【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その95
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2012/10/17(水) 18:59:42.47ID:LNTkYQih【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その94
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1348053119/
0629無銘菓さん
2012/11/18(日) 05:55:45.57ID:???種類って増えたのかな!?
0631無銘菓さん
2012/11/18(日) 08:04:35.50ID:???アイスクリームとラクトアイス比べて値段どうこう言ってもね。
時々牛乳の廃棄ニュース読むんだけど、バターとかクリームとか外国に比べると高いよね。
日本で酪農止めれば良いのに。
飼料とか完全輸入で、自給なんて嘘ばっかの癖に
0633無銘菓さん
2012/11/18(日) 09:43:31.95ID:???うちの近所だとイオン系にはおいてなくて、コスモスならどの店舗でもおいてある。
去年さんざんお世話になった生チョコラムレーズンがどこにも見当たらない。
もしや廃盤?
0634無銘菓さん
2012/11/18(日) 10:22:40.04ID:???0635無銘菓さん
2012/11/18(日) 13:05:27.02ID:???0636無銘菓さん
2012/11/18(日) 13:06:01.42ID:???0637無銘菓さん
2012/11/18(日) 13:12:53.56ID:???0638無銘菓さん
2012/11/18(日) 13:15:53.20ID:???0639無銘菓さん
2012/11/18(日) 13:16:34.26ID:???0640無銘菓さん
2012/11/18(日) 13:29:27.82ID:Pk7ohjzphttp://lh5.googleusercontent.com/-uuRkQwpdGWw/UKgtpljiZUI/AAAAAAABfEU/tNoh8NQqXWE/s0/20121118_092546.jpg
0642無銘菓さん
2012/11/18(日) 13:41:08.00ID:???つぶ餡と餅とアイスの黄金トリオで安定ですね。
やっぱり井村屋の餡は美味しいわ。
0643無銘菓さん
2012/11/18(日) 14:25:57.74ID:f+v+aGhZまあ今日は雪見大福いっぱい食べるわ雪見の日だし
0644無銘菓さん
2012/11/18(日) 15:20:25.98ID:???うんめえ
0646無銘菓さん
2012/11/18(日) 15:34:01.22ID:???昔好きだったトルコ風アイスが食べたい
0648無銘菓さん
2012/11/18(日) 16:07:07.15ID:???チョコが強過ぎるわ。
せっかくの抹茶味が死んじゃってる。
0651無銘菓さん
2012/11/18(日) 16:50:49.49ID:???0652無銘菓さん
2012/11/18(日) 16:52:44.08ID:???0653無銘菓さん
2012/11/18(日) 18:21:23.23ID:???0654無銘菓さん
2012/11/18(日) 19:08:59.09ID:???トレーの1個分のくぼんだところが変わってる場合もあるのね
ピノ自体は全部丸だったけどトレーが違うのは初めて見た気がする
0656無銘菓さん
2012/11/18(日) 20:52:09.29ID:???0657無銘菓さん
2012/11/18(日) 21:07:26.40ID:wgYGARYeハーゲンの紫芋、ココアアーモンド、キャラメルシナモン
フルーティフルの苺
買ってきたけど、
どれが一番好評?
0658無銘菓さん
2012/11/18(日) 21:22:35.73ID:CO4zmHabなぜ人の評価を気にするの?
他人の評価でお前さんの味覚が変化するの?
お前が美味しいと思ったアイスがお前にとってのナンバーワンのアイス
そうだろ
0659無銘菓さん
2012/11/18(日) 21:53:16.72ID:???0661無銘菓さん
2012/11/18(日) 22:16:43.84ID:???美味いけど何回もリピしたいとまではいかない
ま、それぞれだよね味覚は
0662無銘菓さん
2012/11/18(日) 22:24:12.70ID:???まあそんな感じの商品だあね
0663無銘菓さん
2012/11/18(日) 22:36:35.29ID:wgYGARYeサンクス
バナナ探したけど苺しか無かった、、、
0665無銘菓さん
2012/11/18(日) 22:48:01.80ID:???九州に来る事があったらぜひ食べてみて。本当に美味しいよ。
原材料名の一番はじめに、さつまいも餡がきてるぐらいだから、本当に芋感が強くて美味しい。今日も食べた。
0666無銘菓さん
2012/11/18(日) 23:22:06.10ID:???0667無銘菓さん
2012/11/19(月) 00:24:52.35ID:???0668無銘菓さん
2012/11/19(月) 02:58:53.46ID:???食っちゃうよ〜まとめて5、6個は食べる
0669無銘菓さん
2012/11/19(月) 04:37:08.30ID:???あと板違いだけど、購買部の味・不滅のマンハッタンも忘れるな!
0670無銘菓さん
2012/11/19(月) 04:42:31.11ID:???0671無銘菓さん
2012/11/19(月) 04:45:00.65ID:???0672無銘菓さん
2012/11/19(月) 04:46:48.48ID:???他の地域にも限定で美味しいのあるのかしら
0673無銘菓さん
2012/11/19(月) 05:48:13.43ID:???0674無銘菓さん
2012/11/19(月) 07:42:28.20ID:???ご当地アイス気になるね!
九州なら他に、白熊とかミルクックとかしっとるけとか、おごりまっせとかかな?ホームランバーも?
>>673聞いた事ないなー
チーズ系のアイスあまり無いからうらやましい
北海道とかアイス美味しそうなイメージ
0679無銘菓さん
2012/11/19(月) 11:50:13.01ID:???0680無銘菓さん
2012/11/19(月) 12:10:17.67ID:???0683無銘菓さん
2012/11/19(月) 17:18:39.67ID:???0684無銘菓さん
2012/11/19(月) 17:27:02.74ID:???わざわざロッテの商品は買わないな。
0685無銘菓さん
2012/11/19(月) 17:36:47.27ID:???0688無銘菓さん
2012/11/19(月) 18:33:05.14ID:???0690無銘菓さん
2012/11/19(月) 20:11:17.08ID:???0691無銘菓さん
2012/11/19(月) 20:27:07.10ID:???0692無銘菓さん
2012/11/20(火) 00:06:05.68ID:???http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk563Bww.jpg
0694無銘菓さん
2012/11/20(火) 00:34:15.37ID:???“ブルーベリー本来の風味を生かしたソースを入れたアイスをミルクアイスで包んだアイスバー”
0695無銘菓さん
2012/11/20(火) 02:00:30.42ID:CS+WjKRIわぁ〜!!!!白くまだっ!!!いいなぁ〜…
白くまめっちゃ好きなんだけど…さすがにこの季節売ってない…
ファミリーパックのやつも旨い!ww
旨ミルクやっぱりうまいなぁ〜
ハゲのラズベリー?クレープグラッセの奴もスッゴい旨かった!
ただ、量が少なすぎる…
0696無銘菓さん
2012/11/20(火) 02:17:23.44ID:???アイスまんじゅうの栗バージョンも美味かった
次は抹茶のアイスまんじゅうを食べてみたいけど見かけないなぁ
0697無銘菓さん
2012/11/20(火) 02:47:36.56ID:MuMI8p/e最近はぬるいムース状になるだけで溶けないんだな
ただぬるいアイスはくっそマズイけど
0701無銘菓さん
2012/11/20(火) 09:44:55.15ID:???MOWダージリンティー 安定のおいしかった
0702無銘菓さん
2012/11/20(火) 11:49:32.82ID:???買い込むかな
0704無銘菓さん
2012/11/20(火) 12:54:51.74ID:???甘すぎないし美味しい
0705無銘菓さん
2012/11/20(火) 12:57:15.00ID:???0706無銘菓さん
2012/11/20(火) 13:47:55.70ID:CP6fj4yHもっと濃厚なミルクティが良かった。
0707無銘菓さん
2012/11/20(火) 13:59:46.25ID:???大好きな味だった。こういうの待ってました。
0708無銘菓さん
2012/11/20(火) 14:50:19.91ID:???0709無銘菓さん
2012/11/20(火) 14:52:46.32ID:???0710無銘菓さん
2012/11/20(火) 15:06:47.19ID:???アイス自体にそんなにクセがないので紅茶は上品に香り付けくらいで良いんだろう
ダージリン!紅茶!って期待するとがっかりだろうけど
0711無銘菓さん
2012/11/20(火) 15:31:03.30ID:???そのまま消えたが、お金持ちが多い首都圏では売れているのかな。ネット上の記事では
売れてるとばかり書かれているが、この商品だけじゃなくネットの情報と
実際のスーパーの売り上げの乖離が激しすぎて不思議だが。
近所のスーパーでは売れ残りまくってるぞ!
以前売れすぎて販売中止だかなんかになってた
時も同じ状況だった。
通常228円、安いところで198円だからな〜
だったらハゲ買っちゃうんだよね。
0713無銘菓さん
2012/11/20(火) 15:38:49.04ID:???ミルクとキャラメルだけだったが
0714無銘菓さん
2012/11/20(火) 15:53:29.43ID:???0715無銘菓さん
2012/11/20(火) 16:42:12.76ID:???MOWのが値段も味もコスパ良いし、少し高めならパルムかハーゲンに行くわ。
0716無銘菓さん
2012/11/20(火) 16:47:48.95ID:???最初にダージリンに食べると、ミルクバニラは物足りないんだけど、
3、4個交互に食べてると、やっぱりミルクバニラのが美味いになる。
すっごい不思議ってか食いすぎw
0717無銘菓さん
2012/11/20(火) 17:13:19.08ID:???ブルーベリーが粒そのまま入ってるね美味しいけどリピはしないかな
ロッテのクランキーアイスバーの濃い抹茶
確かに抹茶がしっかりしてる
でもチョコとマッチしてるかといわれると微妙
0718無銘菓さん
2012/11/20(火) 17:16:32.45ID:???冬だけどガリガリくん人気だな
寒そうだったけどw
0719無銘菓さん
2012/11/20(火) 17:23:18.16ID:???カップの一人用のヤツじゃなくて、四角いのちょっとずつ切って食べたい。
自分しかいない時に食べたら、1時間おきに冷凍庫開けちゃいそうw
0720無銘菓さん
2012/11/20(火) 18:17:18.51ID:???あけた瞬間うわっ怖っw 炭鉱みたいのながのっていた。
味は普通 とにかく炭鉱のインパクトが凄い
0721無銘菓さん
2012/11/20(火) 20:04:52.48ID:???0724無銘菓さん
2012/11/20(火) 21:17:43.90ID:???0725無銘菓さん
2012/11/20(火) 21:27:54.64ID:/NfMsRn30726無銘菓さん
2012/11/20(火) 21:29:31.36ID:/NfMsRn3今のパリパリのヤツは全然ダメだわ…
自分は安納芋。
甘栗は甘さがちとしつこい感じかした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています