東京のおいしいケーキ屋さん 4軒目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無銘菓さん
2010/12/25(土) 22:12:45ID:???洋菓子、焼き菓子、気軽にマターリ情報交換しましょう
前スレ
東京のおいしいケーキ屋さん 3軒目
http://toki.2ch.net/candy/kako/1242/12423/1242365212.html
過去スレ
東京のおいしいケーキ屋さん 2軒目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1210919983/
東京のおいしいケーキ屋さん
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1181282661/
0002無銘菓さん
2010/12/25(土) 22:15:18ID:???昨日は仕事帰りに内幸町のキムラヤに20時過ぎに寄ったら
ケーキが山ほどあって、店の人が「今日いつまで開けてる?」とか
話してたw あてがはずれたのかな
種類も多いし安いしどれも無難だしあんな場所にあるけどいい街のケーキ屋
0003無銘菓さん
2010/12/27(月) 01:53:55ID:???売ってるのが見えたので買ってみた
嫌味がなくて、ハンドメイドっぽいケーキばかり
まずくないけど、これで800円はないわ・・・
生クリームがめずらしく濃厚だったな
0004無銘菓さん
2010/12/27(月) 08:56:58ID:???地雷踏まない人が増えたらと思ったんですが踏みましたかw
0005無銘菓さん
2010/12/27(月) 08:58:27ID:???しっかり甘いケーキでオススメってありますかー?
チョコも苦酸っぱいのが至高だったりしてつらい。
0006無銘菓さん
2010/12/27(月) 17:52:26ID:???そもそもカットケーキに値段が書いてないという
(こっちも聞かなかったけど)
あれは雰囲気料なんだろうな
0007無銘菓さん
2011/01/01(土) 20:32:46ID:???リュタン 7中 アルモニー 7下 セレナ 6中
ショコラエキゾティック 5上 スリーズ 5下
リュタンはカシスの酸味が残る点が残念だがそれ以外は素晴らしい感じ
ショコラ〜は 下の生地が固すぎて食べ辛かった。
これ無ければも少し評価高い。 スリーズはあまり特長感じれなかった。
店の対応は普通でした
ダロワイヨ ダロワイヨ含む3点食べたが、ダロワイヨは単に砂糖菓子
食べてる感じで店名冠してるだけに期待はずれ。他は特に印象残らず平凡
平均10点満点の4点 対応は普通
後は逸れるけど、セヴェイユのパン食べて旨い方でした。
逆にダロワイヨのは高いし旨く無かった。
0008無銘菓さん
2011/01/01(土) 21:57:36ID:???具体的な店を挙げられなくて申し訳ないけど、
有名店より、昔からあって地元での評判がいい、洋菓子店って感じの店を探した方が、希望に添うと思う
0009無銘菓さん
2011/01/01(土) 22:08:26ID:???古典的な正調フランス菓子だった
駒込のカドとか、アルプスとか、あの辺かねえ
ブログのレビューとかで「ちょっと甘すぎる…」とか書いてあるような店
0010無銘菓さん
2011/01/01(土) 22:13:24ID:???0013無銘菓さん
2011/01/11(火) 00:19:29ID:???0016無銘菓さん
2011/01/24(月) 00:40:18ID:???中央線・山手線・小田急線沿線でおいしいロールケーキのお店ありませんか?
0017無銘菓さん
2011/01/24(月) 00:47:05ID:???エスワイルも好きだけどバタクリだし好み分かれるかな
0018無銘菓さん
2011/01/24(月) 07:30:29ID:???サロン・ドゥ・ショコラにコヤマが来るんで並びに…はスレ違いだな
高円寺のラレーヌとか
バタクリロールならアルプスもいい
成城は範囲外だけど駒込なら大丈夫かな
0020無銘菓さん
2011/01/24(月) 18:45:15ID:???ありがとうございます!
目的地からは成城(成城学園ですよね?)が近そうなので
今回はアルプスにしてみます。
立川や八王子は実家が近いので、今度実家に寄る際に買ってみます。
0021無銘菓さん
2011/01/27(木) 15:37:18ID:???あの程度の大きさでもこの頃の高くて小さいのに慣れちゃってるから
大きく感じた。1ヶで結構腹満たされる。味はどぅってことないけどね。
値段戻せないなら以前の大きさにせめて戻して欲しい米業界全体
0023無銘菓さん
2011/02/05(土) 20:27:34ID:???中々まいうー棚
0024無銘菓さん
2011/02/06(日) 23:40:00ID:0ozbMPic皮むきのブドウを半切りにしてカスタードクリームに貼り付けている。
あれを見るたびに正倉院御物のクリスタルを思い出す。
シブーストが定番で小田急ストア内でも2個セットで置いていて
すぐに売れる。
成城駅北側には有名店が3件あるが、斬新さはないが風月堂で
買うことが多い。
0025無銘菓さん
2011/02/07(月) 11:00:26ID:???スタッフを家に招くなんていい感じだね。それが接客の良さにも
つながるなら素晴らしい。
ジュピターしか食べたこと無いけど、美味しいがちょっとおとなしい味かな。
0028無銘菓さん
2011/02/07(月) 11:43:59ID:???すべきじゃないよね。裏とか見えないとこでやれって感じ。
特に混んでる時にヤラれると頃したくなってくる。数人で騒ぐ莫迦もそ
0030無銘菓さん
2011/02/07(月) 12:12:49ID:???0031無銘菓さん
2011/02/07(月) 12:13:40ID:???0032無銘菓さん
2011/02/07(月) 16:05:31ID:???0033無銘菓さん
2011/02/07(月) 17:20:34ID:???しかし、ケーキはチーズムースのエベレストとか プラリネムースのアンブルノアとか食べてよかった!と思えるのがあるので、
噂だけで行きづらく思ってるならもったいない。
0034無銘菓さん
2011/02/07(月) 17:48:39ID:???指汚しながら超苦戦しだジェ。
喰いたいのと原辰のと心理重なって不思議な怒り
0035無銘菓さん
2011/02/07(月) 17:50:05ID:???0036無銘菓さん
2011/02/07(月) 17:59:18ID:???0037無銘菓さん
2011/02/07(月) 19:30:18ID:???あちこちで店内撮影を禁じているのは
同業者の偵察が念頭にあるからなんだ。
0038無銘菓さん
2011/02/07(月) 23:05:15ID:???汚らしく撮った写真を載せてるブロガーがいてショックだったから
とシェフが言ってた、と何処かでみたな
0039無銘菓さん
2011/02/08(火) 01:06:40ID:???0040無銘菓さん
2011/02/08(火) 01:13:26ID:???0041無銘菓さん
2011/02/08(火) 06:41:49ID:iPuhw4ra0042無銘菓さん
2011/02/10(木) 02:36:40ID:???錦糸町にあるバンボッシュというお店のベイクドチーズケーキが甘くてとても好き
御徒町にあるロワゾー・ド・リヨンのシューパリジャンもおいしかった
今度イナムラショウゾウショコラティエに行ってみようと思ってるんだけどお勧めありますか?
0043無銘菓さん
2011/02/12(土) 21:29:45ID:???ブラックダンディおすすめ
後、しずくの形したケーキがお店の看板ケーキだったような記憶。
ロワゾードリヨンは上品なケーキが多いよね
名前忘れたけど洋梨のムースのケーキがんまかった。
0045無銘菓さん
2011/02/15(火) 10:02:45ID:???ケーキやチョコもあるから試したいんだが、
このスレ住民のオススメありましたら教えてたもれ
0046無銘菓さん
2011/02/15(火) 16:24:13ID:???亀かつ横レスで申し訳ないけど
今日立川店でサヴァラン買ってきて食べた
クリームたっぷりだけど甘すぎずんまかった
生ロールも買ってきたんであとで食べる
楽しみ
0047無銘菓さん
2011/02/17(木) 08:31:53ID:TYNJ226n0048無銘菓さん
2011/02/17(木) 09:37:54ID:???関係者乙
あそこの接客の悪さは有名じゃんw
客行列して待ってんのに常連と長々と話し込んでたり
お高くとまってるわりにはファミレス以下の接客レベルなのが笑えるw
0049無銘菓さん
2011/02/17(木) 10:34:27ID:???せめて混雑時は話したがる常連・関係者等を制するぐらいじゃないとさ。
多くの客の視線結構集まってんの感じないとねぇ
0050無銘菓さん
2011/02/17(木) 11:46:25ID:???話しかけられれば応じるのも接客だし
普通は常連さんが雰囲気読むもんだけど
ああいう所だと「俺は常連」って見せびらかしたいんだろうね
0051無銘菓さん
2011/02/17(木) 14:23:02ID:???どの店も共通の話しね。
「空いてる時にヤレ」「裏でヤレ」って思わず口突きそうな時あったなぁ。
ホントは力尽くで店外へつまみ出したい気持ち超抑えつつ
0053無銘菓さん
2011/02/17(木) 22:09:47ID:???要冷蔵系ケーキは値段の割に・・・ってもが結構あったりする。
焼き菓子の方が外れ少ない。キャラメルを挟んであるサブレはお薦めだよ!
今置いてないみたいだけどC.B.Sのパウンドは温めて食べると美味しかった。
(ガトーショコラはちょっとパサついてた気がする)
チョコはプラリネからビターのガナッシュまで何でも美味しい。
春夏限定のイチゴと黒こしょうのやつとか。
中にキャラメルが入っているチョコは食べる時の温度でだいぶ感じが変わる
キャラメルが柔らかくなった頃見計らって食べるのがいいよ。
0054無銘菓さん
2011/02/17(木) 22:23:50ID:???まじかよちょう楽しみなんだが。色々試すわくわくさがいっぱいなんだが。ふひひひ。
焼き菓子とチョコね。おっけー。あー楽しみだなー
0055無銘菓さん
2011/02/17(木) 23:43:16ID:???キャラメルとチョコはフランスから空輸されているんだけど
他のものはライセンス契約で、ヨックモックが作っているはずだよ。
なので、クッキー系は美味しいw
0056無銘菓さん
2011/02/17(木) 23:53:51ID:???味は可もなく不可もなくかな
0057無銘菓さん
2011/02/18(金) 08:49:24ID:???「え?誰が手作りしてんの??」って。売り場のねえちゃんは「全て手作りなんですウフフ」って言ってたから。
ヨクモクのクッキー好きだから焼き菓子期待できるわ。
ちなみに俺は二子玉川で買ったんだけど、ホワイトデー終わるまではキャラメルのバラ売りしないらしい。
ギフト用の物ばかりだった。バラで買いたい人ご注意
0058無銘菓さん
2011/02/19(土) 17:23:59ID:???おっとり接客という印象だよ。
あの中では多分、イデミ時間が流れている。
ルルーではキャラメル以外だと何のひねりも求めずCBSタルトしか買った事ないかも。
甘じょっぱくて好きだ。
0059無銘菓さん
2011/02/20(日) 13:47:18.32ID:???寒い早朝から並んでると配給の行列みたいな気分ですね。
それにしても、私が行った日が悪いのか並んでたお客がうるさかった
女性が多いのかと思った男性の方が多かったです。
店員さんは結構人数いる割に何にもしてない感じ
手際が悪いし、お客誘導もできてないし。
私の後の方の完売になるあたりの人への態度もちょっと接客業としてどうなのかなって
朝から寒い中何時間も並んでるお客に感謝も敬意も無さそうな。
お店の方針なら仕方ないですけどね。
肝心のケーキは、イートインとテイクアウト両方試しましたが
まあおいしい事はおいしいけど
値段とわざわざ並んで苦労の対価としては
それに値する味や質では無かったという感想です、個人的に。
0060無銘菓さん
2011/02/20(日) 19:43:05.34ID:???ラレーヌ元気よかったな。特筆する店じゃ無いかもだけど、
接客いいと僅かでも感想が加点されるよね。
イナムラじぇーんさん以来かな
複数の心少し入った感じの少し大きめの声で対応されたの
0061無銘菓さん
2011/02/21(月) 05:35:36.06ID:???ラレーヌは自分の中では美味しいケーキ屋だよ!
タルトフリュイは美味しいし体育会系な接客も感じ良いw
イデミは客の誘導が下手でうまく捌ききれてないよね。
客も観光客風とか冷やかしも多そうだから毎回雑然としてるのは仕方ないかもだけど。
0062無銘菓さん
2011/02/21(月) 06:17:39.00ID:???0063無銘菓さん
2011/02/21(月) 07:51:39.88ID:???接客の話?
ラデュレはマカロン買っておけば間違いないとは思うけど、
ケーキは高いしエルメと被ってるのもあるから
エルメと被ってるならエルメのケーキを買った方が良いと思う
ケーキ全般結構甘い作りだよ。
0064無銘菓さん
2011/02/21(月) 09:26:25.22ID:???接客はあんまり気にしないかなぁ。あから様にお得意様優先とかなら嫌だけど。エルメのケーキは食べた事ないなぁ。
多摩に住んでるからアテスウェイ ロートンヌ レピキュリアン ア ポアンが多い
ラデュレは話題に出ないから気になった。
0065無銘菓さん
2011/02/21(月) 10:57:15.17ID:???ラデュレはデパートのテナントしかショップがないと思ったけど
デパートの接客だし特別に良くも悪くもないと思う
600円〜800円ぐらいのケーキが多くて
不味いとは言わないけど価格と見合うかと言えば微妙かな
アテスウェイ ロートンヌ レピキュリアン ア ポアンのケーキの方が美味しいと思うよw
エルメのケーキ食べるならミルフィーユとイスパハン、チョコ系が好きならプレジールシュクレがオススメ
0066無銘菓さん
2011/02/22(火) 00:01:23.11ID:???のんびり客をさばいてると殺意が浮かぶ
0067無銘菓さん
2011/02/22(火) 23:08:14.63ID:???0068無銘菓さん
2011/02/26(土) 22:42:14.27ID:???ttp://haijima.laff.jp/photos/uncategorized/2011/02/25/img_9049.jpg
0069無銘菓さん
2011/02/26(土) 23:08:42.87ID:???アドレス削って、ブログの他の写真見て、ケーキ皿のロゴを手がかりに特定した
このカフェアマティってとこで間違いないと思う
http://r.gnavi.co.jp/g030007/
http://haijima.laff.jp/photos/uncategorized/2011/01/22/img_0207.jpg ←手がかりにした画像
ちなみにルミネ1と2にあるっぽい
東京住みじゃないので詳しくなくてごめん
0072無銘菓さん
2011/02/27(日) 00:58:11.72ID:???0073無銘菓さん
2011/02/27(日) 13:53:39.75ID:???期間限定の店も足遠のくなやっぱ
0074無銘菓さん
2011/02/27(日) 16:01:54.36ID:???行くのがいつもお昼ごろなので閉まってて
ついウエストに行くのですが興味があります
0075無銘菓さん
2011/02/27(日) 16:05:01.34ID:???まずくはないけど、夜中までやってる以外にそれほど特徴ない
つまりそういう店 値段はピエスモンテとかより良心的だったかな
0076無銘菓さん
2011/02/27(日) 16:24:00.71ID:???結果は書くまでも無稲。
フジウぴんと来なかった.種類少ない中選んだという条件付けど.
ドゥースは前は某サイトの評等に流され好みとは逸れ気味の買ったが
今回は好みのものに徹っして買ったら旨かった。フジウは完璧霞んだ
0077無銘菓さん
2011/02/27(日) 16:27:27.36ID:???0078無銘菓さん
2011/02/27(日) 16:40:54.14ID:???前行ったとき偶然だろうか客ほとんど居なかったんだけど、
今回は激混みだった。そんな買う気なかったんだけど
フジウの激少ない悔しさもあって反動で大人買いしてしまったw
フジウは宿伊勢丹。スペース狭いね伊勢丹は,あれ出す方が可哀想かな
0079無銘菓さん
2011/02/27(日) 17:10:17.28ID:???0080無銘菓さん
2011/02/27(日) 17:29:53.82ID:???好みの食べたら気に入るのは当たり前
他人でも解るような言葉を選ぶのも当たり前
0081無銘菓さん
2011/02/27(日) 17:30:05.52ID:???0082無銘菓さん
2011/02/27(日) 17:38:33.14ID:???0083無銘菓さん
2011/02/27(日) 18:18:10.37ID:???そういえばメゾンドプティフールが
3月に日本橋三越に催事で出るみたいな掲示が店にあった
0084無銘菓さん
2011/03/02(水) 07:58:45.44ID:???遅レスだけどラデュレはグラッセとか
イートイン限定メニュー頼むのがいいと思う
0085無銘菓さん
2011/03/02(水) 10:52:48.29ID:???23区内でも新宿に行きにくいところなんて沢山あるわw
0086無銘菓さん
2011/03/02(水) 13:31:18.59ID:???0087無銘菓さん
2011/03/02(水) 16:13:55.60ID:???メゾンドプティフール催事するんだ
ウチは本店行くより日本橋の方が行きやすいから都合ついたらいってみよっと
情報ありがとー
ラデュレはフレンチトーストが美味しいらしいよー
0088無銘菓さん
2011/03/02(水) 17:26:17.86ID:???フジウは生菓子じゃなくて焼き菓子がメインなのか、よくわからなかったね
0090無銘菓さん
2011/03/02(水) 22:44:59.20ID:???行きにくいっちゅーか歩きかチャリか車でしか
ケーキ買いにいかないので新宿は行かない
大体六本木・広尾方面か銀座・日本橋方面ですませる
オーボンなら車で行く
0091無銘菓さん
2011/03/05(土) 21:51:53.54ID:???凄い潰れたケーキがっかり。別の同士で味が混ざり合ったりで更に。
持ってくる労とか色んな感想混ざり合って憂鬱。
食べた感通常の2割も無いよね。
店どこであろうと満たすには買い直すしか無いんだけどさ
0092無銘菓さん
2011/03/06(日) 01:37:19.76ID:???0094無銘菓さん
2011/03/06(日) 11:49:11.67ID:???クリスマスケーキ2ホール買った時、紙袋2重にしてくれたよ。
そういう気の使いが嬉しいんだよね。
女雇ってるんだからさ、そういう気が利いたとこ見せれば、銀座あたりだったら、玉の輿に
乗れたりするのにね。
0096無銘菓さん
2011/03/06(日) 13:20:54.85ID:???0097無銘菓さん
2011/03/06(日) 18:27:06.41ID:???0098無銘菓さん
2011/03/06(日) 19:00:28.66ID:???0099無銘菓さん
2011/03/06(日) 19:29:25.24ID:???聞いたことないけど
0100無銘菓さん
2011/03/06(日) 19:31:07.91ID:???0101無銘菓さん
2011/03/07(月) 23:04:01.66ID:???普通は微妙
0102無銘菓さん
2011/03/07(月) 23:13:39.74ID:???0103無銘菓さん
2011/03/08(火) 00:44:55.90ID:???0104無銘菓さん
2011/03/09(水) 01:17:07.52ID:???できれば持ち帰れる2、3日以上日持ちのするもので
0105無銘菓さん
2011/03/09(水) 01:32:33.61ID:???0106無銘菓さん
2011/03/09(水) 02:38:15.83ID:???ヴィロンのマドレーヌも評価高いね。
0107無銘菓さん
2011/03/09(水) 08:11:46.68ID:???もっとインパクトのあるものでお願いします
0108無銘菓さん
2011/03/09(水) 08:45:49.54ID:???0109無銘菓さん
2011/03/09(水) 10:20:57.85ID:???0111無銘菓さん
2011/03/09(水) 11:42:27.97ID:???焼き菓子は美味しいけどケーキって美味しいの?
0112無銘菓さん
2011/03/09(水) 13:21:57.62ID:???店内で焼いてるんじゃないんだガッカーリ
>>111
ケーキは当たりはずれ大きい気がする。
ガトーショコラが美味しいって極上スレ?で見たよ。
自分はフレジェ食べたけどまぁまぁだった。
モンブランは微妙。
丸の内の方のヴィロンは店内の並ぶ場所が分かりずらかった。
店員が誘導するでもないし、どこ並ぶの?って言ってる客もいた気がする。
今は改善されてるかもだけど。
0113無銘菓さん
2011/03/09(水) 19:05:46.82ID:LnPeONl6エシレクロワッサンは店内で焼いてるよ
0114104
2011/03/09(水) 20:59:24.15ID:???ありがとうございます
調べてみましたが美味しそうですね
ちなみに>>107は私ではありませんので、気になさらないでくださいね
0115無銘菓さん
2011/03/09(水) 22:51:15.26ID:???今日見て気になった
0116無銘菓さん
2011/03/10(木) 02:00:20.32ID:???バターの風味豊かなファーブルトンとタルト・ペイザンヌが好きだ。
0117無銘菓さん
2011/03/10(木) 10:09:32.94ID:???0118無銘菓さん
2011/03/10(木) 10:51:08.37ID:???0120無銘菓さん
2011/03/10(木) 14:00:40.75ID:???じゃ、エシレのパンがヴィロン製って何のパンを指してるのだろう。。
パリセヴェってパウンドとかの焼き菓子のイメージが薄いなぁ
あそこはチョコ系の生菓子一択だったから焼き菓子も美味しいなら自分も是非食べてみたい
0121無銘菓さん
2011/03/10(木) 21:05:35.89ID:???0122無銘菓さん
2011/03/10(木) 22:42:40.09ID:???エシレメゾン デュ ブールで売ってるパン(クロワッサン)がヴィロン製なの?と
勘違いしちゃいました、すまそ。
0123無銘菓さん
2011/03/16(水) 19:34:36.76ID:???知らない店だけどめちゃくちゃ美味しいなーと思ってたら
「カーヴァンソン」だった・・・
0124無銘菓さん
2011/03/17(木) 18:29:20.33ID:???(もし違ったらゴメン。原発で不安だろうけど甘いもの食べて一息ついてくれ)
0125無銘菓さん
2011/03/17(木) 19:57:33.84ID:???オイラが食べよとしたモンブランをかっさらっていったあんちゃん!!
ちょっとムカっとしたけどね、いやしかし
オイラはあんちゃんのケーキ買占めをむしろ賞賛する。
こんな時だから美味しいケーキを食べようって思う。
せめて東京から経済動かしていかなきゃ
このままじゃ不景気のどん底に落ち込んでしまう。
綺麗なケーキ達が寂しそうに見えたよ、オイラには。
0126無銘菓さん
2011/03/17(木) 20:28:18.82ID:???0127無銘菓さん
2011/03/17(木) 21:41:40.68ID:i0/yhyg9和菓子漬け無いしは甘い物控えてたので、普段より若干旨く感じた。
ロール屋思ったよりいけるな。ちょっっち死角だった
0128無銘菓さん
2011/03/27(日) 12:16:49.90ID:cN6zIx4l0129無銘菓さん
2011/03/30(水) 20:42:54.18ID:JYIRtywj今まで利用したのは、ア・コテ・パティスリー、イデミ、イルプルー、エシレ、アテスウェイ、オーボン、カヤヌマなどです。
0131無銘菓さん
2011/03/30(水) 21:18:44.95ID:???0132無銘菓さん
2011/03/30(水) 21:33:33.84ID:???エーグルドゥース、メゾンドプティフール、ラヴィエイユフランスあたりはどうでしょう?
0133無銘菓さん
2011/03/30(水) 22:03:59.28ID:???0134無銘菓さん
2011/03/31(木) 12:41:43.82ID:???0135無銘菓さん
2011/04/02(土) 07:13:02.57ID:y2MtcTPX0136無銘菓さん
2011/04/03(日) 02:18:37.23ID:G+3hbB7U0137無銘菓さん
2011/04/07(木) 06:02:09.37ID:3SP0waMuオーダーバイキングやってて一度行ってみたいんだけど情報あれば教えて欲しい
0138無銘菓さん
2011/04/07(木) 06:30:26.54ID:???0139無銘菓さん
2011/04/07(木) 14:42:29.28ID:???パフェは普通に美味しいよ
0140無銘菓さん
2011/04/22(金) 19:58:30.18ID:???久し振りだったんで奮発して超大人買いでかなり買ったw数日はもつだろうw
この頃はお蔭?で洋菓子を避け和菓子等健康路線で来てたんで
甘い物はあまり刺激の無い物ばかり食べてたが,
久し振り食うと旨稲.頻繁に食うと体に悪いし金も減るしで
余り好い事無いけど、たまに食う分には好いのかもしれない.
やはりというか当然というか客超少なかったw
もう少しすれば値段安くせざろうえないだろね業界全体,客戻す為に
0141無銘菓さん
2011/04/22(金) 20:59:04.58ID:???別の地方のスレと誤爆した?
あ、極上で値下げ騒いでた奴と一緒か
0143無銘菓さん
2011/04/23(土) 00:27:25.60ID:???大幅に客が減ってたところ1つもない
3月後半は客足が少ない店はあったけど
アテスウェイはいつも通り激混みだったな
0144無銘菓さん
2011/04/23(土) 01:37:22.27ID:???0145無銘菓さん
2011/04/23(土) 01:47:41.19ID:???あとクロワッサンも好き
0146耳より情報
2011/04/25(月) 05:56:55.89ID:???JR岡山駅前の地下街で、飲食店や物販店をしたい方、募集しています。
※東日本大震災で被災した方には、住居などを提供し支援するそうです。
0147無銘菓さん
2011/04/26(火) 20:00:25.22ID:???数回行ったが数回共2ヶは見事に型崩れしてるw
仕切り紙とかしないのかなぁ一切。知れた店にしちゃ珍しいんだけど
0148無銘菓さん
2011/05/15(日) 10:35:22.83ID:???0149無銘菓さん
2011/05/20(金) 17:58:19.64ID:???0150無銘菓さん
2011/06/18(土) 20:19:56.06ID:???ミーハーなので話題性のあるものがいいかなと思ってるんですがお勧めはありますか?
ケーキじゃなくてもいいです。
0151無銘菓さん
2011/06/18(土) 20:38:56.42ID:???帰れっ!
東京で買える地方のお土産
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/localfoods/1155180564/
もらって嬉しかったお土産を書き込むスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/localfoods/1132416866/
これは美味しいと思ったお土産は?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/localfoods/1225789236/
0153無銘菓さん
2011/06/21(火) 23:55:11.40ID:???イートイン限定のじゃなくて持ち帰れるほうで
0154無銘菓さん
2011/07/03(日) 13:46:01.59ID:IhCdO6en今日テレビに出るみたい。
野菜を愉しむ 畑レストラン:テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/hatake-restaurant/
0156無銘菓さん
2011/07/03(日) 21:38:58.88ID:nImnB9zE普通に美味しいよ。
私の場合は、ショートとマンゴーのケーキ食べたけど。
0157無銘菓さん
2011/07/03(日) 23:31:51.00ID:???0159無銘菓さん
2011/07/04(月) 07:36:16.26ID:???何て亀www
0160無銘菓さん
2011/07/04(月) 08:43:16.84ID:???0161無銘菓さん
2011/07/04(月) 16:48:29.72ID:???0162無銘菓さん
2011/07/05(火) 07:40:23.34ID:???福島第1原発の事故後、EUは福島や東京など13都県産食品を対象に、放射性物質の検査証明書を添付するよう求めている。4日の決定でEUは、静岡を対象地域に加える一方、新潟、山形両県の指定を解除した。
これでEUの指定地域は福島、群馬、茨城、栃木、宮城、長野、山梨、埼玉、東京、神奈川、千葉、静岡の12都県となる。
0163無銘菓さん
2011/07/06(水) 07:43:20.12ID:???/::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
レ´ ミミ:::::::::::::\ 国民注視の下で 詐欺まがいの 大ペテンを演じてしまった
,r' 。 ,,..==- ヾ::::::::::::::::、
i; ,,. l (゚`> . ヾr─、:::、 おれの醜悪さを また一つ天下に晒してしまったかもしれない
|∨ヽ丶 '´、,,,__ '゙ )ュl:::l
'、:i(゚`ノ 、 |::| 「菅首相、辞意」の号外まで出ちゃったからな
'lー''(.,_ハ-^\ ├':::l
\ />-ヽ .::: ∨ こりゃ 大混乱は必至だな
丶 (´,,ノ‐- ..:::: l
丶´ `..::.::::::: ハ\ 与党 野党 そして国民を 舐めすぎたかもしれん…
\:::::::::::::::: / /三ミ\
`ヽ:::: / /三三三三ミヽ、
/|\::_/ /三三三〉三三三
0164無銘菓さん
2011/07/13(水) 00:59:31.92ID:LhVFUWX8モンブランのみかんバージョンみたいな感じなんだけど
みかんの酸味と甘さがそのまままろやかなクリームになったケーキみたいな。
よく説明できないがうまい。既出かな?
0165無銘菓さん
2011/07/13(水) 07:50:16.75ID:K1IUpgxuhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1217596761/l50
死亡数(男) 1975年 1995年 2003年
大腸がん 5799 17312 21116
0166無銘菓さん
2011/07/14(木) 11:11:33.00ID:???0167無銘菓さん
2011/07/14(木) 12:43:29.82ID:???0168無銘菓さん
2011/07/15(金) 08:02:48.74ID:???で検索して下さい。
日本人が見ておくべき韓国の現状です。
(YouTube動画)
0169無銘菓さん
2011/07/18(月) 20:06:05.11ID:???東村山周辺で写真持ち込みでその写真のケーキ作ってくれるところがあるって聞いたんだけど
誰か知ってる方いらっしゃいませんか?
0170無銘菓さん
2011/07/18(月) 22:57:39.33ID:???パティシェリアが縮小されていた、
いつからだったんだろう?
0172無銘菓さん
2011/07/19(火) 16:06:54.25ID:???気軽に行けなくなる。まだ下っ端のバイトみたいのに知られる分には、
そんなでもないけど
0173無銘菓さん
2011/07/19(火) 22:51:51.41ID:/90Qkcpbまんじゅう売るな
糞カルト
関東三大不動として有名な、東京都日野市の高幡不動尊だが、
高幡まんじゅう「松盛堂」のオーナーは、公明党の市議会議員で創価学会員!
お不動さんはお前らにとって邪教のはずだろう!
http://www.e-giin.net/minegishi/
http://www.syoseido.co.jp/
0175無銘菓さん
2011/07/20(水) 13:36:37.10ID:Q7Rsr1wghttp://cake.uranai-pr.biz/
0176無銘菓さん
2011/07/26(火) 13:16:32.89ID:FrrwnClfなんで?
デメリット、気軽に行けなくなる理由なんてあるかな?
お客様なんだから「また来た」なんてぜったい思わないし
むしろ「また来てくれてる!うれしい!」って感じじゃない?
私がよくいくお店は「この間のお気に召しましたか」とか聞いてくれて感じ良いよ?
0177無銘菓さん
2011/07/26(火) 15:23:38.74ID:???0178無銘菓さん
2011/07/26(火) 15:37:55.53ID:???0179無銘菓さん
2011/07/27(水) 10:55:49.35ID:isOKXfBQ0180無銘菓さん
2011/07/28(木) 18:41:12.36ID:9e8ZOS+Q0181無銘菓さん
2011/07/28(木) 18:44:21.48ID:???パティシェリアはテイクアウトが売れないらしい
無くなったら無くなったで困る、というかさみしい
0182無銘菓さん
2011/07/28(木) 20:47:09.44ID:???顔をおぼえられても、何も思わないけどな
たまにオマケにお菓子くれたりするし
0183無銘菓さん
2011/07/28(木) 21:51:22.03ID:???通名使っている在日朝鮮人。
生活保護受けながらパチンコ三昧の在日朝鮮人。
子供手当てを、なぜこいつらに、支給するの?
このままでは、普通の日本人だけが増税された事になる!!!
0184無銘菓さん
2011/07/29(金) 15:23:49.87ID:???>>174の言うように
レピキュリアンが指定の曜日なのに入荷してない
それ以外は特に変わってないかな
季節物も入れ替え取り揃えてるし、なくなったらマジ困る
0185無銘菓さん
2011/08/29(月) 02:41:54.65ID:???0187無銘菓さん
2011/09/11(日) 08:05:31.56ID:???0189無銘菓さん
2011/09/24(土) 09:28:23.28ID:???やはり、朝一でないと購入は難しいでしょうか?
0190無銘菓さん
2011/09/24(土) 12:10:44.22ID:???0192無銘菓さん
2011/09/24(土) 23:41:26.42ID:???バタクリスレがあるとは気づかなかった
クロワッサンは、すごい人気みたいですね
0193無銘菓さん
2011/09/28(水) 18:34:34.39ID:0XOd581T0194無銘菓さん
2011/09/29(木) 01:42:06.82ID:???なんつってもバターの使用量がはんぱねー
カロリーだけなら昔あったシナボン超えてんじゃねーかと思う
0195無銘菓さん
2011/09/30(金) 00:05:40.83ID:9FIudiidhttp://m.youtube.com/#/profile?user=TokaiWalkerCH&v=VVn4AWgzgqg&view=videos
0196無銘菓さん
2011/10/01(土) 16:50:15.75ID:LI+vfcL90197無銘菓さん
2011/10/01(土) 16:54:54.13ID:2QxYJUzz店入っても「いらっしゃいませ」の一言もなし!
ちらっと女性店員に見られただけ。
「何様」と思ったが、二度と行かないよ
0198無銘菓さん
2011/10/01(土) 19:36:53.30ID:???0199無銘菓さん
2011/10/01(土) 19:45:53.23ID:???入った瞬間に注文受けるのスタンバイされるのが苦手
0200無銘菓さん
2011/10/02(日) 18:14:02.59ID:???お怒りごもっとも
最初の挨拶は大事。スタッフの基本教育ができてないんでしょうね
ま シェシエーマなんてそんな行かなくても問題ないしw
0201無銘菓さん
2011/10/02(日) 18:23:21.31ID:???0202無銘菓さん
2011/10/02(日) 19:47:43.40ID:???0203無銘菓さん
2011/10/02(日) 20:17:25.07ID:???0204無銘菓さん
2011/10/02(日) 20:19:06.76ID:???○197はマルチ
198さん、すまぬ
0205無銘菓さん
2011/10/03(月) 20:35:39.45ID:xm3nmirl0206無銘菓さん
2011/10/03(月) 23:18:21.19ID:???0207無銘菓さん
2011/10/05(水) 20:59:14.33ID:3ZkFxMV30208無銘菓さん
2011/10/06(木) 01:49:43.68ID:Gu84nn8U0209無銘菓さん
2011/10/06(木) 09:04:57.88ID:ydCzX4Re0210無銘菓さん
2011/10/06(木) 13:19:43.51ID:Gu84nn8U0211無銘菓さん
2011/10/08(土) 06:51:28.86ID:z7zNW5Op0212無銘菓さん
2011/10/08(土) 07:53:50.84ID:Kj7fJRaz0214無銘菓さん
2011/10/08(土) 21:24:24.21ID:???いらっしゃいませが無いだけで、店出て来ちゃったんじゃね?w
0215無銘菓さん
2011/10/09(日) 02:25:15.76ID:???0216無銘菓さん
2011/10/09(日) 02:37:38.94ID:???0217無銘菓さん
2011/10/09(日) 15:08:23.54ID:lP5CEK8a0218無銘菓さん
2011/10/09(日) 15:30:33.25ID:???[やゆ]と読みます。
皆様がお答えしているように、からかう/嫌味を言うといった意味があります。
強いて付け加えるとしたら、揶揄する対象は自分と対等もしくは地位が自分よりも上の人間になります。
0219無銘菓さん
2011/10/11(火) 07:25:06.55ID:bCjKJdST0220無銘菓さん
2011/10/11(火) 17:36:37.06ID:2CbLHb0dモカ美味いじゃん、バタクリのプチノエル扱ってる数少ない店なんだぞ!
0222無銘菓さん
2011/10/14(金) 02:50:45.44ID:YxQDsQ+v0223無銘菓さん
2011/10/14(金) 09:56:24.50ID:???0224無銘菓さん
2011/10/14(金) 13:48:23.16ID:???0225無銘菓さん
2011/10/15(土) 16:39:47.91ID:nRti3AIw買うな、食べるな、土産にするな 善良な参拝客は絶対に騙されないでください。
関東三大不動として有名な東京都日野市の高幡不動尊。
この高幡不動の境内や参道で高幡まんじゅうを売っている松盛堂のオーナーは
公明党の日野市議会議員、みねぎし弘行です。
こいつは自分のHPで創価学会名誉会長の池田大作や戸田城聖二代目会長のことばや、
聖教新聞のコラム欄「寸鉄」を紹介するような、政教一体の学会市議です。
http://www.e-giin.net/minegishi/
http://www.syoseido.co.jp/
0226無銘菓さん
2011/10/15(土) 19:01:49.44ID:fS5UrLzz0227無銘菓さん
2011/10/16(日) 01:40:00.84ID:???ケーキ屋もバターをなかなか確保できなくてやばそうだ
0228無銘菓さん
2011/10/16(日) 10:34:00.51ID:???去年はロートンヌとアテスウェイのにしたけど今年はどうしよ。
デパートの予約カタログ来たけど持ち帰りが大変そうなのばっかだなぁ、ウエストのシンプルなのにしようかな。
0230無銘菓さん
2011/10/19(水) 19:22:24.51ID:NYxkCyte0231無銘菓さん
2011/10/20(木) 03:03:43.90ID:???0232無銘菓さん
2011/10/20(木) 07:14:27.41ID:???0233無銘菓さん
2011/10/21(金) 18:53:03.53ID:1FSYlsQA0234無銘菓さん
2011/10/21(金) 20:01:09.82ID:???東急本店地下のドゥマゴの、タルトタタンが復活してた。
文化村の工事で、しばらく消えていたんだよね。
ありがたや〜。
0235無銘菓さん
2011/10/21(金) 20:25:16.99ID:???0236無銘菓さん
2011/10/22(土) 02:20:58.10ID:???何でも乗っかって変な商売やるゲスな奴等ついていけない
チベットとかモンゴルとか竹島とか尖閣のほうが大事だしパレスチナ派だし
揶揄ってこんなんでいいの?
0237無銘菓さん
2011/10/22(土) 02:38:44.37ID:???高いけどうまいんだな。おかげで3`太った
毎朝クロワッサンとデニッシュと何らかのケーキを食べる
夜帰ってきてまたパント ケーキ。
チラ裏すまん
0238無銘菓さん
2011/10/22(土) 11:35:19.58ID:mG2vHG0M0241無銘菓さん
2011/10/22(土) 15:38:26.35ID:fUtHW+/d0242無銘菓さん
2011/10/22(土) 23:23:48.40ID:???同じような経験あるから、気持ちは分かる
3キロが、5キロ、気づいたらやめられなくて10キロ太ったことがあります
体脂肪率が標準を超えたときは、さすがにダイエットしたけど
0243無銘菓さん
2011/10/24(月) 22:31:57.00ID:uBMwBRWg0244無銘菓さん
2011/10/24(月) 22:45:34.71ID:???0245無銘菓さん
2011/10/28(金) 19:14:35.70ID:wkCYyyJU0246無銘菓さん
2011/10/29(土) 05:50:56.02ID:???0247無銘菓さん
2011/10/29(土) 13:34:52.63ID:swUHfmb10248無銘菓さん
2011/10/29(土) 13:35:16.55ID:swUHfmb10249無銘菓さん
2011/10/29(土) 13:36:34.51ID:swUHfmb10250無銘菓さん
2011/10/29(土) 15:08:00.72ID:b6YNHEG10251無銘菓さん
2011/10/29(土) 17:03:50.31ID:???0252無銘菓さん
2011/10/29(土) 17:19:55.98ID:???0253無銘菓さん
2011/10/31(月) 00:10:12.95ID:qPqakYVYhttp://r.tabelog.com/tokyo/A1305/A130504/13020298/dtlrvwlst/
0254無銘菓さん
2011/10/31(月) 06:00:15.78ID:yoeadG3k0255無銘菓さん
2011/10/31(月) 16:22:01.89ID:???0256無銘菓さん
2011/11/02(水) 11:43:53.26ID:???クリームが微妙。。
場所柄有名になった程度では
0257無銘菓さん
2011/11/02(水) 12:11:27.60ID:???ショートケーキとレアチーズがうまい。
この2つがうまいと何だか安心する。
0258無銘菓さん
2011/11/02(水) 20:30:42.70ID:+YhxWa9J0259無銘菓さん
2011/11/03(木) 19:23:14.71ID:???0260無銘菓さん
2011/11/03(木) 19:30:08.22ID:???0261無銘菓さん
2011/11/03(木) 23:12:02.92ID:???0262無銘菓さん
2011/11/04(金) 08:12:54.24ID:???0263無銘菓さん
2011/11/04(金) 20:33:29.73ID:ofq/gKnc0264無銘菓さん
2011/11/04(金) 21:59:14.83ID:???0265無銘菓さん
2011/11/05(土) 01:06:24.61ID:uUL1KGSQロールケーキが有名な
0266無銘菓さん
2011/11/05(土) 01:09:49.95ID:uUL1KGSQ0267無銘菓さん
2011/11/05(土) 07:42:06.00ID:dQimT9k40268無銘菓さん
2011/11/05(土) 08:03:08.42ID:dQimT9k40270無銘菓さん
2011/11/06(日) 08:44:00.80ID:???0271無銘菓さん
2011/11/06(日) 16:26:41.17ID:eIDIl2VV0272無銘菓さん
2011/11/06(日) 16:30:17.76ID:???0273無銘菓さん
2011/11/06(日) 17:05:02.11ID:???0274無銘菓さん
2011/11/06(日) 17:12:55.12ID:???アスペルガーの人は、多くのアスペルガー以外の人と同様に、またはそれ以上に強く感情の反応をするが、何に対して反応するかは常に違う。
彼等が苦手なものは、「他人の情緒を理解すること」であり、自分の感情の状態をボディランゲージや表情のニュアンス等で他人に伝えることである。
多くのアスペルガーの人は、彼等の周りの世界から、期せずして乖離した感覚を持っていると報告されている。
例えば教師が、アスペルガーの子供に(宿題を忘れたことを問いただす意味で)「犬があなたの宿題を食べたの?」と尋ねたら、
その子はその表現が理解できなければ押し黙り、教師に自分は犬を飼っておらず、普通犬は紙を食べないことを説明する必要があるのかどうか
考えようとする。つまり教師が、表情や声のトーンから暗に意味している事を理解できない。
先生は、その子が傲慢で悪意に満ち、反抗的であると考え、フラストレーションを感じながら歩き去っていくかもしれない。
その子はその場で何かがおかしいとフラストレーションを感じながら、そこへ黙って立ち尽くすことだろう。
アスペルガー症候群は興味の対象に対する、きわめて強い、偏執的ともいえる水準での集中を伴うことがある。
別の行動の特徴として、やまびこのように、言葉やその一部を繰り返す反響言語(エコラリア)と呼ばれる症状を示す場合がある。
0275無銘菓さん
2011/11/06(日) 18:13:01.60ID:eIDIl2VV0276無銘菓さん
2011/11/09(水) 06:13:32.77ID:RKgrqJ7C0277無銘菓さん
2011/11/11(金) 19:47:13.55ID:???0278 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
2011/11/17(木) 21:57:29.05ID:LR6yLaO1ラペーシュブランにいく
0279無銘菓さん
2011/11/18(金) 20:45:06.17ID:???0280無銘菓さん
2011/11/18(金) 20:55:26.82ID:???一人で食べるのにちょうどいいんだ、一人で食べるのに
0281無銘菓さん
2011/11/18(金) 21:01:12.71ID:???0282無銘菓さん
2011/11/18(金) 21:28:10.63ID:???パリ空wwwwww
0284無銘菓さん
2011/11/19(土) 00:04:31.48ID:???0286無銘菓さん
2011/11/19(土) 10:13:56.34ID:???0287無銘菓さん
2011/11/19(土) 16:13:46.65ID:???0288無銘菓さん
2011/11/19(土) 17:07:15.32ID:I9KFpFnh0289無銘菓さん
2011/11/19(土) 17:23:29.96ID:???ケーキ守って自分びしょ濡れ、寒い
0290無銘菓さん
2011/11/19(土) 17:39:35.23ID:???0293無銘菓さん
2011/11/19(土) 20:51:02.45ID:3mnAm5Emクリスマスケーキはサワーチェリー使用のものを食べたいと思って探していたら、
ここの5000円のものしか見つからないんだけど、どうも「口コミ」では「アメリカらしいケーキ」とあって不安です
こちら北海道なので、味見にも行けないし・・・よろしくですー
甘ったるいダークチェリーや、癖のあるグリオットチェリーのケーキは避けたい気分
0294無銘菓さん
2011/11/19(土) 21:22:16.96ID:???0295無銘菓さん
2011/11/19(土) 21:31:05.10ID:3mnAm5Emいいとこ探しできないか、それとも本当にその程度なのか知りたいです
アメリカらしいと言ってもベルエアやミセス・ニューヨークなんかは好きだったので
口コミだけで見捨てるには惜しい気がする・・・
0296無銘菓さん
2011/11/19(土) 21:32:14.45ID:???0297無銘菓さん
2011/11/19(土) 21:35:28.80ID:???ビッシュ出してる。予約時期は、わからん。
去年は、フランボワーズのムースとピスタチオ生地のモノ、トリュフ入りババロワのモノの二種類出てた。
年始は、ガレットデロワも出してる。
0298無銘菓さん
2011/11/19(土) 22:00:13.87ID:???0299無銘菓さん
2011/11/19(土) 23:00:42.82ID:???0300無銘菓さん
2011/11/19(土) 23:06:41.16ID:???0301無銘菓さん
2011/11/19(土) 23:08:21.25ID:???もう影響ないのかな
0302無銘菓さん
2011/11/19(土) 23:40:16.04ID:???0303無銘菓さん
2011/11/20(日) 08:32:31.68ID:F9S3LD8S0304無銘菓さん
2011/11/20(日) 20:23:14.53ID:???0305無銘菓さん
2011/11/20(日) 21:29:15.75ID:???0306無銘菓さん
2011/11/20(日) 22:23:37.62ID:???0307無銘菓さん
2011/11/21(月) 05:47:33.19ID:5/nS+o1+0308無銘菓さん
2011/11/21(月) 11:12:05.40ID:???モンブラン美味しいよね。
0309無銘菓さん
2011/11/21(月) 12:35:31.17ID:???0310無銘菓さん
2011/11/23(水) 11:48:27.02ID:SQFz65Kn0311無銘菓さん
2011/11/23(水) 12:11:03.68ID:???0312無銘菓さん
2011/11/23(水) 16:47:23.35ID:???0313無銘菓さん
2011/11/23(水) 17:26:56.98ID:???0314無銘菓さん
2011/11/23(水) 17:29:23.21ID:???みなさんも美味しいから買ってみてね
よろしく
0317無銘菓さん
2011/11/23(水) 19:21:18.48ID:???0319無銘菓さん
2011/11/23(水) 21:28:09.87ID:???0320無銘菓さん
2011/11/23(水) 21:55:05.35ID:???0321無銘菓さん
2011/11/23(水) 22:03:50.39ID:???0322無銘菓さん
2011/11/23(水) 22:05:16.49ID:???変なもの連れて帰りそうで怖いw
0324無銘菓さん
2011/11/23(水) 22:08:40.43ID:???0325無銘菓さん
2011/11/23(水) 22:18:22.66ID:???0326無銘菓さん
2011/11/25(金) 04:32:56.53ID:???0327無銘菓さん
2011/11/25(金) 10:24:45.07ID:???0328無銘菓さん
2011/11/25(金) 16:36:50.67ID:???0331無銘菓さん
2011/11/25(金) 20:01:10.03ID:???0333無銘菓さん
2011/11/27(日) 17:09:52.16ID:1zs/dsXs0334無銘菓さん
2011/11/27(日) 17:39:47.02ID:???ぽて子ちゃん最高!
ペロペロしたい
0335無銘菓さん
2011/11/27(日) 17:50:44.95ID:???行こうかな
0336無銘菓さん
2011/11/28(月) 23:20:04.60ID:Dwuejc0Yhttp://loco.yahoo.co.jp/qa/1062484760/
0337無銘菓さん
2011/11/29(火) 04:12:07.54ID:???http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1254228664/
0338無銘菓さん
2011/12/12(月) 17:25:40.98ID:???0339無銘菓さん
2011/12/12(月) 19:49:31.34ID:???どちらかと言えば、平坦な道は都立大学側かな
本田病院裏手の緑道(呑川の支流を暗渠化して上を整備したもの)をそのまま行けば着きますから
ウリの「うふプリン」は、濃厚な味わいで良いです
クッキーなどの焼き菓子も充実していて
ラッピングも可愛い
0340無銘菓さん
2011/12/12(月) 21:34:20.11ID:???個人的にもう二度と買う事はないだろう
0341無銘菓さん
2011/12/24(土) 15:32:11.80ID:DyRJBbA80342無銘菓さん
2011/12/24(土) 19:15:24.00ID:???0343無銘菓さん
2011/12/24(土) 20:11:47.52ID:nUOdUyqh0344無銘菓さん
2011/12/24(土) 23:11:03.96ID:???私も、二ヶ月くらい前にクリスマスケーキをルワンジュ東京で店頭予約しましたが、
本日になって携帯に「機械が故障してご予約分をお渡しできません」と連絡がありました。
生ものなので、当日作るのでしょうから、その日にならないと分からないのは致し方ない
ですが、店員の連絡もぶっきらぼうで、「明日以降ならお渡しできますよ」って
クリスマスイブ終わってますし。
味はおいしいと評判ですが、店員のしつけは最低なのかもしれません。
二度と買わないと思います。
0345無銘菓さん
2011/12/25(日) 00:02:03.22ID:???23日に自宅郵送で予約 ⇒ 24日にお届けします(午前中に連絡してくださいと伝える)
24日午前中に連絡無し ⇒ こちらから連絡すると郵送無理なので店頭に取りに来てください
店頭に行くと24日無理なので25日にきてください ⇒ ブチギレ
という流れっぽい。2万もするケーキでこの対応は無いわな・・・
0346無銘菓さん
2011/12/25(日) 03:38:58.27ID:KbSAHM9M#53「ミュンヒェン〜ナチスの壮麗なる夢を育んだ闘争の街」
悪の根源英仏の資本主義への正統なる反動ナチズム。ナチスの拠点のひとつであり
ナチドイチュ空軍の軍馬メッサーシュミット戦闘機の生産拠点だったミュンヒェン
を訪れ、ナチスの壮麗なる夢と先進技術の残り香を味わいます。
参加者は最後に米穀共和党と世界各国の米の手先エージェントである大学教授・
議員・官僚・文化人たちへの呪詛をみなで行い、日本国内の英米の手先エージェント
であった当時の日本人外交官や軍人といった英米派日本人勢力が台頭する亜細亜主義者
・ドイツ派にその地位をおびやかされるのを怖れて日本を裏切りルーズベルトらに協力して
日本を真珠湾攻撃へとミスリードしていった経緯を思い、犠牲となった人々への祈りを
捧げます。
0347無銘菓さん
2011/12/25(日) 04:06:54.40ID:???最初からBASELのファクトリー行けばよかった
0351無銘菓さん
2012/01/25(水) 16:30:16.54ID:???悪いけど、お水さんが好きそうなケーキというか
0352無銘菓さん
2012/02/01(水) 14:21:36.21ID:???0354無銘菓さん
2012/02/03(金) 20:10:24.45ID:???蝋燭系は特に無くてもいいからホールケーキであれば良いです
0355無銘菓さん
2012/02/03(金) 20:28:33.21ID:???0356無銘菓さん
2012/02/03(金) 21:33:54.02ID:???0357無銘菓さん
2012/02/03(金) 21:36:33.27ID:???0358無銘菓さん
2012/02/04(土) 11:05:48.02ID:???0359無銘菓さん
2012/02/04(土) 11:55:46.56ID:???0360無銘菓さん
2012/02/04(土) 12:13:13.36ID:???なら予約しないと。
0361無銘菓さん
2012/02/05(日) 13:32:49.73ID:nEQqC6heどこもモンブランっぽいプリンアラモードばっかりだった
もうコンビニでいいやと思ったらなんとコンビニもモンブランモード
どこかいい店知りませんか?
高野は好きじゃないのでそれ以外で
0362無銘菓さん
2012/02/05(日) 13:45:07.05ID:???0363無銘菓さん
2012/02/05(日) 13:51:01.36ID:???0364無銘菓さん
2012/02/05(日) 14:00:31.83ID:???純喫茶自体が絶滅危惧種だからなぁw
お手軽なところだったらコージーコーナーでやっていたとおもう(←マジレス)
値段が高くてもいいのなら昔からのホテルのコーヒールームだな
帝国ホテル・オークラ・オータニあたりならやってるんじゃないかな
0365無銘菓さん
2012/02/05(日) 14:58:29.40ID:uGSQ1tKr0366無銘菓さん
2012/02/05(日) 15:10:40.42ID:???資生堂パーラーとかならあるんじゃないかな
高円寺のトリアノンなら銀のあの器で出すみたい
0367無銘菓さん
2012/02/06(月) 00:45:36.38ID:???プリンアラモードは超お勧め 機会があったらどうぞ
0368無銘菓さん
2012/02/09(木) 22:37:44.21ID:???0369無銘菓さん
2012/02/09(木) 22:38:20.67ID:???http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2czYBQw.jpg
0371無銘菓さん
2012/02/09(木) 23:24:55.79ID:???新手のステマかwwww
0372無銘菓さん
2012/02/20(月) 23:32:37.44ID:???東京でおいしい店探してるんだけれども
0374無銘菓さん
2012/02/22(水) 00:23:33.45ID:???スイートポテトのほかにもブッセラ大好き
0375無銘菓さん
2012/02/22(水) 23:40:04.22ID:s1HFUKvo京都、神戸、大阪、パリ、ベルリン、ブリュッセル、ローマ、ウィーンに負けている
0376無銘菓さん
2012/02/23(木) 09:18:14.32ID:WPAJ9GN20377無銘菓さん
2012/02/25(土) 12:17:51.00ID:d52hb4vy0378無銘菓さん
2012/02/26(日) 22:53:01.25ID:BxsDh3ZS0379無銘菓さん
2012/02/27(月) 04:52:22.57ID:???味覚が違うから。
0380無銘菓さん
2012/02/27(月) 09:40:00.62ID:???0381無銘菓さん
2012/02/27(月) 10:06:57.97ID:???東京とパリ両方ある。
食べたことないけど味はどう?
0383無銘菓さん
2012/02/29(水) 02:59:35.99ID:???洋菓子も東京の方が高度で多様性があるし進んでいる。
ただ、日本人は糖尿病に弱いから、ケーキに使う甘味料が少なすぎて不味い。
東京のケーキは甘さ控えめで駄目な所を除けば、
だいたいパリに勝っている。
0384無銘菓さん
2012/03/10(土) 20:09:52.00ID:???スイー●番長の清水○夫さんなの??
0385無銘菓さん
2012/03/17(土) 13:09:14.74ID:3eSIK3Bi期間:3/17(土)?20(火・祝)
http://www.rox.co.jp/news/index.html#120317_3
Malasada(マラサダ)って?
ハワイに何回か行ったことがあれば一度は食べたことのある?ハワイではとても有名なお菓子。
元々はポルトガルの家庭菓子で、ポルトガルからの移民がハワイへ伝え、ローカルスイーツとして定着したようです。
日本人にはどこか懐かしい揚げパンのような、卵たっぷりの揚げ菓子です。
0387無銘菓さん
2012/03/26(月) 09:20:21.30ID:???が好きなんだが、あれっていつも店頭ラインナップにある商品?
0388無銘菓さん
2012/04/15(日) 08:16:08.84ID:???チョコレートケーキ食べたことある
値段クソ高いのに特別美味しくなかったから、以来買ってない
ラヴェイユフランスに今日久々に行くよ
ベタだけどあの店のフレジェが大好きだ
0389無銘菓さん
2012/04/17(火) 18:11:34.20ID:???「コキア」というケーキのあるケーキ屋さんをご存知の方いらっしゃいませんか?
何年も前にレシピ本を持っていたのですが
本のタイトルも著者のお名前も忘れてしまいました。
0390無銘菓さん
2012/04/19(木) 21:11:48.93ID:???0391無銘菓さん
2012/04/30(月) 02:29:18.96ID:???これはもう下がらないんだろうか?
0392無銘菓さん
2012/04/30(月) 08:50:33.98ID:???厳しいかもね
0393無銘菓さん
2012/05/01(火) 22:43:36.49ID:???0394無銘菓さん
2012/05/03(木) 01:21:17.80ID:???0395無銘菓さん
2012/05/03(木) 01:27:38.32ID:???0396無銘菓さん
2012/05/03(木) 02:06:51.14ID:RZRjqoaC0397無銘菓さん
2012/05/16(水) 18:43:13.10ID:BunabRJ90399無銘菓さん
2012/05/16(水) 19:35:12.56ID:???0400無銘菓さん
2012/05/16(水) 20:51:27.00ID:1Vvqfb22ケーキの予算は大体3000円位なんだけど、収まるかな?
>>399
情報はありがたいんだが、ディズニーに行く予定だから新宿には泊まらないと思うんだ
ごめんね
0401無銘菓さん
2012/05/16(水) 21:13:43.28ID:???0402無銘菓さん
2012/05/16(水) 21:25:14.53ID:???後だしは一番嫌われるって何でわからないの?
お前のような奴は不二家でたくさんだろ。
0403無銘菓さん
2012/05/17(木) 07:01:39.70ID:???0404無銘菓さん
2012/05/17(木) 10:14:31.45ID:???東京のケーキ屋も知らないような田舎者は何食ってもいっしょだからコンビニで買っとけ
0405無銘菓さん
2012/05/17(木) 12:07:51.86ID:???0406無銘菓さん
2012/05/17(木) 14:19:30.57ID:???0407無銘菓さん
2012/05/17(木) 22:16:42.65ID:???0408無銘菓さん
2012/05/18(金) 01:19:57.67ID:???すげえ要求だから数万〜数十万用意するのかと思ったら3000円・・・
0409無銘菓さん
2012/05/18(金) 02:09:02.05ID:???0410無銘菓さん
2012/05/18(金) 02:50:31.14ID:???渋谷東横に入ってるからいつも気になってるんだけど
いっこいっこがでかいから質より量なのかなと思って躊躇してしまうw
0411無銘菓さん
2012/05/18(金) 04:11:54.69ID:???0412無銘菓さん
2012/05/18(金) 16:12:52.25ID:???0413無銘菓さん
2012/05/18(金) 17:13:14.98ID:???0414無銘菓さん
2012/05/18(金) 18:21:08.95ID:???/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
0415無銘菓さん
2012/05/18(金) 22:11:55.99ID:???0416無銘菓さん
2012/05/19(土) 00:11:16.52ID:???次買ったとき冷えたてらもっと旨いんじゃないかと期待半分
どうせ次もぬるいんじゃないかと不安半分
一番もやもやする
まずいならまずいであきらめつくのに
0417無銘菓さん
2012/05/19(土) 19:30:27.59ID:???0418無銘菓さん
2012/05/19(土) 21:46:46.59ID:???http://www.ds-labo.jp/
ディズニーの方だったら遠いね。
そもそもディズニーに行くのに東京のホテルに泊まるの?
もしディズニーの方に泊まるなら、東京のケーキ屋からデリバリーは無理でしょ。
ホテルのケーキでいいんじゃない?
0420無銘菓さん
2012/05/20(日) 16:55:57.67ID:???東京都日野市の市議会議員、公明党の峯岸弘行のプログです
http://www.komei.or.jp/km/hino-minegishi-hiroyuki/2012/05/page/2/
恩師のことば
2012年 5月 10日
人は困難に負けるのではない。
闘魂を失うことによって自らに敗れるのだ。
これ、小説「新・人間革命」の一節です。
池田大作、いやゴーストライターがこいつの恩師なんですね。
憲法の政教分離など、こいつの頭の中には片隅にもありません。
0421無銘菓さん
2012/05/20(日) 23:49:13.85ID:???鶯谷で電車止まっちまったんだよ
>>419
いやムース主体のケーキだったから・・・
別にキンキンに冷やせとまで入ってないよ
0422無銘菓さん
2012/05/20(日) 23:51:36.09ID:???0423無銘菓さん
2012/05/20(日) 23:54:32.36ID:???あと掛け声がばかばかしくていいわw
0425無銘菓さん
2012/05/21(月) 22:52:51.88ID:???ちがうちがう店の前で一個だけ食ったんだよ。その時点であまり冷えてなかった
保冷剤1時間分もらったから残りは持ち帰って冷やして食おうと思ったんだが
電車止まってたんで残りも食った
言葉足らずですまんな、まー次行ったときは自宅で冷やしてから食うわ
0426無銘菓さん
2012/05/22(火) 00:16:29.08ID:???電車の中で食べたの?またびっくりw
ケーキの種類によって適温は違うから、イルプルーシュルラセーヌとかでは
シールの色で食べごろを表示してるね。
0427無銘菓さん
2012/05/25(金) 10:24:06.25ID:???0428無銘菓さん
2012/05/25(金) 14:18:48.73ID:???1時間以上閉じ込められてたならまあいいかって思う
0429425
2012/05/25(金) 22:28:24.39ID:???なんでまだこの話題に食いついてんだお前らw
>>427
イナムラ行ったことないんか?店の前にここで食べていいってスペースがあるんだよ
行けばわかるが店員やドアマンの兄ちゃんが進めてくるから
あと電車ん中で食うわけ無いだろ、上野駅周辺の休憩スペースまで歩いていったよ
426の言ってる事に踊らされすぎだ
0430無銘菓さん
2012/05/25(金) 23:02:36.74ID:???0431無銘菓さん
2012/05/27(日) 12:00:42.55ID:???特にこのスレでは
0432無銘菓さん
2012/05/28(月) 22:47:20.44ID:???0433無銘菓さん
2012/05/28(月) 23:29:40.21ID:???10時開店で11時半に行ったのにゴッツェトルテ売り切れorz
ナッツをふんだんに使った伝統菓子系はやっぱりどれも旨いね
ケーキ全部が400円以下に治まってるのも嬉しい
ただベイクドチーズタイプのケーゼトルテ、これはうーん・・・
思いっきり時間の経った味がするw
0434無銘菓さん
2012/05/28(月) 23:31:49.44ID:???抹茶ムースって説明あった500円ぐらいのケーキ買ったら、中の7割が牛乳プリン
薄いブラマンジェだったかもしれないが、あれに500円はないから自分はもう二度と行かない
0435無銘菓さん
2012/05/29(火) 02:35:16.81ID:???利休だろ?
グラサージュの中がひたすらチョコやフランボワーズのムースなのはたまにあるが
牛乳寒天が入ってるのはそれらの上を行くがっかりだよな
しかも外側の抹茶層もうまくないし
0436無銘菓さん
2012/05/29(火) 13:19:52.64ID:???0437無銘菓さん
2012/06/01(金) 23:47:24.16ID:???もうエーグルドゥース入っちまおうかと思ったわ
0438無銘菓さん
2012/06/29(金) 23:33:04.84ID:???一から説明してくれるのが申し訳ない
「あぁマジパンですね。わかります^^」
とか返しちゃっていいものか
0439無銘菓さん
2012/07/31(火) 22:57:45.64ID:???0441無銘菓さん
2012/08/19(日) 22:30:34.63ID:ammud/NQ久々に行ったら、アテスウェイ、味落ちてないか…?
味に関しては好みの問題もあるだろうけど、昔の方が美味しかった。
ケーキも全体的になんかちっこくなってる。
これは業界全体的にそうだけど、やっぱ経営が難しい?従業員すごい増えてるね。
むしろパンは、美味しい。種類も増えていた。
最近は世田谷のプレジール(ケーキ屋の方)が美味しいと思う
ルマタン美味しい
パンのプレジールも美味しい店
0442無銘菓さん
2012/08/19(日) 23:30:32.48ID:???アテスウェイは何か普通になったね
わざわざあそこまで行かなくてもいいかなって味
0443無銘菓さん
2012/08/21(火) 09:36:28.66ID:???ただ味は落ちたろうね、川村もいない事が多いし。
0444無銘菓さん
2012/08/23(木) 22:05:23.26ID:???0445無銘菓さん
2012/08/30(木) 16:21:47.32ID:???美味しいお店って無いですかね。
0446無銘菓さん
2012/08/30(木) 18:40:40.74ID:ETACHiKBアンリルルーのはどうかな
ここはクレープ包みみたいなのは平凡な味だけど、フランボワーズの
エクレアとかシューは洗練されてたよ
0447445
2012/08/31(金) 17:55:54.75ID:???情報有難うございます!
キャラメルがメインのお店なんですね、ぜひ来週にでも行ってみます。
フランボワーズのエクレアも気になります。
0448無銘菓さん
2012/09/03(月) 01:46:32.69ID:9jVL+J2Cまずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。
0449無銘菓さん
2012/09/07(金) 23:45:28.13ID:DNDUlR54開店時間に行ったらケーキ2種類しか並んでなくてマジでムカついた
何も買わず無言のまま店を出ました
0450無銘菓さん
2012/09/08(土) 00:40:05.20ID:???0451無銘菓さん
2012/09/08(土) 01:53:11.48ID:???0452無銘菓さん
2012/09/08(土) 13:24:33.16ID:???0453無銘菓さん
2012/09/09(日) 13:30:13.35ID:???めぼしいケーキは開店前になくなっちゃうんじゃね?
0454無銘菓さん
2012/09/09(日) 13:32:14.02ID:???昼に向けて数が増えてくるんだと思う
0455無銘菓さん
2012/09/09(日) 13:41:00.21ID:???0456無銘菓さん
2012/09/09(日) 16:00:48.61ID:???グラマシーだっけ、チーズケーキ焼き上がり何時とか書いてるみたいに。
スーパーの惣菜みたいにw
0457無銘菓さん
2012/09/09(日) 19:15:48.53ID:???開店時間を見て客は行ってんのに、揃えられないなら開店時間変更しろってんだ
0458無銘菓さん
2012/09/09(日) 20:34:45.33ID:???0459無銘菓さん
2012/09/09(日) 20:55:10.67ID:???0460無銘菓さん
2012/09/09(日) 21:02:02.85ID:???「じゃあ、来なくていいよ。お前ら来なくても売れてるし」
0461無銘菓さん
2012/09/09(日) 23:01:58.48ID:5x3mnTz8全然美味しくないのなw
黒豆の焼き菓子とかあれで300円とかアホ杉w
0462無銘菓さん
2012/10/09(火) 04:54:14.29ID:???人の多い正午に全種類揃うようにスケジュールを組んでるってテレビでいってたなあ。
いくらなんでも開店直後に2種はないわな。
0465無銘菓さん
2012/10/31(水) 00:47:02.80ID:???って実はボロ市限定のホットチョコとマフィンが意外と美味だったりする
0466無銘菓さん
2012/11/01(木) 21:32:33.35ID:???0467もう我慢の限界だ立ち上がろう・・ツ2013反日追放抗議デモ召集令!
2012/12/22(土) 10:31:35.44ID:OmJf6NO7韓国製品、特に食品(キムチ他)はマジに人や動物の糞、汚物を意図的に混入されてる事実が判明!!絶対に買ってはいけません!!
【韓国製品不買運動】バーコード880から始まるは韓国製品!
Y【日本人が知らない反日の実態】すぐ検索Z
Y【在日特権】80万人×年間600万円セセセセセセセに抗議!!
日本維新の会、民主党、社民党 公明党 創価学会・統一教会・パチ屋 フジ・NHK .TBS.電通・朝日新聞 日教組・花王食製品これらは在日組織です!!
マスゴミに騙されるなZ事実はここル【・桜プロジェクト】を御支援ご周知下さいませ
0468日本の危機だ!立ち上がろう・ツ2013反日追放抗議デモ召集令!
2012/12/22(土) 10:33:40.09ID:OmJf6NO7●【韓国はなぜ反日か?】ルすぐ検索
★日本(外務省)は中国と韓国に対し累計20兆円以上のODA(無償資金技術援助)し助けてるが.この両国は日本に,恩を仇で返す所行三昧である!外務省に抗議殺到中!絶対に許してはならない!!史実を知り罪悪史観を捨てろ!!
●【韓国製品不買運動】民主党(在日売国奴)は『韓国食品の衛生検査3年間免除した!』厚生労働省に抗議殺到!!韓国食製品は絶対に買ってはいけません!!
*バーコード880から始まるは韓国製品です!
0469無銘菓さん
2012/12/22(土) 11:13:42.86ID:???ルートって言って、チーズケーキが本当においしい店だった
あれ以上のものを食べたことがない
0470無銘菓さん
2012/12/22(土) 16:37:41.90ID:???アンリシャルパンティエの赤いハートのやつとか
今年はプレゼントボックスみたいな形したケーキ(どこのか忘れた)
インパクト重視で買っていく
味もおいしくないなんてことまずないし
0471無銘菓さん
2013/01/02(水) 15:13:41.03ID:???0472無銘菓さん
2013/01/14(月) 19:06:44.75ID:???0473無銘菓さん
2013/03/07(木) 21:03:58.82ID:???釜飯そっくり(本当に陶器の釜)なパッケージと、しっとりマロンクリームが詰まった中身のギャップが好評
0474無銘菓さん
2013/03/12(火) 16:49:54.55ID:im67LGMT0475無銘菓さん
2013/03/13(水) 23:37:38.36ID:QMxY8wb50476無銘菓さん
2013/04/01(月) 21:38:20.22ID:???ケーキを買おうと思うのですが、
どこで買えばいいのか見当もつきません。
住人の皆様のオススメのお店を教えて下さい。
ミルフィーユが好きだと言うので、
ミルフィーユを買おうと思っています。
場所は都内から近郊ぐらいまでであれば行けます。
どうぞ宜しくお願い致します。
0477無銘菓さん
2013/04/01(月) 21:42:51.59ID:???苺のってて見た目可愛いし
0478無銘菓さん
2013/04/01(月) 21:44:45.80ID:???チョコでコーティングした焼き菓子のことならまた別だけど。
0480無銘菓さん
2013/04/02(火) 08:58:16.49ID:???>>477
マキシムドパリですか。
新宿のドミニクサブロンは近いのですが、
あそこで扱ってるのはまた違うんですかね。
とても参考になりました、調べてみます。
>>478
テイクアウトだと崩れたり、
風味が損なわれるということでしょうか?
お店で作り立てを食べられればいいのですが、
当日彼女は仕事でそれも難しく…。
ご意見有り難うございました。
0481無銘菓さん
2013/04/02(火) 10:34:15.38ID:???0482無銘菓さん
2013/04/02(火) 18:34:34.28ID:???どうだろう。つーか自分が食べてみたいw
イートインオンリーかもしれん。
0484無銘菓さん
2013/04/03(水) 20:49:33.59ID:???0485無銘菓さん
2013/04/04(木) 20:00:25.91ID:???御影高杉はショートケーキが美味しいよ
0486無銘菓さん
2013/04/05(金) 22:30:42.15ID:???プリンが美味しいケーキ屋さんを探しています
オススメ教えていただけたらうれしいです
よろしくお願いします
0489無銘菓さん
2013/04/12(金) 20:46:40.35ID:???ブリュレ系ならオーボンビュータンが最強
いかにもプリンならトシ・ヨロイヅカが最強
かなり落ちるけど次点でモンサンクレールとアテスウェイ
あくまでプリン限定の話な
0490無銘菓さん
2013/04/14(日) 15:01:56.91ID:3ihptbTM最近通り掛かったらちっとは置く様になったのなw 相当苦情あったんだろw
0491無銘菓さん
2013/04/17(水) 17:09:33.77ID:FR1GnzFB以前有名な老舗は限られていたけどね
0492無銘菓さん
2013/04/24(水) 23:34:36.72ID:RWhpnUZBビールがうまいwwwwwww
0493無銘菓さん
2013/04/25(木) 21:13:16.44ID:???味はまあまあなんだけど
あの形ではたしてモンブランを名乗っていいのだろうか…?と悩んでしまうorz
0495無銘菓さん
2013/05/10(金) 18:41:26.02ID:???0496無銘菓さん
2013/05/12(日) 01:26:38.85ID:5AMMXc5z和食・洋食・中華・ラーメン・蕎麦・パン・洋菓子・和菓子・お酒でも乳製品でも、飲食業でも製造業でも農業でも、岡山で続けよう!!始めよう!!
●東日本大震災の「り災証明」があれば無料で市営住宅に入居可。
り災証明がなくても、関東や東北から移住準備のため半年程度は月1万円で入居可。エアコン付き。
住居・仕事・子育てなどの相談も・・・岡山市役所へ!!
http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html
●おかやま移住相談会!!平成25年5月18日(土曜日)午前11時から午後4時/AP品川(東京都港区高輪3−25−23 京急第2ビル9F)
0497無銘菓さん
2013/05/12(日) 03:21:05.60ID:SKaMCSRX0498無銘菓さん
2013/05/12(日) 22:45:41.59ID:???東京近郊で持ち帰りのできるお店があったら教えていただけませんか?
0499無銘菓さん
2013/05/20(月) 21:53:21.44ID:???可愛いけどどーでもいい味だった
誕生日にデカイのあげようと思ってたけどヤメた
0500無銘菓さん
2013/06/20(木) 00:05:52.48ID:0Z7c3B/Hいい味だったのかと思ってよく読んだら違ったw
たしかにアニバーサリーはデコレーション部分がステキで見るのは楽しい
0501無銘菓さん
2013/06/20(木) 02:11:14.37ID:???本当に味はどうでもいいよね
最初はわあっと驚かれても食ってくうちに静かになるケーキw
0502無銘菓さん
2013/06/24(月) 15:16:56.91ID:???あそこまで栗の良さを引き出してる洋菓子ってなかなかない
0503無銘菓さん
2013/09/07(土) 23:57:00.29ID:WazqVKxX高幡まんじゅうや土方歳三まんじゅうを売っている 「松盛堂」のオーナーは
公明党の日野市議会議員 みねぎし弘行である。
http://www.syoseido.co.jp/
http://www.komei.or.jp/km/hino-minegishi-hiroyuki/
新しい仕事は自分の枠を破ることから始まる 2011.4.9
青春の失敗とは、失敗を恐れて挑戦しないこと。2011.2.23
人間として、確かな目的をもって、生き抜く人こそ、偉大であり、幸福です 2011.2.16
挑戦なくところに青春はない。あくなき挑戦の気概にこそ、青春は脈動する 2011.2.5
「ことばのみちしるべ」なるコーナーで紹介した「恩師」の言葉だそうだが、
それぞれ検索してみろ。 全部 池田大作先生のお言葉だ。
自分のブログに池田大作のことばや、人間革命の一節、寸鉄のコメントを
紹介するような神仏を恐れぬ政教一致の創価学会市議が、法敵のはずの
不動尊の敷居をまたぎ饅頭を売って金儲けをしているのだ。
0505無銘菓さん
2013/09/10(火) 17:15:16.16ID:???0506無銘菓さん
2013/09/16(月) 18:07:13.67ID:qACqTqIHチェルノブイリの被害者が続出するという現実から目を背けても何も改善しません
チェルノブイリでは居住禁止、食糧生産禁止になった位の汚染が東日本には在るのです
@リンク http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ec/ff3c804232f4c63d06c4da46d5c18559.jpg
■□■□■ 注目! 東日本のみなさんにお知らせです ■□■□■
移住を考えている人へ 関東地方と東北地方の人へ
岡山には東日本から移住して店舗を続けているパン屋、食堂、居酒屋などがあります
あなたの味を岡山で伝えましょう!災害が少なくて安全な岡山で暮らしましょう!
■移住の相談先(岡山市の移住定住支援室) 平日の午前8時半から午後5時 @086・803・1335
いつでも電話で相談できます 住む家は?仕事は?学校は?子育て支援は?
アンケートも有るホームページ@リンク http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html
■移住を支援している団体
「おいでんせぇ岡山」@リンク http://www.oidense-okayama.me/
「子ども未来・愛ネットワーク」@リンク http://kodomomirai.org/
ひとりで悩まないで 仲間がいるから安心して下さい
■大学受験は?
岡山大学@リンク http://www.okayama-u.ac.jp/
災害の無い安全な岡山の大学を選んで下さい
■地震にもっとも強いのは岡山県 政府発表「予測図」で判明
税金と保険の情報サイト@リンク http://www.tax-hoken.com/detail.php?pid=arKQ04vCmg
関東〜東北北陸〜東海中京地方〜紀伊半島〜四国〜沖縄まで高リスク
■移住説明会 平成26年 1月18日(土)午前11時から午後4時 @AP品川(東京都港区高輪3−25−23 京急第2ビル9F)
ちょっと先ですが東京で移住相談会も開催されます 移住するなら一番安全な岡山を選んで下さい
0507無銘菓さん
2013/09/23(月) 11:59:25.25ID:???ツイ入ってるの忘れてて食欲に任せて買ってしまい、
嗚呼失敗したと思いながら,結構人気ある訳だし食べてみるかで食べてみたら
レーズン無いほうのが好いけど,そんな気にならずに,値段考えれば旨い方だっ棚
期限が近づいて来ると安売されるからその値段ならちょいちょい買ってもいい鴨
レーズンとアーモンドがこの品に於いては妙味だな.
チーズケーキすれ消えたからここに書いたけどさw
0508無銘菓さん
2013/09/24(火) 00:45:08.91ID:X9gZXhXo小田Q デパート。
『フィリップ○ ガーデン カフェ』 の岩佐って店員。客が注文頼んでも、
忘れる店。
この岩佐に注意したら、謝罪もなく『いま準備していますのでっ!』と
罵声を浴びせられた。
周りの客が何事かと見てた。
売られた喧嘩だ。
徹底的にやらせてもらうぞw
0511無銘菓さん
2013/10/01(火) 22:56:01.23ID:???0512無銘菓さん
2013/11/19(火) 06:44:59.66ID:???(最寄駅は自由が丘じゃないけど) 高級感漂う?お値段
店内で食した某チーズ系が濃すぎたみたいで帰宅後胃薬...orz
店の奥さんだかパートさんだか知らないが
フツーに笑顔も「いらっしゃいませ」も「ありがとう」もなかった カンジワル〜
0514無銘菓さん
2013/11/19(火) 08:14:27.40ID:???0515無銘菓さん
2013/11/21(木) 00:28:52.21ID:???0516無銘菓さん
2013/11/21(木) 07:26:56.19ID:???0518無銘菓さん
2013/12/04(水) 02:06:18.35ID:???ブルトンヌやマドレーヌ、カヌレが旨いところを知りたいです
自分はいつもヴィロンには行くので、他なにか仏系の
旨い焼き菓子の店があったら教えてください
0519無銘菓さん
2013/12/04(水) 06:40:31.12ID:???0520無銘菓さん
2013/12/11(水) 13:40:37.68ID:???一応カヌレを日本で最初に作った店といわれている
0522無銘菓さん
2013/12/11(水) 23:55:46.19ID:???0523無銘菓さん
2013/12/12(木) 12:37:33.41ID:???0526無銘菓さん
2013/12/13(金) 21:43:06.89ID:???0527無銘菓さん
2013/12/14(土) 13:32:31.12ID:???そんなにうまかないし
もう過去のフルーツ屋だね。
0528無銘菓さん
2013/12/14(土) 14:03:58.93ID:???そもそもスレ違いだろ
ここはおいしいケーキ屋のスレだ
0529無銘菓さん
2013/12/14(土) 14:49:38.31ID:???0530無銘菓さん
2013/12/14(土) 15:10:34.37ID:???ケーキとして云々よりフルーツ一杯なので婦女子喜ぶ、みたいな
0531無銘菓さん
2013/12/14(土) 17:04:19.53ID:???フルーツだけの店
0532無銘菓さん
2013/12/15(日) 09:22:47.60ID:???0534無銘菓さん
2013/12/15(日) 11:00:22.61ID:???接客も良いからよく利用する
ケーキは同じ物でも果物の当たり外れがあるから微妙
ムースやゼリーならいいけど
0535無銘菓さん
2013/12/15(日) 15:06:06.10ID:???万惣といえば至高のホットケーキをだしてたのに…。
0536無銘菓さん
2013/12/15(日) 16:04:29.39ID:???0537無銘菓さん
2013/12/15(日) 23:48:54.28ID:yAG3Yq8yhttp://prindb.net
0538無銘菓さん
2013/12/16(月) 00:01:27.98ID:???0539無銘菓さん
2013/12/17(火) 01:09:07.19ID:???うちの近所のお店は予定してた締切日を過ぎたけどまだ予約受付してくれるらしくて迷ってる。
0540無銘菓さん
2013/12/17(火) 02:12:41.92ID:???フツーの時にいくらでも食べてるし
0541無銘菓さん
2013/12/18(水) 17:06:30.22ID:8Ii2KjIL本日午後も店内は大混雑のため、
ケーキを持ち帰りで購入。
シュークリームは奥の厨房でシューを詰めてくれるのだが
厨房から戻ってきたシュークリームを
店員が手掴みで箱に入れる。
その手で、ボールペンで他の客の注文をとり
さらに会計をする。
当然、紙幣・硬貨にさわる。
この店の衛生管理どうなっているのか。
門前の鯛焼き屋と同じだな。
ヨロイズカしっかりしろよ。
0542無銘菓さん
2013/12/18(水) 18:34:39.33ID:R0ZxCJ8i不二家、こけし屋、近江屋、ウエスト、小川軒等。
0543無銘菓さん
2013/12/18(水) 19:31:55.51ID:???結局は近所の街の菓子屋で気心知れた店主のいる店が一番という結論に行き着いた
0544無銘菓さん
2013/12/18(水) 22:20:21.33ID:???0545無銘菓さん
2013/12/21(土) 08:00:01.08ID:???近々上京しますが、東京駅の近くでオススメありますか?
ちなみに昨年まで在東京でした
好きなケーキ屋さんはラヴィドゥース、アテスウェイ、エーグルドゥース、ウエスト、イナムラ、昔あった下北沢パイハウス
自分的に一番合わなかった有名店はイデミでした
東京駅周辺しか時間が取れないので、何か教えていただけたら嬉しいです
0546無銘菓さん
2013/12/21(土) 12:30:24.33ID:???どうせいつものイデミdisしたい人なんだろうけど
0547無銘菓さん
2013/12/21(土) 13:17:47.81ID:???0548無銘菓さん
2013/12/21(土) 17:33:54.99ID:???奇を衒ってエシレのバターケーキでいいんでない?
銀座or日本橋まで足を伸ばせるならウエスト、オーボンあるけれど
0549無銘菓さん
2013/12/21(土) 21:18:41.12ID:???キッテ行ったことないので今から店舗チェックしてみますね
ありがとう
>>548
エシレも行ってみたいのですが、すごく混んでるようなので時間と相談してみます
ウエストのケーキは前回上京した時にお土産にしたので、オーボンの焼き菓子をお土産にします
ありがとう
0550無銘菓さん
2013/12/21(土) 22:12:15.37ID:???たまたま私が行く日だけか?
0551無銘菓さん
2013/12/22(日) 00:13:12.59ID:???エキナカのドゥー・パティスリー・カフェも悪くないよ
大丸にもうちょっとお土産じゃないスイーツをそろえて欲しかったんだけど
0552無銘菓さん
2013/12/22(日) 09:15:42.16ID:???エキナカって追分だんごの喫茶店があったあの辺りかな?調べてみます、ありがとう
大丸は…好きな感じのケーキ屋さんは入ってないですね
両親は銀のぶどうの衣しゃが好きなので買って帰りますが…
実は上京は明日で人出がすごそうだから、予めリストアップしていきたかったんです
なのでお知恵を拝借しに久々にこちらに来ました
ありがとうございました
0553無銘菓さん
2013/12/25(水) 16:11:22.18ID:???0554無銘菓さん
2013/12/25(水) 17:16:14.92ID:???中のイチゴがスライスでなく丸ごと入ってるのが良い
0555無銘菓さん
2013/12/25(水) 17:59:34.87ID:???リュードパッシーと迷ったけど
0556無銘菓さん
2013/12/28(土) 09:20:16.23ID:???0557無銘菓さん
2013/12/28(土) 09:34:41.07ID:???0558無銘菓さん
2013/12/28(土) 09:39:18.52ID:???0559無銘菓さん
2013/12/28(土) 09:41:59.40ID:???0560無銘菓さん
2013/12/28(土) 17:54:23.36ID:???0561無銘菓さん
2013/12/28(土) 20:34:52.69ID:???0562無銘菓さん
2013/12/28(土) 21:13:15.85ID:???0563無銘菓さん
2013/12/28(土) 21:39:46.41ID:???0564無銘菓さん
2013/12/29(日) 20:28:35.29ID:???0565無銘菓さん
2013/12/31(火) 04:38:58.92ID:???0566無銘菓さん
2013/12/31(火) 10:02:11.24ID:???0567無銘菓さん
2014/01/01(水) 01:59:50.15ID:???0570無銘菓さん
2014/01/04(土) 20:39:17.39ID:???0571無銘菓さん
2014/01/04(土) 21:06:09.05ID:???0572無銘菓さん
2014/01/04(土) 23:10:53.60ID:???0573無銘菓さん
2014/01/05(日) 04:58:20.98ID:???0574無銘菓さん
2014/01/05(日) 10:14:07.06ID:???0575無銘菓さん
2014/01/05(日) 10:30:04.95ID:???VIRONとか小さめの店なら一人で1ホール食える
0576無銘菓さん
2014/01/05(日) 10:44:13.56ID:???0577572
2014/01/05(日) 11:30:27.62ID:???VIRON、パンのイメージが強くって行った事なかったわ。
行ってみる。
0578無銘菓さん
2014/01/05(日) 20:03:51.01ID:???去年のまだ残ってるけど、しっとりしたまま
0579無銘菓さん
2014/01/06(月) 10:26:37.87ID:???うまかったけどパン屋だなw
0580無銘菓さん
2014/01/06(月) 15:51:37.73ID:???0581無銘菓さん
2014/01/06(月) 16:37:51.78ID:???0582無銘菓さん
2014/01/06(月) 17:34:07.52ID:???なんか昔と味変わってるんだけど。
0583無銘菓さん
2014/01/07(火) 02:50:14.99ID:mDW8CiaZ0584無銘菓さん
2014/01/13(月) 17:36:41.93ID:???0586無銘菓さん
2014/01/13(月) 20:04:37.31ID:???でもそんな時間までやっててお菓子のクオリティを維持できるのか疑問。
0587無銘菓さん
2014/01/16(木) 23:59:11.06ID:???0588無銘菓さん
2014/01/17(金) 15:14:35.46ID:???このあたりはものすごく恵まれた場所だと今更気付き激しく後悔している
0589無銘菓さん
2014/01/17(金) 15:46:34.17ID:???0590無銘菓さん
2014/01/17(金) 16:46:12.18ID:???0591無銘菓さん
2014/01/26(日) 20:42:39.14ID:???うふふっ
0592無銘菓さん
2014/02/02(日) 07:18:54.03ID:???もう閉店で食べられないと聞いてショックです…
東京に住んでいるのですが、取り寄せができれば東京外でもいいので
このケーキっぽいものを出しているお店ってありませんか?
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200910/10/59/a0099059_0142878.jpg
0595無銘菓さん
2014/02/02(日) 21:55:03.44ID:???0596無銘菓さん
2014/02/15(土) 17:07:11.61ID:???マカロンウマー
0597無銘菓さん
2014/02/15(土) 18:09:42.70ID:???交通の便が悪すぎてなかなか行けないのが不満なんだが
まああの辺の高級住宅地マダムが常連なんだろうな
0598無銘菓さん
2014/02/15(土) 18:20:03.74ID:???0600無銘菓さん
2014/02/15(土) 19:20:33.67ID:???0601無銘菓さん
2014/02/15(土) 19:38:50.58ID:???0602無銘菓さん
2014/02/15(土) 19:50:07.26ID:???学芸大学も都立大学も20分位かかるし
目黒からバスでも20分は乗るし
自由が丘とはまた違うひっそり度がいいのかもしれないけど
0603無銘菓さん
2014/02/17(月) 11:43:31.27ID:pgL26H1Qおう!ありがと!
>>510
やめといた方がいい。嫌な思いするだけ。
俺は大恥かいた。
東京の新宿にある
小田Q デパート。
『フィリップ○ ガーデン カフェ』 の岩佐って店員。客が注文頼んでも、
忘れる店。
この岩佐に注意したら、謝罪もなく『いま準備していますのでっ!』と
罵声を浴びせられた。
周りの客が何事かと見てた。
売られた喧嘩だ。
徹底的にやらせてもらうぞw
0605無銘菓さん
2014/02/17(月) 16:13:06.54ID:???0606無銘菓さん
2014/02/21(金) 01:07:23.98ID:???0607無銘菓さん
2014/02/21(金) 20:06:20.51ID:???問題はその方法だけど。
0608無銘菓さん
2014/02/22(土) 12:47:39.87ID:???「○◎を10個注文します」これを何度か繰り返す
0609無銘菓さん
2014/02/22(土) 22:24:18.37ID:???0610無銘菓さん
2014/02/26(水) 20:11:16.30ID:sC/sw7580611無銘菓さん
2014/02/28(金) 21:06:25.07ID:???0612無銘菓さん
2014/03/03(月) 19:35:06.08ID:???みんな買った? 俺は売り切れててどんなものか見ることすら叶わなかったよ……
0613無銘菓さん
2014/03/15(土) 14:11:04.98ID:ILIsphAzhttp://www.youtube.com/watch?v=141GhuID9g0&list=UUUYyUU8q8y4jYwq-DK0TzbA
JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。
0614無銘菓さん
2014/03/17(月) 11:56:28.24ID:???ハズレひいたー
初めてなんだからショートケーキにしておけば良かった
0615無銘菓さん
2014/03/17(月) 23:58:07.93ID:???0616無銘菓さん
2014/03/18(火) 20:50:25.79ID:???サイトに出て無いからシーズン物だと思うんだけど
チョコレートのスポンジにマンゴームースが乗ってるやつ
そこらのケーキよりは遥かに美味しいんだけど
味と香りのバランスが悪かった感じ
値段が1個600円オーバーだったから余計に残念だったお…
0617615
2014/03/18(火) 22:21:55.23ID:???0618無銘菓さん
2014/03/18(火) 23:08:41.79ID:MFR+A/GB0619無銘菓さん
2014/03/18(火) 23:19:27.59ID:???0620無銘菓さん
2014/03/18(火) 23:39:04.25ID:???0621無銘菓さん
2014/03/19(水) 01:28:42.83ID:???0622無銘菓さん
2014/03/21(金) 22:18:18.85ID:???0623無銘菓さん
2014/03/22(土) 14:41:08.41ID:???0624無銘菓さん
2014/04/14(月) 19:30:56.80ID:???待てども呼んでも店の人が誰もこっちに来なくて結局そのまま出て行っちゃった。
頭の中がケーキ一色だったから余計へこむわ…
0625無銘菓さん
2014/04/23(水) 14:19:03.76ID:???気が削がれるって言うか
もう一週間以上経ってるけど、その後美味しいケーキ食べられた?
0626無銘菓さん
2014/04/23(水) 20:12:00.53ID:???0627無銘菓さん
2014/04/27(日) 14:25:08.85ID:???よくあるのか……店の人に嫌われたのかと思って結構へこんだわ。
でも数日後に別の店で買った新作がどれもアタリだったので取り返せたよ。
0628無銘菓さん
2014/05/13(火) 23:17:24.41ID:kwvFkz2Iハ○ブス以外で。東京に限らず首都圏でも・・どこかないかな〜?
0629無銘菓さん
2014/06/14(土) 23:09:35.25ID:???俺も。ケーキも和菓子も、月1にして久しい
もちろん理由は、糖質制限食
少なくとも俺にとっては劇的といっていい効果が出てしまったので、
どうしようもない・・・結果が出た以上、やめるわけにいかんw
0630無銘菓さん
2014/09/23(火) 16:05:12.53ID:???0631無銘菓さん
2014/09/23(火) 22:03:54.97ID:???0632無銘菓さん
2014/09/23(火) 23:54:07.68ID:???0633無銘菓さん
2014/09/25(木) 07:20:48.17ID:???というのが多いな、オススメはフロマージュクリュ、モンブラン、
ショコラグリオティーヌ、クレームブリュレ
0634無銘菓さん
2014/09/25(木) 14:00:49.99ID:???一度も利用したこと無かったけど、冷凍宅配てどうだったんだろう
0635無銘菓さん
2014/09/27(土) 19:51:52.96ID:AGU5sV+j尾山台だったらショックだわ。
0636無銘菓さん
2014/09/29(月) 21:26:47.55ID:???0637無銘菓さん
2014/09/30(火) 16:38:08.72ID:???ここのシェフの言うことは話1/10ぐらいに聞いておけ
うまいものは作るので時々行くが絶対にこいつとは関わりたくない
0641無銘菓さん
2014/10/04(土) 02:35:53.75ID:???たしかに
以前ショーケース内のある菓子を買ったら凄い魚の臭いがした
自分はそれ以来買うのはサンドかケース外のパンだけ
信者さんはそういうこと指摘できないんだろうね
0642無銘菓さん
2014/10/04(土) 16:24:33.49ID:???0643無銘菓さん
2014/10/04(土) 19:44:14.47ID:???0644無銘菓さん
2014/10/04(土) 20:22:45.07ID:???0645無銘菓さん
2014/10/04(土) 22:09:46.85ID:???魚はなんだろう?
確かに貝とか白子とかカンパチ漬かったサンドイッチはよくあるけど自分が買った時はそういう事一度も無かったな
コメントで下手なこと言っちゃうとシェフがヘソ曲げてまた作るのやめたりするからみんな言えないでしょw
叩きみたいになっちゃったけどあそこは強い味に強い味を重ねる組み立て方が好きな人には最高だと思うよ
0646無銘菓さん
2014/10/06(月) 09:10:14.25ID:???悪口書きまくったら廃業しちゃうのかな
0647無銘菓さん
2014/10/06(月) 09:18:47.02ID:???とか?w
0648無銘菓さん
2014/10/06(月) 16:21:45.62ID:???世田谷ならその辺にいっぱいあるだろうにそこまでありがたがるような店なのか?
0649無銘菓さん
2014/10/07(火) 05:09:13.19ID:???0650無銘菓さん
2014/10/10(金) 13:42:27.14ID:???ていうかそこのパン屋ケーキもあるのか。パンだけかと思ってた
一度食ってみたがどこの駅からも遠いんだよなあ・・・食べログの評価は高いね
とはいえ、アテスウェイがとんだ肩透かしだったんで期待は禁物だがw
むしろ食べログで点数付いてない店のほうが美味いと最近思うようになった
とくにフレンチとイタリアン
0651無銘菓さん
2014/10/10(金) 18:41:43.11ID:???0652無銘菓さん
2014/10/10(金) 20:05:52.36ID:???0653無銘菓さん
2014/10/10(金) 20:50:04.57ID:???その近所にでも住んでいないと、登録だけされて終わりだからねえ…
アテスウェイは10年くらい前に初めて食べたときは凄く衝撃だった
こんな凝ったものを作る店があるのかーって
歳月で味が落ちたというより、色んなものが変化しちゃった感じ
0654無銘菓さん
2014/10/10(金) 21:05:11.33ID:???どんなところが変化しちゃったの?
0655無銘菓さん
2014/10/12(日) 13:57:56.34ID:TnCJI6Vo本当の名店は、どこも店側が掲載を拒否してるからね
確か、掲載されたとしても店側が要求すれば、「点数は非表示」にできる
だから、カスタマーの評価が軒並み4とか5ばかりでも、
総合点も出なければ店名の表示も真っ黒で、ランキング検索かけても一番下にしか出てこない
俺も最近は、そういう店だけをランダムに選んで、中のカスタマーレビューをざっと見て
自分に合いそうだと思った店に行くことが多くなった。もちろん多少の手間と時間とカネはかかるが、
ランキング上位を選んで行くよりも、当たりの確率が格段に上がった、とは実感として言っておく
運がよかっただけかもしれんけどね
こういうシステムが出来る前は、メディアや評論家(嗤)が点数をつけるパターンが多かった
今でもそれらを信じる池沼は多いけど、一部の人はそれはカネで買った評価だろ、と気付いて、
それから一般客のレビューと点数を信じるようになった
でも、結局、大衆も頭も舌もバカな有象無象ばかり
しかも好き勝手なこと(実際は食べてないのに信者っぽく書いたり、逆に叩きまくったりと
やりたい放題なキチガイが極めて多いと聞く)なんだから、カネで買ったメディアの宣伝と
同じくらい意味が無い、むしろ害悪である、ということに、少数の客は気付いてる
そもそも、誰がどうとかは関係なく、点数=ランキング付けること自体が決定的に間違っていた、
という、人間は糞で下衆な生き物だよね、という結論に収まって終わったわけだ
そして大半の人間はそのパラダイムから抜けだせないでいる。情けないもんだね
0656無銘菓さん
2014/10/12(日) 16:37:28.05ID:???0657無銘菓さん
2014/10/14(火) 02:30:47.26ID:boaWZqYv>本当の名店は、どこも店側が掲載を拒否してるからね
食べログは掲載拒否に応じないから訴訟にまでなってるんだけど。
具体例を教えて。
>確か、掲載されたとしても店側が要求すれば、「点数は非表示」にできる
これも具体例もしくは食べログのガイドライン等のソースを教えて。
よろしく。
0658無銘菓さん
2014/10/14(火) 13:08:12.09ID:???総合点が表示されない店が結構あるよね。あれどういう仕組みなんだろう
0659無銘菓さん
2014/10/21(火) 01:41:26.39ID:???0660無銘菓さん
2014/10/22(水) 12:08:26.84ID:deszjdvOある飲食店が食べログに対する訴訟を検討しております。
これまでのところ食べログ側は、掲載拒否および点数の非表示には一切応じておりません。
あなた様がご存知である「掲載を拒否している名店および点数を非表示にさせている店舗」の
具体名を教えていただけますでしょうか?
店名だけ教えていただければ、後はこちらで調査いたします。
東京のおいしい和菓子屋さんとケーキ屋さんの公正な発展のため御協力ください。
よろしくお願いいたします。
0661無銘菓さん
2014/10/24(金) 09:27:09.73ID:???中に複数のレビューは書かれていて、レビュワーが点数つけているにも関わらず、
総合ランキングでは引っかからない店は、それこそワンサカあると思うけど・・・
引っかからないとより、一番下の方に出てくる黄色の星マークがない店
もちろんスイーツに限らず全てのジャンルでね
自分もはじめは、レビューの数が少ないと星は非表示?と思ってたけど、
3つや4つのレビューでも星が表示されてる店もあれば、
それ以上のレビューがあっても非表示の店もある
事実、自分が通っているレストランは、クリックして中を見ると
レビューは軒並み評価高いのに、未だに星は非表示のまま
よって総合ランキングでは、評価が低い店の、そのさらに下に出てくる
その店を既に知ってる人以外はまずクリックもしないような感じで表示される
現実にそう表示される店はたくさんあるのだから、普通に可能ということじゃないの
0662無銘菓さん
2014/10/25(土) 15:43:44.96ID:???文体おもいっきり本人でワロタ
0663無銘菓さん
2014/10/25(土) 23:38:58.42ID:???もっと細かいメニューごとに採点してほしい。
冒険したくないからつい定番人気賞品にしてしまう。
0664無銘菓さん
2014/10/26(日) 15:30:31.22ID:???失敗があるから気に入ったものに出会えた時の感動が大きい。
食べログに翻弄されてる人は人間として魅力のない人ばかり。
「食べログ使いこなしてる俺すげー」とかホント底が浅いと思うわ。
0665無銘菓さん
2014/10/26(日) 15:33:17.73ID:???0666無銘菓さん
2014/10/26(日) 16:21:50.34ID:???0668無銘菓さん
2014/10/26(日) 22:29:16.29ID:???それが分からないかチェックするのには非常に便利
文章は読み飛ばす
モンブランの季節で色々と和栗が美味しいねえ
0669無銘菓さん
2014/10/26(日) 22:30:48.26ID:???0670無銘菓さん
2014/10/26(日) 22:36:15.75ID:???0671無銘菓さん
2014/10/27(月) 09:03:28.09ID:???0672無銘菓さん
2014/10/27(月) 09:27:43.19ID:???「世界一行列が好きな民族」の日本人にそんなこと言ってもムダですw
>>668
同じく。なんだかんだでアクセスとか開店時間とか休日が載っているのは便利なんだよね
特にスイーツ系だと、自前でホームページもってる店とか少ないし
だから無くなったら確かに困る。逆にいえば、それ以上でも以下でもないサイトだ
0673無銘菓さん
2014/10/27(月) 09:30:15.85ID:???和栗に限らず、頭に「和」と付いてる食品、食材は全部そうだよ
和牛だって、別に中国で作っても日本原産の牛なら和牛だ
国産と勘違いして買う人、未だに多いみたいね
0674無銘菓さん
2014/10/27(月) 10:10:15.35ID:???0675無銘菓さん
2014/10/27(月) 10:32:53.11ID:???0679無銘菓さん
2014/10/28(火) 13:35:18.73ID:???0680無銘菓さん
2014/10/28(火) 16:14:16.12ID:???つーか、どーみても655=661でしょ
スレ見てるのに答えないってことは、そういうことじゃんw
察してあげなはれw
0681無銘菓さん
2014/10/28(火) 16:34:34.99ID:???それまでまったくなかった見ず知らずからの電話が
頻繁にかかってくるようになったのが怖かったなあ・・・
かかってきた電話番号をネットで調べると、
番号違うのに全て場所が都庁になるんだよね
0683無銘菓さん
2014/10/31(金) 02:17:06.44ID:???0684無銘菓さん
2014/10/31(金) 09:20:35.21ID:???いつかリアル犯罪やらかしそうで怖い
0685無銘菓さん
2014/11/01(土) 02:47:49.11ID:???みんなは何を食べた? とはいってもクリスマスと違ってそんなにないかな。
0686無銘菓さん
2014/11/04(火) 16:57:09.01ID:???なんか本出すからレビュー使ってもいいか?みたいにアンケート来たり
待ち合わせして話聞きたい、みたいなメール来たけど、そこまで入り込みたくないね。
0687無銘菓さん
2014/11/13(木) 12:16:43.24ID:???0688無銘菓さん
2014/11/13(木) 13:39:12.92ID:???0689無銘菓さん
2014/11/15(土) 19:43:13.23ID:???・・・という冗談はさておき、クリスマスケーキはやっぱり地元かな
遠方のカリスマパティシエ(嗤)の店や、百貨店限定販売のケーキを
わざわざ予約していた時期もあったけど、結局、それらに使われている
ジェノワーズ(スポンジのことね)は、何ヶ月も前に焼き上げられ
冷凍保存されたものだから、食感がイマイチ
地元で、絞り込んだ数のクリスマスケーキしか置かない店をチェックして、
普段からその店で、分かる人には分かるという商品だけを買うようにして
信頼関係を作っておく
そうすれば、「この人には下手なものは出せない」と、店の人も認識するから、
最良のクリスマスケーキが手に入れられる
ある程度カネはかかるけどね
良いものを手にするには、しっかりと努力と投資をすること
ブランドにコントロールされる、盲目的で愚かな人間は、ただただ
搾取されるのみ
自分もそうだったんだけどね
0690無銘菓さん
2014/11/15(土) 20:09:13.73ID:???信頼関係を作っておく
0691無銘菓さん
2014/11/15(土) 22:22:38.27ID:???逆にブランドをコントロールしてると言っても過言ではない
0692無銘菓さん
2014/11/15(土) 22:27:41.32ID:???0693無銘菓さん
2014/11/15(土) 23:19:59.67ID:???0694無銘菓さん
2014/11/15(土) 23:36:08.42ID:???0695無銘菓さん
2014/11/16(日) 16:41:01.00ID:???0696無銘菓さん
2014/11/16(日) 21:06:34.04ID:???0697無銘菓さん
2014/11/17(月) 02:45:30.73ID:???0698無銘菓さん
2014/11/29(土) 19:41:59.05ID:???新しいノリエットでテイクアウトのクレープを頼んでみた。するとタッパーから作り置きのクレープ生地を出してきて、鉄板で温め直して渡された。
あり得ない!と思うけど普通のこと?
759 名前:東京都名無区民[sage] 投稿日:2014/11/29(土) 00:40:51 ID:dIBnMZ2w [ 218.231.237.156.eo.eaccess.ne.jp ]
ノリエットはそんな感じ。
あそこにまともなサービスを期待してはいけない。
この前連れ合いがノリエットで手土産買ってきたんだけど(あそこはやめろといったのに、他に行く暇が
ないからといって)、相変わらずジャム入りの重い箱をペラペラのケーキ用紙袋に入れて渡されてた。
あれ、長いこと持ち歩くと底抜けるし、正直紙袋安っぽすぎる。
高い値段とるのにそこらへんは並み以下。
0699無銘菓さん
2014/11/30(日) 07:42:01.76ID:???0700無銘菓さん
2014/12/07(日) 23:27:31.52ID:???いくらなんでも一階に店舗構えないのはどうかと思ったなあ
0701無銘菓さん
2015/02/01(日) 15:11:51.04ID:???. '´ ヽ.
/ ヽ
l // .' l l l '. : l
| | | | | | | | | |
| '┼,ニ.‐┴.'ニ: ┤ |
| | ⊥d ´⊥d`| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | /// 、 /// | | < はなびんびん♪
| |ト、 ー‐ .イ | | \_______
| ||::i::`r、 イ:i:| | |
ヽ、|-‐ッ'}ニ只ニ{=ノ__..|.l..ノ
, ---┘ ∩ ト---- 、
/ | | |
| |. || | |
| | 。 __||___ 。| |
| |、 / | | ,| |
| | | |、 | |
| | |_______/ l____|_ |
|. | / | /
|. | | | /
| | | //|
| | |__/|| |
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕も氏にたくないんだす
0702無銘菓さん
2015/02/08(日) 13:28:37.01ID:+gTd2O0Fサービス業とはいえケーキ取ってもらうだけで大したサービスしてもらうわけでもないから
別に若い女の子だからどうって程でもないのに。
つうか接客業なのに、有名店の売り子って大抵一人くらい態度デカイ子がいるし。
昔からやってるようなケーキ屋だと普通にオジさんオバさんが売ってたりもするのに。
0703無銘菓さん
2015/02/08(日) 15:50:35.54ID:k1UzpkLy※同性愛板から転記
41 名前:ウホッ!いい名無し… :2015/02/07(土) 02:18:24.43 ID:VG5BajL7
10〜14歳くらいのカッコカワイイ子を見てるとムラムラしてくる…
42 名前:ウホッ!いい名無し… :2015/02/07(土) 07:39:09.28 ID:sg7KNhNh
スーパーのお菓子売り場で15歳くらいの
おとなしそうな美少年を見かけて、何度もチラ見してしまった
スラリとした少年の体躯とか、きめ細かな肌とか見ながら
すぐ後ろを通り過ぎるだけで最高に勃起してしまう
※※※コピペして、ばらまいてください。皆の力が変態オヤジを減らすことにつながります!じろじろ見が通用しない社会を作りましょう!
0704無銘菓さん
2015/02/21(土) 14:09:22.81ID:???そりゃ、ケーキに対するイメージっつーもんがあるからじゃねーの?
と
それは、ケーキに対するイメージを表現するのに適しているからだと思うよ?
上記は同じ内容だけど、感じ方が違うよね。
0705無銘菓さん
2015/02/21(土) 17:44:24.44ID:???0706無銘菓さん
2015/04/23(木) 19:53:19.97ID:???いい機会なので普段あまり手が出せない焼き菓子を色々買ったよ。
0707無銘菓さん
2015/04/30(木) 20:37:53.18ID:???入店しても店員同士でおしゃべりしていてこちらから声をかけるほど
「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」も無い
味も移転する前の方が良かった
もう二度と行かない
0708無銘菓さん
2015/04/30(木) 23:35:02.95ID:???0709無銘菓さん
2015/05/01(金) 00:25:25.05ID:???女は女でそれが当たり前だと思ってる
0710無銘菓さん
2015/05/03(日) 17:30:06.22ID:???近くに住んでるのにこれまでまったく行く機会がなかったりする
0711無銘菓さん
2015/05/13(水) 23:12:54.94ID:???http://www.fukeiki.com/
▼閉店アンテナ
http://ichi-antenna.jimdo.com/%E9%96%89%E5%BA%97%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A/
▼大島てる(事故物件マップ)
http://www.oshimaland.co.jp/
0712無銘菓さん
2015/05/27(水) 20:49:33.57ID:???食べログの作文書いてる人はすげー感受性豊かなんだな。
カール食っても原稿用紙2枚くらい造作もなくうめるんだろう。
0713無銘菓さん
2015/05/31(日) 13:48:23.77ID:???0714無銘菓さん
2015/05/31(日) 16:19:00.39ID:???ヴィジュアルはいいんだけどね味は普通で単調
アルカションも人気商品1,2位の食べたけどこれも普通だったな
0715無銘菓さん
2015/06/01(月) 00:27:10.21ID:???0716無銘菓さん
2015/06/01(月) 00:28:26.38ID:???0717無銘菓さん
2015/06/01(月) 23:47:34.87ID:???0718無銘菓さん
2015/06/02(火) 20:37:35.47ID:???ラーメン激戦区があるなら
ケーキ屋激戦区があっても良いよなあw
0719無銘菓さん
2015/06/12(金) 13:05:21.49ID:zKDvbK0D0720無銘菓さん
2015/06/15(月) 00:04:14.46ID:yn0DkiAy0721無銘菓さん
2015/06/16(火) 08:09:40.47ID:+mas6aQ9出張行ったとき買いにいったらうまかった
0722無銘菓さん
2015/06/27(土) 00:37:37.14ID:XVcQFoqm女でも男でもどっちでも良くない?なんでそんなに怒ってるの?w
0723無銘菓さん
2015/07/28(火) 12:38:11.67ID:???帰省の時に買ってくるように頼まれて困ってる。
0724無銘菓さん
2015/07/29(水) 10:08:32.30ID:???0725無銘菓さん
2015/07/29(水) 13:28:37.02ID:???土産買ってこい!ってひとなら満足してくれそう
0726無銘菓さん
2015/08/05(水) 12:15:25.97ID:???夏場は避けた方が無難かもだけど
キャラメルとかピスタチオが良かったけどピスタチオはホワイトチョコ
コ―ティングされてるからNGか
0727無銘菓さん
2015/08/05(水) 19:37:30.23ID:???不慣れな店員さんが対応した場合はちゃんとよく見て確認しないとダメだな。
いつものように生返事したら思いっきり違うものを箱に詰めようとして慌てて止めてしまった
0728無銘菓さん
2015/09/15(火) 12:56:54.36ID:JXqq7VeR有名店は人気先行で味が伴わない店があったり
支店の味がダメな場合があるけど、ここはどこの店でもケーキがすごく美味しいと思う
でも、支配人?レジ担当の薹が立ったお姉さんが苦手でたまらない
言葉づかい"だけ"は丁寧だけど笑顔一切なし。しかも売り子が手間取るとピリピリオーラでまんまお局様イメージ
会計時まで売ってあげているかのような態度でこの人さえいなければと思ってしまう
先日夏休みだったのか、休憩中だったのかわからないけどこの人がいない時があって
ものすごく快適にケーキを選べて会計迄すませることができてラッキーだった
0729無銘菓さん
2015/09/15(火) 16:23:50.08ID:???あれだけご本人が熱心に語ってた小田原のヨロイヅカファームに寄ったことあるけど
何故かフレンチのコースもやってたが凡庸だし、メーテルの姉ちゃん早口で誰も聞き取れねえし会計に時間かかりまくるし。
肝心のケーキもそこいらのケーキ屋で適当に買ったって言って食べさせたら
多分殆どの人はフーンで終わるレベルの味。
0730無銘菓さん
2015/09/15(火) 16:32:16.13ID:???亀レスだがヴォワザンは美味しい。
レピキュリアンも美味しいけど厨房で怒鳴ってる人がいたり感じ悪い、特にシェフとかシェフとかあとシェフとか。
新宿から吉祥寺の辺りの他店は総じて過大評価だと思う。
アテスウェイも美味しいんだけど何か仕事がワンパターンで都内トップって評価は過大に過ぎる。
和菓子だけど小ざさもアレだし、吉祥寺ってだけで下駄履かせてもらってるんだろう。
0731無銘菓さん
2015/09/15(火) 17:22:46.13ID:???小ざさはなんだろねアレ。達成感を求めてるのかな?
0732無銘菓さん
2015/09/15(火) 17:31:52.94ID:???小ざさは常駐の転売の並び屋がいて一般人は買えないから、希少さを求めて集まるんだろうね
並んでる→ものすごく美味しいんだろう→常連が並んで買えない→食べてみたい気が増加
の流れとしか。
店も黙ってても口コミで羊羹以外でもいいからって求める客足が増えるしで
儲かるから見て見ぬふりなのかとしか思えないし、たいがいだよね。
0733無銘菓さん
2015/09/15(火) 17:42:45.01ID:???0734無銘菓さん
2015/09/15(火) 17:50:01.27ID:???0736無銘菓さん
2015/09/16(水) 01:51:13.93ID:qT3gh4uW自由が丘より吉祥寺の方が都会だよ。自由が丘の隣の駅に住んでたけど。
0737無銘菓さん
2015/09/16(水) 03:52:11.57ID:???0740無銘菓さん
2015/09/16(水) 10:31:58.76ID:???他の街をディスってる人がどこに住んでいるのか非常に気になる
と書くと脳内居住地をぶっこんでくるんだろうなぁ・・・
0741739
2015/09/16(水) 21:50:45.88ID:???練馬区だ(自己陶酔の極みの顔)
0742無銘菓さん
2015/09/17(木) 01:44:53.01ID:???0743無銘菓さん
2015/09/17(木) 13:24:22.40ID:cQEQDM+9ニューヨーク行った事ないの?
664
同じ店で美味しいと書いてる人もいるしまずいと書いてる人もいるんだから、他人の点数を気にする事態出来ないよ。
0744無銘菓さん
2015/09/21(月) 04:30:27.11ID:???それはさすがにw
関東の田舎もんだけど、吉祥寺よりはまだ自由が丘のほうが田舎くさくないと思う
都会って感じでは全くないが
0745無銘菓さん
2015/09/21(月) 14:51:45.48ID:???0746無銘菓さん
2015/09/21(月) 15:04:30.79ID:???0747無銘菓さん
2015/09/21(月) 17:14:45.32ID:???0748無銘菓さん
2015/09/22(火) 01:24:12.49ID:???0749無銘菓さん
2015/09/22(火) 11:16:08.73ID:???0750無銘菓さん
2015/09/23(水) 04:52:28.76ID:ocM5x6xY※東日本が放射能汚染された以上、健康に暮らすには移住しかありません・・・・
■移住するなら岡山へ。 https://okayama-life.jp/
■東京で最も多くの子ども達に被曝検査を実施した三田医師も岡山に移住しました。岡山に三田医院が開院したことも心強いですね。埼玉県富士見市で放射能測定をしていた「ふじみーる」さんも岡山に移住しました。
http://mitaiin.com/
■東日本の受験生は岡山大学を選びましょう。
広々とした緑豊かな環境で学び、安全な岡山で大学生活を謳歌しましょう。
http://www.okayama-u.ac.jp/
■移住の相談は岡山市に。災害が少なく安心安全な岡山に移住しましょう。
ただし海に近いエリアや港町、干拓地などは絶対にダメ!内陸部を選んでください。
電:086・803・1335 http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html
関東地方や東北地方で食品製造や飲食店経営をしている方の移転先としてもお奨めします。
例えばお味噌やお酒を醸造している方、お蕎麦屋さんや和菓子屋さんなど個人経営で食べ物を作っている方、ラーメンでも中華料理でもお鮨でも、居酒屋さんにもお奨めです。
安全な岡山は一時避難者が最終的な移住先として選ぶ場所ナンバーワン。
子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山内陸に移住しよう。
ただし軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)や海側の地域は回避しましょう。
南海トラフ大地震を想定し、静岡など東海地方・愛知など中京地方、和歌山など紀伊半島、四国、九州太平洋側は避けましょう。名古屋では甚大な被害が予想されています。←西日本も名古屋はホットパーティクルという核燃料の粉が飛びました。
■移住相談会
・日時 平成28年1月30日(土曜日)
・場所 東京交通会館(東京都千代田区有楽町2-10-1)
・今回の相談会が終了しても、また開催されます
■移住の事なら岡山へ。情報満載のサイト→ https://okayama-life.jp/
0751無銘菓さん
2015/09/23(水) 11:57:45.43ID:???http://hello.2ch.net/test/read.cgi/candy/1424180725/l50
死亡数(男) 1955年 1975年 1995年
大腸がん 2079 5799 17312
0752無銘菓さん
2015/09/26(土) 00:58:35.13ID:iyExDW7e吉祥寺は丸井、アトレ、キラリナ、コピス、パルコ、東急があるけど自由が丘は東急ストアしかないよw
0755無銘菓さん
2015/09/26(土) 14:29:10.85ID:???0756無銘菓さん
2015/09/26(土) 16:19:48.84ID:???ケーキが美味しいらしいのはあそこの事務方さんから聞いたことある
川島なおみ好きだったから、今度最寄りのヒカリエで買い物してみよ
0757無銘菓さん
2015/09/27(日) 20:31:14.75ID:hCZnSUwh強いて言えば
表参道か、自由が丘かな。
どっちもあんまり行ったことないけど。
そんなイメージ。
0758無銘菓さん
2015/09/27(日) 20:53:23.55ID:???0759無銘菓さん
2015/09/27(日) 22:17:54.02ID:???新宿タカシマヤの地下のあちこちのケーキを集めたコーナーのほうが充実してる
0760無銘菓さん
2015/09/27(日) 22:49:06.79ID:???0761無銘菓さん
2015/09/27(日) 23:15:34.11ID:???0762無銘菓さん
2015/09/28(月) 00:49:18.65ID:???0763無銘菓さん
2015/09/28(月) 01:30:31.45ID:uw/QU/YJ私が想像で書いただけだからないかもね。
自由が丘はカフェがたくさんあるイメージだよ。
ケーキもあればカフェランチとかもできそう。
、、想像だけど。
新宿にケーキのイメージなかったけど、デパ地下ね〜。
なるほど。そうすると最もある場所かもね。
0764無銘菓さん
2015/09/28(月) 14:06:06.26ID:???結構種類あるかと思う
一応食べログとか見てみて。
見た目が華やかだし珍しい名前ばっかりだけど、味は普通かなw
0765無銘菓さん
2015/09/30(水) 18:34:05.53ID:gPw4RKw90766無銘菓さん
2015/10/01(木) 16:45:33.79ID:???それは、マリンタワーも同じだから謎じゃなくて当然の帰結では?
0767無銘菓さん
2015/10/02(金) 02:04:59.25ID:???エヴァン、メゾショコ、サンパカ(←無くなったけど)、エルメ、リンツetc...
>>729
自分はYoroizukaのケーキも焼き菓子も物凄く好きw
ただ、六本木のアシェットデセールは当たり外れが大きい
0768無銘菓さん
2015/10/06(火) 23:55:06.56ID:eDMGKaMx0769無銘菓さん
2015/10/07(水) 16:54:02.06ID:???ハイレベルばっかで美味しい店の名前一つも出せないじゃん。自由が丘で気の利いたスイーツの店ってアップルパイのシャッターズくらいしか思いつかない。
0770無銘菓さん
2015/10/07(水) 17:13:35.37ID:NSev0bLXプリンおすすめ。この店は期間限定みたいだから早めに行った方が良い。
0771無銘菓さん
2015/10/09(金) 23:37:05.46ID:jpURN/yeひと本 石田屋が凄いようだね
どら焼き ロールケーキ 切り落としが看板商品だってさ
0772無銘菓さん
2015/10/10(土) 16:16:49.26ID:???行った方いらっしゃいますか?
駐車場が2台分しかないらしいので
行こうか迷い中なのです。
↑すみません、極上のスレが荒れてて
質問しても誰も見てくれていない感じなので
こちらで聞かせて下さい。
0773無銘菓さん
2015/10/10(土) 20:42:41.44ID:???0774無銘菓さん
2015/10/10(土) 21:54:10.37ID:???コインパーキング使いなさいよそんなの。
でないと他の有名店の大半も行けなくなっちゃうよ。
0775無銘菓さん
2015/10/10(土) 22:13:50.78ID:???コインパーキングなんてあるんかな…
まあ、歩いて行ってみるよ
おふたりさん、背中押してくれてサンキュ
0776無銘菓さん
2015/10/10(土) 22:14:30.09ID:???0777無銘菓さん
2015/10/10(土) 22:18:28.96ID:???0778無銘菓さん
2015/10/11(日) 00:28:11.40ID:???たまにバカ高いとこある
0779無銘菓さん
2015/10/12(月) 09:07:46.38ID:qDmg3Opa大体自分の苦労話するようなパティシエ
は一流ではない
味覚って生まれつきの物だから
0780無銘菓さん
2015/10/12(月) 09:17:44.99ID:???味にうるさい美食家がうまいの作れるとは限らないかも
0781無銘菓さん
2015/10/13(火) 17:43:10.39ID:???フランスは現地価格と比べてかなりボってケーキとか売れる日本の進出に積極的だけど
オーストリアは全く海外展開にやる気ないイメージ。
何故かアキバの近くにエーデッガー進出したけど、店小さいし、
何よりパンもケーキも何日前に作ったんだってシロモノ。
デーメルもデパ地下に展開してるけどライセンス生産だし。
どっちも現地で食べたのとは別物。
0782無銘菓さん
2015/10/13(火) 18:13:48.56ID:???自由が丘はパリ・セヴェイユ単体でどことも戦える。てか勝てる。
1kmくらいの圏内にオーボンヴュータンもウジタもあるしスイーツの個人店なら強い。
まれの店とスイーツフォレストは・・・観光客用のアトラクションみたいなもんだw
でも自由が丘を吉祥寺とか表参道と比べるのは違うでしょ。
良くも悪くも郊外型の高級(?)住宅地で都会ではない。
0783無銘菓さん
2015/10/13(火) 20:02:04.90ID:???カコイイw
0784無銘菓さん
2015/10/15(木) 16:37:02.46ID:FPVrzZDnあくまで個人的な感想だけど、だったら和菓子の中津川の栗きんとんでいいや。
洋栗のモンブランの方が生クリームとも調和取れてる気がして個人的には好き。
でもここが一番、って決め手ないんだよなあ。洋栗といえばアンジェリーナと言われたことあるけど甘すぎるし。
誰かおすすめなーい?
0785無銘菓さん
2015/10/16(金) 01:10:23.43ID:???0786無銘菓さん
2015/10/17(土) 11:55:59.74ID:???混んでるからいきづらい
0787無銘菓さん
2015/10/17(土) 18:59:35.20ID:???0788無銘菓さん
2015/10/20(火) 11:32:48.01ID:???亀レスだが、タツヤササキはいたって普通。
土地の割りには高い。
0789772
2015/10/20(火) 20:34:16.63ID:???レスありがとう。(まだ行ってなかったw)
西八王子のア・ポワンが好きだったので
もしかしたら、あの店で修業を積んだ人かも?って勝手に良い方へ想像してました。
あー、もう一回ア・ポワンの
メロンショートが食べたい…
0790無銘菓さん
2015/10/20(火) 20:41:51.84ID:???0792772
2015/10/21(水) 00:45:29.90ID:???ググってみました。
そんなお店があったの知らなかったよ。
教えてくれてありがとう。
綾瀬めっちゃ遠いけど行くわ。
>>791
そっか。フランスで修業って
一口に言っても広すぎるよね。
外国人が日本で和食の勉強しました〜って
水戸納豆出してくるぐらいの
おかしな修業してる人だっているかも。
0793無銘菓さん
2015/10/21(水) 05:33:23.64ID:???0794無銘菓さん
2015/10/25(日) 13:03:06.44ID:RPQeAAEv土台のクッキーもオイシイ、マロンクリームもオイシイ
0795無銘菓さん
2015/10/25(日) 14:46:26.63ID:apJs1g8r臭い
五月蠅い
近すぎ
視すぎ
関心持ちすぎ
嫌がらせ
三昧
0796無銘菓さん
2015/10/29(木) 02:47:29.95ID:???昔近くに住んでいたから知ってるけど
昔から行列すごいね
看板商品なんて普通の時間ではすでに無いから、見たこともないよ
ここは、大きさの割に安いし、昔ながらのしっかり甘い感じなだけだと思うけど
0797無銘菓さん
2015/11/12(木) 08:01:54.77ID:???向こうの店側が何を求めてるのかもあるし。
0798無銘菓さん
2015/11/12(木) 23:43:01.11ID:???0799無銘菓さん
2015/11/13(金) 10:36:01.82ID:???0800無銘菓さん
2015/11/15(日) 10:08:27.46ID:1iGcJW/jhttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/5494
0801無銘菓さん
2015/11/15(日) 20:27:43.10ID:???クリスマスケーキの予約が即日ほぼ完売で、買えなかった奴がFBでブチ切れてる。
店も8月いっぱい休むし、客も増えすぎてなんだかなぁな感じ。
数年前までは当日でも買えたのになぁ。
0802無銘菓さん
2015/11/16(月) 19:50:16.18ID:???0803無銘菓さん
2015/11/16(月) 21:01:17.00ID:???0804無銘菓さん
2015/11/17(火) 23:11:44.24ID:zt2FNZZn0805無銘菓さん
2015/11/23(月) 21:29:59.19ID:???亀だけど、アンジェリーナ甘くて重くて苦手、クリーミー好きな自分はオーヴォンとパリセヴェイユのモンブランがすき。後者はテイクアウトできないが
0806無銘菓さん
2015/11/29(日) 18:39:59.77ID:???ここのミルフィーユ、見た目は薄いのに層がしっかり重なってて食べごたえも抜群
0807無銘菓さん
2015/12/08(火) 21:13:12.56ID:BJ47sHl4クリスマスケーキどうしよう。
プレミアムな
ナポレオンパイが
食べたい。
0808無銘菓さん
2015/12/13(日) 13:50:33.49ID:???0809無銘菓さん
2015/12/19(土) 17:08:10.83ID:???武蔵小山の店には行ったことないのでよくはわからない
0810無銘菓さん
2016/01/11(月) 19:19:51.22ID:???京都の宇治から出てきた女と不倫
0811無銘菓さん
2016/01/17(日) 00:19:09.80ID:PrpZ4GlO0812無銘菓さん
2016/01/24(日) 09:49:58.35ID:0hOKXUzaもう一方のケーキスレだと知名度だけとか貶されてる気がして。
恵比寿とか中目黒の辺りで買おうと思ってるからもう一つの候補はクリオロだけど、やっぱヨロイヅカのネームバリューには個人的には惹かれるんだよね。
0813無銘菓さん
2016/01/24(日) 09:58:53.88ID:???0814無銘菓さん
2016/01/24(日) 13:11:59.31ID:???0815無銘菓さん
2016/01/24(日) 21:51:22.88ID:???0816無銘菓さん
2016/01/30(土) 09:25:59.59ID:???0817無銘菓さん
2016/01/31(日) 10:52:08.37ID:eEZIaQ8g0818無銘菓さん
2016/03/09(水) 01:30:51.63ID:???0819無銘菓さん
2016/03/09(水) 08:57:39.58ID:???新店舗になってから来店しないと注文受けなくなっちゃった。
東京住んでるけど、ちょっと面倒
0820無銘菓さん
2016/03/10(木) 22:09:53.43ID:???さらに近所になってうれしい
0821無銘菓さん
2016/03/11(金) 13:29:03.85ID:???0822無銘菓さん
2016/03/16(水) 22:23:07.31ID:???0823無銘菓さん
2016/03/16(水) 23:21:58.38ID:???0824無銘菓さん
2016/03/16(水) 23:45:47.13ID:???目星つけてあとは諦めるのがツライ
0825無銘菓さん
2016/03/17(木) 07:37:23.24ID:???なんであんな品が持て囃されるのやら
0826無銘菓さん
2016/03/17(木) 10:59:36.53ID:???味に深みがなく単純な味
0827無銘菓さん
2016/03/17(木) 11:08:30.31ID:???0828無銘菓さん
2016/03/17(木) 21:11:59.17ID:???0829無銘菓さん
2016/03/17(木) 21:18:25.70ID:???0830無銘菓さん
2016/03/17(木) 22:22:55.13ID:???0831無銘菓さん
2016/03/18(金) 00:19:01.23ID:???0832無銘菓さん
2016/03/18(金) 00:29:11.18ID:???0833無銘菓さん
2016/03/18(金) 00:32:37.36ID:???0834無銘菓さん
2016/03/18(金) 13:58:07.85ID:???0835無銘菓さん
2016/03/18(金) 14:07:25.92ID:???0836無銘菓さん
2016/03/18(金) 15:20:30.06ID:???0838無銘菓さん
2016/03/18(金) 21:54:28.97ID:???0839無銘菓さん
2016/03/19(土) 08:23:59.98ID:???0840無銘菓さん
2016/03/19(土) 21:20:00.46ID:???0841無銘菓さん
2016/03/20(日) 18:31:53.23ID:???0842無銘菓さん
2016/03/23(水) 02:12:16.59ID:???0843無銘菓さん
2016/03/24(木) 22:21:35.78ID:???0844無銘菓さん
2016/04/15(金) 09:39:43.79ID:F2DKb/gU売り切れ商品あって今焼けたとこって聞いた時は嫌な予感した。ここで焼いてるのか?
2種類買ってみたがシュー生地が少し焦げ臭くてカスカス。
クリームも凡庸で500円出すレベルじゃない。
本店ならもうちょっとマシなのかもしれんが
こんなお粗末な支店出してくる時点で本店もレベルが知れると思った。
0845無銘菓さん
2016/04/15(金) 14:45:15.22ID:eP7Lgdjv原宿で食べたけど、昭和の100円位のシュークリームの味。
0847無銘菓さん
2016/04/15(金) 22:58:07.54ID:???0848無銘菓さん
2016/04/16(土) 20:32:35.00ID:rj58lig10849無銘菓さん
2016/04/22(金) 02:36:12.21ID:???柔らかいのと固いのどちらがオススメですか?
0850無銘菓さん
2016/04/30(土) 20:54:38.99ID:Lo5bo3eK■東京、関東、東北、東日本の皆様は岡山に移住を https://okayama-life.jp/
■大学受験は岡山大学を選びましょう。関東・東北地方の受験生にお知らせです。緑豊かな環境で学び、安全な岡山で大学生活を謳歌しましょう。
http://www.okayama-u.ac.jp/
■田舎暮らしをしたい人には、安定地盤の吉備高原に格安分譲住宅団地もあります。
http://www.pref.okayama.jp/page/detail-74110.html
■ガーデニングや野菜づくりが楽しめる平均100坪を超える広々とした区画ながら、価格は300万円台中心と大変お求めやすくなっています。
http://www.pref.okayama.jp/page/311719.html
地震災害のリスクが国内で最も低い安全な岡山は、リスクマネジメント意識の高い企業様の進出先としても最適です。
関東地方や東北地方で食品製造や飲食店経営をしている方の移転先としてもお奨めします。
例えばお味噌やお酒を醸造している方、お蕎麦屋さんや和菓子屋さんなど個人経営で食べ物を作っている方、ラーメンでも中華料理でもお鮨でも、居酒屋さんにもお奨めです。
安全な岡山は一時避難者が最終的な移住先として選ぶ場所ナンバーワン。
子供を守るためにも災害が無く安全な岡山内陸に移住を。ただし軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)や海側の地域は回避しましょう。
南海トラフ大地震を想定し、静岡など東海地方・愛知など中京地方、和歌山など紀伊半島、四国、九州太平洋側は避けましょう。名古屋では甚大な被害が予想されています。←西日本も名古屋はホットパーティクルという核燃料の粉が飛散。
■移住の相談会
・日時 平成28年5月29日(日曜日)
・場所 東京交通会館(東京都千代田区有楽町2-10-1)
・お店をしている人の店舗移転の相談も可能です!キッズスペースあり、参加無料、予約不要
・今回の相談会が終了しても今後も開催されます
■詳細お問合せ→ https://okayama-life.jp/
ただし、海に近いエリアや港町、干拓地などは絶対にダメ!後悔しないように必ず内陸部を選んで下さい。
山を除くほとんどが埋立地や干拓地の玉野市と笠岡市と倉敷市は地盤が弱いので絶対にダメ!
0851無銘菓さん
2016/10/24(月) 21:00:04.85ID:HyNp+0nx0852無銘菓さん
2016/10/25(火) 01:31:54.62ID:uh0Su8dI精神域介入被害傾向と対策
統合失調存在しない病気
電磁波による拷問と性犯罪
音声送信、五感送信
公共問題市民調査委員会
集団ストーカー
創価学会テクノロジー犯罪
監視犯罪
創価トラック
思考盗聴YOUTUBE
ASKA盗聴盗撮被害
騒音おばさん思考盗聴
思考盗聴山口県押収
思考盗聴犯達が今現在も次々と沢山の人を病気にしたり殺したりし続けています。警察が思考盗聴の事で積極的に動くには世間への周知が大事なようです。気が向いた方は拡散をお願いします。
0853無銘菓さん
2016/10/25(火) 09:35:39.07ID:???サントノレ好きなんだ、行ってみよう
果物とかチョコレートなんかじゃなくて普通のがいいのに、意外と売ってないんだよね
古い話ですまんがバブルの頃上陸したてのFLOのやつ食べて感動したのは子供の頃の思い出w
0854無銘菓さん
2016/10/25(火) 19:31:38.70ID:???0855無銘菓さん
2016/10/25(火) 21:00:10.72ID:???0856無銘菓さん
2016/10/25(火) 21:11:45.14ID:???FLO、その頃は割と現地と同じような商品置いてたけど、
今はなんか日本人向けになっちゃってるよね
サントノレもないと思う
0857無銘菓さん
2016/10/25(火) 21:34:26.10ID:???0858無銘菓さん
2016/10/26(水) 07:05:46.78ID:???0859無銘菓さん
2016/10/26(水) 10:40:33.79ID:???0860無銘菓さん
2016/11/18(金) 16:03:26.40ID:eR2AMtNT0861無銘菓さん
2016/11/18(金) 23:21:58.94ID:h2/2wbd7すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄に落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全ては自分の出来心から起きた事で、どこに訴えて出ると言う訳にもいかないのですが、
なんとかしてあの人たちと縁を切った上で新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
0862無銘菓さん
2016/11/23(水) 02:10:15.47ID:sdavhSAMでも見た。
0863無銘菓さん
2016/11/30(水) 01:58:41.02ID:???0864無銘菓さん
2016/11/30(水) 21:59:51.77ID:???0865無銘菓さん
2016/11/30(水) 22:35:23.76ID:???ま、好みのもんだいだけど
結局タタンも美味しい季節は限られる
0866無銘菓さん
2016/12/01(木) 08:58:10.71ID:???0867無銘菓さん
2016/12/01(木) 11:48:33.28ID:???エクレアとフォンダンショコラ、イオンで買った。
フォンダンショコラ日本人には甘すぎる。
0868無銘菓さん
2016/12/01(木) 12:29:15.12ID:???0869無銘菓さん
2016/12/01(木) 13:45:24.96ID:???>>868
エクレアはチョコとレモンが無糖で
苦かったり酸っぱかったりで極端。
ラズベリーは普通。
0870無銘菓さん
2016/12/07(水) 21:32:54.90ID:zvX1nOxl0871無銘菓さん
2016/12/08(木) 07:13:17.27ID:???http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1424180725/l50
死亡数(男) 1955年 1975年 1995年
肝がん 4877 6677 22773
気温−心筋梗塞 http://www.ncvc.go.jp/pr/release/img/press10_27.png
0872無銘菓さん
2016/12/11(日) 20:27:48.83ID:???売ってるみたいだよ。でもここ行列するんだよね?
0873無銘菓さん
2016/12/13(火) 11:14:51.13ID:???0874無銘菓さん
2016/12/13(火) 14:08:10.29ID:???全部売り切れだった。
0877無銘菓さん
2016/12/24(土) 00:57:05.66ID:???0878無銘菓さん
2016/12/24(土) 01:25:47.34ID:???0879無銘菓さん
2016/12/24(土) 01:26:42.31ID:???0880無銘菓さん
2016/12/24(土) 01:27:55.86ID:???0881無銘菓さん
2016/12/24(土) 01:30:01.55ID:???0882無銘菓さん
2016/12/24(土) 01:32:01.60ID:???0883無銘菓さん
2016/12/24(土) 10:56:36.05ID:???0884無銘菓さん
2016/12/24(土) 10:57:16.06ID:???0885無銘菓さん
2016/12/24(土) 15:19:54.39ID:???0886無銘菓さん
2016/12/24(土) 20:25:04.80ID:???美味しい。
0887無銘菓さん
2016/12/25(日) 13:09:20.31ID:???0888無銘菓さん
2016/12/27(火) 15:46:28.24ID:???0889無銘菓さん
2016/12/29(木) 02:04:30.42ID:???エルメやラデュレみたいなチェーン店
行かないと売ってないかも。
0890無銘菓さん
2016/12/29(木) 08:33:02.29ID:???0891無銘菓さん
2016/12/29(木) 14:40:45.91ID:???チーズケーキふつうに美味しい。
カルフォルニアピザキッチンのニューヨーク
チーズケーキふつうに美味しい。
0892無銘菓さん
2016/12/29(木) 19:10:01.39ID:???アンジェリーナのモンブラン3月まで食べられないよ。
0893無銘菓さん
2016/12/29(木) 19:58:21.74ID:???0894無銘菓さん
2016/12/29(木) 20:04:30.46ID:???0895無銘菓さん
2016/12/29(木) 20:39:26.77ID:???ここの一番下にショップリストあるよ
ttps://www.printemps-ginza.co.jp/restaurant/angelina/index.html
0897無銘菓さん
2016/12/29(木) 22:20:49.78ID:???0898無銘菓さん
2016/12/30(金) 20:52:17.98ID:???0899無銘菓さん
2016/12/31(土) 09:35:17.45ID:2QjQWs380900無銘菓さん
2016/12/31(土) 16:14:56.41ID:xuuklkjC0901無銘菓さん
2017/01/01(日) 01:36:00.61ID:dL/GI1Eu呼称 田舎臭い
0902無銘菓さん
2017/01/01(日) 13:29:10.29ID:???ラデュレのサントノレまぁまぁ。
0903無銘菓さん
2017/01/01(日) 17:10:44.53ID:???マロニエ洋菓子店
レトロなケーキ屋で。
0904無銘菓さん
2017/01/01(日) 20:00:04.15ID:???0905無銘菓さん
2017/01/02(月) 20:58:20.12ID:???激うま。
0906無銘菓さん
2017/01/03(火) 11:43:18.53ID:???高いけど去年何軒か食べた中ではダントツに美味かった
やはりバターの風味がケタ違い
0908無銘菓さん
2017/01/03(火) 17:50:15.20ID:???美味しい。
0909無銘菓さん
2017/01/05(木) 23:40:12.04ID:???サブレとがレットのクッキーは普通だった
クロワッサンは有塩が一番よかった
ガトー・エシレは相変わらず買えん棚にあるミゼラブルを買って来たけど
美味かったアイス買いたいけど家に帰るまで溶けそう
0910無銘菓さん
2017/01/09(月) 00:25:38.52ID:???0911無銘菓さん
2017/01/09(月) 06:33:12.06ID:???0912無銘菓さん
2017/01/13(金) 14:57:28.54ID:???パティスリーデレーヴは美味しいらしい。
0913無銘菓さん
2017/01/16(月) 15:18:31.62ID:???質問させてください。
今度友達の結婚祝いで26人くらいでパーティーをすることになりました。
私がケーキを用意するので見た目が華やかで美味しいケーキのお店をご存知でしたら教えてください。
大きさは全員がケーキを食べるわけでは無いと思うので9号か10号を考えております。
宜しくお願いいたします。
0914無銘菓さん
2017/01/16(月) 15:30:13.79ID:???0915無銘菓さん
2017/01/16(月) 19:19:23.26ID:???0916無銘菓さん
2017/01/16(月) 21:39:33.03ID:???見た目がここまですごいと味が心配になりますけどねw
0917無銘菓さん
2017/01/16(月) 23:23:42.27ID:???0918無銘菓さん
2017/01/17(火) 08:44:07.72ID:???今週末行ってみます。
ありがとうございました!
0919無銘菓さん
2017/02/07(火) 22:52:05.51ID:???ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
0920無銘菓さん
2017/02/11(土) 13:14:57.75ID:???今時珍しいバタークリームのケーキがある
0921無銘菓さん
2017/02/11(土) 18:23:02.50ID:???しかし食べたら食べたでほぼ確実にもたれる
0922無銘菓さん
2017/02/12(日) 18:39:53.85ID:???0923無銘菓さん
2017/02/13(月) 09:24:20.57ID:???0924無銘菓さん
2017/02/14(火) 10:19:07.28ID:???0925無銘菓さん
2017/02/14(火) 19:09:36.34ID:???キルシュの効いた生ケーキのおすすめ店ご存知でしたら教えてください
ふんわり系よりどっしり系が好きですが、美味しければどちらでもいいです
東急エリアだとなお嬉しいです
0926無銘菓さん
2017/02/15(水) 09:23:37.87ID:???東急線住みだけど、フォレノワールだと中目のバンセンヌと恵比寿のレザネフォールが好きだ
前者は地味だけど誠実な作りで後者の方がキルシュは効いてると思う
0927無銘菓さん
2017/02/15(水) 09:50:37.39ID:???0928無銘菓さん
2017/02/15(水) 19:35:00.36ID:???ありがとうございます
お酒が強いというレザネフォールに惹かれますが
折を見てバンセンヌにも行ってみようと思います
0930無銘菓さん
2017/02/24(金) 22:39:55.28ID:???0931無銘菓さん
2017/03/09(木) 00:36:33.63ID:???0932無銘菓さん
2017/03/21(火) 21:47:51.81ID:???値段見てびびって退散するヘタレですorz
0933無銘菓さん
2017/03/21(火) 23:04:20.21ID:???0934無銘菓さん
2017/03/22(水) 03:15:39.17ID:???それにあんなに店員いらんだろ
0935無銘菓さん
2017/03/22(水) 12:33:25.21ID:sKVn0f4aあの内装その他含めブランド代だね
0936無銘菓さん
2017/04/20(木) 20:52:44.27ID:???美味しかった
でも鎧塚さんも美味しい
0937無銘菓さん
2017/05/02(火) 07:38:36.07ID:???感想聞かせて!
0940無銘菓さん
2017/07/08(土) 20:29:50.37ID:???0941無銘菓さん
2017/07/09(日) 15:03:51.25ID:???0942無銘菓さん
2017/07/09(日) 22:36:04.81ID:???0943無銘菓さん
2017/07/10(月) 15:08:35.61ID:???0944無銘菓さん
2017/07/18(火) 13:02:09.02ID:???0945無銘菓さん
2017/09/10(日) 22:36:17.91ID:JOtyZ6dA好みは数年前にいただいたエムコイデのクリスマスのショートケーキらしいのですが、
ムース系が中心のお店なので、今はもう作っていないようです
0946無銘菓さん
2017/09/11(月) 21:05:19.07ID:TXYV8wy9なんであんな汚いんだろ
0947無銘菓さん
2017/09/11(月) 21:09:32.95ID:???0948無銘菓さん
2017/09/14(木) 22:00:16.99ID:???0949無銘菓さん
2017/09/15(金) 23:05:29.77ID:???藤堂プランニングってどうだった?
0952無銘菓さん
2017/09/22(金) 19:43:28.39ID:???一時期東京に移転するとかいう噂あったけどデマだったかなw?
でもピンポイントで美味しいお店なんてどの県にもあるよね
ケーキは福岡もレベル高いよ
0953無銘菓さん
2017/09/23(土) 10:44:04.85ID:???お好み焼きとかたこ焼きとかそっちにリソース使ってるイメージ
0954無銘菓さん
2017/09/27(水) 07:42:46.14ID:???子供の図工で2つ必要で、ネットもそこまでの情報がないのでみなさんの
記憶で教えてください、
都内東急沿線住みなので近くか新宿、銀座までで教えてくださると嬉しいです
美味しいとさらに嬉しいです
0955無銘菓さん
2017/09/27(水) 08:25:34.77ID:???0956無銘菓さん
2017/09/27(水) 08:54:05.68ID:???デコレーションをホールで買うと大抵かぶせな気がするけど
お気に入りのケーキ屋さんに電話で聞いてみては?
0957無銘菓さん
2017/09/27(水) 09:29:58.91ID:???0958無銘菓さん
2017/09/27(水) 12:32:00.05ID:???中のケーキがついて汚れる可能性あるから
ハンズとか浅草橋で箱だけ買って
ついでに美味しいケーキ屋寄って帰るのが良いと思うな
0959無銘菓さん
2017/09/27(水) 21:11:26.64ID:???にちゃんなのに意見が全く割れずに皆様同じだったのでなんか感動しました
ハンズにでも行って箱買ってその足でくやしいからケーキを買おうかな
0960無銘菓さん
2017/09/28(木) 22:52:35.79ID:???あとタルトの焼き込みも絶妙
前に生菓子を買ったときはまあこんなもんかレベルだったからノーマークだったんだけど
やっぱり得意不得意あるから一個二個食べただけだと分からないものだね
0961無銘菓さん
2017/09/30(土) 20:43:51.41ID:???生クリームのシューが有名だが
ブルーベリーもあっさり系でなかなか
0962無銘菓さん
2017/10/01(日) 11:32:44.68ID:???高校生の頃よく学校帰りにお茶してた
0963無銘菓さん
2017/10/26(木) 16:10:08.64ID:???料理好きな友達のお母さんが分量間違えたけど
結果まあまあおいしく出来たわってかんじのケーキ
売り切れ閉店商法の成功としかおもえん、値段たかっ、素材の表記無し
レシート無し、消費税おさめてるう?
0964無銘菓さん
2017/10/26(木) 19:55:57.94ID:???さすがに脱税なんてしないでしょ
0965無銘菓さん
2017/10/27(金) 00:35:30.23ID:???でもレジ打ってないよね
それに代官山のほかのケーキ屋と同列に並べるのは
違う意味で他のケーキ屋に失礼かなと
それぐらい残念だったわ
素朴だけど深みがあるの想像してたから、まあ自分がもりすぎたんだけど
素材にはこだわりがないし、スパイス酒の多さがだけがどぎつくかんじた
あと素朴通り越してパサパサ、売れ残り売ってるわけじゃないのになぜ…
0966無銘菓さん
2017/10/27(金) 00:46:08.69ID:???いそいそと12時に行って、かたっぱしから買って1個もこれは!ってのがなく
まんまと自分がその商法にはまったんだなと実感しただけ
口直しにイチのタルトでも買ってくるわ…
0967無銘菓さん
2017/10/27(金) 13:31:35.36ID:???0968無銘菓さん
2017/11/08(水) 21:13:23.15ID:???0969無銘菓さん
2017/11/08(水) 23:31:46.72ID:???0970無銘菓さん
2017/11/09(木) 21:22:51.62ID:???0971無銘菓さん
2017/11/10(金) 12:48:01.87ID:???見栄えはすごそうだけど
0973無銘菓さん
2017/11/14(火) 10:27:48.83ID:???0974無銘菓さん
2017/12/24(日) 11:13:41.10ID:???0975無銘菓さん
2017/12/24(日) 16:28:33.52ID:???0976無銘菓さん
2017/12/28(木) 07:09:40.83ID:???0978無銘菓さん
2017/12/30(土) 08:04:09.01ID:???少し足をのばして烏山まで出たほうがいいかと
0979無銘菓さん
2018/01/03(水) 13:38:03.63ID:???このスレ民の感想やおすすめあれば伺いたい
0980無銘菓さん
2018/01/06(土) 10:51:50.15ID:???みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0981無銘菓さん
2018/01/11(木) 02:02:06.16ID:???最近は生ケーキはそこまで酒って感じじゃないのが増えた
入ってるんだけどキツくないのが多い
最初のころの方が酒強くて好きだったんだけど
最近は外国な感じのフレーバー(ジュニパーとかリコリスとか)が効いてるのも多いのでそういうのが苦手な人は厳しいかも
何が入ってるかはネームプレートに書いてあるのでよく見れば大丈夫
あ、パウンドケーキは酒効いてるよ
0982無銘菓さん
2018/02/18(日) 11:23:54.96ID:PIk7n6m8オカンとばあちゃんの誕生日なもので
0983無銘菓さん
2018/02/18(日) 12:53:50.96ID:???0984無銘菓さん
2018/03/01(木) 12:59:40.63ID:X3bndVkE帝国ホテルやペニンシュラのデリで買えば無難
0985無銘菓さん
2018/03/11(日) 16:29:58.36ID:???サントノレ好きだったんだけどな
0986無銘菓さん
2018/03/13(火) 02:37:51.86ID:???0987無銘菓さん
2018/03/20(火) 15:05:08.93ID:5vcRJHgY0988無銘菓さん
2018/03/20(火) 18:50:20.01ID:???0989無銘菓さん
2018/03/20(火) 22:05:44.83ID:FsvCMksm0990無銘菓さん
2018/03/30(金) 13:01:14.37ID:HtncFJFhもう70年になりすっかり地元の顔。
安心して楽しめる昔ながらの味。
あの包み紙が来ると家中で歓声が上がる。
0991無銘菓さん
2018/04/16(月) 09:57:57.64ID:???0992無銘菓さん
2018/04/30(月) 17:47:21.59ID:???0993無銘菓さん
2018/04/30(月) 17:48:07.26ID:???0994無銘菓さん
2018/04/30(月) 17:49:40.46ID:???東京のおいしいケーキ屋さん 5軒目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/candy/1525078157/
0995無銘菓さん
2018/04/30(月) 17:51:18.54ID:???0996無銘菓さん
2018/04/30(月) 17:54:46.08ID:???0997無銘菓さん
2018/04/30(月) 17:55:08.18ID:???梅
梅
0998無銘菓さん
2018/04/30(月) 17:55:26.18ID:???0999無銘菓さん
2018/04/30(月) 17:55:41.45ID:???1000無銘菓さん
2018/04/30(月) 17:55:59.24ID:???10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 2682日 19時間 43分 14秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。