がんのリスクが高くなるという結果でした(図1)
0533無銘菓さん2017/05/12(金) 09:33:48.99ID:???
抹茶大嫌い。苦い。
0534無銘菓さん2017/05/12(金) 13:57:43.70ID:???
>>531
ですよねヤミツキ禿同!!
0535無銘菓さん2017/05/12(金) 22:14:08.93ID:???
31の抹茶増量された期間限定の抹茶ビターを食べたが
ハーゲンの抹茶の方が濃かった
0536無銘菓さん2017/05/12(金) 23:11:35.38ID:???
そりゃそうだ・・・31のバニラ食べてみ
牧場しぼりの足元にも及ばないから
イメージ戦略の勝利かなんか知らんけど、
騙されてる人多いが31は本当にモノは悪い
ただひたすら甘いだけ
0537無銘菓さん2017/05/12(金) 23:16:57.39ID:???
牧場しぼりは甘すぎる
0538無銘菓さん2017/05/12(金) 23:24:02.09ID:???
ハーゲンといい勝負だと思ったのはグランかな
0539無銘菓さん2017/05/12(金) 23:57:08.26ID:???
バーゲンダッツよりバニラティエの方が美味い
0540無銘菓さん2017/05/13(土) 00:19:30.03ID:???
牧場しぼりバニラ、コクが無さすぎる。乳脂肪分10.2%の時ですら
MOWバニラのほうが明らかに美味かった。
ここ最近は更にコストカットして乳脂肪分8%になった。
0541無銘菓さん2017/05/13(土) 00:22:47.34ID:???
グランはバニラというよりミルク
0542無銘菓さん2017/05/13(土) 03:24:08.26ID:???
>>538
同意
あとドナテロウズ
0543無銘菓さん2017/05/13(土) 06:40:28.23ID:???
声優でチョコミントとココナッツとほうじ茶大量にまとめ買いしてきた
好きな味ばかり出してくれて嬉しい
0544無銘菓さん2017/05/13(土) 06:58:46.54ID:???
西友でした
0545無銘菓さん2017/05/13(土) 08:49:46.26ID:???
モウは前々回くらいのリニューアルで嫌いになったな
牧場しぼりは逆に好きになった
0546無銘菓さん2017/05/13(土) 10:28:11.30ID:???
ココナッツおいしいわ
ジャリジャリ感嫌いじゃない
0547無銘菓さん2017/05/13(土) 21:06:15.47ID:???
ほうじ茶ラテ4個買ったった!
0548無銘菓さん2017/05/13(土) 21:21:22.83ID:???
ココナッツなかなか見かけん
0549無銘菓さん2017/05/13(土) 21:37:40.28ID:vQJlxwx4
ヤシの木は南国でしか見かけないからね〜
0550無銘菓さん2017/05/13(土) 22:03:01.94ID:???
ココナッツ美味いな
0551無銘菓さん2017/05/14(日) 00:39:21.68ID:???
焙じ茶:美味しいけど少し甘過ぎた、リピ無。
ショコラミント:青色ではない白いベースのアイスが上品で素敵。
        チョコの量が多くて贅沢、リピする。
ココナッツバー:美味しい!!けど、確かにアイス部分のココナッツ感は
        無かった(バニラアイスだと思ってた)。
        チョココーティングのザラザラ感大好き。リピする。
0552無銘菓さん2017/05/14(日) 00:57:10.22ID:???
リピート
0553無銘菓さん2017/05/14(日) 11:07:33.32ID:???
ココナッツ食べた
悪くないんだけどアイス部分にもう少しココナッツ感が欲しい
0554無銘菓さん2017/05/14(日) 12:36:28.40ID:???
ほうじ茶って飲んでも美味しいから当たりだな
0555無銘菓さん2017/05/15(月) 14:11:31.16ID:w5BTrN5a
ハーゲンダッツってアイスコーナーじゃなくて冷凍食品みたいな扉にあるから、見つけられなくてお店の人に
「ハーゲンダッツどこにありますか?」て聞くとそれが聞こえた周りの人が金持ちが来たて騒ぐから嫌味になる。
0556無銘菓さん2017/05/15(月) 14:19:01.80ID:???
ストロベリーカスタードタルト
普通

ほうじ茶棚になかった・・・
0557無銘菓さん2017/05/15(月) 14:49:11.43ID:???
一日一ほうじ茶ラテ食べてる
0558無銘菓さん2017/05/15(月) 15:28:01.84ID:???
ハゲ買ったくらいで金持ちとか、どんだけ貧乏だよw
0559無銘菓さん2017/05/15(月) 15:29:19.12ID:???
もったいないかもだけど、
ハーゲンダッツのフレーバーアイスをケーキに入れて焼くと美味しいんだよなー

まぁ生クリーム入れたら美味しくなるのと一緒だけど
0560無銘菓さん2017/05/15(月) 19:35:13.72ID:???
>>558
ハーゲンダッツは量が少ないのに高いから、金食い虫だよ。
俺は毎日買ってるけど、家計簿つけたらハーゲンダッツに圧迫されていたことに気づいた。
試しにハーゲンダッツを我慢したらかなりお金が浮いたんで、今はハーゲンダッツ貯金してる。
0561無銘菓さん2017/05/15(月) 19:39:20.76ID:???
トリプルショコラ間違えたー
全体がチョコベースだと思って買ったが上はがっつりバニラ
チョコブラウニー買うべきだったな
0562無銘菓さん2017/05/15(月) 19:43:44.78ID:???
バニラじゃなくてホワイトチョコじゃないの?
0563無銘菓さん2017/05/15(月) 20:12:34.96ID:???
ホワイトチョコって、チョコ自体は好きだけど
アイスとかになると普通のミルク系と
違いがいまいちわからなくなるから
なんか損した気分になってしまう
0564無銘菓さん2017/05/15(月) 20:23:26.07ID:???
>>555
ネタにマジレスも何だが
扉にハゲしか入ってないとか無いだろ
スペースの無駄出たりコーナー分けおかしくなるだろ

ハゲはわりと目立つとこにある
グランなんかは隅のほうに追いやられてることあるけどな
0565無銘菓さん2017/05/15(月) 22:35:32.43ID:???
>>560
スーパーだとひとつ200円そこそこでしょう、ひと月6千円くらい1回飲みに行くのと変わらなくない?
0566無銘菓さん2017/05/15(月) 22:50:41.33ID:???
ハゲ高いって言ってくる奴にお前が毎日吸ってるタバコの方が倍以上高いっていうとみんな黙る
タバコや酒毎日消費してる人も多いのにハゲくらいで贅沢なんて言われるんだからよく分からん
0567無銘菓さん2017/05/15(月) 22:55:23.72ID:???
まあ価値観だから
0568無銘菓さん2017/05/16(火) 01:32:34.29ID:???
漏れはフリーターなんだけど、親に
「フリーターのくせにハーゲンダッツなんか買ってんなよ!!」と怒られる。
フリーターだってハーゲンダッツが食べたいんだよ・・。
0569無銘菓さん2017/05/16(火) 06:34:40.46ID:???
酒も煙草もパチンコもやりません
ハゲ高いです
でも買います
西友で二個買うと値引きなのでそれを利用します
0570無銘菓さん2017/05/16(火) 08:00:28.99ID:???
ワイはハーゲンダッツたけーなーって言いながら


買ってるで
0571無銘菓さん2017/05/16(火) 13:06:06.16ID:???
パンナコッタかー
0572無銘菓さん2017/05/16(火) 15:09:31.56ID:???
俺は趣味という趣味が無い
強いていうなら食べること
だから毎日ハーゲンダッツやサーティワンを食べてる
趣味無いんだからこれ位の出費惜しんでててもケチになるだけだしな
パティスリーも週に2回訪れる

毎日食って食って食いまくるだけ
0573無銘菓さん2017/05/16(火) 15:23:38.32ID:???
それって趣味が食べ歩きってことじゃん
0574無銘菓さん2017/05/16(火) 15:26:23.89ID:???
>>572
何か趣味を作るなら、身体を動かすものが良いですよ。
山登りを趣味にすると、それは旅行好きであって知らない土地に行く楽しみができて、
美味しいもの巡りもできます。
0575無銘菓さん2017/05/16(火) 15:48:32.57ID:???
趣味を押し付けるなよw
0576無銘菓さん2017/05/16(火) 16:18:40.30ID:???
パンナコッタ自体どんな味だっけ…
0577無銘菓さん2017/05/16(火) 16:30:48.48ID:???
>>576
それなw
0578無銘菓さん2017/05/16(火) 16:31:24.39ID:???
くどいミルクプリン
0579無銘菓さん2017/05/16(火) 17:21:10.44ID:???
バニラ好きだったけど
クッキー&クリームもなかなかうまいな・・・
0580無銘菓さん2017/05/16(火) 18:24:58.37ID:???
缶ビール1本飲むよりハゲ食べます
0581無銘菓さん2017/05/16(火) 20:21:27.19ID:???
またクラッシュしたクッキーが入ってるのか
なんとなく味が想像できるなあ
0582無銘菓さん2017/05/16(火) 23:29:32.40ID:pa3J6fX0
今日、違う上司二人に怒られてムカついていたから、スーパーのアイス売り場でハーゲンダッツのスプーンを小学生ぽいのがとろうとしてたから
「それはハーゲンダッツ買った人だけがもらえるスプーンだよwスーパーカップはあっちの木のスプーン使いなさいw」
て言ったら「あ!」て恥ずかしそうにしてて、悪いことしたなと申し訳なくなった。
0583無銘菓さん2017/05/17(水) 00:55:26.18ID:???
ただのいい人じゃん
0584無銘菓さん2017/05/17(水) 02:59:41.90ID:???
くそうぜえ
0585無銘菓さん2017/05/17(水) 04:08:30.10ID:???
>>582
小せぇ人間だな
0586無銘菓さん2017/05/17(水) 06:49:49.12ID:???
ハーゲンダッツは西友が安くて有難い
0587無銘菓さん2017/05/17(水) 07:11:04.69ID:???
わいの地元やと四割引
0588無銘菓さん2017/05/17(水) 07:19:06.53ID:???
元がいくらとかよく知らない
0589無銘菓さん2017/05/17(水) 08:30:55.67ID:???
OKが安いと思ってたけど今はどこでも結構割引してるね
以前は大半の店が定価だったような気がするが
0590無銘菓さん2017/05/17(水) 08:32:06.15ID:???
今のところ近所では3個500円が最安かな
ミニカップ・クランチークランチ・クリスピーサンドからよりどりで
0591無銘菓さん2017/05/17(水) 11:39:00.57ID:???
アコレが安いな
一個どれも130円くらい
0592無銘菓さん2017/05/17(水) 17:25:39.65ID:???
>>559
レシピ教えてくれたら作る
0593無銘菓さん2017/05/17(水) 17:44:41.67ID:jT47uzXt
ココナッツ美味しい!
散々言われてるけどアイスにほんの少しココナッツ感ほしいね
ココナッツフレークの食感だけでも入ってたら良さげかも
0594無銘菓さん2017/05/17(水) 20:47:03.81ID:???
アイスのココナッツ感、
「もう少し」というならわかるけど、
全然無くはないでしょ

個人的にはココナッツフレーク苦手なので
ココナッツミルクかクリームでフレーバー強くしてほしい
0595無銘菓さん2017/05/17(水) 23:48:32.40ID:???
ココナッツ食った
美味い
美味いけどハゲのこのテのバーアイスは回りのコーティングが強すぎる
というかもっとアイスを味わいたいのに回りに負けている気がする
0596無銘菓さん2017/05/18(木) 07:41:14.06ID:???
>>595
そうそれ
チョコ負けしてるんだよなあ
美味しいんだけど、主役はアイスであって欲しい
0597無銘菓さん2017/05/18(木) 12:28:57.62ID:???
今日もほうじ茶ラテ食べるで!
0598無銘菓さん2017/05/18(木) 14:42:31.45ID:???
芳醇なバナナとチョコレートが織り成す夏の味わいが楽しめるミニカップ『バナナショコラータ』が6月27日より期間限定で新発売!
0599無銘菓さん2017/05/18(木) 14:54:07.85ID:???
>>598
やばい、最強の組み合わせキタ
0600無銘菓さん2017/05/18(木) 15:54:12.90ID:???
ココナッツしゃくしゃくおいしい
風味もいいな
0601無銘菓さん2017/05/18(木) 16:42:20.02ID:???
>>598
せっかく楽しみなフレーバーだけど
またソルベと混じったアイスミルクか
アイスクリームで出してくれ
0602無銘菓さん2017/05/18(木) 19:23:08.50ID:???
ソルベはいらん
シャーベットみたいで安っぽい
0603無銘菓さん2017/05/18(木) 20:25:13.54ID:???
>>598
バナナキャラメルクッキーでやらかしてるから怖いなw
0604無銘菓さん2017/05/18(木) 21:44:55.90ID:???
○○○ー○味
0605無銘菓さん2017/05/18(木) 23:36:09.21ID:???
>>602
みたいというか、まあシャーベットなんだけど
0606無銘菓さん2017/05/19(金) 00:44:59.78ID:???
バナナ自体は好きだけどバナナ味のスイーツとかお菓子は苦手
0607無銘菓さん2017/05/19(金) 00:49:41.39ID:???
自分はその逆だ
0608無銘菓さん2017/05/19(金) 01:41:52.51ID:???
同じく自分も
あのもったりとした感じが苦手
季節的に最近溶けが早くなってきた
0609無銘菓さん2017/05/19(金) 02:02:36.33ID:tx4klipJ
>>604
カスタード味
ママレード味
サッポロ一番味
0610無銘菓さん2017/05/20(土) 21:05:04.62ID:???
すべったー!アイスだけに。

\どっ/ \わはは/
0611無銘菓さん2017/05/21(日) 09:43:19.87ID:???
今まではマカダミアが不動の1位だったけど今はほうじ茶がNo.1
グリーンティーみたいに定番化して欲しい
0612無銘菓さん2017/05/21(日) 09:45:37.82ID:???
マカデミアとストロベリーカスタードタルトがツートップ
0613無銘菓さん2017/05/21(日) 12:37:53.39ID:???
ほうじ茶ラテじゃなくてノーマルなほうじ茶も出してみて欲しい
0614無銘菓さん2017/05/21(日) 13:17:47.95ID:???
昔カプチーノって出てたよね?
復活してほしい
0615無銘菓さん2017/05/21(日) 20:13:06.08ID:???
パンプキン定番にしてくれないかなあ
個人的に、日向夏はすごく楽しみだ。帰省したらいつもタンマリ食う

いま禿げの公式見たけど、バナナキャラメルとチーズベリークッキーて
これ限定じゃないんだね。でもあんま見た記憶ないな
0616無銘菓さん2017/05/22(月) 07:57:36.64ID:???
芋栗かぼちゃ大好きなんだけど、ハーゲンで初めてハズレだと思ったのがパンプキンだった
かぼちゃプリン味で再販願う
0617無銘菓さん2017/05/22(月) 08:37:24.15ID:???
カスタード系の味は甘くて好きじゃない
0618無銘菓さん2017/05/22(月) 14:38:59.76ID:bYj9hR/e
ハーゲンダッツと爽とスーパーカップを目隠しして食べたら違いがわかった
0619無銘菓さん2017/05/22(月) 14:52:44.99ID:???
この夏もメロン復活しなそうだな…。
0620無銘菓さん2017/05/22(月) 16:51:30.91ID:bYj9hR/e
しなさそう、だろ。アイスばっか食ってるから脳まで溶けてんじょねーのか!
0621無銘菓さん2017/05/22(月) 17:29:50.07ID:???
最近メロン味のアイス増えてるのに何でハゲは出さないのかね
0622無銘菓さん2017/05/23(火) 09:06:01.81ID:???
ハゲ様は世間には流されません
我が道を行くのです
0623無銘菓さん2017/05/23(火) 12:05:56.52ID:???
日向夏のパンナコッタ買ってきた
でも今違うアイス食べちゃった
0624無銘菓さん2017/05/23(火) 17:09:25.27ID:???
スーパーやコンビニで華もち胡麻くるみが未だに残ってる
こんなのじゃなくて前年の胡桃みたらしを復活させてくれ
今回のは別にマズくはないが無難すぎてリピする気にならん
0625無銘菓さん2017/05/23(火) 17:50:12.46ID:???
>>624
同意
みたらし胡桃はめっちゃうまかったけどごま胡桃普通過ぎる
0626無銘菓さん2017/05/23(火) 18:58:01.19ID:???
>>624
>リピする気にならん


1個だけ食べて決めるの?
0627無銘菓さん2017/05/23(火) 19:20:40.67ID:???
>>626
2個目を買うならそれはもうリピだろ
何言ってんの
0628無銘菓さん2017/05/23(火) 22:07:26.81ID:???
>>627
新商品を1個だけ買うという習慣がないからビックリしただけ
1回ですべてを決められるとはスゴい
0629無銘菓さん2017/05/23(火) 22:10:18.08ID:???
どれも1回しか買わんな...
0630無銘菓さん2017/05/23(火) 23:16:06.73ID:???
口に合わないかもしれない物を初っぱなから幾つも買う方が珍しいだろ
0631無銘菓さん2017/05/24(水) 13:00:07.91ID:???
>>628
逆にどういう買い方してるのか知りたいw
0632無銘菓さん2017/05/24(水) 13:04:37.59ID:???
>>628
横レスだけど俺はお前さんにビックリだよ
0633無銘菓さん2017/05/24(水) 13:21:19.55ID:???
とは言え、一口で食べられそうな小さなものだったら、
複数買うかもな。
0634無銘菓さん2017/05/24(水) 14:10:52.91ID:???
>>631
5〜6個ずつ買うよ

>>632
どこが?
0635無銘菓さん2017/05/24(水) 15:33:16.89ID:4nEpGbeL
亀田製菓の煎餅に金属片 食べた女児、口内にけが

 亀田製菓(新潟市)の煎餅「ソフトサラダ」に繊維状の金属片が混入し、商品を4月に食べた宮城県の小学生の女児が口の中をけがしていたことが24日、同社への取材で分かった。
http://www.sankei.com/affairs/news/170524/afr1705240016-n1.html
0636無銘菓さん2017/05/24(水) 16:15:40.73ID:???
ヨーグルト仕立てピーチミルク
白桃
が同時に売ってたので食べ比べてみた

見た感じヨーグルト仕立ての方がピーチソースらしいものが多く見えるんだけど
白桃のほうが桃の味が強い
ヨーグルト仕立てのほうはヨーグルトの酸味はあまり感じなくて
やわらかい味
0637無銘菓さん2017/05/24(水) 16:26:35.78ID:???
>>634
ないわ
0638無銘菓さん2017/05/24(水) 18:41:24.06ID:sT0RBO43
絶対売り切れるような華もちとかなら見つけたら数個ならあり得るけど
初見で6個とか大家族?w
0639無銘菓さん2017/05/24(水) 18:55:26.74ID:???
ローソン限定の食べた人いる?
0640無銘菓さん2017/05/24(水) 19:46:32.63ID:???
食べたけど微妙だった
0641無銘菓さん2017/05/25(木) 11:54:07.40ID:???
なぜミルククラシックを復活させないのだ
0642無銘菓さん2017/05/25(木) 16:05:54.85ID:???
家の近くのスーパー、華もちの黒ごまだけ大量に売ってる
0643無銘菓さん2017/05/25(木) 16:29:15.97ID:???
今頃だが>>180のマルチパックフルーツを買ってきた…
0644無銘菓さん2017/05/25(木) 20:45:23.54ID:dASYG8Yn
うぉっしゃぁぁぁ!!
イトーヨーカドーネットスーパーで、ハーゲンダッツのクッキー&クリーム「パイント」サイズが販売開始になってる!!!!今まで取り扱ってなかったから、かなり嬉しいヽ(゚∀゚)ノ
0645無銘菓さん2017/05/25(木) 23:02:52.47ID:IAhFgfoV
私もそれ食べる♪
0646無銘菓さん2017/05/26(金) 07:00:12.28ID:???
果物味のアイスはおいしいと思わない。店頭にいちごや桃やメロンのハゲが半額で出たとしても買う気がしない。
フルーツ系は氷菓やシャーベットならそれなりに評価できるが、クリーム系のリッチテーストだと、クリーム系が
強すぎて、せっかくのフルーツの風味が殺されてしまうような気がする。
0647無銘菓さん2017/05/26(金) 07:22:49.86ID:???
そうですか( ´ ▽ ` )
0648無銘菓さん2017/05/26(金) 08:32:30.57ID:???
ストロベリー好きやでぇ
0649無銘菓さん2017/05/26(金) 10:45:31.31ID:???
>>646
そんな気がするだけですよ
0650無銘菓さん2017/05/26(金) 11:47:56.74ID:qWDyksSl
>>634
アイスしか取り柄のないクソザコナメクジだな。
俺はなるべく外に行かないで済むことと、アイスに賞味期限がないことの二つを利用して、アイス専用冷凍庫を買い、
一回に20〜30買うからな。ない時は他のスーパーやコンビニも回る。回っている間に溶けることすらも考慮し車にアイスボックスを搭載。
パーフェクトアイスマン爆誕。
0651無銘菓さん2017/05/27(土) 11:18:26.35ID:???
パーフェクトアイスマンは塩に弱い!
0652無銘菓さん2017/05/27(土) 17:42:30.68ID:???
塩アイス美味いお
0653無銘菓さん2017/05/28(日) 06:56:02.64ID:???
華もち胡麻くるみは期待はずれだったな
もちの食感も雪見だいふくのほうがましだし
ごまだれもおいしく感じなかった

ほうじ茶は超おいしかったけど
先週近所の211円でハーゲンを買えるスーパーで最後の3個を買い占めたら
もう入荷もないみたいだ
残念だ また出して!!来年でもいいから!!
0654無銘菓さん2017/05/28(日) 15:03:18.94ID:???
>>642
だって同数入荷したのにそっちだけ大量に売れ残ってるんだもん
0655無銘菓さん2017/05/28(日) 16:19:11.50ID:???
黒胡麻って不人気なの?
禿はきなこ販売終了させた癖に黒胡麻は残してるけど
0656無銘菓さん2017/05/29(月) 15:21:00.88ID:???
ごま胡桃買ったらごまがめっちゃ片寄ってて残念だった
0657無銘菓さん2017/05/29(月) 19:01:51.36ID:???
ほうじ茶近所のどこからも消えたから
しょうがないので本物のほうじ茶とハゲバニラ買てきた
ほうじ茶ちびちび飲みながら
バニラ食うしかねえ・・・
0658無銘菓さん2017/05/29(月) 21:26:42.66ID:???
ほうじ茶アイス自作すればよかったのに
0659無銘菓さん2017/05/29(月) 22:57:41.42ID:???
バニラにほうじ茶の粉かけたら結構イケそう
0660無銘菓さん2017/05/29(月) 23:09:08.05ID:???
お茶っ葉って、自分でミルにかけても
売ってる抹茶みたいには細かくならないし
アイスにかけて美味しく食べられる程度のほうじ茶の粉って
そう簡単に手に入らなくない?
製菓用とかにあるのかな
0661無銘菓さん2017/05/29(月) 23:29:29.19ID:???
製菓用あるよ
0662無銘菓さん2017/05/29(月) 23:45:29.75ID:???
お湯で溶かすだけのほうじ茶がスーパーにあるじゃん
0663無銘菓さん2017/05/30(火) 03:31:18.58ID:???
伊藤園がスティックほうじ茶出してるね
アイスにかけたことはないから合うかどうかは不明
0664無銘菓さん2017/05/30(火) 05:44:45.13ID:???
家の近くからも一斉にほうじ茶消えた
普通一店舗くらい残ってるはずなのにコンビニにもスーパーにも無い
0665無銘菓さん2017/05/30(火) 06:51:07.73ID:???
ハゲのほうじ茶ラテに一番近い味はnana's green teaのほうじ茶ラテかな
こっちはアイスではなく飲み物のほうじ茶ラテだけど
ソフトクリームトッピングして混ぜ混ぜしたら近いかも
あくまで自分が思うにはだけど
スタバのほうじ茶ラテは甘いしやたらミルクっぽいだけで
ほうじ茶の香ばしさや渋味が全くないけどnana'sはちゃんと
香ばしさがあってハゲに近いと思う
0666無銘菓さん2017/05/30(火) 11:56:54.70ID:???
>>650
もちろんちゃんと氷点下の保冷剤持ってるんだよな?
0667無銘菓さん2017/05/30(火) 11:58:30.49ID:???
普通に売ってる伊藤園のペットボトルのほうじ茶ラテおいしいお
少なくともハゲのやつよりはちゃんとほうじ茶
0668無銘菓さん2017/05/30(火) 12:14:01.84ID:???
香りと苦味が際立つ本格的なコーヒーの味わいをお楽しみいただけるミニカップ『香る珈琲バニラ』が7/11より期間限定で新発売! https://t.co/8XqTDXcgJP 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0669無銘菓さん2017/05/30(火) 12:31:06.23ID:???
コーヒーうれしい
0670無銘菓さん2017/05/30(火) 13:49:35.88ID:???
ミルクこねー
0671無銘菓さん2017/05/30(火) 16:31:09.28ID:???
またソルベかよ
いい加減アイスクリームだけのコーヒー出してくれ
0672無銘菓さん2017/05/30(火) 17:40:11.32ID:YahZ3mUV
ショコラミント美味いけどもっとアルコール分多くてもいいのに
気持ちよくなるぐらい
0673無銘菓さん2017/05/30(火) 21:19:03.15ID:???
色々食べるけどやっぱりバニラが一番好きだな
久しぶりに食べたら美味しかったー
0674無銘菓さん2017/05/31(水) 05:22:09.48ID:???
日向夏のパンナコッタなんとかと、白桃の買ってきた
ほうじ茶もっと食べたかったな
0675無銘菓さん2017/05/31(水) 07:57:08.27ID:???
ハーゲンダッツと言えども毎日食べたら飽きるもんなんだな
こんなの初めてだ
0676無銘菓さん2017/05/31(水) 15:35:07.91ID:???
>>675
え〜全く飽きないよ
0677無銘菓さん2017/05/31(水) 15:40:46.73ID:???
毎日食べないよ
0678無銘菓さん2017/05/31(水) 15:57:42.22ID:???
レモンミルク味出してくれないかなー
0679無銘菓さん2017/05/31(水) 17:56:02.18ID:???
1年くらいほぼ毎日食ってるが全く飽きないわw
0680無銘菓さん2017/05/31(水) 18:49:28.32ID:???
毎日は流石に糖尿がこわくて食えん
0681無銘菓さん2017/05/31(水) 20:01:35.25ID:???
そんなんで糖尿になるとか弱すぎ
0682無銘菓さん2017/05/31(水) 21:12:32.60ID:???
筋トレ
0683無銘菓さん2017/05/31(水) 23:21:34.65ID:???
ハゲに限らずアイスって毎日食べるもんだろ
0684無銘菓さん2017/05/31(水) 23:27:54.29ID:???
食べないです
0685無銘菓さん2017/05/31(水) 23:32:00.17ID:???
クランチクランチのクッキークリームにがぶりつくのが最高
0686無銘菓さん2017/05/31(水) 23:39:42.26ID:???
>>681
糖尿の家系なんで
0687無銘菓さん2017/06/01(木) 01:46:25.99ID:TqD9VnvC
ハーゲンダッツ食べる人たちのことをハーゲンダッツァーと呼ぶのはどうですか?テンプレ入りお願いします。
0688無銘菓さん2017/06/01(木) 02:07:11.97ID:???
ハゲラーでいいだろ
0689無銘菓さん2017/06/01(木) 02:56:28.57ID:???
やばい笑
笑かすなよ笑笑
0690無銘菓さん2017/06/01(木) 03:15:09.64ID:???
ハゲダチ
0691無銘菓さん2017/06/01(木) 03:44:34.50ID:???
もういっそただのハゲでよくね
0692無銘菓さん2017/06/01(木) 06:43:55.30ID:Ch6g2XnD
ハゲー!!(*゚∀゚*)
0693無銘菓さん2017/06/01(木) 08:39:31.02ID:???
>>692
なんやあああああああ
0694無銘菓さん2017/06/01(木) 12:46:47.81ID:???
また髪の話ししてる…
0695無銘菓さん2017/06/01(木) 12:59:58.05ID:???
ハゲラー参上!
今日もストロベリー(略
0696無銘菓さん2017/06/01(木) 17:44:38.70ID:???
バーのココナツと、ミニカップの
トロピカルマンゴーとクリーミーバナナ
食べたよ。
0697無銘菓さん2017/06/01(木) 18:27:12.26ID:???
ナイスハゲ
0698無銘菓さん2017/06/01(木) 19:53:45.95ID:???
よっ!
さすがハゲの中のハゲ!
0699無銘菓さん2017/06/02(金) 00:52:01.96ID:1yxl2Rtq
ハーゲンダッツァーの皆さんの中での、バニラ味の位置づけはいかがなものですか?ランキング何位ぐらいですか?
0700無銘菓さん2017/06/02(金) 01:30:12.55ID:???
バニラ、ストロベリー、グリーンティー、クッキー&クリーム、
マカデミアナッツ
これらの基本フレーバーはどれもレベルが高いと思います。
バニラももちろん大好きですし、ハーゲン人気投票でも1位に輝きましたね。
個人的にはストロベリーが一番好きですが、パイントサイズが無いことが残念です。
0701無銘菓さん2017/06/02(金) 07:37:45.60ID:???
悪くないけど抹茶やストロベリーには負けるかな
0702無銘菓さん2017/06/02(金) 08:53:40.19ID:???
へー、てっきり苺のパイント普通にあると思ってた 意外
0703無銘菓さん2017/06/02(金) 10:08:56.78ID:???
ハーゲンパイント美味いな
0704無銘菓さん2017/06/02(金) 14:28:32.82ID:???
ダッツァーって言い方やだ。
やっぱハゲラーでしょ。
それよりココナツ食べなよ〜。
0705無銘菓さん2017/06/02(金) 16:08:48.66ID:???
ダッツ先輩
0706無銘菓さん2017/06/02(金) 18:14:55.34ID:???
だっつん
0707無銘菓さん2017/06/02(金) 19:01:59.43ID:???
ハゲダ
0708無銘菓さん2017/06/02(金) 19:04:58.89ID:???
ゲッツ!
0709無銘菓さん2017/06/02(金) 21:48:27.52ID:???
んだ
ローソン限定うめえええ買い占めてやる
0710無銘菓さん2017/06/02(金) 22:03:34.60ID:???
ハゲッツ
0711無銘菓さん2017/06/03(土) 07:04:00.20ID:???
ハゲでも食ってろデブ
0712無銘菓さん2017/06/03(土) 10:01:59.84ID:???
ハゲ友
0713無銘菓さん2017/06/03(土) 16:48:53.52ID:???
近場にローソン無いから中々食べられない・・・
バナナ探しに行ってこよ
0714無銘菓さん2017/06/03(土) 19:45:41.62ID:???
ハーゲンのストロベリーが美味しいって言ったの誰だよ
信じて買ったらモウのいちごと味の大差無いじゃねーか他の買えば良かったわ
0715無銘菓さん2017/06/03(土) 20:23:21.62ID:???
味覚障害
0716無銘菓さん2017/06/03(土) 21:23:16.91ID:cp9CzZ6q
>>714
そりゃないわ
あんた味覚障害
0717無銘菓さん2017/06/03(土) 21:26:04.80ID:???
ハゲ
0718無銘菓さん2017/06/03(土) 22:40:08.87ID:???
味覚障害じゃないですバニラの違いはわかるがストロベリーはわざわざハーゲンで買う価値を見出せなかった
0719無銘菓さん2017/06/03(土) 22:52:22.02ID:???
>>718
>ストロベリーはわざわざハーゲンで買う価値を見出せなかった


立派な味覚障害ですね
0720無銘菓さん2017/06/03(土) 22:52:46.78ID:???
ストロベリーに限らず、値段も関係なく、「アイスの果物系」に買う価値はない

なぜなら、アイスほど冷たい食べ物は、人間であるかぎり普通に舌が麻痺する
これはホモ・サピエンスなら絶対的にそうであって、そうじゃないヤツは人間ではない

その状態で果物の味香りを楽しむのは、ほぼ不可能になる
もし味や香りを感じるのなら、それは人工的な作用がなされているにすぎん
0721無銘菓さん2017/06/03(土) 22:56:00.40ID:???
コーヒーはよ
0722無銘菓さん2017/06/03(土) 23:47:31.87ID:???
>>719
はいはいもういいよ
0723無銘菓さん2017/06/04(日) 10:50:10.09ID:mm2froSw
なんだよダッツァーって
だっせーな


「ハゲ虫」でいんだよ、んなんものは
0724無銘菓さん2017/06/04(日) 11:05:29.26ID:???
基本的なアイス自体の味がおいしいとは思うけど、バニラは買おうと思わんなあ
わりとほかではないフレーバー求めて買ってる感じかな
スーパーカップ最近買ってないけど、濃いほうじ茶味出たら買うかもw
0725無銘菓さん2017/06/04(日) 17:08:26.70ID:???
ローラズ・カップケーキの美味しそう
0726無銘菓さん2017/06/04(日) 19:48:04.50ID:???
メロンが最高
何故出さないんだ
0727無銘菓さん2017/06/05(月) 15:25:12.33ID:???
それを言うならミルククラシックだろ
0728無銘菓さん2017/06/05(月) 19:47:20.16ID:???
みんなはサンド食べた?抹茶小豆うますぎたんだが
0729無銘菓さん2017/06/05(月) 20:49:00.87ID:???
エスプレッソマスカルポーネ美味しかった
0730無銘菓さん2017/06/06(火) 11:37:18.74ID:???
チェリー、通年で販売してほしい
0731無銘菓さん2017/06/06(火) 14:12:55.54ID:???
とチェリーボーイが
0732無銘菓さん2017/06/07(水) 10:45:45.13ID:???
あずきとミルク復活はよ
0733無銘菓さん2017/06/07(水) 20:53:24.21ID:9U9nnqCl
ハーゲンダッツのなんちゃらヨーグルト風味とかいうのが明日には回収されるから買うならいまだぞって友達がいっていたがマジ?
0734無銘菓さん2017/06/07(水) 21:43:45.78ID:???
それはその店の話だろ
0735無銘菓さん2017/06/07(水) 21:47:24.00ID:Qc9OeD0u
いや、うちの会社にもとある理由で全商品回収依頼きた
理由が言えないのはさっしてくれ
まぁいい理由ではないよ
0736無銘菓さん2017/06/07(水) 21:51:46.63ID:???
ちなみに風味じゃなくてヨーグルト仕立てな
0737無銘菓さん2017/06/07(水) 21:57:23.33ID:???
クリスピーサンドの抹茶クリームあずき

なんだか嚙み合わない感じでパッとしないまま終わってしまった
なんでやろ
0738無銘菓さん2017/06/07(水) 22:03:42.24ID:???
なんだっけ、白桃ピーチミルク仕立てヨーグルト風味みたいなのあったね
あれか?
0739無銘菓さん2017/06/07(水) 22:04:17.22ID:???
それそれ、買うならいまだぞ
0740無銘菓さん2017/06/07(水) 22:05:50.37ID:???
ヨーグルト仕立てピーチミルクだぞ
0741無銘菓さん2017/06/07(水) 22:13:42.89ID:???
回収の原因を知りたい
今売ってるやつは食べて大丈夫なのか
0742無銘菓さん2017/06/07(水) 22:17:34.23ID:???
健康にがいはないらしい
らしい
0743無銘菓さん2017/06/07(水) 22:32:27.04ID:???
大丈夫じゃなくても大丈夫じゃないとは言えないだろうな…
0744無銘菓さん2017/06/07(水) 22:42:33.79ID:???
夕方7時くらいにスーパーに行ったら張り紙があって白桃ヨーグルト回収だって
まれにみない異物がみつかったとかで健康には害がないと書いてあったなまだマスコミには発表ないよね?
0745無銘菓さん2017/06/07(水) 22:50:50.91ID:???
なかなか対応早いスーパーあるな
0746無銘菓さん2017/06/07(水) 23:11:32.09ID:???
Gかな?
0747無銘菓さん2017/06/08(木) 06:45:00.99ID:???
福島産?
0748無銘菓さん2017/06/08(木) 15:23:12.05ID:???
これやな

ハーゲンダッツ ジャパンは8日、「ミニカップ ヨーグルト仕立て ピーチミルク」の一部商品に異物が混入したと発表した。
群馬工場で製造した274万1616個の自主回収を行う。
ハーゲンダッツ ジャパンによると、異物は、特有の成分凝集物によって製造設備のパッキンが摩耗して混入したものだという。
現時点で健康被害の報告はなく、設備のパッキンは食品製造の安全性基準に適合しているため、健康への影響はないとしている。
対象商品が手元にある場合、商品のフタのみを送料着払いで対応窓口に送付すると、後日、商品代金分のハーゲンダッツギフト券が返送される。
また、6月9日からは、自主回収についての電話窓口を開設して対応する。
0749無銘菓さん2017/06/08(木) 15:52:22.35ID:???
パッキンクランチ
0750無銘菓さん2017/06/08(木) 17:16:00.11ID:???
レシートあるけど蓋はない
0751無銘菓さん2017/06/08(木) 17:17:58.30ID:???
蓋マニアの人しか蓋は取っておかないよな
0752無銘菓さん2017/06/08(木) 20:17:43.80ID:???
もう食べちゃったよ…
別にいいけどさ
0753無銘菓さん2017/06/08(木) 20:31:34.91ID:???
一昨日食べちゃったよ
0754無銘菓さん2017/06/08(木) 20:44:28.55ID:???
スルーした味だ…セフセフ
0755無銘菓さん2017/06/08(木) 20:58:00.52ID:???
フルーチェのピーチみたいな味かな
0756無銘菓さん2017/06/08(木) 20:59:52.60ID:???
近所のスーパー行ったらもう回収されてたわ
食べた人どんな味だった?
0757無銘菓さん2017/06/08(木) 22:33:30.15ID:???
蓋はあるがコレクターだから送らない
0758無銘菓さん2017/06/09(金) 02:29:26.15ID:lBkquUuZ
みんなもラジオ聞いてる?
ハーゲンダッツのネタを岡村さん喋りすぎw
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1496937637/980-1000
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1496941945/
0759無銘菓さん2017/06/09(金) 23:40:57.12ID:???
2個冷凍庫にあるが、送るのは面倒くさい
0760無銘菓さん2017/06/09(金) 23:48:02.47ID:???
うちにも最後の一個が冷凍庫に
0761無銘菓さん2017/06/10(土) 18:49:41.64ID:???
日向夏パンナコッタないやね
0762無銘菓さん2017/06/10(土) 20:15:32.74ID:???
>>761
ローソン限定よ為念
0763無銘菓さん2017/06/11(日) 00:47:37.55ID:???
ほうじ茶ラテどこのスーパーで見かけた?探してる
0764無銘菓さん2017/06/11(日) 01:37:01.53ID:???
>>763
自分も探してたけど昨日初めてアコレで見つけた
0765無銘菓さん2017/06/11(日) 01:58:26.53ID:???
ショコラミント安定の旨さ
0766無銘菓さん2017/06/11(日) 02:47:06.69ID:???
ラズベリーカスタードバー期間限定 食べた〜

美味しい〜!
0767無銘菓さん2017/06/11(日) 08:50:33.87ID:???
ローソンでピーチミルク売ってる…
0768無銘菓さん2017/06/11(日) 11:03:17.55ID:???
実質タダで食えるってことだな
0769無銘菓さん2017/06/11(日) 11:20:14.37ID:???
ちょっとローソン行ってくる!!
0770無銘菓さん2017/06/11(日) 14:11:27.98ID:???
ピーチミルク4つ残ってた
とりあえずフタだけ送っといた
0771無銘菓さん2017/06/11(日) 18:28:28.39ID:12jkAXAX
>>768
実質半額では?
0772無銘菓さん2017/06/11(日) 18:30:27.63ID:12jkAXAX
あれ?返金ではなく商品券ってことは実質タダでいいんだっけ?
0773無銘菓さん2017/06/11(日) 18:34:01.41ID:12jkAXAX
コンビニ限定は売値が高いって話は置いといて1個分の値段で2つ貰えるから実質1個分タダってことか
0774無銘菓さん2017/06/11(日) 18:41:27.34ID:???
で、ピーチミルクって旨いの?
0775無銘菓さん2017/06/12(月) 00:46:32.62ID:???
フタが1個でも2個でも商品券は1枚しか貰えなさそう
0776無銘菓さん2017/06/12(月) 04:45:09.06ID:???
>>764アコレが近所にないや‥レスありがとう
0777無銘菓さん2017/06/12(月) 07:47:26.81ID:???
商品代金分のギフト券って書いてあるんだから蓋の数だけ貰えるんだろ
送料も着払いだからタダでピーチミルク食えるって訳だ
>>771-773は頭悪過ぎ何で半額だの1個で2つ貰えるだの言ってるのか理解不能文盲か?
0778無銘菓さん2017/06/12(月) 12:07:38.06ID:???
小さな黒っぽい塊?よく他のアイスにも見かける
あんぱんの表面に着いているイリゴマだと思ってたよ今まで
0779無銘菓さん2017/06/12(月) 18:45:37.48ID:3ngPKSAZ
>>777
いや、わたしにとっての話だから
実質タダでも割高な出費だし返金の方がな〜と
0780無銘菓さん2017/06/12(月) 23:35:19.36ID:???
>>779
自主回収だし返金する理由がない
0781無銘菓さん2017/06/13(火) 11:34:11.66ID:???
日向夏のパンナコッタうまいね
0782無銘菓さん2017/06/13(火) 17:18:46.25ID:???
ほんとにピーチミルク普通に売ってた
5個買った
ローソンには回収指示出てないのか?
0783無銘菓さん2017/06/14(水) 01:00:35.41ID:ZnAdyb49
シャトレーゼのプレミアムバニラと変わらない
0784無銘菓さん2017/06/14(水) 11:08:05.96ID:???
シャトレーゼ永福店消えたし近くにない
0785無銘菓さん2017/06/14(水) 16:33:05.65ID:???
>>783
北海道スーパープレミアムアイスクリームのことですか?
それも好きですけど、はっきり言ってハーゲンダッツのほうが数段上ですね。
一番の違いは、ハーゲンダッツに比べると空気が入っててスカスカです。
バニラ風味もハーゲンダッツのほうが勝っています。
乳脂肪分が20%あった4,5年前までは、シャトレーゼのほうが美味しいとも思いましたが、
現在は15%まで下がり、唯一の優位点も失われました。
0786無銘菓さん2017/06/14(水) 19:45:40.42ID:???
>>785
アイススレのいつもの人?
0787無銘菓さん2017/06/14(水) 21:13:08.98ID:4p3QP+jD
棒のバニラアーモンドが一番食べやすいし美味しい!
0788無銘菓さん2017/06/14(水) 21:14:45.99ID:???
コーヒーはよ
0789無銘菓さん2017/06/15(木) 00:49:51.81ID:nTdLR4yy
>>785
赤城の乳脂肪高いやつってもう売ってないの?
0790無銘菓さん2017/06/15(木) 07:53:48.70ID:???
クランチクランチのクッキークリーム最高
買い占めるぞ
0791無銘菓さん2017/06/15(木) 17:20:47.19ID:???
>>789
もう売ってないっすね。
0792無銘菓さん2017/06/15(木) 22:23:20.42ID:nTdLR4yy
>>791
食べたことないんだけど、比較してどう?
0793無銘菓さん2017/06/16(金) 08:29:38.04ID:???
クリスピーサンドのチョココーティングがいつも甘くて邪魔
良い素材使ったアイスがもったいない
0794無銘菓さん2017/06/16(金) 12:24:11.48ID:???
>>793
ふむふむ
明治森永ロッテがカカオ72パーセントで出せばいいんだ
0795無銘菓さん2017/06/16(金) 12:40:31.72ID:3eP/jWqT
>>794
クリスピーサンドのチョココーティングってホワイトチョコベースが多いのに?
0796無銘菓さん2017/06/16(金) 16:14:29.31ID:???
ワサビ味を出してほしい
ぜったいあのツーンに中毒になる
0797無銘菓さん2017/06/16(金) 16:33:41.59ID:???
>>796
チューブわさびを乗せたらいいよ
アイスではしたことないけど、サンドイッチとかおにぎりとかはよくやるよ
0798無銘菓さん2017/06/16(金) 19:20:35.80ID:???
混ぜ物が入ってない本ワサビか山ワサビがいいな
0799無銘菓さん2017/06/16(金) 20:06:00.52ID:???
今更だけどクランチークランチのココナッツ食べた
これめっちゃ美味しいな
0800無銘菓さん2017/06/16(金) 22:57:17.01ID:???
>>792
乳脂肪分18%で話題になった濃旨ミルクですよね?
正直、食べ損ねました。
0801無銘菓さん2017/06/16(金) 23:02:50.27ID:gMoWB8kq
>>800
それそれ
食べてみたかった。
0802無銘菓さん2017/06/16(金) 23:03:26.79ID:gMoWB8kq
グランはレベル低かった
0803無銘菓さん2017/06/17(土) 11:53:44.73ID:???
胡麻胡桃やっぱり微妙
きなこ黒蜜をレギュラーにして
0804無銘菓さん2017/06/17(土) 19:13:40.52ID:d7MO9xTj
ミニカップバニラを安く買いたいんだけど、どういう方法がある?
大量でも買いたいので
0805無銘菓さん2017/06/17(土) 20:27:53.98ID:???
>>804
禿限定3割引の日
0806無銘菓さん2017/06/17(土) 21:02:31.98ID:???
http://i.imgur.com/4UKUcLr.jpg
0807無銘菓さん2017/06/17(土) 21:47:19.01ID:???
最寄りのスーパーで未だに冬のトリュフが大量に余ってて草
0808無銘菓さん2017/06/17(土) 22:54:39.07ID:???
パンプキンも結構残ってるなー
やっぱりバニラが好き
0809無銘菓さん2017/06/17(土) 23:00:14.54ID:???
芋が好きです
0810無銘菓さん2017/06/18(日) 00:55:31.71ID:???
華もちシリーズのひとつとして各地の銘菓とコラボはどうよ?
八橋、信玄餅、ずんだ餅、萩の月あたり
0811無銘菓さん2017/06/18(日) 02:05:07.91ID:???
>>807
キャラメルトリュフ?いいなーあれ好きだったから食べたいけどもう近場にはどこにもない
0812無銘菓さん2017/06/18(日) 02:09:50.23ID:???
近所のイオンはソルティバニラキャラメルがまだ残ってる
0813無銘菓さん2017/06/18(日) 08:53:09.84ID:???
>>810
信玄餅は自分の所で信玄餅アイス出してるからなぁ

>>811
間違えた
トリュフじゃなくてトリプルショコラだったわ
スマソ
0814無銘菓さん2017/06/18(日) 10:04:30.17ID:???
>>813
信玄餅アイスはデキが悪すぎて、ハーゲンダッツとは比較できないよ
0815無銘菓さん2017/06/18(日) 10:07:44.43ID:???
ずんだいいなぁ
餅いらない
0816無銘菓さん2017/06/18(日) 12:06:22.95ID:O33h6l1i
>>806
ハーゲンダッツとの契約でそんな安売りできないんでしょ?公取もはいってやすくできたとはいえ、半額はいいの?
0817無銘菓さん2017/06/18(日) 12:18:30.69ID:???
>>816
チラシよく見たのか
元旦のみで数量限定
一1家族5個限り
0818無銘菓さん2017/06/18(日) 14:58:00.15ID:???
安売りといえば
今日ヨークマートでマルチ3種が753円込でポイント100P還元だから実質653円込で、
さらに高齢者一匹連れていってシニアパス貰えば1割引で677円込、
100P還元を踏まえたら実質577円で1個当たり96円込よ。急いで!
0819無銘菓さん2017/06/18(日) 15:42:13.10ID:O33h6l1i
>>817
1日だけならいいという契約も聞いたことない
0820無銘菓さん2017/06/18(日) 16:35:21.05ID:???
>>819
元旦から
全部のデパートで全部の特売品について
注意しまくれよ


1日だけならいいという契約も聞いたことないなんて聞いたことも無い
0821無銘菓さん2017/06/18(日) 21:06:02.66ID:???
>>818
毎週4割引になるから、税込み570円でかってるわ
0822無銘菓さん2017/06/19(月) 06:33:59.32ID:ybw2ssQ0
元旦ならお年玉だね店からのw。
0823無銘菓さん2017/06/19(月) 12:11:10.79ID:???
>>793
あれのおかげで生地のサクサク感は保たれてるんだろうけどね
0824無銘菓さん2017/06/19(月) 14:27:54.36ID:???
>>823
そうなんだけど、あのコーティングの甘さを控えることはできるはずなんだよね
0825無銘菓さん2017/06/19(月) 16:34:30.33ID:???
そもそも中身が十分すぎるほどに甘いのに
それを甘い生地でコーティングするのは日本人の感覚じゃないよね

アメリカ人の感覚
0826無銘菓さん2017/06/19(月) 17:35:28.26ID:???
クリスピーサンドは
チョココーティングの味が濃すぎて中のアイス完全に殺してるよな
0827無銘菓さん2017/06/19(月) 18:01:20.93ID:???
シリーズ第8弾となる『ジャポネ<ダブル抹茶〜練乳黒みつ〜>』が、7/4から全国のセブン-イレブンで新発売♪
セブン-イレブンでは、7月1日お届け限定の先行プレゼントキャンペーンも実施しています!
詳しくはこちらからチェック。https://c.sej.co.jp/enqp/ent.asp?campid=X1
0828無銘菓さん2017/06/19(月) 18:51:52.17ID:???
黒蜜あるのに練乳ってどうなんだろ
意外性はあるけど
0829無銘菓さん2017/06/19(月) 19:08:39.44ID:???
有り得ないくらい濃い抹茶を出して
0830無銘菓さん2017/06/19(月) 20:58:33.51ID:???
黒蜜と練乳で甘くなるから抹茶は渋くして
0831無銘菓さん2017/06/19(月) 21:10:03.55ID:sJkn9zmV
ここのやつら、たかがアイスごときに数千円払うとかエリート会社役員かよ。
虫歯になってお腹を冷やすだけ、いいことなんて美味しいことぐらいしかないのに。
0832無銘菓さん2017/06/19(月) 21:32:53.84ID:???
美味しいは正義
0833無銘菓さん2017/06/19(月) 22:18:42.27ID:???
>>831
エリート会社役員ならフルコースで
アイスの比率はちょびっとなので至って健康かと
量では無くカルダモンフレーバーとかバターピーカンジェラートになるだけ
ミントの葉やウエハースなどデコラティブにお金をかけるのさ
0834無銘菓さん2017/06/20(火) 06:17:58.36ID:???
アイス食って虫歯ってどんだけ歯を磨かないんだよ…
0835無銘菓さん2017/06/20(火) 09:50:36.02ID:???
人生で一度も虫歯になったことないや
どんな痛みなのかもわからない
0836無銘菓さん2017/06/20(火) 11:28:37.10ID:???
一番心配なのはデブることだよ
適度に運動してれば大丈夫だけど
怠けてると太りやすいんだよな
0837無銘菓さん2017/06/20(火) 11:59:27.31ID:???
人生で虫歯一度もないとかすごすぎる
金もかからず痛みもないとか超勝ち組
0838無銘菓さん2017/06/20(火) 12:17:14.57ID:???
運動は時間の無駄
老化早まるし
やらない方がいいよ
特に晴れの昼間に運動する奴なんてガイジみたいなもんだ
0839無銘菓さん2017/06/20(火) 14:52:05.61ID:???
>>838
そうなん?じゃあお菓子も我慢しないとブタになってしまう
若い頃は食べまくっても太らなかったのになぁ
0840無銘菓さん2017/06/20(火) 15:57:36.62ID:???
>>837
3歳までに虫歯菌を貰わなければ一生虫歯にならないらしいけど本当に羨ましい
0841無銘菓さん2017/06/20(火) 18:12:37.75ID:???
ミルククラシック復活まだー?
0842無銘菓さん2017/06/21(水) 12:47:07.69ID:???
俺は無気力が進行して10年くらいほぼ歯を磨かなかったが
それでも虫歯にならなかった
その期間は甘いものもあんまり食べてなかったけどな
ただし歯石がたくさんついて軽い歯周病みたいになって
歯医者さんで歯石とってもらうのも長時間かかってたいへんだった
虫歯ならない体質でも歯磨きはちゃんとしようぜ
0843無銘菓さん2017/06/21(水) 14:06:09.32ID:???
>>841
真夏に出る訳ないだろう、ボケタコカス!
0844無銘菓さん2017/06/22(木) 13:56:39.01ID:???
キャラメルヴァニーユきたーーーー
0845無銘菓さん2017/06/22(木) 16:53:01.51ID:???
>>844
楽しみ!


ハーゲンダッツ(Haagen-Dazs)新作ミニカップ「キャラメルヴァニーユ」
発売日:2017年8月1日(火)※期間限定発売
価格:272円+税
販売店舗:全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、デパート
内容量:110ml
0846無銘菓さん2017/06/22(木) 17:25:04.59ID:???
ハーゲンダッツ新ミニカップ「キャラメルヴァニーユ」キャラメルアイス&ソースをミックス
https://www.fashion-press.net/news/31615
0847無銘菓さん2017/06/22(木) 17:50:43.22ID:???
ばにーゆって何?
0848無銘菓さん2017/06/22(木) 17:53:05.14ID:???
>>847
バニラ
0849無銘菓さん2017/06/23(金) 15:35:43.59ID:???
バニーユなんていらん!
ミルククラシック希望
0850無銘菓さん2017/06/23(金) 19:16:05.27ID:vM+VmwLO
本当のアイス好きは高いものを食ってることを自慢するのではなく、なんでも食べたことあることを自慢する。
そういう人だとミルククラシックという言葉を聞くと、ミルクックがまず連想される。
俺、市販アイス好きとしてマツコのあなたの知らない世界に出るから今度。
0851無銘菓さん2017/06/23(金) 21:06:26.83ID:???
今年のショコラミントって去年と同じ?
去年の食べたけど赤城の方が美味いなと思ったから、去年と同じならスルーしたい
0852無銘菓さん2017/06/23(金) 21:20:06.15ID:???
>>851
ミントが強すぎるんだよね
0853無銘菓さん2017/06/23(金) 22:32:55.24ID:???
チョコミント好きにはいまいちチョコミントそんなに好きじゃない人にはオススメ
0854無銘菓さん2017/06/23(金) 22:35:55.08ID:???
正直チョコミントってメーカーごとの味の違いがあんまり分からん
0855無銘菓さん2017/06/23(金) 22:36:29.24ID:???
ショコラミント今年のは結構好き
でも食べた後やたら眠くなったりだるくなる
0856無銘菓さん2017/06/23(金) 22:37:46.94ID:???
今年は去年よりチョコ部分が若干強いというか多め?な印象
08578512017/06/23(金) 23:40:45.49ID:???
去年はチョコが細かすぎて、チョコミントアイスのチョコのガリゴリ感が好きな身には物足りなかったんだよね

総合すると去年よりチョコは多いけどチョコミント好きには物足りない味ってことかな?
0858無銘菓さん2017/06/24(土) 08:19:47.43ID:???
ミントもわりとしっかりしてた印象だけど
色がクリーム色で雰囲気ないんだけど、去年より美味しかった
0859無銘菓さん2017/06/25(日) 16:57:12.16ID:bf9DXMPs
バナナチョコ買ったー アイスクリームではなくてアイスミルクだった…
0860無銘菓さん2017/06/25(日) 17:52:23.37ID:???
>>859
えー!ハーゲンでアイスミルクなんてあるんだ・・・
0861無銘菓さん2017/06/25(日) 19:09:00.12ID:???
>>854
ハゲのはわりと明確に違うよ
0862無銘菓さん2017/06/25(日) 20:04:10.38ID:ZWd1/yVa
この、ハゲーーーーッ
0863無銘菓さん2017/06/25(日) 20:04:52.77ID:3pGe3vQT
いつか食べたメロンもう一度食べたい
0864無銘菓さん2017/06/25(日) 21:24:50.19ID:???
消える前に日向夏食わんとなあ・・・なんでコンビニ限定なんだ
0865無銘菓さん2017/06/25(日) 21:27:53.51ID:???
あー忘れてた・・
うーん日向夏は好きだけど味の想像つくし買うか迷う
0866無銘菓さん2017/06/25(日) 21:40:35.23ID:???
私は買わない
0867無銘菓さん2017/06/26(月) 04:10:51.67ID:???
ほうじ茶ロスすぎて
ここで知った製菓のほうじ茶パウダーてのを買った
まだ届いてないけど
ハゲのバニラをいっぱい買ってきて
パウダーかけて食べるつもりだ
ミントを3回買ったけどほうじ茶のないさびしさはミントで埋められなかった
0868無銘菓さん2017/06/27(火) 18:05:14.18ID:???
ローソンの日向夏パンナコッタ食べた なんだこれ
パンナコッタじゃないよ パンナコッタのミルク部分がまったくなく
ただただ日向夏のすっぱいものを食べているだけ 
0869無銘菓さん2017/06/27(火) 18:53:17.31ID:???
抹茶待ち
0870無銘菓さん2017/06/27(火) 19:34:08.02ID:???
>>868
まじか買おうか迷ってたけど買わないとく
0871無銘菓さん2017/06/27(火) 20:13:35.82ID:???
買うけど忘れないか不安
0872無銘菓さん2017/06/27(火) 21:39:05.51ID:???
>>868
酸っぱくてサッパリしたのが好きだから逆に買いたくなった
0873無銘菓さん2017/06/27(火) 23:40:24.68ID:???
>>872
同じくw
昔、トロピカルクリームチーズの酸っぱさが好きで結局20個位食べたなぁ
あのくらい酸味があると嬉しい、明日買ってこよう
0874無銘菓さん2017/06/28(水) 02:07:07.96ID:???
バナナ普通すぎて何ともいえないな
0875無銘菓さん2017/06/28(水) 02:15:21.97ID:???
普通じゃないアイスクリームってどんなもの?
0876無銘菓さん2017/06/28(水) 18:49:36.19ID:???
>>875
食べた瞬間笑顔になるくらいめちゃくちゃ美味しいと思うものとか?
0877無銘菓さん2017/06/29(木) 18:17:46.93ID:???
>>875
口に入れた瞬間に火を噴くアイス。
0878無銘菓さん2017/06/29(木) 18:33:37.89ID:???
日向夏のパンナコッタ、最寄りローソンに無くて焦ったけど
もうひとつ向こうのローソンで入手した

言うほどすっぱくもないしこてっとしたアイスにビスケットくだいたようなの
たくさん入ってて
俺的には、さっぱりを期待してたのでちょっと肩すかし
0879無銘菓さん2017/06/29(木) 19:47:28.16ID:???
ハーゲンダッツとフルーツがテーマ
都会の真ん中で本格リゾート気分
“Haagen-Dazs SUMMER RESORT”
7月26日(水)〜8月15日(火)、外苑前に期間限定オープン
〜フルーツ尽くしの「新感覚かき氷」「パフェ」「ドリンク」が登場〜
http://www.haagen-dazs.co.jp/news_campaign/campaign/2017/06/_haagen-dazs_summer_resort_726815.html
0880無銘菓さん2017/06/29(木) 20:50:49.04ID:???
>>878
>俺的には、さっぱりを期待してたのでちょっと肩すかし


パンナコッタにさっぱりを期待しますか?
0881無銘菓さん2017/06/29(木) 21:10:47.74ID:???
868の書き込みがあったので
08828732017/06/29(木) 23:13:41.56ID:???
パンナコッタらしさは感じなかったけど日向夏の酸味は美味しかった
(もっと酸味があってもいいけど一般受けはしないだろうから今のままでいい)
ローソン限定じゃなきゃまとめ買いしたんだけどなぁ
普段スーパーで買ってるからコンビニ価格は高いよね
0883無銘菓さん2017/06/30(金) 06:47:10.19ID:???
やっぱさっぱりなら氷系の方がいいね
0884無銘菓さん2017/06/30(金) 06:47:44.40ID:???
ハーゲンダッツブランドでジェラートは出さないんかなあ
0885無銘菓さん2017/06/30(金) 19:49:27.64ID:???
まさかのローソンでヨーグルト仕立てピーチミルク発見
0886無銘菓さん2017/06/30(金) 20:18:34.33ID:???
お願いだからメロンだして
50個買うから
0887無銘菓さん2017/06/30(金) 21:41:00.93ID:???
むかーしあったピンググレープフルーツのソルベが美味しかったな
青いカップのシリーズだった
また食べたい
0888無銘菓さん2017/06/30(金) 21:52:49.86ID:???
いまだにパンプキン以上の味が出ていない
0889無銘菓さん2017/07/01(土) 01:01:54.50ID:???
>>886
50個って、50万個の間違いじゃないの?
0890無銘菓さん2017/07/01(土) 12:38:51.12ID:???
パンプキン個人的には微妙だったな
0891無銘菓さん2017/07/01(土) 14:16:24.35ID:???
パンプキンはコールドストーンか31のウーララの方が美味しかった
0892無銘菓さん2017/07/01(土) 18:36:27.87ID:???
>>874
普通がハゲの良い所じゃない?
サーティワンは好きなものに嫌いなのが
混じってる事が多いんだよね。数種類の
フレーバー混ぜないで欲しい。
0893無銘菓さん2017/07/02(日) 17:22:29.54ID:???
バナナショコラータ
バナナ味ってアイスで再現しやすいのかな
ねっとりおいしいバナナって感じだった

ショコラミント
たぶん以前にも食べてるけど、こんなにチョコチップの存在感あったっけ
もっと爽やかだった気もするけど、それはホワイトミントとかいう別のやつ?
0894無銘菓さん2017/07/02(日) 19:44:33.26ID:???
>>893
異物混入事件のせいか期間限定をメインに3割引だったけど
全然売れてなかった

高くてボッタクリで不味いという化けの皮が剥れたな
0895無銘菓さん2017/07/02(日) 19:53:58.68ID:???
ダブル抹茶待ち
0896無銘菓さん2017/07/02(日) 21:45:36.66ID:???
>>895
同じく
バナナもミントも苦手じゃ
0897無銘菓さん2017/07/03(月) 14:46:21.48ID:???
そろそろわさび味とか出でくるかも
0898無銘菓さん2017/07/03(月) 19:46:51.73ID:???
あんな芋パイとか言うやつは旨いの?
ローソンで値引きで売ってたけど
0899無銘菓さん2017/07/04(火) 21:29:18.60ID:???
ダブル抹茶旨いな、抹茶ソルベがいいわ
0900無銘菓さん2017/07/04(火) 21:43:59.67ID:???
>>897
ジンジャーがあるんだから普通にあっても良さそうなもんだけどね
0901無銘菓さん2017/07/04(火) 22:36:57.70ID:???
わさびソフトクリーム食べたことあるけど可もなく不可もなくって感じだったな
0902無銘菓さん2017/07/05(水) 17:20:46.77ID:???
カフェコムサで、ハーゲンダッツ バニラを使った夏季限定「サマースイーツコレクション」が展開されている。
0903無銘菓さん2017/07/05(水) 21:13:05.20ID:???
ダブル抹茶いい感じに甘ったるくてうめぇ
0904無銘菓さん2017/07/05(水) 22:04:17.58ID:???
普通の抹茶に練乳と黒蜜かけたらそれっぽくなる?
0905無銘菓さん2017/07/05(水) 23:01:26.84ID:???
>>904
ならない
0906無銘菓さん2017/07/05(水) 23:02:46.25ID:fQm97Wgi
バナナチョコ

バナナ部分が思ってたよりもはるかにシャーベット寄りで
チョコともいまいち合っていない
バナナミルクがお気に入りだっただけに、かなりがっかりな出来
ちょっと溶けてたせいもあるかもしれないが
0907新豊田市駅2017/07/05(水) 23:50:30.30ID:BTSScltw
あーあー逆の集まりがすごいなー
0908無銘菓さん2017/07/06(木) 07:13:10.15ID:???
日本のアイスと違うなら食べてみたいバナナとか
0909無銘菓さん2017/07/06(木) 12:36:02.90ID:???
ソルティバタービスケット
0910無銘菓さん2017/07/06(木) 15:07:42.18ID:???
ビスケットの塩味が甘みとコクを引き立てるクセになる味わいのミニカップ『ソルティバタービスケット』が8月22日から期間限定発売!
発売が楽しみな方は、❤?? https://t.co/3XpFOtJ8la 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0911無銘菓さん2017/07/06(木) 15:50:18.07ID:???
絶対美味しいやつやん
0912無銘菓さん2017/07/07(金) 01:07:16.26ID:???
>>906
シャーベット????
何回溶かして再冷凍繰り返したんだ?
0913無銘菓さん2017/07/08(土) 18:25:29.37ID:???
>>908
日本で日本人向けに作ってるんだからデンマークの味なわけ無いだろ
0914無銘菓さん2017/07/09(日) 06:06:28.27ID:???
>>906
私もバナナ部分がアイスクリーム寄りじゃないから食べてガッカリ
久々にハズレだった
0915無銘菓さん2017/07/09(日) 11:59:45.30ID:???
規格上は間違いなくアイスクリームのはずだが
0916無銘菓さん2017/07/09(日) 12:10:28.08ID:???
バナナチョコはアイスミルクだったよ
0917無銘菓さん2017/07/09(日) 12:14:14.23ID:???
なん・・だと?
0918無銘菓さん2017/07/09(日) 12:38:55.19ID:???
たまにアイスミルク出すよね
周りがアイスクリーム規格でもバナナ層がソルベだからアイスミルクになっちゃうんでしょ
0919無銘菓さん2017/07/09(日) 13:14:07.62ID:???
コーヒーミルクとか、マンゴーミルクとか、いつもそれ

ハゲのそのタイプは個人的にハズレなことが多いので
だいたいはスルーするんだけど、
バナナチョコはダメ元で食べてみたらまあ普通に美味しかった
0920無銘菓さん2017/07/09(日) 18:16:06.93ID:???
禿と赤城と竹下の商品でハズレたと思ったことがない俺は幸せ者だw
それ以外は腐るほどあるが
0921無銘菓さん2017/07/10(月) 18:42:50.74ID:???
ソルベいらん
シャーベット食うならもっと安いの買うわ
0922無銘菓さん2017/07/10(月) 21:18:17.34ID:???
アイスミルクは避けてる
0923無銘菓さん2017/07/10(月) 21:43:57.99ID:???
香る珈琲バニラ美味しかった
バナナのやつより好きだった
0924無銘菓さん2017/07/11(火) 03:55:19.12ID:???
コーヒーバニラは外れ
0925無銘菓さん2017/07/11(火) 13:45:18.39ID:???
香る珈琲は前に出たアフォガードとは違うのか
0926無銘菓さん2017/07/11(火) 18:26:57.23ID:IgujcClp
サントリーは女性差別企業だからハーゲンダッツを買わないよ。
0927無銘菓さん2017/07/11(火) 18:49:50.39ID:???
かーちゃんがトリュフなんちゃらっていうやつ買ってきた
まだ売ってるんだね
0928無銘菓さん2017/07/12(水) 17:07:52.35ID:???
ソルティがたのしみだな
0929無銘菓さん2017/07/13(木) 03:38:40.69ID:???
クッキーやらの混ぜ物が本当に苦手なんだが
最近の新作に多いのは単価が安くなるから?
乳製品オンリーとどっちが安いんだろう
0930無銘菓さん2017/07/13(木) 06:32:56.60ID:???
>>929
ミニカップの単価は全種類一緒だよ
0931無銘菓さん2017/07/13(木) 07:00:11.47ID:???
>>929
原価の間違い?
0932無銘菓さん2017/07/13(木) 07:51:19.85ID:???
アイスミルクも安上がりのイメージだな
0933無銘菓さん2017/07/13(木) 09:04:39.28ID:???
小麦は原価を抑えられる代表のような食材だからクッキーとかはそうだろうな
抹茶なども実は少量で効果がのぞめる、作る方からしたらオイシイ食材だ
でも、同じ混ぜものでも果物とかはむしろ原価上がるだろうね。全体で見るとどっこいどっこいじゃない?

それはそうと、アイスに限らず洋菓子も和菓子も最近は少しでも安く作ろうと小麦の乱用が本当に目立つ
おかげで、アレルギーがある俺は大半が食えなくなった・・・昔は食えたものも多かったんだが
0934無銘菓さん2017/07/13(木) 18:51:50.43ID:???
小麦粉値上がりニュースになってたような
0935無銘菓さん2017/07/13(木) 18:52:45.30ID:???
そもそもハーゲンダッツはクッキー&クリームで有名になっただろ
0936無銘菓さん2017/07/13(木) 19:09:17.97ID:???
昔銭湯の自販機で食べたわ
今自販機でねえな
0937無銘菓さん2017/07/13(木) 20:17:06.90ID:???
確認のためにバナナショコラータ再度買ってみたが、
確かに黄色いとこだけすくうとちょっとしゃりっとしたとこあるわ
5分5分くらいで渦巻いて混ざってるから片方ずつわかりづらいのに
よく判別出来るなお前等・・
しかしこれバナナピュレそのままの食感を大事にすることで
より本当のバナナっぽい味やなめらかさを出したり
夏らしい清涼感もちょっと出してるってことだろ
俺はいいと思うけどな・・

香る珈琲バニラってのがアイスミルク表示になってて
こっちはコーヒー部分がシャリシャリしてた
またこのスレでは不評なのか?
0938無銘菓さん2017/07/13(木) 20:32:24.66ID:???
コーヒーバニラは以前からアイスミルク
0939無銘菓さん2017/07/13(木) 22:03:31.06ID:???
ということはバナナショコラータは以前はアイスクリームだったの?
0940無銘菓さん2017/07/14(金) 03:12:39.15ID:???
グルテンフリーの時代に逆行している
0941無銘菓さん2017/07/15(土) 08:51:59.09ID:???
ジャポネ抹茶食った普通に美味しいけどリピはないな
0942無銘菓さん2017/07/16(日) 10:17:20.78ID:???
ピーチミルクのフタのギフト券が来た
皆のお奨めを教えてくれ
0943無銘菓さん2017/07/16(日) 11:14:25.95ID:???
ジャポネ美味しいね
ただ値段を考えるともう買わないかも…
0944無銘菓さん2017/07/16(日) 11:28:27.30ID:???
フタのギフトて何
0945無銘菓さん2017/07/16(日) 11:43:32.04ID:???
>>944
>>748
0946無銘菓さん2017/07/16(日) 11:46:16.29ID:???
>>944
>>748
0947無銘菓さん2017/07/17(月) 16:28:55.00ID:???
通常の抹茶のが美味しいな
0948無銘菓さん2017/07/17(月) 18:20:34.49ID:???
珈琲バニラ、
これならハーゲンダッツである意味がなかった
まずくはないけど
0949無銘菓さん2017/07/18(火) 08:23:36.71ID:???
>>948
ハーゲンダッツである意味ってなんだ?
0950無銘菓さん2017/07/18(火) 13:22:36.49ID:???
プレミアム感が乏しくて
スーパーカップでも代用できそうな味ってことだろ、言わせんな
0951無銘菓さん2017/07/18(火) 14:06:59.57ID:???
チョコやコーヒーや抹茶をはじめ、それ単独でも個性が強いフレーバー系は、
安物でも科学の力でそれなりに上手くまとめられるから、舌が肥えてないと違いがワカラン
特にアイスのような冷たい食い物は、それでなくても味覚が麻痺するからなおさら
加えてクッキーや蜜なんて混ぜたらもう素材のコダワリなんてどーでもよくなる

逆にミルクやバニラやチーズ、もしくは単独じゃ弱い果物野菜系のような直球勝負は歴然と差が出る
・・・と思ってるんで未だにバニラ以外は苺とかカボチャとか紫芋とかしか買ってない
ていうか、まあ禿げは結局バニラ以上のモノは出せないと思うぶっちゃけ
0952無銘菓さん2017/07/18(火) 15:34:27.51ID:???
マカダミアおいしい
0953無銘菓さん2017/07/18(火) 18:40:40.97ID:???
>>950
珈琲バニラの代用になるスーパーカップは何味?
0954無銘菓さん2017/07/18(火) 19:49:57.91ID:???
過去の期間限定
MOW コーヒー&クリーム
牧場しぼりコーヒー&バニラ
スーパーカップはカフェオレ&クッキーがあったはず

ミニカップのレディボーデンの珈琲味はよく食べてる
0955無銘菓さん2017/07/18(火) 21:38:04.20ID:???
超味音痴の自分でも
牧場しぼりのコーヒーバニラとハゲのコーヒーバニラ
明らかに別もんだとわかるよ
どっちが好みかはその人による
0956無銘菓さん2017/07/18(火) 21:48:26.08ID:???
牧場しぼりは甘すぎて…
0957無銘菓さん2017/07/18(火) 21:58:31.82ID:???
基本ハーゲンダッツのアイスが好きだけどラムレーズンは牧場しぼりのが好き
0958無銘菓さん2017/07/19(水) 08:34:33.57ID:???
MOW コーヒー&クリームは美味しかったな
ハーゲンダッツもアイスクリーム規格で出してくれたらいいのに
0959無銘菓さん2017/07/19(水) 13:55:38.95ID:???
バナナショコラータ食べた
確かにこれ思ってたのと違う感が…
バナナもあっさりだしチョコ部分も中途半端な濃さ
今までの限定もの割と何でもおいしく食べてたけど久々にがっかりした
0960無銘菓さん2017/07/20(木) 00:32:23.22ID:???
ハゲのラクトアイスは食べる価値がない
0961無銘菓さん2017/07/21(金) 18:44:45.76ID:???
ハゲ目立つ
0962無銘菓さん2017/07/21(金) 21:21:10.67ID:???
ギフト券来るのおせえな
0963無銘菓さん2017/07/22(土) 16:26:12.79ID:???
ローソンでヨーグルト仕立てピーチミルク4つ見つけたわウマウマ^^
0964無銘菓さん2017/07/22(土) 18:07:22.90ID:???
超ちゃんかよ
0965無銘菓さん2017/07/22(土) 20:25:56.10ID:???
ラムレーズンのレーズン抜き出してくれないかな〜
0966無銘菓さん2017/07/22(土) 22:00:26.37ID:???
バニラにラム酒かけて食え
0967無銘菓さん2017/07/22(土) 22:23:41.20ID:???
ラム酒だと辛すぎるからラムキャンディス(氷砂糖のラム酒漬け)
0968無銘菓さん2017/07/22(土) 22:29:30.45ID:???
>>967
なにそれ美味しそう
0969無銘菓さん2017/07/23(日) 13:39:52.40ID:???
牧場しぼりのラムレーズンはアルコール0.3%ぽっちで効きが弱すぎる。
最低でも1%は欲しい。
0970無銘菓さん2017/07/23(日) 18:19:29.98ID:???
白くま味出るってよ
0971無銘菓さん2017/07/23(日) 19:57:47.10ID:???
ラム酒そのままだと辛過ぎるので
甘さを足してラム酒シロップみたいにしてたっぷりかけると超旨い
0972無銘菓さん2017/07/23(日) 21:23:00.60ID:???
>>971
やってみる!
レーズン苦手だからめっちゃ楽しみ〜
0973無銘菓さん2017/07/25(火) 13:05:36.45ID:???
もっと大人向けの味をだしてほしい
0974無銘菓さん2017/07/25(火) 14:22:37.99ID:???
昔出たベイリーズ美味かったな
0975無銘菓さん2017/07/25(火) 18:03:53.68ID:???
夏期限定ショップ「ハーゲンダッツ サマーリゾート」が、東京・外苑前にオープン。
ハーゲンダッツとフルーツを贅沢に使ったスイーツが提供されます。
0976無銘菓さん2017/07/25(火) 19:41:52.90ID:???
フルーツ興味ねー
前の普通の店舗復活してくれ
0977無銘菓さん2017/07/25(火) 20:42:35.04ID:???
>>955
別物かどうかって問題じゃないと
思う。ハゲでやらなくてもって話でしょ。
0978無銘菓さん2017/07/26(水) 14:46:45.27ID:???
別物だからハゲでやる価値があるという論法だろうに。
0979無銘菓さん2017/07/26(水) 18:47:32.39ID:???
キャラメルバニーユ、近所のイオンで北海道フェアやっててその一環なのか早売り&安売りしてたから早速食べてみた
キャラメルソースが結構濃い味で食べ応えがあったよ
31のキャラメルリボンみたいな絡まり方してるのかなーと想像してたらもっと少なくてアレ?と思ったけど、食べてみたらちょうど良かった
0980無銘菓さん2017/07/26(水) 19:33:11.77ID:???
美味しそうキャラメル好きだから楽しみ
0981無銘菓さん2017/07/26(水) 21:57:39.13ID:z0OxpVn0
お洒落女子はハーゲンダッツ好きだよね
0982無銘菓さん2017/07/26(水) 23:12:01.79ID:???
抹茶クリームあずき、
抹茶の味しかしない。
0983無銘菓さん2017/07/27(木) 12:10:50.81ID:???
ハーゲンダッツから、期間限定のパンプキンフレーバー2種が登場。
ミニカップ「パンプキン」と、クリスピーサンド「パンプキンプディング」が9月12日に発売される。
想定価格は各294円(税込)。
0984無銘菓さん2017/07/27(木) 13:20:37.07ID:???
>>983
https://twitter.com/Haagen_Dazs_JP/status/890406398164516864
0985無銘菓さん2017/07/27(木) 19:33:05.93ID:???
苺大福味だしてほしい
0986無銘菓さん2017/07/28(金) 00:37:47.92ID:???
そろそろスイカじゃね?
0987無銘菓さん2017/07/28(金) 07:54:48.56ID:???
豆乳黒ごまバニラ出して!
0988無銘菓さん2017/07/28(金) 09:21:05.44ID:???
冬になったらキャラメルトリュフ再販するかな
0989無銘菓さん2017/07/28(金) 17:48:01.88ID:???
>>965-967
>>969
>>971
飲酒法違反
飲酒幇助
0990無銘菓さん2017/07/28(金) 18:21:56.60ID:???
>>989
これマジ?
0991無銘菓さん2017/07/28(金) 23:58:05.43ID:???
んな馬鹿な。
飲んだらダメな人(運転する人や未成年)と理解しているのに
酒を勧めるのがダメなだけで、ネットの全く知らない他人に勧めるのは問題ない。
0992無銘菓さん2017/07/29(土) 06:11:37.41ID:???
逮捕
0993無銘菓さん2017/07/29(土) 09:50:57.65ID:???
記念パピコ
0994無銘菓さん2017/07/29(土) 23:09:41.33ID:???
エスプレッソマキアートの
エスプレッソ抜き出して欲しい。
マスカルポーネアイス食べたいよ。
0995無銘菓さん2017/07/29(土) 23:14:16.52ID:???
>>975
フルーツが生のマンゴーや
パパイヤならば興味ある。
関係ないけどアイスモンスターの
マンゴーかき氷のマンゴー、冷凍
なんだってね。1500円以上もするんだから
生マンゴー出して欲しいよね。
スーパーのマンゴーじゃないとは
思うけど。スーパーのマンゴーって
魚臭がするんだよね。
0996無銘菓さん2017/07/29(土) 23:15:37.48ID:???
ショコラミントおいしい
0997無銘菓さん2017/07/30(日) 14:24:07.53ID:???
マカダミア初めて食べた
細かいのが入ってるのかと思ってたらゴロゴロ大きいのがいっぱい入ってて美味しかった
0998無銘菓さん2017/07/30(日) 17:46:31.22ID:???
次スレ

◆ハーゲンダッツ その35◆
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1501404157/
0999無銘菓さん2017/07/30(日) 17:48:12.37ID:???
うめ
1000無銘菓さん2017/07/30(日) 17:48:33.24ID:???
おしまい
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 245日 5時間 4分 30秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。