東京のおいしいケーキ屋さん 4軒目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2010/12/25(土) 22:12:45ID:???洋菓子、焼き菓子、気軽にマターリ情報交換しましょう
前スレ
東京のおいしいケーキ屋さん 3軒目
http://toki.2ch.net/candy/kako/1242/12423/1242365212.html
過去スレ
東京のおいしいケーキ屋さん 2軒目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1210919983/
東京のおいしいケーキ屋さん
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1181282661/
0740無銘菓さん
2015/09/16(水) 10:31:58.76ID:???他の街をディスってる人がどこに住んでいるのか非常に気になる
と書くと脳内居住地をぶっこんでくるんだろうなぁ・・・
0741739
2015/09/16(水) 21:50:45.88ID:???練馬区だ(自己陶酔の極みの顔)
0742無銘菓さん
2015/09/17(木) 01:44:53.01ID:???0743無銘菓さん
2015/09/17(木) 13:24:22.40ID:cQEQDM+9ニューヨーク行った事ないの?
664
同じ店で美味しいと書いてる人もいるしまずいと書いてる人もいるんだから、他人の点数を気にする事態出来ないよ。
0744無銘菓さん
2015/09/21(月) 04:30:27.11ID:???それはさすがにw
関東の田舎もんだけど、吉祥寺よりはまだ自由が丘のほうが田舎くさくないと思う
都会って感じでは全くないが
0745無銘菓さん
2015/09/21(月) 14:51:45.48ID:???0746無銘菓さん
2015/09/21(月) 15:04:30.79ID:???0747無銘菓さん
2015/09/21(月) 17:14:45.32ID:???0748無銘菓さん
2015/09/22(火) 01:24:12.49ID:???0749無銘菓さん
2015/09/22(火) 11:16:08.73ID:???0750無銘菓さん
2015/09/23(水) 04:52:28.76ID:ocM5x6xY※東日本が放射能汚染された以上、健康に暮らすには移住しかありません・・・・
■移住するなら岡山へ。 https://okayama-life.jp/
■東京で最も多くの子ども達に被曝検査を実施した三田医師も岡山に移住しました。岡山に三田医院が開院したことも心強いですね。埼玉県富士見市で放射能測定をしていた「ふじみーる」さんも岡山に移住しました。
http://mitaiin.com/
■東日本の受験生は岡山大学を選びましょう。
広々とした緑豊かな環境で学び、安全な岡山で大学生活を謳歌しましょう。
http://www.okayama-u.ac.jp/
■移住の相談は岡山市に。災害が少なく安心安全な岡山に移住しましょう。
ただし海に近いエリアや港町、干拓地などは絶対にダメ!内陸部を選んでください。
電:086・803・1335 http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html
関東地方や東北地方で食品製造や飲食店経営をしている方の移転先としてもお奨めします。
例えばお味噌やお酒を醸造している方、お蕎麦屋さんや和菓子屋さんなど個人経営で食べ物を作っている方、ラーメンでも中華料理でもお鮨でも、居酒屋さんにもお奨めです。
安全な岡山は一時避難者が最終的な移住先として選ぶ場所ナンバーワン。
子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山内陸に移住しよう。
ただし軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)や海側の地域は回避しましょう。
南海トラフ大地震を想定し、静岡など東海地方・愛知など中京地方、和歌山など紀伊半島、四国、九州太平洋側は避けましょう。名古屋では甚大な被害が予想されています。←西日本も名古屋はホットパーティクルという核燃料の粉が飛びました。
■移住相談会
・日時 平成28年1月30日(土曜日)
・場所 東京交通会館(東京都千代田区有楽町2-10-1)
・今回の相談会が終了しても、また開催されます
■移住の事なら岡山へ。情報満載のサイト→ https://okayama-life.jp/
0751無銘菓さん
2015/09/23(水) 11:57:45.43ID:???http://hello.2ch.net/test/read.cgi/candy/1424180725/l50
死亡数(男) 1955年 1975年 1995年
大腸がん 2079 5799 17312
0752無銘菓さん
2015/09/26(土) 00:58:35.13ID:iyExDW7e吉祥寺は丸井、アトレ、キラリナ、コピス、パルコ、東急があるけど自由が丘は東急ストアしかないよw
0755無銘菓さん
2015/09/26(土) 14:29:10.85ID:???0756無銘菓さん
2015/09/26(土) 16:19:48.84ID:???ケーキが美味しいらしいのはあそこの事務方さんから聞いたことある
川島なおみ好きだったから、今度最寄りのヒカリエで買い物してみよ
0757無銘菓さん
2015/09/27(日) 20:31:14.75ID:hCZnSUwh強いて言えば
表参道か、自由が丘かな。
どっちもあんまり行ったことないけど。
そんなイメージ。
0758無銘菓さん
2015/09/27(日) 20:53:23.55ID:???0759無銘菓さん
2015/09/27(日) 22:17:54.02ID:???新宿タカシマヤの地下のあちこちのケーキを集めたコーナーのほうが充実してる
0760無銘菓さん
2015/09/27(日) 22:49:06.79ID:???0761無銘菓さん
2015/09/27(日) 23:15:34.11ID:???0762無銘菓さん
2015/09/28(月) 00:49:18.65ID:???0763無銘菓さん
2015/09/28(月) 01:30:31.45ID:uw/QU/YJ私が想像で書いただけだからないかもね。
自由が丘はカフェがたくさんあるイメージだよ。
ケーキもあればカフェランチとかもできそう。
、、想像だけど。
新宿にケーキのイメージなかったけど、デパ地下ね〜。
なるほど。そうすると最もある場所かもね。
0764無銘菓さん
2015/09/28(月) 14:06:06.26ID:???結構種類あるかと思う
一応食べログとか見てみて。
見た目が華やかだし珍しい名前ばっかりだけど、味は普通かなw
0765無銘菓さん
2015/09/30(水) 18:34:05.53ID:gPw4RKw90766無銘菓さん
2015/10/01(木) 16:45:33.79ID:???それは、マリンタワーも同じだから謎じゃなくて当然の帰結では?
0767無銘菓さん
2015/10/02(金) 02:04:59.25ID:???エヴァン、メゾショコ、サンパカ(←無くなったけど)、エルメ、リンツetc...
>>729
自分はYoroizukaのケーキも焼き菓子も物凄く好きw
ただ、六本木のアシェットデセールは当たり外れが大きい
0768無銘菓さん
2015/10/06(火) 23:55:06.56ID:eDMGKaMx0769無銘菓さん
2015/10/07(水) 16:54:02.06ID:???ハイレベルばっかで美味しい店の名前一つも出せないじゃん。自由が丘で気の利いたスイーツの店ってアップルパイのシャッターズくらいしか思いつかない。
0770無銘菓さん
2015/10/07(水) 17:13:35.37ID:NSev0bLXプリンおすすめ。この店は期間限定みたいだから早めに行った方が良い。
0771無銘菓さん
2015/10/09(金) 23:37:05.46ID:jpURN/yeひと本 石田屋が凄いようだね
どら焼き ロールケーキ 切り落としが看板商品だってさ
0772無銘菓さん
2015/10/10(土) 16:16:49.26ID:???行った方いらっしゃいますか?
駐車場が2台分しかないらしいので
行こうか迷い中なのです。
↑すみません、極上のスレが荒れてて
質問しても誰も見てくれていない感じなので
こちらで聞かせて下さい。
0773無銘菓さん
2015/10/10(土) 20:42:41.44ID:???0774無銘菓さん
2015/10/10(土) 21:54:10.37ID:???コインパーキング使いなさいよそんなの。
でないと他の有名店の大半も行けなくなっちゃうよ。
0775無銘菓さん
2015/10/10(土) 22:13:50.78ID:???コインパーキングなんてあるんかな…
まあ、歩いて行ってみるよ
おふたりさん、背中押してくれてサンキュ
0776無銘菓さん
2015/10/10(土) 22:14:30.09ID:???0777無銘菓さん
2015/10/10(土) 22:18:28.96ID:???0778無銘菓さん
2015/10/11(日) 00:28:11.40ID:???たまにバカ高いとこある
0779無銘菓さん
2015/10/12(月) 09:07:46.38ID:qDmg3Opa大体自分の苦労話するようなパティシエ
は一流ではない
味覚って生まれつきの物だから
0780無銘菓さん
2015/10/12(月) 09:17:44.99ID:???味にうるさい美食家がうまいの作れるとは限らないかも
0781無銘菓さん
2015/10/13(火) 17:43:10.39ID:???フランスは現地価格と比べてかなりボってケーキとか売れる日本の進出に積極的だけど
オーストリアは全く海外展開にやる気ないイメージ。
何故かアキバの近くにエーデッガー進出したけど、店小さいし、
何よりパンもケーキも何日前に作ったんだってシロモノ。
デーメルもデパ地下に展開してるけどライセンス生産だし。
どっちも現地で食べたのとは別物。
0782無銘菓さん
2015/10/13(火) 18:13:48.56ID:???自由が丘はパリ・セヴェイユ単体でどことも戦える。てか勝てる。
1kmくらいの圏内にオーボンヴュータンもウジタもあるしスイーツの個人店なら強い。
まれの店とスイーツフォレストは・・・観光客用のアトラクションみたいなもんだw
でも自由が丘を吉祥寺とか表参道と比べるのは違うでしょ。
良くも悪くも郊外型の高級(?)住宅地で都会ではない。
0783無銘菓さん
2015/10/13(火) 20:02:04.90ID:???カコイイw
0784無銘菓さん
2015/10/15(木) 16:37:02.46ID:FPVrzZDnあくまで個人的な感想だけど、だったら和菓子の中津川の栗きんとんでいいや。
洋栗のモンブランの方が生クリームとも調和取れてる気がして個人的には好き。
でもここが一番、って決め手ないんだよなあ。洋栗といえばアンジェリーナと言われたことあるけど甘すぎるし。
誰かおすすめなーい?
0785無銘菓さん
2015/10/16(金) 01:10:23.43ID:???0786無銘菓さん
2015/10/17(土) 11:55:59.74ID:???混んでるからいきづらい
0787無銘菓さん
2015/10/17(土) 18:59:35.20ID:???0788無銘菓さん
2015/10/20(火) 11:32:48.01ID:???亀レスだが、タツヤササキはいたって普通。
土地の割りには高い。
0789772
2015/10/20(火) 20:34:16.63ID:???レスありがとう。(まだ行ってなかったw)
西八王子のア・ポワンが好きだったので
もしかしたら、あの店で修業を積んだ人かも?って勝手に良い方へ想像してました。
あー、もう一回ア・ポワンの
メロンショートが食べたい…
0790無銘菓さん
2015/10/20(火) 20:41:51.84ID:???0792772
2015/10/21(水) 00:45:29.90ID:???ググってみました。
そんなお店があったの知らなかったよ。
教えてくれてありがとう。
綾瀬めっちゃ遠いけど行くわ。
>>791
そっか。フランスで修業って
一口に言っても広すぎるよね。
外国人が日本で和食の勉強しました〜って
水戸納豆出してくるぐらいの
おかしな修業してる人だっているかも。
0793無銘菓さん
2015/10/21(水) 05:33:23.64ID:???0794無銘菓さん
2015/10/25(日) 13:03:06.44ID:RPQeAAEv土台のクッキーもオイシイ、マロンクリームもオイシイ
0795無銘菓さん
2015/10/25(日) 14:46:26.63ID:apJs1g8r臭い
五月蠅い
近すぎ
視すぎ
関心持ちすぎ
嫌がらせ
三昧
0796無銘菓さん
2015/10/29(木) 02:47:29.95ID:???昔近くに住んでいたから知ってるけど
昔から行列すごいね
看板商品なんて普通の時間ではすでに無いから、見たこともないよ
ここは、大きさの割に安いし、昔ながらのしっかり甘い感じなだけだと思うけど
0797無銘菓さん
2015/11/12(木) 08:01:54.77ID:???向こうの店側が何を求めてるのかもあるし。
0798無銘菓さん
2015/11/12(木) 23:43:01.11ID:???0799無銘菓さん
2015/11/13(金) 10:36:01.82ID:???0800無銘菓さん
2015/11/15(日) 10:08:27.46ID:1iGcJW/jhttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/5494
0801無銘菓さん
2015/11/15(日) 20:27:43.10ID:???クリスマスケーキの予約が即日ほぼ完売で、買えなかった奴がFBでブチ切れてる。
店も8月いっぱい休むし、客も増えすぎてなんだかなぁな感じ。
数年前までは当日でも買えたのになぁ。
0802無銘菓さん
2015/11/16(月) 19:50:16.18ID:???0803無銘菓さん
2015/11/16(月) 21:01:17.00ID:???0804無銘菓さん
2015/11/17(火) 23:11:44.24ID:zt2FNZZn0805無銘菓さん
2015/11/23(月) 21:29:59.19ID:???亀だけど、アンジェリーナ甘くて重くて苦手、クリーミー好きな自分はオーヴォンとパリセヴェイユのモンブランがすき。後者はテイクアウトできないが
0806無銘菓さん
2015/11/29(日) 18:39:59.77ID:???ここのミルフィーユ、見た目は薄いのに層がしっかり重なってて食べごたえも抜群
0807無銘菓さん
2015/12/08(火) 21:13:12.56ID:BJ47sHl4クリスマスケーキどうしよう。
プレミアムな
ナポレオンパイが
食べたい。
0808無銘菓さん
2015/12/13(日) 13:50:33.49ID:???0809無銘菓さん
2015/12/19(土) 17:08:10.83ID:???武蔵小山の店には行ったことないのでよくはわからない
0810無銘菓さん
2016/01/11(月) 19:19:51.22ID:???京都の宇治から出てきた女と不倫
0811無銘菓さん
2016/01/17(日) 00:19:09.80ID:PrpZ4GlO0812無銘菓さん
2016/01/24(日) 09:49:58.35ID:0hOKXUzaもう一方のケーキスレだと知名度だけとか貶されてる気がして。
恵比寿とか中目黒の辺りで買おうと思ってるからもう一つの候補はクリオロだけど、やっぱヨロイヅカのネームバリューには個人的には惹かれるんだよね。
0813無銘菓さん
2016/01/24(日) 09:58:53.88ID:???0814無銘菓さん
2016/01/24(日) 13:11:59.31ID:???0815無銘菓さん
2016/01/24(日) 21:51:22.88ID:???0816無銘菓さん
2016/01/30(土) 09:25:59.59ID:???0817無銘菓さん
2016/01/31(日) 10:52:08.37ID:eEZIaQ8g0818無銘菓さん
2016/03/09(水) 01:30:51.63ID:???0819無銘菓さん
2016/03/09(水) 08:57:39.58ID:???新店舗になってから来店しないと注文受けなくなっちゃった。
東京住んでるけど、ちょっと面倒
0820無銘菓さん
2016/03/10(木) 22:09:53.43ID:???さらに近所になってうれしい
0821無銘菓さん
2016/03/11(金) 13:29:03.85ID:???0822無銘菓さん
2016/03/16(水) 22:23:07.31ID:???0823無銘菓さん
2016/03/16(水) 23:21:58.38ID:???0824無銘菓さん
2016/03/16(水) 23:45:47.13ID:???目星つけてあとは諦めるのがツライ
0825無銘菓さん
2016/03/17(木) 07:37:23.24ID:???なんであんな品が持て囃されるのやら
0826無銘菓さん
2016/03/17(木) 10:59:36.53ID:???味に深みがなく単純な味
0827無銘菓さん
2016/03/17(木) 11:08:30.31ID:???0828無銘菓さん
2016/03/17(木) 21:11:59.17ID:???0829無銘菓さん
2016/03/17(木) 21:18:25.70ID:???0830無銘菓さん
2016/03/17(木) 22:22:55.13ID:???0831無銘菓さん
2016/03/18(金) 00:19:01.23ID:???0832無銘菓さん
2016/03/18(金) 00:29:11.18ID:???0833無銘菓さん
2016/03/18(金) 00:32:37.36ID:???0834無銘菓さん
2016/03/18(金) 13:58:07.85ID:???0835無銘菓さん
2016/03/18(金) 14:07:25.92ID:???0836無銘菓さん
2016/03/18(金) 15:20:30.06ID:???0838無銘菓さん
2016/03/18(金) 21:54:28.97ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています