トップページcandy
1001コメント224KB

【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その119

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2014/10/19(日) 10:17:29.70ID:???
前スレ
【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その118
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/candy/1411938218/
0612無銘菓さん2014/11/03(月) 08:47:53.69ID:???
ズッシリ
いいんだけど
アイス自体の味わいがほとんど…
チョコ強い
0613無銘菓さん2014/11/03(月) 10:50:36.32ID:???
>>612
夏に出さなくて正解だよね
アイスは単調で飽きてくるし量だけは無駄に多いから途中で溶ける
0614無銘菓さん2014/11/03(月) 11:10:21.64ID:???
ズッシリて何処のコンビニにある?食べたいけど見ないなあ
0615無銘菓さん2014/11/03(月) 11:56:06.87ID:???
>>609
白ザーメソパルムおいしいよね
巨根だし見てるだけでアンコが疼いちゃう
0616無銘菓さん2014/11/03(月) 11:56:57.58ID:???
>>611
> ガリガリ君白いいね、お風呂上がりに最適。

お風呂上りにマムコに入れるとヒヤッとして気持ちイイ☆よね^^
0617無銘菓さん2014/11/03(月) 12:06:16.61ID:???
>>616
ケツの穴に突っ込むのもオススメ☆
0618無銘菓さん2014/11/03(月) 12:20:48.43ID:???
>>613
チョコミントと共に夏真っ盛りから置いてあったよ

>>614
サークルK
0619無銘菓さん2014/11/03(月) 13:03:07.03ID:???
ズッシリ 140ml
チョコモナカジャンボ 150ml
スーパーカップ 200ml
ダンディー 200ml
俺のモナカ 300ml
0620無銘菓さん2014/11/03(月) 13:28:51.99ID:???
スーパーカップやダンディより少ないのか
まあ半分で飽きるのは同じだけど

俺のモナカまでぶっ飛んでいればギャグになるんで許す
0621無銘菓さん2014/11/03(月) 13:42:37.02ID:???
ズッシリとギッシリごっちゃになってる、人多そう
0622無銘菓さん2014/11/03(月) 13:47:36.31ID:???
>>614
セブンで見た
0623無銘菓さん2014/11/03(月) 13:58:23.54ID:???
@icemaniajp: これは行かないと!!
>東京都・有楽町に森永アイス"チーズスティック"と人気カフェのコラボ店誕生♪ 期間は11月1日から14日まで。
http://s.news.mynavi.jp/news/2014/11/02/012/
0624無銘菓さん2014/11/03(月) 14:08:43.54ID:???
>>623
ろ、ろっぴゃくえん・・・

すみません、スーパーで買ってそのまま食います
0625無銘菓さん2014/11/03(月) 14:11:36.17ID:???
>>617
バニラバーでも穴にゃるに入れたらチョココーティングされて出てくるのがいいね
バニラバー入れたらパルムになって出てくるの
0626無銘菓さん2014/11/03(月) 14:13:56.52ID:???
>>623
うわあああうまそーーーーー
ティックぬいぐるみ欲しいな
0627無銘菓さん2014/11/03(月) 14:18:34.62ID:???
チーステ食いにくいって言ってた奴良かったなお皿wに乗ってるぞ
食いに行けよ
0628無銘菓さん2014/11/03(月) 15:52:40.51ID:???
チーステ、そのままでも普通に食えるけど、試しにナイフとフォークで食ってみるかな
新しい世界が見えそうだ
0629無銘菓さん2014/11/03(月) 16:23:22.99ID:???
グランミルク&ヘーゼルナッツ芳ばしくてなかなか旨いが
キョロメルのほろ苦がのほうが好みだな
0630無銘菓さん2014/11/03(月) 17:51:42.56ID:???
>>629
キョロメルキモイ
消えろ
0631無銘菓さん2014/11/03(月) 17:56:26.29ID:???
キョロメル?
0632無銘菓さん2014/11/03(月) 18:06:44.78ID:???
ガリガリ君のプリンが売ってた
再販したのかな?
0633無銘菓さん2014/11/03(月) 21:00:03.38ID:???
在庫処理
0634無銘菓さん2014/11/03(月) 22:54:00.31ID:???
ジェラートマイスターピスタチオを途中から練って食べてみたら
スゲー美味しかった
こんなにも印象が変わるもんなんだね
0635無銘菓さん2014/11/04(火) 00:09:46.41ID:???
今週のファミマの新商品「トルコ風アイスバニラ」
練るともっちり伸びる不思議な食感のバニラ味カップアイス
ファミリーマート限定・数量限定
0636無銘菓さん2014/11/04(火) 00:39:32.09ID:???
>>630
BBAがキョロメル可愛いと思ってやってるんじゃね?
0637無銘菓さん2014/11/04(火) 00:43:49.49ID:???
ただの間違いだろ
0638無銘菓さん2014/11/04(火) 00:45:12.49ID:???
>>635
ファミマ限定で萎えた
うちの近くファミマ無いんだよな
0639無銘菓さん2014/11/04(火) 00:53:16.27ID:???
ミルクを発射できず萎えちんぽをしょんぼりさせながら帰宅
0640無銘菓さん2014/11/04(火) 01:06:51.35ID:???
>>600-601
何か甘いばっかりでもう1味ほしいなーって感じたんだよねえ
バニラじゃなくてもいいけど何か香りづけするものとかあるといいかも
0641無銘菓さん2014/11/04(火) 01:08:52.03ID:???
>>635
数量も限定かー・・
買いに行って無かったら萎えるなあ
0642無銘菓さん2014/11/04(火) 01:21:00.47ID:???
ローソンのあのアイスはピュアシリーズ
シンプルが最大の売りだ…
今ローソンはスイーツ類ピュアシリーズに力入れてるから原材料必要最低限にしているの多い
0643無銘菓さん2014/11/04(火) 01:32:25.67ID:???
ローソンのミルクアイスと同じコンセプトで新製品どんどん出してほしいね
まあ開発と価格の敷居は高くなるかもしれんが・・・
近所のローソン、2週間前は大量にミルクアイス置いてたのに、
今日行ったらすっからかんで唖然としたw
0644無銘菓さん2014/11/04(火) 01:38:13.35ID:???
>>635
のせいでファミマまで買いにいってさっそく食ってしまったー
くそーGJ
弾力がうまいわ
0645無銘菓さん2014/11/04(火) 01:51:50.87ID:???
某ギリシャヨーグルトにはまってるんだけどヨーグルトアイスであまり甘くなく濃厚な感じのってあります?
0646無銘菓さん2014/11/04(火) 02:03:31.22ID:???
>>640
肛門の臭いとかね
0647無銘菓さん2014/11/04(火) 02:04:00.94ID:???
>>645
私もケフィア大好き^^
0648無銘菓さん2014/11/04(火) 02:07:22.88ID:???
くっそ不覚にもw
夜中だからかな
0649無銘菓さん2014/11/04(火) 02:17:26.32ID:???
・ビエネッタ濃厚バニラとパリパリチョコ (ローソン購入)
 個人的にはバニラがあんまりおいしくなかったです。

・赤城 男の贅沢トリプルナッツ (ミニスットプ購入)
 これもアイス部分がイマイチ・・・。具はいっぱい入っています。
 いろいろ種類入れすぎててなんかよくわからない味になっちゃってる気もします。
 あと何をもって男の贅沢なのかもよくわかりませんでした。
0650無銘菓さん2014/11/04(火) 03:13:15.90ID:???
>>647
スレチだけどケフィアチーズとかフレッシュチーズ=ギリシャヨーグルトって事を始めて知ったよ!
勉強になりました
0651無銘菓さん2014/11/04(火) 03:17:59.89ID:???
パルテノうまいけど高いな
0652無銘菓さん2014/11/04(火) 03:33:35.55ID:???
丸永の安納芋アイス
もなかじゃなくてバーのやつが食べたいのに見かけない
0653無銘菓さん2014/11/04(火) 04:39:28.41ID:???
安納芋バー、一度見たきり見かけない
旨かったからまた食べたい
0654無銘菓さん2014/11/04(火) 04:43:07.83ID:???
ローソンにやわもちあいすのモナカ版売ってた
0655無銘菓さん2014/11/04(火) 08:21:30.02ID:???
トルコ風アイス昔大好きだったんだけど
ファミマ見てくる
0656無銘菓さん2014/11/04(火) 08:29:54.07ID:???
>>649
> 男の贅沢トリプルナッツ
去年か一昨年あたりに食べた気がする
0657無銘菓さん2014/11/04(火) 08:31:45.33ID:???
>>642
まあほんとのバニラ使おうと思ったら高くつくしな・・・
自分でバニラなりフルーツソースなりバルサミコなり買って合わせろって感じかな
0658無銘菓さん2014/11/04(火) 08:57:05.41ID:???
バニラいらんからもっと練乳系のミルクアイスが増えてほしい
箱じゃなくて単品で
うまミルクのチョコ部分はいらん
0659無銘菓さん2014/11/04(火) 10:03:32.70ID:???
練乳凍らせて食べなよ。
0660無銘菓さん2014/11/04(火) 10:31:50.66ID:???
ダッツのクッキーラズベリーうまー
禿はたまに微妙なのもあるけどハズレが一つもないのがすごい
0661無銘菓さん2014/11/04(火) 10:39:46.32ID:???
>655
ついさっき再販なの知った。
懐かしすぎて気になるから自分も見てくる!
0662無銘菓さん2014/11/04(火) 10:45:33.24ID:???
チロルのきなこもちアイス、前半はすごく美味しかった
あの餅大好き
でも後半、棒が現れてからというか餅がなくなってからというかは、甘さがくどすぎて駄目だった…
全体に餅を入れてほしいけど、棒がぐらつくからダメなのかなー餅入り部分だけ食べたい
0663無銘菓さん2014/11/04(火) 11:33:59.83ID:???
餅買って食べなよ。
0664無銘菓さん2014/11/04(火) 12:50:40.94ID:???
最近安納芋おし?色んな所から出してるね
しかし特に甘いとかわからんな
0665無銘菓さん2014/11/04(火) 13:31:06.99ID:???
安納芋を買ってきて焼き芋を作ってみよう
ホクホクではなくねっとりした食感で他の芋との違いがはっきりわかるよ
そうすると安納芋の特性を生かした商品かどうか判断できる
0666無銘菓さん2014/11/04(火) 13:33:33.02ID:???
安納芋ちっこいよね
0667無銘菓さん2014/11/04(火) 14:00:22.41ID:???
トレンド見たらトルコアイス復活嬉しいとかあった 一般人もそんなに好きだったのw
0668無銘菓さん2014/11/04(火) 15:35:37.81ID:???
ぬ〜ぼ〜とトルコアイスは双璧だったんだが…
0669無銘菓さん2014/11/04(火) 15:59:39.58ID:???
男の〜って女は買っちゃダメなの?
0670無銘菓さん2014/11/04(火) 17:31:10.89ID:???
ダメヨー ダメダメ♪
0671無銘菓さん2014/11/04(火) 19:00:00.17ID:???
オカマは?
0672無銘菓さん2014/11/04(火) 19:04:20.15ID:???
ファミマで買ったトルコ風アイス
どの程度溶かせばいいのか加減がわからず
気持ちよくびよーんと伸ばすことは出来なかったが
食べておもしろい食感でよかった
0673無銘菓さん2014/11/04(火) 19:05:43.90ID:???
>>665
安納芋の焼き芋正直好きじゃない
しかし移動圏内に唯一存在する焼き芋屋には安納芋しか置いてない・・・
0674無銘菓さん2014/11/04(火) 19:06:25.90ID:???
トルコ風アイス買いに行ったファミマにあった
混ぜるとプリン風味になるとかいうアイスが気になった
クラシエかな?
0675無銘菓さん2014/11/04(火) 19:09:00.39ID:???
セイカ ドーナツモナカ

このサイズのドーナツ形にしたことによって細長く一口で噛み切れる感じになってるのが
食感をよくしているような気がしなくもない
ともかくアイスといちご味のソースの組み合わせもよく、おいしかった
0676無銘菓さん2014/11/04(火) 19:23:30.13ID:???
ガリガリ君リッチのプリン買ってきたー!
0677無銘菓さん2014/11/04(火) 20:03:50.28ID:???
>>673
食感?蜜垂れてくるネチョネチョ系って好き嫌い別れるよね
0678無銘菓さん2014/11/04(火) 20:12:58.09ID:???
ファミマに濃厚ショコラバーというのが出てて気になったけど、今日はハゲのキャラメルクラッシュにしておくでござる
0679無銘菓さん2014/11/04(火) 20:42:31.93ID:???
ジェラートとかトルコとか練り系のアイスまた流行りだしたんやろか
0680無銘菓さん2014/11/04(火) 20:49:10.45ID:gryTmHKU
板チョコアイス全然売らなくなっちゃった。
森永に聞いてみたら近くのスーパーで置いてあるのは確認できたんだけどコンビニだとさっぱりだ。
ちなみに神奈川県なんだけど他の地域も板チョコアイスないのかな?
0681無銘菓さん2014/11/04(火) 21:00:11.33ID:???
ハーゲンダッツ クランチークランチ
ストロベリーミルク

おいしいけど二度とは買わない
0682無銘菓さん2014/11/04(火) 21:25:41.92ID:???
ジェラートマイスター売ってねー
ジェラート、ナッツ系は秋冬向けのフレーバーだしね
0683無銘菓さん2014/11/04(火) 21:32:31.15ID:???
安納芋の焼き芋は美味しくないね
アレは調理用の品種だよ

ドンドルマ人気だね
0684無銘菓さん2014/11/04(火) 21:50:37.71ID:???
トルコ風アイス買って食べた
15分くらい放置したら柔らかくなって混ぜやすくなっておいしかったよ
0685無銘菓さん2014/11/04(火) 22:21:42.77ID:???
おちんぽアイス
0686無銘菓さん2014/11/04(火) 22:38:16.56ID:???
ファミマのトルコ風コンドームアイス
0687無銘菓さん2014/11/04(火) 22:41:56.15ID:???
>>683
安納芋は下級ランクの芋だからな
安いって理由だけで出回ってるけど
味は薄いし水分ばっかり多くてビショビショ

なると金時が味も甘味も濃くホクホクしてるが
芋の中では至高だがクソみたいな安納芋の数倍の値段で生産数も少ないから
コストかからないゴミ安納芋を企業は売りつけたがる
0688無銘菓さん2014/11/04(火) 22:42:58.93ID:???
禿はやっぱりマカデミアだと思うんだ
0689無銘菓さん2014/11/04(火) 22:44:56.51ID:???
禿相手に援するようになって
お高い禿ンダッツが毎日食べられるようになった貧乏女子です
0690無銘菓さん2014/11/04(火) 22:46:41.45ID:???
復刻版トルコ風アイス、人気あるなあ
0691無銘菓さん2014/11/04(火) 22:49:52.02ID:???
2chは高齢者が多いからね
人気と言ってもSNSやってる若者とは違う
0692無銘菓さん2014/11/04(火) 22:53:34.84ID:???
面白くもない下品レスいったいどんなツラして書き込んでんだろう
0693無銘菓さん2014/11/04(火) 22:55:06.67ID:???
トルコ風アイスはスーパーに売ってないから糞
0694無銘菓さん2014/11/04(火) 23:03:08.33ID:???
ミルクが分厚い旨ミルク、箱入りの旨ミルク想像して買ったら全然旨ミルクじゃなかった。パルムみたいなやつで悲しかった。まあパルムよりは美味しいと感じたけど旨ミルクじゃない。。
0695無銘菓さん2014/11/04(火) 23:20:52.67ID:???
きな粉もちアイス、固くてビックリした
噛めないほど堅かった
外側のきな粉チョココーティングはおいしかった
0696無銘菓さん2014/11/04(火) 23:36:03.35ID:???
>>692
更年期でカリカリしてるの?
大変ですね
0697無銘菓さん2014/11/04(火) 23:37:11.01ID:???
きな粉もちアイス・・・固くてビクビクしてた・・・
噛めないほど堅かった
外側の包皮のきな粉チョココーティングはおいしかった
0698無銘菓さん2014/11/04(火) 23:37:43.77ID:???
>>693
おとぼけくんならイオンに売ってるじゃんかカス
0699無銘菓さん2014/11/05(水) 01:12:23.80ID:???
ズッシリ食べた
大きいだけで味は微妙だな
0700無銘菓さん2014/11/05(水) 01:30:14.13ID:???
ジェラートマイスター容器がプラッチックなんだな
紙容器では練りにくいもんな
なかなか気が利いてるじゃないか
0701無銘菓さん2014/11/05(水) 02:00:48.99ID:OWIfOG4O
Palitte袋めっちゃでかいから期待して買って開けたらなんだこりゃ。
本体小さいじゃないか。こんなのありですかい
0702無銘菓さん2014/11/05(水) 02:05:25.24ID:S+zGx1fd
チーズスティックって今市販されてる?
0703無銘菓さん2014/11/05(水) 02:55:24.18ID:???
・赤城 ケーキ食感のような濃厚ショコラバー
 なんか粉っぽかったです。ケーキ食感てのもそんなことないと思った。
 ラクトアイスだし、見た目もそんなに高そうでもなかったけど税込172円。
 ちょっと高いかなあと言った印象。

・ガリガリ君白いサワー
 名前通りサワーって感じでサッパリしてておいしかったです。
 根元のかき氷がない部分まで食べるとあとは味がしないのでちょっと微妙な気がしました。
0704無銘菓さん2014/11/05(水) 04:20:23.13ID:???
>>677
手で割るとある程度固くて繊維が出て来て
食べるとほくほくしててっていうのが食べたいのに
安納芋の焼き芋って、まるで和菓子のあんに水分多く含ませたような感じで
べちょっとしてるんだもの・・
0705無銘菓さん2014/11/05(水) 04:22:53.25ID:???
>>676
ファミマよったら箱のガリガリ君の苺サワーとかいうのがあって
個包装のガリガリ君の白サワーとかいうのとプリンと出てたが
いつの間にこんなに色々出てたんだ

ちょっと前にどっかの店でナポリタン大量に見てまだ懲りてないのかと思ったのが記憶にあるから
今度はまともそうなのばっかりだなあと思った
食べてないから味はわからないけど
0706無銘菓さん2014/11/05(水) 04:40:13.35ID:???
トルコ風アイス美味かった
数量限定じゃなければいいのにな〜
0707無銘菓さん2014/11/05(水) 04:40:38.37ID:???
ファミマ行ったらパキシエル売ってたよ箱の奴だけどね
たいしてうまいアイスでもないけど、一度体験してみたいという方はどうだろうか
0708無銘菓さん2014/11/05(水) 05:21:31.89ID:???
>>700
あの容器なんかムダに立派で何かに使えないかと思ってしまう貧乏性
気がついたら10個近くたまってたわ

ところで安納芋ってうちの近所の店ではどこも全然安くはない
というか置いてある中では一番高い
0709無銘菓さん2014/11/05(水) 05:42:27.22ID:???
トルコ風アイス食感はいいけど味が単純で飽きる気がするから
そこに何か工夫があればレギュラー化されてもいいかも
0710無銘菓さん2014/11/05(水) 06:07:14.87ID:???
トルコ風アイス7個買って来た
0711無銘菓さん2014/11/05(水) 06:07:47.13ID:???
トルコ風アイスって昔もだしてたきがするけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています