デザート・ケーキバイキング 31皿目 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2016/08/07(日) 23:40:56.51ID:???前スレ、過去ログ、関連スレは、>>2-3あたり。
※個人サイトの話題は荒れる原因となりますので禁止です。
ヲチ板にスレをたてて好きなだけ語ってください。
ヲチネタは下記スレでどうぞ。
バイキング依存愛好者ヲチスレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/net/1470223136/
推奨NGWord 熊、kuma、ケロ、カスオレ、
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
0639無銘菓さん
2017/02/08(水) 14:39:13.81ID:???すかいらーく滅多に行かないけど、一人当たり千円以上で引けるクジの事かな。
クーポン開始が九日なら配ってるの八日までだと思う。欲しいなら今夜の夕飯食べに行けば。
0643無銘菓さん
2017/02/09(木) 16:28:29.22ID:???はい。はい。脳内バイキンガーな貴方の妄想ですね。それともトイレまでストーキングしてたのかな?バイキンガーの追っかけ?とりあえず勇気を出してバイキングに行こうなww
0645無銘菓さん
2017/02/09(木) 19:30:27.24ID:???0646無銘菓さん
2017/02/09(木) 19:43:58.48ID:???カフェコムサのバイキング行ったことないから誰か教えてください
0648無銘菓さん
2017/02/10(金) 21:44:28.42ID:ANX7B/+x苺ちゃん「タスケテー」
0649無銘菓さん
2017/02/11(土) 02:36:17.52ID:???http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1424180725/l50
年間突然死11万人
0650無銘菓さん
2017/02/11(土) 08:04:29.23ID:Yu+hfLjx予約してたんで今日行ってくるよ
ここのホームページ見て驚いたんだけど、どの時間帯も満席なんだね
こんなに大人気なら食べ放題の日もっと増やせばいいのにって思うけど
そしたら利益出なくなっちゃうんだろうね
0651無銘菓さん
2017/02/11(土) 08:44:40.65ID:???0653無銘菓さん
2017/02/11(土) 11:59:59.69ID:???0655無銘菓さん
2017/02/11(土) 19:47:22.02ID:???ケーキバイキング自体が2回目だから他とは比較できないんだけど、1回につきケーキ1個で毎回並ばなきゃいかんから結構めんどかったな
スタートからしばらくは列もそこそこ長かったしね
とはいえ味や接客ともに良かったし、途中品切れが1種類あった以外はしっかり補充されてたことも踏まえるといいイベントだったと思う
個人的には後で数えたらサイズが小さいとはいえ21個も食べてたから、金額的な面でも得した感があって十分満足できた
0656無銘菓さん
2017/02/11(土) 21:48:01.53ID:???カットされたのを取りにいく形式がいいわね〜 でも21個も食べて満足
ならよかったわね
0657無銘菓さん
2017/02/12(日) 08:18:31.47ID:???0658無銘菓さん
2017/02/12(日) 09:32:53.33ID:???苦しくなったらうれしさ半分になるし
0659無銘菓さん
2017/02/12(日) 09:33:32.49ID:???0660無銘菓さん
2017/02/17(金) 10:15:21.03ID:???悶々とする日々
0661無銘菓さん
2017/02/17(金) 18:48:21.18ID:???なんでそんなに詳しいのかと不思議がられた
高級ホテルにまるで縁無さそうに見られてたのかと
まあブッフェしか来たことないんですけどねー
0662無銘菓さん
2017/02/17(金) 22:47:18.10ID:i1i8DnKc俺はいつも動く歩道だぜ
0664無銘菓さん
2017/02/18(土) 02:19:28.17ID:???0665無銘菓さん
2017/02/19(日) 13:01:28.02ID:???結構次から次頼むんでオーダーしにくいと困る>_<
0666無銘菓さん
2017/02/19(日) 18:40:19.42ID:???動物みたいにアピールしてるんだろう
今日、出先で衝動的にケーキ食べたくなって、近場にあったスイパラに行った
ショートケーキとかは普通なホールなんだけど、ベリーのムースとかモンブランとか、
プチケーキみたいな一口サイズのヤツはなんとかならんのか
モンブランとかティラミスとかがっつり食べたいけど、チマチマ食べなきゃいけないじゃん
0667無銘菓さん
2017/02/19(日) 21:07:03.42ID:???0668無銘菓さん
2017/02/20(月) 00:10:08.06ID:???一皿に供される量(体積)でいえば、モンブランとかは、高さが低い分、
ショートケーキの半分以下なので満足できるくらいとるのは、マナー違反ぽいんで
したくないのよ
ホテルとかのバイキングでもプチサイズで出してるし、
食べ残しを少なくするっていう理由はわかるけど、
ある程度量を食べたいなー
0669無銘菓さん
2017/02/20(月) 14:04:34.35ID:???バイキングなんだから好きなだけ取ればいいだけの話
勿論残さないの前提だが残さないのなら全く問題ないだろ
補充云々は店側の問題だ
個人的にはスイパラなんて行く気にもならんが
量食べたいなら好きなだけ取れよ
気がちっちゃすぎだろ
マナーとかの問題じゃない
0670無銘菓さん
2017/02/20(月) 14:24:27.00ID:???0671無銘菓さん
2017/02/20(月) 16:44:00.44ID:???0672無銘菓さん
2017/02/20(月) 21:27:06.37ID:???0673無銘菓さん
2017/02/20(月) 21:43:49.46ID:???1人だから種類食べられないかなと思ったけど、パフェ3ついけたし、満足
0674無銘菓さん
2017/02/20(月) 23:04:09.82ID:???自意識過剰かもだけど店員さんの目線が気になるのと、これは実際に周りの知らない人達に話しかけられたりするし
まぁ慣れたらどうってことないのかもしれんけどさ
0675無銘菓さん
2017/02/21(火) 08:02:19.64ID:???このスレだったか前スレだったかあまり美味しくないと見たことあったような
タルト好きだから期待して行ったけどクレームダマンド生地使ってるものが一つもなく
クリームとの間にスポンジが挟まってて残念な気持ち
タルト生地自体も…
0676無銘菓さん
2017/02/21(火) 08:33:53.10ID:???ホームページのイメージ見るとショーケースオーダー式のようだけれど、
10分制限なので必然的に客みんなが、ハイペースで食べて並んでを繰り返すわけで…
並んでる最中に時間切れになってクレーム続出の予感しかしないわ
0677無銘菓さん
2017/02/21(火) 13:44:19.15ID:???ビュッフェだから2周は食べさせてくれるだろ。100円で4品2周とドリンクなら十分な気がするけど。空いてたら2回入店とか。
それよりもこっちのスレに出てるパンケーキビュッフェがデニーズの二の舞にならないか心配。
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1487424960/
0678無銘菓さん
2017/02/21(火) 20:08:47.08ID:???0679無銘菓さん
2017/02/22(水) 00:22:48.43ID:???そうだったんだ
自分はまだ行ったことなくてツイッターなんかで上がってる画像見ただけなんだ
タルトよりスポンジケーキ好きだから平気かも
ひとまず今度行ってみるわ
0680無銘菓さん
2017/02/22(水) 14:12:02.40ID:???個人的にダマンドは重くて苦手だから助かる。
また行きたいよ。
0681無銘菓さん
2017/02/23(木) 15:35:26.92ID:???0682無銘菓さん
2017/02/23(木) 17:21:03.20ID:???タルトがほとんどなんだけど、苺フェアだったらしく半分くらいが苺を使ったものだったから思ってたよりも食べやすかったな。
とはいえ18個も食べたしタルトだから水分で膨れて、16時半終了なのに未だに苦しいわ…
0683無銘菓さん
2017/02/24(金) 13:07:00.87ID:???ブロガーさんでも上がっている人みかけなかったけど・・・
0684無銘菓さん
2017/02/25(土) 16:59:34.85ID:Q2UMV77Whttps://www.youtube.com/watch?v=WrvpN1DwyMs
0685無銘菓さん
2017/02/25(土) 19:55:00.49ID:???パフェとソフトクリームあんみつとケーキを4個にドリンクバーつきで
値段分は食べられたと思う。
ただ、最初からショートケーキとかモンブランとかこってりクリーム系を選んだから、
チーズケーキとかプリンを序盤に選んでたら、も少し食べれたと思う。
ホットケーキも期待してたけど、対象外だった。
とりあえず引っ越しはもう少し先になるけど、楽しみ
0686無銘菓さん
2017/02/25(土) 21:21:25.67ID:???すぐお腹いっぱいになる
0688無銘菓さん
2017/02/25(土) 23:32:10.37ID:???0690無銘菓さん
2017/02/27(月) 01:19:45.89ID:???ブロガーさんでも上がっている人みかけなかったけど・・・
0691無銘菓さん
2017/03/01(水) 19:23:05.22ID:???0692無銘菓さん
2017/03/01(水) 20:43:22.68ID:???0693無銘菓さん
2017/03/01(水) 20:47:57.56ID:???ケーカー
0694無銘菓さん
2017/03/02(木) 00:03:40.12ID:???0695無銘菓さん
2017/03/04(土) 06:24:29.87ID:???0697無銘菓さん
2017/03/04(土) 09:05:32.89ID:???0698無銘菓さん
2017/03/04(土) 09:08:29.10ID:???0699無銘菓さん
2017/03/04(土) 09:31:52.57ID:???バイキニスタ
ケイカー
ケーキビュッファー
0700無銘菓さん
2017/03/04(土) 21:21:46.09ID:???0702無銘菓さん
2017/03/05(日) 12:12:02.58ID:???スイーツとヲタ両立させてるんだせウェーイって拗らせ
0703無銘菓さん
2017/03/05(日) 21:05:42.85ID:???0705無銘菓さん
2017/03/05(日) 23:39:58.84ID:???ついでに寝れば完璧
0706無銘菓さん
2017/03/06(月) 06:34:28.69ID:???それをディスる脳内バイキンガーのお前は超アホ
0707無銘菓さん
2017/03/06(月) 10:08:18.88ID:???0708無銘菓さん
2017/03/06(月) 18:39:07.61ID:???0709無銘菓さん
2017/03/06(月) 23:14:56.90ID:???0710無銘菓さん
2017/03/14(火) 11:45:59.49ID:???0711無銘菓さん
2017/03/17(金) 23:48:02.73ID:???0712無銘菓さん
2017/03/18(土) 12:42:43.30ID:???ずっと思ってた
0713無銘菓さん
2017/03/18(土) 16:45:41.43ID:???4月終わりのいちごフェアに行くんですが、いちごも旬が終わりかけで
心配なのと一人で行くんですが、会場の雰囲気はどうなのか
教えてください。テラスとかマーブルラウンジには行ったことあるので
それらと比較してどうなのか知りたいです
0714無銘菓さん
2017/03/18(土) 18:11:32.04ID:???幕張周辺では一番ましだと思うが高い。
毎年同じ内容に思えるんで工夫がほしい。
苺の旬は本来初夏。
0715無銘菓さん
2017/03/18(土) 19:19:15.32ID:???早速ありがとうございます
いつもぽっちなので大丈夫です
イチゴの旬が初夏とは!
遠いけど頑張っていってきます
0716 ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2017/03/20(月) 22:02:49.50ID:???0717無銘菓さん
2017/03/20(月) 22:05:03.57ID:???0718無銘菓さん
2017/03/23(木) 11:16:57.38ID:gjsohkUy10分以上待たされて出てきたのが苺1粒のスライスだった件
0720無銘菓さん
2017/03/23(木) 14:27:17.79ID:???まずはコレを全部食え
http://livedoor.4.blogimg.jp/girls002/imgs/c/2/c23c2b42.jpg
ひでええwww
0723無銘菓さん
2017/03/24(金) 00:07:33.22ID:gcRmRsa60724無銘菓さん
2017/03/24(金) 11:49:21.27ID:???同じものがまた出てくるんならひどいな
0725無銘菓さん
2017/03/24(金) 14:14:48.43ID:???0728無銘菓さん
2017/03/24(金) 22:13:12.97ID:???0729無銘菓さん
2017/03/30(木) 21:12:45.60ID:???0731無銘菓さん
2017/04/08(土) 21:06:15.09ID:lBgqUxuo全体的に味は悪くないのだけれど、通い慣れてしまったのか印象はフツー。。
フェア品は似たり寄ったりのグラスデザートが多く、確かに和風のテイストが程よく効いているけれども、
それぞれ味が違うのに舌触りや温度が同じなせいかすぐに飽きる。
定番のシュークリームも今月はクッキーシューが無く、代わりのチョコレートディップのシュークリームは皮しんなり、
中のカスタードもボリューム不足で後付のチョコレートに負けている。
かといって皮を覆うチョコレートは面白味のない味わいや香りが平坦な凡庸なもの。
クッキーシューの中をアイスクリームにして、そこにチョコレートを絡めれば極上のスイーツになりそうですが。
そしてパティシエが切り分けるロールケーキははちみつロールとのことでしたが、
はちみつの風味はほぼ感じられず。
中のクリームはカスタードは無く生クリームのみで、
もうひとつのカット済み堂島ロール風ミニロールとの違いがあまり分からず。
作り手渾身と噂のスポンジは、粒子は細かくて水分を含んでいない訳では無いのに、何故か口に入れるとモソモソ感あり。
例えて言うなら細かく摩り下ろした大根おろしの水気を絞り切って甘くした様な。
なんだかあまりフォークが進まなかったです。
それ以外のモンブランやチョコレートのムースなどクリーム+土台の品々も、
乗せものと下もの単品での味は悪くないのに、組み合わせの相性が良くないと思う。
物理的にも味的にも両者が馴染みきっていなくて、口の中で分離してしまうものが多い。
という訳で、夜間飛行は不味いわけではないけれど、
ブログやツイッターで賞賛されまくるほどの味かなあというのが正直なところです。
0732無銘菓さん
2017/04/08(土) 21:08:48.61ID:lBgqUxuoあれらは甘いものの合間に食べるから美味しく感じるのであって、
それだけを食べに行くレベルの味とはほど遠い品質だと思う。
0733無銘菓さん
2017/04/09(日) 04:30:41.49ID:ZeilzSEg0734無銘菓さん
2017/04/09(日) 12:26:46.59ID:???味はどれも可もなく不可もなくかな。
0735無銘菓さん
2017/04/09(日) 17:16:37.99ID:???0736無銘菓さん
2017/04/09(日) 17:48:13.02ID:???0737無銘菓さん
2017/04/09(日) 19:04:18.79ID:???店がダメとかブロガー持ち上げ過ぎじゃなく普通じゃない奴に目をつけられたのが残念
0738無銘菓さん
2017/04/09(日) 20:21:04.61ID:ZkBgbKBTそのせいなのかな?入り口付近でパトロールの様に張り込む店員さん増えましたよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています