トップページcandy
1002コメント238KB

ポテトチップスの総合スレッド ★33 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐ〜に2015/06/09(火) 23:55:35.46ID:Hye39Rk2
ポテトチップスに関する情報・意見・主張・要望などを気楽にゆる〜く見せつけあうスレッドです

前スレ
ポテトチップスの総合スレッド ★2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/candy/1360548594/
05625612017/03/12(日) 19:02:12.36ID:???
すみません自己解決しました。
オーザックのチリ&ライム味でした。
0563無銘菓さん2017/03/24(金) 12:45:11.71ID:???
>>562
まだ売ってるのかな?旨そう
プリングルスのハラペーニョオニオンはハラペーニョが足りない
ハラペーニョの瓶入り酢漬け食べたら汗が吹き出る辛さだった
スナック菓子もお子様厳禁の商品あってもいいとおもたわ
0564無銘菓さん2017/03/26(日) 20:05:20.63ID:???
コンソメだけあったら満足な俺
0565無銘菓さん2017/03/26(日) 21:48:39.24ID:???
コンソメ、旨塩、サワクリの3つは欲しい
0566無銘菓さん2017/03/27(月) 11:21:55.78ID:???
海苔塩が一番
0567無銘菓さん2017/03/27(月) 13:21:13.38ID:???
韓国海苔味ほしいよね
0568無銘菓さん2017/04/03(月) 22:26:26.47ID:???
laysクラシックうめえわ
0569無銘菓さん2017/04/03(月) 23:10:04.07ID:???
身体に良くない感バリバリでいいね
0570無銘菓さん2017/04/04(火) 19:21:12.31ID:???
栄養あるぞ、
0571無銘菓さん2017/04/05(水) 02:15:38.61ID:???
そういやビタミンCが摂れるって話があって笑ったなw
カルビーの研究機関しか言ってないけど
0572無銘菓さん2017/04/05(水) 03:56:47.54ID:???
まあ原料のじゃがいもは柑橘なみにビタミンCが含まれてるって話は有名だけど
ポテチになった段階ではどのくらい残ってるんだろうな
0573無銘菓さん2017/04/05(水) 04:41:40.87ID:???
>>572
嚥下力も食欲も落ちる老人にも良いって論調だったと思うけど
そこまでの老人になっちゃうと油が胃にキツいと思うんだがなw

ビタミンCの残量なんか微々たるもんで特別ポテチを論うには無理があるよ
ほうれん草や小松菜のおひたしでも食った方がマシだろう
0574無銘菓さん2017/04/05(水) 06:59:32.87ID:???
>>573
おひたしはさすがに加熱+水溶が来るからどうだろう
ただ油もキツイしC摂取のために選ぶ食材じゃないわなw
0575無銘菓さん2017/04/05(水) 07:35:10.89ID:???
ところが、炒め物や揚げ物が決して少なくない中華料理ばっか食ってる中国人の老人が意外と健康なのは
食用油の摂取量に秘密があるらしいって研究もあるんだよなあ
0576無銘菓さん2017/04/05(水) 08:25:43.60ID:???
安心しましたレイズ二袋開けます
0577無銘菓さん2017/04/05(水) 09:50:33.50ID:???
油ってより食の偏りが問題だと思う
0578無銘菓さん2017/04/05(水) 12:53:23.15ID:???
>>575
それは単に運動量の問題であって食い物の話じゃないと思う
それに都市部の老人はデブばっかだよ?

中国は日本と違って家族で食う習慣が健在だから
老人は自分の食事量をいくらでも調整できる

人種による体質の差も大きいな
オリーブオイルをダイエット目的で有難がって「痩せる油」とか言ってるバカ女も多かったが
イタリアなんか30過ぎたらデブとメタボばっか
0579無銘菓さん2017/04/07(金) 10:56:07.53ID:???
40 名前:HG名無しさん (ワッチョイ e35c-8Vmj [202.124.63.41]) [sage] :2017/04/06(木) 23:35:39.15 ID:o49yKrQd0
海賊版のハルート最終決戦仕様に手を出してみたけど
確かにかみ合わせ悪いところもある、首肩股のジョイント結合部は硬すぎてはまらない等
バンダイさんの技術力の高さを思い知ることになるんだけど

バンダイなら確実に肉抜きしてくるであろう箇所もモールド入りの蓋があったり
マルート顔の色分けも細かく、GNシザービットはもちろん収納ギミックまであったり
脚部スラスターコーンには市販LEDがつけられる発光ギミックまで用意されてて
6000円近くはしたけどハルート好きな自作できない素人モデラーには満足な一品でした。
0580無銘菓さん2017/04/10(月) 11:14:50.28ID:pA1HBilt
【経済】ポテチが消える? カルビーも湖池屋も…深刻な“ジャガイモ不足”で休売に! ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/*ewsplus/1491781786/
0581無銘菓さん2017/04/10(月) 12:20:33.06ID:MCQItObi
カルビーの抹茶ポテトチップスはうますぎたあれで百円台は安すぎ
期間限定じゃなく定番化して欲しい
0582無銘菓さん2017/04/10(月) 13:17:31.40ID:74Pb9KR3
>>580
これって実は随分前から告知されてたんだね
全然知らなくて何の危機感もなかった
でも今日こうしてニュースになったから買いだめとか始まりそうだな
0583無銘菓さん2017/04/10(月) 14:03:14.40ID:JcB6SgUj
ドンキで50円の焼きポテトあったから買ってみた
家に帰ってメーカー名見て見たら「TOMORION」あれ?てっきり東ハトかと思ったのにまあいいか と思いふと原産国を見たら「韓国」
0584無銘菓さん2017/04/10(月) 14:05:37.37ID:eAI4XyBr
遺伝子組み換え商品のくせに
ハングリーマーケティングwwww

消費者騙して、高く買わせる気だろww

ばればれ詐欺
0585無銘菓さん2017/04/10(月) 14:15:13.18ID:???
プリングルスは海外産だから関係ないよな?

ピザポテトは買いだめしておこう・・・たまに無性に食いたくなるときがあるからな
0586無銘菓さん2017/04/10(月) 14:18:21.62ID:???
消えるのはポテチだけなのかな
じゃがりこも消えたらどうしよう
0587無銘菓さん2017/04/10(月) 14:21:28.96ID:???
まあ他の食べ物に消費が移るだけの話なんだけど
ライスペーパーチップスとか出せば良いと思う
0588無銘菓さん2017/04/10(月) 14:22:37.28ID:???
>>583
ドンキは
ちょっと珍しい物を見つけて裏を読むと
韓国製パターンが多い気がする…
0589無銘菓さん2017/04/10(月) 15:20:26.51ID:???
店頭から消えるのは一部の商品だけ
ほかにも食べるものはいくらでもあるんだから、嗜好品の種類が減ったぐらいで騒ぐようなことじゃない
0590無銘菓さん2017/04/10(月) 16:52:55.40ID:???
しばらくはコイケヤのコンソメが流通在庫分で消えるから食べ納めに徳用3つ買ってきた
数年前まで170g入り150円くらいだったのに130gが200円ってことは6割値上がりしてるのね
0591無銘菓さん2017/04/10(月) 16:54:32.29ID:???
クリスプ、チップスターと一緒やんけ
0592無銘菓さん2017/04/10(月) 18:07:52.36ID:???
国産イモが無理なら海外産イモでいいよ(笑)
アイダホイモでも、カルビー、コイケヤ、アイダホイモで作れ
売り場からポテチ消えたらドラマのお供がカキピーだけに成るだろwwwwww爆笑
0593無銘菓さん2017/04/10(月) 18:10:16.41ID:???
少し多めに買い置きするかと思ったが秋まで賞味期限持たないんだよな
0594無銘菓さん2017/04/10(月) 19:24:41.92ID:???
実売65グラム100円前後をポテチ30グラム195円にしても庶民には絶対ばれないだろうと
大胆に高級プロ野球チップスが登場するから安心しろ

まぁ似たようなものにプライドチップスという類似品があるらしい。
0595無銘菓さん2017/04/10(月) 19:30:48.23ID:???
フレンチサラダ終売は痛いな
0596無銘菓さん2017/04/11(火) 08:31:34.09ID:???
輸入でいいよ
完成パーケージの輸入物なら今までも大量に入ってるわけで
高いだけの国産ポテチなんて俺もう何年も買ってないもん
0597無銘菓さん2017/04/11(火) 12:40:47.57ID:???
じゃがいもは種芋作る関係で全部駄目になっちゃったら二年かかるんだって。
これから新発売のポテチ食って失敗したら
貴重なじゃがいもを無駄にしやがって…!って感じちゃいそう
0598無銘菓さん2017/04/11(火) 12:53:22.40ID:???
そもそも
新しい限定味を出し過ぎだと思う
もっと出す間隔を空けて発売したらいい
0599無銘菓さん2017/04/11(火) 13:49:18.88ID:ENezvuws
朗報です。
http://headlines.yahoo.co.jp.jp.gu-ru.net/201700313-00000080-mai-pol
0600無銘菓さん2017/04/11(火) 13:51:34.34ID:???
なんだその怪しいURLは
0601無銘菓さん2017/04/11(火) 14:44:46.92ID:E6ckBTTw
アメポテ復活してんだな
ただ100gで200円前後だからかなり高い
0602無銘菓さん2017/04/11(火) 17:07:28.10ID:???
俺もポテチが食いたくなってきたww
0603無銘菓さん2017/04/11(火) 18:07:51.12ID:???
ディスカウントショップは全然ポテチがなかった…
みんな思うことは同じなんだと思いつつ、どうしても食べたくなる九州しょうゆ味だけは2袋買ってきた
ちなみに、地域の味で販売休止になるのは何味なの?
フレンチサラダは知っているけど、地域の味は一括りにされてて分からん
0604無銘菓さん2017/04/11(火) 21:07:57.40ID:???
>>601
カルビーや湖池屋より好きだったから復活は嬉しい
アメリカ産だから販売休止にはならないし
http://i.imgur.com/62yKkTf.jpg
これからはこいつだな
0605無銘菓さん2017/04/12(水) 07:38:03.66ID:???
ピザポテトやカラムーチョなんて、もはや芋の味関係ないだろ 。外国産使え

そういう判断で一部の味をいったん停止にしていってるのかな?
0606無銘菓さん2017/04/12(水) 13:44:02.42ID:???
今日から休売日・・・・
0607無銘菓さん2017/04/12(水) 14:08:26.48ID:???
さっきスーパー行ったらポテチコーナーの棚ががらあきだった
店もバカだな、さっさと違う商品並べればいいのに
0608無銘菓さん2017/04/12(水) 14:08:57.91ID:???
>>603
tp://www.calbee.co.jp/newsrelease/170410.pdf
カルビー公式にPDFであるから落としとけ
0609無銘菓さん2017/04/12(水) 14:31:03.33ID:???
原料不足による休売だけでなく人気有り過ぎて新商品を3日で販売休止するようになったのは
コンビニが発注かけても納品が無いとその都度ペナルティ課金を問屋とメーカー双方にするようになったからだよな
そういう風に流通業界を変えなければなんでも細々継続していた
コンビニはお客様のために販売機会ロスを減らすと言いながら結局は自分らが売るためだけの努力をして
客の購買機会を奪ったことになる
0610無銘菓さん2017/04/12(水) 15:03:21.14ID:???
売ってやるんだよこせという態度と店舗に売り付ける利益至上主義

楽そうな仕事で良いな
何時まで続くやら
0611無銘菓さん2017/04/12(水) 16:22:01.62ID:???
>>609
コンビニは商品を育てないからな
その時だけ食い尽くすイナゴのようなもん
0612無銘菓さん2017/04/12(水) 16:28:51.69ID:???
プリングルスのガーリックオニオン美味くない
0613無銘菓さん2017/04/12(水) 17:04:18.52ID:???
ピザポテトの粉だけでいいから売ろう!
トーストにかけて食べるからトッピーみたいに
0614無銘菓さん2017/04/12(水) 17:17:13.16ID:???
>>608
ありがとう
0615無銘菓さん2017/04/12(水) 17:30:55.83ID:???
>>604
前は120gくらいだったよね
近くのスーパーはそれで180円とかだった
0616無銘菓さん2017/04/12(水) 18:20:08.98ID:???
おい!ピザども、泣いてるのか?
じゃがいもが不足してるらしいぞw
0617無銘菓さん2017/04/12(水) 18:40:04.98ID:???
チップスターとかクリスプみたいな加工原料使うやつは問題ないんだろうから
国産じゃがいものチップスが消えたらそっち買えばいいのさ
0618無銘菓さん2017/04/12(水) 18:43:24.78ID:???
プリングルスは捨てにくいから困る
なぜいつまでも底だけ缶のままなのか
0619無銘菓さん2017/04/12(水) 20:59:11.61ID:???
【マレーシア産】プリングルズPringlesプリングルス 11缶目【アメリカ産】©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1490363610/
0620無銘菓さん2017/04/13(木) 15:06:11.47ID:???
近所のスーパーでも店頭から消えてるし
ネットスーパーでも売れ切れてる所が増えてる
0621無銘菓さん2017/04/13(木) 17:15:10.42ID:???
ディスカウントストアへ行ったらまだピザポテトが置いてあったけど国内産使ってるのかな
因みに製造所はG(岐阜県)だった
0622無銘菓さん2017/04/13(木) 20:30:37.88ID:???
やっぱりな
今日イオン行ったらカルビー、コイケヤはカルビーノうすしおのみ在庫してて
中止対象外のコンソメ通常版と鎌ですスカスカ
なんてあほな国民なんだよw
代替品需要でうすしおもなくなるかもな
ここ1週間ぐらいは
0623無銘菓さん2017/04/13(木) 20:31:56.57ID:???
訂正
と鎌で→とかまで
0624無銘菓さん2017/04/13(木) 21:09:28.31ID:???
ポテチがないならドリトスを食べればいいじゃない
0625無銘菓さん2017/04/14(金) 02:06:12.46ID:???
前はAMEポテだったけどアメポテになったのか
近所のスーパーで売ってた
それと昨日のTBSの夕方のニュースだった気がするけどアメポテ取り上げられてた
国産の品薄や売り切れでアメリカ産のアメポテは問い合わせやも増えて取扱量も
以前の10倍になったらしいけど、ここだはきちんと聞いてなかったので間違ってるかもしれない
0626無銘菓さん2017/04/14(金) 05:45:42.25ID:???
せんべいだってとんがりコーンでもいいんだよ
ヤマヨシとか中堅メーカーは継続かどうか聞いてみればいい
焦って大手のばっかり買い集めとかすると無くなって小売店も困るし買い手も困る
0627無銘菓さん2017/04/14(金) 10:15:12.37ID:???
あれだけマスコミが煽るせいで発売休止せず普通に売られてる商品まで転売するアホが出て来そうだわ
0628無銘菓さん2017/04/14(金) 10:18:29.29ID:???
騙される方が悪い
0629無銘菓さん2017/04/15(土) 00:23:00.61ID:???
プリッツでええやん
0630無銘菓さん2017/04/15(土) 00:25:13.87ID:???
基本に帰り其処は煎餅でしょ
0631無銘菓さん2017/04/15(土) 01:50:21.51ID:???
見るからに土人ぽい奴がスーパーでカート一杯にポテチ買ってたの見て回りから白い目で見られてた。

死ねばいいのに
0632無銘菓さん2017/04/15(土) 02:29:38.50ID:???
人を白い目で見る奴なんて最低だよなっ
0633無銘菓さん2017/04/15(土) 06:13:59.80ID:4BQooTtd
アメポテ久々に食ったけどやっぱ旨い
袋がちょっと高級になってた

そんなとこに金使わずもっと安く売ってくれ
0634無銘菓さん2017/04/15(土) 08:04:31.74ID:???
ドリトス糞まずいじゃねえか・・・
0635無銘菓さん2017/04/15(土) 11:41:05.23ID:???
>>631
てか転売でわざわざカルビーのポテトチップス買う人いるんかな
0636無銘菓さん2017/04/15(土) 16:28:25.30ID:0Od7nP5N
近くのコンビニでピザポテトいっぱいあったよ。そんなに好きじゃないから買わんかったけど。
0637無銘菓さん2017/04/15(土) 16:31:30.29ID:???
>>631
ピスタチオから見られたのか?
0638無銘菓さん2017/04/15(土) 18:57:09.39ID:???
さっき、ヨークベニマル行ったらポテチの棚が『お一人様2個限りにして下さい。』とのPOP出てたが、関係ない山芳迄が貼られててワロタww
何故かCalbeeうすしおが少なくなってるワロス。
エンドの棚には湖池屋リッチコンソメが特価で出てたがソレは良いのか?とか思いながら、明らかにメディア見て来たから買いに来ました的な連中を横目に見ながら帰宅。
0639無銘菓さん2017/04/15(土) 21:50:57.79ID:???
ポテチがなければサッポロポテトをお食べ
0640無銘菓さん2017/04/15(土) 22:21:46.15ID:???
日本人なら煎餅だろ
0641無銘菓さん2017/04/15(土) 23:30:53.54ID:???
オリーブオイルだけで作ったという外国のポテチが売ってたぞ
たしかに国内のポテチは減っていたわ
0642無銘菓さん2017/04/15(土) 23:59:08.69ID:???
>>641
糞高いわ
0643無銘菓さん2017/04/16(日) 04:03:56.74ID:???
近所のコンビニ、ディスカウントショップ、スーパーまわったけどまだポテチ大量にあるね@大阪
しかもディスカウントショップはいつもより20円くらい値を上げてやがる
0644無銘菓さん2017/04/16(日) 06:07:36.33ID:???
>>641
原材料:オリーブオイル

それはオリーブオイルなのでは?
0645無銘菓さん2017/04/16(日) 08:50:06.76ID:???
>>643
あえて突っ込んで聞いてみなよ

あれ?なんか高くないですかって
あぁ便乗ですねと締めくくろう
0646無銘菓さん2017/04/16(日) 20:47:37.89ID:???
>>644
マリオの水ケーキのコピペ思い出した

水を入れてかき混ぜてさらに水を入れて少し混ぜてオーブンで1秒焼いて
できあがった物に水を盛りつけるとケーキらしき物体ができた
水しか使ってないのにふしぎ!
0647無銘菓さん2017/04/16(日) 20:56:05.31ID:???
・たまには他のものを食べろよw 他のものでも生きているぞw
むしろ新しい発見があるかもしれない。
おかきとかじじばばくさいが久しぶりに食べるとうまいぞ。
・買い占めて在庫なくなったって高くても買うなんてアホだろw
1年ぐらい待ってから久しぶりに買って食べたら感動するかもよw
・国産推奨といっているわけだからお米チップスは出来ないのか?
0648無銘菓さん2017/04/16(日) 22:51:26.87ID:???
たしかにオリーブオイルだけでは作れんなw
じゃがいも、塩、オリーブオイル。
あと聞いたことないような保存料が書かれてたよ

普通に油で揚げたら何でも旨い気がするけどな
米でもパスタでもな
0649無銘菓さん2017/04/16(日) 22:54:35.80ID:???
カカオ100%のチョコレートが存在しないのと同じか
0650無銘菓さん2017/04/17(月) 00:11:50.76ID:???
そこまでして食べたいなら、もう自作するしかないねw
0651無銘菓さん2017/04/17(月) 09:33:24.20ID:???
グッドヘルスのやつだっけ?
アボカドオイルのもあって好きだった
0652無銘菓さん2017/04/17(月) 09:34:41.79ID:???
>>651
オリーブオイル使用のポテチのことね
0653無銘菓さん2017/04/17(月) 11:24:56.76ID:???
ひと箱なんて買占めしたら期限来かねないし、早ければ秋口に再生産あるんだよ
手持ちのポテチが切れたら せんべいでもとんがりコーンでもカールでもいいじゃん
0654無銘菓さん2017/04/17(月) 13:03:24.10ID:???
自分で揚げてもいいしな
0655無銘菓さん2017/04/17(月) 13:07:23.53ID:???
自分で揚げてもフレーバーは再現できないし秋まで待てない
0656無銘菓さん2017/04/17(月) 14:06:27.80ID:???
ポップコーンやフライドポテト向けのシーズニング売ってるからそれで代用したら?
あおさでのり塩とか市販品より香りが良くておいしい
0657無銘菓さん2017/04/17(月) 15:01:15.78ID:???
今だけなのに大騒ぎしてる人結構いるんだな
0658無銘菓さん2017/04/17(月) 15:07:34.24ID:???
みんな騒ぐネタを探してるからな
0659無銘菓さん2017/04/17(月) 15:13:48.24ID:???
http://i.imgur.com/dMHowI2.jpg
http://i.imgur.com/lbfY0TI.jpg
http://i.imgur.com/ifTR2y9.jpg
0660無銘菓さん2017/04/17(月) 15:15:49.49ID:???
>>653
すでにせんべいやとんがりコーンカールも品薄始まってる
結局形状が似てて100円前後で買えるならなんでもいいんだろう
0661無銘菓さん2017/04/17(月) 15:35:02.82ID:???
>>659
都内?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています