お菓子の内容量がどんどん少なくなってるな!14減目©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん 転載ダメ©2ch.net
2016/06/05(日) 12:45:32.31ID:???メーカー社員さん歓迎、工作員はご遠慮ください
前スレ
お菓子の内容量がどんどん少なくなってるな!14減目©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1455665907/
0328無銘菓さん
2016/11/02(水) 00:43:28.84ID:???0329無銘菓さん
2016/11/02(水) 02:06:27.84ID:???0330無銘菓さん
2016/11/03(木) 11:04:02.00ID:???写真撮ったんだった
http://i.imgur.com/hUmP39g.jpg
0331無銘菓さん
2016/11/03(木) 11:47:51.26ID:6FANmgoi箱入りチョコパイが特売で150円(2個買い必須)で売られてて、
箱入り>ファミリーパック の値段になってたw
0332無銘菓さん
2016/11/03(木) 11:59:34.39ID:???0334無銘菓さん
2016/11/03(木) 14:00:00.89ID:???同じぐらいの大きさだった森永のエンゼルパイも小さくなってるのか?
0335無銘菓さん
2016/11/03(木) 14:01:48.20ID:???ていうんじゃなくて、2個買い『必須』なの?
0336無銘菓さん
2016/11/03(木) 14:53:32.14ID:???0337無銘菓さん
2016/11/03(木) 15:46:54.32ID:???だとしたら逆に良心的かも。
0338無銘菓さん
2016/11/03(木) 19:16:12.37ID:???ほんと持った時に軽くなったな
昔はズッシリ感があったのに
0340無銘菓さん
2016/11/04(金) 09:11:23.43ID:???0341無銘菓さん
2016/11/04(金) 10:34:56.03ID:???品質に影響はありません
0342無銘菓さん
2016/11/05(土) 23:48:09.48ID:???168円買った
0343無銘菓さん
2016/11/06(日) 10:27:00.12ID:???関連商品の予算が出たので記念に増量してみたよ、的な商品であふれかえるよ
0344無銘菓さん
2016/11/06(日) 10:40:21.47ID:???0345無銘菓さん
2016/11/06(日) 12:06:10.78ID:???0346無銘菓さん
2016/11/07(月) 08:48:19.00ID:???0347無銘菓さん
2016/11/07(月) 22:00:38.92ID:9uGOSVwS0348無銘菓さん
2016/11/07(月) 23:15:01.05ID:???0349無銘菓さん
2016/11/08(火) 03:05:02.90ID:???0350無銘菓さん
2016/11/08(火) 15:47:06.90ID:???揚げ物かなんかでごまかしてるらしいな
0351無銘菓さん
2016/11/08(火) 18:38:30.10ID:???昔の半分位のサイズじゃないか?
後気のせいか薄くなったような
0352無銘菓さん
2016/11/08(火) 18:46:31.38ID:???0353無銘菓さん
2016/11/08(火) 23:33:03.38ID:???枚数も昔は58枚だったのに今は40枚しかないし
バターの使用量も表示されなくなった
もちろん味も劣化してる
0354無銘菓さん
2016/11/09(水) 10:41:29.20ID:TFyDgWD+[悲報] オールレーズン個包装へ
http://tohato.jp/products/allraisin/
内容量2枚×6袋って、中身が凄く減っている気がするんですけど...
0355無銘菓さん
2016/11/09(水) 11:53:05.18ID:???二度と買わねぇ
0356無銘菓さん
2016/11/09(水) 13:13:26.60ID:???0358無銘菓さん
2016/11/09(水) 15:50:26.57ID:???しかも値上げしたり減量したりしやすい
0359無銘菓さん
2016/11/09(水) 15:54:18.03ID:???0360無銘菓さん
2016/11/09(水) 16:18:51.98ID:???小分け万歳
0361無銘菓さん
2016/11/09(水) 18:26:30.93ID:???0362無銘菓さん
2016/11/09(水) 20:30:10.91ID:???0363無銘菓さん
2016/11/09(水) 22:29:55.94ID:???プリンとかなら10分ちょっとで作れて材料費100円以内でデカいプリン食べられるし
作り慣れたらかなり美味しい物ができる
0364無銘菓さん
2016/11/10(木) 06:34:48.15ID:???0365無銘菓さん
2016/11/10(木) 10:04:02.67ID:???0366無銘菓さん
2016/11/10(木) 10:27:34.16ID:???0368無銘菓さん
2016/11/10(木) 17:29:55.94ID:PeeuP14/0369無銘菓さん
2016/11/10(木) 17:37:21.91ID:???0370無銘菓さん
2016/11/10(木) 19:32:07.06ID:???地方
まあ健康を気にしてる訳じゃないけどプリンなんか材料卵と牛乳と砂糖だけですむから楽
クッキーなんかも簡単なレシピ探せばすぐ作れるし
0371無銘菓さん
2016/11/10(木) 20:45:22.75ID:???まぁまぁ食えるし飽きたら杏仁豆腐や水羊羮もあるしw
0372無銘菓さん
2016/11/11(金) 13:51:12.44ID:???半分位になってる印象
去年買った時はもう少しあったと思うんだけど
0373無銘菓さん
2016/11/11(金) 17:27:49.46ID:???0374無銘菓さん
2016/11/11(金) 17:57:20.29ID:???量は同じで個別包装しただけなら「お客様の声」を信じてやるが、量を減らして個別包装した
だけであれば誰が見ても「捏造お客様の声」を口実にしたただの値上げだ。
貧すれば鈍す、何か企業のやりくちが韓国みたいになってきている。
みっともない。
二度と買うか。
0375無銘菓さん
2016/11/11(金) 20:24:25.80ID:???10個入り100円の時代が懐かしい
0376無銘菓さん
2016/11/12(土) 01:25:14.22ID:???店で売ってたのは152gだったぞ
サイト更新しとけや無駄足踏ませやがって
http://www.daiichi-seika.co.jp/product/index.html
0377無銘菓さん
2016/11/12(土) 11:55:05.88ID:???2016年11月10日
http://www.all-nationz.com/archives/1062341358.html
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/4/a/4a898788-s.jpg
マッターホルンをかたどった三角形が特徴のスイスのチョコ菓子「トブラローネ」が、
原材料費高騰のため英国で販売される製品を縮小、
英国のファンは、山と山の間隔が広くなったことにショックを受けている。
英国のソーシャルメディア上では、新型のトブラローネに対する不満が続出。
「独特の形で知られるチョコなのに、お金を節約するために形を変えるなんて。恥を知れ」と非難した。
モンデリーズは英国の1ポンドショップで売られるトブラローネの重量を170グラムから150グラムに減量。
パウンドランド以外で売られる製品も400グラムから360グラムに縮小した。
その結果、三角形のギザギザの歯の間隔が広がった。
◇拝金野郎め・・・何もかも小さくなっているし何かショボくなってる
ファンタも水で薄めたような味になってる気がする
昔のプリングルスは容器をひっくり返さないと出てこなかったのに
今は4分の3の太さになって中身も半分くらいにあった、状況は悪化しかしていない
◇チェコのOpaviaってビスケットと全く同じだな
モンデリーズに買収されて、似たような決断をしていた
内容量を減らすのではなくクオリティを下げるやり方でな
今ではOpaviaの商品は全部不味いし、他には高級なビスケットしか残ってない
◇モンデリーズ・インターナショナルって単語はもう二度と見たくない
イギリスのチョコレートを何度も焼け野原にしやがって
キャドバリーのチョコにパーム油を入れたり
これはまともなフランスワインにアメリカ製のビールを注ぐようなもの
◇何で単純に短くしないんだろうか
どうすれば最近の年商数百万ドルの企業はこんな馬鹿になれるのか
こんな気持ち悪いマーケティングをしなければニュースで馬鹿にされなかったのに
0378無銘菓さん
2016/11/12(土) 12:21:48.15ID:???0379無銘菓さん
2016/11/12(土) 12:49:44.98ID:???0380無銘菓さん
2016/11/12(土) 13:32:50.61ID:???イチゴや抹茶は少し減ったけど
0381無銘菓さん
2016/11/12(土) 13:41:50.38ID:???0385ジャップ・エンド教 ◆.9yaQt1zVo
2016/11/13(日) 04:38:05.96ID:c7ebchlC我々ジャップ・エンド教は、アニメ・漫画・同性愛者を根絶し、美しき世界を創ろうとしている。美しき世界の創世を妨害する者には、聖なる裁きが下されるだろう。
1:アニメや漫画は秩序を乱す有害文化であり、すべてのキモオタは殺処分されなければならない。
2:女は子供を生むために存在している生物であり、男に犯されることは女の義務である。女という生物は本能的に『犯されたい』と思っているはずなのだ。
3:同性愛者のけがれた精神は、我々大韓民国人の聖なる精液によってのみ浄化される。同性愛者の女は我々に犯される義務がある。
≪ジャップ・エンド教≫
0387無銘菓さん
2016/11/13(日) 11:33:17.60ID:???http://fanblogs.jp/aoiringo/file/IMG_6755.JPG
0388無銘菓さん
2016/11/13(日) 11:56:34.11ID:???0389無銘菓さん
2016/11/13(日) 19:03:40.00ID:???一度は騙されて知らずに買ったとしても、がっかりして次からは買わないんじゃないか
?
モンデはやたら買収して似たような菓子もたくさん抱えてて、
むしろ評判落として製品数を整理統合したいのかもね
配り用のお土産に買っちゃった人は、いい恥かきだな
0390無銘菓さん
2016/11/13(日) 22:45:42.72ID:w+r4jgqbもらった方もあらら…みたいな微妙な気持ちになるし
人間関係を悪化させる可能性さえある
はっきり言って社会の害悪なので取り締まるべき
0391無銘菓さん
2016/11/14(月) 20:52:52.46ID:???0392無銘菓さん
2016/11/15(火) 22:37:51.39ID:???クソお菓子淘汰しようぜ。
0393無銘菓さん
2016/11/15(火) 23:32:13.62ID:???0394無銘菓さん
2016/11/15(火) 23:55:43.02ID:???ポテトチップ(プリングルス込)は固いと思う
個人的にはカールも軽くなりすぎ
0395無銘菓さん
2016/11/17(木) 01:36:16.16ID:???ごくたまにしか食べられない時代になるのかね?
0397無銘菓さん
2016/11/18(金) 10:21:17.83ID:???輸入飼料や小麦が値上がりして結果的に原材料高で。。。
円高だと値下げしないくせに円安になると輸入菓子も、すぐに値上げ
0398無銘菓さん
2016/11/18(金) 19:18:51.49ID:???ゴミ増やすのやめてくれ…
0399無銘菓さん
2016/11/18(金) 23:26:24.84ID:tIRXnTVX0400無銘菓さん
2016/11/18(金) 23:33:54.84ID:???10年くらい前?砂糖不足の時に小さくなって以来そのままという
0401無銘菓さん
2016/11/19(土) 20:49:23.36ID:???0402無銘菓さん
2016/11/19(土) 20:58:49.59ID:???0403無銘菓さん
2016/11/20(日) 03:26:02.65ID:???がっかりだ
0406無銘菓さん
2016/11/20(日) 10:46:26.63ID:???0408無銘菓さん
2016/11/20(日) 15:21:43.97ID:???尤もデブになりたくないので買うつもりはないが
0409無銘菓さん
2016/11/20(日) 21:28:38.23ID:???味はたいしたことないし…
0410無銘菓さん
2016/11/21(月) 10:10:15.08ID:???0411無銘菓さん
2016/11/21(月) 10:50:53.00ID:???0412無銘菓さん
2016/11/21(月) 15:08:28.42ID:???0413無銘菓さん
2016/11/21(月) 15:35:04.38ID:???ロータスの丸パクリ商品も出してきたし経営者でも変わったのかな
0414無銘菓さん
2016/11/21(月) 17:22:05.92ID:???0415無銘菓さん
2016/11/22(火) 06:54:34.56ID:???0416無銘菓さん
2016/11/22(火) 18:41:43.60ID:???22枚と20枚 同じ値段ですわん
0417無銘菓さん
2016/11/22(火) 19:54:30.16ID:???0418無銘菓さん
2016/11/22(火) 19:59:12.25ID:???0419無銘菓さん
2016/11/22(火) 22:15:22.56ID:???大きさは以前と同じ?
0420無銘菓さん
2016/11/23(水) 00:08:01.14ID:???個包装開けた瞬間思わず「ちっさ…」って呟くレベルでちっさいチョコが入ってた
内容量の何%が包装なんだろ
0421無銘菓さん
2016/11/23(水) 01:30:27.24ID:???0422無銘菓さん
2016/11/23(水) 06:04:55.62ID:Ec14S0VThttp://www.sankei.com/west/news/161123/wst1611230001-n1.html
0424無銘菓さん
2016/11/23(水) 10:11:18.22ID:???家族がたまたま買ってきててビビった
0425無銘菓さん
2016/11/23(水) 17:52:42.68ID:VPqRIZQe新しいパッケージに切り替えるのもコストかかるのかと思ったけど工場に詳しいひといたら教えて
美味しいけど甘すぎてジャリジャリ飴みたいなの入ってて少し苦手だったなぁ
0426無銘菓さん
2016/11/23(水) 18:15:51.27ID:???0427無銘菓さん
2016/11/25(金) 02:06:35.75ID:tsrNDZZN■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています