トップページcandy
1002コメント222KB

お菓子の内容量がどんどん少なくなってるな!14減目©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無銘菓さん 転載ダメ©2ch.net2016/06/05(日) 12:45:32.31ID:???
容量を減らし、実質値上げを続けるお菓子について語りましょう
メーカー社員さん歓迎、工作員はご遠慮ください

前スレ
お菓子の内容量がどんどん少なくなってるな!14減目©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1455665907/
0917無銘菓さん2017/05/20(土) 22:59:30.30ID:???
グミはもう40gとか35gとか普通だからね
つぶぐみはゼリービーンズ寄りだけど
0918無銘菓さん2017/05/21(日) 16:28:45.09ID:???
130gってめっちゃ多いな
0919無銘菓さん2017/05/22(月) 07:02:08.08ID:???
カントリーマアムってチョコチップの部分もショボくなった?
昔はもっとごろっと大きかったような
0920無銘菓さん2017/05/22(月) 07:27:52.22ID:???
うん
生地部分とチョコ部分の境目がほぼないね
単にモソモソしたクッキー
0921無銘菓さん2017/05/22(月) 12:38:45.85ID:???
>>914
数年前っていつだ?そういうのはちゃんと調べてから書こうな
0922無銘菓さん2017/05/22(月) 13:39:37.96ID:???
>>921
>>914じゃないけど検索してみたら、
mognaviで2007年に120g版のレビューがあるので
130g時代があるとしたら10年以上前だね

mixiつぶグミコミュによると
2008年に100gに、2012年に85gに減量されたようだ
0923無銘菓さん2017/05/22(月) 14:29:19.62ID:???
>>921
(笑)
0924無銘菓さん2017/05/22(月) 16:32:30.06ID:???
>>918
120だったかも
他人の書き込みで見たからあいまい
0925無銘菓さん2017/05/23(火) 03:23:25.88ID:???
>>921
少なくとも「数年前」は嘘にならないわけだから
正確さを求めるならお前が自分で調べるべきだと思うよ
>>914だってそれなりに年数書いてるじゃん

>>922
あんま釣ってるだけのサル甘やかさない方がいい
自分が面倒だからって他人にケチ付けて調べさせたいだけだから
サルに使われるほどバカバカしいこと無いよ
0926無銘菓さん2017/05/23(火) 12:38:32.59ID:???
そんなに真面目に語るほどの話じゃないしまったりしようぜ
0927無銘菓さん2017/05/23(火) 22:20:40.22ID:???
一番まったりから遠ざけるのは>>926みたいなレスする奴なんだがな、実際
0928無銘菓さん2017/05/23(火) 23:22:21.38ID:???
そもそも、お菓子メーカーが減量などという姑息な値上げをするのが一番悪い。
0929無銘菓さん2017/05/23(火) 23:26:29.30ID:???
値上げ・減量・品質ダウンの三重苦だもんな
0930無銘菓さん2017/05/24(水) 12:44:39.50ID:???
    <丶`∀´>ケンチャナヨ〜〜
          ウリナラマンセー

河北新報 5/24(水) 11:33配信

 亀田製菓(新潟市)の煎餅を食べた大崎市の小学2年の女児(7)が、
 混入していた金属片で口の中を切るけが。
 金属片は機械の洗浄に使う金ブラシの一部。

同社は女児側に謝罪したが、被害は拡大しないと判断し、商品全体の

    回収や公表   を見送った。・・・・隠蔽ニダーー
0931無銘菓さん2017/05/24(水) 13:21:45.32ID:???
今のご時世異物混入の事案は騒がれるのに自主回収しないとか流石ニダー製菓だけはあるな
さぞかしお上は頭お花畑だろう
0932無銘菓さん2017/05/24(水) 14:24:51.13ID:???
NHKニュース
亀田製菓「ソフトサラダ」に金属片 小学生がけが
新潟市の大手菓子メーカー「亀田製菓」が、製造したせんべいに金属片が混入し、このせんべいを食べた宮城県の小学生が口にけがをしていたことがわかりました。亀田製菓は、ホームページで謝罪し品質管理を強化していくとしています。
05/24 11:46
0933無銘菓さん2017/05/25(木) 11:12:57.64ID:???
金属片だのゴキブリだの
NIHONJINは騒ぎすぎなんだよ
そのせいでコストがかかり内容量が減る
0934無銘菓さん2017/05/25(木) 13:09:54.16ID:???
輸入物だの産地だのについては「騒ぎすぎ」って言わなくていいの?w
0935無銘菓さん2017/05/25(木) 16:46:01.17ID:TyPjBAAj
何が起こった

「カール」の販売、中部以東で終了へ
https://this.kiji.is/240365713630905846
0936無銘菓さん2017/05/25(木) 18:14:52.00ID:???
>>935
下の方にあるリンク先に、売り上げ低迷のためって書いてあるよ
https://this.kiji.is/240371627712544775
0937無銘菓さん2017/05/26(金) 15:38:41.19ID:???
久しぶりにカール買ったけど今は1袋65gくらいしかないのな
昔は90gくらいだったのに

実質値上げが多すぎだからお菓子は全く買わなくなっちゃったなぁ
良い時代を知ってたら余計購買意欲が薄れる
0938無銘菓さん2017/05/26(金) 18:18:22.87ID:???
内容量減ったわりには
袋の大きさは変わらないような
0939無銘菓さん2017/05/26(金) 18:41:40.93ID:???
スレチかもしれないけど
チョコ系菓子によくあるんだけど
たとえば10粒入りだとして、中のトレイが4+6って感じに仕切られてると、昔は12粒入ってたんだろうなと想像してムカついてくる
0940無銘菓さん2017/05/26(金) 19:15:38.08ID:???
日本は豊かとか言われるけど、結局はうわべだけなんだな。
0941無銘菓さん2017/05/26(金) 19:48:40.24ID:???
日本が豊かだとか思ってるのなんて昔からバカだけだと思うよ
0942無銘菓さん2017/05/26(金) 22:01:09.71ID:???
やってることは北朝鮮や中国と変わらないかもな。
0943無銘菓さん2017/05/26(金) 22:55:17.73ID:???
外国チョコで隙間増えたやつあったし何処も一緒
金持ちは自分たちの事だけ
0944無銘菓さん2017/05/27(土) 04:43:01.97ID:OicaT0cW
量が減ってるなら2袋買えばいいじゃない
0945無銘菓さん2017/05/27(土) 05:31:22.11ID:???
つまんね
0946無銘菓さん2017/05/27(土) 11:12:01.84ID:???
>>943
https://pbs.twimg.com/media/Cw0EVhKUUAA4hyO.jpg
0947無銘菓さん2017/05/27(土) 11:18:52.98ID:???
>>939
BAKEとか?
0948無銘菓さん2017/05/27(土) 11:37:46.71ID:???
>>947
それだBAKEだ
あと他にもあったな
4/6なんて分け方普通に考えてありえないからな
大人の事情が隠せてない
0949無銘菓さん2017/05/27(土) 18:41:04.31ID:0Na6Wh17
売れないからって、カールみたいに消滅して行くお菓子が増えそうだね
0950無銘菓さん2017/05/27(土) 19:26:00.89ID:???
売れなきゃ仕方ないだろ
カールなんて生き残ってたのが不思議なくらいだ
0951無銘菓さん2017/05/27(土) 19:57:38.05ID:???
減量実質値上げの乱発で弱いとこはカールみたいに消えていくだけだ
消費者はそんなにバカじゃなかった
カール以外のロングセラー菓子も明日は我が身ってこと肝に銘じてほしい
0952無銘菓さん2017/05/27(土) 20:29:40.02ID:???
小枝消えていいよ
0953無銘菓さん2017/05/27(土) 20:37:06.07ID:???
酢昆布消えて良いよ。
0954無銘菓さん2017/05/27(土) 20:52:03.09ID:???
ベイクのトレイの仕切り、検索したら知恵袋にも同じ疑問出してる人いて、
トレイの強度の関係でそうなってるらしいぞ
昔から10個だよ
0955無銘菓さん2017/05/27(土) 22:02:45.59ID:???
カール量減らさなかったら消えることはなかったんじゃ… 減ってから買わなくなった
うまい輪安く売ってるし
0956無銘菓さん2017/05/27(土) 22:46:47.07ID:???
カールがなくなっても困らない
カールより美味しいのがあるから
0957無銘菓さん2017/05/27(土) 23:34:03.72ID:???
貰ったら食べるって感じ
0958無銘菓さん2017/05/27(土) 23:50:34.94ID:???
>>954
なるほど
0959無銘菓さん2017/05/28(日) 00:48:40.00ID:???
トレイの強度ってw
大気圏突入でもする気かよ
0960無銘菓さん2017/05/28(日) 05:48:00.31ID:???
菓子のトレイを軽んじるヤツに限って割れてるだの欠けてるだの煩いんだよね
0961無銘菓さん2017/05/28(日) 06:28:44.34ID:???
ドヤ顔してるところ悪いけど何も理論的につながってない
0962無銘菓さん2017/05/28(日) 07:04:33.34ID:???
赤面指プルw
0963無銘菓さん2017/05/28(日) 22:23:48.07ID:???
内容量を表示せず個装紙込の重量しか表示してない徳用菓子
んで裏を見たら1袋当たりの内容量しか書いてないクソ

これじゃ何袋入ってるかも、内容量が何グラムかも解らねーだろ
アホか!
0964無銘菓さん2017/05/28(日) 22:46:42.54ID:???
直接言えよ
0965無銘菓さん2017/05/28(日) 23:41:55.55ID:???
こんなとこ書いても意味無いのにねw
まぁ既に気が狂っているんだろう
0966無銘菓さん2017/05/28(日) 23:52:34.28ID:???
言われても直さないだろうがな
0967無銘菓さん2017/05/29(月) 00:33:02.29ID:???
こういう場所で意味がどうとか言ってるのは…
頭良く思われたいおバカちゃんなんだなーとしか
0968無銘菓さん2017/05/29(月) 00:41:30.05ID:???
ストーカーみたいに直接言った方がいい
0969無銘菓さん2017/05/29(月) 00:46:00.80ID:???
ストーカーは付け回すだけで直接言わないと思うぞ?
言えないからこんなところにネチネチ書いてんでしょ?
ちゃんと身元名乗ってメーカーに言えよ
0970無銘菓さん2017/05/29(月) 01:07:04.31ID:???
思ったこと全て直接相手に言える俺カッコイイ

人はそれを馬鹿と言います
0971無銘菓さん2017/05/29(月) 05:43:07.47ID:???
名乗らないで言えば
0972無銘菓さん2017/05/29(月) 08:32:27.85ID:???
名乗らないと意見として聞いてもらえないと思うよ
匿名なんて単なる嫌がらせの可能性の方がデカいわけで
2chの書き込みなんてものをメーカーが考慮する理由が無いのと同じ
0973無銘菓さん2017/05/30(火) 22:28:31.15ID:???
あずきバーとか箱アイス系も昔より本数減るか、ちまちま容量減ってる?
久々に買ったらたまに幼稚園児用かってくらい小さいアイスあるけど、パリパリチョコのやつとか
0974無銘菓さん2017/05/31(水) 06:11:17.22ID:???
カールよりピックアップがなくなるのがショック
どっちも内容量が減ってるのはもちろん、1個の大きさも昔より小さくなってるよね
0975無銘菓さん2017/05/31(水) 16:58:01.42ID:???
そりゃ直すわけがない。
べらぼうに儲かっている間は。
不買運動で追い込めるくらいならまた話は別だが、「お客様の声」ほど怖くないものも珍しい。
0976無銘菓さん2017/06/03(土) 16:01:10.99ID:7hBeN7zw
散々言われてたけど10年振り位にプリングルス食べたら中身スカスカだった
輸送に影響するレベル
0977無銘菓さん2017/06/03(土) 21:34:37.45ID:???
俺はプリングルス大減量してから買ってないや。
0978無銘菓さん2017/06/03(土) 22:26:51.19ID:???
大減量してから存在すら忘れ去られてたわ
そういえばそんなのあったな
0979無銘菓さん2017/06/04(日) 00:32:52.68ID:???
プリングルスは日本向けだけ減ってるの?
0980無銘菓さん2017/06/04(日) 01:17:50.69ID:???
プリングルス、日本で登場した頃は大容量だの、低脂肪だのガンガンCMやってたけど、最近は全くCMしてないよな。
俺が気づいてないだけかもしれないが…
0981無銘菓さん2017/06/04(日) 01:49:19.80ID:???
前はゴールデンタイムによくCM見たけど今見かけないな
0982無銘菓さん2017/06/04(日) 02:58:45.71ID:???
深夜なら見る
0983無銘菓さん2017/06/05(月) 14:31:38.72ID:???
外人達が大量に重ねて一気食いするプリングルスのCMは何かの曲芸なのかとずっと思ってた
0984無銘菓さん2017/06/05(月) 19:44:52.58ID:akkQzpqa
開けたら最後! You can't stop!とか言ってたな
今は、開けたら、直ちに〜最後!とか言うのかなw
それ以前に、買ったら最後。と思って買わない
0985無銘菓さん2017/06/05(月) 23:47:13.39ID:3yWZ1o+e
久々にマクビティのバニラクリームを買ってみたけど
ビスケットは薄くなって味も落ちてるしクリームはほんのちょっぴりだし
なんで値上げして質落とすの?
もう絶対買わない
0986無銘菓さん2017/06/06(火) 00:16:25.25ID:???
何で上げるの?もうしんで
0987無銘菓さん2017/06/06(火) 00:36:59.23ID:T3NnnTSh
よほど都合が悪いようだな
0988無銘菓さん2017/06/06(火) 06:02:11.81ID:???
アゲクソ
0989無銘菓さん2017/06/06(火) 09:20:12.66ID:???
アゲカス怒りの構ってアピール
0990無銘菓さん2017/06/13(火) 21:41:49.86ID:???
今この差って何ですか見てたら
キットカットがあんな小さくなった理由を「日本人は小分けの物を好む」とか言い訳しやがった
それなら以前の量をあのサイズで詰めろ。
自分たちの保身のために日本人のせいにするな。顧客に不誠実な企業は潰れてしまえ
0991無銘菓さん2017/06/14(水) 01:28:51.03ID:???
小分けのものを好む→全体の量を少なくする

???
決めた、もう絶対買わね
定期的に新しいフレーバーでるけど他ブランドのチョコでもやってることだしキットカットである必要ないから
0992無銘菓さん2017/06/14(水) 06:23:52.09ID:???
しかも「以前のキットカットは長くて食べ切る途中で指にチョコ溶けて付いちゃうから」だって
えー長いの食べたい…ってボソッと言ってた川田裕美gj
0993無銘菓さん2017/06/14(水) 08:14:11.94ID:???
>>992
今のやつでも十分手が汚れるよな
0994無銘菓さん2017/06/14(水) 10:03:00.56ID:???
昭和の頃のサイズそのまま1本ずつ小分けにしろや
0995無銘菓さん2017/06/14(水) 11:07:00.91ID:???
小分けのものを好むって、小さいのが食べたい訳じゃないよね
小さいのならミニとして出してくれたらいいのに
0996無銘菓さん2017/06/14(水) 11:23:00.08ID:???
この差って何ですか?|TBSテレビ
http://www.tbs.co.jp/konosa/archive/20170613.html
お菓子の差はシリーズ化してほしいな
0997無銘菓さん2017/06/14(水) 13:43:37.43ID:???
指が汚れるだのカスがこぼれるからだの余計なお世話だよねホントに
勝手にひと口大にするな
0998無銘菓さん2017/06/14(水) 15:08:38.05ID:GEhS55kV
ノ\  / ̄/      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄|
\ノ /    ̄ ̄ ̄|   ̄ ̄ ̄ ̄ノ |  |  |
   / / ̄ ̄ノ ノ       / /  |  |   _
    ̄ | ̄| //      /  く    |  |  / /
へ/|   /  \      / /\ \  |  |/ /
\/  / /ヽ \   / /   \ \ |   /
      ̄   ̄     ̄       ̄   ̄
お菓子の内容量がどんどん少なくなってるな!15減目&#169;2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1497420473/
0999無銘菓さん2017/06/14(水) 19:45:31.39ID:???
>>998
1000無銘菓さん2017/06/14(水) 19:52:59.15ID:???
増えろ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 374日 7時間 7分 27秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。