トップページcandy
1002コメント174KB

じゃがりこ part8 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2016/03/20(日) 09:23:25.59ID:???
次スレは>>980が立ててください

前スレ
じゃがりこ part7
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1426120488/
0458無銘菓さん2017/04/19(水) 15:46:50.04ID:???
塩レモン意外と美味しかった。
オリーブガーリックは微妙。
0459無銘菓さん2017/04/19(水) 17:55:57.96ID:???
>>457
これ
0460無銘菓さん2017/04/19(水) 23:05:38.33ID:???
オリーブガーリック口に入れるとサイゼのペペロンチーノ味で噛むと味噌みたいな味がくる
0461無銘菓さん2017/04/21(金) 09:08:34.68ID:cVoztDn7
じゃがりこ確かに硬くて細くなった
アゴ痛くなってきたしジャガイモ不足解消するまでは断つわ…
0462無銘菓さん2017/04/21(金) 13:53:43.88ID:???
ジャガビーは変わってない
0463無銘菓さん2017/04/24(月) 17:39:57.80ID:???
じゃがりこ硬くなったの?
やわくなったって人が多くない?
0464無銘菓さん2017/04/25(火) 09:41:14.31ID:???
しそ味(゚д゚)ウマー
0465無銘菓さん2017/04/27(木) 15:12:46.16ID:???
オリガリ、セブンに売ってる野菜スティックに付ける味噌マヨみたいな風味
あれは美味いけどじゃがりこだと微妙
0466無銘菓さん2017/04/30(日) 19:30:02.52ID:NhTyfUkk
ゆず胡椒、絶対美味しいだろうと踏んで
二つ買って食べてみたら当たりでした

一気に二つも食べちゃったから
また買ってこよう

欲を言えば辛いのが好きだから
もっとピリッとしてたら良かったかな
じゃがいもの甘みで甘く感じちゃうんだよな
0467無銘菓さん2017/04/30(日) 20:14:08.46ID:???
よく試食せずに2つ買いできるな
チャレンジャー
0468無銘菓さん2017/04/30(日) 21:20:01.45ID:???
オリーブガーリック意外にヒット

安売りしてたらまた買う
0469無銘菓さん2017/05/01(月) 02:08:32.77ID:???
オリーブガーリックまずくないけどオリーブ感じない
匂いが焼肉で食っても焼肉だったわ
コリアンダー唐辛子香料(胡麻を含む)あたりのせいか
洋の風味ではなかった
0470無銘菓さん2017/05/01(月) 08:09:26.02ID:BArEZSgs
>>466だけど、
買いに行ったらもうなくなってた悲しみ

代わりにしそとチーズ??みたいなのがあったけど
あまりそそられんなぁ
美味しいのかな
0471無銘菓さん2017/05/01(月) 15:57:57.95ID:???
青しそとチーズ美味しかったよ
0472無銘菓さん2017/05/01(月) 21:13:38.33ID:???
オリーブどうした?高菜漬けじゃねえかw
0473無銘菓さん2017/05/02(火) 06:13:04.92ID:???
山椒の味を、
いや何でもない
0474無銘菓さん2017/05/02(火) 12:00:22.24ID:???
教えてやらないとわからないようだから言ってやるが
0475無銘菓さん2017/05/03(水) 12:00:55.26ID:???
俺は一時間に一本以上じゃがりこを食べないと気が済まない
0476無銘菓さん2017/05/04(木) 15:20:50.84ID:N0IFQ6ou
塩レモン美味しかった
0477無銘菓さん2017/05/04(木) 20:45:55.09ID:???
うなぎ味ください
0478無銘菓さん2017/05/05(金) 05:22:48.52ID:???
グラタンシリーズお願い致します
0479無銘菓さん2017/05/05(金) 08:40:08.18ID:???
オリーブガーリックは期待はずれだったな
塩レモン美味しかったね
もう売ってるの見かけなくて悲しい
0480無銘菓さん2017/05/06(土) 13:26:44.31ID:na0E7tPN
青しそとチーズ美味しかった
なんかバジルの味っぽかった
0481無銘菓さん2017/05/07(日) 11:26:00.57ID:???
柚子こしょう、近所で売られなくなってしまったから、
仕方なくアマゾンで買った。
店頭から消えるのが早かった。人気ないのか?
0482無銘菓さん2017/05/10(水) 21:46:17.53ID:???
>>472
俺も思った
後味が完全に漬物
でも、あれを旨いと感じる人が多いようでびっくりした
0483無銘菓さん2017/05/10(水) 21:56:09.53ID:???
笑った
0484無銘菓さん2017/05/12(金) 22:49:51.95ID:???
オリーブガーリック95円
まぁまぁだけど確かに高菜だwww
0485無銘菓さん2017/05/13(土) 20:21:24.63ID:???
高菜漬け好きだから興味わいた
0486無銘菓さん2017/05/13(土) 23:44:22.04ID:???
おにぎりに入れても大丈夫なくらい高菜漬けなら買いたい
おとんの弁当に入れるから
0487無銘菓さん2017/05/15(月) 18:11:20.36ID:???
ゆず胡椒買いに行ったらすっぽり無くなってて
青しそチーズとオリーブ&ガーリックがいっぱい並んでた
仕方なく青しそチーズと、好きなたらこバターを買って帰ってきたんだが
さっそく青しそチーズ食べたら一口目でオェッときたw
青しそもチーズも好きなのになんでだ?と思いながら我慢して食い切ったけど
結局一瞬も美味しいと思わずに食べ終わった
これならたらこバター2個にしときゃ良かったわー
0488無銘菓さん2017/05/15(月) 20:25:15.89ID:???
そりゃたぶん不満いっぱいで食べたからだろう
0489無銘菓さん2017/05/23(火) 16:02:08.39ID:???
>>481あるから品薄なんじゃないの
>>418味覚障害
0490無銘菓さん2017/05/23(火) 19:55:12.05ID:???
>>489
はあ?お前ゆず胡椒食べたことあるの?
0491無銘菓さん2017/05/26(金) 18:26:45.57ID:???
うまうまだし味食べた奴いる?
買おうと思ったけどじゃがりこってクソ不味くて食えたもんじゃない地雷が
多いからとてもじゃないけど買う気がしないわ
0492無銘菓さん2017/05/26(金) 21:24:22.56ID:???
じゃがりこ3ヶで235円で売ってた店があってよく利用してたんだが、
今は1ヶ90円になってしまった。
買う頻度減るわ。
0493無銘菓さん2017/05/27(土) 18:49:12.73ID:???
うまうまだし、本当にただのだし味
カルビーは関西だししょうゆ味は好きなんだけどなぁ
0494無銘菓さん2017/05/30(火) 20:43:29.57ID:???
>>492
3個で235円とか羨ましすぎるなぁ
90円でも羨ましいけどw
田舎すぎて安くなっても108円なんだよなぁ
04954922017/05/30(火) 20:56:11.11ID:???
>>494
今日、その店の前通ったら、235円復活してた!
よかったわ。
0496無銘菓さん2017/06/04(日) 14:20:41.82ID:???
最近新しい味が売ってない…つまらん
0497無銘菓さん2017/06/04(日) 21:04:44.97ID:???
イモ不足だからな。定番しか出んだろ。
0498無銘菓さん2017/06/07(水) 10:21:42.26ID:???
オリーブガーリックは一回買ったら二度目はないな
つまらない味
0499無銘菓さん2017/06/09(金) 14:12:45.76ID:???
>>498
まずすぎて捨てた。
0500無銘菓さん2017/06/11(日) 03:16:33.90ID:???
>>491
めんつゆ系かと思ったら煮物の味
昆布や根菜入ってそうな
一瞬怯むが食ってると慣れるし面白い
0501無銘菓さん2017/06/13(火) 22:06:40.47ID:???
>>498
ここで高菜って言われてるの聞いてから食べたらほんとに高菜だった
香りも後味のほんのりすっぱい感じも高菜なんだよな…
0502無銘菓さん2017/06/14(水) 01:19:42.87ID:???
期間限定の味の方が好みなことが多いんだが最近微妙なのが多い
まあ近くのドラッグストアでまだ青じそチーズ売ってるからしばらくはそれで行こう
0503無銘菓さん2017/06/16(金) 18:51:19.45ID:???
高菜好きだからちょっと気になる
0504無銘菓さん2017/06/19(月) 11:30:43.12ID:???
じゃがりこ最近また食べだしたらはまってしまった
やっぱり定番が一番美味いよなあ
0505無銘菓さん2017/06/20(火) 03:41:32.27ID:OusrmgFr
製造日が5/24のじゃがりこチーズが苦いんだが俺だけ・・・?
0506無銘菓さん2017/06/20(火) 11:05:08.12ID:???
材料の量がおかしいことは前あった
電話してみ
0507無銘菓さん2017/06/27(火) 21:25:42.20ID:???
今までドラッグストアでじゃがりこ3ヶで235円だったが、
1ヶ74円に値下げしたわ。
驚き桃の木だわ。
0508無銘菓さん2017/06/27(火) 22:55:09.73ID:???
あんまりデフレしてんのも一瞬良いようで後々が心配だよな
0509無銘菓さん2017/06/30(金) 13:17:34.88ID:???
じゃがりこの大人気フレーバー「塩とごま油味」が復活! | ウォーカープラス http://www.walkerplus.com/article/113735/

7月3日からコンビニで
0510無銘菓さん2017/06/30(金) 14:42:52.05ID:???
とうもりこ数年ぶりに発見
…したのにいざ食べてみるとこれもやわくなってる…
どこが固さが特徴のお菓子なんだ
堅焼きプリッツくらいの歯応えしかない
0511無銘菓さん2017/06/30(金) 22:04:11.78ID:???
過疎だな
0512無銘菓さん2017/07/02(日) 00:18:04.55ID:???
>>509
よっし
0513無銘菓さん2017/07/02(日) 19:48:35.65ID:???
>>511
ジャガビーの会話ができないからな
お菓子板は激辛チートスだけとか一番安い明治ミルクチョコレートだけとか
おかしなスレ立てする奴が多い

期間限定か大箱であったけどスレ違いになるから書けないし書かない
書けないからよく見てきてないし
0514無銘菓さん2017/07/03(月) 01:49:16.44ID:???
別にお菓子板に限ったことじゃないけど
発言しやすい無駄のないスレ立てって難しいよなあ
汎用性あるスレ立てたら過疎ってすぐ落ちるのも、よくあること
0515無銘菓さん2017/07/03(月) 06:46:02.65ID:???
地味にでも動いてる類似スレは統合を考えた方がいいのかも
【じゃがりこ じゃがビー】ポテトスナック総合【ポテロング】
とか
0516無銘菓さん2017/07/19(水) 22:11:47.87ID:???
保守
0517無銘菓さん2017/07/21(金) 09:02:25.05ID:G2KCCy7H
テスト
0518無銘菓さん2017/07/29(土) 21:04:55.70ID:???
昔あった
ジャーマンポテト味!
復刻して欲しい
0519無銘菓さん2017/07/29(土) 23:30:30.51ID:7oi0EMXW
梅昆布茶味がすごくおいしかったなぁ
0520無銘菓さん2017/07/30(日) 07:52:58.54ID:???
それよ
0521無銘菓さん2017/07/30(日) 11:47:11.89ID:???
jagabeeうすしお90g
178円って10グラムくらいは得なのかな
0522無銘菓さん2017/08/05(土) 20:09:13.36ID:???
台風騒動終えて少し経ってから何かエアリー感復活?つか前より増してて超うめえ
0523無銘菓さん2017/08/08(火) 03:41:44.92ID:???
イオン系限定でパクチー味だっけ?
0524無銘菓さん2017/08/08(火) 13:23:41.69ID:???
>>523
枝豆塩バター味なら載ってたが
イオン系限定かわからない
0525無銘菓さん2017/08/08(火) 18:48:39.74ID:???
>>523
イオン系Dsのビッグには無かった
0526無銘菓さん2017/08/08(火) 21:58:32.70ID:???
>>523
マックスバリュにあったよ
他の味が全部89円だったけど、パクチー味だけ128円だった気がする
0527無銘菓さん2017/08/08(火) 23:43:06.71ID:???
>>526
製造場所どこでしたか?
0528無銘菓さん2017/08/09(水) 04:02:40.92ID:???
まいばすけっとにもあるかしら?
0529無銘菓さん2017/08/09(水) 08:18:10.73ID:???
コーヨーにはあるかしら?
0530無銘菓さん2017/08/10(木) 17:42:48.19ID:???
枝豆塩バター、枝豆感薄い…

バター感も薄い…

期待した分悲しい
0531無銘菓さん2017/08/10(木) 21:20:17.78ID:???
パクチー味うまい
ほどよいパクチー感
さいきんパクチー味を変な方に使った飲み物とかに遭遇してたんで
こういう普通のは安心する
0532無銘菓さん2017/08/10(木) 22:15:13.60ID:???
>>531
カルディのパクチーポテトチップスとどっちが美味しい?
カルディのがパクチー味お菓子で一番好きだから気になる
0533無銘菓さん2017/08/10(木) 23:28:14.54ID:???
パクチー味はたしかに程よい
しかし人によっては吐き気を催すかも
0534無銘菓さん2017/08/11(金) 18:41:51.73ID:???
>>532
俺的には同じくらい
匂いはたぶんカルディポテチのが強い
0535無銘菓さん2017/08/11(金) 20:22:55.25ID:???
>>534
ありがとう
買ってみるよ
0536無銘菓さん2017/08/16(水) 14:24:12.45ID:???
相変わらず枝豆塩バターは枝豆がどこにもない
でもまずくはない
0537無銘菓さん2017/08/16(水) 20:13:44.26ID:???
枝豆塩バター91円でゲット
(゚д゚)ウマー
0538無銘菓さん2017/08/20(日) 21:04:06.25ID:???
じゃがりこちょっと固すぎね?
0539無銘菓さん2017/08/21(月) 16:30:52.93ID:???
うんうん
0540無銘菓さん2017/08/22(火) 02:29:51.84ID:???
>>518
同意
ジャーマンポテトはレギュラーかと勝手に思ってたけど限定品だったのね
0541無銘菓さん2017/08/23(水) 14:22:54.72ID:???
安定の塩とごま油
うますぎ
0542無銘菓さん2017/09/06(水) 16:55:15.02ID:???
>>523
>>526
西日本エリアのザビッグには無かった
0543無銘菓さん2017/09/08(金) 19:37:52.66ID:???
パクチー味はミニストップで買える?
0544無銘菓さん2017/09/08(金) 23:28:54.90ID:???
じゃがりこ期間限定モンスターピザ味 色がえげつないピンクがかった紫色でピザには程遠い印象の無い味… ハロウィン用だろうけどこれでよく売り出す気になったな…
0545無銘菓さん2017/09/08(金) 23:43:29.05ID:???
ハロウィンだからってパケ以外に変なことしてくるのやめて欲しいよね
0546無銘菓さん2017/09/10(日) 11:31:45.17ID:???
照り焼きチキン79円でゲット
何か焦げっぽいだけでパッとしない
0547無銘菓さん2017/09/24(日) 22:36:15.51ID:BtX8nubA
ボリボリウマウマ
0548無銘菓さん2017/09/27(水) 08:40:42.16ID:???
ファミリーマート限定(?)のいかのガリバタ味
これは美味しいほうだと思います
0549無銘菓さん2017/09/27(水) 12:57:42.16ID:???
イカが苦手でも食べれそう?
0550無銘菓さん2017/09/27(水) 16:32:41.92ID:???
なんで嫌いな味なのに無理に食べようと思ったの
0551無銘菓さん2017/09/27(水) 17:56:22.54ID:???
じゃがりこ好きだからだろ
そんな事もわからないとか
0552無銘菓さん2017/09/29(金) 15:31:19.05ID:???
病気じゃん
0553無銘菓さん2017/09/29(金) 17:39:37.67ID:???
ボキボキガシュガシュがりこウマウマ
0554無銘菓さん2017/10/01(日) 11:19:05.18ID:I+OQNNzv
いかのガリバタは
酒飲みがターゲットだよね
0555無銘菓さん2017/10/01(日) 11:37:57.86ID:???
>>551
かばってくれてありがとう
0556無銘菓さん2017/10/02(月) 10:53:29.25ID:???
売れすぎる「じゃがりこ」がコンビニの悩みの種になっている理由
http://www.mag2.com/p/news/276394 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0557無銘菓さん2017/10/02(月) 10:54:05.09ID:???
あら目玉でちゃったか(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています