トップページcandy
1002コメント222KB

お菓子の内容量がどんどん少なくなってるな!14減目©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん 転載ダメ©2ch.net2016/06/05(日) 12:45:32.31ID:???
容量を減らし、実質値上げを続けるお菓子について語りましょう
メーカー社員さん歓迎、工作員はご遠慮ください

前スレ
お菓子の内容量がどんどん少なくなってるな!14減目©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1455665907/
0245無銘菓さん2016/09/24(土) 00:32:06.87ID:???
数年ぶりにミスターイトウのチョコチップクッキー買って中身見たときのガッカリ感と言ったら……
しかも味まで劣化してた

もうブルボンのでいいわ
0246無銘菓さん2016/09/24(土) 00:34:40.31ID:???
>>243
板名もスレタイも読めないクソ池沼
お前の脳味噌の内容量がどんどん少なくなってるんじゃねぇの?
0247無銘菓さん2016/09/24(土) 13:13:37.00ID:???
市販のチョコとナッツのクッキーはサイズが悲しすぎるので
ついに自作するようになったわ
0248無銘菓さん2016/09/24(土) 15:27:52.84ID:???
すげー
0249無銘菓さん2016/09/24(土) 16:01:39.13ID:???
別に凄くないよ
小学生でも作れるくらい簡単
バレンタインとかに作るのか何だか知らんが女は子供の頃から自作の奴も多いよ
0250無銘菓さん2016/09/24(土) 16:26:47.55ID:???
ヤクザクッキーさん元気かな
0251無銘菓さん2016/09/24(土) 17:31:32.05ID:???
小枝PREMIUM薫るウィスキー 内容量50g 9本...
まあ40円で投売りだったから買ったけど
0252無銘菓さん2016/09/26(月) 18:30:18.16ID:???
アメリカンソフトクッキー
少し前に食べたけどチョコ減った?というか味落ちた?
クッキーとしてまずかった気がする
たまにしか食べないから常連の意見が知りたい
0253無銘菓さん2016/09/26(月) 22:55:46.45ID:???
>252
>232
0254無銘菓さん2016/09/27(火) 16:34:09.35ID:???
>>244
「おばあちゃんのぽたぽた焼」
リニューアルパッケージになっていた。

100gあたりの塩分が上がってカロリーは減ってた。
食べ比べたわけではないので、これが減量なのか味のリニューアルで済んだのかはわからない。

旧版
http://wayback.archive.org/web/20160821145325/http://www.kamedaseika.co.jp/item/itemDetail.html?itemId=511
新パッケージ
https://www.kamedaseika.co.jp/item/itemDetail.html?itemId=1121
0255無銘菓さん2016/09/28(水) 00:21:55.74ID:???
>>254
袋にスカスカ感がある。
個包装当たりのカロリーが減ってるのを指摘するまでもなく小さくなってるね
丸い煎餅全般だんだんに小型化しているような。
0256256 【大吉】 2016/10/01(土) 23:03:10.10ID:???
256(σ´∀`)σ ゲッツ!!
256キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
256(・∀・)イイ!!
0257無銘菓さん2016/10/02(日) 02:06:45.43ID:???
自民党続く限り内容量が減り続いていくでしょうな
0258無銘菓さん2016/10/02(日) 07:40:14.53ID:xiJ8pQG1
>>243
お菓子じゃないけど、歯磨きの容量も減ってる
0259無銘菓さん2016/10/09(日) 13:32:49.53ID:???
洗剤はじめ詰め替えも前より少ない

ハロウィンパケのコアラのマーチファミリーパック
小指の先程で小粒すぎ
赤ちゃんサイズかよ
0260無銘菓さん2016/10/09(日) 16:32:37.43ID:???
三ツ矢サイダーの飴買ったら
かなり小さい飴玉になっていたな
むかしは頬が膨らむくらいだった
0261無銘菓さん2016/10/09(日) 17:36:14.10ID:???
日本人のアゴが小さくなったのに合わせて
食べやすくしました!
0262無銘菓さん2016/10/09(日) 17:44:33.63ID:???
えー、コアラのマーチも小さくなってるんだ……
0263無銘菓さん2016/10/09(日) 18:03:28.19ID:RvEw5gkZ
ポテトチップス

めっちゃ少ないよな
0264無銘菓さん2016/10/09(日) 21:54:02.79ID:???
小型化・軽量化の技術の結晶ですね
0265無銘菓さん2016/10/11(火) 19:21:32.43ID:???
明治チョコも50g100円になってもうた
0266無銘菓さん2016/10/12(水) 08:47:49.16ID:???
コアラのマーチってちっちゃくする意味あるんか
総重量減少を数量据え置きで誤魔化すつもりなんか
0267無銘菓さん2016/10/13(木) 03:45:40.55ID:???
コアラのマーチなんか、味まで劣化してるよ。チョコの口どけも悪くなって、外側のコアラの皮も薄くて、こんなに不味くなって悲しい。
0268無銘菓さん2016/10/13(木) 10:33:18.54ID:???
「ざら自慢」というざらめ煎餅を久々に買ったら
まるで薄焼き煎餅みたいな厚さになってた...
0269無銘菓さん2016/10/13(木) 13:34:23.43ID:???
前も書き込んだ気がするがパックンチョとか子供の頃の思い出補正もあるんかしらんけど
糞まずかったで
0270無銘菓さん2016/10/13(木) 16:31:28.12ID:???
スティックカラムーチョ ホットチリ味
117g→105g
0271無銘菓さん2016/10/14(金) 01:29:51.80ID:???
三幸のサラダせんべい、また18枚になったな
0272無銘菓さん2016/10/14(金) 10:03:17.16ID:???
>>271
あれいっそ個包装やめて
ブルボンのプチシリーズみたいにした方がいいような気がする
味は好きだけど無駄にかさばるんだよな
0273無銘菓さん2016/10/14(金) 14:33:05.60ID:???
>>269
パックンチョ何が変わったんだろう
0274無銘菓さん2016/10/15(土) 20:31:29.54ID:???
コアラとかパックンチョずいぶん食べてないけど
あれはキャラクター柄を愛する子供用だと思ってるわ
原材料や価格みて美味しいチョコ選ぶ方が満たされる
0275無銘菓さん2016/10/16(日) 05:43:03.00ID:???
パックンチョは元から味は微妙だった思い出
0276無銘菓さん2016/10/16(日) 08:07:02.17ID:???
パックンチョは何か粉っぽいイメージがある
0277無銘菓さん2016/10/16(日) 08:12:43.20ID:???
うんうん、粉っぽい
0278無銘菓さん2016/10/16(日) 09:37:40.98ID:???
>>276
あるある
0279無銘菓さん2016/10/18(火) 02:26:23.62ID:???
ココナッツサブレ ついに小分けに

20枚入り(5枚x4袋)になって売ってた。

小分けになったことで、残す時に湿気てしまう可能性がほぼなくなるメリットはあるな

ただ、全体の枚数減は、言う間もない。。。
0280無銘菓さん2016/10/18(火) 06:46:23.52ID:???
どんどん変わっていって笑えるわ
変わらないんじゃねえのかよ
0281無銘菓さん2016/10/18(火) 20:53:43.02ID:???
ロッテ チョココ

2005年 6.5g×18枚 117g
2012年 6.5g×17枚 110.5g
2015年 5.8g×17枚 98.6g


明治 フラン

本数 15本→12本→9本
0282無銘菓さん2016/10/18(火) 21:20:21.06ID:???
10年後には6本入りとかになってそう
0283無銘菓さん2016/10/18(火) 21:37:43.43ID:???
今日タイムセールでフラン98円だったから1箱だけ買ってきた。
一袋15gx3合計9本
少なすぎ、小分けの必要無し。
0284無銘菓さん2016/10/18(火) 23:08:07.80ID:???
ファミリーパックだと1本ずつの個装になりそうな勢いだな
0285無銘菓さん2016/10/19(水) 00:06:07.11ID:???
>>281
酷いな
内容量枚数で書かれてて表示は同じなのに
1枚の量減らすとかやり口が汚すぎる
0286無銘菓さん2016/10/19(水) 14:52:38.22ID:???
二度フラン買わない
0287無銘菓さん2016/10/19(水) 15:10:19.08ID:???
フランぽいやつある?
0288無銘菓さん2016/10/19(水) 21:48:05.05ID:???
日本人がアメリカ人ほどデブがいないのは、お菓子の容量が少ないからだ
って、そのうちアメリカで研究発表されると思う
0289無銘菓さん2016/10/19(水) 22:30:41.84ID:???
ペペロ
0290無銘菓さん2016/10/20(木) 04:06:49.14ID:???
ポッキー極細セールしなくなった…
0291無銘菓さん2016/10/21(金) 02:47:34.27ID:???
チョコ好きだけど、チョコとかアルフォートとかファミリーパック系は198円以下じゃないと買わない
0292無銘菓さん2016/10/21(金) 10:09:30.88ID:???
売り切れご免!特価198円(税込213円)

こういう罠もあるよな
0293無銘菓さん2016/10/21(金) 21:08:02.62ID:???
昔のファミリーパックを知ってると、今のスカスカっぷりだと
いくら特売で198円でも買う気がしない
0294無銘菓さん2016/10/21(金) 22:05:14.56ID:???
>>283
最近は、スーパーだと98円で買える時が多いね
昔は118円とか128円だったけど

9本なら78円くらいが妥当かな
0295無銘菓さん2016/10/21(金) 22:31:44.70ID:???
アルフォートもパッケージによって枚数で書いてあったり重さで書いてあったり、箱と袋では一枚の大きさも違うだろうし、わざと分かりにくくしてるよな。
0296無銘菓さん2016/10/21(金) 23:50:19.84ID:???
>>287
ポッキーミディとかいうやつが売ってる
ただしフランより短くてお値段高め
0297無銘菓さん2016/10/22(土) 18:34:53.95ID:???
チョココは最初は21枚くらい
18枚に減ったときにあれっと思った記憶
フランよりミディ?の冬のポッキーのほうが発酵バターきいてて美味しいよ
0298無銘菓さん2016/10/23(日) 20:44:06.39ID:???
>>279
【食】発売51年目のココナッツサブレ「小分け包装化」でリニューアル、購買層の中心が50〜60代食べきれないとの要望に答える [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1477184546/l50
0299無銘菓さん2016/10/23(日) 21:11:26.62ID:???
食うたびに個装開けるの面倒臭え
環境を考えてゴミを少なくするという理念はどこいった?
0300無銘菓さん2016/10/23(日) 22:31:58.38ID:???
個包装や小分け包装にしなくても、
トレーにミシン目入れてちぎれるようにして
袋の口をちゃんと折り畳んで止められるようにしてくれればいいのに・・・
0301無銘菓さん2016/10/25(火) 05:30:25.15ID:???
>>298
本当かよ
0302無銘菓さん2016/10/26(水) 13:11:52.43ID:???
キャラメルコーン 10パー増量 88G 込85円で買ってきた
0303無銘菓さん2016/10/26(水) 18:47:48.97ID:???
ココナッツサブレとか以前量が減った時以来すっかり買わなくなってたわ
0304無銘菓さん2016/10/26(水) 20:54:21.29ID:???
バナナ味とかイチゴ味とか入ってる不二家のLOOKチョコって
昔は16個入りだったよな
今日安かったんで手にとって見たら12個入りになってるじゃねーか
0305無銘菓さん2016/10/26(水) 22:10:48.75ID:???
ココナッツサブレは量が小さくなったのもあるけど妙なアイドルのパッケージで完全に見切った
0306無銘菓さん2016/10/26(水) 22:33:55.40ID:???
>>304
たぶん一粒の大きさも小さくなってるんだろうな
でもたまに78円とかで売ってるから買ってしまうが
0307無銘菓さん2016/10/26(水) 23:32:42.92ID:???
>>304
言われるまで気がつかなかった
バナナ味が好きだったな〜
0308無銘菓さん2016/10/29(土) 21:38:06.50ID:???
不二家は露骨に減らしすぎで萎えるわ
買うのやめようと思うレベル
0309無銘菓さん2016/10/30(日) 05:47:09.93ID:???
それ何てブルボンw
0310無銘菓さん2016/10/30(日) 06:38:53.20ID:???
カントリーマアムの限定味も昔は22枚あったけど今バニラ&ホワイトチョコが19枚だったわ
0311無銘菓さん2016/10/30(日) 06:44:27.81ID:???
カルビー「ワイらは関係ないやで」
明治「せやな」
森永「ちょっとずつやらんからや」
ロッテ「あいつバカやのぉ」
0312無銘菓さん2016/10/30(日) 16:20:16.91ID:???
空気を売ってるカルビーノ本領発揮やわ
http://pbs.twimg.com/media/Cu43-G_UMAA2tGb.jpg
0313無銘菓さん2016/10/30(日) 16:54:26.12ID:dlh1dNY0
>>312
これは食べかけだよね?
1/3ぐらい食った後だよね
0314無銘菓さん2016/10/30(日) 19:22:42.10ID:???
エブリワン!
0315無銘菓さん2016/10/31(月) 00:53:47.99ID:???
純米せんべいはどんどん小さくしてかなり小さくなった
久々に買うとよくわかる
0316無銘菓さん2016/10/31(月) 01:26:39.42ID:???
コアラのマーチは少なくなったと聞いたけど
0317無銘菓さん2016/10/31(月) 07:41:27.53ID:???
食べきれないとか洗濯バサミなどで封すればいいやん メーカーは嘘つきかな
0318無銘菓さん2016/10/31(月) 21:50:46.31ID:???
社員の家族に会社寄りの要望を強要させて、こういう要望がありました、とか言ってんだろ
0319無銘菓さん2016/11/01(火) 10:55:37.85ID:dUkC5qk8
コンビニで明治のミルクチョコレートあるやろ?超美味いチョコ
あれ最近高過ぎて容量を半分にパッケージした商品売っとんねん。
0320無銘菓さん2016/11/01(火) 12:49:50.69ID:???
お菓子じゃなくて悪いけどおやつとして食べる人も多いのでスレチごめん
1番小さくなったと思うのはさけるチーズ
入ってるスペースの余ってる部分昔は全部チーズだったから
0321無銘菓さん2016/11/01(火) 14:11:30.54ID:???
いらねー
0322無銘菓さん2016/11/01(火) 14:41:08.82ID:???
まじでバク○イでも討論があったけど、ピザポテトの容量どうにかしてくれ…
0323無銘菓さん2016/11/01(火) 15:11:56.13ID:???
子供は生まれた時からそうだからそれが普通と思ってる(小1)
0324無銘菓さん2016/11/01(火) 15:42:04.01ID:???
>>322
カルビーは全部じゃない?
ポテチ滅多に買わないからたまに買うとスゴイ減ったなと思うけど
0325無銘菓さん2016/11/01(火) 21:00:51.09ID:r+mPABKO
オールレーズン減量
0326無銘菓さん2016/11/01(火) 21:12:25.21ID:???
しね
0327無銘菓さん2016/11/01(火) 22:20:20.61ID:???
オールレーズンシリーズもそのうち個包装になりそうだな
0328無銘菓さん2016/11/02(水) 00:43:28.84ID:???
オーザックの最後に残ったカスを流し込む旨さ
0329無銘菓さん2016/11/02(水) 02:06:27.84ID:???
ポテチ10%増量 1円/gだから買った
0330無銘菓さん2016/11/03(木) 11:04:02.00ID:???
そういえば前にスタイルワンのココアクッキー買ったらあまりにスカスカがひどかったから
写真撮ったんだった
http://i.imgur.com/hUmP39g.jpg
0331無銘菓さん2016/11/03(木) 11:47:51.26ID:6FANmgoi
ドンキホーテでチョコパイファミリーパック238円に対して
箱入りチョコパイが特売で150円(2個買い必須)で売られてて、
箱入り>ファミリーパック の値段になってたw
0332無銘菓さん2016/11/03(木) 11:59:34.39ID:???
スルー
0333無銘菓さん2016/11/03(木) 12:24:15.46ID:???
>>331
>特売で150円(2個買い必須)

そんなの初めて見た
2個買ってくれないと儲けがないのかw
0334無銘菓さん2016/11/03(木) 14:00:00.89ID:???
ロッテのチョコパイは今のは昔に比べ2回りぐらい小さくなってるけど
同じぐらいの大きさだった森永のエンゼルパイも小さくなってるのか?
0335無銘菓さん2016/11/03(木) 14:01:48.20ID:???
「1個○○円のところを2個なら300円」
ていうんじゃなくて、2個買い『必須』なの?
0336無銘菓さん2016/11/03(木) 14:53:32.14ID:???
強制wwwww
0337無銘菓さん2016/11/03(木) 15:46:54.32ID:???
2個以上なら3個とか5個でもいいという事かな?
だとしたら逆に良心的かも。
0338無銘菓さん2016/11/03(木) 19:16:12.37ID:???
ココナッツサブレ

ほんと持った時に軽くなったな
昔はズッシリ感があったのに
03393312016/11/03(木) 20:00:46.85ID:???
>>335
それです。1個158円で2個買わないと1個150円にならないって意味です
>>333
わかりづらくてすまん
0340無銘菓さん2016/11/04(金) 09:11:23.43ID:???
各社のサラダせん少し小さくなったような気がする
0341無銘菓さん2016/11/04(金) 10:34:56.03ID:???
気温の低下による収縮減少です
品質に影響はありません
0342無銘菓さん2016/11/05(土) 23:48:09.48ID:???
ベストバラエティ チョコ180g(個装紙込)
168円買った
0343無銘菓さん2016/11/06(日) 10:27:00.12ID:???
オリンピックが近づけば
関連商品の予算が出たので記念に増量してみたよ、的な商品であふれかえるよ
0344無銘菓さん2016/11/06(日) 10:40:21.47ID:???
逆に五輪限定とかって減らすイメージしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています