☆★クッキー、ビスケット系 総合スレ 10★☆ [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2016/11/13(日) 20:56:12.96ID:???☆★クッキー、ビスケット系 総合スレ 9★☆
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1469783503/
0522無銘菓さん
2017/03/29(水) 19:29:23.76ID:???ただチョココはチョコも薄く生地も口溶け良すぎて自分的にはちょっと物足りない
薄いのに食べ応えあるチョコメリゼぐらいしっかりチョコがけしてあるのが好き
0523無銘菓さん
2017/03/30(木) 09:50:55.84ID:???緑茶にも合うわ〜
0524無銘菓さん
2017/03/30(木) 19:08:42.50ID:???今日行ってみたけど218円だったよ
でもこれが安いのかよくわからん
あとヘーゼルナッツとか入ってるバージョンは300円超えてるよね
0525無銘菓さん
2017/03/31(金) 09:59:40.52ID:???英語の勉強になった
0526無銘菓さん
2017/03/31(金) 10:18:39.33ID:???0527無銘菓さん
2017/03/31(金) 16:45:47.41ID:???ま、普通においしいけど食感が昔と全然違うね
0528無銘菓さん
2017/03/31(金) 17:35:12.03ID:???0529無銘菓さん
2017/03/31(金) 21:20:08.01ID:???よく名前が出るから買ってみたけど最初の一口で、はっきり合わないと感じた
捨てるのも勿体ないからコーヒー飲みながら無理やり食べた辛い思い出しかない
0530無銘菓さん
2017/03/31(金) 22:48:34.62ID:???0531無銘菓さん
2017/04/01(土) 14:29:35.84ID:???0532無銘菓さん
2017/04/01(土) 15:03:07.74ID:eDcrzBDfおいすい
0533無銘菓さん
2017/04/01(土) 18:07:29.35ID:???0534無銘菓さん
2017/04/01(土) 18:13:14.88ID:???0535無銘菓さん
2017/04/02(日) 09:13:47.17ID:???ふーん勉強になるわ
0536無銘菓さん
2017/04/02(日) 19:17:54.99ID:???クランベリー かぼちゃ
普通のカントリーマアムより表面が香ばしい気がする
その分、「ソフトクッキー」でなく「湿気ってる」ような風に感じなくもない
でもまあおいしかった
かぼちゃの方が好みかな
0537無銘菓さん
2017/04/02(日) 19:23:17.35ID:???ブルボンのカラメリーなんかも置いてるドラッグストアで、
YBCのスタンドパックに入れ替わりがあったんで買ってみた
抹茶サンド消えて、代わりに「ブランサンド」ってのが入ってた
形が、細いラインなんかも抹茶サンドのままなんで、型が一緒なんだろう
比較対象はビスコあたりかなと思うけど、
ちょっとクリームの甘さが前に出てて生地の味が物足りない気がする
ビスコのほうが好き
0538無銘菓さん
2017/04/03(月) 15:57:22.75ID:???なかなかイケるねこれ
5枚入り
0539無銘菓さん
2017/04/03(月) 21:45:00.27ID:???0540無銘菓さん
2017/04/03(月) 22:09:15.76ID:???ウォーカーとコープとshall weを比較したことがあって、その時は3番手だったけど
shall we単体だと充分な美味しさ
0541無銘菓さん
2017/04/04(火) 00:49:07.75ID:???0542無銘菓さん
2017/04/04(火) 15:49:45.44ID:???0543無銘菓さん
2017/04/04(火) 17:05:57.34ID:???0545無銘菓さん
2017/04/04(火) 20:56:04.04ID:???0546無銘菓さん
2017/04/05(水) 09:54:06.07ID:K6GmtvLchttp://headlines.yahoo.co.jp.jp.gu-ru.net/201700313-00000080-mai-pol
0548無銘菓さん
2017/04/05(水) 11:07:17.98ID:???0549無銘菓さん
2017/04/05(水) 17:15:47.53ID:???クリーム玄米ブラン買いだめしてストックしとこうと思ったんだ。
わあ色んな味あるなあもぐもぐ・・
気付いたらなくなってたんだ orz
0550無銘菓さん
2017/04/05(水) 17:24:09.51ID:???出先で初めて食べて嫌いな味付けだったら悲しいだろ
0553無銘菓さん
2017/04/05(水) 19:35:49.45ID:???人気のアイスランキング!
http://headlines.yahoo.co.jp.jp.gu-ru.net/201700313-00000080-mai-pol
284: 無銘菓さん [sage] 2
0554無銘菓さん
2017/04/05(水) 23:27:16.33ID:???3ヶ月ぶりくらいかな
賞味期限は2017.09.01だった
0555無銘菓さん
2017/04/06(木) 06:56:45.05ID:SD3oLG9Kオリジナルはどっち?
0556無銘菓さん
2017/04/06(木) 12:24:53.36ID:???ttps://en.wikipedia.org/wiki/Marie_biscuit
0559無銘菓さん
2017/04/07(金) 11:45:30.92ID:???シリーズの中でショートブレットだけ安い
0560無銘菓さん
2017/04/08(土) 09:55:26.03ID:dyBZchyNhttp://headlines.yahoo.co.jp.jp.gu-ru.net/201700313-00000080-mai-pol
0561無銘菓さん
2017/04/08(土) 10:08:05.75ID:???0562無銘菓さん
2017/04/09(日) 04:22:49.67ID:XZelFirx怒りよりも懐かしさを感じた
0563無銘菓さん
2017/04/09(日) 04:25:19.44ID:???目につくスレというスレに一生懸命張ってるの想像すると可愛そうになってくるね
0564無銘菓さん
2017/04/10(月) 07:12:05.45ID:???体が一連の作業憶えててよかった
春休みだからって言いたいとこだけど普段からいるやつが休み期間に合わせてやってんだろうなあ
0565無銘菓さん
2017/04/10(月) 07:19:50.65ID:???バタークッキー
ショートニングと香料を使わず、と書いてあるが、
原材料の小麦粉と砂糖の次が植物油脂なところがご愛嬌
小振りな袋に小振りなクッキーで、個包装は無し
ボリボリッと固い食感。バターの香りは(一応原材料に入ってる)しないけど、
粉と砂糖!って感じで素朴感のある味ではある
あんまバターの香りとかにこだわりのない自分は、
これはこれであっさりしてて好きだけど、特に安いわけでもないからなあ
Shall we ? とどっち買うかって言われたら・・
姉妹品のココアクッキーも、同じような感じでした
0566無銘菓さん
2017/04/10(月) 07:39:49.30ID:???半端な洋菓子店のクッキーよりも美味いと断言できる
コスパ最高だし
洋菓子店でバター31%のクッキーやショートブレッドだと相当高いし
というか有名パティスリーでもマーガリン入りクッキーも多数ある位だし
0567無銘菓さん
2017/04/13(木) 15:26:09.43ID:???0568無銘菓さん
2017/04/13(木) 15:37:35.54ID:???0569無銘菓さん
2017/04/14(金) 08:52:30.98ID:???0570無銘菓さん
2017/04/14(金) 09:21:41.37ID:???0571無銘菓さん
2017/04/14(金) 10:14:51.88ID:???0572無銘菓さん
2017/04/14(金) 13:07:47.51ID:???ショートニングやマーガリンとは大きな違いだよ
0573無銘菓さん
2017/04/14(金) 13:12:53.98ID:???もしかしてあんまり人気ないのかね?
0574無銘菓さん
2017/04/14(金) 14:02:22.17ID:???単に11枚と言われても、1枚あたりの量も商品によって様々だよ。
つまり、1枚当たりの重量×枚数で、総重量を把握しないと意味ない。
「あの値段」というのも、どの値段のことを指しているのか不明だし。
どのお店でも見かける平均的な価格のことなのか、それとも、
安売りセール時の価格のことなのか。まぁ、普通は前者で比較するけど。
0576無銘菓さん
2017/04/14(金) 21:21:54.78ID:???0577無銘菓さん
2017/04/15(土) 00:38:02.41ID:???>有名パティスリーでもマーガリン入りクッキーも多数ある位だし
これは凄くよくわかります。
普通に入ってますよね。
0578無銘菓さん
2017/04/15(土) 07:09:33.64ID:???焼き菓子に特化してるミスターイトウにも無い
バタークッキーやショートブレッドやサブレが好きな人なら、グリコがかなり頑張ってることが解ると思う
全国のスーパーであのタイプの品を200円台で流通させるのは大したもんだ
0579無銘菓さん
2017/04/15(土) 07:27:44.14ID:???0580無銘菓さん
2017/04/15(土) 08:07:35.25ID:???大手三社はバター10%すら使ってないのでは
ミスターイトウのバタークッキーもバター8%程度
バターが全てではないけど、バターの豊かな香りと味の為には20%以上は配合した方が良いね
0581無銘菓さん
2017/04/15(土) 09:06:10.19ID:???レーズンサンドもおいしい
0583無銘菓さん
2017/04/15(土) 09:37:13.64ID:???0584無銘菓さん
2017/04/15(土) 09:45:16.08ID:???0585無銘菓さん
2017/04/15(土) 10:46:22.79ID:???原材料なんか別に気にしてないよ
バター入りクッキー食べたかったら自分で作る
なかなかサクホロ系に出会えなかったから嬉しい
他にもないかなこういうの
0586無銘菓さん
2017/04/15(土) 10:55:15.56ID:???0587無銘菓さん
2017/04/15(土) 21:36:42.61ID:???本場の味とか言い出しちゃう?
0588無銘菓さん
2017/04/15(土) 23:15:23.95ID:???日本に限らず世界各地の焼き菓子を見ても、一定よりも上質な物には絶対にマーガリンやショートニングは使わない
ショートニング使用した品の食感が好きな人もいるようだけど、それでも一流品には絶対にマーガリンやショートニングは使われない
バター信者と言われようが、そういう事実があるのは確か
0589無銘菓さん
2017/04/15(土) 23:18:18.02ID:???世界各地でそういう扱い
ショートニングやマーガリンを使うのは三流以下
何も大袈裟でもない
0590無銘菓さん
2017/04/15(土) 23:20:44.57ID:???0591無銘菓さん
2017/04/16(日) 00:40:35.54ID:o+BFnJkhザクザク食感で素朴なルックスのイヌ・ウサギ・他2匹の動物を形どったクッキー。20年以上前に食べて未だに忘れられない。
0592無銘菓さん
2017/04/16(日) 00:44:22.72ID:VqLfOmOXドヤ顔で語ってるがそんな事皆わかった上で今ある品について話してるんだろうに
自分だけが本物を知ってると言わんばかりの上から目線が鬱陶しい
0593無銘菓さん
2017/04/16(日) 03:06:21.49ID:???チョコチップクッキーとしての頑張りが全く感じられず二度と買わないと思った
まずチョコチップクッキーに期待する外観じゃないし
ちょい高めの価格帯のくせにチョコチップの入り方にばらつきありすぎ
クッキー生地の食感安っぽすぎ
ブルボンの安い方のチョコチップクッキーはあの値段の割に頑張ってるし
セブンPBもプチも悪くない感じなのになんでこれはこんななの
0594無銘菓さん
2017/04/16(日) 08:11:06.89ID:???0595無銘菓さん
2017/04/16(日) 08:30:15.37ID:???0596無銘菓さん
2017/04/16(日) 08:39:26.53ID:???ショコラセーヌ セブーレ ルフィール トルティエのあのシリーズは
通常\138特価\108ぐらいでいつも買うからむしろ安い印象だったわ自分
ちなみにトルティエが一番好き
0597無銘菓さん
2017/04/16(日) 08:49:22.43ID:???0598無銘菓さん
2017/04/16(日) 12:10:05.67ID:???>ドヤ顔で語ってるがそんな事皆わかった上で今ある品について話してるんだろうに
そうでもないですよ。私は初耳でした。
興味深い話。
0600無銘菓さん
2017/04/16(日) 15:35:16.36ID:???相手を言い負かしたら勝ちとか無いからね
0601無銘菓さん
2017/04/16(日) 15:50:40.41ID:???元々ポルボローネが大好き
0602無銘菓さん
2017/04/16(日) 16:02:22.49ID:???いつまでもサクサクサクサク…
香ばしく甘いビスケットにほんのり塩味。
右手を切り落とす以外にやめ時が分からない。
0604無銘菓さん
2017/04/16(日) 16:29:52.58ID:???0605無銘菓さん
2017/04/16(日) 17:01:55.69ID:???0608無銘菓さん
2017/04/16(日) 19:21:35.70ID:???あれは止まらないw
だから買い置きしない
これに限る
0610無銘菓さん
2017/04/16(日) 21:01:51.62ID:???思いがけずおいしかった
0613無銘菓さん
2017/04/17(月) 03:19:32.02ID:???あのシリーズってキャラの名前にしても自然だな
今度ゲームで名付けに困ったらこれ使うか
世界樹とか
0615無銘菓さん
2017/04/17(月) 03:31:58.80ID:???これ貼っとけばいいって事?
乳製品業界「にせバター死ね!規制しろ!税金かけろ!」
農業「せ、せやな・・・よくないな・・・」
↓
政府「マーガリン1ポンドにつき2セントのマーガリン税を導入するわ」
政府「あとマーガリンの卸と小売を認可制とし、認可料が徴収するわ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
↓
政府「マーガリンはバターと同じ値段で売ること、安売りしちゃダメ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
↓
マーガリン屋「これからは国産(アメリカ産)の植物油を使うよ!油売って!」
綿花農家「ありがてえwww」
大豆農家「ありがてえwww」
↓
農業「マーガリンいいやつだったわ 誤解してたわ」
政府「酪農は大事だけど、もうマーガリン差別をやめざるをえないわ」
乳製品業界「・・・」
↓
医者「正直、バターは心臓ぶっ壊す毒です。マーガリンのほうがマシ。」
乳製品業界「・・・」
↓
医者「トランス脂肪酸っていうのもある」
乳製品業界「っしゃああああああああマーガリンは毒!マーガリンは毒!プラスチック!」
↓
マーガリン屋「製法変えてトランス脂肪酸減らしたよ」
お客さん「マーガリンください」
0616無銘菓さん
2017/04/17(月) 03:40:59.22ID:???0617無銘菓さん
2017/04/17(月) 04:40:13.40ID:???どっちかが廃れないと困るのは業者くらいでしょ
どうしてもバターとマーガリンで白黒つけたいなら別にスレ立ててそっちでやってくれ
どこでも良いけど大手から、顎が鍛えられるくらい硬いビスケットを出して欲しいな
今年に入ってから北陸のハードビスケットをずっとポチってるけど流石に飽きが来た
0618無銘菓さん
2017/04/17(月) 04:43:32.91ID:???0619無銘菓さん
2017/04/17(月) 05:04:24.50ID:???0620無銘菓さん
2017/04/17(月) 07:00:03.27ID:???少なくとも普通にスーパーに置かれるようなのはそんなに硬くないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています