ポテトチップスの総合スレッド ★33 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐ〜に
2015/06/09(火) 23:55:35.46ID:Hye39Rk2前スレ
ポテトチップスの総合スレッド ★2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/candy/1360548594/
0050無銘菓さん
2015/09/11(金) 08:13:53.42ID:???0052無銘菓さん
2015/09/11(金) 14:04:22.24ID:???カラムーチョだけは競合品がないのか普通に売ってるんだが
あとコンビニで小さい袋のやつが一種類
なにかあったん?アマゾンとかで買うしかないのかね
0053無銘菓さん
2015/09/11(金) 15:44:48.29ID:???0054無銘菓さん
2015/09/14(月) 13:23:45.48ID:???あのボリボリ食感が好きだったのに・・・
0055無銘菓さん
2015/09/15(火) 15:02:16.30ID:uroJlhFo昨日、買ったよ!
持つとなんか細くなったと思ったから
昔のプリングルズのフタを猫のおもちゃにしてたから
今のと大きさ比べたら、やっぱり細くなってた!
0056無銘菓さん
2015/09/15(火) 15:05:56.37ID:???0057無銘菓さん
2015/09/16(水) 11:03:55.84ID:???普通の発想じゃないわ あれは
0058無銘菓さん
2015/09/20(日) 13:35:36.12ID:???西友だけはあったのに閉店しちゃったし
しょうがないからカルビーのうすしお買ったら美味しくなかった……
0059無銘菓さん
2015/09/20(日) 14:38:43.55ID:???色が黒いだけで、普通のコンソメだったよ。
0060無銘菓さん
2015/09/20(日) 20:44:00.49ID:???http://hello.2ch.net/test/read.cgi/candy/1440424110/
0062無銘菓さん
2015/09/21(月) 15:33:43.51ID:???0063無銘菓さん
2015/09/21(月) 18:40:52.46ID:???0064無銘菓さん
2015/09/21(月) 18:42:33.29ID:???0065無銘菓さん
2015/09/21(月) 23:21:45.94ID:???0066無銘菓さん
2015/09/21(月) 23:30:23.06ID:???0067無銘菓さん
2015/09/22(火) 06:27:08.87ID:???0068無銘菓さん
2015/09/22(火) 09:00:23.02ID:???0069無銘菓さん
2015/09/22(火) 20:17:57.63ID:???コンソメWパンチをガリガリ君で再現!?
『ガリガリ君リッチ コンソメMパンチ』
9月19日(土)〜数量限定販売!
http://www.akagi.com/news/2015/20150918.html
0070無銘菓さん
2015/09/23(水) 02:53:19.61ID:ZqWP5MnZ0071無銘菓さん
2015/09/26(土) 13:15:48.46ID:0bctPWqB350円とかするけどIKEAにしては高すぎ
輸入品が安いIKEAだろ?
ポテチも安くしろよ
0073無銘菓さん
2015/09/26(土) 19:19:36.24ID:???http://i.imgur.com/5SbDn64.jpg
http://i.imgur.com/28KjF8l.jpg
http://i.imgur.com/08K64FT.jpg
内容量134g→110g
原産国 アメリカ合衆国→マレーシア
輸入者 プロクター・アンド・ギャンブルジャパン株式会社→日本ケロッグ合同会社
http://i.imgur.com/J9pQWW2.jpg
チップスター115g198円(マルエツ)
プリングルズNew110g198円(マルエツ)
古のプリングルズ134g240円(ローソン)
輸入プリングルズ169g360円(成城石井)
0074無銘菓さん
2015/10/04(日) 00:52:12.37ID:???いもも味付けも落ちた気が。
この半年くらいの話。
久しぶりに他社(明治)のポテチ食べたら、国産だし、いもがうまくて感動。
でも昔はポテチってこういう味だったよなって思った。
0075無銘菓さん
2015/10/04(日) 13:36:09.40ID:???0076無銘菓さん
2015/10/04(日) 15:36:10.20ID:???「味落ちた」って必ず言うからね。
0077無銘菓さん
2015/10/05(月) 23:57:58.99ID:???オーザックとか好きだしw
0078無銘菓さん
2015/10/06(火) 00:00:23.00ID:???0079無銘菓さん
2015/10/07(水) 15:31:34.63ID:???駄菓子にありそうな味
はちみつバターいろんな所が出してるね
0080無銘菓さん
2015/10/17(土) 02:23:26.58ID:???どうなってんだよ
0081無銘菓さん
2015/10/18(日) 10:10:31.86ID:???すごく昔の写真なんだが
カルビーのポテチうすしお味だろうか?
これ、何年頃のパッケージか、わかる人いませんか
0082無銘菓さん
2015/10/18(日) 15:30:05.78ID:???それカルビーってデカく書いてあるからポテチじゃないのでは?
0083無銘菓さん
2015/10/18(日) 16:04:35.42ID:???同じようなパッケージの画像が載ってるブログ見つけた
2005年4月3日
http://ameblo.jp/potechi/entry-10000014772.html
0085無銘菓さん
2015/11/09(月) 11:52:16.09ID:1wNhmTo7来年も正月は「相棒」を見ながらポテトチップスビッグサイズを食べる予定です。
今年まではいか天とカントリーマアムも一緒でしたが、来年からはいか天の
代わりにマスヤのおにぎりせんべいを食べる予定です。
0086無銘菓さん
2015/11/09(月) 20:25:02.03ID:???ただ味が薄くなっただけというクソ改悪
内容量はどんどん減るわ味は落ちるはマジで顧客舐めてるな。
0087無銘菓さん
2015/11/11(水) 16:48:27.68ID:???俺も成長したんやなって思った
0088無銘菓さん
2015/11/11(水) 21:11:20.61ID:???0089無銘菓さん
2015/11/11(水) 21:37:11.54ID:???味とか食感もなんか違うなーと思ったのも気のせいじゃなかったのかもしれんな
0090無銘菓さん
2015/11/12(木) 00:10:39.52ID:???0091無銘菓さん
2015/11/14(土) 07:57:08.44ID:???20年ぐらい前の粉まみれのやつ食べたいけど
アメリカの輸入版すら薄くなってるんだよな
0092無銘菓さん
2015/11/16(月) 17:44:34.67ID:???0093無銘菓さん
2015/11/19(木) 02:56:43.93ID:???売ってた時コンソメ味が美味しくてリピートしてたよ。
産地がアジアではない外国だった気がする。でも最近見ないね…
0095無銘菓さん
2015/11/24(火) 14:32:16.40ID:6BcDJyem美味しい。
おすすめ。
0096無銘菓さん
2015/11/26(木) 18:02:47.58ID:???0097無銘菓さん
2015/11/28(土) 13:12:44.23ID:MNmDFecuhttp://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1448683813/
0099無銘菓さん
2015/11/28(土) 18:20:48.54ID:???0100無銘菓さん
2015/11/29(日) 04:49:14.88ID:???パッケージ裏にある通りに鰹節かけて喰ったら、さらに美味かった♪
これ、普通のポテトチップスでもこの味で出して欲しい
0101無銘菓さん
2015/11/29(日) 05:23:58.52ID:???0102無銘菓さん
2015/11/29(日) 10:22:43.37ID:???付属はしてないよ
そういう食べ方すると美味しい、て書いてあるだけ
コイケヤの工場直送のには、確か鰹節ついてたんじゃなかったかな
0104無銘菓さん
2015/12/01(火) 17:07:57.47ID:???わさびがほどよくてうまい
0105無銘菓さん
2015/12/03(木) 17:02:45.45ID:???0106無銘菓さん
2015/12/03(木) 23:48:46.96ID:6bVW2msZこれを食いだすと5分くらいで全部たいらげてしまうぞ。
しかも食った後に濃厚な深みと酷のある物凄く
0107無銘菓さん
2015/12/04(金) 02:04:44.18ID:???0108無銘菓さん
2015/12/04(金) 02:58:10.83ID:???0109無銘菓さん
2015/12/04(金) 19:34:52.02ID:???>濃厚で深みと酷のある物凄く?
美味しい?
じゃなくて臭ぇ屁が出ると言いたいんだろおまえ
チップスタースレの下痢野郎め
0110無銘菓さん
2015/12/05(土) 04:59:32.76ID:???油だらけで食えたもんじゃないな
0111無銘菓さん
2015/12/08(火) 22:09:54.10ID:???http://gigazine.net/news/20151208-koikeya-potatochips-ichigo-shortcake/
0112無銘菓さん
2015/12/11(金) 13:30:05.09ID:u8r/dThG0113無銘菓さん
2015/12/12(土) 05:52:42.33ID:???0114無銘菓さん
2015/12/14(月) 20:02:19.09ID:svFBKWfjベジップスと同じ系統の袋に入ってて、いもの厚みも同じくらい
堅あげポテトのかつおだしより厚くて濃いめ。人参もイケる
>>111の記事には今日コンビニ先行販売で、スーパーとかは21日とかいてあるな
マツモトキヨシでみかん味を見かけたことはあるけど、手を出す勇気がなかった
0115無銘菓さん
2015/12/14(月) 21:53:15.16ID:TJ8rd36g0116無銘菓さん
2015/12/15(火) 04:30:20.64ID:???http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?fr=top_ga1_sa&ei=utf-8&p=%E8%8B%BA%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD%E5%91%B3
0117無銘菓さん
2015/12/23(水) 17:45:34.06ID:???0119無銘菓さん
2015/12/24(木) 05:53:35.15ID:OlFqZkekクリスマス向けにコイケヤのいちごショートケーキ味のポテチを彼女に渡したらフラれそうな感じがするのだが。
コイケヤは東ハトのキャラメルコーンの東ハトやロイズのポテチチョコのロイズコンフェクトという北海道の菓子メーカー
柿の種チョコのメーカーであるでん六や亀田製菓と張り合うつもりなのか。
0120無銘菓さん
2015/12/29(火) 09:07:23.43ID:gQ4hmYJHでした。ショックです。毎年「相棒スペシャル」をみながらBIGポテトを
食べるのが楽しみだったのに・・・。
どうしたらいいでしょう?
0122無銘菓さん
2015/12/29(火) 09:38:14.69ID:???0123無銘菓さん
2015/12/29(火) 12:45:34.42ID:???0124無銘菓さん
2015/12/29(火) 15:00:36.00ID:???これやばいわポテチ要素ないほどヤマザキのショートケーキの味だわw
1袋しか買わんかったけど明日また買いに行く
まだ置いておいてくれ
0125無銘菓さん
2015/12/31(木) 12:28:55.02ID:uK7DY3dM置いてませんでした。心配になって店員さんにたずねたら、BIGポテトは
販売終了になったそうです。
なんということだ!
大ショックです!
今年から元旦は何を食べながら「相棒スペシャル」を見たらいいのでしょう?
0126無銘菓さん
2015/12/31(木) 13:11:08.17ID:???個人的にはコンビニのポテトチップスコンソメトリプルパンチが、かつてのポテリッチコンソメダブルパンチ味に似てて美味しかった
好きな味や興味ある味を何種類か並べて食べ比べしたらいいんじゃないかな
オススメはコンソメトリプルパンチとアラポテトのバター醤油と西友で売ってるプリングルスみたいな缶に入ってる輸入成型ポテトのサワーオニオン
0128無銘菓さん
2016/01/01(金) 16:06:59.26ID:sA5PgzIVドン・キホーテのBIGポテトを食べずに「相棒スペシャル」を見るのは何年ぶりでしょう?
仕方ないので、カルビーの240g入りを買ってきたのですが、カルビーのは上品すぎます。
正月はドン・キホーテの油ギトギト塩辛すぎのBIGポテトを健康無視で食べる
からこそ価値があったのに・・・。
悲しいです。
0129無銘菓さん
2016/01/01(金) 16:07:57.88ID:sA5PgzIVありがとうございます。
近所のスーパーにはレイズはおいてなかったので、カルビーにしました。
0130無銘菓さん
2016/01/01(金) 17:59:27.32ID:???0131無銘菓さん
2016/01/03(日) 06:08:00.83ID:???0132無銘菓さん
2016/01/03(日) 14:42:02.33ID:???0133無銘菓さん
2016/01/04(月) 16:18:50.61ID:???0134無銘菓さん
2016/01/05(火) 23:41:02.29ID:fUjjGJnAなんか甘い
0135無銘菓さん
2016/01/06(水) 00:34:23.32ID:???堅揚げとかじゃ薄いし波形カットじゃないから
国産メーカーも厚さとかを重要視して新作を出して欲しい
量が少なくても噛んでると満腹中枢を刺激されて満足出来るし
0136無銘菓さん
2016/01/06(水) 05:25:04.70ID:???まだ食ったことないけど
0137無銘菓さん
2016/01/06(水) 07:57:23.32ID:tVtmULU60138無銘菓さん
2016/01/06(水) 08:01:19.86ID:tVtmULU6ハラペーニョ味とかソルト&ビネガーとかバーベキュー味とか美味しい。機会があれば食べてみてくれ。
0139無銘菓さん
2016/01/06(水) 08:47:05.24ID:???すごい美味しかったけどあれは太る
0140無銘菓さん
2016/01/06(水) 12:14:03.04ID:???高いから自分は滅多に買えないけどレイズ美味しいよね
でも年末に買ったやつ食べてみたらやたら塩辛かった
味変わったんだろうか
0141無銘菓さん
2016/01/06(水) 15:38:36.18ID:CeFoDkLP0142パイパン
2016/01/06(水) 15:39:55.18ID:1vcLQj0rまた買うわ
0144無銘菓さん
2016/01/06(水) 20:31:28.60ID:???俺もClassicは塩辛いと感じた。
パッケージのオモテ面左上に「EXPORT」と書いてあるけど輸出仕様なのかな。
0145無銘菓さん
2016/01/06(水) 21:45:31.22ID:???0146無銘菓さん
2016/01/08(金) 17:44:36.37ID:???普通のポテチ、うすしお味とか、せいぜいコンソメ味ぐらいしか
食ったことなくて、ポテトチップス初心者なんだが、
Calbee しょうゆアボカドわさびで大とろ
コイケヤ 苺のショートケーキ とちおとめ使用
不気味なんで年末に買ってはみたものの手をつけずにいるですが、
どっちから試すといいのか、おまいらさっさと教えろください。
0147無銘菓さん
2016/01/08(金) 18:46:33.87ID:???次のしょうゆアボカドなんたらは先入観無くせば食べれるはず
0149無銘菓さん
2016/01/09(土) 00:03:30.92ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています