デザート・ケーキバイキング 31皿目 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2016/08/07(日) 23:40:56.51ID:???前スレ、過去ログ、関連スレは、>>2-3あたり。
※個人サイトの話題は荒れる原因となりますので禁止です。
ヲチ板にスレをたてて好きなだけ語ってください。
ヲチネタは下記スレでどうぞ。
バイキング依存愛好者ヲチスレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/net/1470223136/
推奨NGWord 熊、kuma、ケロ、カスオレ、
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
0488無銘菓さん
2016/11/21(月) 15:01:56.67ID:???0490無銘菓さん
2016/11/21(月) 22:18:00.48ID:???0491無銘菓さん
2016/11/21(月) 22:22:47.46ID:???0493無銘菓さん
2016/11/22(火) 17:10:44.73ID:???0494無銘菓さん
2016/11/22(火) 18:58:02.96ID:???0495無銘菓さん
2016/11/23(水) 13:16:09.22ID:???数年前から解凍したようなスポンジケーキぽいのばっかりになってきた
0496無銘菓さん
2016/11/23(水) 18:02:09.62ID:???二度と行くかと誓った出来事でした。
0497無銘菓さん
2016/11/23(水) 18:10:42.58ID:???キモいw
0498無銘菓さん
2016/11/23(水) 18:11:21.94ID:???0499無銘菓さん
2016/11/23(水) 18:27:27.98ID:???4000円と400円は同じとしか思わない人にしかお薦めできない
0500無銘菓さん
2016/11/23(水) 18:58:02.49ID:???0501無銘菓さん
2016/11/23(水) 20:00:48.80ID:???0502無銘菓さん
2016/11/23(水) 21:03:36.87ID:???0503無銘菓さん
2016/11/23(水) 21:27:29.54ID:???0504無銘菓さん
2016/11/23(水) 23:42:58.66ID:???0505無銘菓さん
2016/11/24(木) 01:06:29.05ID:???ゴミマーブルと一緒にするなっ!!!
0506無銘菓さん
2016/11/24(木) 09:18:12.94ID:FU/90sae0507無銘菓さん
2016/11/26(土) 11:48:58.68ID:???0508無銘菓さん
2016/11/26(土) 18:31:50.64ID:powJuaJFhttp://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=1743142&id=81070509
0509無銘菓さん
2016/11/27(日) 15:31:48.82ID:V0FXr8xP何年もスイーツオフやってるのに知識ないんだね
やはり出会い厨で味なんかわかってなさそう
0510無銘菓さん
2016/11/27(日) 16:14:21.97ID:???NAOさんじゃなくても大変だと思うんだが
0511無銘菓さん
2016/11/27(日) 21:04:59.10ID:???デザート・ケーキバイキング 32皿目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1474673321/
0512無銘菓さん
2016/11/27(日) 23:20:52.93ID:V0FXr8xPタルトタタンに桃が入ってると思ったなんて書いてたり
ポットサービスの紅茶が千円で高すぎとか書いてるね
0513無銘菓さん
2016/11/30(水) 12:19:52.13ID:???バイト店員つかまえて来月はこうなのよねえそうよねえどうのこうの、
にやけて長話していました。
暖房効き過ぎでもないのに寒々しい薄着で、牛柄の服。
いろんな点で浮いていました。
ケーキバイキングブロガーって、こういう人(たち)なんだなあと、勉強になりました。
0514無銘菓さん
2016/11/30(水) 15:02:02.76ID:???デザート・ケーキバイキング 32皿目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1474673321/
0516無銘菓さん
2016/12/01(木) 01:59:15.29ID:???0517無銘菓さん
2016/12/01(木) 07:38:49.90ID:???その割にはバイトだとは知ってるとか超気持ち悪いw
0518無銘菓さん
2016/12/01(木) 10:17:12.38ID:???0519無銘菓さん
2016/12/01(木) 10:36:36.12ID:???0522無銘菓さん
2016/12/07(水) 19:05:21.54ID:???0523無銘菓さん
2016/12/07(水) 22:19:03.02ID:???最初に行ったときはいくらかだったかなあ
0524無銘菓さん
2016/12/07(水) 22:25:51.07ID:???値上げは厳しいけど、あれだけのもの出してるから仕方ないのか
0525無銘菓さん
2016/12/07(水) 23:16:25.39ID:dW+9B/fy0527無銘菓さん
2016/12/08(木) 12:16:47.12ID:???随分高くなったなぁ
0528無銘菓さん
2016/12/08(木) 12:23:07.42ID:???0529無銘菓さん
2016/12/08(木) 20:44:08.75ID:???このくらいだと思った
何年前かは忘れたけど
しばらく一定だった記憶が
どこも一度上がりだすと、
半年1年スパンで上がってくような
0530無銘菓さん
2016/12/08(木) 21:27:39.43ID:???テラスなら5000円でも行けますわ
0531無銘菓さん
2016/12/08(木) 21:52:37.89ID:???0532無銘菓さん
2016/12/09(金) 16:21:31.09ID:vnUNJvaCしかし頻繁に繰り返すのはちょっとセコイ気がするw
0534無銘菓さん
2016/12/09(金) 18:07:40.06ID:???0535無銘菓さん
2016/12/09(金) 18:59:02.82ID:???0538無銘菓さん
2016/12/10(土) 09:54:25.60ID:GRtm7IQA>>535はテラスのホムペを見ればいいだけだと思うのw
0539無銘菓さん
2016/12/10(土) 10:03:55.89ID:GRtm7IQAいつもの料金に慣れてると萎えるなぁ
0541無銘菓さん
2016/12/10(土) 12:44:56.21ID:???リッツ・カールトンはデザートに限らず飲食部門が弱い
客も成金系や上物の服に着られちゃってるような人が多くて品位に欠ける
ブランドや肩書きに弱い人たちにはオススメだね
上の人、テラスは来年から3,700円になります
サービス料や消費税は別途加算。あとはご自身で計算してください
0542無銘菓さん
2016/12/10(土) 13:14:40.39ID:???ありがとうございます。
イチゴフェアだけの価格じゃないんですね。
ソマーハウスはイチゴフェアで1,000円も上げてきてビックリした。さすがに1,000円はやりすぎだろうと思ったけど、予約はすぐにいっぱいになってまたまたビックリ。
0543無銘菓さん
2016/12/10(土) 15:30:16.38ID:???0544無銘菓さん
2016/12/10(土) 20:59:54.54ID:???それならイチゴ高騰にちゃっかり便乗した値上げも含まれてるんじゃないかな
(じゃなきゃどの店も莓フェアをこんな長期間やれない)
たとえばチーズなら通年で価格安定してるから、もっと特集してほしいね
チーズ大好き!って人多いから
0546無銘菓さん
2016/12/11(日) 09:09:04.06ID:QNFyrXe3関西で3000円オーバーって話にならん!!
0547無銘菓さん
2016/12/11(日) 11:37:58.37ID:???0549無銘菓さん
2016/12/12(月) 00:15:39.70ID:5IqH7gAe札幌の有名ホテルだったんでしゅが料金ニシェン円でちた
んでホテルメイドの小さく切ってあったケーキ食べたんでしゅが冷凍のショボいのと違ってスポンジフワフワでクリームも軽くて何個でもパクパクいけちゃいまちた。
んでここで質問なんでしゅが
こういう有名ホテルのデザートバイキングで
こんなに軽いクリームもギトギトしてないのは
無塩バターじゃなくてケーキ用マーガリン使ってるからなんでしょうか?
それとも作るのが上手だと軽くて何個でもいけちゃうケーキになるんでしょうか?
誰かえらい人おちえてくだしゃーーーい
お願いしマンモス
0550無銘菓さん
2016/12/12(月) 02:11:33.09ID:???とマジレスしてみるw
0552無銘菓さん
2016/12/13(火) 13:55:02.52ID:???お前の体調によって軽く感じたんだろ
0554無銘菓さん
2016/12/13(火) 16:25:02.28ID:???0555無銘菓さん
2016/12/14(水) 18:05:56.34ID:???アホくさくて答える気にもならんだろ普通
0556無銘菓さん
2016/12/14(水) 20:40:36.90ID:???0557無銘菓さん
2016/12/16(金) 16:23:33.68ID:???軽いを誉め言葉として使ってるヤツは知的障害
軽い方が美味く感じるとしたらそいつが単にクリームが嫌いなだけだから、わざわざ安物のクリーム探すよりクリームを食わないようにした方が早い
0558無銘菓さん
2016/12/16(金) 20:35:31.53ID:???0559無銘菓さん
2016/12/17(土) 13:53:37.03ID:???0561無銘菓さん
2016/12/17(土) 14:30:57.38ID:???まったく逆のイメージだった
高級と言われそうな生クリームは後味がサッパリしているのに安物のホイップクリームは胸焼けがするくらい後味が悪い
味覚って他人とあわせるの難しいな
0562無銘菓さん
2016/12/17(土) 17:19:19.12ID:???0563無銘菓さん
2016/12/18(日) 16:26:32.92ID:???0564無銘菓さん
2016/12/18(日) 20:05:01.95ID:???0565無銘菓さん
2016/12/19(月) 07:14:48.73ID:???タルト生地が1/3ほどなら最高
0566無銘菓さん
2016/12/21(水) 07:47:33.19ID:???ダマンド入りのザクザク生地のほうが美味しいと思うけど、ほとんど見かけない
0569無銘菓さん
2016/12/21(水) 21:00:25.84ID:a10rjIvv0570無銘菓さん
2016/12/23(金) 17:45:21.97ID:???いつもおなじもんばっかり
季節商品も寸分たがわずってぐらい同じもんの繰り返しだし
バイキングのシステムもコロコロ変えるし
定番品がおもっきり好きな人向けだな
何度も行くところじゃない
そこまで美味しいってわけでもないし
種類がほんと少ない
0571無銘菓さん
2016/12/24(土) 14:45:18.98ID:???ただし今は極めてハードルが高くなっている
ビュッフェは12時スタートとなり、平日でもスタートすぐに満席だ
待たずに入る事が極めて困難な状態となっている
0572無銘菓さん
2016/12/24(土) 15:00:01.03ID:???0573無銘菓さん
2016/12/24(土) 18:13:23.04ID:???心斎橋の店のことだろ恐らく
まあ、立地が最高だから客は来るわなあ
それもミーハー好きな女子連中ばかりだからな
1個の正規料金が馬鹿高(ぼったくり)だから
ビュッフェがお得に感じてしまう錯覚があるんだよな
実際あのミーハーな女子連中相手にしてたらかなり儲かると思うわ
たいして食べれないのにビュッフェに群がってくれるし
たいして食べてないのにお得感感じてくれて勝手に宣伝もしてくれるからな
以前は客が少なかったのもそんな女子連中には知られて無かっただけだからな
はっきりいってハードル高くなってるなら
尚更行く価値ないと思うよ
店側もそれで儲かってるんだからビュッフェの品揃えなど良い方向にいくことは
考えられないからな
心斎橋はなんか東京の店に比べて乗ってるフルーツの盛りもスカスカなんだよなあ
まあ、値段も違うけど
東京の店も一時期より相当種類減ってるみたいだしな
0574無銘菓さん
2016/12/24(土) 19:12:58.24ID:???少ない気がする
0575無銘菓さん
2016/12/24(土) 19:43:57.76ID:???儲かってるかは微妙だ
ビュッフェはウェイトが出てるにも関わらず、カフェは客0が当たり前だ
ここ3回(トータル4時間くらい)でカフェ利用の客は2組しか見ていないw
スペース的には4分の3くらいがカフェだから異様な光景だw
0576無銘菓さん
2016/12/25(日) 20:56:52.62ID:???0577無銘菓さん
2016/12/29(木) 13:23:07.61ID:???0578無銘菓さん
2016/12/29(木) 18:43:35.73ID:???都内とは全然様子が違うのかね
そもそもビュッフェ利用客少ない
0579無銘菓さん
2016/12/29(木) 18:53:50.34ID:???0580無銘菓さん
2016/12/30(金) 13:06:35.60ID:???確かに真横の席だったら煩い感じだねw
でも店側も一般客とは少し離してスペース取った上でテーブル数の比率を半々にすれば売り上げ上がるだろうに
四分の三もガラガラなんてもったいなくないか
0581無銘菓さん
2017/01/03(火) 19:26:35.80ID:???0582無銘菓さん
2017/01/09(月) 21:04:48.38ID:???たくさん食べたけど、終わり頃にキャラメルバナナタルトが出て来たから意地で食べた。
0583無銘菓さん
2017/01/10(火) 01:15:59.25ID:???店員によってはお願いするとショーケースのケーキ出してくれたりするって噂だけど、本当に店員次第なのでそこは運かな。
0584無銘菓さん
2017/01/10(火) 08:40:33.67ID:???同じホテルのスイーツバイキングより安くなってた。スレ違い失礼。
0585無銘菓さん
2017/01/10(火) 20:25:23.11ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています