トップページcandy
1002コメント248KB

東京のおいしいケーキ屋さん 4軒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2010/12/25(土) 22:12:45ID:???
あなたの町にあるお気に入りのケーキ屋さん、
洋菓子、焼き菓子、気軽にマターリ情報交換しましょう

前スレ
東京のおいしいケーキ屋さん 3軒目
http://toki.2ch.net/candy/kako/1242/12423/1242365212.html

過去スレ
東京のおいしいケーキ屋さん 2軒目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1210919983/
東京のおいしいケーキ屋さん
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1181282661/
0652無銘菓さん2014/10/10(金) 20:05:52.36ID:???
小さいビストロ、トラットリアあたりは食べログ3点辺りに名店あり
0653無銘菓さん2014/10/10(金) 20:50:04.57ID:???
地元密着でひっそりと根付いている店は、食べロガー()が
その近所にでも住んでいないと、登録だけされて終わりだからねえ…
アテスウェイは10年くらい前に初めて食べたときは凄く衝撃だった
こんな凝ったものを作る店があるのかーって
歳月で味が落ちたというより、色んなものが変化しちゃった感じ
0654無銘菓さん2014/10/10(金) 21:05:11.33ID:???
10年前はそんなにおいしかったのかあ
どんなところが変化しちゃったの?
0655無銘菓さん2014/10/12(日) 13:57:56.34ID:TnCJI6Vo
>>651
本当の名店は、どこも店側が掲載を拒否してるからね
確か、掲載されたとしても店側が要求すれば、「点数は非表示」にできる

だから、カスタマーの評価が軒並み4とか5ばかりでも、
総合点も出なければ店名の表示も真っ黒で、ランキング検索かけても一番下にしか出てこない
俺も最近は、そういう店だけをランダムに選んで、中のカスタマーレビューをざっと見て
自分に合いそうだと思った店に行くことが多くなった。もちろん多少の手間と時間とカネはかかるが、
ランキング上位を選んで行くよりも、当たりの確率が格段に上がった、とは実感として言っておく
運がよかっただけかもしれんけどね


こういうシステムが出来る前は、メディアや評論家(嗤)が点数をつけるパターンが多かった
今でもそれらを信じる池沼は多いけど、一部の人はそれはカネで買った評価だろ、と気付いて、
それから一般客のレビューと点数を信じるようになった

でも、結局、大衆も頭も舌もバカな有象無象ばかり
しかも好き勝手なこと(実際は食べてないのに信者っぽく書いたり、逆に叩きまくったりと
やりたい放題なキチガイが極めて多いと聞く)なんだから、カネで買ったメディアの宣伝と
同じくらい意味が無い、むしろ害悪である、ということに、少数の客は気付いてる


そもそも、誰がどうとかは関係なく、点数=ランキング付けること自体が決定的に間違っていた、
という、人間は糞で下衆な生き物だよね、という結論に収まって終わったわけだ
そして大半の人間はそのパラダイムから抜けだせないでいる。情けないもんだね
0656無銘菓さん2014/10/12(日) 16:37:28.05ID:???
和菓子屋スレと同一人物か?
0657無銘菓さん2014/10/14(火) 02:30:47.26ID:boaWZqYv
>>655

>本当の名店は、どこも店側が掲載を拒否してるからね

食べログは掲載拒否に応じないから訴訟にまでなってるんだけど。
具体例を教えて。

>確か、掲載されたとしても店側が要求すれば、「点数は非表示」にできる

これも具体例もしくは食べログのガイドライン等のソースを教えて。
よろしく。
0658無銘菓さん2014/10/14(火) 13:08:12.09ID:???
確かにレビュワーが何人もいて点数もつけてるのに、
総合点が表示されない店が結構あるよね。あれどういう仕組みなんだろう
0659無銘菓さん2014/10/21(火) 01:41:26.39ID:???
ケーキ屋さんの焼き菓子が好きなんだけどどうしても優先順位が低くなってしまう。
0660無銘菓さん2014/10/22(水) 12:08:26.84ID:deszjdvO
>>655

ある飲食店が食べログに対する訴訟を検討しております。
これまでのところ食べログ側は、掲載拒否および点数の非表示には一切応じておりません。

あなた様がご存知である「掲載を拒否している名店および点数を非表示にさせている店舗」の
具体名を教えていただけますでしょうか?
店名だけ教えていただければ、後はこちらで調査いたします。

東京のおいしい和菓子屋さんとケーキ屋さんの公正な発展のため御協力ください。
よろしくお願いいたします。
0661無銘菓さん2014/10/24(金) 09:27:09.73ID:???
横だけど、
中に複数のレビューは書かれていて、レビュワーが点数つけているにも関わらず、
総合ランキングでは引っかからない店は、それこそワンサカあると思うけど・・・
引っかからないとより、一番下の方に出てくる黄色の星マークがない店
もちろんスイーツに限らず全てのジャンルでね

自分もはじめは、レビューの数が少ないと星は非表示?と思ってたけど、
3つや4つのレビューでも星が表示されてる店もあれば、
それ以上のレビューがあっても非表示の店もある
事実、自分が通っているレストランは、クリックして中を見ると
レビューは軒並み評価高いのに、未だに星は非表示のまま
よって総合ランキングでは、評価が低い店の、そのさらに下に出てくる
その店を既に知ってる人以外はまずクリックもしないような感じで表示される
現実にそう表示される店はたくさんあるのだから、普通に可能ということじゃないの
0662無銘菓さん2014/10/25(土) 15:43:44.96ID:???
>横だけど、

文体おもいっきり本人でワロタ
0663無銘菓さん2014/10/25(土) 23:38:58.42ID:???
ランキング上位のケーキ屋は
もっと細かいメニューごとに採点してほしい。
冒険したくないからつい定番人気賞品にしてしまう。
0664無銘菓さん2014/10/26(日) 15:30:31.22ID:???
他人の採点なんか気にせず自分の食べたいもの食べなよ。
失敗があるから気に入ったものに出会えた時の感動が大きい。

食べログに翻弄されてる人は人間として魅力のない人ばかり。
「食べログ使いこなしてる俺すげー」とかホント底が浅いと思うわ。
0665無銘菓さん2014/10/26(日) 15:33:17.73ID:???
意識高くてとても魅力的ですね。
0666無銘菓さん2014/10/26(日) 16:21:50.34ID:???
近所の店では気に入ったケーキがあってもなるべく毎回別のものを買うようにしてる。
0667無銘菓さん2014/10/26(日) 18:06:34.41ID:???
毎回違うのを買おうと思って行っても、季節限定ものが気に入ると
ついそれを買ってしまう
>>665
ワロタ
0668無銘菓さん2014/10/26(日) 22:29:16.29ID:???
食べログは新店でホームページが無いか、商品や地図が見にくい場合
それが分からないかチェックするのには非常に便利
文章は読み飛ばす

モンブランの季節で色々と和栗が美味しいねえ
0669無銘菓さん2014/10/26(日) 22:30:48.26ID:???
韓国産和栗、中国産和栗もあるから要注意な
0670無銘菓さん2014/10/26(日) 22:36:15.75ID:???
中国産和栗なんてあるのか
0671無銘菓さん2014/10/27(月) 09:03:28.09ID:???
日本原産の栗というだけなんだよね>和栗
0672無銘菓さん2014/10/27(月) 09:27:43.19ID:???
>>664
「世界一行列が好きな民族」の日本人にそんなこと言ってもムダですw

>>668
同じく。なんだかんだでアクセスとか開店時間とか休日が載っているのは便利なんだよね
特にスイーツ系だと、自前でホームページもってる店とか少ないし
だから無くなったら確かに困る。逆にいえば、それ以上でも以下でもないサイトだ
0673無銘菓さん2014/10/27(月) 09:30:15.85ID:???
>>671
和栗に限らず、頭に「和」と付いてる食品、食材は全部そうだよ
和牛だって、別に中国で作っても日本原産の牛なら和牛だ
国産と勘違いして買う人、未だに多いみたいね
0674無銘菓さん2014/10/27(月) 10:10:15.35ID:???
なるほど、産地を書いていない「和栗」は中国産か韓国産を疑ったほうがいいな
0675無銘菓さん2014/10/27(月) 10:32:53.11ID:???
日本のヨハネストンキン
0676無銘菓さん2014/10/27(月) 20:13:36.76ID:???
>>673
伊勢海老が伊勢で獲れるものだけじゃない、みたいな感じか
ジャージー牛とか
0677無銘菓さん2014/10/27(月) 22:58:04.51ID:???
>>655さんは、結局想像と思い込みだけで書き込んでいたのでしょうか?
お答えいただけず残念です…。
0678無銘菓さん2014/10/28(火) 00:05:03.90ID:???
>>677
食べログの中の人ですか?
0679無銘菓さん2014/10/28(火) 13:35:18.73ID:???
そうだと思ってた
0680無銘菓さん2014/10/28(火) 16:14:16.12ID:???
やっぱ中の人なのかね

つーか、どーみても655=661でしょ
スレ見てるのに答えないってことは、そういうことじゃんw
察してあげなはれw
0681無銘菓さん2014/10/28(火) 16:34:34.99ID:???
食べログは、携帯の番号を登録してから、
それまでまったくなかった見ず知らずからの電話が
頻繁にかかってくるようになったのが怖かったなあ・・・

かかってきた電話番号をネットで調べると、
番号違うのに全て場所が都庁になるんだよね
0682無銘菓さん2014/10/30(木) 22:50:04.54ID:???
>>681

ハヤクコタエロ
0683無銘菓さん2014/10/31(金) 02:17:06.44ID:???
0684無銘菓さん2014/10/31(金) 09:20:35.21ID:???
なんか宇宙と交信してる人がいるな・・・
いつかリアル犯罪やらかしそうで怖い
0685無銘菓さん2014/11/01(土) 02:47:49.11ID:???
ハロウィンはどうでもいいけどこの日限定のケーキをもっと探せばよかった。
みんなは何を食べた? とはいってもクリスマスと違ってそんなにないかな。
0686無銘菓さん2014/11/04(火) 16:57:09.01ID:???
食べログの携帯登録はさすがにしないなあ。
なんか本出すからレビュー使ってもいいか?みたいにアンケート来たり
待ち合わせして話聞きたい、みたいなメール来たけど、そこまで入り込みたくないね。
0687無銘菓さん2014/11/13(木) 12:16:43.24ID:???
この時期恒例の質問だけど、クリスマスケーキはどこにするの?
0688無銘菓さん2014/11/13(木) 13:39:12.92ID:???
不二家だけど
0689無銘菓さん2014/11/15(土) 19:43:13.23ID:???
食べログ上位の店から選べば間違いないよ
・・・という冗談はさておき、クリスマスケーキはやっぱり地元かな

遠方のカリスマパティシエ(嗤)の店や、百貨店限定販売のケーキを
わざわざ予約していた時期もあったけど、結局、それらに使われている
ジェノワーズ(スポンジのことね)は、何ヶ月も前に焼き上げられ
冷凍保存されたものだから、食感がイマイチ
地元で、絞り込んだ数のクリスマスケーキしか置かない店をチェックして、
普段からその店で、分かる人には分かるという商品だけを買うようにして
信頼関係を作っておく
そうすれば、「この人には下手なものは出せない」と、店の人も認識するから、
最良のクリスマスケーキが手に入れられる
ある程度カネはかかるけどね

良いものを手にするには、しっかりと努力と投資をすること
ブランドにコントロールされる、盲目的で愚かな人間は、ただただ
搾取されるのみ
自分もそうだったんだけどね
0690無銘菓さん2014/11/15(土) 20:09:13.73ID:???
分かる人には分かるという商品だけを買うようにして
信頼関係を作っておく
0691無銘菓さん2014/11/15(土) 22:22:38.27ID:???
そうそう俺らレベルになると、買い方でその店を成長させることができるからな
逆にブランドをコントロールしてると言っても過言ではない
0692無銘菓さん2014/11/15(土) 22:27:41.32ID:???
しまったここ極上スレじゃなかったのか間違えた
0693無銘菓さん2014/11/15(土) 23:19:59.67ID:???
この人には下手なものは出せない
0694無銘菓さん2014/11/15(土) 23:36:08.42ID:???
この人には何も出さない
0695無銘菓さん2014/11/16(日) 16:41:01.00ID:???
クリスマスケーキは自作に限る!
0696無銘菓さん2014/11/16(日) 21:06:34.04ID:???
じわじわくるな
0697無銘菓さん2014/11/17(月) 02:45:30.73ID:???
クリスマスケーキは自演に限る!
0698無銘菓さん2014/11/29(土) 19:41:59.05ID:???
758 名前:東京都名無区民[sage] 投稿日:2014/11/29(土) 00:31:17 ID:i7qYAoww [ pw126210152204.5.kyb.panda-world.ne.jp ]
新しいノリエットでテイクアウトのクレープを頼んでみた。するとタッパーから作り置きのクレープ生地を出してきて、鉄板で温め直して渡された。
あり得ない!と思うけど普通のこと?

759 名前:東京都名無区民[sage] 投稿日:2014/11/29(土) 00:40:51 ID:dIBnMZ2w [ 218.231.237.156.eo.eaccess.ne.jp ]
ノリエットはそんな感じ。
あそこにまともなサービスを期待してはいけない。

この前連れ合いがノリエットで手土産買ってきたんだけど(あそこはやめろといったのに、他に行く暇が
ないからといって)、相変わらずジャム入りの重い箱をペラペラのケーキ用紙袋に入れて渡されてた。
あれ、長いこと持ち歩くと底抜けるし、正直紙袋安っぽすぎる。
高い値段とるのにそこらへんは並み以下。
0699無銘菓さん2014/11/30(日) 07:42:01.76ID:???
リニューアルした中村屋本店地下のケーキが気になる
0700無銘菓さん2014/12/07(日) 23:27:31.52ID:???
最初、中村屋ってワカランかった・・・あれはどう見ても普通のテナントビルだw
いくらなんでも一階に店舗構えないのはどうかと思ったなあ
0701無銘菓さん2015/02/01(日) 15:11:51.04ID:???
  _.... ........ .._
           . '´       ヽ.          
          /           ヽ         
          l // .' l l l '. :   l
         | | | | | | | | |  |       
         | '┼,ニ.‐┴.'ニ: ┤  |
          |  | ⊥d  ´⊥d`|    |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  | /// 、 /// |   |  < はなびんびん♪
        | |ト、  ー‐   .イ  | |  \_______
         |  ||::i::`r、  イ:i:| | |
         ヽ、|-‐ッ'}ニ只ニ{=ノ__..|.l..ノ
           , ---┘ ∩ ト---- 、
        /      | |       |
        |  |.    ||    |  |       
        |  | 。 __||___  。|  |            
        |  |、 /  |  |  ,|  |
        |  |  |    |、 |  |
        |  |  |_______/ l____|_  |        
         |.  |  /     |    /
         |.  |  |      |  /       
         | |  |     //|        
         | |   |__/||  |
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕も氏にたくないんだす
0702無銘菓さん2015/02/08(日) 13:28:37.01ID:+gTd2O0F
何で東京のパティスリーって売り子は揃いも揃って若い女の子ばっかなの?
サービス業とはいえケーキ取ってもらうだけで大したサービスしてもらうわけでもないから
別に若い女の子だからどうって程でもないのに。
つうか接客業なのに、有名店の売り子って大抵一人くらい態度デカイ子がいるし。

昔からやってるようなケーキ屋だと普通にオジさんオバさんが売ってたりもするのに。
0703無銘菓さん2015/02/08(日) 15:50:35.54ID:k1UzpkLy
※※いやらしい目で じろじろ見る 変態オヤジに遭遇したら… → 嫌悪感をあらわにして、直ちに立ち去る。



※同性愛板から転記
41 名前:ウホッ!いい名無し… :2015/02/07(土) 02:18:24.43 ID:VG5BajL7
10〜14歳くらいのカッコカワイイ子を見てるとムラムラしてくる…

42 名前:ウホッ!いい名無し… :2015/02/07(土) 07:39:09.28 ID:sg7KNhNh
スーパーのお菓子売り場で15歳くらいの
おとなしそうな美少年を見かけて、何度もチラ見してしまった
スラリとした少年の体躯とか、きめ細かな肌とか見ながら
すぐ後ろを通り過ぎるだけで最高に勃起してしまう


※※※コピペして、ばらまいてください。皆の力が変態オヤジを減らすことにつながります!じろじろ見が通用しない社会を作りましょう!
   
0704無銘菓さん2015/02/21(土) 14:09:22.81ID:???
>>702
そりゃ、ケーキに対するイメージっつーもんがあるからじゃねーの?

それは、ケーキに対するイメージを表現するのに適しているからだと思うよ?

上記は同じ内容だけど、感じ方が違うよね。
0705無銘菓さん2015/02/21(土) 17:44:24.44ID:???
オーボンは若い女は置かないけどな
0706無銘菓さん2015/04/23(木) 19:53:19.97ID:???
よく行く店が移転して新装開店したので寄ったところケーキ類が全滅していた。
いい機会なので普段あまり手が出せない焼き菓子を色々買ったよ。
0707無銘菓さん2015/04/30(木) 20:37:53.18ID:???
成城マルメゾン、店員がスゲー感じ悪い
入店しても店員同士でおしゃべりしていてこちらから声をかけるほど
「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」も無い
味も移転する前の方が良かった
もう二度と行かない
0708無銘菓さん2015/04/30(木) 23:35:02.95ID:???
今どきそんな店があるのか
0709無銘菓さん2015/05/01(金) 00:25:25.05ID:???
ケーキ屋なんだから何でも女店員を配置しとけば良いと思ってる
女は女でそれが当たり前だと思ってる
0710無銘菓さん2015/05/03(日) 17:30:06.22ID:???
オーボンビュータン移転したんだねえ。
近くに住んでるのにこれまでまったく行く機会がなかったりする
0711無銘菓さん2015/05/13(水) 23:12:54.94ID:???
▼不景気.com
http://www.fukeiki.com/

▼閉店アンテナ
http://ichi-antenna.jimdo.com/%E9%96%89%E5%BA%97%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A/

▼大島てる(事故物件マップ)
http://www.oshimaland.co.jp/
0712無銘菓さん2015/05/27(水) 20:49:33.57ID:???
アステリスク、思いのほか普通だった。
食べログの作文書いてる人はすげー感受性豊かなんだな。
カール食っても原稿用紙2枚くらい造作もなくうめるんだろう。
0713無銘菓さん2015/05/31(日) 13:48:23.77ID:???
アルカショんはどうです?
0714無銘菓さん2015/05/31(日) 16:19:00.39ID:???
私も代々木上原は拍子抜けだった
ヴィジュアルはいいんだけどね味は普通で単調
アルカションも人気商品1,2位の食べたけどこれも普通だったな
0715無銘菓さん2015/06/01(月) 00:27:10.21ID:???
そうなんだ。ヴォワザンとか良くないのかな。若手・中堅のホープ的な
0716無銘菓さん2015/06/01(月) 00:28:26.38ID:???
ちなみにレピキュリアンは好きです。
0717無銘菓さん2015/06/01(月) 23:47:34.87ID:???
ケーキ屋さん激戦区
0718無銘菓さん2015/06/02(火) 20:37:35.47ID:???
東京駅八重洲側に
ラーメン激戦区があるなら
ケーキ屋激戦区があっても良いよなあw
0719無銘菓さん2015/06/12(金) 13:05:21.49ID:zKDvbK0D
町田の『うしゃぎさん』
0720無銘菓さん2015/06/15(月) 00:04:14.46ID:yn0DkiAy
パティスリー トロワ・フィーユ
0721無銘菓さん2015/06/16(火) 08:09:40.47ID:+mas6aQ9
パティスリー キャロリーヌ(東京・練馬)
出張行ったとき買いにいったらうまかった
0722無銘菓さん2015/06/27(土) 00:37:37.14ID:XVcQFoqm
>>709
女でも男でもどっちでも良くない?なんでそんなに怒ってるの?w
0723無銘菓さん2015/07/28(火) 12:38:11.67ID:???
焼き菓子のイチ押しってどこ?
帰省の時に買ってくるように頼まれて困ってる。
0724無銘菓さん2015/07/29(水) 10:08:32.30ID:???
渡す相手による
0725無銘菓さん2015/07/29(水) 13:28:37.02ID:???
エシレかノアドゥブールが無難じゃない?
土産買ってこい!ってひとなら満足してくれそう
0726無銘菓さん2015/08/05(水) 12:15:25.97ID:???
エーグルデュ―スの細長いケークがおいしかったな
夏場は避けた方が無難かもだけど
キャラメルとかピスタチオが良かったけどピスタチオはホワイトチョコ
コ―ティングされてるからNGか
0727無銘菓さん2015/08/05(水) 19:37:30.23ID:???
注文してケースから取った後に以上でよろしいですか?とこっちにトレーを見せてくるけど
不慣れな店員さんが対応した場合はちゃんとよく見て確認しないとダメだな。
いつものように生返事したら思いっきり違うものを箱に詰めようとして慌てて止めてしまった
0728無銘菓さん2015/09/15(火) 12:56:54.36ID:JXqq7VeR
八幡山にヨロイヅカ氏の店があって近所だからたまに買いに行く
有名店は人気先行で味が伴わない店があったり
支店の味がダメな場合があるけど、ここはどこの店でもケーキがすごく美味しいと思う

でも、支配人?レジ担当の薹が立ったお姉さんが苦手でたまらない
言葉づかい"だけ"は丁寧だけど笑顔一切なし。しかも売り子が手間取るとピリピリオーラでまんまお局様イメージ
会計時まで売ってあげているかのような態度でこの人さえいなければと思ってしまう

先日夏休みだったのか、休憩中だったのかわからないけどこの人がいない時があって
ものすごく快適にケーキを選べて会計迄すませることができてラッキーだった
0729無銘菓さん2015/09/15(火) 16:23:50.08ID:???
むしろヨロイヅカこそカリスマパティシエ()マジック抜きの支店は酷いと思ったけど。
あれだけご本人が熱心に語ってた小田原のヨロイヅカファームに寄ったことあるけど
何故かフレンチのコースもやってたが凡庸だし、メーテルの姉ちゃん早口で誰も聞き取れねえし会計に時間かかりまくるし。
肝心のケーキもそこいらのケーキ屋で適当に買ったって言って食べさせたら
多分殆どの人はフーンで終わるレベルの味。
0730無銘菓さん2015/09/15(火) 16:32:16.13ID:???
>>715
亀レスだがヴォワザンは美味しい。
レピキュリアンも美味しいけど厨房で怒鳴ってる人がいたり感じ悪い、特にシェフとかシェフとかあとシェフとか。

新宿から吉祥寺の辺りの他店は総じて過大評価だと思う。
アテスウェイも美味しいんだけど何か仕事がワンパターンで都内トップって評価は過大に過ぎる。
和菓子だけど小ざさもアレだし、吉祥寺ってだけで下駄履かせてもらってるんだろう。
0731無銘菓さん2015/09/15(火) 17:22:46.13ID:???
吉祥寺なんてただの田舎なのに履かす下駄なんてないような気が
小ざさはなんだろねアレ。達成感を求めてるのかな?
0732無銘菓さん2015/09/15(火) 17:31:52.94ID:???
私も吉祥寺(あと自由が丘)のイメージには違和感しか覚えない。

小ざさは常駐の転売の並び屋がいて一般人は買えないから、希少さを求めて集まるんだろうね
並んでる→ものすごく美味しいんだろう→常連が並んで買えない→食べてみたい気が増加
の流れとしか。

店も黙ってても口コミで羊羹以外でもいいからって求める客足が増えるしで
儲かるから見て見ぬふりなのかとしか思えないし、たいがいだよね。
0733無銘菓さん2015/09/15(火) 17:42:45.01ID:???
吉祥寺は行列のメンチカツもやたらと油っぽい
0734無銘菓さん2015/09/15(火) 17:50:01.27ID:???
自由が丘はまだしも吉祥寺ってただのど田舎でわざわざ行く人いるの?
0735無銘菓さん2015/09/15(火) 19:01:29.90ID:???
>>734
たった一行なのに性格の悪さがにじみ出てる書き込み…
0736無銘菓さん2015/09/16(水) 01:51:13.93ID:qT3gh4uW
>>734
自由が丘より吉祥寺の方が都会だよ。自由が丘の隣の駅に住んでたけど。
0737無銘菓さん2015/09/16(水) 03:52:11.57ID:???
えぇぇぇぇぇ〜w
0738無銘菓さん2015/09/16(水) 04:44:17.07ID:???
>>736
都立大学がなんだって?
0739無銘菓さん2015/09/16(水) 07:22:59.66ID:???
>>738
緑が丘かも知れんぞw
0740無銘菓さん2015/09/16(水) 10:31:58.76ID:???
同じ人で自分の住んでいる居住地にコンプレックスを感じているんだろうなとは思うが
他の街をディスってる人がどこに住んでいるのか非常に気になる

と書くと脳内居住地をぶっこんでくるんだろうなぁ・・・
07417392015/09/16(水) 21:50:45.88ID:???
俺は、この世の桃源郷とうたわれる
練馬区だ(自己陶酔の極みの顔)
0742無銘菓さん2015/09/17(木) 01:44:53.01ID:???
久しぶりに幻の都立大学にでも通学してみる?
0743無銘菓さん2015/09/17(木) 13:24:22.40ID:cQEQDM+9
>>672
ニューヨーク行った事ないの?

664
同じ店で美味しいと書いてる人もいるしまずいと書いてる人もいるんだから、他人の点数を気にする事態出来ないよ。
0744無銘菓さん2015/09/21(月) 04:30:27.11ID:???
>>736
それはさすがにw
関東の田舎もんだけど、吉祥寺よりはまだ自由が丘のほうが田舎くさくないと思う
都会って感じでは全くないが
0745無銘菓さん2015/09/21(月) 14:51:45.48ID:???
フランス菓子ももちろんいいけどドイツやウィーンのお菓子も食べたい
0746無銘菓さん2015/09/21(月) 15:04:30.79ID:???
トンキン弁はオカマ言葉w
0747無銘菓さん2015/09/21(月) 17:14:45.32ID:???
イタリア菓子を頼む…
0748無銘菓さん2015/09/22(火) 01:24:12.49ID:???
ティラミスが真っ先に思い浮かぶな。というか正直それ以外は出てこない
0749無銘菓さん2015/09/22(火) 11:16:08.73ID:???
こぬれは?
0750無銘菓さん2015/09/23(水) 04:52:28.76ID:ocM5x6xY
東京・関東・東日本のみなさんへ

※東日本が放射能汚染された以上、健康に暮らすには移住しかありません・・・・

■移住するなら岡山へ。 https://okayama-life.jp/

■東京で最も多くの子ども達に被曝検査を実施した三田医師も岡山に移住しました。岡山に三田医院が開院したことも心強いですね。埼玉県富士見市で放射能測定をしていた「ふじみーる」さんも岡山に移住しました。
http://mitaiin.com/

■東日本の受験生は岡山大学を選びましょう。
広々とした緑豊かな環境で学び、安全な岡山で大学生活を謳歌しましょう。
http://www.okayama-u.ac.jp/

■移住の相談は岡山市に。災害が少なく安心安全な岡山に移住しましょう。
ただし海に近いエリアや港町、干拓地などは絶対にダメ!内陸部を選んでください。
電:086・803・1335 http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html

関東地方や東北地方で食品製造や飲食店経営をしている方の移転先としてもお奨めします。
例えばお味噌やお酒を醸造している方、お蕎麦屋さんや和菓子屋さんなど個人経営で食べ物を作っている方、ラーメンでも中華料理でもお鮨でも、居酒屋さんにもお奨めです。

安全な岡山は一時避難者が最終的な移住先として選ぶ場所ナンバーワン。
子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山内陸に移住しよう。
ただし軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)や海側の地域は回避しましょう。
南海トラフ大地震を想定し、静岡など東海地方・愛知など中京地方、和歌山など紀伊半島、四国、九州太平洋側は避けましょう。名古屋では甚大な被害が予想されています。←西日本も名古屋はホットパーティクルという核燃料の粉が飛びました。

■移住相談会
・日時 平成28年1月30日(土曜日)
・場所 東京交通会館(東京都千代田区有楽町2-10-1)
・今回の相談会が終了しても、また開催されます

■移住の事なら岡山へ。情報満載のサイト→ https://okayama-life.jp/
0751無銘菓さん2015/09/23(水) 11:57:45.43ID:???
健康と食物
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/candy/1424180725/l50
  死亡数(男)    1955年  1975年  1995年
  大腸がん      2079     5799   17312
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています