トップページcandy
1002コメント238KB

ポテトチップスの総合スレッド ★33 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐ〜に2015/06/09(火) 23:55:35.46ID:Hye39Rk2
ポテトチップスに関する情報・意見・主張・要望などを気楽にゆる〜く見せつけあうスレッドです

前スレ
ポテトチップスの総合スレッド ★2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/candy/1360548594/
0084無銘菓さん2015/10/18(日) 18:08:19.14ID:???
>>83
うん、似てる
>>81の方が古めかしいデザインだけど
0085無銘菓さん2015/11/09(月) 11:52:16.09ID:1wNhmTo7
今年もあとわずか。
来年も正月は「相棒」を見ながらポテトチップスビッグサイズを食べる予定です。
今年まではいか天とカントリーマアムも一緒でしたが、来年からはいか天の
代わりにマスヤのおにぎりせんべいを食べる予定です。
0086無銘菓さん2015/11/09(月) 20:25:02.03ID:???
カルビーポテトチップスコンソメパンチ おいしさUPって書いてたからどんだけうまくなったのかと思ったら
ただ味が薄くなっただけというクソ改悪
内容量はどんどん減るわ味は落ちるはマジで顧客舐めてるな。
0087無銘菓さん2015/11/11(水) 16:48:27.68ID:???
久々にプリングルス買ったんだけど穴に手が入らなくなってた
俺も成長したんやなって思った
0088無銘菓さん2015/11/11(水) 21:11:20.61ID:???
プリングルスはUSA産とマレーシア産のがあってマレーシア産のほうは缶が小さいぞ
0089無銘菓さん2015/11/11(水) 21:37:11.54ID:???
小さいやつなんかこれ
味とか食感もなんか違うなーと思ったのも気のせいじゃなかったのかもしれんな
0090無銘菓さん2015/11/12(木) 00:10:39.52ID:???
小さいほうはプリングルススレで味的にもっぱら大不評の模様
0091無銘菓さん2015/11/14(土) 07:57:08.44ID:???
プリングルスはしょっぱいだけになっちゃったな
20年ぐらい前の粉まみれのやつ食べたいけど
アメリカの輸入版すら薄くなってるんだよな
0092無銘菓さん2015/11/16(月) 17:44:34.67ID:???
カルビー初の成型ポテトが出るって話はどうなったんですかね
0093無銘菓さん2015/11/19(木) 02:56:43.93ID:???
>>92
売ってた時コンソメ味が美味しくてリピートしてたよ。
産地がアジアではない外国だった気がする。でも最近見ないね…
0094無銘菓さん2015/11/19(木) 02:58:42.71ID:???
>>92
ごめん、違うやつが新しく発売されるみたいだな。
二年くらい前に売ってたのと勘違いしてた。
0095無銘菓さん2015/11/24(火) 14:32:16.40ID:6BcDJyem
カルビーのポテトチップスギザギザ味わいしお味を食べたけどかなり
美味しい。
おすすめ。
0096無銘菓さん2015/11/26(木) 18:02:47.58ID:???
ポテチはチンするのがスキw
0097無銘菓さん2015/11/28(土) 13:12:44.23ID:MNmDFecu
カルビー 業務用ポテチが激安 [転載禁止]©2ch.net [711417826]
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1448683813/
0098無銘菓さん2015/11/28(土) 18:09:49.55ID:???
>>95
俺も今からギザギザ味わいしお味食べちゃおw
0099無銘菓さん2015/11/28(土) 18:20:48.54ID:???
うめぇw
0100無銘菓さん2015/11/29(日) 04:49:14.88ID:???
堅あげポテトのかつおだし味(゚д゚)ウマ-
パッケージ裏にある通りに鰹節かけて喰ったら、さらに美味かった♪

これ、普通のポテトチップスでもこの味で出して欲しい
0101無銘菓さん2015/11/29(日) 05:23:58.52ID:???
それ鰹節付属ってやつ?スーパーで見かけたが鰹節ついてなかったから付属のはコンビニ限定商品なのかなとスルーしたが裏にくっついてたのかorz
0102無銘菓さん2015/11/29(日) 10:22:43.37ID:???
>>101
付属はしてないよ
そういう食べ方すると美味しい、て書いてあるだけ
コイケヤの工場直送のには、確か鰹節ついてたんじゃなかったかな
0103無銘菓さん2015/11/30(月) 06:26:25.53ID:???
>>102
あ、付属はコイケヤのなんだ
勘違いしてたんでありがとう コイケヤの意識して探してみる
0104無銘菓さん2015/12/01(火) 17:07:57.47ID:???
明治の北海道上辛ポテト
わさびがほどよくてうまい
0105無銘菓さん2015/12/03(木) 17:02:45.45ID:???
のり塩の、のりがたっぷり?のやつがどこにも置いてない…食べてみたいのに…(´・ω・`)
0106無銘菓さん2015/12/03(木) 23:48:46.96ID:6bVW2msZ
ポテトチップスならフレンチサラダ味だな。
これを食いだすと5分くらいで全部たいらげてしまうぞ。
しかも食った後に濃厚な深みと酷のある物凄く
0107無銘菓さん2015/12/04(金) 02:04:44.18ID:???
フレンチサラダ美味しいのに置いてる店が少ない
0108無銘菓さん2015/12/04(金) 02:58:10.83ID:???
パクチーポテトチップス喰ったけど、パクチー喰ったことがないんで目が覚めるような匂いだった
0109無銘菓さん2015/12/04(金) 19:34:52.02ID:???
>>106
>濃厚で深みと酷のある物凄く?
美味しい?
じゃなくて臭ぇ屁が出ると言いたいんだろおまえ
 
チップスタースレの下痢野郎め
0110無銘菓さん2015/12/05(土) 04:59:32.76ID:???
コストコのカークランドだっけ?
油だらけで食えたもんじゃないな
0111無銘菓さん2015/12/08(火) 22:09:54.10ID:???
ショートケーキの再現度の高さに驚く「ポテトチップス 苺のショートケーキ味」を一足先に試食レビュー
http://gigazine.net/news/20151208-koikeya-potatochips-ichigo-shortcake/
0112無銘菓さん2015/12/11(金) 13:30:05.09ID:u8r/dThG
ショートケーキ食えよ   ポテチで代用すんなよ貧民w
0113無銘菓さん2015/12/12(土) 05:52:42.33ID:???
もう売ってんの?
0114無銘菓さん2015/12/14(月) 20:02:19.09ID:svFBKWfj
カルビーのふるさと食堂かつお醤油味おいしい
ベジップスと同じ系統の袋に入ってて、いもの厚みも同じくらい
堅あげポテトのかつおだしより厚くて濃いめ。人参もイケる

>>111の記事には今日コンビニ先行販売で、スーパーとかは21日とかいてあるな
マツモトキヨシでみかん味を見かけたことはあるけど、手を出す勇気がなかった
0115無銘菓さん2015/12/14(月) 21:53:15.16ID:TJ8rd36g
堅揚げポテトのうに海苔味食ったんだけどなにこれすごい生臭い...
0116無銘菓さん2015/12/15(火) 04:30:20.64ID:???
ショートケーキ味、賛否両論w
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?fr=top_ga1_sa&;ei=utf-8&p=%E8%8B%BA%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD%E5%91%B3
0117無銘菓さん2015/12/23(水) 17:45:34.06ID:???
俺はオーザックが一番好きなポテチなんだけど、なんであんなに普通のポテチと違うんだろう?
0118無銘菓さん2015/12/23(水) 18:18:51.50ID:???
>>117
ググれ
0119無銘菓さん2015/12/24(木) 05:53:35.15ID:OlFqZkek
コイケヤのいちごショートケーキ味のポテチは邪道 邪道の極み
クリスマス向けにコイケヤのいちごショートケーキ味のポテチを彼女に渡したらフラれそうな感じがするのだが。
コイケヤは東ハトのキャラメルコーンの東ハトやロイズのポテチチョコのロイズコンフェクトという北海道の菓子メーカー
柿の種チョコのメーカーであるでん六や亀田製菓と張り合うつもりなのか。
0120無銘菓さん2015/12/29(火) 09:07:23.43ID:gQ4hmYJH
毎年正月に食べるドン・キホーテのBIGポテトを買いに行ったら売っていません
でした。ショックです。毎年「相棒スペシャル」をみながらBIGポテトを
食べるのが楽しみだったのに・・・。
どうしたらいいでしょう?
0121無銘菓さん2015/12/29(火) 09:33:01.25ID:???
>>120
まだ正月までタイムリミットあるし何件も回れ
0122無銘菓さん2015/12/29(火) 09:38:14.69ID:???
今日も日本は平和です
0123無銘菓さん2015/12/29(火) 12:45:34.42ID:???
イチゴショートは至高!
0124無銘菓さん2015/12/29(火) 15:00:36.00ID:???
やっと!やっと!ショートケーキ味買えた!泣
これやばいわポテチ要素ないほどヤマザキのショートケーキの味だわw
1袋しか買わんかったけど明日また買いに行く
まだ置いておいてくれ
0125無銘菓さん2015/12/31(木) 12:28:55.02ID:uK7DY3dM
昨日今日とドン・キホーテを何件か回ってきました。それでもどこにも
置いてませんでした。心配になって店員さんにたずねたら、BIGポテトは
販売終了になったそうです。
なんということだ!
大ショックです!
今年から元旦は何を食べながら「相棒スペシャル」を見たらいいのでしょう?
0126無銘菓さん2015/12/31(木) 13:11:08.17ID:???
いちごショート食おうぜ

個人的にはコンビニのポテトチップスコンソメトリプルパンチが、かつてのポテリッチコンソメダブルパンチ味に似てて美味しかった

好きな味や興味ある味を何種類か並べて食べ比べしたらいいんじゃないかな

オススメはコンソメトリプルパンチとアラポテトのバター醤油と西友で売ってるプリングルスみたいな缶に入ってる輸入成型ポテトのサワーオニオン
0127無銘菓さん2015/12/31(木) 16:10:50.22ID:???
>>125
レイズのポテトチップス
けっこうたくさん入ってるよ
安くないけど
0128無銘菓さん2016/01/01(金) 16:06:59.26ID:sA5PgzIV
ついに元旦が来てしまいました。
ドン・キホーテのBIGポテトを食べずに「相棒スペシャル」を見るのは何年ぶりでしょう?
仕方ないので、カルビーの240g入りを買ってきたのですが、カルビーのは上品すぎます。
正月はドン・キホーテの油ギトギト塩辛すぎのBIGポテトを健康無視で食べる
からこそ価値があったのに・・・。
悲しいです。
0129無銘菓さん2016/01/01(金) 16:07:57.88ID:sA5PgzIV
>>127
ありがとうございます。
近所のスーパーにはレイズはおいてなかったので、カルビーにしました。
0130無銘菓さん2016/01/01(金) 17:59:27.32ID:???
そこは絶対相棒スペシャルなのねw
0131無銘菓さん2016/01/03(日) 06:08:00.83ID:???
http://m.news.ameba.jp/20160102-196/?guid=ON
0132無銘菓さん2016/01/03(日) 14:42:02.33ID:???
ぽ〜て〜と〜ちっぷすっ!
0133無銘菓さん2016/01/04(月) 16:18:50.61ID:???
里のいも子はほぼ九州しょうゆ味だね
0134無銘菓さん2016/01/05(火) 23:41:02.29ID:fUjjGJnA
湖池屋の抹茶塩味のポテトチップス食ってるんやがめちゃ不味い
なんか甘い
0135無銘菓さん2016/01/06(水) 00:34:23.32ID:???
もうコストコのケトルチップじゃなきゃ満足出来ない体になってしまった
堅揚げとかじゃ薄いし波形カットじゃないから
国産メーカーも厚さとかを重要視して新作を出して欲しい
量が少なくても噛んでると満腹中枢を刺激されて満足出来るし
0136無銘菓さん2016/01/06(水) 05:25:04.70ID:???
ケトルってよく聞くようになったな
まだ食ったことないけど
0137無銘菓さん2016/01/06(水) 07:57:23.32ID:tVtmULU6
ローソンでオレンジ味っていうの見掛けたけど、前から売ってる?
0138無銘菓さん2016/01/06(水) 08:01:19.86ID:tVtmULU6
アメリカのポテチのファミリーサイズとかデカ過ぎww
ハラペーニョ味とかソルト&ビネガーとかバーベキュー味とか美味しい。機会があれば食べてみてくれ。
0139無銘菓さん2016/01/06(水) 08:47:05.24ID:???
外国の人ってさらにディップ付けるもんな
すごい美味しかったけどあれは太る
0140無銘菓さん2016/01/06(水) 12:14:03.04ID:???
>>127
高いから自分は滅多に買えないけどレイズ美味しいよね
でも年末に買ったやつ食べてみたらやたら塩辛かった
味変わったんだろうか
0141無銘菓さん2016/01/06(水) 15:38:36.18ID:CeFoDkLP
 うまい https://www.youtube.com/watch?v=0iHLJQTygkI
0142パイパン2016/01/06(水) 15:39:55.18ID:1vcLQj0r
コイケヤの唐揚げ旨いな(キッパリ
また買うわ
0143無銘菓さん2016/01/06(水) 18:51:55.74ID:???
>>141
サムネグロ
0144無銘菓さん2016/01/06(水) 20:31:28.60ID:???
>>140
俺もClassicは塩辛いと感じた。
パッケージのオモテ面左上に「EXPORT」と書いてあるけど輸出仕様なのかな。
0145無銘菓さん2016/01/06(水) 21:45:31.22ID:???
湖池屋の抹茶塩食べた奴おらんのか
0146無銘菓さん2016/01/08(金) 17:44:36.37ID:???
( ´・ω・`) 何かわけのわからんポテチ買おてしもおたがな

普通のポテチ、うすしお味とか、せいぜいコンソメ味ぐらいしか
食ったことなくて、ポテトチップス初心者なんだが、

Calbee しょうゆアボカドわさびで大とろ
コイケヤ 苺のショートケーキ とちおとめ使用

不気味なんで年末に買ってはみたものの手をつけずにいるですが、
どっちから試すといいのか、おまいらさっさと教えろください。
0147無銘菓さん2016/01/08(金) 18:46:33.87ID:???
いちごショートの方がキツそうだから先に処分しよう
次のしょうゆアボカドなんたらは先入観無くせば食べれるはず
0148無銘菓さん2016/01/08(金) 23:44:11.04ID:???
>>147
んじゃ、明日にでも試してみます。なんかどっちもゲテモノぽいな。
0149無銘菓さん2016/01/09(土) 00:03:30.92ID:???
ショートケーキあまじょっぱ系で旨いらしいよ
0150無銘菓さん2016/01/09(土) 00:05:59.67ID:???
堅あげポテトのアボカドはかなりの当りだったからそのしょうゆアボカドも大きくずれる事はないと思うけどわざわざ大トロとか打っちゃう辺りがな
0151無銘菓さん2016/01/09(土) 01:48:43.19ID:???
>>144
ほんとだ、EXPORTって書いてあるね
0152無銘菓さん2016/01/09(土) 06:17:46.82ID:???
カルビーポテトチップス、堅あげ、ピザポテト
店によってそれぞれの大袋かなり違うな
下手したら100円近いわ
0153無銘菓さん2016/01/09(土) 20:15:30.14ID:???
あみじゃがのビッグサイズ出してくれないかな。
0154無銘菓さん2016/01/10(日) 10:11:58.37ID:???
あみじゃが美味いけど口の中ズタズタにならない?
01551482016/01/10(日) 10:38:18.91ID:???
恐る恐る食った。

> Calbee しょうゆアボカドわさびで大とろ

アボカドは嫌いなのでたぶん無理だろうと思っていたが、しょうゆ
もアボカドも感じなくて、わさび味のポテトチップスだった。普通に
食えた。安売りしてて、普通のポテチが品切れしてりゃ買ってもいい。

> コイケヤ 苺のショートケーキ とちおとめ使用

酷い。甘いポテトチップスは勘弁してくれ。1袋10円でも買わん。

>>147 のアドバイスは実に的確ですた。

>>149
× あまじょっぱ系
○ あまあま系
記載の原材料に馬鈴薯と食塩は当然あるが、
砂糖、クリーム風味パウダー、オリゴ糖、甘味料(ステビア、カンゾウ)
とか書いてある。食塩で塩辛くするのではなくて、ぜんざいとかスイカの
甘みを引き出すために塩を振るのと同様の効果だろ、これ。。。
買う前によく見てりゃ買わずに済んだ。。。

>>150
どこが大とろなのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問いt(ry
マグロの刺身味じゃなくてよかった。食えるよ。
0156無銘菓さん2016/01/10(日) 18:20:24.86ID:???
ポテチ初心者って面白いなw
今度はしあわせバターとか食ってみて欲しい
0157無銘菓さん2016/01/15(金) 20:49:05.00ID:???
やっと苺のショートケーキ2袋目確保できた
しかしみかん味が全然見当たらないorz
0158無銘菓さん2016/01/17(日) 18:15:49.09ID:???
カルビーコンソメパンチを久々に食ったら厚みが増した?
他社製品を意識しているのかな
コンソメにはこの位の厚さが合ってると思う
0159無銘菓さん2016/01/20(水) 17:06:00.41ID:???
去年の12/27で期限が切れてるんだけど
開封してないから食べても別に大丈夫だよね?
0160無銘菓さん2016/01/20(水) 18:04:47.50ID:???
俺は賞味期限切れ1ヶ月くらい平気
3ヶ月でも食える
半年はさすがに捨てる
0161無銘菓さん2016/01/20(水) 18:42:53.57ID:???
>>160
ありがとう、やっぱり大丈夫か
0162無銘菓さん2016/01/30(土) 16:56:34.92ID:???
今日、カルビーのうす塩食べたんだけど
うす塩っていってもこれ、旨みがあるよね
裏みたらやっぱり味の素みたいなの入ってるし

あと、厚さが微妙に厚くなってる気が
もっとうすうすでパリパリだったと思う。カルビーって
0163無銘菓さん2016/01/31(日) 06:51:02.52ID:???
>>157
まじかよ12月発売してすぐ1袋食って次買い出し行ったらまだ発売して数日なのにもうなくなってて、どのスーパーでも見なくなった

その代わりみかんもポンジュースも大量にある
交換して欲しいレベル
0164無銘菓さん2016/02/01(月) 12:48:04.37ID:vp2KJi4A
里のいも子味濃い目だけど美味しかった。
0165無銘菓さん2016/02/02(火) 08:15:02.69ID:???
のり塩は湖池屋
コンソメはカルビー
0166無銘菓さん2016/02/02(火) 16:32:34.56ID:???
田舎だからか苺のショートケーキやたら見るけど
人気なのか
0167無銘菓さん2016/02/02(火) 21:52:12.29ID:???
頑固あげのだしカレーが見当たらない
コンビニでは今週発売のはずなんだが、見かけた人いる?
0168無銘菓さん2016/02/03(水) 01:24:15.72ID:???
ショートケーキ味が好きなら、春ポテト甘塩も気にいる
ほぼ塩より甘みがバランス良く勝ってる
ギザギザの高低差が一番あるのか食感がいいわ
0169無銘菓さん2016/02/03(水) 03:06:10.43ID:???
ポテトチップス大好きw
0170無銘菓さん2016/02/03(水) 05:59:41.90ID:???
春ポテトってコンビニで売ってた?

>>166
くっそうらやましい
0171無銘菓さん2016/02/03(水) 12:13:58.56ID:???
コイケヤの油っぽさは結構好きかもしれない、、ジュワッとくる感じ。
カルビーに比べて少ーーーーーし厚めなのかな?

いかん…さっぱりビネガー味食べたくなってきた
0172無銘菓さん2016/02/03(水) 15:26:21.35ID:???
最近は厚切りのばっかり食ってる
0173無銘菓さん2016/02/03(水) 18:34:36.45ID:???
カルビーも今の時期はわりと厚めでパリパリなんだけど
夏になると軽くサクサクにシフトすることがあったからなあ
ずっとパリパリ路線で行ってくれ
0174無銘菓さん2016/02/04(木) 01:09:26.25ID:???
北海道リッチバターうまかった
甘くなくガーリック効いた系
0175無銘菓さん2016/02/04(木) 20:06:39.09ID:???
春ポテトはサンクスで貰ってくるものだろ
0176無銘菓さん2016/02/05(金) 23:01:48.53ID:???
堅あげにはまってる
ガリガリガリガリいい
0177無銘菓さん2016/02/05(金) 23:13:35.40ID:???
塩味のポテチの袋に乾燥バジル入れてシャカシャカ振ると(゚д゚)ウマー
0178無銘菓さん2016/02/05(金) 23:32:32.25ID:???
>>171
ジュワッ!
0179無銘菓さん2016/02/06(土) 06:11:11.23ID:???
>>177
思いつきもしなかった
バジル大好きなんでやってみる
0180無銘菓さん2016/02/06(土) 17:39:10.28ID:???
カレーにポテチ入れると美味いゾ
0181無銘菓さん2016/02/06(土) 19:16:40.02ID:???
コイケヤの厚切りわさび、わさび風味は後味感じる程度のものだがこのくらいの方が
チップス自体を素直に味わえていいのかもな、わさびが主役って感じではない
0182無銘菓さん2016/02/11(木) 08:53:58.07ID:???
ドンキで安売りしてた
苺ショートケーキ
0183無銘菓さん2016/02/14(日) 08:52:36.25ID:???
「ポテトチップス」ってメーカーがたまに増量サイズやってくれるよな。 エライ   [無断転載禁止](c)2ch.net [815592111]
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1455407403/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています