お菓子の内容量がどんどん少なくなってるな!14減目©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん 転載ダメ©2ch.net
2016/06/05(日) 12:45:32.31ID:???メーカー社員さん歓迎、工作員はご遠慮ください
前スレ
お菓子の内容量がどんどん少なくなってるな!14減目©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1455665907/
0213無銘菓さん
2016/09/04(日) 19:04:00.45ID:???0215無銘菓さん
2016/09/06(火) 22:22:01.46ID:???包装は劣化させない、潰さない意味ではそこそこ大事
海外の菓子は簡素すぎるとよく割れてることもある
0216無銘菓さん
2016/09/07(水) 12:48:03.53ID:???あまりに売れないのか値引きシールが貼ってあった
0217無銘菓さん
2016/09/07(水) 21:56:14.44ID:???http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473251390/l50
0218無銘菓さん
2016/09/07(水) 22:07:32.97ID:???毎年やってる秋のポテチ増量はどーやら見込めないな
0219無銘菓さん
2016/09/10(土) 17:12:50.25ID:???当分は定番に使う在庫のジャガ芋はあるんだろう
0220無銘菓さん
2016/09/12(月) 18:42:56.13ID:???マァムもかなり少なく小さくなったけど
ドラッグストアで安く売ってるからまぁいいかと思っている
0221無銘菓さん
2016/09/12(月) 22:26:24.16ID:???0222無銘菓さん
2016/09/13(火) 08:30:44.87ID:???0223無銘菓さん
2016/09/13(火) 08:49:16.76ID:???そもそも買わないからどうでもいい
0224無銘菓さん
2016/09/13(火) 15:30:05.07ID:???500円位のミニギフトなんだけど、パッケージが変わって
平たいのとシガールみたいなのそれぞれ1つずつ減ってた
HPではまだ以前のデータになってる
0227無銘菓さん
2016/09/15(木) 23:46:40.46ID:???0228無銘菓さん
2016/09/16(金) 00:03:42.56ID:???もう無い物として考えて当たり前
毒印もそう
0229無銘菓さん
2016/09/16(金) 21:50:37.25ID:???一度過ちを犯すや千年は恨み続けるチョン並みの陰湿さだなw
0230無銘菓さん
2016/09/16(金) 22:18:19.05ID:???真面目にやっていても倒産してしまうメーカーなんていくらでも有るわけで
生存している会社も、正しいから、世の中全員にとっての正解だから、だから何十年何百年も残ってるわけじゃないからね?
そんな甘くない
0231無銘菓さん
2016/09/17(土) 22:17:30.59ID:???志村けんのパッケージ。
0232無銘菓さん
2016/09/18(日) 21:05:25.24ID:???価格上がった上にマカダミアが減ってふたまわり以上小さくなってる…(´・ω・`)
0233無銘菓さん
2016/09/21(水) 18:24:08.68ID:???うそーん
もうこの際パッケージも小さくしてw
ホームパイは中の小包みが金色になっていたけど
それより中身のパイを何とかしてと思った
0234無銘菓さん
2016/09/21(水) 18:45:29.12ID:???2枚入っていてビックリしたホームパイ
0235無銘菓さん
2016/09/21(水) 21:35:57.33ID:???以前は65gくらいだったはずだけど70gになってた
まあポテチはカットや油の量で簡単に増量できるし微妙すぎるかw
0236無銘菓さん
2016/09/22(木) 12:38:41.11ID:???久しぶりにみたら細っそくなってるなぁ、おい
長さもちょい短いか
0237無銘菓さん
2016/09/22(木) 17:00:58.93ID:???昔のサイズと比較画像ほしいかも
0238無銘菓さん
2016/09/22(木) 18:05:32.92ID:???今もどこかで売ってるのかな?
https://www.yamazakipan.co.jp/product/04/swissroll.html
昔はほぼ1000kcalあったはずなんでこれでも少しは小さくなってるけど
最近よく見かけるミニサイズは600kcal弱しかないので4割減
そりゃ見るからに小さくなるよね
0239無銘菓さん
2016/09/22(木) 22:15:50.09ID:???0241無銘菓さん
2016/09/23(金) 16:15:23.58ID:???カプリコって前から34グラムだった?
今日買おうと思ったんだけど、持ってみてあまりの小ささにびっくり。買うのやめた。
0242無銘菓さん
2016/09/23(金) 17:14:15.01ID:???0243無銘菓さん
2016/09/23(金) 19:25:08.06ID:???アンメルツヨコヨコが細くなっててワロタ
0244無銘菓さん
2016/09/23(金) 19:29:30.58ID:???多くの菓子はチョコやコーンや小麦粉の加工品だけど
100g以下の菓子なんて、小麦粉や調味料や油の質量でいくらでもごまかせるし
0245無銘菓さん
2016/09/24(土) 00:32:06.87ID:???しかも味まで劣化してた
もうブルボンのでいいわ
0247無銘菓さん
2016/09/24(土) 13:13:37.00ID:???ついに自作するようになったわ
0248無銘菓さん
2016/09/24(土) 15:27:52.84ID:???0249無銘菓さん
2016/09/24(土) 16:01:39.13ID:???小学生でも作れるくらい簡単
バレンタインとかに作るのか何だか知らんが女は子供の頃から自作の奴も多いよ
0250無銘菓さん
2016/09/24(土) 16:26:47.55ID:???0251無銘菓さん
2016/09/24(土) 17:31:32.05ID:???まあ40円で投売りだったから買ったけど
0252無銘菓さん
2016/09/26(月) 18:30:18.16ID:???少し前に食べたけどチョコ減った?というか味落ちた?
クッキーとしてまずかった気がする
たまにしか食べないから常連の意見が知りたい
0253無銘菓さん
2016/09/26(月) 22:55:46.45ID:???>232
0254無銘菓さん
2016/09/27(火) 16:34:09.35ID:???「おばあちゃんのぽたぽた焼」
リニューアルパッケージになっていた。
100gあたりの塩分が上がってカロリーは減ってた。
食べ比べたわけではないので、これが減量なのか味のリニューアルで済んだのかはわからない。
旧版
http://wayback.archive.org/web/20160821145325/http://www.kamedaseika.co.jp/item/itemDetail.html?itemId=511
新パッケージ
https://www.kamedaseika.co.jp/item/itemDetail.html?itemId=1121
0255無銘菓さん
2016/09/28(水) 00:21:55.74ID:???袋にスカスカ感がある。
個包装当たりのカロリーが減ってるのを指摘するまでもなく小さくなってるね
丸い煎餅全般だんだんに小型化しているような。
0256256 【大吉】
2016/10/01(土) 23:03:10.10ID:???256キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
256(・∀・)イイ!!
0257無銘菓さん
2016/10/02(日) 02:06:45.43ID:???0258無銘菓さん
2016/10/02(日) 07:40:14.53ID:xiJ8pQG1お菓子じゃないけど、歯磨きの容量も減ってる
0259無銘菓さん
2016/10/09(日) 13:32:49.53ID:???ハロウィンパケのコアラのマーチファミリーパック
小指の先程で小粒すぎ
赤ちゃんサイズかよ
0260無銘菓さん
2016/10/09(日) 16:32:37.43ID:???かなり小さい飴玉になっていたな
むかしは頬が膨らむくらいだった
0261無銘菓さん
2016/10/09(日) 17:36:14.10ID:???食べやすくしました!
0262無銘菓さん
2016/10/09(日) 17:44:33.63ID:???0263無銘菓さん
2016/10/09(日) 18:03:28.19ID:RvEw5gkZめっちゃ少ないよな
0264無銘菓さん
2016/10/09(日) 21:54:02.79ID:???0265無銘菓さん
2016/10/11(火) 19:21:32.43ID:???0266無銘菓さん
2016/10/12(水) 08:47:49.16ID:???総重量減少を数量据え置きで誤魔化すつもりなんか
0267無銘菓さん
2016/10/13(木) 03:45:40.55ID:???0268無銘菓さん
2016/10/13(木) 10:33:18.54ID:???まるで薄焼き煎餅みたいな厚さになってた...
0269無銘菓さん
2016/10/13(木) 13:34:23.43ID:???糞まずかったで
0270無銘菓さん
2016/10/13(木) 16:31:28.12ID:???117g→105g
0271無銘菓さん
2016/10/14(金) 01:29:51.80ID:???0272無銘菓さん
2016/10/14(金) 10:03:17.16ID:???あれいっそ個包装やめて
ブルボンのプチシリーズみたいにした方がいいような気がする
味は好きだけど無駄にかさばるんだよな
0274無銘菓さん
2016/10/15(土) 20:31:29.54ID:???あれはキャラクター柄を愛する子供用だと思ってるわ
原材料や価格みて美味しいチョコ選ぶ方が満たされる
0275無銘菓さん
2016/10/16(日) 05:43:03.00ID:???0276無銘菓さん
2016/10/16(日) 08:07:02.17ID:???0277無銘菓さん
2016/10/16(日) 08:12:43.20ID:???0279無銘菓さん
2016/10/18(火) 02:26:23.62ID:???20枚入り(5枚x4袋)になって売ってた。
小分けになったことで、残す時に湿気てしまう可能性がほぼなくなるメリットはあるな
ただ、全体の枚数減は、言う間もない。。。
0280無銘菓さん
2016/10/18(火) 06:46:23.52ID:???変わらないんじゃねえのかよ
0281無銘菓さん
2016/10/18(火) 20:53:43.02ID:???2005年 6.5g×18枚 117g
2012年 6.5g×17枚 110.5g
2015年 5.8g×17枚 98.6g
明治 フラン
本数 15本→12本→9本
0282無銘菓さん
2016/10/18(火) 21:20:21.06ID:???0283無銘菓さん
2016/10/18(火) 21:37:43.43ID:???一袋15gx3合計9本
少なすぎ、小分けの必要無し。
0284無銘菓さん
2016/10/18(火) 23:08:07.80ID:???0286無銘菓さん
2016/10/19(水) 14:52:38.22ID:???0287無銘菓さん
2016/10/19(水) 15:10:19.08ID:???0288無銘菓さん
2016/10/19(水) 21:48:05.05ID:???って、そのうちアメリカで研究発表されると思う
0289無銘菓さん
2016/10/19(水) 22:30:41.84ID:???0290無銘菓さん
2016/10/20(木) 04:06:49.14ID:???0291無銘菓さん
2016/10/21(金) 02:47:34.27ID:???0292無銘菓さん
2016/10/21(金) 10:09:30.88ID:???こういう罠もあるよな
0293無銘菓さん
2016/10/21(金) 21:08:02.62ID:???いくら特売で198円でも買う気がしない
0294無銘菓さん
2016/10/21(金) 22:05:14.56ID:???最近は、スーパーだと98円で買える時が多いね
昔は118円とか128円だったけど
9本なら78円くらいが妥当かな
0295無銘菓さん
2016/10/21(金) 22:31:44.70ID:???0297無銘菓さん
2016/10/22(土) 18:34:53.95ID:???18枚に減ったときにあれっと思った記憶
フランよりミディ?の冬のポッキーのほうが発酵バターきいてて美味しいよ
0298無銘菓さん
2016/10/23(日) 20:44:06.39ID:???【食】発売51年目のココナッツサブレ「小分け包装化」でリニューアル、購買層の中心が50〜60代食べきれないとの要望に答える [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1477184546/l50
0299無銘菓さん
2016/10/23(日) 21:11:26.62ID:???環境を考えてゴミを少なくするという理念はどこいった?
0300無銘菓さん
2016/10/23(日) 22:31:58.38ID:???トレーにミシン目入れてちぎれるようにして
袋の口をちゃんと折り畳んで止められるようにしてくれればいいのに・・・
0302無銘菓さん
2016/10/26(水) 13:11:52.43ID:???0303無銘菓さん
2016/10/26(水) 18:47:48.97ID:???0304無銘菓さん
2016/10/26(水) 20:54:21.29ID:???昔は16個入りだったよな
今日安かったんで手にとって見たら12個入りになってるじゃねーか
0305無銘菓さん
2016/10/26(水) 22:10:48.75ID:???0308無銘菓さん
2016/10/29(土) 21:38:06.50ID:???買うのやめようと思うレベル
0309無銘菓さん
2016/10/30(日) 05:47:09.93ID:???0310無銘菓さん
2016/10/30(日) 06:38:53.20ID:???0311無銘菓さん
2016/10/30(日) 06:44:27.81ID:???明治「せやな」
森永「ちょっとずつやらんからや」
ロッテ「あいつバカやのぉ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています