トップページcandy
1002コメント250KB

不二家について語ろう【3ヶ目】 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無銘菓さん2016/03/24(木) 09:05:24.94ID:/6OT2w2f
ありそうで無かったので立てました
不二家のケーキやお菓子について語りましょう
荒らしはスルーで

『不二家』
http://www.fujiya-peko.co.jp/index.html
『不二家フードサービス』
http://www.fujiya-fs.com/index.html
『不二家公式フェイスブック』
https://www.facebook.com/FUJIYA.jp

「不二家について語ろう【2ヶ目】 [転載禁止]©2ch.net」前スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1435794593/
0002無銘菓さん2016/03/24(木) 19:29:52.38ID:???
[ 不景気.com ]
http://www.fukeiki.com/

[ 閉店アンテナ ]
http://ichi-antenna.jimdo.com/%E9%96%89%E5%BA%97%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A/

[ 閉店マップ ]
http://www.heiten-map.com/

[ 大島てる(事故物件マップ) ]
http://www.oshimaland.co.jp/
0003無銘菓さん2016/03/25(金) 06:28:27.16ID:???
>>997
ワラビもち、抹茶ティラミス、コーヒーゼリーなんかも載せれると更にモアベター
0004無銘菓さん2016/03/25(金) 06:33:10.77ID:???
柚ドレシッングパスタとシフォンに黒蜜かチョコソース、その上にミルキーソフトも良さそう
0005無銘菓さん2016/03/25(金) 06:42:31.72ID:???
ミルキーソフト苦手な人もいるからハーゲンダッツとかも選べるといいな
あとパフェとは別に玉葱豆コーン等ちょっとしたサラダで栄養バランス採れたらなあと
カレー、パスタ、ピザまで言っちゃうのは贅沢過ぎだね
2000円でそこまで出してたらボランテアになっちゃうもん
0006無銘菓さん2016/03/25(金) 06:44:41.13ID:???
そんなお店有ったらモウストベストだけど有りえないよねえ
0007無銘菓さん2016/03/25(金) 10:46:07.68ID:???
自演乙
0008無銘菓さん2016/03/25(金) 13:18:57.75ID:???
バイキング行ってきた
10個で限界、楽しかったのは6個までだな
衰えたわ〜
0009無銘菓さん2016/03/25(金) 13:27:03.02ID:tcc1cFQn
焼きチーズタルトは美味しいのかな?
0010無銘菓さん2016/03/25(金) 14:54:49.21ID:???
>>9
多分想像通りの味
吉祥寺店ではかなり前から売ってたよね
試験販売だったのか?
実はもう1種類他店に無いのを売っていたが
0011無銘菓さん2016/03/25(金) 14:57:42.74ID:???
錦糸町店はドリンクバーなのに新規バイキングに移行しないのは単純に客多いからかな?
今日も12時で待ち客出てたしあれで食べ放題パフェとか提供してたらパンクしそう
0012無銘菓さん2016/03/25(金) 16:20:43.83ID:???
スイーツバイキングでケーキ5個とティラミスパフェにクリームあんみつ
あと棒々鶏サラダ仕立て(しょっぱいのも挟まないと甘いの食べ続けられない)
5の付く日ポイント5倍の店舗に行ったけど
今後も来るか微妙かな〜…
0013無銘菓さん2016/03/25(金) 23:17:38.26ID:???
パフェとあんみつやめたらケーキを8個食べる人なら前のが向いてるかも知れない
0014無銘菓さん2016/03/25(金) 23:38:02.20ID:???
このスレの住人って誰も>>1乙って言わないのなw
0015無銘菓さん2016/03/26(土) 00:55:14.34ID:???
>>13
何言ってんの?
値上げ分考慮すれば今の方が特なのに
0016無銘菓さん2016/03/26(土) 00:57:57.69ID:???
1時間で2000円は高い
0017無銘菓さん2016/03/26(土) 01:27:54.92ID:???
せめて時間制限2時間にしてくれたらな
0018無銘菓さん2016/03/26(土) 04:18:47.69ID:???
ミルキー卒業って?
ペコちゃんはそろそろ消えそうだとは思ってたけど・・・
0019無銘菓さん2016/03/26(土) 04:35:01.37ID:???
時間なんて一時間で十分だわ
ひたすら値上げだけが痛い
0020無銘菓さん2016/03/26(土) 05:40:49.54ID:???
>>5 >>6
あるよ、しかも新宿・渋谷・池袋・御徒町はじめビッグな駅のすぐ近くでやってる
まあエチケットとしてここでは店名は伏せるけど
0021無銘菓さん2016/03/26(土) 15:08:48.49ID:???
時間45分で値段下げたライトバージョン欲しいわ
0022無銘菓さん2016/03/26(土) 15:57:21.37ID:???
45分にしたところで10個超えな人なら飲み込むように食べまくっちゃうから無理
0023無銘菓さん2016/03/26(土) 16:52:16.26ID:???
デブにはケーキは飲み物
0024無銘菓さん2016/03/26(土) 17:01:28.47ID:???
行って来たわ
14個食って来た
0025無銘菓さん2016/03/26(土) 19:47:07.77ID:???
>>21
ケーキだけなら45分で十分だよね
自分はこれまでケーキ→食事→ケーキの順に食べて60分でちょうどいい感じだった
0026無銘菓さん2016/03/27(日) 13:15:22.31ID:???
>>1
テンプレこれも追加で

2 : 無銘菓さん2015/07/02(木) 11:56:10.45 ID:???
不二家、誕生日にカビ入りケーキを提供…不二家は500円券で手打ちを図る [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1418535973/

https://twitter.com/momomocyun/status/543748494322716672
※現在非公開
アーカイブ↓
https://archive.today/B46Cn

 誕生日にカビ入りケーキって。
 電話したら平社員みたいなのが来た。
 ケーキと500円券じゃどーにもなりませんよ(笑)
 これからクリスマスもあるのにね
 カビが入ってるケーキ売っちゃうのかな?
 ?不二家で買うのはおすすめしない?
 https://pbs.twimg.com/media/B4vIXWmCAAALndJ.jpg
 https://pbs.twimg.com/media/B4vIXZKCYAEtrGB.jpg

 先輩、最悪ですね
 きょうは1年に1回のバースデーなのに。
 ケーキ食べちゃいました? 大丈夫ですか?

 最悪ほんとに!びっくりだった(´・・`)いちごとチョコレート食べた!下の方のいちごにもカビがついてた
 絶対買わない!絶対買っちゃダ メ!!

 これはもうニュースですよ えぇ、いちごもなんですか? (๑º△º๑;)
 それに500円券ってところがむかつきますね。不二家ほんとダメです
 もう買っちゃだめですね、絶対に。

カビケーキで記念撮影
http://i.imgur.com/6ARrzdw.png
「カビカビビーム!」
http://i.imgur.com/dk629Bb.png
0027無銘菓さん2016/03/28(月) 03:20:12.59ID:???
8の日だーーーーーーーー
パフェ&あんみつ全種制覇したら教えてな!
ってゆっか昨日もポイント5倍デーだったのにレポ類なかったな
0028無銘菓さん2016/03/28(月) 03:35:59.01ID:???
ポイント125円分増えるから、値上げケーキバイキングの店とは値段大差ないんだよな
0029無銘菓さん2016/03/28(月) 09:58:12.72ID:???
カットケーキ二個まで880円
カットケーキ三個まで1180円
カットケーキ四個まで1380円
それぞれドリンクバー付き。

あとはパフェとあんみつセットで1880円
小学六年生まで1380円

これが今回の改変。量を食べられない人はパフェなしだけど個数制限セットのほうがいいかもしれんね

パフェは量はともかくアイスの甘さがきついので数は食えないぞ
0030無銘菓さん2016/03/28(月) 11:10:45.27ID:???
それもいらんけど
0031無銘菓さん2016/03/28(月) 12:20:23.20ID:???
>>29
>これが今回の改変
なにこれこんな改変あったの?
0032無銘菓さん2016/03/28(月) 23:03:32.67ID:???
ケーキセットは店舗限定じゃなかった?
うちは私が6個母が2個が適量だから
私だけ食べ放題にしたり
分け合いたい時は食べ放題にせず単品注文にしてたけど
これが最寄り店で実施されたらそれぞれ3か4のを頼めば分け合えそう
0033無銘菓さん2016/03/28(月) 23:07:40.00ID:???
あ、あとせっかくそれやるなら4個目以降は一つ追加毎に150円
10個目からは99円みたいにすれば大食いの人に潰されるリスクを回避できて良いけど
まあ追加伝票処理が難点だね
0034無銘菓さん2016/03/28(月) 23:22:38.53ID:???
>>33
スイーツバイキングが1880円なんだから8個でそれを超えちゃう設定はねーだろ
0035無銘菓さん2016/03/29(火) 00:27:13.71ID:???
>>29
子供料金結果的に据え置きでサービス向上なのは良いけど
小学生がケーキ4個以上食べないと損する価格なのは健康面考えるとおかしいね
0036無銘菓さん2016/03/29(火) 01:53:57.01ID:???
何個セットとか流行るわけねーだろ
0037無銘菓さん2016/03/29(火) 01:54:09.51ID:???
何個セットとか流行るわけねーだろ
0038無銘菓さん2016/03/29(火) 05:50:54.28ID:???
テイクアウト5個1000円だったら毎週買う
0039無銘菓さん2016/03/29(火) 06:12:07.74ID:???
イートインの話しかしてないんだが
0040無銘菓さん2016/03/29(火) 17:51:40.00ID:???
アホは自分の都合でしか考えないから
世間的には何が受けるかなんて考えない
全部自分基準だから
0041無銘菓さん2016/03/29(火) 19:22:57.46ID:???
お店は小食大食全てのパターンの客に得なプランなんか出来ないんだから
それぞれの陣営が自分本位で意見したがるのは仕方ないだろ
いやなら単価上げたうえで一切割引するな
0042無銘菓さん2016/03/29(火) 21:15:34.62ID:???
立川店
本日はご紹介したい新しいサービスがございます(*^^)v

その名も『ケーキセット』

平日限定14時〜18時までの新しいサービスで、ケーキ3種類+ドリンクバー お1
人様680円 (税込)
18時までお時間無制限でご案内致します☆彡
※18時までのサービスとなりますのでご入店時間にはご注意ください。
0043無銘菓さん2016/03/29(火) 22:12:32.62ID:???
>>38
メイプリーズ新宿がオススメ
0044無銘菓さん2016/03/29(火) 23:17:46.07ID:???
>>42
これは適量で良いかも
ただ長居する客多そう
0045無銘菓さん2016/03/29(火) 23:40:39.58ID:???
>>42
見つからないんだが、これどこ情報?
0046無銘菓さん2016/03/29(火) 23:54:57.38ID:???
>>42
ケーキ3種類って選べるのかな?決まってるのかな?
0047無銘菓さん2016/03/30(水) 00:38:43.50ID:???
立川まで行く位なら新宿で食べたいだけ食べるかメイプリーズで買って帰る
3種っていうのはメイプリーズサイズの3個なのか指定の3種類食べ放題なのか?
0048無銘菓さん2016/03/30(水) 01:39:06.37ID:???
どこに住んでるかなんて知るか
俺は新宿行くには新幹線乗る必要あるし
0049無銘菓さん2016/03/30(水) 02:08:51.59ID:???
>>42
スイパラは好きな大きさにカットできるのが楽しみだから
小さいのを提供されても面白みがない
少し高くても不二家のケーキセットが良い
でも大阪だけとかなんだろうな?
0050無銘菓さん2016/03/30(水) 02:27:02.39ID:???
そもそも立川には不二家も不二家レストランも無いんだが
0051無銘菓さん2016/03/30(水) 03:18:57.07ID:???
不二家では無いってオチかな
0052無銘菓さん2016/03/30(水) 04:17:28.06ID:???
http://suipara.jp/sweets_paradise_blog/2016/03/#001653
0053無銘菓さん2016/03/30(水) 09:11:13.98ID:???
だれか〜。
スイーツバイキングの報告かいてくだされ。
0054無銘菓さん2016/03/30(水) 09:13:09.46ID:???
もちろん
「不二家スイーツバイキング」のね。
0055無銘菓さん2016/03/30(水) 17:40:11.44ID:???
まだ工場にゴキブリとネズミいるんだろ?wwwww
0056無銘菓さん2016/03/30(水) 20:18:18.60ID:???
ちょっと前だがつきみ野のスイーツバイキング行ったので軽くレポ

時間は1時ちょっと過ぎのまだ微妙に人の多い土曜日

他店より若干高め設定なためパフェなどなら4品たのまないとペイできない。

パフェなどは席で一品頼む形でケーキ2つの制限とは別。ただしパフェなどは完食しないと次は頼めない。
最初にパフェを頼み、くるまでの間ケーキを物色。安定の種類のすくなさ&イタリアンショートもないので2つ適当にGet。
ちょうど食べ終わるころにパフェがきた。大体5、6分くらいかな。
パフェは当たり前だが普通に注文するものと同じもの。食べごたえがある。
ちょっとまだ寒い時期だったが、ホットドリンクとともに完食。

ついであんみつを頼む。
これも大体5、6分で届いた。
その後もう一品頼んで結局計3品注文。その時点で45分くらい経過していた。

混雑状況にもよるだろうがまぁ食べるのが早い人でも1じかんでは注文品は6品くらいになるんじゃないかな。(とはいえ6品はかなりのボリュームだが)

ちなみにケーキは最初2個からはもうとってきていない。

普段大体ケーキ6個位なので以前の値段なら全然おkだったが、少なくともつきみ野店の値段なら私はバイキング頼む必要ないなぁという感じでした。
0057無銘菓さん2016/03/30(水) 20:41:23.29ID:???
そりゃ値上げだしね
6個程度の人は単純値上げ1814円の店舗も行く価値なくなるだろう
0058無銘菓さん2016/03/30(水) 22:10:39.17ID:???
>>56
ありがと(^人^)
0059無銘菓さん2016/03/31(木) 02:45:50.44ID:???
ペコラちゃんがペコに取って代わると思ってたけど
今の感じだと来年には無かったことにされそうって思い始めてる
ペコラものみかけたら記念に買っとかないと
0060無銘菓さん2016/03/31(木) 05:19:42.76ID:???
チーズケーキ達美味しそうだけど全6種食べれたとしても特した気しなそう
0061無銘菓さん2016/03/31(木) 09:07:11.91ID:???
6個でお腹一杯。
0062無銘菓さん2016/03/31(木) 13:25:13.47ID:???
値上げしてなくてケーキ&ドリンクバーで1480円の店なら
ケーキ6個でも十分お得感有るけどね
400円の差は結構大きい
0063無銘菓さん2016/03/31(木) 16:52:42.29ID:???
5〜8個の客が多い上に不二家にとっても利益を出せる客だと思うけど
その辺りがバイキングに興味なくなる結果になるばかりか
単品でも買わなくなる可能性も高そうな
0064無銘菓さん2016/03/31(木) 17:38:35.47ID:???
ペコちゃん「そんなケチなお客は要らないの」
0065無銘菓さん2016/03/31(木) 19:08:40.14ID:???
ケーキのみ10個までコース1590円(税別)
無制限コース スイーツバイキング(今の設定)
の二本立てならどっちの客も逃がさず上手く行きそうだけど
0066無銘菓さん2016/03/31(木) 20:02:10.93ID:???
>>65
パフェを6個食べられたら大赤字なんでやらない。
0067無銘菓さん2016/03/31(木) 20:39:51.25ID:???
>>62
細かいようだが1490円

まあレストランメニュー見ればわかるように不二家は本来はぼったくり店
ペコちゃんやサンリオで子供を、そして子供可愛い親を釣って割高価格を取るのが本来の不二家
前例の少なかったケーキバイキングでうっかり割安価格をつけてしまっていたのが、ついに本来の不二家価格になったんだ
0068無銘菓さん2016/04/02(土) 11:38:55.82ID:???
バイ菌愚
0069無銘菓さん2016/04/05(火) 16:30:58.00ID:???
金券ショップで不二家のギフトカードが475円で売ってた
同じ店でジェフグルメカードは477円
こっちは使用時にスタンプもつき、釣り銭も出る
ジェフの方が圧倒的に得な事はいうまでもないが、8の日しか行かないのが前提ならスタンプ満タンになっても不二家では使わず金券ショップに売って、不二家ではジェフを使った方が有利だろう
0070無銘菓さん2016/04/06(水) 04:10:24.35ID:???
不二家のは非売のペコポコグッズ(ポコは無いかも?)に引き換えられるメリットがある
0071無銘菓さん2016/04/08(金) 19:06:15.42ID:???
今日はやたら混んでたなと思ったら入学式かw
三時入りなのに待ち客がいて驚いたわw
0072無銘菓さん2016/04/10(日) 12:29:50.40ID:???
>>2
これから暑くなってくるからまた雑菌が増えそうですなw
0073無銘菓さん2016/04/13(水) 22:38:00.33ID:???
バイキングにオッサン一人で入っても違和感ない?
0074無銘菓さん2016/04/14(木) 00:28:12.09ID:???
>>73
やはり違和感はあるでしょう。
オッサンですが、錦糸町店に一人で何度も行ってます。
0075無銘菓さん2016/04/14(木) 02:06:01.31ID:???
こないだ幕張店ではここにいそうなおっさんではなく
本当のおっさんが一人でやってたわ
0076無銘菓さん2016/04/14(木) 09:59:08.85ID:???
ここのおっさんはどう普通じゃないの?
0077無銘菓さん2016/04/14(木) 17:04:02.26ID:???
オマエら勇気あるな
0078無銘菓さん2016/04/14(木) 17:51:04.24ID:???
勇気はあるが金はない
0079無銘菓さん2016/04/14(木) 19:33:15.08ID:???
客寄せのペコちゃんに声掛けして捕まらないようにな
0080無銘菓さん2016/04/14(木) 19:50:11.13ID:???
昨年買いそびれた鯉のぼりロールがHPに出てるーーー
今年こそ大小制覇するぞ!
0081無銘菓さん2016/04/15(金) 21:36:02.64ID:???

誰も興味無いこと何回も書いてんなよボケ
0082無銘菓さん2016/04/15(金) 22:13:43.42ID:???
>>26
ゴミだな
0083無銘菓さん2016/04/15(金) 22:15:53.11ID:???
>>81
誰も興味無いこと何回も書いてんなよボケ
0084無銘菓さん2016/04/18(月) 01:27:09.33ID:Yu1rdMxE
パフェって冷たいソフトクリームだよね
0085無銘菓さん2016/04/18(月) 01:30:38.71ID:???
温かいソフトクリームなんてありません
0086無銘菓さん2016/04/18(月) 13:21:48.72ID:???
母の日いちごのムース
母の日スイートハート

使いまわし感が・・・
0087無銘菓さん2016/04/18(月) 15:40:30.86ID:???
温かいソフトクリームといえばコメダのシロコロール
0088無銘菓さん2016/04/18(月) 22:11:56.97ID:9tOvQEYE
>>85
うちの婆がパフェはアイスクリームじゃなくてケーキに使う生クリームじゃなきゃダメだとしつこい
0089無銘菓さん2016/04/18(月) 22:25:44.84ID:???
まぁ、アイス(丸いの)+ホイップがベストだな
不二家のはどんなのか知らんが
0090無銘菓さん2016/04/18(月) 22:45:22.53ID:???
俺はパフェのクリームが生クリームだとがっかりする口なので
人それぞれだなぁとw
0091無銘菓さん2016/04/19(火) 02:44:57.56ID:???
>>90
うそ!
信じられない!
今年一番驚いた!!!!
0092無銘菓さん2016/04/19(火) 07:48:32.67ID:emPgh2hn
Σ(* ̄□ ̄*;
えっ?パフェのクリームがアイス!
ガーン!カルチャーショック!
0093無銘菓さん2016/04/19(火) 08:45:17.03ID:???
昔、パフェとサンデーの違いは
パフェ=球型のアイス
サンデー=ソフトクリーム
と聞いた覚えがあって今ざっとググったが、どこにもそんなこと書いてなかったw
0094無銘菓さん2016/04/19(火) 08:51:41.96ID:???
サンデー
似たデザートに、アメリカ合衆国発祥のサンデー (sundae) がある。
安息日である日曜日に贅沢なパフェを食べることを嫌ったことから、
日曜日にも売れるようにより質素に作ったサンデーが登場したという説もある。

日本ではパフェとサンデーの違いについて「パフェが細長い容器が使われ、
サンデーが丸い容器が使われる」「パフェは昼間のデザート、サンデーは夕方以降のデザート」
「パフェは元々フルーツにアイスクリームをトッピングしたもの、
サンデーは元々アイスクリームにチョコレートソースをかけたもの」など様々な説が存在するが、
実際は明確な違いはない。
(wikiより)
0095無銘菓さん2016/04/19(火) 11:18:39.93ID:???
おいしそうな単語がポンポンでてくるな
0096無銘菓さん2016/04/19(火) 16:03:01.06ID:???
被災地の、ライフライン復旧まではデザート自粛しないといけないよ
0097無銘菓さん2016/04/19(火) 17:31:59.46ID:???
そうしきマンジュウなら良い?
0098無銘菓さん2016/04/20(水) 00:39:17.99ID:???
>>96-97
世界各地に被災地があるから一生デザートの自粛をやってくだされ。
0099無銘菓さん2016/04/20(水) 00:43:10.66ID:???
生涯1日塩だけのおにぎり一個でな
0100無銘菓さん2016/04/20(水) 01:24:35.50ID:???
景気がよくなるようにケーキを食べましょう。
0101無銘菓さん2016/04/20(水) 17:37:57.59ID:???
おー
そのためのスイーツバイキング化だったのか!
0102無銘菓さん2016/04/20(水) 20:41:46.28ID:???
27日迄に被災地へのバイキング売上全額寄付を発表したら行く
あとケーキやネクターに使うトマトを100%熊本県産にしたら更に支援するよ
0103無銘菓さん2016/04/21(木) 13:51:34.12ID:???
>>102
たられば
0104無銘菓さん2016/04/21(木) 13:52:55.14ID:???
たら‐れば
[連語]《「もし…していたら(したら)、もし…していれば(すれば)」の意》事実とは無関係な仮定の話。
また、事実とは異なることを仮定してする後悔。してもしかたがない話という意味で使われることが多い。
0105無銘菓さん2016/04/21(木) 18:40:06.45ID:???
>>112はいくつなのかな?
何でもイイからいちゃもんだけをつけたがっている人と同じレベルだと分からないのかな
0106無銘菓さん2016/04/21(木) 18:42:24.89ID:???
>>102の間違いw
0107無銘菓さん2016/04/21(木) 23:33:09.36ID:???
値上げしてから行く気しねーw
0108無銘菓さん2016/04/22(金) 14:38:43.27ID:???
サンリオやめて熊モンとタイアップしよーよ
0109無銘菓さん2016/04/22(金) 18:38:46.89ID:???
>>107
最近しねーばっか流行りすぎて怖い
0110無銘菓さん2016/04/22(金) 19:00:16.92ID:???
Machaが始まったからそろそろチーズや鯉のぼり辺りは収束してくかな?
0111無銘菓さん2016/04/22(金) 20:45:18.67ID:???
「Macha」とはなんぞや?
0112無銘菓さん2016/04/22(金) 20:47:33.90ID:???
「Macha」とはなんぞや?
検索してもさっぱりわかりまへん。
0113無銘菓さん2016/04/23(土) 05:11:26.99ID:???
ましゃさまロストじゃなかろうか?
0114無銘菓さん2016/04/23(土) 23:42:23.14ID:???
堺正章も知らんのか
0115無銘菓さん2016/04/24(日) 17:44:21.21ID:???
MILKY LANDリポートがほしいなあ
0116無銘菓さん2016/04/24(日) 18:06:41.98ID:???
国産栗のモンブランホットケーキ(ホットケーキシロップ付)
モンブランの中にホイップクリームが入ってるようだが
パンケーキの熱で溶けないようにタルト台か何かを敷いてるのだろうか?
0117無銘菓さん2016/04/24(日) 19:03:59.89ID:???
>>115
ケーキすれなんですけど?

>>116
なんで店員に聞かないの?
0118無銘菓さん2016/04/24(日) 22:49:20.73ID:???
何で店員にわざわざ聞くんだよキチガイ
0119無銘菓さん2016/04/25(月) 05:20:19.96ID:???
>>118
ここで聞いてるテメーこそ変質者だろ
ホットプレートに飛び込んで焼却されちまえ
0120無銘菓さん2016/04/25(月) 09:09:50.74ID:???
マチャ
0121無銘菓さん2016/04/25(月) 18:26:00.82ID:???
ここはお菓子の食べすぎ&カルシウム不足でイライラしてる奴と
バイキングが高くてケーキが食べられずストレスたまってる奴しかいないのか・・・
0122無銘菓さん2016/04/25(月) 20:33:04.42ID:???
あと自己紹介してるやつなw
0123無銘菓さん2016/04/26(火) 08:18:05.57ID:???
マッハ(Macha)は、ケルト神話に伝わる戦いの三女神の一柱]。正確には古アイルランド語でヴァハと呼ばれ、
その名は「戦」、または「怒り」を意味する。 「赤い鬣(たてがみ)のマッハ(Macha Mong Ruad)」または「赤毛のマッハ(Macha Dearg)」と呼ばれることもある。
0124無銘菓さん2016/04/26(火) 14:05:58.60ID:???
いい加減もういい
0125無銘菓さん2016/04/26(火) 17:51:12.73ID:EoTx1Dyg
フェア連発しまくってるけど、まともな新作がほぼ無いという・・・
0126無銘菓さん2016/04/26(火) 18:00:53.85ID:???
でもこれらが終わるとゼラティンとマンハッタンのシーズンになっちゃうんだぜ
0127無銘菓さん2016/04/26(火) 21:24:49.40ID:???
嫌な季節だなw
やはりフレジエのある季節に限る
0128無銘菓さん2016/04/28(木) 17:33:13.71ID:???
ゼラチンは全くいらんがマンハッタンは不二家の中じゃ最高位レベルだろ
しょうもないもん延々引っ張ってるんだからフレジエとかイチゴのパイのやつとかを
引っ張った方がいいと思うんだがなあ
別にイチゴショート連発してるんだからイチゴが無い時期ってわけでもなし
不二家はしょぼい商品ばっかりが定番だったり引っ張るんだよな
何回も言ってるけど不二家はしょうもない定番商品は廃止して
もっと魅力ある定番品作りをするべきだ
フェアなんかの小手先で誤魔化してたら駄目
好評だった商品は定番化したらいいんだよ
昔のジャンプじゃないが競争原理を働かせて駄目な商品は淘汰されるようにしないと
自社の都合が最優先じゃ客は離れる
0129無銘菓さん2016/04/28(木) 18:02:48.87ID:???
スイーツバイキングに行きたい。
都内じゃやってないから、地方の人がうらやましい。
0130無銘菓さん2016/04/28(木) 23:52:54.33ID:???
都内だってやってるじゃん
0131無銘菓さん2016/04/28(木) 23:59:39.92ID:???
田無は都下ではあるけど水害時に管理下に入った植民地だから東京本体ではないよね
それは別にしても東東京なら川口のほうが近かったりして?
0132無銘菓さん2016/04/29(金) 00:50:56.24ID:???
来月発売っていう季節のショートケーキ スイートフラワーってマンハッタンのリニューアル?
値上げ目的かな?
0133無銘菓さん2016/04/29(金) 09:54:10.17ID:???
今朝のチラシでやっとわかった!Matcha(抹茶)かよ。
0134無銘菓さん2016/04/29(金) 19:34:38.84ID:???
もうミニ鯉のぼりロール売ってるんだね
昨年のより可愛くなさそうだから買わなかったけど
恵方のと大して変わらなそうな気がした
0135無銘菓さん2016/04/29(金) 20:04:09.69ID:???
ルックス重視なら神楽坂店でペコポコ焼き買えば?
じゃなければ鯛焼きとか
0136無銘菓さん2016/04/29(金) 21:14:49.21ID:???
>>133
え〜!!!
みんな分かっててしつこく弄ってたのかと…
0137無銘菓さん2016/04/30(土) 01:27:47.26ID:???
>>130
都内でやってるのはケーキ食べ放題(1380円)。

スイーツバイキング(1880円)はやってません。
0138無銘菓さん2016/05/01(日) 16:46:56.35ID:???
流行ってるよ
0139無銘菓さん2016/05/01(日) 18:16:45.69ID:???
ねーよ
はやってたら不二家の日にレスあるだろーよ
0140無銘菓さん2016/05/01(日) 18:26:49.68ID:???
スイーツバイキンって名称スイパラから訴えられたらやばそう
0141無銘菓さん2016/05/01(日) 21:48:37.31ID:???
スイバにこだわらなくても従来の食べホならパフェかフルーツソフト餡蜜一個頼むだけなら
割引後価格ではまだ少し安価だよね
パフエと餡蜜両方なら高くつくけど
0142無銘菓さん2016/05/01(日) 22:44:45.74ID:???
最近の日本語って難しいな
全然意味がわからんわw
0143無銘菓さん2016/05/02(月) 13:24:10.61ID:???
ギャル語ならぬババ語なんで
0144無銘菓さん2016/05/02(月) 23:43:33.74ID:???
それやりスイパラのはまだ?
0145無銘菓さん2016/05/02(月) 23:55:40.40ID:???
http://www.family-town.jp/products/detail.php?product_id=29

PEKOちゃんが蕁麻疹?
0146無銘菓さん2016/05/04(水) 02:13:29.28ID:???
うおの目だらけ
0147無銘菓さん2016/05/04(水) 03:17:29.12ID:???
明日こどもの日にでも不二家のフレッシュケーキ食べ放題とスイーツバイキングについての懇親会やりませんか?
スイパラ辺りで
0148無銘菓さん2016/05/04(水) 22:11:05.86ID:???
ならばここをスイパラスレとして活用しよう
0149無銘菓さん2016/05/05(木) 21:54:55.39ID:???
ここ頭の中が食べ放題しかない人のスレなんだ
病気だよね
0150無銘菓さん2016/05/05(木) 23:10:40.17ID:???
バイキングスレの隔離所で言われても・・・
0151無銘菓さん2016/05/06(金) 19:53:45.36ID:???
今度の8の日は母の日+休日か。
激混みするなw
0152無銘菓さん2016/05/06(金) 20:53:17.58ID:???
スイーツバイキング頼んだら不二家に負けた気がする
とはいえポイント貰う為に小物買って帰るよりは
すっきり価格だから良いのかも?って思いはじめた
明後日パフェ食べたい気温だったら行ってみようかな?
0153無銘菓さん2016/05/06(金) 22:12:29.52ID:???
アンチのくせにウルセーよ
0154無銘菓さん2016/05/07(土) 01:32:35.76ID:???
アンチの長文は下手な中文翻訳ソフトより意味不明な日文だから見分けやすい
0155無銘菓さん2016/05/07(土) 05:19:16.08ID:???
スイートフラワー(メロンショート)おいしそー!
0156無銘菓さん2016/05/07(土) 18:28:03.13ID:???
スイートフラワーとスイーツマンハッタンどっちが上なんだろうか
ジュレ満載のスイートフラワーよりマンハッタンの方が高級感があったな
ジュレだと何かやすっぽい
0157無銘菓さん2016/05/07(土) 20:30:27.35ID:???
どの店に行ってもバイキングのパフェは同じものかと思ってたが
店によって違うのかw
これは悔しいwww
0158無銘菓さん2016/05/07(土) 23:05:59.30ID:???
>>156
22日のお試しセールって何やるんだろうね
明日バイキングで三種いただくかセールを待つべきか
0159無銘菓さん2016/05/08(日) 01:22:16.28ID:???
バイキングに決まってる迷う必要すらない
0160無銘菓さん2016/05/08(日) 01:29:36.50ID:???
>>156
本当ジュレ満載だな
いかにも夏メニューで食指の動かないタイプだ
同系列ダロワイヨのシャルムを参考にしたのだろうか
0161無銘菓さん2016/05/09(月) 00:52:55.34ID:???
良い悪ろだ
0162無銘菓さん2016/05/11(水) 08:27:35.72ID:???
は?よしわろしじゃなくてよしわしって読むんだよ
0163無銘菓さん2016/05/12(木) 04:33:16.88ID:???
スイーツバイキングやって来たけどイチゴパフェってトッピングのコーンと苺の切り身以外
アイスオンリーなんだね
ティラミスのは具が入ってるみたいだけどアルコールアレルギーだから選択出来ない
ミルキーパフェはレギュラーのと違ってちっちゃいサイズみたいだけど
時間内に気付かずオーダーし損なっちゃた…
あんみつ頼もうと思ってもアイスの無いシンプルなあんみつは対象外みたいで
アイスに飽きちゃって残しそうだったから
こっちも断念
結局500円出してアイス食べ放題追加するだけのようなもので
それならハーゲンダッツを選べる某店のほうが良かったかも知れない
0164無銘菓さん2016/05/12(木) 05:14:41.62ID:???
スイーツバイキングかケーキバイキングかを選択出来るようにすりゃ良いのにな
無能すぎる
0165無銘菓さん2016/05/12(木) 08:00:43.12ID:???
※ 東海店・津島店は「不二家スイーツバイキング」も実施しております。
※東海店・津島店は「不二家ケーキ食べ放題」も実施いたします。
0166無銘菓さん2016/05/12(木) 08:09:59.10ID:???
>>163
> スイーツバイキングやって来たけどイチゴパフェってトッピングのコーンと苺の切り身以外
> アイスオンリーなんだね

天辺に丸ごとのイチゴとホイップクリームがのってないの?
いちごジャムかいちごソースが挟まってないの?
0167無銘菓さん2016/05/12(木) 09:23:05.07ID:???
>>163
不二家ケーキ食べ放題にレディボーデン食べ放題300円オプションなら不二家のほうが良いよな
0168無銘菓さん2016/05/12(木) 10:22:26.83ID:???
文句があったり不満があったら利用しなかったらいいだけざんすよ
0169無銘菓さん2016/05/12(木) 11:53:51.49ID:???
ノースキャロライナを再販して
0170無銘菓さん2016/05/12(木) 14:00:02.03ID:???
>>169
ここに書いても意味無し。
0171無銘菓さん2016/05/12(木) 20:00:11.62ID:???
再販って意味が違うような
0172無銘菓さん2016/05/12(木) 21:27:38.14ID:???
>>171
「再販」とは - 以前売られていたものを再び販売すること。

意味は通じるけど?
0173無銘菓さん2016/05/13(金) 02:57:05.14ID:???
例の日本後不自由なポンコツ翻訳ソフトさんが再販制度と間違えてんでしょ?
「暴力」と聞けば「暴力団」の事って決め付けるようなおバカさん
0174無銘菓さん2016/05/13(金) 03:54:49.42ID:???
>>163
差額は216円だろ
値上げ前の店舗はまだ値上げしてないだけで比較対象ではないよ
値上げしてなあ欲しくない方が得に決まってる
個人的には216円でもアイスいらない
0175無銘菓さん2016/05/13(金) 08:36:42.90ID:???
再販
1.仕入れた商品を再び売ること。再販売。
2.「再販売価格維持契約」の略。
デジタル大辞泉
調べたらこんなのもあった。
0176無銘菓さん2016/05/13(金) 08:39:46.81ID:???
「ノースキャロライナ」は販売していますか?
ノースキャロライナは1968年(昭和43年)に生産、販売を開始した渦巻き模様のかわいらしいソフトキャンディ(ヌガーキャンディ)です。
商品名は、当時不二家の社長が、アメリカ・アパラチア山脈(ノースキャロライナ州)で古木の切り株を目にし、その大きくりっぱな年輪に感銘を受けたことをきっかけに名付けられました。
皆様に永年愛された商品でしたが、1994年頃を最後に製造・販売を終了しております。
0177無銘菓さん2016/05/13(金) 23:03:03.66ID:???
ケネディさんタイアップならあり得るかも
0178無銘菓さん2016/05/13(金) 23:11:31.14ID:???
汚名回復名誉挽回
カッコいいな
0179無銘菓さん2016/05/14(土) 07:01:46.18ID:???
汚名回復w
0180無銘菓さん2016/05/14(土) 17:34:29.14ID:???
スイートフラワーやっぱりというか駄目みたいだな
見るからにジュレ満載で安っぽくなったマンハッタンもどきだったもんな
素直にマンハッタン続けてたらいいものを
良いもの潰して駄目にしてどうする
目先の利益優先か
マンハッタンなんて不二家の数少ない優良物件だろ
0181無銘菓さん2016/05/14(土) 21:19:17.86ID:???
日本語よくわかりますね。
0182無銘菓さん2016/05/15(日) 01:13:29.87ID:???
マンハッタンこそ不良だったろ
食べ放題なら別に食ってもいいが、テイクアウトで買うヤツいるんかと思ってた
0183無銘菓さん2016/05/15(日) 06:49:12.39ID:ZBz6J/7i
ペコちゃん焼を買える店舗を増やして欲しい。
0184無銘菓さん2016/05/15(日) 19:22:50.20ID:ErT/Rkex
ペコちゃんが根性焼きしてるみたいでヤダ!
0185無銘菓さん2016/05/16(月) 02:21:25.85ID:???
ペコちゃんの根性焼きって焼き加減、クリームを載せるタイミングなどなど一定の技術と腕力が求められるからね〜
レンジでチンなら全店でやれるだろうけど
0186無銘菓さん2016/05/16(月) 02:58:34.48ID:???
ポコちゃん焼き貰えたときは嬉しい
0187無銘菓さん2016/05/16(月) 22:17:21.58ID:???
変質者?
0188無銘菓さん2016/05/17(火) 04:30:04.71ID:???
>>186
フランクフルトでも食ってろ
0189無銘菓さん2016/05/17(火) 18:09:37.34ID:???
「焼きルック(塩バニラ)MP」 商品の自主回収についてのお詫びとお知らせ
http://www.fujiya-peko.co.jp/pdf/release20160517_1.pdf
0190無銘菓さん2016/05/18(水) 03:26:06.59ID:4tDbf+en
>>189
小さい子供が食べてのどに詰まって死んだらどうすんだよ
一生買わね〜よ
0191無銘菓さん2016/05/18(水) 06:41:09.90ID:???
>>189
そういうのわけありで売られるような気がする
0192無銘菓さん2016/05/18(水) 07:00:59.61ID:???
またマスコミの
悪質な風評バッシング が始まった
0193無銘菓さん2016/05/18(水) 10:48:56.23ID:???
みのりかわさんの番組有るなら聞いてみたい
0194無銘菓さん2016/05/18(水) 15:48:07.94ID:???
不二家の日だし、食べて応援だね
0195無銘菓さん2016/05/19(木) 22:31:57.32ID:???
値上げ後一度も行ってねー
0196無銘菓さん2016/05/21(土) 10:25:48.97ID:???
新作ショートケーキ、苺のコンポートってジュレより美味?
0197無銘菓さん2016/05/21(土) 16:44:11.36ID:???
アルカキット錦糸町店・三島店では「不二家ケーキ食べ放題」の価格を下記の通り、改定いたします。
販売価格:1,680円(税込1,814円)

また、内容についても一部変更いたします。
※小学6年生までのお子様料金1,180円(税込1,274円)を設定いたします。


ケーキだけ食べにくる小学生がいるファミリーには改善だね
0198無銘菓さん2016/05/21(土) 16:46:27.70ID:???
といいつつ今まで大人の分をただで分けてもらえた幼児も有料になってたりしないかは気になる
0199無銘菓さん2016/05/22(日) 20:45:56.20ID:???
>>196
ジュレより遥かに美味しくなってるよ
金曜はメニュー替えの日だったようだが知らずに行った
ちなみにスイートフラワーなる商品は置いてなかった
0200無銘菓さん2016/05/23(月) 20:39:54.71ID:???
スイートフラワーっていえば聞こえはいいけど
実態はジャムケーキだからな
まあ、バイキングで不二家のしょぼい定番品スポンジ系食うよりは
いいだろうけどな
0201無銘菓さん2016/05/23(月) 21:22:40.07ID:???
バイキンでフラワー食べればいい
それかフラワー3種とコンポートの計4個のドリンク付ケーキセット
(個数指定セットでイタリアン選べるかは不明)
0202無銘菓さん2016/05/23(月) 23:49:37.52ID:???
>>201
そのセット前に店舗で見たけど価格チェックし忘れてた…
三個、四個の価格わかります?ホームページ見ても探せなくて
0203無銘菓さん2016/05/24(火) 01:27:27.31ID:???
選んだケーキそれぞれの値段を足してセットドリンク代金(店舗によって300〜450円位か)を合計した額だろ
0204無銘菓さん2016/05/24(火) 02:27:36.18ID:???
3個で999円[税込1,078円]みたいのはテイクアウトだけのセールだぞ
店内で少量食べるなら>>203のように単品の定価合計額を払うしかない
0205無銘菓さん2016/05/24(火) 02:51:17.06ID:???
>>197
ここまで来るともう普通に地元のケーキ屋で単品買って楽しんだ方が良いな
0206無銘菓さん2016/05/24(火) 06:09:14.65ID:???
>>204
いや有るよ
店舗限定かも知れないが
5個指定で値上げ前の食べ放題価格だったんじゃないかな?ドリンク付きで
4個、3個指定だと200円前後ずつ安くなってたかと
ケーキバイキングメニューの裏面に載ってたから次行ったら見てくる
7個超えの人なら新バイキングのほうが得だけど6個適量の人は微妙な設定
※4個で1490円だった可能性もあるけど、それだと3個1100円位になって全然割引にならないから5個1490円であってて欲しいな
0207無銘菓さん2016/05/24(火) 06:19:49.61ID:???
※のとこ間違った
3個が税込み1300円弱になるから〜
ちなみに個数設定セットは食べ残しによる追徴金はないけど持ち帰りは不可
分け合いはOKなので二人で不二家に行って一人だけ食事にドリンクがセットになってるのをオーダーした場合
2個ずつケーキを食べるならドリンクの付いてない側が4個セットで頼めば別途ドリンクを注文せずに
二人でドリンク飲みながらケーキを食べられる
0208無銘菓さん2016/05/24(火) 06:27:34.84ID:???
度々ごめん
>>204
>3個で999円[税込1,078円]みたいのはテイクアウトだけのセールだぞ
ってあるからその価格に順ずると3個1200円台は不自然じゃないな・・・
だったら4個1490円なのかな?だったらちょっと微妙な設定
0209無銘菓さん2016/05/24(火) 06:40:32.93ID:???
うぜーーーー
質問に答える奴がうろ覚えな上壊れた翻訳アプリ調でわけわんねーはダラダラ連投するわで荒らしより悪質なレスだね
0210無銘菓さん2016/05/24(火) 07:16:00.76ID:???
>>209も含めて不二家に相応しい屑籠スレ
0211無銘菓さん2016/05/24(火) 15:01:06.11ID:???
16個くらい食べる俺には無関係すぎる
0212無銘菓さん2016/05/24(火) 16:36:30.15ID:???
16個食べてる画像見てみたいな
0213無銘菓さん2016/05/24(火) 21:57:50.02ID:???
僕は一串4個の団子を4本が限度かな?
0214無銘菓さん2016/05/25(水) 12:42:34.39ID:???
【AV騒動】
紅白出場 ラブライブ! 新田恵海

【 新田恵海 】出演したと疑惑のビデオの新作第2弾を配信 全編が未公開…完全蔵出し映像
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1463272674/

5/12配信開始
http://www.mgstage.com/product/product_detail/SIRO-2719/

検証まとめ
http://i.imgur.com/hZ6As00.jpg
http://i.imgur.com/K9K9J6f.jpg
http://i.imgur.com/dcNwga2.jpg
http://i.imgur.com/0KSqqJt.jpg
http://i.imgur.com/VgJuEKx.gif
http://i.imgur.com/SE8TOdI.gif

再販
http://i.imgur.com/88G853v.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CfSBLqpUMAAEXa8.jpg
http://i.imgur.com/JQ14P86.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cf-WvNuWQAA1ast.jpg
http://i.imgur.com/70QcWCc.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CgFCja_UUAAjutB.jpg


ラブライブ! 板
http://karma.2ch.net/lovelive/

声優個人 板
http://hanabi.2ch.net/voiceactor/
0215無銘菓さん2016/05/25(水) 20:03:15.08ID:???
ペコちゃんっぽい人なの?
0216無銘菓さん2016/05/27(金) 15:45:20.67ID:???
>>215
明日か明後日横浜に行けばペコ・ポコに会えるってよ
0217無銘菓さん2016/05/28(土) 15:36:19.74ID:???
今日の不二家の日と明日の29の日迷う
0218無銘菓さん2016/05/28(土) 20:57:48.19ID:???
帰りに不二家の前で幼女がペコちゃん怖い言ってた
意外だ
0219無銘菓さん2016/05/28(土) 21:24:23.21ID:???
いっせの事、錦糸町もスイーツバイキングにしろや・・・・
価格が中途半端なんだよ・・・・
0220無銘菓さん2016/05/28(土) 23:41:17.57ID:???
>>219
錦糸町の混み具合でパフェ導入したらパンクする
0221無銘菓さん2016/05/30(月) 13:10:37.53ID:???
パンクするまで食べることはない
ケーキを一つ減らそうよ
0222無銘菓さん2016/05/30(月) 17:55:24.66ID:???
>>221

違うでしょ。お腹がいっぱいになるという意味ではない。
混んでいるから、オーダー受けたら作らなきゃならないパフェまでやっていたら
人手不足になるという意味だと思う。
0223無銘菓さん2016/05/30(月) 20:09:29.32ID:???
>>222=○です
0224無銘菓さん2016/05/30(月) 20:11:43.59ID:???
>>202,206

今日行ったけど4つで1490円だったよ
5つならと期待してたから騙された気分
イタリアン4つ食べたいけど他は要らないっていう人には良いけど残念
0225無銘菓さん2016/05/30(月) 20:25:45.31ID:???
ついでに言うと持ち帰りは出来ないけど分けるのはOKだから
>>207のいう2人で2つずつ食べる人や4人でイタリアン1つずつ食べる時に利用するのは良いね
0226無銘菓さん2016/05/30(月) 20:31:06.80ID:???
知るかよ
食べ放題スレにそんな情報邪魔なだけ
要らないサービスだったの一言で済ませろよ
0227無銘菓さん2016/05/30(月) 20:46:34.32ID:???
>>226の言うことも分かるけど206〜208辺りのガセネタは放置出来ないでしょ
0228無銘菓さん2016/05/30(月) 21:06:34.06ID:???
しつこいな気に入らないと刺すタイプかね
0229無銘菓さん2016/05/30(月) 22:26:48.03ID:???
5個しか食べれないからスイーツバイキングは高すぎるっていうなら
普通に5個定価で買って家で食べな
0230無銘菓さん2016/05/31(火) 05:23:23.33ID:???
まあ高すぎるけどな
食事も含め全メニューというならわかるが
0231無銘菓さん2016/05/31(火) 11:49:38.22ID:???
全部高いけどケーキバイキングで相殺、と思ってた自分は不二家から足遠のくきっかけになりましたわ
0232無銘菓さん2016/05/31(火) 15:40:33.96ID:???
せめて食事したら食べほ1500円とかはやってほしい
その場合「但しパフェ・あんみつは除く」でいいからさ

食事込みで2000円だと値下げになっちゃうから少し高くしないと無理だね
でもやりかた次第では良いかも
0233無銘菓さん2016/05/31(火) 16:26:40.26ID:???
食事にプラスなら1200円で良いと思うな
浜勝のデザートビュッフェなんて食事にプラスなら580円
0234無銘菓さん2016/06/01(水) 05:15:11.84ID:???
値上げ前は1177円だったよ
0235無銘菓さん2016/06/01(水) 20:06:44.36ID:???
今月マンスリーいまいちかな?
0236無銘菓さん2016/06/03(金) 13:02:37.65ID:???
>>235
6/6のロールケーキの日?
一瞬666円かと思って期待しちゃったよ
0237無銘菓さん2016/06/07(火) 22:57:10.28ID:???
ほんのり塩味がミルキーに絶妙に溶け込んだ「しおミルキー」を食べてみた - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20160607-fujiya-salt-milky/
0238無銘菓さん2016/06/07(火) 23:16:46.83ID:???
ケーキスレでは?
0239無銘菓さん2016/06/07(火) 23:29:48.83ID:???
>>1
0240無銘菓さん2016/06/10(金) 00:48:45.85ID:???
昨年の6月以来1年ぶりに地元の不二家行ってきた
以前はケーキバイキングだったけどこの1年でスイーツバイキングに変わってた


メニュー
http://i.imgur.com/yQyWMyD.jpg
http://i.imgur.com/6FWe6ZX.jpg
http://i.imgur.com/mZQ3nXJ.jpg
ケース(この中から好きなものを自由に選択可能)
http://i.imgur.com/yHY2MzR.jpg
http://i.imgur.com/mGo2YmZ.jpg
http://i.imgur.com/9xQXndh.jpg
オーダーのメニューと値段
http://i.imgur.com/wq9n3m9.jpg
http://i.imgur.com/HncQxwt.jpg
http://i.imgur.com/f7Qo86t.jpg
http://i.imgur.com/9GN536S.jpg
ついでに他のスイーツメニュー
http://i.imgur.com/dvrm1nD.jpg
http://i.imgur.com/XxUsjTs.jpg
http://i.imgur.com/20Fi4Kf.jpg
http://i.imgur.com/X4DEKWX.jpg
0241無銘菓さん2016/06/10(金) 00:48:59.07ID:???
まずは
イタリアンショートケーキ×2 1060円
http://i.imgur.com/rrjiNXd.jpg
http://i.imgur.com/Nccwd2W.jpg
フルーツクリームあんみつ745円
http://i.imgur.com/mxbhZL7.jpg
イタリアン栗モンブラン390円
スイートフラワーストロベリー460円
http://i.imgur.com/tPbuPue.jpg
ストロベリーパフェ745円
http://i.imgur.com/BMKQJmC.jpg
http://i.imgur.com/IG6V7TI.jpg
深煎りカフェゼリー写真撮り忘れた280円
ダブルクリームモンブラン388円
http://i.imgur.com/ImHsNbe.jpg
カスタードプリン100円
宇治抹茶ゼリー280円
http://i.imgur.com/Vma4kaN.jpg
http://i.imgur.com/98DSInq.jpg
抹茶あんみつ702円
http://i.imgur.com/jERLF7k.jpg
http://i.imgur.com/5T5UK9a.jpg

ケーキやゼリーにプリンが8種
パフェやあんみつが3種
普通に食べた時の合計金額5150円
他にドリンクバーでアイスティーやコーヒー等4杯程度

500円の割引券使ったから1530円
これだけ食えたらまあまあかなと思う

それにしても初めに行った時は1300円だったのに
ここ数年でめっちゃ値上がりしたよね
いまも8の日に行けば一回でスタンプ貯まるから実質1530円なんだけどさ
0242無銘菓さん2016/06/10(金) 01:33:17.37ID:???
あんみつとかゼリーとか好みが違いすぎる
0243無銘菓さん2016/06/10(金) 03:00:46.90ID:???
モンブランしか要らんわ
0244無銘菓さん2016/06/10(金) 13:54:38.45ID:???
イタリアンショート×2て
好きで食べてるなら悪いけど
この食べ方は値段気にしすぎじゃね?と思うだろうな見かけたら
0245無銘菓さん2016/06/10(金) 14:07:21.33ID:???
改めて見て思った
個人的には、他のケーキ屋で普通に
500円くらいのを2〜3個買って食べる方が断然満足度高そう
0246無銘菓さん2016/06/10(金) 16:38:41.25ID:???
>>240
写真一杯で後で見るのが楽しみ(今携帯からなので)

>>244
7〜8個しか食べられない自分にとってはイタリアン入れると一種類減るから総額だと安くなっちゃう(苦笑)
0247無銘菓さん2016/06/10(金) 22:32:13.37ID:???
品揃えいいね
ぽにょぽにょとか初めて見た
イタショは実物は見た事ないが画像ではよく見る
0248無銘菓さん2016/06/11(土) 00:53:26.21ID:???
皿が安っぽいな
うちは白くて四角っぽいのだ
0249無銘菓さん2016/06/11(土) 06:27:14.12ID:???
ミルキーソフトパフェが食べられるのはどの店舗なんだろう?
俺がよく行く店だと食べられないんだよな
0250無銘菓さん2016/06/11(土) 15:54:54.98ID:???
>>241
実質1530円ではないけどな
家電とかのポイント制度なんかも同じだが
ポイント使ったときにはポイント付かないからな
勘違いしてる人多いが
実質1530円だと思ってる方が幸せかもしれんけどね
0251無銘菓さん2016/06/11(土) 18:04:30.06ID:???
スイパラ関係者まだ生きてたか
0252無銘菓さん2016/06/11(土) 23:56:34.44ID:???
>>244
そんな見方してる自分が一番値段気にするタイプだって気づいてる?
0253無銘菓さん2016/06/12(日) 21:50:03.45ID:???
プリンも食べてるからそういうわけじゃないと思うけど
個人的にはペコちゃんプリン遭遇率が減ってプリン食べる機会が無くなった…
やっと普通のペコちゃんデザインに戻ったのに一個しか貰えて無い
0254無銘菓さん2016/06/13(月) 00:28:58.18ID:???
そそ、ペコプリンのカップ可愛いのになったね
0255無銘菓さん2016/06/13(月) 00:40:31.29ID:???
バイキングでプリンやシュークリームやほっぺ食べるとかありえん
経済観念なさすぎだろ絶対嫁にはしたくない
0256無銘菓さん2016/06/14(火) 00:25:29.02ID:???
プリンはパフェのトッピングとか付け合わせみたいな感じで食べたくなることは有ると思う
0257無銘菓さん2016/06/14(火) 16:17:44.57ID:???
コップ目当てでプリンたくさん食べますが
0258無銘菓さん2016/06/14(火) 18:14:05.17ID:???
6/19.20.28.29.30
5倍デー
0259無銘菓さん2016/06/14(火) 22:53:28.53ID:???
>>257
そういう人が多い店舗が無くなったのか?ペコちゃんプリン
0260無銘菓さん2016/06/15(水) 00:48:44.36ID:???
プレミアムリーフパイが美味い
0261無銘菓さん2016/06/15(水) 20:55:52.55ID:???
ピーチ甘酒ミルキー甘酒の味がしないのは良いとして
食感がミルキーじゃなくてハイチュー
0262無銘菓さん2016/06/16(木) 20:24:02.69ID:???
>>258
公式には載ってないみたいだけど
5倍デーの追加情報なの?
ほんとだったらいい情報ありがとう
0263無銘菓さん2016/06/17(金) 14:05:10.53ID:???
ペコちゃんサブレが超旨い

コージーコーナーの子犬サブレがゴミの様だ
0264無銘菓さん2016/06/17(金) 18:25:14.78ID:???
>>262
メール会員になるとメールが来るのよ
食べホ実施店のみらしい。
0265無銘菓さん2016/06/17(金) 20:05:01.31ID:???
メール会員だが来てないぞ
店舗限定だろ
最近来たのはハンバーグフェアとかいうメールだ
0266無銘菓さん2016/06/18(土) 18:22:46.62ID:???
>>258
ネットで拾ったやつだと
17 18 19
28 29 30
みたいだけど20はあってる?
しかし、告知するならもっと早くしたらいいのにな
宣伝なんだからさ
0267無銘菓さん2016/06/18(土) 20:08:45.14ID:???
>>266
8、18、28は全店共通だけれど
それ以外の日は店によって違うらしい。
02682672016/06/18(土) 20:10:17.16ID:???
補足
月によっても違うらしい。
0269無銘菓さん2016/06/20(月) 17:14:22.31ID:???
>>266
あんたが正解みたいよ
0270無銘菓さん2016/07/02(土) 03:57:09.38ID:???
祖父母の友人「初孫!嬉しい!」 祖父母「ウチは3人目だから余裕w」 → 自然に孫だと言ってくれたことが嬉しかった。
http://sk2ch.com/archives/25743

88 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)21:52:39 ID:???
今、母親が妊娠中。
時を同じくして父方祖父母の友人夫婦のお嫁さんも初孫を授かったとかで、その友人夫婦が祖父母のところに遊びに来て「楽しみすぎて何も手につかないw」と興奮気味に喋ってた。

それに対し「うちはもう3人目だから余裕w」と返す祖父母。

母のお腹の子は俺、弟に続いて確かに3人目だけど、俺は母の連れ子なのに、しかも再婚した時は既に小6で、成長早かったから子どもらしい可愛さとは無縁だったのにな。

俺に聞こえてるとは分からない状況だったのに、自然に「3人目」って言ってくれてなんか嬉しい。
それだけ。

90 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)21:55:37 ID:???
爺ちゃん婆ちゃん大切にね

91 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)22:14:53 ID:???
いいばあちゃんやねえ
読んでるこっちまでほっこりしたわ

194 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)00:31:24 ID:???
俺も母ちゃんの連れ子だったけど父方のじいさんはめちゃくちゃ可愛がってくれたわ。
初対面の時にカントリーマアム出してくれてさ、気を使って子どもが好きそうなお菓子を買っておいてくれたのかと思ったら

ジジイ「私はこの白い方(バニラ)が大好物でね〜」
俺「俺は黒い方が好きだな」
ジジイ「…君とはうまくやっていけそうだ」

それまで父方家族の中で甘党はじいさんだけだったらしく、以来、甘党の同志としてよくお茶したよ。

195 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)00:49:51 ID:???
寝る前に心が暖まる話を聞けた
0271無銘菓さん2016/07/05(火) 17:04:28.83ID:qm26NluS
7月も5倍デーの増量ありそうな気がする
6月はあれだけ増えたのに雨ばっかりで行けなかった
しかし、もう少ししたらゼリー攻めだから行く気しないか
ほんとゼリーはいらんな
0272無銘菓さん2016/07/06(水) 07:40:31.72ID:???
この時期になって新スイバイの有り難みを実感してるファン続出してそう
0273無銘菓さん2016/07/06(水) 17:59:13.92ID:???
ありがたいっちゃ有り難いだろうな
暑いからって意味だけじゃなくどこの店行っても基本パフェ類は完備されてるだろうから
それは重要だと思う
不二家は店ごとの品揃えが違いすぎるし補充のやり方も差がありすぎだからな
ただ、量食えない人だとやはり値上げはネックにはなるだろうよ
個人的には全然OKだけどさ20個近くは食えるから
食えるけどそこまで食う価値がないときもあるけどね
結局不二家の中では美味しいのをリピートする羽目になる
商品の半分ぐらいは外れ商品だからな
0274無銘菓さん2016/07/07(木) 04:13:16.12ID:???
>>273
でも種類制覇メインにするより好きなのを複数食べて満足する楽しみが王道に思う
自分は少ししか食べられないからペコ、ポコ、ペコラちゃんを始めキャラクターデザインのを見て楽しむのが好きだけど

ケーキじゃないけとペコラちゃんのミルキーチョコ買ってきたけど
酸っぱさ強すぎ…
ペコラちゃん健在なのは嬉しいけどたまには普通の味のを出さないと本当に引退させられそうで不安
0275無銘菓さん2016/07/07(木) 07:42:22.74ID:???
だけど けと けど けど
0276無銘菓さん2016/07/07(木) 17:43:39.84ID:???
あ〜ここんとこずっといい天気続きで8日にやっと行けるかと思ったが
今日になって急に明日の予報が雨になりやがった
それまでずっと晴れ予報だったのに
どこまで嫌われてるんだよ
0277無銘菓さん2016/07/09(土) 17:40:16.99ID:???
食べ放題行ってきたがやっぱり今の時期は駄目だな
ゼリー類とかが幅利かしてるから食べる価値がある商品が少ない
あとはパフェの評価が結構高いから一応期待してみたが
マンゴーとチョコバナナ食べたけどまあそこまで高評価するほどではないね
悪くは無いけど果物もまんま冷凍ものだしね
結論として夏の時期はゼリーがあるから駄目だってことだな
0278無銘菓さん2016/07/12(火) 04:40:05.41ID:???
抹茶ゼリー美味しかった
まだ団扇あるならリピートしたい
0279無銘菓さん2016/07/13(水) 14:45:49.50ID:???
俺は抹茶ゼリー不味いと思ったけどなあ
不二家としては珍しい地雷だった
0280無銘菓さん2016/07/13(水) 18:29:12.21ID:???
不二家は基本が地雷だろ
地雷は言いすぎかもしれんが美味しくはない
その中でいかにマシなものをみつけるかが大事なポイント
0281無銘菓さん2016/07/16(土) 09:56:42.12ID:???
枝豆モンブランか
和菓子風味なのかな?
0282無銘菓さん2016/07/21(木) 19:16:10.06ID:???
バイキング行きたいけど、5倍デーの日はなぜか毎回予定があって行けない
ピーチメルバ食べたいな
0283無銘菓さん2016/07/24(日) 03:14:32.95ID:???
ピーチメルバ去年の方が美味かったな
苺ロールもそうだし今年バージョンでトーンダウンしてる商品多い
0284無銘菓さん2016/07/28(木) 17:27:14.58ID:???
栗桃はじめ食材難は肥後被災の影響で仕方ないのかな
0285無銘菓さん2016/08/03(水) 02:41:31.59ID:???
不二家でバイトしている方、していた方に質問です。
ピアスは装着可能でしたか?
髪染めはどの程度の明るさまで平気ですか?
仕事内容はどのようなものですか?

Yahoo!知恵袋
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11158789886
0286無銘菓さん2016/08/07(日) 00:03:44.13ID:???
恐ろしいもので値上げ後1回しか行ってない
値上げ前は2か月に3回くらいのペースだったのだが
0287無銘菓さん2016/08/07(日) 12:54:29.97ID:???
値上げしたのかチクショー
値上げ前に行けばよかったチクショー
0288無銘菓さん2016/08/07(日) 14:18:33.09ID:???
>>286
自分も一回しか行ってないわ
逆に以前は店舗で買って帰るなんてことほぼ無かったのに
今は8の日に1000円もしくは1500円分買って帰ったりしてる
0289無銘菓さん2016/08/07(日) 20:17:08.53ID:???
>>288
トータルで利益率上がっちゃってるじゃん。
値上げして正解って数字が現れてなきゃいいけどな、、
0290無銘菓さん2016/08/10(水) 03:44:52.37ID:???
カビケーキが値上げとか生意気だな
タダでも食いたくね〜わ
0291無銘菓さん2016/08/11(木) 21:24:42.92ID:???
ケーキは値上げしてないけどな
0292無銘菓さん2016/08/14(日) 13:20:30.13ID:???
ペコサブレ美味いな
ハト、ヒヨコの方が美味いけど
0293無銘菓さん2016/08/16(火) 11:59:54.40ID:???
アップルパイ食べたい
0294無銘菓さん2016/08/16(火) 22:54:40.61ID:???
ペコちゃん焼きを辺鄙なとこじゃなく渋谷か数寄屋橋でやって欲しい
0295無銘菓さん2016/08/19(金) 17:53:19.89ID:???
マンハッタン、昨年は違う名前だった気がする
焼きルック塩バニラっていうのは食べてみたい
0296無銘菓さん2016/08/21(日) 09:50:54.18ID:???
マンハッタンに行かはったん
と言うやっさんを思い出しました
0297無銘菓さん2016/08/25(木) 04:58:24.17ID:???
>>295
昨年がマンハッタンで今年はフラワーだバカ
0298無銘菓さん2016/08/25(木) 17:16:05.70ID:kjEV/tdK
フラワーは完全な改悪だからな
まあ、それは置いといてやっと秋商品が出始めたみたいだ
糞みたいなゼリーまみれ、柑橘系まみれの夏商品とやっと
おさらばできるな
ほんとしょうもない商品ばっかりだすなと言いたい
0299無銘菓さん2016/08/26(金) 23:56:49.24ID:???
柑橘系も酸っぱいなら食べ放題の時の助かるけど甘いんだよねー
0300無銘菓さん2016/08/29(月) 13:13:34.18ID:???
苺コンポートがなくなってまた苺ジュレに戻ってるな
0301無銘菓さん2016/09/02(金) 21:22:46.81ID:???
>>26
0302無銘菓さん2016/09/02(金) 23:14:18.48ID:???
ハロウィンでたけど、前とほとんど同じじゃなぁ
昨年お気にだった芋栗かぼちゃロールはホールでしか売り出さないみたいだし。
0303無銘菓さん2016/09/05(月) 03:31:58.04ID:???
普通にカットであるんだが
0304無銘菓さん2016/09/05(月) 07:12:28.54ID:???
後だしで批判するなよ
カット発表は302のあとだぞ
0305無銘菓さん2016/09/05(月) 13:55:27.08ID:???
カットも出たんだな、よかった

で良いではないか
>>303もあとからカットが出たなんて知らなかったかもしれないし
0306無銘菓さん2016/09/09(金) 00:18:52.03ID:???
キットカットと提携してロールケーキ出してよ
0307無銘菓さん2016/09/10(土) 23:12:50.61ID:jJNjI4AV
不二家の洋菓子工場は役職が多すぎで
働かないやつばかり。
これじゃ赤字なのにどんどん赤字になるわな
巡回課長クラスがきっとダメにすると思う
0308無銘菓さん2016/09/11(日) 08:09:51.52ID:???
それは洋菓子工場に限った事じゃないだろw
0309無銘菓さん2016/09/13(火) 19:38:45.11ID:???
そろそろ千歳飴ミルキー出るかな
0310無銘菓さん2016/09/14(水) 00:18:48.47ID:zoWwT0eT
つぶれていいよ糞犯罪会社
0311無銘菓さん2016/09/15(木) 22:59:46.26ID:???
東京駅の催事店終わっちゃったんだね
冷蔵庫小さいから涼しくなってから寄ってみようと思ってたのに
0312無銘菓さん2016/09/16(金) 20:10:05.84ID:???
ホームパイの包装が変わった。小さくなった?
0313無銘菓さん2016/09/17(土) 14:46:36.67ID:???
たべほレポもめっきり減ったな
久々に明日行ってみっかな
0314無銘菓さん2016/09/17(土) 15:04:57.53ID:???
>>313
価格改悪でもう行く気ないわ
0315無銘菓さん2016/09/17(土) 17:48:34.07ID:/r2xenRx
価格改悪ってどんだけ貧乏なんだよ
0316無銘菓さん2016/09/17(土) 18:21:54.68ID:???
寒くなるとパフェなんて食べたくなくなるから早いうち行ってみるわ
0317無銘菓さん2016/09/17(土) 19:14:34.20ID:???
暖かいのは今日が千秋楽だったのだ
0318無銘菓さん2016/09/18(日) 00:07:33.52ID:???
>>314
とにかく安さが魅力だったからな
まだ値上げ後1回しか行ってないが、その時は店内もガラガラでバイキング客は俺だけだった
値上げ前は店内は満員で、半数近くがバイキング客だったのだが
客足は正直だ
0319無銘菓さん2016/09/18(日) 18:36:41.32ID:???
バイキング変わらず行ってるけど俺の行く店は特に減った感じしないぞ
元々慣れた人とか常連風の人殆ど見かけなかったし
いつも家族連れがチャレンジしてみるか位の雰囲気
0320無銘菓さん2016/09/19(月) 14:15:33.88ID:???
>まだ値上げ後1回しか行ってないが、その時は店内もガラガラでバイキング客は俺だけだった
値上げ前は店内は満員で、半数近くがバイキング客だったのだが

値上げ後1回しか行ってないのに値上げ後の正しい情報がわかるわけないわなあ
書いてることが極端で大袈裟すぎだしな
値上げ前は満員で半分がバイキング客って嘘だろ
毎回そうだったらある意味凄い店だな
そんなバイキング客が大半を占めてた店が値上げしたらバイキング客が
いなくなったなんてあり得んけどね
自分も319の人と同様目に見えて減ったなと思う印象はないしな
値上げ後1回しか行ってないのにそれで全てを語るのは無理があるぞ
店内ガラガラの時だったらバイキング客もいないのは当たり前だしな
0321無銘菓さん2016/09/19(月) 16:40:06.33ID:???
値上げ前はバイキングでイタリアンショート選べない店舗あるとか目にしたが、選べる品の改定とかあったのかな
店舗で個性あるよね
0322無銘菓さん2016/09/19(月) 19:36:54.37ID:???
多くの人(特にファミリー客)は価格なんか比較してないから
選べる品目が増えたっていうのをみて
頼んでみるかって思ったりしそう
0323無銘菓さん2016/09/19(月) 22:44:34.11ID:???
>>320
自分の思ったことが一般人の総意だと思っちゃう馬鹿なんだよ
こんなクズ早く死んじゃえばいいのにね。社会のゴミ。
0324無銘菓さん2016/09/22(木) 16:38:26.36ID:???
またスイパラ関係者が荒らしとる
まだこの板にいたんかよ
0325無銘菓さん2016/09/28(水) 17:11:32.79ID:???
先日久しぶりにというかリニューアル後初めて池袋の不二家レストラン行ったら
気のせいかイタリアンショートが美味くなったように感じた
比較のため違う店舗寄りたかったけど今日は無理っぽい
でも池袋って前からイタリアン有ったのかな?
ホットケーキ食べたことは有ったけど
0326無銘菓さん2016/10/04(火) 08:17:03.56ID:nshXzLcm
レストラン桃山台店行ったんだけどオーダーするときおばさんウエイトレスの口が臭すぎて食欲失せたわ
0327無銘菓さん2016/10/04(火) 21:56:50.87ID:???
今期のベストはかぼちゃのケーキだなw
0328無銘菓さん2016/10/06(木) 04:30:49.27ID:???
もうクリスマス商品 発表されてるんだね
ペコちゃんプリンのカップ欲しいな
0329無銘菓さん2016/10/06(木) 06:49:21.65ID:???
スイーツバイキングのパフェ、写真みた感じ
バイキング仕様の小さいものだけでなく
ティラミスパフェとかも選べるようになったように思える
明後日行ってみるかな
0330無銘菓さん2016/10/06(木) 18:51:33.58ID:???
パフェ目当てなのに最期のパフェ日和だった今日行かないのは負け組
0331無銘菓さん2016/10/07(金) 17:33:39.75ID:g1hvLXV3
ティラミスパフェなんて最初から選べるようになってるよ
ほんと情弱だなあ
ちょっと検索すりゃ何ぼでも情報出てくるのに
逆にバイキング仕様のパフェなんてほとんどの店はないだろうよ
0332無銘菓さん2016/10/11(火) 20:30:38.77ID:???
不二家でバイキングやるなんて考え自体おかしい
0333無銘菓さん2016/10/11(火) 21:34:16.06ID:???
なんかわろた
0334無銘菓さん2016/10/12(水) 20:50:47.61ID:???
かわらわったろか
にみえた
0335無銘菓さん2016/10/13(木) 01:36:07.72ID:???
デザートバイキングやってるファミレスなんて不二家だけだよな
ガストやサイゼもやればいいのにと思う
0336無銘菓さん2016/10/13(木) 01:49:54.10ID:???
不二家のごはんって目一杯食べたいもの有るの?
0337無銘菓さん2016/10/13(木) 20:52:53.87ID:???
不二家はぼったくりメニューで食事客から搾取してバイキングに還元してくれる店だよ
不二家で食事するのはバカだけ
0338無銘菓さん2016/10/13(木) 21:31:45.31ID:???
食事したいならスイパラでしょ
ケーキだけでもなのかも知れないけど
まあケーキは好みの問題だね
0339無銘菓さん2016/10/15(土) 20:25:55.81ID:???
サーティワンアイスクリームチョコレート102円でげと
国産ではっきりまずいと思ったチョコレートってのはそうそうないな
0340無銘菓さん2016/10/16(日) 17:06:10.86ID:???
>>338
スイパラはケーキも食事も底辺だろ
特に食事のまずさは異常
わざとまずくしようとしてもなかなかあそこまではならない罰ゲーム用
好みの問題ではなく品質の問題だ
0341無銘菓さん2016/10/18(火) 23:34:53.38ID:???
何でスレ違いな31?って思ったけど
10年前位迄近所にあった不二家売店は31アイスとくっついてたな
関連有るのだろうか
0342無銘菓さん2016/10/19(水) 10:23:10.77ID:???
えっ
0343無銘菓さん2016/10/19(水) 22:34:14.59ID:???
ほーれんげきょー系って聞いた気がする
0344無銘菓さん2016/10/20(木) 13:57:26.80ID:???
この時期にハロウィン商品を揃えてない店舗があるんだよなあ
かぼちゃプリンとか仕入れてない店って何がしたいんだ
バイキングしようかと思って行ったがあほくさくてやめたわ
しょうもない通常商品揃えてどうすんだよ
0345無銘菓さん2016/10/20(木) 22:47:40.78ID:???
バイキングで持ってかれたら合わないって事にきまってるだろ
持ち帰り専門の売店にいけば買える
0346無銘菓さん2016/10/21(金) 19:34:32.45ID:???
持ち帰り専門の所の方が品揃えが悪い店多いけどな
0347無銘菓さん2016/10/23(日) 23:45:40.63ID:???
年寄りばかりの田舎だとハロウィンとかは割高だから売れないからな〜
質の割に不味いし
0348無銘菓さん2016/10/24(月) 00:59:59.26ID:???
質の割?
原価は高いけど生かせてないって事?
0349無銘菓さん2016/10/28(金) 09:00:31.68ID:???
久々に行ってきますノシ
0350無銘菓さん2016/10/31(月) 22:51:27.59ID:???
先週土曜日ハロイン便乗でペコと悪魔みたいな着ぐるみが来てた
レストランじゃなくてスーパー内のケーキ売店
0351無銘菓さん2016/10/31(月) 23:08:34.42ID:???
頭だけだったから着ぐるみじゃなくてヘルメットかな
0352無銘菓さん2016/11/04(金) 07:29:44.19ID:???
31のアイスは一部、Fで作ってるのだよ。

株もFが筆頭になってたらしい
0353無銘菓さん2016/11/04(金) 08:01:54.51ID:???
すべてがFになる
0354無銘菓さん2016/11/06(日) 13:24:30.18ID:???
Yはいつ手を引くんだな
0355無銘菓さん2016/11/07(月) 02:53:33.79ID:???
クリスマス期間もバイキングやるんだっけ?

>>349
行ってきたかい?
自分もその日半年ぶりに行ったよ
今回もバイキング客は自分だけだった‥
0356無銘菓さん2016/11/07(月) 20:08:24.12ID:???
エックスマスは食べ放題ないからデコレーションケーキを店内で食べるのがトレンドらしいらしい
0357無銘菓さん2016/11/08(火) 02:33:21.16ID:???
>>356
やっぱりないのか!
23日もやってないのか?
0358無銘菓さん2016/11/09(水) 10:17:16.23ID:???
>>355
行きました
自分が行った店舗はお昼どきで混んでたしバイキングしてる人結構いたな
タルト類が無くて残念だった

数年前初めてバイキングのために行ったのがクリスマスで、
やってないと分かってすごすご帰ったよ…
0359無銘菓さん2016/11/09(水) 19:07:43.45ID:???
カントリーマアム
大人のバニラと大人のチョコチップバニラってどう違うんだ?
0360無銘菓さん2016/11/09(水) 21:46:46.00ID:???
バターケーキ復刻!!
またバターケーキ祭りやで!
0361無銘菓さん2016/11/10(木) 10:59:34.74ID:???
バタクリなんていう代用品じゃなくて品質に支障ない冬季こそ純生クリームのを出すべき
0362無銘菓さん2016/11/15(火) 07:17:17.83ID:???
不二家ファンはミルキーホイップが好きなんだから本生クリームなんか要らないんだ
0363無銘菓さん2016/11/16(水) 20:44:40.85ID:???
バタークリームケーキどうでしたか?
0364無銘菓さん2016/11/19(土) 16:13:05.88ID:???
不二家の日行ってきたよ
季節商品ゲット出来た
イタリアンは無かった
さすがに8の日夕方じゃ切れてても仕方ないか?
みたいな書き込みが懐かしい…
0365無銘菓さん2016/11/19(土) 22:28:59.87ID:???
仕事が変わって不二家の日に行けなくなったけど
まだ月に2回くらい行ってるぞw
0366無銘菓さん2016/11/23(水) 21:38:09.64ID:???
久しぶりにスコッチケーキが食べたくなってきた。
小さい頃、親戚のおばさんが遊びに来るときに、いつも箱入りスコッチケーキを持ってきてくれたな〜。
0367無銘菓さん2016/11/24(木) 13:41:29.88ID:???
>>26
0368無銘菓さん2016/11/24(木) 19:23:38.56ID:???
ケーキバイキングみんな何個位食べるの?
0369無銘菓さん2016/11/24(木) 20:04:50.27ID:???
デブるからケーキなんてたま〜に一個くらいしか食わないよ
もちろんウジヤのケーキは一生食べませんがねw
0370無銘菓さん2016/11/24(木) 20:15:38.73ID:???
>>363
くっそ甘いけど大人の味
0371無銘菓さん2016/11/24(木) 20:27:24.51ID:???
>>368
以前は16個がデフォだったけど最近は12個でギブとなっている
何がげいいん(←なぜか変換できない)だろうか
0372無銘菓さん2016/11/25(金) 00:57:09.83ID:???
かなり甘い物好きだけど(女)、吐きそうになるくらい頑張って8個
ここでよく10個以上とか見るけどどんなに頑張ってもそこまでいけない
せっかくだからもっと食べたいのに
0373無銘菓さん2016/11/25(金) 04:32:13.50ID:???
具流転フリーなケーキ出して欲しいな
0374無銘菓さん2016/11/27(日) 21:33:16.17ID:???
シャトーにアレルギー対応ケーキ有ったはず
冷凍だったかな?
0375無銘菓さん2016/11/30(水) 17:55:36.28ID:???
不二家のクリスマスケーキって冷凍で作り置きされてるの?
0376無銘菓さん2016/12/01(木) 22:41:04.56ID:???
そういうのが気になるならイタリアンショートケーキを選べば安心
0377無銘菓さん2016/12/05(月) 15:55:35.41ID:???
食べ放題の値段改定不評なのか・・・
俺はアイス好きだから、ケーキ3皿パフェ4杯とかで満喫できてるなぁ
0378無銘菓さん2016/12/05(月) 15:56:45.93ID:???
>>363
生まれて初めてバターケーキ食べたけど、俺の口には合わなかったな・・・
塩分が入ってないバターがまんまクリームになった感じがした

いやまあだからバタークリームって言うんだろうけど・・・
確か、生クリームの保存技術?みたいのが確立されてないころのケーキだよね?
0379無銘菓さん2016/12/06(火) 03:08:50.21ID:???
>>377
値上げは不評に決まってるだろ
ケーキバイキングが324円の値上げをして、それにパフェ216円のオプションが加わっている
ケーキバイキングの値上げをせずスイーツバイキング1706円なら誰も文句言わない
0380無銘菓さん2016/12/06(火) 07:23:55.86ID:???
来年の手帳まだかな?
というか既に終わってたり?
0381無銘菓さん2016/12/06(火) 15:04:38.52ID:???
>>379
あ、ケーキだけの方も値上げしてたのか・・・そりゃ不評だわな、すまん
0382無銘菓さん2016/12/06(火) 22:39:42.75ID:???
4個1490円等bもやってる店舗は好評だと思う
0383無銘菓さん2016/12/06(火) 23:20:52.80ID:???
>>380
11月頭にやってたよ
もう終わったのかは知らんけど
0384無銘菓さん2016/12/06(火) 23:38:57.81ID:???
純バタークリームじゃなかったの?ショック

164 無銘菓さん sage 2016/12/03(土) 20:29:06.73 ID:???
不二家の復刻バタクリ、純バタクリではないことがはっきり解った
中の人がそう言ったから間違いない。何%か含まれてるってだけで、
大半は植物油脂、結局、そこらへんと同じトランス脂肪酸のカタマリでした

純バタクリスレなんで、まあ一応。既出ならすまん。それだけ
自分はもう二度と買わない。まあでも判明してよかった・・・
0385無銘菓さん2016/12/07(水) 00:02:07.66ID:???
まあ不二家は正直過ぎるかな
コージーとか生クリームって書いてるのが多いけど純じゃないんでしょ?
不二家はちゃんとブレンドって書いてるだけ良心的

>>383
情報ありがとう
残念だけど来年は忘れずチェックします
0386無銘菓さん2016/12/07(水) 10:01:08.21ID:???
>>382
うちの近くのは4個のもスイーツバイキングも両方あるなぁ
ケーキ食べ放題だけのは無いけども

てか、今更だけどポイントの500円引き複数同時使用とかできたんだな
不二家の日にスイーツ食べ放題だと一発で500円引き貯まるし、4枚貯まったら一気に消費とかできるのか・・・
0387無銘菓さん2016/12/07(水) 10:39:08.64ID:???
>>386
だってあれは本来500円の商品券に換えて使うものなんだもの
すぐ使うから間の商品券省くとこ多いけど
一度に何枚でも使えるよ
0388無銘菓さん2016/12/07(水) 21:40:43.98ID:???
後で使う場合直ぐに引き換えて持ってると
期限がせまっちゃうからポイントカードで保管しといたほうが安心
0389無銘菓さん2016/12/11(日) 08:13:11.43ID:???
>>385
別にバター入りクリーム、生クリーム入りホイップクリームでよくね?
変な宗教としか思えない

>>386
逆に俺は一気使用しかした事ない
普段は8の日にしか行かないが、その際は8の日以外に行く
0390無銘菓さん2016/12/11(日) 12:24:54.31ID:???
>>389
俺もそうしようかなぁ・・・
てか、500円ずつ使う+8の日に行くだと行き過ぎてヤバイことになりそう、体重とか
あえて2000円分貯まるまで行かない縛りでもしないと体が砂糖になってしまう
0391無銘菓さん2016/12/11(日) 17:17:16.82ID:???
バターケーキもいいけど復刻するならたぬきケーキにしてくれ
子供の頃から一回食べてみたかったのに最近どこにも売ってないんだw
0392無銘菓さん2016/12/11(日) 20:51:47.83ID:???
キティちゃんは?
0393無銘菓さん2016/12/12(月) 09:21:46.24ID:???
>>390
ギフト使用の時は8の日縛りが消えるから余計に行くんじゃないの?

体重は行かない日で調整
あとケーキはどちらかというと糖分より脂質が中心の栄養構成
糖分摂りすぎは甘いものよりご飯パン麺の食べ過ぎに起因しているケースが多い
0394無銘菓さん2016/12/15(木) 08:50:20.65ID:???
大福5個食べても快適だけどケーキ3個食べるとしばらく腸がつまりぎみになるのは癌かな?
0395無銘菓さん2016/12/15(木) 11:23:14.36ID:???
クリームの脂肪分の問題じゃない?
0396無銘菓さん2016/12/16(金) 09:03:51.04ID:???
>>394
それよりさっきラジオでお萩4つ食べた人が昏睡状態って言ってたよ
和菓子好きならは糖尿病のほうが怖いね
0397無銘菓さん2016/12/16(金) 13:35:10.64ID:???
イチゴのタルトとブルーベリーのタルトが置いてない店って結構ある?
地元のお店とりあえず2店舗くらい置いて無くて、とりあえず味くらいは知っておきたいんだけどなぁ
0398無銘菓さん2016/12/16(金) 14:37:46.79ID:???
>>397
未だ見た事ないよ
たぶん架空の商品だ
0399無銘菓さん2016/12/17(土) 02:24:36.40ID:???
タルトはHP記載関係なく店舗限定的に扱ってるとこ有りそう
レストラン併設じゃないとこで
0400無銘菓さん2016/12/17(土) 19:34:51.75ID:???
ちょっと距離がある店舗に電話して聞いてみたけど
店舗A:イチゴタルトはあるけどブルーベリータルトは無い
店舗B:いちごタルトはある、ブルーベリータルトはたまにある

って感じだった
ブルーベリーのほうがレアなのかねぇ
0401無銘菓さん2016/12/17(土) 21:27:53.51ID:???
賞味期限で検索するといろいろでてくるな
0402無銘菓さん2016/12/19(月) 11:51:47.67ID:???
クリスマスメニューの雪だるまのやつ、くっそ不味かった・・・なにこれ・・・


逆にカップに入った・・・名前忘れたけどイチゴの乗ったケーキはめっちゃ美味しかった
説明文良く読まないとわからんけど、カスタードクリームガッツリのケーキだったわ
カスタード好きだから嬉しい
0403無銘菓さん2016/12/19(月) 13:12:48.91ID:???
不二家のクリスマスケーキって何でミルキーのクリームのケーキがないの?
0404無銘菓さん2016/12/20(火) 01:39:01.00ID:???
クリスマス仕様のミルキーロールが有るからでは?
0405無銘菓さん2016/12/20(火) 10:31:40.57ID:???
俺の心の中ではロール巻きなどクリスマスケーキとして認めていない・・・
0406無銘菓さん2016/12/22(木) 21:01:00.04ID:???
おっちゃんサンタのミニケーキは有ってもペコポコサンタがなきゃダメでしょ
他と同じじゃ意味無い
明日ペコサンタプリンとブッシュでも買うかな
0407無銘菓さん2016/12/23(金) 19:31:46.81ID:???
ケーキの予約が遅くなってXmasプレート貰えなかったよ…めちゃヘコんでて泣きそうだわ
0408無銘菓さん2016/12/24(土) 00:08:55.64ID:???
クリスマスペコ&ポコプリンが同じ絵柄だよ
0409無銘菓さん2016/12/24(土) 12:11:44.26ID:???
ミニノエルより生クリームとチョコレート買った方が満足感長いかな?
0410無銘菓さん2016/12/24(土) 14:46:57.87ID:???
8の日にバイキングで食べた方が満足度高いよ
0411無銘菓さん2016/12/25(日) 09:34:23.22ID:???
不二家ってジェフグルメ使えます?
0412無銘菓さん2016/12/25(日) 10:48:53.70ID:???
行けばわかるさ!
0413無銘菓さん2016/12/25(日) 15:41:19.20ID:???
今日ケーキ買ったらポイントカード押してもらえなかった
ケーキなんて誕生日かクリスマスにしか買わないのにケチ
もう買わないと言いたいところだけどペコが好きだからまた買うわ
0414無銘菓さん2016/12/25(日) 19:46:32.36ID:???
スタンプくれって言えよ
店員が新人で忘れてたかもしれないだろ
0415無銘菓さん2016/12/25(日) 20:34:42.12ID:???
カード出したら今日はスタンプ押してないって言われた
明日以降レシート持っていくと1つだけ押してくれるらしい
0416無銘菓さん2016/12/26(月) 00:09:00.26ID:???
たまたま五倍デーとクリスマスが重なったとかなら
一倍しかつけられないみたいな事はあり得るけど
通常ポイントすら押せないのは単にスタンプが壊れたとかかな?
0417無銘菓さん2016/12/26(月) 23:34:54.60ID:???
食べ放題不催行期間はドリンク付き個数単位の定額は可能なのかな?
0418無銘菓さん2016/12/27(火) 02:57:37.46ID:???
>>416
8の日がクリスマスになる事は絶対にないと思うのだが
0419無銘菓さん2016/12/28(水) 16:49:28.33ID:???
イチゴフェア行ってきたー

んー・・・び、微妙!
というか普段からイチゴパフェやらイタリアンショートやらと、イチゴたくさんあるもの食べてるせいかありがたみというか新鮮さが無かった、すまんな

いちごショートケーキ:フェアとかあったけど普通。まあ食べ放題でイタリアンショートだろうとなんでもいけるなら頼む必要は無い感じ
プレミアムショートケーキ:上に同じく。でもイタリアンショートのクリームが重いならこれも有りだと思う。というかイチゴフェアマークついてたけど普通のメニュー・・・だよね?
イチゴのロールケーキ:微妙。クリームの量も少なくてスポンジもまあ普通よりややパサついてたかも
ストロベリーモンブラン:まあ普通。普通のモンブランのスポンジの中にイチゴのジュレ?みたいのが入ってて、上はいちごクリーム、普通。
イチゴのレアチーズケーキ:イチゴ感は薄い感じしたけどそこそこ美味しかった、また食べたいかも

パイとボンブとプリンショートとタルトは1月6日発売みたいね、普通に無かったわ
0420無銘菓さん2016/12/28(水) 21:07:22.65ID:???
■売れ残り■割引クリスマスケーキ情報■半額■ 41
の情報だけど、苺フェアをクリスマスの後にやる理由

90 : 無銘菓さん2016/12/26(月) 12:27:32.47 ID:???
ショッピングモールの不二家
クリスマスカットケーキ20%OFF
クリスマスホールケーキ30%OFF

501 : 無銘菓さん2016/12/27(火) 14:10:31.81 ID:???
>>90のショッピングモールの不二家
クリスマスケーキ無し
苺フェア20%OFF
クリスマス用に大量に仕入れた苺の在庫処分で、始めたばかりの苺フェアが値下げ
ケーキは今朝解凍した物だろうから苺要因でお買い得に
昨日の夕方に半額になっていたかは不明
0421無銘菓さん2016/12/28(水) 22:23:39.88ID:???
あっ・・・そ、そういう・・・
まあ、企業的にも勿体無いし、ものが美味しければウィンウィンなんだろうけど・・・うーん
0422無銘菓さん2016/12/28(水) 23:06:49.81ID:???
イチゴって今が旬なのかな?って思ったけど
飾り的にシーズンだったのか
0423無銘菓さん2016/12/29(木) 10:26:08.65ID:???
日本中のハウス苺農家がクリスマス向けに苺作って
ケーキ屋は切らさないために多めに仕入れて
残りはクリスマス後に値下げしてでも売り切り

農家-ケーキ屋-客
  WIN-WIN-WIN
0424無銘菓さん2016/12/29(木) 15:25:48.85ID:???
確かに

農家:いっぱい売れる
ケーキ:いっぱい売れる
客:安く買える


うぃんうぃンやな・・・
0425無銘菓さん2016/12/30(金) 08:34:08.41ID:???
ウイィィィィン
0426無銘菓さん2016/12/30(金) 10:46:00.71ID:???
それさえなければお妃だったのかもね
0427無銘菓さん2017/01/02(月) 15:22:27.79ID:???
>>419
イタリアンショート置いてる店ならありがたみない罠

置いてない店なら苺フェア時期だけが突出して魅力的だ
ただし今年はフレジェがない
0428無銘菓さん2017/01/06(金) 23:07:17.56ID:???
今日から新商品みたいだけど、イチゴのパイ、チョコといちごのタルトが無い店舗だったわ・・・
イチゴのタルトとブルーベリーのタルトも無いから悲しい

抹茶のは想像以上に美味しかったな、そこに小豆、中のいちごクリームに混じってイチゴも入ってたし
逆にプリンのショートケーキは微妙だった
ただ乗せただけ感というか
0429無銘菓さん2017/01/08(日) 18:02:32.89ID:???
イチゴのパイとイチゴとチョコのタルトあったわ
美味かった

だが、イチゴのパイよりイチゴのタルトの方が美味しい気がした
ちょっとパイ部分がでかいというか飽きるかも
側の部分とか
0430無銘菓さん2017/01/15(日) 01:00:44.22ID:???
>>428
プリンショートは乗せただけだからいいんじゃないか
あくまでショートケーキで隠し味にプリンが使われているといったものだ
ショートケーキ好きの俺にはバリエーションが増えて非常にありがたい

抹茶のはぜひ食べてみたいが置いてあるかどうか
0431無銘菓さん2017/01/15(日) 21:07:42.79ID:???
あー、なるほど
新しい味のケーキじゃなくて、プリンがトッピングされたショートケーキと思えば良いのか
それならショートケーキ美味しいから美味しいわなそれも
0432無銘菓さん2017/01/22(日) 01:00:23.04ID:???
ショートニングケーキ
体に良さそ
0433無銘菓さん2017/01/23(月) 16:24:07.36ID:???
ハート型の白いやつと黒い奴、それからチョコのフェアのケーキ、美味かったわ
白い方はチーズのムースに底はサクサクのビスケット+ホワイトチョコ
黒い方は普通にチョコマシマシで上のトッピングは生チョコ
生クリームが乗ってるやつはしっとりというかややねっとりしたチョコの濃いケーキだった
どれも当たりな気がした

飲むなんたらってのは取り扱ってない店舗かも
0434無銘菓さん2017/01/23(月) 23:06:01.87ID:???
最近はシーズンフェア?商品は食べ放題対象外が多い気がする
見かけたらどこの店舗か教えてほしいわw
0435無銘菓さん2017/01/23(月) 23:23:59.02ID:SvoQnvsa
>>433
スイートハートどちらも美味しかったですね!黒は少し自分には甘すぎましたが。フォンダンショコラも濃厚。これから出るザッハトルテの中身とどう違うのか気になるところです。
飲むシリーズは1/27以降の登場予定みたいですよ。
0436無銘菓さん2017/01/24(火) 12:19:13.30ID:???
あ、飲むシリーズはまだだったのか・・・
28日が不二家の日だしその日にまた行こうかな、ありがと
0437無銘菓さん2017/01/24(火) 13:23:30.89ID:8fXh8IUI
>>436
わたしも28日に再び参戦予定@西浦和です!
0438無銘菓さん2017/01/28(土) 23:11:51.40ID:???
↑の人じゃないけど浦和田島行きました
スイートハート白が良かった
何でホワイトデーじゃなくVDに白なのかは?だけど…
ザッハトルテ無かったのが少し残念だけど
まあ有ってもバイキング対象外なのかな
0439無銘菓さん2017/01/29(日) 15:55:41.69ID:???
飲むシリーズ食べてきたわ・・・
味は良いが、外で食うもんじゃないなこれ
一人なのにストロー二本ささってて何とも言えず、かなりドロっと・・・というかほぼ固形だからゆっくり静かに吸っても最初の一口からずぞぞぞぞぞぞって音なるし・・・恥ずかしかった
0440無銘菓さん2017/01/29(日) 15:57:49.56ID:???
そういや
スイートハート白黒、フォンダンショコラ、チョコとイチゴのタルト、飲むショコラオレンジ、ベリーはあったけどショコラ・テリーヌは無かったな・・・
0441無銘菓さん2017/02/01(水) 13:22:41.02ID:???
お、2月15日からフェアメニューか
んー・・・び、微妙にみえる
0442無銘菓さん2017/02/01(水) 18:51:58.43ID:5v9I4nRK
不二家って普通は改良されるところが
いつも改悪されて以前美味しかったものを
出して来るんだよなあ
イチゴのパイも確実に去年の方が上
今年のはもはやパイとは言えない
スポンジで誤魔化すのは駄目だ
0443無銘菓さん2017/02/03(金) 16:03:20.45ID:???
不二家は急速に改良されて進化してるだろ
イチゴのパイは圧倒的に今年の方が美味い
タルト生地の厚いのはいらん!!

不二家が改悪とかイチゴパイが改悪と感じるのなら、お前は不二家に向いてない
クリーム増量、生地縮小が不二家の改良の流れだ
0444無銘菓さん2017/02/04(土) 12:14:33.23ID:???
不二家のケーキって砂糖味しかしないよね
0445無銘菓さん2017/02/05(日) 22:03:58.20ID:???
>>444
味覚障害
それともまたスイパラ社員が荒らしに来たか?
0446無銘菓さん2017/02/06(月) 00:22:53.99ID:???
不味い=まあわかる、好みの違いとかあるしね
砂糖味しかしない=流石にマジで病院行け、舌が異常だ

ストレスとかで味覚障害も出るらしいぞ
0447無銘菓さん2017/02/06(月) 03:38:08.80ID:???
砂糖味しかしないは無いけどどれもこれも甘すぎるね
フルーツ系のも酸味が無くて甘い!
フルーツのゼリー部分やババロア部分がもう少し爽やかだったら
食べ放題もっと食べられるのになー
0448無銘菓さん2017/02/06(月) 09:25:39.90ID:???
ケーキは酸味とかそういうの強いのは確かに少なめだねぇ
ちょっとそういう味食べたい場合は、食べ放題ならマンゴーソフトクリームパフェかあんみつ頼んでるけど、個人で経営しててそこそこ売れてるケーキ屋にあるようなガッツリ味が違うタイプのは確かに無いかもね
0449無銘菓さん2017/02/06(月) 11:03:18.84ID:???
>>445
味覚障害or知能障害(スイパラ社員)
0450無銘菓さん2017/02/06(月) 14:47:21.71ID:???
どちらだとしても障害者か
0451無銘菓さん2017/02/07(火) 22:32:19.32ID:???
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
0452無銘菓さん2017/02/08(水) 16:52:53.26ID:???
なんだこのキチガイコピペは
0453無銘菓さん2017/02/10(金) 17:47:13.13ID:???
俺は酸味の強いのが苦手でクリーム多いのが好きだから不二家に行ってる
ちなみに特に甘さは強くない
味障だとイメージで甘く感じてしまうのだろうか
0454無銘菓さん2017/02/15(水) 19:30:49.68ID:???
お、ホワイトデーフェアメニュー来てるな


・・・ってバレンタインフェアメニューと何も変わらんやんけ
0455無銘菓さん2017/02/15(水) 23:00:17.50ID:???
スイートハートとタルトの色が変わるはず
って書こうとしたけど、、、ホントだ変わってない
0456無銘菓さん2017/02/15(水) 23:25:47.39ID:???
松戸改装か
旧食べほ店が減るってことかな
0457無銘菓さん2017/02/16(木) 20:37:44.77ID:???
松屋はすれちがいだ
0458無銘菓さん2017/02/18(土) 03:32:03.26ID:???
今日こそザハタルトgetしたい
0459無銘菓さん2017/02/19(日) 19:30:07.63ID:???
んー、フェアメニュー食べてきたけど、うーん

なんだろ、うん、微妙だった
食べたのは扇ショートと三色のショートねイチゴのミルクレープね
モンブランっぽいのは無かった

どれも・・・こう、すごく普通というか、美味しいか不味いかなら間違いなく美味しいし、嫌いじゃないんだけど
あえてこれを頼む必要がない・・・凄く普通な感じだったわ
ちゃんとももの味とかもしたけどね
0460無銘菓さん2017/02/19(日) 20:45:09.67ID:???
ザッハトルテ無かったと思ったらは一旦終わってまた節句のあた始まるんだね
540円のひな祭りショートを選べたということは
ザッハもあれば対象外にならない可能性もあるのかな
0461無銘菓さん2017/02/20(月) 14:14:00.53ID:???
不二家のフェアメニューなんて使いまわし多いからなあ
ショート系なんてわざわざ食べるほどの価値ないし
不二家のショート系で美味いもんなんてない
ただただ普通
フェア商品もほんとにたまにだけど当りのフェア商品があったりはする
けどそういう商品は次の年にはスポンジかさマシされたりの改悪があることも多い
安上がりに見栄えだけは良くしたいのが不二家の売り方だな
良い商品だから生き残るわけじゃないのが不二家
定番品なんてスポンジ系のしょぼいの多いからな
フェア商品入荷せずにせっせとそんなのばっかり仕入れする
まあ、利幅は大きいんだろうけど
フェアをうたうならフェア商品をしっかり多くの店で入れないとな
まあ、不二家は常にフェアばっかりだけどさ
0462無銘菓さん2017/02/20(月) 17:47:35.69ID:???
スポンジかさマシってどのケーキが?
0463無銘菓さん2017/02/20(月) 18:56:34.33ID:???
しょっぱなでフェア貶めておいて
定番じゃなくフェア入れろとはスイパーラー?
0464無銘菓さん2017/02/20(月) 21:49:13.71ID:???
日本語が母語じゃない人ばかりなようで良くわからないが
スイパラならどっちも完璧って言いたいのか?
0465無銘菓さん2017/02/21(火) 19:05:47.30ID:???
>>461
わかるわー
フェア謳ってるのにフェア商品ないんだよな
定番品のショート系はほんとしょぼいよな
フェア商品の使いまわし感もすごい
まあ、大量生産のチェーン店だから効率重視なんだろうな
0466無銘菓さん2017/02/22(水) 18:50:47.63ID:???
スイパリスト三人位いるのか?
0467無銘菓さん2017/02/22(水) 19:28:10.35ID:???
スパイリストって怖い…
0468無銘菓さん2017/02/23(木) 00:29:38.34ID:???
じゃぁ私は不二やーだ
0469無銘菓さん2017/02/23(木) 18:34:00.21ID:???
不二家を下げてもスイパラが上がらない限り客は流れないのになぁ・・・
そういうのがわからんのだろうか
0470無銘菓さん2017/02/24(金) 09:59:28.09ID:???
スイパラはケーキじゃないよ
スポンジ食べに行くところw
0471無銘菓さん2017/02/24(金) 20:21:59.14ID:???
行かないけど
0472無銘菓さん2017/02/26(日) 13:45:59.69ID:???
ペコ雛のモンブランかわいいけど人を食べるわけにいかないから買えなかった
0473無銘菓さん2017/02/27(月) 17:59:11.35ID:???
毎度スイパラいいたいだけの奴が再三書き込みしててわらける
どんな話題でもスイパラに結びつける
0474無銘菓さん2017/02/27(月) 22:15:36.45ID:???
>>473
まさにそうやって宣伝してるお前の事だ!
0475無銘菓さん2017/02/28(火) 22:34:37.84ID:???
明日から三箇日はひな祭り関連が揃うかな?
0476無銘菓さん2017/03/01(水) 17:02:16.83ID:???
3月の後半はチーズケーキフェアかー
0477無銘菓さん2017/03/03(金) 01:00:42.46ID:???
日芽祭 WD 桜 お茶 七夕 と様々なケーキが出るのは楽しみ
0478無銘菓さん2017/03/06(月) 13:52:05.37ID:???
株主優待来た
0479無銘菓さん2017/03/06(月) 20:15:52.82ID:???
ヤマザキ社員なの?
0480無銘菓さん2017/03/06(月) 22:30:57.69ID:???
なんで?
不二家はフツーに上場してるけど
0481無銘菓さん2017/03/06(月) 23:25:41.98ID:H3T1tIJW
ケーキ240個を2400個と誤発注した稚内のスーパーの件だけど
不二家もおかしいと気付けよwww
0482無銘菓さん2017/03/06(月) 23:38:15.01ID:???
そんなのワッカんないよ
0483無銘菓さん2017/03/07(火) 00:45:23.70ID:???
8割引位で売ったのかな?
八の日なら巧くポイントつければ実質無料になりそう
0484無銘菓さん2017/03/07(火) 05:10:24.88ID:???
<>>481
HPage見てきたけどそんな作り話出てなかったよ
0485無銘菓さん2017/03/07(火) 13:32:20.86ID:???
なんか元々がケーキ10個入りだったんだっけ?
そんで、本来はその10個入りを24発注すべきだったところを
ケーキ10個入りって気づかずに普通に240発注しちゃって
ケーキ10個入りが240箱届いた→ふぁ!?2400個やんけ!?!?
ってなったそうな


後、その店は北海道の端っこの方やし、都心ならまだしもここで狙って誤発注商法はかなりギャンブルやと思うわ

最近嘘とかフェイクニュース多いし疑うのは大事だと思うけどね
0486無銘菓さん2017/03/10(金) 06:47:50.09ID:???
不二家のサイト新しくなった?w
0487無銘菓さん2017/03/10(金) 23:51:39.85ID:gEtOPZ2m
>>486
新しく、改悪w
0488無銘菓さん2017/03/11(土) 02:52:24.55ID:???
>>487
どこか改悪したの?
0489無銘菓さん2017/03/11(土) 22:50:04.77ID:???
ヒューテュアフォウン排斥だっけ?
0490無銘菓さん2017/03/12(日) 09:19:07.88ID:???
>>489
今時SNSですら対応終了気味だから仕方の無い気もするが。
0491無銘菓さん2017/03/13(月) 15:44:04.50ID:dpoG37ez
中央区銀座が本社だったのに、文京区大塚に移転したのは何故なんだろう。
ビル名が音羽の日本生命ビルだからOTOWA FUJIYAとして1階に店舗有り。

行ってみた。
不忍通りの護国寺近くに本社ビルがあって、1階に奥まった店舗が不二家だと気付かない。
周囲の街並みとは違って、店内は広々して綺麗でデパ地下みたい。
販売が主で、喫茶店やレストラン機能はなくてイートインコーナーだけ。

ペコちゃんの従来の不二家のイメージとは違って高級路線だったので期待外れしてしまった。
0492無銘菓さん2017/03/18(土) 21:09:06.10ID:???
スーパーに「LOOK」があったので、懐かしいなと思い何年ぶりかの購入
今食べてるんだけど、バナナ味の独特のチープさがホント懐かしい
ただ、ひとつ文句として、ストロベリー味が一個入ってなかった(>_<)
0493無銘菓さん2017/03/19(日) 00:04:53.43ID:???
まったくよく見て入れて欲しいよな。


ルックだけに!!!
0494無銘菓さん2017/03/19(日) 09:42:17.55ID:???
まーたスイパラ社員が荒らしに来たか!
0495無銘菓さん2017/03/19(日) 14:28:56.17ID:???
>>492
うそつき
0496無銘菓さん2017/03/24(金) 19:55:53.18ID:???
チーズケーキフェアやでー
0497無銘菓さん2017/03/26(日) 21:16:03.81ID:???
抹茶ヘアー待ちます
0498無銘菓さん2017/03/27(月) 20:54:36.42ID:dNZb0FR0
フェア品、カマンベールチーズケーキは適度な甘さとチーズの香り、口どけの良さで好感が持てた。レアチーズケーキは酸味爽やかで、梅雨くらいに食べたい味。チーズモンブランはモッサモサで、小学生が家庭科で作るお菓子みたいな出来。
0499無銘菓さん2017/03/28(火) 19:41:24.85ID:???
LIKEだったのでは?
0500無銘菓さん2017/03/28(火) 19:42:24.06ID:???
>>493 を忘れてた
0501無銘菓さん2017/03/28(火) 21:25:14.02ID:???
わいも食べてきた
概ね>>498と同じだわ
カマンベールは美味しかった、ふわっとしてる感じだしチーズの味もいい感じ
レアチーズはレモンのゼリーかな?まあ良かった
モンブランは、なんだろなーって感じ、中にイチゴのクリームとスポンジにはイチゴのジュレ?ジャムみたいのがはいってた

カマンベールだけもう1個食べたわ
0502無銘菓さん2017/04/01(土) 03:53:47.11ID:???
来週は日曜だんべ
0503無銘菓さん2017/04/08(土) 04:25:22.92ID:???
8(土)
0504無銘菓さん2017/04/08(土) 06:24:43.16ID:???
最近は週末三日連続5倍デーやらんなw
0505無銘菓さん2017/04/12(水) 10:41:26.07ID:NahAEpjb
久しぶりに不二家スイーツバイキング来てみたら、マンゴーのミルキーソフトクリームパフェが無くなってた。
0506無銘菓さん2017/04/12(水) 18:36:19.57ID:???
ん?あるっしょ
チョコ、イチゴ、マンゴーとブルーベリのがあるはず
0507無銘菓さん2017/04/12(水) 21:09:29.28ID:i5PVVWmv
>>506
メニュー変更したっぽい。公式見てみ。
0508無銘菓さん2017/04/12(水) 21:10:59.51ID:i5PVVWmv
>>506
ちなみに代わって出てきた抹茶と黒糖の和風のパフェ、あんこも入ってて味に変化つけられて良かった。あんみつほどヘビーじゃないし。フルーツのやつは未食。、
0509無銘菓さん2017/04/12(水) 21:12:57.40ID:???
マジか・・・
18日が楽しみだ、ありがと
0510無銘菓さん2017/04/12(水) 23:13:22.18ID:ue16FBsG
>>509
とんでもないー!楽しんできて!
0511無銘菓さん2017/04/12(水) 23:24:56.81ID:???
スイーツバイキングって60分経ったら即お会計?
食べ放題打ち止めなだけでそのあと少しいても平気?
0512無銘菓さん2017/04/12(水) 23:31:06.10ID:ue16FBsG
>>511
ラストオーダーが60分までで、それ以降は基本的に無制限で滞在オッケー。混んでると居にくいけれど。
0513無銘菓さん2017/04/12(水) 23:36:35.19ID:???
>>512
というとドリンクお代わりはオッケーで
もしや最後にオーダーしたものはのんびり食べててもいいってこと?
0514無銘菓さん2017/04/12(水) 23:57:47.33ID:ue16FBsG
>>513
ご理解のとおりです!
0515無銘菓さん2017/04/13(木) 00:34:35.84ID:???
すげえ自演wwwwwwwwwwwwww
0516無銘菓さん2017/04/13(木) 00:46:16.94ID:???
>>515
遠回しにスイパラ社員を馬鹿にするのは止めよう
0517無銘菓さん2017/04/13(木) 01:10:57.06ID:???
自演じゃないよ
ほんとのこと教えてくれあんま食べられないから行くか行かないかの重要ポイント

60分で帰れ?
60分まで注文オッケー?
0518無銘菓さん2017/04/13(木) 01:28:45.73ID:???
菓子板だけで1日100レス超してるけど引きこもりですか?病気ですか?
0519無銘菓さん2017/04/13(木) 05:23:01.72ID:xv4BLcYy
>>517
おはよう!60分まで注文オッケー!
0520無銘菓さん2017/04/13(木) 05:24:21.32ID:xv4BLcYy
しかし、自演だのなんだの煽る輩ってホントにいるのね。。
0521無銘菓さん2017/04/13(木) 08:05:07.24ID:???
ヒント:2ちゃんねる
0522無銘菓さん2017/04/13(木) 09:09:08.31ID:???
コイツ>>518からとんでもないキチガイ臭がする
0523無銘菓さん2017/04/13(木) 10:05:27.83ID:???
注文が60分だから、60分ギリギリにパフェとかあんみつ頼みつつケーキを2個持ってくるとかでもおkよ

まあ流石にそれまでに腹いっぱいにはなりそうだけど・・・一応ね
0524無銘菓さん2017/04/14(金) 01:48:32.11ID:???
すげえ自演wwwwwwwwwwwwww
0525無銘菓さん2017/04/14(金) 07:09:04.83ID:???
まーたスイパラ社員が荒らしに来たか!
0526無銘菓さん2017/04/14(金) 08:52:43.30ID:???
しかし、自演だのなんだの煽る輩ってホントにいるのね。。
0527無銘菓さん2017/04/14(金) 12:02:15.86ID:???
どっかの過疎スレ住人は他のスレでちょっとでも書き込みがあるのは自演に見えるほど不思議な事らしい
0528無銘菓さん2017/04/14(金) 15:52:38.36ID:???
今日行ってきたわ
随分ソフトクリームパフェ変わったな
今まではソフトクリーム、アイス、クッキー砕いたやつ、アイスって感じでほぼアイスだったのが
ソフトクリーム、アイス、スポンジだったりコーヒーゼリーだったり生クリームだったり、グラノーラって感じでパフェ路線になってたわ

彩りの方はヨーグルトも入っててなかなか面白かった
0529無銘菓さん2017/04/14(金) 21:27:24.33ID:uj/vij65
>>528
やっつけ感が和らいだよね。マンゴーのパフェが無くなった時はコスト削減かと思ったし、今回のパフェに変更したことでもしかしたら原価下がってるかもしれないけど、前より手がかかってそうだし見た目も味も楽しめるようになったと思う。
0530無銘菓さん2017/04/14(金) 22:28:24.81ID:???
そだねぇ
ソフトクリームパフェ=アイスの盛り合わせに砕いたクッキー
って感じだったのが、本当にパフェになった感

まあアイスの盛り合わせも、アイス好きとしては好きだったんだけどね
今だと、ソフトクリームパフェ=普通のパフェにソフトクリーム
パフェ=アイスの盛り合わせに生クリームとソースを添えて
って感じかねぇ

個人的には彩りと抹茶は大当たりだわ
彩りはヨーグルトとかフルーツが結構入ってるから思ってたよりもあっさりしてるし
抹茶はあんこがあるからがっつり甘いし
イチゴとチョコバナナのソフトの方も、イチゴの方は中にスポンジと生クリーム、チョコバナナの方は砕いたクッキーとカスタードクリームでかなり変えてきてるね
どっちも美味しかった
0531無銘菓さん2017/04/15(土) 00:33:49.90ID:6Pk1ofGC
>>530
4つ制覇したの?すごい!
彩りはまだ食べてないから、次回が楽しみ。情報ありがとう!
0532無銘菓さん2017/04/15(土) 01:05:25.27ID:???
ミルキーソフトクリームが好きすぎる
けど子供用しか安価なソフトクリームデザートないんだよな…
290円くらいまでならしょっちゅう行くのになあ
徒歩8分くらいに不二家あるけど2年に一回くらいしかレストラン入らないよ

ショーケースのケーキは何個から客席で食べられるの?
公式のHPには載ってないけどケーキセットは二個からっぽいけど
0533無銘菓さん2017/04/15(土) 05:47:51.25ID:???
こいつマジキチだな
0534無銘菓さん2017/04/15(土) 10:36:35.55ID:???
>>532
何個だろ・・・頼めばテーブルに出してくれそうだけど
ミルキーソフトは俺もほんと好きだわ
0535無銘菓さん2017/04/17(月) 18:17:23.32ID:???
イートインは一個でも百個でもOKでしょ
一個ならケーキ本体価格+ドリンク代
三個〜六個程度なら個数ごとのセット組み合わせ
七個以上だと割高になるけど高いのを四個セットで頼んで三〇〇円台のは単体価格で払えば
何個でも並べられるはず
0536無銘菓さん2017/04/17(月) 18:22:09.50ID:???
ちなみにバイキング類実施してない浦和コルサ店でイタリアンとかの献立表記じゃないケーキもイートインできたけど
4個セット割引みたいのはなかった
0537無銘菓さん2017/04/17(月) 20:00:39.43ID:???
コルサじゃなくてコルソだよ
0538無銘菓さん2017/04/18(火) 19:44:09.27ID:???
リムジーン・コルサコフとかいう歌はあったな
0539無銘菓さん2017/04/18(火) 20:10:24.90ID:???
ハンバーグ系増えたのは楽しみだけど抹茶フェア飛び越えて母の日、お子様の日フェアか
スイートハート出し過ぎ
0540無銘菓さん2017/04/18(火) 21:20:44.89ID:???
近場の不二家でケーキバイキングやってるのを最近知って、18日なので行ってきた
公式に載ってない店舗なので料金条件等が微妙に違うけど、行って良かった
スイーツパラダイスと違って、ちゃんとした店売りケーキ合計12個美味しかった
0541無銘菓さん2017/04/19(水) 05:53:12.60ID:???
公式に載ってないとかあるのか・・・
それとも、ケーキだけってことはスイーツバイキングじゃなくてケーキバイキングのページ見てたとか?
スイーツバイキングやってる店舗とケーキバイキングの店舗はページ違うよ
0542無銘菓さん2017/04/19(水) 09:50:00.34ID:???
公式に載ってるのはおそらく直営だけで、FCでレストラン店舗一覧にすら載ってない
だから料金条件等も経営者の判断で独自に決められてる
知る人ぞ知るって感じで、実店舗を利用しないと開催してるかどうか分からない
0543無銘菓さん2017/04/19(水) 10:11:53.95ID:???
復刻バタクリ さげ
0544無銘菓さん2017/04/19(水) 12:34:32.80ID:???
>>543
バタクリまだ売ってんの?
0545無銘菓さん2017/04/19(水) 13:15:44.37ID:???
昨日スイーツバイキングに行ったらあったよ>バタクリ
バタークリーム好きの私歓喜!
0546無銘菓さん2017/04/19(水) 21:47:06.50ID:???
カビケーキ
0547無銘菓さん2017/04/20(木) 07:45:16.68ID:4tkWzlph
>>545
うらやましい!どこの店舗か差し支えなければ教えてください!!
0548無銘菓さん2017/04/20(木) 11:51:41.94ID:???
>>547
全国的なものだと思ったんだけど…
私が行ったのは千葉幕張店だよ
0549無銘菓さん2017/04/20(木) 13:55:18.15ID:ow2SDaqw
>>548
ありがとう!浦和にはなかったわー。
0550無銘菓さん2017/04/20(木) 15:15:49.92ID:???
カビケーキ
0551無銘菓さん2017/04/20(木) 15:39:22.12ID:???
まーたスイパラ社員が荒らしに来たか!
0552無銘菓さん2017/04/20(木) 16:39:18.71ID:???
千葉作草部店にもバタークリームあったな
普通に置いてあったから何の意識もしてなかった・・・
0553無銘菓さん2017/04/20(木) 17:08:32.08ID:???
カビケーキ
0554無銘菓さん2017/04/20(木) 20:49:22.81ID:???
カビケーキ
0555無銘菓さん2017/04/21(金) 01:47:33.13ID:???
首都圏に比べて北関東は傷みやすいんだろうね
0556無銘菓さん2017/04/21(金) 09:49:13.59ID:???
>>555
関西は傷まないから去年の食べ残しケーキを平気で使い回すスイパラを見習えよなぁ
https://plaza.rakuten.co.jp/balitama/diary/?ctgy=18
朝一の時点でコレ
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/6b77829fa2cbdd49ed2ba264bd61f75edc8e9e02.86.2.9.2.jpeg
0557無銘菓さん2017/04/21(金) 10:47:25.18ID:???
カビケーキ
0558無銘菓さん2017/04/21(金) 11:52:20.77ID:???
カビケーキ
0559無銘菓さん2017/04/21(金) 15:11:49.16ID:???
お、次は宇治抹茶フェアか
その割には抹茶クレープとか抹茶モンブランとかか
0560無銘菓さん2017/04/21(金) 17:47:08.01ID:???
ステマ(笑)
0561無銘菓さん2017/04/21(金) 18:03:18.62ID:???
色んなアンチがいるけどさ
民主党とか今ここで荒らしてるやつとか、他のスレでも荒らしてた馬鹿とかが共通してやるのは
ただただひたすら悪口を連投するだけなんだよな
比較なしで荒らすだけで何かが変わるとでも思ってるのかねぇ

まあ、荒らしてから企業に対して炎上を止めるから金をよこせってやってた荒らしの身バレとかはしてたけど
0562無銘菓さん2017/04/21(金) 19:32:57.45ID:???
>>561
お薬出しておきますね
0563無銘菓さん2017/04/21(金) 20:09:41.89ID:???
>>561
だって日本人じゃねぇし
0564無銘菓さん2017/04/21(金) 20:46:18.20ID:???
荒れてる感じには見えない
0565無銘菓さん2017/04/21(金) 21:53:04.74ID:???
>>561
お前が荒らしだろ
0566無銘菓さん2017/04/21(金) 21:54:08.36ID:???
民主党w
0567無銘菓さん2017/04/22(土) 09:24:20.68ID:???
バタクリ以外にHPに出てないのでティラミスショートってのが有った
これは以前有ったメニューじゃないよね?試験販売?
0568無銘菓さん2017/04/22(土) 17:04:28.63ID:???
コトブキ版テラミスモンブランしか知らない
0569無銘菓さん2017/04/23(日) 00:16:52.35ID:???
スイパラにソフトрェ無かったのはショック
不二家もパフェやめるのかな?
0570無銘菓さん2017/04/23(日) 04:50:07.52ID:???
ストレス溜まったからスイーツバイキング行きたい
けど一緒に行く人がいない
テーブル全員スイーツバイキング頼まないとダメなの?
1人でスイーツバイキングしてる人見たら引く?
0571無銘菓さん2017/04/23(日) 05:03:22.36ID:???
>>570
店舗によるから店舗名言ってみ
0572無銘菓さん2017/04/23(日) 12:02:03.43ID:YZUnl+gq
自演
0573無銘菓さん2017/04/23(日) 13:27:20.53ID:???
まーたスイパラ社員が荒らしに来たか!
0574無銘菓さん2017/04/23(日) 14:46:57.94ID:???
普段パフェとケーキを同時に食べたことがないし
ケーキを二個とかも食べたことがない
そんな人は普通に注文した方が幸せっぽい?
ケーキは一個から注文できるんだろうか
0575無銘菓さん2017/04/23(日) 16:01:59.42ID:???
自演
0576無銘菓さん2017/04/23(日) 16:56:31.03ID:???
しかし、自演だのなんだの煽る輩ってホントにいるのね。。
0577無銘菓さん2017/04/23(日) 19:04:02.85ID:???
でも>>561の後ビタッと悪口が止まってて草生える
図星だったんだろうなぁ、恥ずかしいやつ
0578無銘菓さん2017/04/23(日) 20:31:08.95ID:???
以降が藤井屋株主&工作員ってだけなんじゃん?
0579無銘菓さん2017/04/23(日) 21:35:00.78ID:???
>>577
自演君、お前病気だな
0580無銘菓さん2017/04/23(日) 21:36:13.39ID:???
>>576
自演君、お前病気だな
0581無銘菓さん2017/04/23(日) 21:36:59.28ID:YZUnl+gq
>>574
自演君、お前病気だな
0582無銘菓さん2017/04/23(日) 21:37:33.79ID:???
>>573
自演君、お前病気だな
0583無銘菓さん2017/04/25(火) 05:12:53.56ID:???
this is jien
0584無銘菓さん2017/04/25(火) 05:32:10.85ID:+mLwbbfv
フェア品の抹茶のミルクレープ食べた方いませんか?
クレープ生地は、レギュラー品のミルクレープと同じモチモチお餅仕様なのでしょうか…?
0585無銘菓さん2017/04/25(火) 06:17:42.40ID:FTaTjyWE
何故、自分で確かめない?
0586無銘菓さん2017/04/25(火) 11:31:56.12ID:???
>>584
28日になったら行って試してみるけど、どうなんだろ
同じな気するけどなぁ
0587無銘菓さん2017/04/25(火) 14:11:52.73ID:???
this is jien
0588無銘菓さん2017/04/25(火) 14:37:30.91ID:SvjoUbfq
>>586
よかったら感想教えてください!ゴールデンウィークは他のイベントで手一杯で不二家まで攻める余裕がないけど、抹茶のミルクレープだけは気になるのです…!
0589無銘菓さん2017/04/25(火) 14:38:42.74ID:???
公式にランチメニュー公開してないけど
ランチメニューってあるの?
0590無銘菓さん2017/04/25(火) 15:59:37.97ID:???
>>589
普通にあるよー

でも確かに公開してないね・・・
ひょっとして店舗によっては無いんだろうか
とりあえず作草部店はランチあったよ
0591無銘菓さん2017/04/25(火) 18:22:29.48ID:???
this is jien
0592無銘菓さん2017/04/25(火) 21:39:39.93ID:???
カビケーキ
0593無銘菓さん2017/04/25(火) 23:06:04.41ID:???
菓子板でランチご飯はねーぜ

>587
扉の 事務モリスン?
0594無銘菓さん2017/04/25(火) 23:43:20.23ID:???
家の近くの店もランチ有るし昼は激混みでケーキよりレストランの方が売り上げてそう
0595無銘菓さん2017/04/26(水) 02:10:02.84ID:???
this is jien
0596無銘菓さん2017/04/26(水) 06:52:04.61ID:???
歌丸って名づけてやった
0597無銘菓さん2017/04/27(木) 00:54:17.80ID:???
カビケーキ
0598無銘菓さん2017/04/27(木) 22:45:50.51ID:???
明日はポイント5倍だけじゃなく、定番化したチーズフェア、抹茶フェア、こどもの日、母の日が出揃って
プレミアムフライデーのミルキークリームロール(抹茶オ・レ)1200→1000円もある
0599無銘菓さん2017/04/27(木) 23:51:31.55ID:???
ステマ(笑)
0600無銘菓さん2017/04/28(金) 01:02:22.05ID:???
チーズケーキフェアは食べ飽きたから他のを堪能したいな
子供と母は特別目を引くもんはなかったよね確か
となると抹茶かねぇ
0601無銘菓さん2017/04/28(金) 04:18:20.98ID:???
>>599
苦笑した
0602無銘菓さん2017/04/28(金) 05:38:43.01ID:???
なんでわいせつな絵描き?
0603無銘菓さん2017/04/28(金) 07:57:48.44ID:???
ヒント:2ちゃんねる
0604無銘菓さん2017/04/28(金) 19:32:25.08ID:???
抹茶のミルクレープ食べてきた
普通のミルクレープと食感は変わらなかった、でもまあ美味しかったよ
抹茶のあんみつと抹茶モンブランも、思ってたよりも美味しかった
特にモンブランの方

ただ、こどもの日フェアはどれもなんかなーって感じだった
チョコがコーティングされてるやつもなんかぱさっとしてたし、バナナの味は少ししたけど
兜モンブランとかいうチョコのやつもまあ、うん
ロールケーキも特筆することは無いかなぁ
0605無銘菓さん2017/04/28(金) 21:21:46.40ID:???
カビケーキ
0606無銘菓さん2017/04/28(金) 23:21:21.28ID:???
抹茶ミルクレープ聞いたの俺じゃないけど、レビューありがとう。今度食べに行くよ。
プレミアムフライデー買いに行けなかった……
0607無銘菓さん2017/04/28(金) 23:22:04.86ID:???
カビケーキ
0608無銘菓さん2017/04/28(金) 23:26:50.07ID:???
プレミアムフライデー商法に乗せられてしまった
http://i.imgur.com/nSG5tJy.jpg

コレとソフトクリーム買った
0609無銘菓さん2017/04/29(土) 00:11:40.50ID:???
実家住みで家の近くに不二家があるんだけど
30年はそばに不二家があったのにポイント5倍デーの日を今日やっと知った
うまく買えば2000円でスタンプ20個溜まって500円分の金券もらえるってこと?
0610無銘菓さん2017/04/29(土) 00:39:54.21ID:???
例のアレがステマ(笑)
0611無銘菓さん2017/04/29(土) 06:24:09.41ID:???
>>608
羨ましい。まあ定価なだけで買えるけど。

>>609
その通り。でも5倍はそんな昔からやってたかは知らない。
0612無銘菓さん2017/04/29(土) 14:52:20.71ID:njXyOxNy
>>604
抹茶ミルクレープの感想、教えてくれてどうもありがとう!薄く焼き上げクレープっていうから食感はレギュラー品と違うのかと想像してたけど、同じ感じとは…残念!
0613無銘菓さん2017/04/29(土) 18:02:10.11ID:???
>>611
今日行ったんだけど不二家レストランでもポイント貰えるんだね
何回も行ってるのにポイントカードくれたことないから知らなかった
持ち帰りでケーキ買う時も貰ったことなくて
今日ポイントカード貰えますか?って言ったら貰えた
今まで損してたわ

今日5ポイント貰ったんだけど、
ちなみに昨日行ってたら25ポイントでしょw
プレミアムフライデーでビール無料もあったから禿げシク後悔
0614無銘菓さん2017/04/29(土) 18:50:04.38ID:???
>>613
単純計算で25%ポイント還元になるから、みんな8の日に食べ放題してる。
こっちは商店街のポイントカードにも貯められる方を選べるから倍率で使い分けてる。
0615無銘菓さん2017/04/29(土) 19:40:35.71ID:???
>>614
今まで損してたのがなんかムカついてきた
要求されないと渡してないっぽい 最寄りの店
スイーツバイキング約1500円で食える計算だもんね

500円の金券使った時も支払った額分のポイントもらえる?
0616無銘菓さん2017/04/29(土) 20:26:43.98ID:???
>>615
確か一般的なポイント払いと同じで付かない筈。

Tカードみたいにしつこく聞かれないとは言え、ポイント付かないのは酷いね。
注意喚起の為に店名教えてよ。
0617無銘菓さん2017/04/29(土) 23:13:38.51ID:???
>>616
2000円の伝票で500円金券で1500円現金で払ってもいい1ポイントもつかないの?
U店だよ
0618無銘菓さん2017/04/29(土) 23:41:45.05ID:???
宇都宮
0619無銘菓さん2017/04/30(日) 06:55:58.72ID:???
>>617
1500円分の現金払いには付く。500円分のポイント払いには付かない。
金券って言い方はジェフグルメカード払いでポイント付くから、ポイント払いって言わせてもらうよ。
0620無銘菓さん2017/04/30(日) 07:05:32.18ID:???
https://www.fujiya-peko.co.jp/cake/family_club/
店舗によっては「ペコちゃんファミリークラブ」を実施していない場合がございます。
って書いてあるからポイント制度が店舗毎に違うかも知れないし。>>540 >>542みたいに
食べ放題でも条件まで違う店舗もあるから、宇都宮店に直接聞いた方がいいよ。
0621無銘菓さん2017/04/30(日) 20:13:24.18ID:???
宇都宮じゃないよ
0622無銘菓さん2017/04/30(日) 20:13:41.82ID:???
>>619
だよね
普通そうだよね
0623無銘菓さん2017/04/30(日) 23:52:37.56ID:???
宇都宮って書いたのは違う人か。
0624無銘菓さん2017/05/01(月) 00:20:18.81ID:???
みんなで食べようカビケーキ
0625無銘菓さん2017/05/02(火) 00:58:40.55ID:???
不二家からすればグルメカードはお金が入るのと同等だけど
不二家のカードは景品で出したもので
その元になる支払いについては既にポイント発行しているんだから当然
0626無銘菓さん2017/05/02(火) 01:08:32.80ID:???
>>625
そこに不満あるという書き込みはないと思うが?
0627無銘菓さん2017/05/02(火) 05:26:15.68ID:???
ここの人は不満があればペコちゃんぬいぐるみにあたるから大丈夫
0628無銘菓さん2017/05/02(火) 07:26:18.93ID:???
ポイントを仮に百貨店共通券に交換って実際の金券だと考えたら付いてもおかしくは無いよ
ポイントカードを直接500円引きに使えるならポイント払いで付かないのは当然だけど
不満は無いけど扱いとして微妙なところだよね
0629無銘菓さん2017/05/02(火) 07:42:39.43ID:OACb0sWU
発行店印及び責任者印の記載のないものはご使用になれません。
また、ご利用の際にはペコファミリークラブのポイント対象外となります。
0630無銘菓さん2017/05/02(火) 11:18:55.29ID:???
>>615だけど残りの支払いでつくのかなと思って聞いたの
酷いところだと付かなそうじゃん
つくなら8の日だけの利用でうまくお得に利用できそうだわ
0631無銘菓さん2017/05/04(木) 16:20:07.69ID:???
カビケーキ
0632無銘菓さん2017/05/05(金) 00:50:12.32ID:???
>>630
8の日は全てジェフ5枚出し、4枚貯まったら8の日以外に商品券4枚出し+ジェフ1枚がセオリーだ
0633無銘菓さん2017/05/05(金) 01:29:59.59ID:???
>>632
あだ名ついてるぞ
0634無銘菓さん2017/05/05(金) 06:44:33.11ID:???
客にあだ名つけるとか
スイパラみたいな民度低い店と勘違いしてないか?
0635無銘菓さん2017/05/05(金) 08:04:19.10ID:???
不二家は高級店ですよね
0636無銘菓さん2017/05/06(土) 00:17:29.03ID:???
不二家の民度高かったっけ?
隠蔽体質でド底辺って認識なんだけど
0637無銘菓さん2017/05/06(土) 00:47:15.29ID:???
>>636
アスペ乙
0638無銘菓さん2017/05/06(土) 01:23:57.22ID:???
反論できない狂信者w
0639無銘菓さん2017/05/06(土) 02:08:18.25ID:???
8日はケーキとパフェを食べるんだ

みんな食べ放題でどんなだけ食えるの?
成功例しか聞かないけど失敗例はないの?
パフェ一個ケーキ二個でギブアップだったーとか
0640無銘菓さん2017/05/06(土) 08:35:42.77ID:???
>>638
えっ!?マジで理解できなかったの???
0641無銘菓さん2017/05/06(土) 12:23:17.52ID:???
品質管理上の問題の幾つかが判明していたが,不二家では「マスコミに知られたら雪印乳業(雪印集団食中毒事件)の二の舞になることは避けられない」と隠蔽(いんぺい)を指示する内部文書を配布するなどして,自らは公表しなかった。
0642無銘菓さん2017/05/06(土) 12:24:03.01ID:???
結局このことは,洋菓子需要の繁忙期であるクリスマス商戦を乗り切った後に,内部告発を受けた報道機関の手により公になリ不二家の信頼を大きく傷つける事態になった
0643無銘菓さん2017/05/06(土) 12:24:42.95ID:???
こんな事が頻発してる会社の民度www
0644無銘菓さん2017/05/06(土) 12:25:56.45ID:???
カビケーキ食うとか猛者だな
不二家社員だろうけどw
0645無銘菓さん2017/05/06(土) 14:54:01.21ID:???
カビケーキカビケーキ言ってる人に聞きたいんだけど
君のおすすめのケーキ屋はどこだい?
ちゃんとしたところで店舗が近くにあるようならそっちに行くよ^^

おすすめのケーキ屋を教えて
0646無銘菓さん2017/05/07(日) 16:45:40.56ID:???
なんだかんだ言っても、やっぱり不二家は好きだな。
0647無銘菓さん2017/05/08(月) 01:00:32.86ID:???
8の日到来
0648無銘菓さん2017/05/08(月) 20:04:08.57ID:???
>>639
えっ、そんなに食べんの?

な自分はバイキングには参加しないけど
先に食べたいものを思い浮かべて計算し
それがバイキング価格以上なら
それを実際に食べられそうだと思った人が参加したものの食べられなかった
という場合以外は負けにはならないんじゃない?
0649無銘菓さん2017/05/08(月) 21:13:46.42ID:???
損得以前に↑みたいな奴が一番嫌い
0650無銘菓さん2017/05/09(火) 00:09:26.04ID:???
>>648
結局ケーキを買ってきて終わった
まだ一個も食べてない

近くの店お一つからショーケースのケーキを店内でお召し上がりいただけますって書いてあったから
まずパフェ頼んで余裕あったらケーキ頼もうかな
余裕なかったらバイキングはやめておくわ
18日は行けるかな
0651無銘菓さん2017/05/09(火) 23:17:58.65ID:???
食事したら1200円追加位で食べ放題出来た頃なら
余り量を食べれる気はしなくても負けを楽しむつもりで
チャレンジ出来たんだけどね
今と違ってケーキだけだから一概にどっちが良いかは言えないけど
0652無銘菓さん2017/05/09(火) 23:50:33.50ID:???
一時期一部のケーキ高くなったけどまた値下がりしたじゃない
ホワイトチョコ生ケーキが好きなんだけどマロン?の粒もなくなって食べやすくなったのとスポンジが軽くなった気がする
これなら5個は食べられそう
それでも約1500円か…ドリンクバー入れてもまだ定価の方がお安いのね

しょっぱいものがないのが辛そう

>>651
また食事と一緒だと割引になるのやってほしいね
0653無銘菓さん2017/05/10(水) 00:12:02.50ID:???
一部店舗でやってる2〜4個のドリンクセット
4個で旧食べ放題価格だけど
あれが5個になれば
>>652な人を始めセット価格のほうが高いじゃんなパターン減らせて良いのにね
0654無銘菓さん2017/05/10(水) 00:14:41.59ID:???
>>653
あれ安くはないよね
イタリアンショート好きな人には安いけどホワイトチョコ生ケーキが大好きなんだw
イタリアンショートケーキ除外すれば安くできそうだよね
0655無銘菓さん2017/05/11(木) 12:18:58.19ID:???
不二家のカットケーキ半年前ぐらいに買ったとき
ショーケース内の木材みたいな臭いがケーキの味に染みついていて
激マズで、勿体なかったが捨てた
一口で数日放置しておいたと分かる味で再度購入する気にはならない
ブルーベリータルトが好きだったのにとても残念
0656無銘菓さん2017/05/12(金) 14:36:06.83ID:???
半年も前の事を今更?
ショーケースに木材なんか使ってるの?
店舗名すら書かない?
0657無銘菓さん2017/05/13(土) 08:53:30.90ID:???
木材のニオイがわからないんだけどね
ケーキ(クリーム)は匂いを吸収しやすいから本物の材木をショーケース内に置くわけない
持ち帰りの紙箱の匂いでは?
0658無銘菓さん2017/05/13(土) 12:13:24.17ID:???
家の臭いかも
0659無銘菓さん2017/05/14(日) 23:11:21.35ID:???
工場で働いてる奴らはゴミカスばかりやで
昔はゴキブリもネズミも工場内の屋根裏や壁の裏にいたので薬剤で駆除するのは難しい
建物変わってないだろうからあとはお察し
0660無銘菓さん2017/05/15(月) 00:47:03.35ID:???
スイ●ラほどでは
0661無銘菓さん2017/05/18(木) 12:43:21.35ID:???
藤井四段効果でLOOK爆売れ
0662無銘菓さん2017/05/21(日) 11:18:03.15ID:???
久々に懐かしさでケーキ買ったら笑えるぐらい不味かったな
コンビニ辺りのケーキの方がいくらかマシ
ケーキは余計な事せず気に入っている店で買うもんだな
0663無銘菓さん2017/05/21(日) 18:10:13.55ID:???
コンビニケーキがヤマザキレベルなのにいくらかマシとか
もうちょっと考えて話作れよ
0664無銘菓さん2017/05/21(日) 18:24:21.37ID:???
>>663
マジで不味かったんだよ
昔はもっと普通だったんだがスポンジが安っぽくてココアサンドレベルだった
母の日用に大量に作ったのかもしれんが衝撃だったわ
0665無銘菓さん2017/05/21(日) 18:57:11.52ID:???
ただの味障だろw
0666無銘菓さん2017/05/21(日) 20:14:36.18ID:???
まあ品質に差は有るのかも知れないけど不二家もヤマザキ系ケーキには違いない
0667無銘菓さん2017/05/21(日) 21:25:39.49ID:???
クソも味噌もわからないなら完全に味障だな
0668無銘菓さん2017/05/21(日) 22:36:12.19ID:???
たまにケーキバイキングで十数個食べてると、一つぐらい「あれっ?」ってなるケーキがある
パサパサでスイパラに近い味に落ちて、たぶん期限日で乾いたんだと思う、>>662は運が悪い
スイパラはデフォでパサパサボソボソなのが謎
0669無銘菓さん2017/05/22(月) 10:24:04.25ID:???
ドライ好みなスイティストは結構いる
0670無銘菓さん2017/05/22(月) 11:34:31.16ID:???
いないからスイパラ潰れまくってんだよなぁ
0671無銘菓さん2017/05/23(火) 01:19:00.52ID:???
>>668
スイパサパサはコスト低いドリンク飲ませる戦略でしょ
昔飲みこみにくさ甘さでお茶8杯飲まされた
サンドイッチ更にパサパサパサパサ
それで不二家しか行かない
0672無銘菓さん2017/05/25(木) 07:01:34.35ID:???
>>670
その先駆けが十数年前の不二家
もう減らしようがないほど閉鎖しまくった
0673無銘菓さん2017/05/25(木) 10:57:58.22ID:???
>>672
どのくらい?
0674無銘菓さん2017/05/26(金) 14:10:20.96ID:???
>>672
何店閉鎖したのか俺も知りたい。知らないで書いてるじゃなければ
0675無銘菓さん2017/05/26(金) 18:24:50.39ID:???
なんで不味くなったのかはちょっとぐぐれば解決だな
全部が本当かわからんけど全部が嘘なのかもわからん
貧乏でなければ鎧塚辺りで買った方が無難
0676無銘菓さん2017/05/26(金) 20:12:36.10ID:???
子供の日用ケーキはクリームもスポンジもパサパサ
味障とか言ってる奴はこれで満足なのかね?
0677無銘菓さん2017/05/26(金) 20:23:23.45ID:???
味障の感想聞いてもなw
0678無銘菓さん2017/05/26(金) 21:08:40.98ID:UsCpnmII
>>677
だな
不二家が一番と言いそうだしw
0679無銘菓さん2017/05/26(金) 22:24:40.62ID:???
不二家が一番でも十番でも構わんのだが
好きじゃなきゃ他のケーキ屋行けばいいだけなのになw
不味いというために食った(振りまでして?)w味もわからないだけじゃなく基本バカなんだろうなw
0680無銘菓さん2017/05/27(土) 07:09:12.43ID:???
あじ障りって舌触りの拡張版?口や喉全体の感じとか
0681無銘菓さん2017/05/27(土) 08:11:44.57ID:???
おまえらたまにはもっといい物食えよ
今の不二家うまいとかお世辞にも言えないのは本当だから
どんだけ貧乏舌なんだよw
0682無銘菓さん2017/05/27(土) 12:10:38.65ID:???
私はコトブキ推し
0683無銘菓さん2017/05/27(土) 12:46:38.52ID:???
>>676
そんなバタークリームのハズレケーキを例に出されても
0684無銘菓さん2017/05/28(日) 08:54:50.56ID:???
そのバタクリを冷蔵庫で数日放置するとあら不思議!
再現スイパラケーキの出来上がり!
0685無銘菓さん2017/05/29(月) 12:34:30.05ID:???
スイパラってそんな良い原料使ってるの?
0686無銘菓さん2017/05/29(月) 17:30:13.53ID:???
スイパラの卵、100%国産ってご存知でしたか?
0687無銘菓さん2017/05/29(月) 21:39:14.23ID:uIEW4DeF
LOOKを藤井四段に贈ったんだってね。
0688無銘菓さん2017/05/29(月) 23:46:54.01ID:???
テレビでミルキー特集してた。公式にも情報無いと思ってたら初夏メニュー始まってた。
0689無銘菓さん2017/05/30(火) 02:44:55.68ID:???
http://i.imgur.com/hsTnKiC.jpg
0690無銘菓さん2017/05/30(火) 08:53:46.35ID:???
POKOchan no shitai?
0691無銘菓さん2017/06/01(木) 15:07:27.77ID:???
男に肢体とかないだろ
0692無銘菓さん2017/06/01(木) 22:43:51.90ID:???
糖質低減ケーキだって。八日に食べてみる。
0693無銘菓さん2017/06/02(金) 11:50:31.02ID:???
そういうのは糖尿病の元な気がする
0694無銘菓さん2017/06/02(金) 13:30:06.04ID:???
>>664
ココアサンドで検索したらこれか!
https://twitter.com/SweetsParadise_/status/860014775660494848
このレベルならスポンジが安っぽくて笑えるぐらい不味い!
06956922017/06/08(木) 22:57:00.24ID:???
今日行けなかった。
0696無銘菓さん2017/06/09(金) 02:29:53.87ID:???
明後日のほうがいい
0697無銘菓さん2017/06/09(金) 19:38:11.06ID:???
明日はパヘとゼリー日和
0698無銘菓さん2017/06/10(土) 14:37:35.07ID:???
マンハッッッンが無いと行く気にならない
0699無銘菓さん2017/06/13(火) 18:25:34.96ID:???
公式に載ってないケーキ食べ放題店のリストとかどっかないのかな?
無いならこのスレで情報集めてテンプレにすれば良いスレになると思うんだがどう?
0700無銘菓さん2017/06/13(火) 18:27:23.83ID:???
公式に乗ってない実施店いまもあるかな
0701無銘菓さん2017/06/13(火) 20:12:02.87ID:???
音羽でケーキ買えばいいのに
0702無銘菓さん2017/06/13(火) 23:40:56.87ID:???
公式以外を知っても近くじゃなければ行けないから
近所でやってなければ関係無い様な
0703無銘菓さん2017/06/14(水) 01:56:18.51ID:???
近所かどうかなんて人によって違う
だから情報を集めようという話でしょ
何もしなければ全国6店舗だけしか利用できないんだから
0704無銘菓さん2017/06/14(水) 06:39:14.12ID:???
>>703
不二家のデザートバイキングならもっと多くの店舗でやってるよ
それじゃだめなの?
0705無銘菓さん2017/06/14(水) 09:20:32.79ID:???
>>703
近所なら自分で調べられるだろ
遠く行くなら公式の直営行くのと変わらん
0706無銘菓さん2017/06/14(水) 12:09:02.54ID:???
>>699
良いスレじゃないのはスイパラ社員の荒らしのせい
0707無銘菓さん2017/06/17(土) 15:41:40.38ID:???
じゅーじゅー焼肉とかドリア美味そ
どっちか迷
0708無銘菓さん2017/06/19(月) 18:13:54.16ID:???
近年は八の日に誰も行かなくなったようだ
0709無銘菓さん2017/06/19(月) 21:04:38.53ID:???
行ってるよ。書いてないだけで
0710無銘菓さん2017/06/19(月) 23:19:11.06ID:???
書いたら書いたで荒らされてシャトレーゼスレみたいになるだろ
だから行ったぐらいでいちいち報告しない
0711無銘菓さん2017/06/20(火) 00:47:24.09ID:???
イタリアンショートケーキがバイキング対象外じゃない店舗ってあるの?
0712無銘菓さん2017/06/20(火) 03:48:03.63ID:???
以前は選べない店、一個だけOKの店、その都度選べる品目完全指定制等あったけど
それぞれ価格を分けてたから新システムでは差は無いんじゃないかな
0713無銘菓さん2017/06/20(火) 17:37:55.75ID:???
保守
0714無銘菓さん2017/06/20(火) 17:41:36.00ID:???
保守する必要あるのかと
0715無銘菓さん2017/06/23(金) 23:14:14.28ID:???
抹茶フェア終わって宇治抹茶の絹クレープ消滅
また来年かぁ
0716無銘菓さん2017/06/28(水) 19:22:34.97ID:???
久々に行ったらケーキ5つとパフェとあんみつ1つずつしか食えなかった
食欲衰えたわ
次はケーキ4個セット1380円で十分かも
0717無銘菓さん2017/06/28(水) 20:44:58.92ID:???
やっぱそうなるよな
無理やりたくさん食べて体調崩すのもバカだし
けどかと言ってケーキセットもさほど安くないんだよね
0718無銘菓さん2017/06/30(金) 02:56:54.33ID:???
シャンテより乳脂肪多めのデコケーキ始めてほしい
0719無銘菓さん2017/07/02(日) 17:48:45.56ID:???
サンデー食べ比べた人、Sunday終わっちゃうけどおすすめ教えてください
ちなみに頼み方はドリンク付4個セットでイタリアンショート2個と
フルーツフェスから選べるうちの高価なものから一点とサンデーから一点希望です
0720無銘菓さん2017/07/02(日) 17:54:45.12ID:???
あ、残念
HP上ではマンハッタン風のサンデーは終わってそうな雰囲気でした・・・
フェスから2個選ぼうかな
0721無銘菓さん2017/07/04(火) 17:20:53.47ID:???
フレッシュフルーツフェス美味しそう
0722無銘菓さん2017/07/07(金) 10:34:01.90ID:???
ケーキにフルーツは邪魔って人も多いみたい
0723無銘菓さん2017/07/07(金) 11:12:39.88ID:???
そのタイプだなーショートケーキの苺が何より苦手
タルトはうまそう
0724無銘菓さん2017/07/07(金) 17:17:27.10ID:???
思ったより美味そう。久し振りにケーキバイキング行くかな
https://www.fujiya-peko.co.jp/cake/fruits_festival/

フルーツ邪魔って、冷凍業務用じゃないんだから……
0725無銘菓さん2017/07/07(金) 18:03:23.51ID:???
業務用…?
どういう解釈したんだ?
0726無銘菓さん2017/07/07(金) 19:15:02.76ID:???
>>724
おいしそうだよな
不二家以外も最近色々なとこが国産フルーツ使う傾向にある
地産地消で好ましいことだ

http://www.jreast.co.jp/saihakken/sozai/vol03/
http://koyu.miyazaki.jp/wp-content/uploads/2017/07/release_cafe-comca.pdf
0727無銘菓さん2017/07/07(金) 21:03:08.24ID:???
>>725
不二家と違って、冷凍業務用に生フルーツ使われてないから

>>726
国産って点がポイント高いね
0728無銘菓さん2017/07/09(日) 02:47:37.04ID:???
いざなみの巫女
0729無銘菓さん2017/07/09(日) 18:28:43.75ID:???
たまたまかまだ入ってないのかシャルロットが無かったのは残念だけど
イチゴとメロンのロール、巨砲のタルトは想像より良かった
ロールはイタリアンより好きかも
というかイタリアン、あんなに甘みきつかったかなあ・・・自分の味覚が狂ってるんだろうけど
亜鉛ほか微量栄養素に気を付けないと
0730無銘菓さん2017/07/09(日) 20:40:04.21ID:???
艦娘とコラボでもしてそうだなw
0731無銘菓さん2017/07/10(月) 11:30:19.43ID:???
コラボって何が?スイパラ社員が宣伝するスレと荒らすスレ間違った?
0732無銘菓さん2017/07/10(月) 15:02:06.15ID:???
「アメリカ海軍 シャルロット」で検索
かな?
0733無銘菓さん2017/07/10(月) 19:26:06.62ID:???
>>732
コラボ頼み潰れまくりスイパラ皮肉ってんだよ分かれよそれくらい
0734無銘菓さん2017/07/10(月) 20:33:16.61ID:???
巨砲のタルトになんも感じないのかw
0735無銘菓さん2017/07/12(水) 01:48:51.21ID:???
キョコンじゃないとダメ
0736無銘菓さん2017/07/14(金) 08:18:58.90ID:???
店舗オリジナルケーキ作ってる店見つけた
ここもフランチャイズの独自色が出てる
直営かも知れないけど
https://ja-jp.facebook.com/fujiyachichibu/
0737無銘菓さん2017/07/14(金) 12:41:26.60ID:p3S8nTMs
>>736
オリジナルケーキだけじゃなくて、31カップアイスも売ってるのな
0738無銘菓さん2017/07/14(金) 15:06:16.07ID:???
オリジナルっていったって台とシャンテは同じでトッピング変えただけでしょ

thirty one ってとこはヤマザキの前に親会社だったとこでは?
0739無銘菓さん2017/07/14(金) 18:12:20.17ID:???
バイキング店でオリジナルケーキやってくれれば選択肢が増える
が、フランチャイズだったり該当店舗が少なそう
0740無銘菓さん2017/07/14(金) 18:55:48.82ID:???
オリジナルケーキじゃない
https://www.instagram.com/fujiya_yt.ube/

ってか不二家は店舗限定品なのか、公式に載せてないケーキがよくある
前に出てたティラミスショートもそう
0741無銘菓さん2017/07/15(土) 18:22:48.74ID:???
公式画像より現物の方が桃が大きくて瑞々しくて美味しそう
https://www.fujiya-peko.co.jp/cake/images/img_peach_dolce170630.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/19623608_357139691367865_4181567102685020160_n.jpg
0742無銘菓さん2017/07/15(土) 18:42:05.92ID:???
また各地で速報レベルの地震増えてるし食べて応援も有りだね
0743無銘菓さん2017/07/17(月) 01:07:16.52ID:???
スポンジなんとかなんないのかね
エヴァン辺りの半額だから比較はしないが
0744無銘菓さん2017/07/18(火) 15:05:28.36ID:???
ヘチマってどうなんだろ
0745無銘菓さん2017/07/18(火) 17:29:32.23ID:???
連想ゲーム?
0746無銘菓さん2017/07/19(水) 02:40:56.26ID:???
まくわ瓜のロールケーキという代たえ品があるぜよ
0747無銘菓さん2017/07/20(木) 19:29:28.33ID:???
LINEのスタンプとタイアップした袋ミルキーってもう出回ってないの?
あのシール全種集める前に近所で見かけなくなっちゃったんで焦ってるんだけど
世界各国の民族衣装シールのに戻っちゃってる
0748無銘菓さん2017/07/21(金) 00:23:29.40ID:???
ぺこぽこ好きな人っているんだ?
たまに行く店、なんか最近誕生日のお祝いを音を出さずにひっそりやってるけど
うるさいとか無関係な客に拍手要請するな的クレームでもあったのかなあ?
いっしょに行った親は
マイクで名前呼ぶと変な人に覚えられちゃうから防犯なんだろ?
って言ってた
みんなを巻き込んでもあの時だけは深いに思わず付き合ってあげる雰囲気好きだったのになあ
名前言わずにやればいいのに
0749無銘菓さん2017/07/21(金) 00:25:29.36ID:???
深い、じゃなくて不快に思わず、でした
0750無銘菓さん2017/07/21(金) 08:40:12.60ID:???
>>748
好きな人が居るから長年使われてる
0751無銘菓さん2017/07/21(金) 11:29:29.51ID:???
藤井四段も不二家の創業者も藤井
0752無銘菓さん2017/07/21(金) 12:44:07.44ID:???
それで藤家ではなく不二家にしたのはやっぱ不死をイメージしたのかな
0753無銘菓さん2017/07/21(金) 14:15:24.81ID:sRBxi/iE
>>748
それ周りからのクレームじゃなくて本人からの希望だよ
恥ずかしいからアレやめてって頼む客は割と多い
0754無銘菓さん2017/07/22(土) 05:28:45.42ID:???
>>752
藤家だとフジカになっちゃう
同級生にいた
0755無銘菓さん2017/07/22(土) 18:36:15.77ID:???
ふじこって日本的っぽいけど実際にそんな名前の日本人いないね
富士が男性名詞みたいな理由があるのか
0756無銘菓さん2017/07/22(土) 19:52:28.30ID:???
藤子不二雄って不二家推しなのかな?
0757無銘菓さん2017/07/25(火) 04:15:50.29ID:???
1日我慢すれば三日間ポイント5倍の不二家デイ
0758無銘菓さん2017/07/25(火) 07:36:16.15ID:???
daysだろ
0759無銘菓さん2017/07/25(火) 19:06:43.99ID:???
ケーキをおなか一杯食べたい時期でもないしねー
水〜系和菓子フェスなら行くかも
0760無銘菓さん2017/07/27(木) 12:04:58.51ID:???
今の時期はランチに行くと、女子中高大生が多くて入店出来ない事も有るから困る。
0761無銘菓さん2017/07/28(金) 21:39:38.31ID:???
混雑時は女性専用にすべきだよね
0762無銘菓さん2017/07/29(土) 11:05:50.38ID:???
アホか
0763無銘菓さん2017/07/31(月) 06:05:52.27ID:???
パイフェア
窯焼きパイシュー ホイップとカスタード食べたけど
カスタードが好みだった
ホイップはコーズィとあんまり変わらないかなあ
コーズィは生クリを謳ってるけどもしかして同じようなシャンテリーなのか?
0764無銘菓さん2017/07/31(月) 06:10:00.42ID:???
シューは普通の方が良さそうだけど、いっぱいクリーム乗っけるには補強の意味で必要なのか?
0765無銘菓さん2017/08/01(火) 13:16:29.40ID:???
不二家のスコッチケーキに昔はチェリーがあったのになくなっちゃった
あれが一番好きだったのに
0766無銘菓さん2017/08/01(火) 18:14:42.30ID:???
フレッシュフルーツフェスが更新して種類が増えてる
0767無銘菓さん2017/08/02(水) 00:31:06.35ID:???
シャインマスカットだけのは良いけど巨峰が混ざってるのは面倒
せっかくかわごと食べられるマスカットなのに
0768無銘菓さん2017/08/02(水) 23:30:31.29ID:???
>>767
巨峰にマスカットが混ざってるので、言ってる事が頓珍漢
0769無銘菓さん2017/08/03(木) 00:51:59.77ID:???
つーかさ、葡萄の種とか皮食べるようなものぐさは盲腸炎で死ねばいいよ
0770無銘菓さん2017/08/03(木) 07:34:58.28ID:???
盲腸なんて部位無いけどな
すい臓みたいに虫垂も食べれるのだろうか?
0771無銘菓さん2017/08/04(金) 11:21:46.79ID:???
みかんと違って葡萄の皮は食べづらいえぐみがないしなあ
しかも栄養もある
どんな果物でもちびちびと種や皮クズ摘んでる方が神経質で不健康
0772無銘菓さん2017/08/11(金) 10:36:43.30ID:???
グレープ食べ比べルポが遅いのが気になる
0773無銘菓さん2017/08/11(金) 16:42:07.58ID:???
グレープ色の巨峰はグレイプと言われて納得だけどマスカット系はしっくししない
0774無銘菓さん2017/08/12(土) 11:59:56.45ID:???
数年後には赤いリンゴなんてリンゴって感じしない
ってことになるとかきいた
0775無銘菓さん2017/08/13(日) 22:56:38.73ID:u/q0DbsG
ケーキバイキングで食べにくいのはミルフィーユだけですか
0776無銘菓さん2017/08/14(月) 07:17:08.50ID:???
食べ砲だと食べ易さが変わるのは知らなかった
0777無銘菓さん2017/08/16(水) 12:54:45.82ID:???
今年マンハッタンとかゼリー尽くしにしなかったのは先見性あったな
0778無銘菓さん2017/08/19(土) 17:39:42.19ID:???
ローソンで売ってるキャラメルナッツタルトが好きで
たまに買うんだがあれ不二家なのか
0779無銘菓さん2017/08/20(日) 02:48:53.05ID:???
似たようなタルトとか個装パウンドケーキはレストランでも売ってるから同じとこで作ってもらってるのかな
山崎製パン系とか
0780無銘菓さん2017/08/23(水) 21:45:16.10ID:???
>>777
ゼリーのラインナップは多分あんまり変わってないはず
フルーツフェスやったからゼリー尽くしが避けられたんじゃないか?
マンハッタン個人的には好きだったから
なくなったのは残念だった
0781無銘菓さん2017/08/28(月) 09:41:53.55ID:???
今日明日はポイント増量
0782無銘菓さん2017/08/28(月) 18:11:59.79ID:???
>>781
明日はレストランの一部だけだ
紛らわしいこと書くな
0783無銘菓さん2017/08/31(木) 21:52:43.58ID:???
60分でケーキとパフェのバイキングってハードル高杉
0784無銘菓さん2017/08/31(木) 22:02:09.23ID:???
30分で満腹になるけど
0785無銘菓さん2017/08/31(木) 22:35:18.56ID:???
くりっくりっくりっ
くりっくりっくりっ
くりっくりっくりっ
くりっくりっくりっ
おーお、くりっくりっくりっ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0786無銘菓さん2017/08/31(木) 22:45:26.93ID:???
あらあら…
0787無銘菓さん2017/09/01(金) 02:18:09.19ID:???
>>785
イエローカードおめ
0788無銘菓さん2017/09/01(金) 02:49:33.59ID:???
>>783
時間は最終オーダーのだから55分経過辺りでパフェを注文し
そのままショウケースに行って2個貰ってくればそれを食べるまでいてOK
でも長居になるなら周囲の状況みて常識の範囲内にしたほうが良いけど
0789無銘菓さん2017/09/01(金) 02:53:21.49ID:???
>>785
なんの事かと思いきや栗シリーズ発表の件か?
楽しみだけど物によっては月末のもあるから行くのは少し待とうかな
0790無銘菓さん2017/09/03(日) 22:24:37.78ID:???
大学芋モンブラン良さそうだったけどポルカの真ん中が大学芋の蜜風なのが残念
あれは上にかけて中はクリームがいい
0791無銘菓さん2017/09/04(月) 00:02:23.48ID:???
全体的にサイズが小さくなってるよなw
0792無銘菓さん2017/09/04(月) 16:47:41.60ID:???
10個以上食べれない者としては小さいほうが色んな種類食べられて有り難い
0793無銘菓さん2017/09/05(火) 02:53:34.51ID:???
4個がちょうど良い僕には単価安いのばかりだと1490円セットが得にならなくなるから
僕は嫌だ
0794無銘菓さん2017/09/06(水) 14:01:14.11ID:???
四個セットで生どらとほっぺでも食べてろよ
0795無銘菓さん2017/09/09(土) 00:27:40.57ID:???
ドリンクバー実質1000円位か
0796無銘菓さん2017/09/18(月) 00:17:01.90ID:???
休日酷暑日の18日は貴重だな
フルーツフェスでも食べに行こうか
0797無銘菓さん2017/09/19(火) 15:03:22.33ID:iTskVf8p
フルーツフェスとか言っても
結局店には並んでない品がほとんどなんだけどな
しょうもないスポンジまみれの通常品だけは腐るほどあるってのが不二家のデフォ
何の為のフェスだったりフェアだったりするのか意味が分からん
通常商品減らしてでもフェスやフェアに特化すべきだろ本来は
0798無銘菓さん2017/09/19(火) 15:32:18.57ID:???
日持ちしないフルーツを売らなきゃ困るのに並ばせないわけがない
エアプにも程がある
0799無銘菓さん2017/09/19(火) 22:48:32.79ID:???
食べほ実施店だと質量orカロリー辺りの価格が高いものはあまりおけないだろうから
限られた時間帯にしか食べられないタイムサービス品になってるのかな?
0800無銘菓さん2017/09/20(水) 00:53:36.13ID:???
食べ放題店はレストラン併設なので店舗が広く、ショーケースも大きく
高いイタリアンショート、HPに載ってないティラミスショート、バタークリーム、その他が有る
食べ放題店の方が品揃えが良い
0801無銘菓さん2017/09/21(木) 14:00:23.91ID:JqGDlfeV
レストラン併設で広いから品ぞろえが豊富ってことは無いぞ
その店次第としか言えないな
店長判断なのか知らんがショーケースの大きさだけでは
品ぞろえははかれないのが不二家
勿論大きい方が物理的に品ぞろえ良い可能性はあるが
通常品が普通以上に幅効かせてるだけとか
食べ放題の範疇じゃない大きなケーキにスペースとったりとかもある
ファエ品のうち全品に近くあるなんて皆無で
ファエといってもその中の数品がならぶだけだな基本は
良さそうなのほど並ばない率高い
数作ってないのかもな
0802無銘菓さん2017/09/21(木) 14:34:01.22ID:???
>>801
そんな品揃えの悪い店が本当なら店名晒してみ
0803無銘菓さん2017/09/23(土) 18:05:47.62ID:???
逆にフェア品が全種揃ってる店があるなら教えてほしいわ
俺の経験上でも801が言ってるのはその通りだしな
偉そうなこと言ってるんだからフェア品揃ってる店晒せよ
無いんだからできるわけないけど
0804無銘菓さん2017/09/23(土) 20:09:25.91ID:???
誰も全種なんて言ってないけどな
>>803はフェア品が一つも無い店晒せんのか?
無いんだからできるわけないけど

全種なら錦糸町!南口のケーキバイキングと違って混んでなけりゃいいのに
次は売り切れてたから揃ってない!とか言うのか?
0805無銘菓さん2017/09/23(土) 21:50:13.53ID:???
家の最寄も全種類有るけど、名前出してスイパラ社員にストーカーされても嫌なので、
北里病院前を挙げとく。
08068022017/09/23(土) 22:18:32.30ID:???
>>803
どこが偉そうなんだ?品揃えの悪い店聞いてるだけだろ
お前の経験上を言ってみろよフェア品の内半分以下の店でいいぞ
0807無銘菓さん2017/09/24(日) 00:57:58.84ID:???
>>804
南口のケーキバイキングってスイパラだろ?不二家が混んでてスイパラが空いてるって意味だよな?実際そうだし
0808無銘菓さん2017/09/24(日) 23:22:59.00ID:21Xl7/l8
>>806
教えてあげるけど確認できるのか
俺は関西住みだからケーキバイキングできるレストラン併設店の
全ての店が全然揃ってない
全ての店がね
あんたもフェア品全種もしくはそれに近いぐらいある店なんて多くあるとは思ってないだろ?
フェア品全種なんか入れたら通常品入れるスペース殆どなくなるし
そんなのありえんわ
フェアも数種かぶってることもあるしな
HPにも最初から店舗限定っぽいこと書いてる品も多いしな
フェア品をうたいながらもそれ通常品だろって品もある
0809無銘菓さん2017/09/24(日) 23:51:33.40ID:???
埼玉も千葉もフェア品が全部揃ってる店舗なんて無いなー
北里病院前は品揃え良くて有名だよね
うらやましい
08108022017/09/25(月) 00:43:14.09ID:???
>>808
言い訳してないで店言ってみ
0811無銘菓さん2017/09/25(月) 01:48:15.98ID:???
不二家の場合、ひっそりとやってた神コスパだったケーキバイキングが有名になって、
値上げに繋がって良コスパに落ちた経緯が有るから、良店は晒さないで悪店を晒すべき。
そもそもフェア品半分以下は信じ難いが。
0812無銘菓さん2017/09/25(月) 04:47:45.15ID:???
カビケーキ売ってた会社にモラルあるわけない
0813無銘菓さん2017/09/25(月) 06:59:07.61ID:???
心斎橋店は店員は親切で良いけど
ケーキの品数は少ないね
もうないけど3番街店はまだ多かった気がするけど店員が良くなかった
どちらも複数回行ってる
0814無銘菓さん2017/09/25(月) 06:59:50.22ID:???
ショーケースが小さい
0815無銘菓さん2017/09/25(月) 09:41:44.51ID:???
心斎橋がいつからレストラン併設になった?
08168022017/09/25(月) 12:50:05.99ID:???
>>808
はやく全ての店を言ってみろ
0817無銘菓さん2017/09/25(月) 14:50:54.94ID:???
>>816は菓子版荒らしのガチキチなので相手しないほうがいい
シャトレーゼスレ、スイーツパラダイススレ荒らしまくってる
0818無銘菓さん2017/09/25(月) 15:20:25.54ID:???
何だやっぱりスイパラ社員だったのか!
カビケーキやスイパラもある心斎橋の時点で分かってたけど
0819無銘菓さん2017/09/25(月) 15:22:12.32ID:???
な?頭おかしいだろ
0820無銘菓さん2017/09/25(月) 15:23:50.40ID:???
粘着即レスのお前がな
0821無銘菓さん2017/09/25(月) 16:04:33.75ID:???
食べ放題店はリピーター呼びたいからフェア品並べないわけ無いんだよなぁ
非食べ放題店ならまだしも食べ放題店を狙い撃ちしてる時点でお察し
08228022017/09/25(月) 17:16:49.93ID:???
>>817
フェア品の内半分以下の店でいいって言ってんのにそれすら晒せないのか
お前が妄想で荒らすのやめろ
0823無銘菓さん2017/09/25(月) 18:37:49.99ID:???
いろいろ思い込み激しい人ですねw
スイパラ社員でもないし、フェア品?何言ってんだこのキチガイ
早く入院して来いマジキチ
0824無銘菓さん2017/09/25(月) 19:16:56.64ID:???
シャトレーゼスレの荒らされ方と一緒。作り話の矛盾突かれて逃げる
「閉店閉鎖」だの言って聞かれても答えられない
「入院」「キチガイ」「マジキチ」が口癖
0825無銘菓さん2017/09/25(月) 20:45:02.64ID:???
心斎橋の不二家は老舗洋食店なので、心斎橋でケーキバイキング目的ならダロワイヨ行くよ。

歴史ある 不二家レストラン
http://www.shinsaibashi.or.jp/special/monthly/201704/shoku02.html
大阪レジェンド洋食

噂のダロワイヨ ビュッフェ
http://www.shinsaibashi.or.jp/special/monthly/201608/shoku01.html
ほんとうに美味しいなら食べないほうが「罪」
0826無銘菓さん2017/10/01(日) 17:29:21.72ID:aJ1miN7B
・自分が気に入らないことはスイパラの陰謀
・自分が気に食わないレスはスイパラ社員or業者
・自分が嫌いなスイパラ、スイパラ信者、特亜は裏で繋がっているに違いない
・とにかくスイパラは悪であり叩くべき存在

の四本柱を思考のベース、かつ自らの主張の終着点とするマジもんの狂人
どんな事柄に対しても上記四つで考え、上記四つに帰結させようとするから論理も前提も捻じ曲がってる、ゆえに会話の成立を期待しちゃダメだぞ
0827無銘菓さん2017/10/10(火) 12:17:29.18ID:OSDNimG7
1年ぶりにパンプキンプリン食べてきた。
個人的に不二家のケーキでナンバーワンの味健在で、嬉しかった。
けど後のハロウィンフェアの面々は、相変わらずの不二家クオリティで、食べて損した気分に。。
じゃあ行かなければいいのに、懲りずに再訪してしまうのが不思議。
0828無銘菓さん2017/10/11(水) 01:27:14.78ID:???
>>812
モラルないのは仕込み使ってカビケーキ捏造したマスゴミと
お前みたいにソースも確かめずに粗探しさえできれば脊髄反射で乗せられる情弱だろ
0829無銘菓さん2017/10/11(水) 01:55:51.11ID:22mUWOTV
40歳男ですが
高血圧対策に良いらしいと聞いて
カカオ70%越えのチョコ毎日40グラム食べなさい
言われて
https://www.fujiya-peko.co.jp/sweets/item/16154.html
毎日食ってたんですが
ヤバい美味い
食いすぎて糖尿なりそう
0830無銘菓さん2017/10/12(木) 01:55:49.49ID:???
遠征して初バイキングにチャレンジしようと思ってるんだけど、↓以外で注意する事ってある?
 ・店内が寒いので上着持参
 ・飲み物はホット紅茶orコーヒー
 ・パフェはミルキーパフェを最初に頼む (普通のパフェはアイスが多いから最後に頼む)
 ・8の日に行ってポイントカードを貰う

最低でもケーキ6個とパフェ2つ以上は食べたいなー
0831無銘菓さん2017/10/12(木) 08:31:41.88ID:???
最後に不二家オリジナルティ
0832無銘菓さん2017/10/12(木) 10:22:09.04ID:wsz1M03d
>>830
ミルキーパフェはグラノーラとホームパイザクザク入ってるから、お腹に溜まるよ。
0833無銘菓さん2017/10/12(木) 14:49:54.70ID:???
>>830
そもそも不二家程度に遠征までするのは間違い
近場でもっといいところ探すか
遠征する費用も相殺できるぐらい定評のある良いお店に行くべきだな
遠征がOKなら不二家より良いところは一杯ある
0834無銘菓さん2017/10/12(木) 18:06:51.05ID:???
地方のケーキ食べ放題は複数人で並んで入るような店が大半。
一人で気楽に入れるのはスタミナ太郎ぐらいしかないんだよw
0835無銘菓さん2017/10/12(木) 19:32:40.04ID:???
好き好きだけどコーヒーよりも玄米茶の方が口がスッキリする気がするw
あんみつは洋菓子の甘さとは種類が違うから苦しくなってからでもいける気がするw
あとパフェとかの冷たいデザートは糖分が普通のデザートより高いから後半にした方がいい気はするw

ともかく最初の一個が一番うまいので最初に好きなの食べてあとは適当でいいんじゃね?w
0836無銘菓さん2017/10/12(木) 22:10:07.44ID:???
うーん、片道3時間かけてスクーターで行くには厳しいかな。満腹の帰り道も怖いしね

スタミナ太郎で我慢するか-(実は行った事ない)
0837無銘菓さん2017/10/12(木) 23:04:19.42ID:???
スタミナ太郎ってケーキ食べ放題なんだ
0838無銘菓さん2017/10/13(金) 04:27:07.50ID:???
スタミナはシャーベット類やゼリー、桜餅なんかも有ったなあ
行ってみたのは数年前だけど
0839無銘菓さん2017/10/13(金) 05:31:38.53ID:???
すたみな太郎は焼肉メインの激安食べ放題レストラン。
牛肉は最低レベルだけどデザート系は及第点らしい。
中韓ツアー客、子だくさんDQN家族、体育会系学生集団に遭遇しやすいのが欠点。
平日の昼だと一人客も多いそうな。
0840無銘菓さん2017/10/13(金) 09:40:24.78ID:???
すたみな太郎はスイパラよりは美味いらしい


開店
スイーツパラダイス新宿ミロード店 2016年3月18日 開店

閉店
スイーツパラダイス阪急西宮ガーデンズ店 2016年1月11日 閉店 ←浪花串家物語阪急西宮ガーデンズ店(フジオフードシステム)に潰される
スイーツパラダイスイクスピアリ店 2016年1月24日 閉店 ←自然派ビュッフェ饗の詩(イクスピアリ)に潰される
スイーツパラダイスダイバーシティ東京プラザ店 2016年2月29日 閉店 ←アポロ(ニラックス)に潰される
スイーツパラダイス渋谷パルコ店 2016年8月6日 閉店 ←ビル建替えで閉店するも移転オープン出来ず
スイーツパラダイス吉祥寺店 2016年10月2日 閉店 ←すたみな太郎NEXT吉祥寺店(江戸一)に潰される
スイーツパラダイス八王子店 2016年11月6日 閉店 ←デザートフェスティバル八王子店(江戸一)に潰される
スイーツパラダイス上大岡店 2017年4月2日 閉店 ←グランブッフェ京急上大岡店(ニラックス)に潰される
スイーツパラダイス倉敷店 2017年4月9日 閉店 ←エクスブルー倉敷店(ニラックス)に潰される
0841無銘菓さん2017/10/15(日) 20:28:55.02ID:???
近所のすたみな太郎のgoogleレビューで写真を見たらチャイナ観光客ばっかしwww
ヤダ、ヤダ、ヤダーーー!! デザートの種類も昼だと少ない。。

やっぱり遠征してでも不二家ケーキを食べてみたい
でも18日は小雨で気温も20度以下。キーーー
0842無銘菓さん2017/10/15(日) 21:17:01.91ID:???
店内があったかければ秋のほうがパフェ欲しくなる派
0843無銘菓さん2017/10/17(火) 14:15:44.44ID:???
調べたらスイーツ工場のアウトレットショップが行動範囲にある事を発見。しかも激安。
700円分買ってきたけど、どう考えても3日程度じゃ食べきれない量で困ってます。

コンビニ、スーパー向けの商品だけど、ケーキ食べたい病はこれで満たされちゃった。
ごめんよペコちゃん。
0844無銘菓さん2017/10/17(火) 15:36:51.75ID:???
今朝、ルックの試供品配ってたから二個もらった
たまにお菓子の試供品配ってるんだよね
この前はホームパイもらった
0845無銘菓さん2017/10/17(火) 15:59:30.78ID:???
>>843
不二家ばかりだと飽きるから、味は落ちるけど
錦糸町のダッキーダックと乳糖製菓の工場直売に行く事も有るよ。
不味い方のケーキ食べ放題には絶対に行かないけど。
0846無銘菓さん2017/10/17(火) 22:49:07.82ID:???
恐怖におののこうぜ
0847無銘菓さん2017/10/17(火) 23:51:57.61ID:???
>>846
お一人でどうぞ
0848無銘菓さん2017/10/18(水) 06:29:47.15ID:???
8の日多過ぎ
0849無銘菓さん2017/10/18(水) 06:33:21.05ID:???
あ、終わる前に送信しちゃった
8の日に食べに行くからほかの日にまで食べたくならない
結局ポイントカード収集家になるだけで得してない・・・
0850無銘菓さん2017/10/19(木) 09:50:48.45ID:???
頭が悪いだけ
経済学勉強しなよ
0851無銘菓さん2017/10/19(木) 11:41:13.08ID:???
食品学、栄養学、調理学、行動心理学、社会学、経営学、経済学、倫理学、哲学
0852無銘菓さん2017/10/20(金) 01:23:26.88ID:???
不二家の日にしかいかないなら500円券18日にでも使えば良いだけだ
0853無銘菓さん2017/10/23(月) 18:55:32.85ID:???
少し前の書き込みで不二家の品ぞろえの問題が取り上げられて論争になってたけど
北里病院前が豊富だって自信満々に語られてたけど
ハロウィン商品はケーキバイキング対象外だそうな
結局不二家は品揃えが悪いって言ってた人の勝ちだな
0854無銘菓さん2017/10/23(月) 23:01:16.20ID:???
>>853
嘘松
0855無銘菓さん2017/10/24(火) 03:58:09.89ID:???
そりゃあ1200円台のパイやロールケーキ食べようとしたからじゃない?
おばけやミイラのとか300-400円台のならほとんどの店舗で出してくれるはず
0856無銘菓さん2017/10/24(火) 04:01:26.70ID:???
出してくれる
じゃなくて、提供してくれる
ショーケースにないものを裏から出してくるみたいにとられそうなので念のため訂正
0857無銘菓さん2017/10/24(火) 06:49:47.12ID:???
あんた店員か?
0858無銘菓さん2017/10/24(火) 06:53:46.57ID:???
お前バカか?
0859無銘菓さん2017/10/24(火) 10:28:59.59ID:???
不二家の品揃えの話が食べ放題対象の品揃えの話にすり替わってる
食べ放題ネタに固執するからスイパラ社員だと分かる
0860無銘菓さん2017/10/28(土) 02:34:32.91ID:???
明後日、新座サティの不二家&フードコートにペコが現れるらしいけどhello inで各所巡回するのかな?
0861無銘菓さん2017/10/28(土) 08:52:26.12ID:???
ハロウィン商品はいつまで売ってるの?
0862無銘菓さん2017/10/28(土) 14:30:21.20ID:???
不二家なんて食べ放題じゃないと存在価値がないのに
話しすり替えとかアホか
あと何でもスイパラに結び付けるな
いたるところでスイパラスイパラってお前嫌われまくってるぞ
スイパラなんて不二家以上に問題外なんだからどうでもいい
スイパラは食べ放題でも論外
不二家は食べ放題ならギリセーフだが通常で買うのはアホ
同じぐらいの値段で普通に他のケーキ屋でもっとうまいもん買える

ホール品が対象外なんて当たり前の話
そんな話持ち出す奴もバカだな
0863無銘菓さん2017/10/28(土) 16:07:10.93ID:???
いたるところとはどこのことでしょう?
0864無銘菓さん2017/10/28(土) 18:13:18.86ID:???
>>862
五回もスイパラ連呼した自虐風宣伝乙
0865無銘菓さん2017/10/29(日) 09:56:23.81ID:???
存在価値が無いのなら、殆どが非食べ放題店の店舗数が鰻上りになりません。
0866無銘菓さん2017/10/31(火) 12:17:33.91ID:???
>>861
ハロウィン商品は今日までだと思う
0867無銘菓さん2017/11/01(水) 01:53:18.29ID:???
今日までなのね
結局ネコ買えなかったわクソ
0868無銘菓さん2017/11/01(水) 01:53:42.79ID:???
明日になってたわw
0869無銘菓さん2017/11/01(水) 11:58:12.81ID:???
今日辺りハロウィン売り尽くしで値引きされてると思う。
0870無銘菓さん2017/11/03(金) 11:23:50.86ID:???
>>867
チャルメラなら買える
0871無銘菓さん2017/11/03(金) 12:00:46.60ID:???
>>854
ちょっと前に行ってきたけど400円前後のハロウィン商品も
バイキング対象外の札がついてた。秋商品はOKだった。

イタショの質が良くて品揃えもいい店だったけど
駅から遠くてバス必須な立地だから今後も変わらなければ
もう行くことないかなー
0872無銘菓さん2017/11/03(金) 12:36:26.43ID:???
大宮北袋店に10月中旬に行ったとき、ハロウィン商品1種しかなかった
しかもそれはバイキング対象外だったよ
シーズン商品が対象のお店はどうやって探したらいいんだろう
0873無銘菓さん2017/11/04(土) 00:46:21.30ID:???
>>871
>>872
菓子板に居付く虚言癖が「冷めたカピカピのパンケーキ」等の嘘を並べるから、
実際に行ったのなら、せめて画像を載せてね。
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1507122608/544-594
0874無銘菓さん2017/11/04(土) 01:58:19.67ID:???
ハロウィンは完全に子供向けの安くて小さい商品だったから対象外でいい
むしろ食べたい人って商品完全制覇でも狙ってるの?
0875無銘菓さん2017/11/04(土) 10:46:41.61ID:???
秋フェアハロウィンフェア好みじゃないからパスしてる。秋は対象内でハロウィンが対象外なら、
子供用ハロウィン七五三ひなまつり子供の日が対象外って事じゃないかな?
それで子供の為に対象外にしたのなら感心する。
0876無銘菓さん2017/11/04(土) 15:39:33.66ID:???
>>874
かぼちゃプリン…食べたかったんだもん
0877無銘菓さん2017/11/04(土) 18:03:30.12ID:???
北里は数年前ホールとカットの中間の1000円近いハロウィンケーキも対象だったから
方針転換で>>875の線が濃厚
0878無銘菓さん2017/11/04(土) 18:16:11.47ID:???
>>873
虚言だと思うんなら無視してくれて結構ですよ。
キミのように頭の悪そうな顔で行く先々写真撮るのが
世間一般の常識というわけではないのであしからず。
0879無銘菓さん2017/11/04(土) 18:33:20.69ID:???
>>878
レシートの写真撮るだけも出来ないなら頭悪い
0880無銘菓さん2017/11/04(土) 22:51:51.00ID:???
普段から嘘吐きが荒らすせいで、条件変更程度の情報も写真必須になってしまった
まあ実際に行ってれば問題無く出せるから良いけど
0881無銘菓さん2017/11/05(日) 01:04:45.22ID:???
>>880
いや、疑われてるのは条件変更じゃなくて、行ってないってとこだよ
それの原因は荒らしの嘘つきにあるのはそう、
0882無銘菓さん2017/11/06(月) 15:47:13.82ID:???
不二家に朝一(開店時間より前から開いてる)で行って、ショーケースの在庫を確認
工房のショートケーキ作りを見学して、テンションを上げてから再度ショーケースを確認
ショーケースの半分程度だったケーキが出揃ってるので、当日ケーキと前日ケーキを把握してケーキバイキングに挑戦
ゆったりと約八個を完食
0883無銘菓さん2017/11/06(月) 15:49:59.21ID:???
途中で送信

二桁まで届かない、これがいつものパターンです
0884無銘菓さん2017/11/06(月) 19:21:42.93ID:???
数行きたいなら
チーズケーキみたいな、クリームがないケーキをはさむと伸びる
クリーム特に、ショートケーキのクリームはやばい
0885無銘菓さん2017/11/06(月) 22:59:18.37ID:???
>>882
朝のショーケース確認、俺もやってる
八個は少ないなぁと思ったけど、1コ350円計算でも元取れてるんだね
0886無銘菓さん2017/11/07(火) 00:21:24.89ID:???
背後からの邪視
0887無銘菓さん2017/11/07(火) 00:38:22.92ID:???
>>886
写真まだ?
0888無銘菓さん2017/11/07(火) 01:22:10.09ID:wWd0kAXe
昨日スイーツバイキング行ったけど、
イタリアンショートケーキ・チョコ生ケーキ・ホワイトチョコ生ケーキ・濃厚ベイクドチーズケーキ・国産りんごのアップルパイ・あまおう苺のロールケーキ・サバラン・シフォン主義。(チョコ)
の8つを食べて、カルピスメロン・イチゴオレ(ホット)・メロンソーダの3つを飲んだ。家で軽く食べてから行ったけど思ったよりも食べれたよ。
0889無銘菓さん2017/11/07(火) 02:11:25.51ID:???
不二家を叩くときはフェイクニュースに限る by TBS
0890無銘菓さん2017/11/07(火) 02:54:41.00ID:???
>>888
昔は食事するとケーキ食べほ安くなったけど
そのおかげでお菓子じゃなくてごはんが別腹って学んだ
0891無銘菓さん2017/11/07(火) 06:41:01.07ID:BjPhw1eW
>>888
ハロウィン後クリスマス前だと、フェア品はほぼ無かったですか?
0892無銘菓さん2017/11/07(火) 10:39:13.83ID:02sHPNsD
6トンの巨大チョコレート作ってみた!

https://www.youtube.com/watch?v=Grf06Bd7aDw
0893無銘菓さん2017/11/07(火) 12:36:51.77ID:???
ハロウィンが終わっても、ハロウィン用の飾り付け前の土台が残ってるから、一般的な飾りになった商品が並ぶ。
これはバイキング対象外にはならないだろう。それを売り切ったら代わりに秋フェアが充実する。
0894無銘菓さん2017/11/07(火) 14:50:36.58ID:wWd0kAXe
>>891
あんまりなかった気がする
0895無銘菓さん2017/11/07(火) 14:52:02.17ID:wWd0kAXe
>>890
帰ってから夜ご飯も食べれたよ
0896無銘菓さん2017/11/07(火) 16:05:49.10ID:???
>>884
満腹感よりショートケーキ作りを見学するだけで満足感が得られて
今度は量に挑戦してみます
>>885
当日ケーキだけ狙う訳じゃないけど、作り立てが分かるのは得ですよね
0897無銘菓さん2017/11/07(火) 20:40:36.89ID:BjPhw1eW
>>894
ありがとうございます!
0898無銘菓さん2017/11/07(火) 21:16:49.39ID:???
北里前行ってきたぞ。
ハロウィンの残りがあったけど対象だった。
匿名の情報は信用できないと改めて思ったわ。
0899無銘菓さん2017/11/07(火) 21:58:42.61ID:???
>>898

そもそもハロウィン対象外だったとしても食べたければ買って帰ればいいだけの話なんだよね
0900無銘菓さん2017/11/07(火) 23:11:00.27ID:wWd0kAXe
>>897
行った店舗は善行店で店舗によるかもだけどカボチャ系のものはなかった
0901無銘菓さん2017/11/07(火) 23:14:16.76ID:wWd0kAXe
>>897
1年を通して売ってるモンブランはあったけどハロウィンのものはなかった
0902無銘菓さん2017/11/08(水) 00:13:12.44ID:???
先月までの商品が残ってる方がレアケース
0903無銘菓さん2017/11/08(水) 01:33:15.04ID:???
善行10月ハロ秋だいたいそろっててハロ対象外有ったはず
11月ハロかぼちゃ無いのあたりまえ
0904無銘菓さん2017/11/08(水) 01:40:23.26ID:+AqzMrAf
情報ありがとう
0905無銘菓さん2017/11/08(水) 02:26:00.99ID:???
北里10月ハロ秋だいたい全部?そろっててハロ対象外忘れた
0906無銘菓さん2017/11/08(水) 04:20:19.93ID:???
明日ポイントつくから1500円のお菓子付き手帳買いに行こう
もう完了しちゃってる店舗も多いのかな
0907無銘菓さん2017/11/08(水) 22:50:22.37ID:???
手帳終わってた・・・
来年はついたちに行こう
0908無銘菓さん2017/11/08(水) 23:57:36.08ID:???
>>907
手帳やカレンダーは献血で貰ってる。よく一日の食事がケーキバイキングとお茶だけみたいな生活してても
血液検査は正常のままなのが嬉しい。更には献血センターでお菓子食べ放題ドリンクバー付き。
そのお菓子の中にカントリーマアムも有って寄付の筈。不二家は社会貢献してて偉い。
0909無銘菓さん2017/11/09(木) 02:07:09.76ID:???
ヘイ!ヘイアッポー
0910無銘菓さん2017/11/09(木) 09:17:29.75ID:???
>>908
寄付は大企業としての務めだね
バイキングも社会貢献と言うか顧客還元
0911無銘菓さん2017/11/09(木) 18:29:53.95ID:???
>>908
貴方も偉い
0912無銘菓さん2017/11/10(金) 00:54:47.94ID:???
>>911
どうも。
0913無銘菓さん2017/11/10(金) 07:20:58.87ID:???
おなかポコポコ
0914無銘菓さん2017/11/15(水) 07:01:06.47ID:???
甘酒チーズケーキって美味そうでもあり苦そうでもあり
見つけたら買うけど
0915無銘菓さん2017/11/15(水) 09:58:35.65ID:???
>>914
新商品きてたんだ。11月はフェア無いから見落としてた
0916無銘菓さん2017/11/17(金) 02:00:10.26ID:???
甘酒のは
別に
な味だった
0917無銘菓さん2017/11/18(土) 22:03:37.18ID:???
甘酒シャンテリーはイタリアンショート版にしたほうが良さそう
0918無銘菓さん2017/11/19(日) 01:54:56.47ID:???
>>917
クリームの絞り方の事?見た目の甘酒っぽさで現状が良いと思う
糀や酒粕がモチーフだろうから
0919無銘菓さん2017/11/20(月) 01:53:36.15ID:???
よっしゃーコンビに行ってくる
0920無銘菓さん2017/11/22(水) 01:56:22.31ID:???
クリスマスの小物はあまり良さそうなのないけど
種類は少ないものの以外に今の限定品が良い
0921無銘菓さん2017/11/22(水) 15:56:46.48ID:0glcHLdT
>>920
そうなんだ!
甘酒うるるんと三種のショコラがいいのかな?それとも他の限定品あったりしますか?
0922無銘菓さん2017/11/22(水) 21:40:39.15ID:???
甘酒は北海道チーズケーキに生クリームより少しコクがあるクリームを乗せただけって感じ。
三種のショコラはバタークリーム長のチョコクリームがベタッて感じで食感が悪い。味は悪くないけど2個めは食べたくはなかったな。
洋梨系は俺の店ではなかったので不明。
0923無銘菓さん2017/11/22(水) 23:18:01.43ID:cou8cfIn
>>922
情報ありがとうございます!味の想像しやすくて、助かりました。
0924無銘菓さん2017/11/25(土) 13:11:24.97ID:???
近所のスーパーでルック(アラモード)安売りしてるから、3箱目買ったよ。
カロリーもそれほど高くないし、気軽に間食用
0925無銘菓さん2017/11/26(日) 00:18:30.04ID:???
Siriのものまねしまーす
0926無銘菓さん2017/11/26(日) 22:04:04.94ID:???
ヤマザキにカカオ70入りランチパック提供してるひまあったら
チョコそのものをきちんと流通させなさい
最近おいてるとこ激減だからせめて不二家レストランで扱って
0927無銘菓さん2017/11/28(火) 09:58:49.82ID:???
ふわ雪レアチーズとホワイトスノーモンブランが有ったから取り扱い早っ!と思ったら
それプラス、チョコの三点はクリスマスフェアとは別っぽいんだね
0928無銘菓さん2017/11/28(火) 23:12:23.33ID:???
>>927
サンタとか雪だるまみたいなクリスマス度が高い物ほどクリスマスに近くないと出ない
一斉フェアやってないだけで新商品はぼちぼち出てる
クリスマスが一番の稼ぎ時とは言え11月12月に何も出さない訳にはいかないからね
0929無銘菓さん2017/12/03(日) 10:53:17.03ID:???
ペコサンタがいない
0930無銘菓さん2017/12/03(日) 13:45:45.75ID:???
サンタトナカイ雪だるまがもう出てた
0931無銘菓さん2017/12/08(金) 11:59:46.87ID:???
今日だけの特製tiger tiger tiger cake有りそう?
0932無銘菓さん2017/12/09(土) 16:50:24.05ID:???
トラを走らせてバタークリーム作るのか?
0933無銘菓さん2017/12/09(土) 18:37:53.96ID:???
HP見てクリスマスリースケーキ、形からババロワかと思ったらムースで残念
あまおうの特選ショートはカットのも有って嬉しいけど買える期間短いから要予約かな?
>>932
復刻デコだけじゃなくカットも有ればあまおうのと一緒に予約したいけど
出ないんだろんね
0934無銘菓さん2017/12/13(水) 23:33:37.94ID:???
ムースとババロアなんて区別つかないけどな
0935無銘菓さん2017/12/17(日) 17:06:40.16ID:???
明日珍しいのが有るか楽しみ
0936無銘菓さん2017/12/18(月) 23:12:55.15ID:???
Xday前のlast8の日なのに寄れなかった
売り切れないよう23日にでもあまおうショート買うか
0937無銘菓さん2017/12/19(火) 04:18:29.68ID:???
Xデーって誕生日に崩御はないだろ流石に
0938無銘菓さん2017/12/19(火) 11:11:50.55ID:???
>>936
クリスマス後に苺フェアやるだろうけど、あまおうが確実に出るか分からないからね
0939無銘菓さん2017/12/20(水) 01:37:12.71ID:???
食べ放題も個数指定ドリンクセットも実施しないんだろうけど
グラタン&ハンバーグみたいなのも良さそうだからたまにはクリスマス三箇日に行ってみようかな?
0940無銘菓さん2017/12/21(木) 00:19:17.90ID:???
クリスマスペコちゃんプリン、HPにないけど店舗によっては入ってるのかもと思い行ってみた。
有ったけど前にみたのと同じ柄っぽい
値段も例年の割高設定ではなかったから昨年の再利用かな?
0941無銘菓さん2017/12/22(金) 22:55:45.06ID:???
町内で40年ぐらい同じ建物で営業してた不二家レストランが来月で閉店する。
古い建物なんで、いつ建て替えるんだろうと思っていたら閉店。
(兵庫県揖保郡太子町店)

町内でチェーン系レストランはこことザイゼリアぐらいだから、なくなると不便になる。
0942無銘菓さん2017/12/23(土) 02:47:16.61ID:???
日本全体がそうなりつつあるので仕方ない
0943無銘菓さん2017/12/23(土) 09:04:05.23ID:???
不二家洋菓子店は店舗増やしまくってるけど、不二家レストランは増やす気無さそうだからなぁ
0944無銘菓さん2017/12/23(土) 17:45:26.52ID:???
ミルキー柄のグッズが好きなんですが
そういう新商品とかってどこで情報見たらいいのでしょうか
公式だと不二家が出してる商品しか載ってなくて
ミシャとコラボしてるプラザ限定化粧品の情報も載ってない
どなたかわかる方いらしたら教えていただきたいです
0945無銘菓さん2017/12/23(土) 20:28:14.27ID:???
ミルキーの香りのコロン出ないかな
リップやボディークリームが前に出てたので欲しくなった
0946無銘菓さん2017/12/24(日) 00:28:14.50ID:???
今日は割引の無いレストランじゃなく近所のフードコート完備スーパーにあるケーキ売店で
あまおうショート(カット)他2点を食べた
おいしかったけど同じ名前なホールのほう見たらクリームてんこ盛りっぽくて別物感&劣等感で残念に・・・
家族いる人が羨ましい

>>943
スーパーにある売店で食べ放題やってくれるとありがたいです
0947無銘菓さん2017/12/24(日) 01:39:33.00ID:???
>>946
そういう高めのなら他の500円前後のクリスマス関連アイテム4点にドリンクで1490円っていうのがお得だよ
0948無銘菓さん2017/12/24(日) 11:00:00.97ID:bf7RCl+w
スーパー内の店舗だからショーケースは小さく半分がクリスマスホール
半分も可愛いのばかりでほとんど選べない
0949無銘菓さん2017/12/24(日) 19:32:04.53ID:???
店がてんてこ舞いで接客が全然出来てなかったぞ
トレイも出さずにケースの間から金銭のやり取りして変な所からケーキ持ってくるし
バイトだからしょうがないんだろうけど
可愛いから許すけどさ

で小さいケーキは全然残って無くて仕方なく高いけどホール2つ買ったぞ
大きく不二家に貢献したわ
0950無銘菓さん2017/12/25(月) 03:11:07.22ID:???
ぺこ「お口は悪いけど優しい方ね メリークリスマス」
0951無銘菓さん2017/12/25(月) 19:26:11.22ID:s3o1xDYC
ホール2個も買うなんて凄いな
食べきれるの?賞味期限は2日くらいだよね
0952無銘菓さん2017/12/25(月) 19:42:42.23ID:???
初見だけどここでケーキ買って翌日下痢になったけど関係無いよね?
今は品質管理とかちゃんとしてると信じたい
0953無銘菓さん2017/12/26(火) 01:06:17.26ID:???
>>952
スレチガイ

ホールでも、あまおうの北海道生クリブレンドなら小さめでおいしいから
一人一個で適量&品質にも大満足では?
0954無銘菓さん2017/12/26(火) 10:48:28.42ID:???
>>952
損したくなければ今度からまともな店のケーキを買った方が良いよ
0955無銘菓さん2017/12/26(火) 14:32:51.76ID:???
クリスマスケーキは大正義不二家やな
0956無銘菓さん2017/12/26(火) 20:54:36.21ID:???
社員が必死でお店の不正隠してるようだね
本当はその日に売らなきゃいけないのに売れ残りを売ったりしてるでしょ?
内部告発が無いと証拠が無いで突っぱねられちゃうだろうけどね
0957無銘菓さん2017/12/27(水) 01:16:14.88ID:???
証拠を捏造してまで不正騒動起こしたマスゴミさんきてんの?
0958無銘菓さん2017/12/27(水) 15:52:17.85ID:???
俺はペコちゃんを信じるよ。
ただ店によっては売上が上がらないからってちょろまかしてる店もあるかもしれないし、ホワイトかどうかは微妙だろう。
0959無銘菓さん2017/12/29(金) 09:28:09.93ID:???
>>952
ケーキって意外と油分多いからお腹壊す人いるよ
無知で難癖つけて、風評被害で訴えられないといいね
0960無銘菓さん2017/12/29(金) 16:53:28.01ID:???
都市明けたら渋谷店行こうと思ってたのに・・・
3日曜寄るつもりが時間なくなって断念したんだよなあ
残念
新宿、渋谷が終わって山手線駅至近の不二家レストランは池袋、銀座だけになっちゃったのか?
0961無銘菓さん2017/12/29(金) 16:56:11.91ID:???
3日曜、じゃなくて
3日の日曜(浅香唯バースディ前夜ライヴ)
0962無銘菓さん2018/01/01(月) 04:44:53.64ID:???
松戸リニューアルしたばっかで卒業?
他にも営業時間変更してすぐ転向?
0963無銘菓さん2018/01/01(月) 04:45:36.56ID:???
転向→転校
0964無銘菓さん2018/01/02(火) 20:29:20.62ID:???
ペコちゃんは小学生?
0965無銘菓さん2018/01/06(土) 00:43:24.78ID:???
67歳
0966無銘菓さん2018/01/06(土) 10:36:18.60ID:???
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0967無銘菓さん2018/01/08(月) 04:16:11.18ID:???
初不二家に最適な日和だけど雲行きは心配
新成人が脱子供セレモニーとして焼き討ちに来ないかもちょっと不安
0968無銘菓さん2018/01/08(月) 05:52:59.95ID:???
ハートフェア出てくるまで待つ
0969無銘菓さん2018/01/09(火) 11:11:02.41ID:DFO1LM5p
アンパンマンの
コロコロボールチョコってやつが好きなんだが
自分は40歳
酒のツマミにもコーヒーのお供にも食う
しかし幼児用だけあって量が足りない
アンパンマンだけあってコスパが悪い

よくあるチョコビスとかコーンチョコとかポッキーなんかとは全然違う
嫁に言っても理解されないんだけど

あれと同じもんをちゃんとした量で売ってくれんかなあ
0970無銘菓さん2018/01/12(金) 19:43:17.22ID:???
エラーが続くよどこまでも
0971無銘菓さん2018/01/14(日) 20:20:12.10ID:SQsA3Vju
明日初ケーキバイキングに行くのだけれど
ドリンクバーにスープって含まれてる?
近くにないから、愛知県津島市の不二家まで遠征する予定
0972無銘菓さん2018/01/15(月) 01:47:22.82ID:???
ないけどランチ頼めばついてくる
0973無銘菓さん2018/01/15(月) 11:37:33.22ID:???
いつでもいいなら18日、28日まで待てばポイントカード5倍で2割分以上得する
気に入ってリピートすれば
だけど
0974無銘菓さん2018/01/15(月) 11:39:40.93ID:???
あ、リプしないなら会計後にポイントカード1枚で引き換えできるペコグッヅ貰って帰ればいいけど
0975無銘菓さん2018/01/16(火) 09:41:37.96ID:???
>>973
余計な事言うからお客逃しただろ
0976無銘菓さん2018/01/16(火) 18:59:47.48ID:???
不二家はぶっちゃけ遠征費用使ってまで行くとこじゃないだろ
0977無銘菓さん2018/01/17(水) 02:50:55.46ID:???
それより恵方フルーツロールの発表がまだなんだけど?
0978無銘菓さん2018/01/18(木) 23:38:06.14ID:???
今売ってる苺のロールケーキ
ボリュームも味もなかなか良くね?
0979無銘菓さん2018/01/24(水) 20:40:22.23ID:???
>>978
恵方用のを出さないのは無駄を予防するということで納得するとして
せめて必要な人に代用できる細さのも有ればなあと思うのだ
0980無銘菓さん2018/01/25(木) 14:24:10.65ID:???
不二家のケーキって最初出た年は結構良いのあるのに
年々劣化させるのが定番になってるよな
いちごのパイのやつなんて見る影もなくパイなのにほぼスポンジで
劣化しまくってるんだよなあ
他も安上がりでカサ増し出来るスポンジ多用するしな
パイとうたっててもシナシナなのはご愛敬だけど
いちごフェアやってるけど良さげなのが全くないという
0981無銘菓さん2018/01/25(木) 16:52:12.45ID:???
>>979
千歳飴でも一気食いしとけよ
0982無銘菓さん2018/01/29(月) 23:22:08.74ID:???
今期のハート型ケーキ、スポンジが台と浮遊部に分離してる意図が分からない
残飯再利用するわけでも無いだろうに
0983無銘菓さん2018/01/29(月) 23:26:45.84ID:???
>>979
中国に対する自立意思を表してるのは好感度アップだな
雛とか端午もやめたほうがスッキリ
0984無銘菓さん2018/01/30(火) 17:45:12.45ID:???
>>982
不二家お得意の劣化だわな
割と良かったものを何故か劣化させまくる
スポンジでかさ増ししたりして利益出すのに必死なのかもな
目先の利益より客の満足を第一に考えないとまた痛い目にあいそう
0985無銘菓さん2018/01/30(火) 19:08:11.08ID:???
>>982
リサイクルというよりは端切れ活用じゃね?
0986無銘菓さん2018/02/03(土) 23:09:10.63ID:???
なにがヤバイの?
0987無銘菓さん2018/02/04(日) 11:47:48.88ID:???
>>986
不二家増え過ぎてヤバイ!
0988無銘菓さん2018/02/05(月) 20:32:34.52ID:???
明日のロール お買い得って値引きされるの?
0989無銘菓さん2018/02/06(火) 00:25:49.12ID:???
ミルキークリームロール嫌いだから8日に普通の買おーっと
0990無銘菓さん2018/02/07(水) 20:13:38.23ID:???
明日だって行かないアンチのくせに
0991無銘菓さん2018/02/07(水) 23:14:28.37ID:???
昨日はあえて安売りじゃ無い方の苺ロール買ったわ
絶対こっちが上
0992無銘菓さん2018/02/07(水) 23:53:59.88ID:???
それよりバレンタインのムース入りチョコ巻をかいにゆく
0993無銘菓さん2018/02/08(木) 00:56:11.75ID:???
不二家増えてるって調べたら想像以上に増えてた
多分スイートガーデンやダロワイヨも含んでる

2012年→2016年
692店  941店
0994無銘菓さん2018/02/09(金) 18:53:33.80ID:???
苺ムースのチョコロール買いそこなっちゃった
まあホワイトデイ前にも類似商品出るんだろうけど。
もうすぐかわいいマカロン出るみたいだから久しぶりにバイキングやってみるかな
0995無銘菓さん2018/02/09(金) 22:59:46.56ID:???
マカロン食べ放題のところほとんどないけどな
つうか置いてるところも少なくなった
0996無銘菓さん2018/02/10(土) 19:16:11.00ID:???
マカロンはサクサクしてるのがうまいんだが
不二家のマカロンはいつ食べてもべちゃべちゃでまずい
きっと別の食べ物なのでなくても問題ないぞw
0997無銘菓さん2018/02/10(土) 22:18:07.63ID:???
ここのミルクレープ
硬くてまずい
0998無銘菓さん2018/02/11(日) 20:58:14.68ID:???
さくロンよりしっとりしとロンが好きかも
0999無銘菓さん2018/02/12(月) 01:21:46.03ID:???
>>996- >>998
風説罪で裁判受けそうだね
1000無銘菓さん2018/02/12(月) 07:46:35.01ID:???
>>999
お前、不二家のマカロンも普通のマカロンも
食べたことないだろ?w
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 689日 22時間 41分 11秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。