【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その95
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2012/10/17(水) 18:59:42.47ID:LNTkYQih【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その94
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1348053119/
0591無銘菓さん
2012/11/17(土) 19:54:09.19ID:???甘栗アイスバーがとりあえず気になる
0592無銘菓さん
2012/11/17(土) 19:57:40.01ID:???冬こそアイスの季節だと思うわ
0593無銘菓さん
2012/11/17(土) 19:58:10.85ID:???0594無銘菓さん
2012/11/17(土) 19:58:41.41ID:???0595無銘菓さん
2012/11/17(土) 19:59:39.78ID:???0596無銘菓さん
2012/11/17(土) 20:01:24.95ID:???0597無銘菓さん
2012/11/17(土) 20:02:26.05ID:???0598無銘菓さん
2012/11/17(土) 20:04:00.29ID:???0599無銘菓さん
2012/11/17(土) 20:05:35.52ID:???自分では買いたくないアイスだなぁ
0600無銘菓さん
2012/11/17(土) 20:06:46.35ID:???たまらない
0601無銘菓さん
2012/11/17(土) 20:08:13.21ID:???ほぼパルムだけどうまいよね。
0602無銘菓さん
2012/11/17(土) 20:10:42.21ID:???0603無銘菓さん
2012/11/17(土) 20:12:31.60ID:???ああいうちまちましたのがちょっぴり入ってるようなのはそそられないわ
0605無銘菓さん
2012/11/17(土) 20:23:43.21ID:???スーパーで80円くらいで買えるし
0606無銘菓さん
2012/11/17(土) 20:25:26.74ID:???ちっさいの9こ入りの箱のやつとまらなくて一日で全部食べたことある(笑)
0607無銘菓さん
2012/11/17(土) 20:25:34.23ID:???0608無銘菓さん
2012/11/17(土) 20:26:07.10ID:???0609無銘菓さん
2012/11/17(土) 21:41:52.68ID:???ロッテだけど買ってしまうw
すくなくとも従業員は日本人だから人糞や寄生虫混入はないだろw
責めるやつはメイドイン中国の服を一枚も持ってないんだろうな?
激安衣類やユニクロを一枚も持ってない奴がスレにいるとは思えない
その部屋着や靴下はすべて日本製なのか?
パソコンの部品に中国製が使われていないはずないだろw
ロッテだけ不買しても意味ねーしw
ソフトバンクも排斥しろよw
0611無銘菓さん
2012/11/17(土) 21:45:46.44ID:???生チョコレートも小豆も気に入った。
明日まとめ買いしてくる
0612無銘菓さん
2012/11/17(土) 21:48:47.04ID:???日本製のは安い植物油に乳化剤添加してるラクトアイス=ジャンク。
サラダ油を飲んでいるようなものだ。
しかも、主原料のなたね油(菜の花)は放射能を多く吸い上げる事で有名。(チェルノブイリの研究結果)
健康被害だけでいうと、日本製のラクトアイスが一番健康に悪いよ。
ニュージーランドは酪農国だから乳製品が安い。
ホーキーポーキーは本物の生クリーム成分を使っている。
健康うんぬんを考えるなら、輸入アイスクリーム一択だが
まあ、こんな日本で長生きしても仕方ない、食いたいアイス食えばいいさw
しかし「日本製のアイスが安心」という認識は間違っているからな。
0613無銘菓さん
2012/11/17(土) 21:50:38.08ID:???芋餡が濃厚でバニラアイスと良く合ってる。
最中だから溶けるって焦る事もないし、大きさも調度良い。
0614無銘菓さん
2012/11/17(土) 21:54:49.80ID:???バニラ愛すじゃなくてさつまいもアイスだった。
0615無銘菓さん
2012/11/17(土) 22:28:58.21ID:???0616無銘菓さん
2012/11/17(土) 22:43:02.19ID:???0619無銘菓さん
2012/11/17(土) 23:03:28.82ID:???「お昼食べ過ぎたからおやつは控えめにしようかな」っていうときに
ちょうどいい
あと「もうちょっと食べたいけど他のアイス1個は多いな」っていうとき
2、3個だけ食べる
0620無銘菓さん
2012/11/17(土) 23:04:30.17ID:???0621無銘菓さん
2012/11/17(土) 23:26:28.33ID:???あると全部食べちゃう
0622無銘菓さん
2012/11/18(日) 00:57:21.19ID:7s3gR/110623無銘菓さん
2012/11/18(日) 01:15:49.49ID:???0624無銘菓さん
2012/11/18(日) 01:21:29.38ID:???東北と関東で先行販売してたセブン限定の濃厚生チョコ(雪見っぽいやつ)が
21日水曜日に全国販売だな
0625無銘菓さん
2012/11/18(日) 01:24:32.45ID:???0626無銘菓さん
2012/11/18(日) 02:13:25.56ID:???一番好みだ
抹茶は結構苦みがつおいね
0627無銘菓さん
2012/11/18(日) 05:20:34.41ID:mQSJtEXz0629無銘菓さん
2012/11/18(日) 05:55:45.57ID:???種類って増えたのかな!?
0631無銘菓さん
2012/11/18(日) 08:04:35.50ID:???アイスクリームとラクトアイス比べて値段どうこう言ってもね。
時々牛乳の廃棄ニュース読むんだけど、バターとかクリームとか外国に比べると高いよね。
日本で酪農止めれば良いのに。
飼料とか完全輸入で、自給なんて嘘ばっかの癖に
0633無銘菓さん
2012/11/18(日) 09:43:31.95ID:???うちの近所だとイオン系にはおいてなくて、コスモスならどの店舗でもおいてある。
去年さんざんお世話になった生チョコラムレーズンがどこにも見当たらない。
もしや廃盤?
0634無銘菓さん
2012/11/18(日) 10:22:40.04ID:???0635無銘菓さん
2012/11/18(日) 13:05:27.02ID:???0636無銘菓さん
2012/11/18(日) 13:06:01.42ID:???0637無銘菓さん
2012/11/18(日) 13:12:53.56ID:???0638無銘菓さん
2012/11/18(日) 13:15:53.20ID:???0639無銘菓さん
2012/11/18(日) 13:16:34.26ID:???0640無銘菓さん
2012/11/18(日) 13:29:27.82ID:Pk7ohjzphttp://lh5.googleusercontent.com/-uuRkQwpdGWw/UKgtpljiZUI/AAAAAAABfEU/tNoh8NQqXWE/s0/20121118_092546.jpg
0642無銘菓さん
2012/11/18(日) 13:41:08.00ID:???つぶ餡と餅とアイスの黄金トリオで安定ですね。
やっぱり井村屋の餡は美味しいわ。
0643無銘菓さん
2012/11/18(日) 14:25:57.74ID:f+v+aGhZまあ今日は雪見大福いっぱい食べるわ雪見の日だし
0644無銘菓さん
2012/11/18(日) 15:20:25.98ID:???うんめえ
0646無銘菓さん
2012/11/18(日) 15:34:01.22ID:???昔好きだったトルコ風アイスが食べたい
0648無銘菓さん
2012/11/18(日) 16:07:07.15ID:???チョコが強過ぎるわ。
せっかくの抹茶味が死んじゃってる。
0651無銘菓さん
2012/11/18(日) 16:50:49.49ID:???0652無銘菓さん
2012/11/18(日) 16:52:44.08ID:???0653無銘菓さん
2012/11/18(日) 18:21:23.23ID:???0654無銘菓さん
2012/11/18(日) 19:08:59.09ID:???トレーの1個分のくぼんだところが変わってる場合もあるのね
ピノ自体は全部丸だったけどトレーが違うのは初めて見た気がする
0656無銘菓さん
2012/11/18(日) 20:52:09.29ID:???0657無銘菓さん
2012/11/18(日) 21:07:26.40ID:wgYGARYeハーゲンの紫芋、ココアアーモンド、キャラメルシナモン
フルーティフルの苺
買ってきたけど、
どれが一番好評?
0658無銘菓さん
2012/11/18(日) 21:22:35.73ID:CO4zmHabなぜ人の評価を気にするの?
他人の評価でお前さんの味覚が変化するの?
お前が美味しいと思ったアイスがお前にとってのナンバーワンのアイス
そうだろ
0659無銘菓さん
2012/11/18(日) 21:53:16.72ID:???0661無銘菓さん
2012/11/18(日) 22:16:43.84ID:???美味いけど何回もリピしたいとまではいかない
ま、それぞれだよね味覚は
0662無銘菓さん
2012/11/18(日) 22:24:12.70ID:???まあそんな感じの商品だあね
0663無銘菓さん
2012/11/18(日) 22:36:35.29ID:wgYGARYeサンクス
バナナ探したけど苺しか無かった、、、
0665無銘菓さん
2012/11/18(日) 22:48:01.80ID:???九州に来る事があったらぜひ食べてみて。本当に美味しいよ。
原材料名の一番はじめに、さつまいも餡がきてるぐらいだから、本当に芋感が強くて美味しい。今日も食べた。
0666無銘菓さん
2012/11/18(日) 23:22:06.10ID:???0667無銘菓さん
2012/11/19(月) 00:24:52.35ID:???0668無銘菓さん
2012/11/19(月) 02:58:53.46ID:???食っちゃうよ〜まとめて5、6個は食べる
0669無銘菓さん
2012/11/19(月) 04:37:08.30ID:???あと板違いだけど、購買部の味・不滅のマンハッタンも忘れるな!
0670無銘菓さん
2012/11/19(月) 04:42:31.11ID:???0671無銘菓さん
2012/11/19(月) 04:45:00.65ID:???0672無銘菓さん
2012/11/19(月) 04:46:48.48ID:???他の地域にも限定で美味しいのあるのかしら
0673無銘菓さん
2012/11/19(月) 05:48:13.43ID:???0674無銘菓さん
2012/11/19(月) 07:42:28.20ID:???ご当地アイス気になるね!
九州なら他に、白熊とかミルクックとかしっとるけとか、おごりまっせとかかな?ホームランバーも?
>>673聞いた事ないなー
チーズ系のアイスあまり無いからうらやましい
北海道とかアイス美味しそうなイメージ
0679無銘菓さん
2012/11/19(月) 11:50:13.01ID:???0680無銘菓さん
2012/11/19(月) 12:10:17.67ID:???0683無銘菓さん
2012/11/19(月) 17:18:39.67ID:???0684無銘菓さん
2012/11/19(月) 17:27:02.74ID:???わざわざロッテの商品は買わないな。
0685無銘菓さん
2012/11/19(月) 17:36:47.27ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています