トップページcandy
1002コメント238KB

ポテトチップスの総合スレッド ★33 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐ〜に2015/06/09(火) 23:55:35.46ID:Hye39Rk2
ポテトチップスに関する情報・意見・主張・要望などを気楽にゆる〜く見せつけあうスレッドです

前スレ
ポテトチップスの総合スレッド ★2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/candy/1360548594/
0604無銘菓さん2017/04/11(火) 21:07:57.40ID:???
>>601
カルビーや湖池屋より好きだったから復活は嬉しい
アメリカ産だから販売休止にはならないし
http://i.imgur.com/62yKkTf.jpg
これからはこいつだな
0605無銘菓さん2017/04/12(水) 07:38:03.66ID:???
ピザポテトやカラムーチョなんて、もはや芋の味関係ないだろ 。外国産使え

そういう判断で一部の味をいったん停止にしていってるのかな?
0606無銘菓さん2017/04/12(水) 13:44:02.42ID:???
今日から休売日・・・・
0607無銘菓さん2017/04/12(水) 14:08:26.48ID:???
さっきスーパー行ったらポテチコーナーの棚ががらあきだった
店もバカだな、さっさと違う商品並べればいいのに
0608無銘菓さん2017/04/12(水) 14:08:57.91ID:???
>>603
tp://www.calbee.co.jp/newsrelease/170410.pdf
カルビー公式にPDFであるから落としとけ
0609無銘菓さん2017/04/12(水) 14:31:03.33ID:???
原料不足による休売だけでなく人気有り過ぎて新商品を3日で販売休止するようになったのは
コンビニが発注かけても納品が無いとその都度ペナルティ課金を問屋とメーカー双方にするようになったからだよな
そういう風に流通業界を変えなければなんでも細々継続していた
コンビニはお客様のために販売機会ロスを減らすと言いながら結局は自分らが売るためだけの努力をして
客の購買機会を奪ったことになる
0610無銘菓さん2017/04/12(水) 15:03:21.14ID:???
売ってやるんだよこせという態度と店舗に売り付ける利益至上主義

楽そうな仕事で良いな
何時まで続くやら
0611無銘菓さん2017/04/12(水) 16:22:01.62ID:???
>>609
コンビニは商品を育てないからな
その時だけ食い尽くすイナゴのようなもん
0612無銘菓さん2017/04/12(水) 16:28:51.69ID:???
プリングルスのガーリックオニオン美味くない
0613無銘菓さん2017/04/12(水) 17:04:18.52ID:???
ピザポテトの粉だけでいいから売ろう!
トーストにかけて食べるからトッピーみたいに
0614無銘菓さん2017/04/12(水) 17:17:13.16ID:???
>>608
ありがとう
0615無銘菓さん2017/04/12(水) 17:30:55.83ID:???
>>604
前は120gくらいだったよね
近くのスーパーはそれで180円とかだった
0616無銘菓さん2017/04/12(水) 18:20:08.98ID:???
おい!ピザども、泣いてるのか?
じゃがいもが不足してるらしいぞw
0617無銘菓さん2017/04/12(水) 18:40:04.98ID:???
チップスターとかクリスプみたいな加工原料使うやつは問題ないんだろうから
国産じゃがいものチップスが消えたらそっち買えばいいのさ
0618無銘菓さん2017/04/12(水) 18:43:24.78ID:???
プリングルスは捨てにくいから困る
なぜいつまでも底だけ缶のままなのか
0619無銘菓さん2017/04/12(水) 20:59:11.61ID:???
【マレーシア産】プリングルズPringlesプリングルス 11缶目【アメリカ産】©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1490363610/
0620無銘菓さん2017/04/13(木) 15:06:11.47ID:???
近所のスーパーでも店頭から消えてるし
ネットスーパーでも売れ切れてる所が増えてる
0621無銘菓さん2017/04/13(木) 17:15:10.42ID:???
ディスカウントストアへ行ったらまだピザポテトが置いてあったけど国内産使ってるのかな
因みに製造所はG(岐阜県)だった
0622無銘菓さん2017/04/13(木) 20:30:37.88ID:???
やっぱりな
今日イオン行ったらカルビー、コイケヤはカルビーノうすしおのみ在庫してて
中止対象外のコンソメ通常版と鎌ですスカスカ
なんてあほな国民なんだよw
代替品需要でうすしおもなくなるかもな
ここ1週間ぐらいは
0623無銘菓さん2017/04/13(木) 20:31:56.57ID:???
訂正
と鎌で→とかまで
0624無銘菓さん2017/04/13(木) 21:09:28.31ID:???
ポテチがないならドリトスを食べればいいじゃない
0625無銘菓さん2017/04/14(金) 02:06:12.46ID:???
前はAMEポテだったけどアメポテになったのか
近所のスーパーで売ってた
それと昨日のTBSの夕方のニュースだった気がするけどアメポテ取り上げられてた
国産の品薄や売り切れでアメリカ産のアメポテは問い合わせやも増えて取扱量も
以前の10倍になったらしいけど、ここだはきちんと聞いてなかったので間違ってるかもしれない
0626無銘菓さん2017/04/14(金) 05:45:42.25ID:???
せんべいだってとんがりコーンでもいいんだよ
ヤマヨシとか中堅メーカーは継続かどうか聞いてみればいい
焦って大手のばっかり買い集めとかすると無くなって小売店も困るし買い手も困る
0627無銘菓さん2017/04/14(金) 10:15:12.37ID:???
あれだけマスコミが煽るせいで発売休止せず普通に売られてる商品まで転売するアホが出て来そうだわ
0628無銘菓さん2017/04/14(金) 10:18:29.29ID:???
騙される方が悪い
0629無銘菓さん2017/04/15(土) 00:23:00.61ID:???
プリッツでええやん
0630無銘菓さん2017/04/15(土) 00:25:13.87ID:???
基本に帰り其処は煎餅でしょ
0631無銘菓さん2017/04/15(土) 01:50:21.51ID:???
見るからに土人ぽい奴がスーパーでカート一杯にポテチ買ってたの見て回りから白い目で見られてた。

死ねばいいのに
0632無銘菓さん2017/04/15(土) 02:29:38.50ID:???
人を白い目で見る奴なんて最低だよなっ
0633無銘菓さん2017/04/15(土) 06:13:59.80ID:4BQooTtd
アメポテ久々に食ったけどやっぱ旨い
袋がちょっと高級になってた

そんなとこに金使わずもっと安く売ってくれ
0634無銘菓さん2017/04/15(土) 08:04:31.74ID:???
ドリトス糞まずいじゃねえか・・・
0635無銘菓さん2017/04/15(土) 11:41:05.23ID:???
>>631
てか転売でわざわざカルビーのポテトチップス買う人いるんかな
0636無銘菓さん2017/04/15(土) 16:28:25.30ID:0Od7nP5N
近くのコンビニでピザポテトいっぱいあったよ。そんなに好きじゃないから買わんかったけど。
0637無銘菓さん2017/04/15(土) 16:31:30.29ID:???
>>631
ピスタチオから見られたのか?
0638無銘菓さん2017/04/15(土) 18:57:09.39ID:???
さっき、ヨークベニマル行ったらポテチの棚が『お一人様2個限りにして下さい。』とのPOP出てたが、関係ない山芳迄が貼られててワロタww
何故かCalbeeうすしおが少なくなってるワロス。
エンドの棚には湖池屋リッチコンソメが特価で出てたがソレは良いのか?とか思いながら、明らかにメディア見て来たから買いに来ました的な連中を横目に見ながら帰宅。
0639無銘菓さん2017/04/15(土) 21:50:57.79ID:???
ポテチがなければサッポロポテトをお食べ
0640無銘菓さん2017/04/15(土) 22:21:46.15ID:???
日本人なら煎餅だろ
0641無銘菓さん2017/04/15(土) 23:30:53.54ID:???
オリーブオイルだけで作ったという外国のポテチが売ってたぞ
たしかに国内のポテチは減っていたわ
0642無銘菓さん2017/04/15(土) 23:59:08.69ID:???
>>641
糞高いわ
0643無銘菓さん2017/04/16(日) 04:03:56.74ID:???
近所のコンビニ、ディスカウントショップ、スーパーまわったけどまだポテチ大量にあるね@大阪
しかもディスカウントショップはいつもより20円くらい値を上げてやがる
0644無銘菓さん2017/04/16(日) 06:07:36.33ID:???
>>641
原材料:オリーブオイル

それはオリーブオイルなのでは?
0645無銘菓さん2017/04/16(日) 08:50:06.76ID:???
>>643
あえて突っ込んで聞いてみなよ

あれ?なんか高くないですかって
あぁ便乗ですねと締めくくろう
0646無銘菓さん2017/04/16(日) 20:47:37.89ID:???
>>644
マリオの水ケーキのコピペ思い出した

水を入れてかき混ぜてさらに水を入れて少し混ぜてオーブンで1秒焼いて
できあがった物に水を盛りつけるとケーキらしき物体ができた
水しか使ってないのにふしぎ!
0647無銘菓さん2017/04/16(日) 20:56:05.31ID:???
・たまには他のものを食べろよw 他のものでも生きているぞw
むしろ新しい発見があるかもしれない。
おかきとかじじばばくさいが久しぶりに食べるとうまいぞ。
・買い占めて在庫なくなったって高くても買うなんてアホだろw
1年ぐらい待ってから久しぶりに買って食べたら感動するかもよw
・国産推奨といっているわけだからお米チップスは出来ないのか?
0648無銘菓さん2017/04/16(日) 22:51:26.87ID:???
たしかにオリーブオイルだけでは作れんなw
じゃがいも、塩、オリーブオイル。
あと聞いたことないような保存料が書かれてたよ

普通に油で揚げたら何でも旨い気がするけどな
米でもパスタでもな
0649無銘菓さん2017/04/16(日) 22:54:35.80ID:???
カカオ100%のチョコレートが存在しないのと同じか
0650無銘菓さん2017/04/17(月) 00:11:50.76ID:???
そこまでして食べたいなら、もう自作するしかないねw
0651無銘菓さん2017/04/17(月) 09:33:24.20ID:???
グッドヘルスのやつだっけ?
アボカドオイルのもあって好きだった
0652無銘菓さん2017/04/17(月) 09:34:41.79ID:???
>>651
オリーブオイル使用のポテチのことね
0653無銘菓さん2017/04/17(月) 11:24:56.76ID:???
ひと箱なんて買占めしたら期限来かねないし、早ければ秋口に再生産あるんだよ
手持ちのポテチが切れたら せんべいでもとんがりコーンでもカールでもいいじゃん
0654無銘菓さん2017/04/17(月) 13:03:24.10ID:???
自分で揚げてもいいしな
0655無銘菓さん2017/04/17(月) 13:07:23.53ID:???
自分で揚げてもフレーバーは再現できないし秋まで待てない
0656無銘菓さん2017/04/17(月) 14:06:27.80ID:???
ポップコーンやフライドポテト向けのシーズニング売ってるからそれで代用したら?
あおさでのり塩とか市販品より香りが良くておいしい
0657無銘菓さん2017/04/17(月) 15:01:15.78ID:???
今だけなのに大騒ぎしてる人結構いるんだな
0658無銘菓さん2017/04/17(月) 15:07:34.24ID:???
みんな騒ぐネタを探してるからな
0659無銘菓さん2017/04/17(月) 15:13:48.24ID:???
http://i.imgur.com/dMHowI2.jpg
http://i.imgur.com/lbfY0TI.jpg
http://i.imgur.com/ifTR2y9.jpg
0660無銘菓さん2017/04/17(月) 15:15:49.49ID:???
>>653
すでにせんべいやとんがりコーンカールも品薄始まってる
結局形状が似てて100円前後で買えるならなんでもいいんだろう
0661無銘菓さん2017/04/17(月) 15:35:02.82ID:???
>>659
都内?
0662無銘菓さん2017/04/17(月) 15:46:43.48ID:???
秋葉原のジャンク屋かな?
0663無銘菓さん2017/04/17(月) 16:09:25.88ID:???
ポップコーン美味しいです
0664無銘菓さん2017/04/17(月) 17:43:06.48ID:???
アメポテ ウェーブカットのサワクリ美味しいな!
国産ポテチが買えなくても別にいいや
0665無銘菓さん2017/04/17(月) 21:20:44.53ID:EhImM3r2
今日、近所のスーパー行ったら、大きいサイズのポテチ売っていなかった。
小さいサイズのポテチは売っていた。

あと驚いたのが、かっぱえびせんが20%増量で販売していた。
カルビー頑張るじゃん。
0666無銘菓さん2017/04/18(火) 01:28:48.65ID:???
普通にamazonで売ってて草
0667無銘菓さん2017/04/18(火) 21:20:15.09ID:KxpiPJiH
今日近所のスーパーで急にポテチ関係が少なくなってた
ポテチがないと棚がスカスカでわらった
0668無銘菓さん2017/04/18(火) 23:02:34.80ID:???
最近、近所にクリスプ販売し始めたんだけど
はじめに買った2本と半年後に買ったやつとで味が違うw
後で買ったやつは、焦げ味が減って塩味増した感じ

もしかして、その地方の好みを手探りしてる状態?

あ・・・そういや誰かが2chで、味薄いとか文句言ってたわ
その情報聞きつけたのか?
0669無銘菓さん2017/04/18(火) 23:04:57.37ID:/LXZL/Jr
クリスプの食感
食べた後の唾液の吸収具合の奥の方に
エビ満月を感じる
http://www.nanghi.com/blog/img/200508232.jpg
0670無銘菓さん2017/04/19(水) 02:31:56.78ID:???
>>665そりゃあ要のポテチがないから他ので売上取るしかないじゃん
0671無銘菓さん2017/04/19(水) 09:12:00.50ID:???
>>668
完全に頭いかれてる
0672無銘菓さん2017/04/19(水) 12:03:34.78ID:???
チップスターはどこでも売ってるな
賞味期限も長いし、非常食用にもいいかも
フツウノポテチはだいたい秋まで
買いだめした人秋までに食べ切れるのか?
0673無銘菓さん2017/04/19(水) 13:10:17.01ID:???
売り切れ度合いは店によりいろいろだな。同じ商品でも地域底値の店から売り切れている;
レギュラーうすしおが完売でもBIGはどっさりあったり、九州しょうゆもまだまだ在庫ありとか様々。

安売りドラッグストアなんかではとりあえず海外産を発注かけているとこもある。
自分は買わないけど。
0674無銘菓さん2017/04/19(水) 15:15:32.59ID:hyalC+qz
ないない詐欺。プリングルスが売り上げ伸ばすだけだろ。
0675無銘菓さん2017/04/19(水) 22:35:37.91ID:???
ポテコも、うす塩ポテチもあったわ
78円で。
これから在庫が無くなったらどうなるのかって問題だろうな
0676無銘菓さん2017/04/20(木) 16:24:52.67ID:???
安売りスーパーやドラッグストアに行ったらデブで小汚い格好の家族連ればかりがポテトチップスを買い占めてた
0677無銘菓さん2017/04/20(木) 22:25:59.30ID:???
クリスプ買ってみた
チップスターやらプリングスより遥かに味薄くて、食感にパキパキ感が有る
例えて言えば>>669みたいなエビせんみたいな感じ

塩味は、これはこれで美味い
特に味濃くて口にダメージ食らうのが嫌な時や、あっさり食いたい時にはいいかも?

コンソメ味はちょっと不満足
まずくは無いが再度食いたいというリピート感が無い
普通のポテトチップのコンソメパンチは美味いが
他社を含め、あの粉を他の商品に使うとイマイチ感が出る
0678無銘菓さん2017/04/21(金) 19:34:57.12ID:???
やっぱ、買ったクリスプに味のばらつきが有るんだが・・・
今日買った奴は味薄い判だった

味薄い・焦げ気味 な奴と 塩味濃い・コーンスターチ多めサクサク な奴があるみたい

チップの中央に沿って塗られてる塩味が
ほとんどしないやつとするやつがあるんだが・・・

どうなってるんだよ?これ
0679無銘菓さん2017/04/21(金) 23:09:11.11ID:???
鬱陶しい!
0680無銘菓さん2017/04/22(土) 00:45:03.20ID:zhI/z1d0
カルビーのフレンチサラダ最強!レギュラー品でお願いします。
0681無銘菓さん2017/04/22(土) 03:37:06.01ID:i9qVjQ+N
カルビーは今、ポテトチップ以外の増量セールしてるね
0682無銘菓さん2017/04/22(土) 06:47:53.47ID:???
売り切れしてるのって関東地方だけ?
大阪だけど俺の行動半径の店は売り場縮小する事も無く
何時もと同じ潤沢な品揃えだぞ
大阪より関東の方がゲスい人が多いのかな
0683無銘菓さん2017/04/22(土) 06:53:16.05ID:???
そりゃ在庫ある限りはいつもの値段で店に出すでしょ
問題は在庫がなくなったらうす塩とコンソメ以外は秋まで買えなくなる事だけど
0684無銘菓さん2017/04/22(土) 06:55:25.49ID:???
新聞に「闇ポテチに注意」とか記事になってて笑った
0685無銘菓さん2017/04/22(土) 07:39:47.11ID:???
どこもかしこも売り切ればっかり
やまよしは少し残ってた
0686無銘菓さん2017/04/22(土) 08:07:12.79ID:???
>>683
売り切れしてる地区を聞いてんだけど
0687無銘菓さん2017/04/22(土) 08:47:32.74ID:???
>>686
地区と言うより店によるかもよ

小売業は棚に穴が空くのを嫌がるからポテチが無くなれば他の袋物で埋めようとする
そうなるとポテチ以外のスナックまで品薄になる
米菓も影響受けてるみたい
店で売れるわけでないのにメーカーに注文殺到状態
0688無銘菓さん2017/04/22(土) 18:31:05.55ID:???
一部のスーパーや安売り店では店頭価格を上げたり、特価売りをやめたりしている
ところがバッタ系の店ではBIGでも相変わらず安値で売ってるのね
そういう穴場店でどんだけ在庫あるか知りたいんだが、やはりト言うか教えてくれない
0689無銘菓さん2017/04/22(土) 22:04:23.51ID:eL8xCGek
確かにマイナー味の奴は消えたけど
塩味やらコンソメはビッグバックが安売りしてたり
同メーカーの小麦・とうもろこし系スナック菓子が増量してたり
特に困るような事案が見つからない
0690無銘菓さん2017/04/23(日) 01:53:58.85ID:???
北海道じゃが品薄なんだしレイズサワクリ仕入れてくれる店増えねーかな
0691無銘菓さん2017/04/23(日) 07:28:59.77ID:???
クレイジーソルト味のイマイチだった
0692無銘菓さん2017/04/23(日) 14:20:04.96ID:???
今こそトップバリュのポテチが狙い目
0693無銘菓さん2017/04/24(月) 10:29:12.63ID:???
てか湖池屋製造って知らない人多いんだな。トップバリュのポテチ
0694無銘菓さん2017/04/24(月) 16:50:45.51ID:???
トップバリュはメーカーを隠す方針だから
たいがいよく見ればわかるけど、わからない物も多い
0695無銘菓さん2017/04/24(月) 17:15:53.68ID:???
トップバリューのアルアル

肉類によくある産地誤魔化し
国産、アメリカ産、オーストラリア産、中国産、ブラジル産の何れかです
って毎回ババだろwww
0696無銘菓さん2017/04/24(月) 17:24:26.27ID:???
そんな表示見たこと無いが
0697無銘菓さん2017/04/24(月) 17:28:21.41ID:???
何処とは言わないがうちの近所のイオンがそれ
ちなみに魚売り場は古い魚特有の異臭で客が殆んど居ない酷さ

売れて無いんだね
0698無銘菓さん2017/04/24(月) 19:12:05.74ID:???
イオンのってぜんぶクソだよな
うどんとか凍らすとゆでたときドロドロに溶けるし
お菓子もヤバイと思う
0699無銘菓さん2017/04/24(月) 19:28:48.57ID:???
イオンって何でも売ってるけど買いたい物が無いんだよね…
0700無銘菓さん2017/04/24(月) 20:26:54.17ID:???
行動半径にイオンが無い俺には関係ないな
0701無銘菓さん2017/04/24(月) 20:33:54.24ID:???
>>700
そら自宅の中にイオンがあるやつなんているわけない
07027002017/04/24(月) 21:17:39.09ID:???
一番近いイオンが行動半径から3.5kmも離れてるから行く気が失せるわ
0703無銘菓さん2017/04/24(月) 22:49:04.06ID:???
トップバリュの食品が一番安心
細かな製造所情報までわかるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています