●●●梅味のお菓子●●●
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無銘菓さん
2008/03/03(月) 23:18:02ID:cUUkp46L0874無銘菓さん
2016/03/10(木) 23:03:21.21ID:RLuoQiDi>梅干しの種飴
これ?
http://nobel.jp/art/shosai.php?art=506
0875無銘菓さん
2016/03/24(木) 14:38:46.03ID:???飴もグミも前はハマってたけど甘くなってから買わなくなった
なんで梅味って発売から段々甘くなるんだろうか
0876無銘菓さん
2016/03/24(木) 22:16:50.54ID:???これはオススメっていう干し梅あったら教えてほしい
セブンのとかは苦手で
0877無銘菓さん
2016/03/27(日) 02:37:12.76ID:???また絶版になったら泣くぞ
0878無銘菓さん
2016/03/27(日) 23:31:41.64ID:kSjBxoeeやっぱり干し梅ならスッパイマンだと思う
0879無銘菓さん
2016/03/28(月) 07:52:04.26ID:???0880無銘菓さん
2016/05/23(月) 22:48:12.01ID:???たぶん生産中止になってOKストアで安売りしてたのを買いまくっておいたが
最後の一個を今食べた……。ノーベルのHPでも存在がなくなってる。
たいへん美味しゅうございました。なんで製品としてダメだったんだろう。
0881無銘菓さん
2016/05/25(水) 13:18:28.78ID:???食べてみたかったな
0882無銘菓さん
2016/05/26(木) 12:34:48.97ID:???Amazonで買い溜めしとけばよかった
0883無銘菓さん
2016/05/29(日) 19:34:34.31ID:???味も少しリニューアルしてて甘みが減った気がする
0885無銘菓さん
2016/05/31(火) 21:51:20.69ID:???子供の頃からペーストが欲しい欲しいと思い続けてたけどそんなチャンスがあったとは知らなかった
高くても良いから売って欲しい
0886無銘菓さん
2016/05/31(火) 23:56:43.33ID:???小梅ちゃんの外側だけの味の飴が出たら高くても絶対に買う
0887無銘菓さん
2016/06/06(月) 01:14:02.64ID:???ここまでテイストが違うなら梅ぼし純のブランド名を使わないで欲しい
0888無銘菓さん
2016/06/09(木) 01:35:17.51ID:???よっぽどちゃんとした味がするからな
0889無銘菓さん
2016/06/09(木) 11:43:54.04ID:???森下仁丹の方が先だったのかな、製造中止になってしまったけど
0890無銘菓さん
2016/07/08(金) 20:08:26.26ID:???0891無銘菓さん
2016/07/11(月) 17:03:10.41ID:???甘酸っぱい梅味じゃなくてしょっぱい梅味
0892無銘菓さん
2016/07/11(月) 21:39:33.00ID:???結構うまいね!
色が白いのは少し違和感あるけどw
0893無銘菓さん
2016/07/20(水) 19:01:06.13ID:ygBfGdjLhttp://nhk.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1468988503/
0895無銘菓さん
2016/07/25(月) 10:01:30.17ID:???ぱりぱりさっくさく、カロリー低め也
0896無銘菓さん
2016/07/25(月) 20:01:55.36ID:???ねり梅も売り切れてたし
取りあえず男梅のタブレットを買ったけど薬品?臭いね。
0897無銘菓さん
2016/07/28(木) 11:29:22.76ID:???梅ねりにほんのちょっとだけ甘みを足した感じでマイルドになってる
0898無銘菓さん
2016/08/03(水) 00:52:06.83ID:xOBymIERセブンで一緒に味覚糖のうめぼし組ってユーのも買ってきたけど梅感が無いといっても過言ではない
昔食べた梅干し丹?みたいな名前のやつがいままでで一番美味しかったなぁ
あと、板梅も
0899無銘菓さん
2016/08/03(水) 20:25:41.39ID:???梅純みたいな感じでしょっぱうまい!
もっと買っとけばよかった明日また帰りに買おう
0900無銘菓さん
2016/08/04(木) 08:03:18.59ID:???コンビニから消えてる!?熱中対策コーナーが拡大したせいか。
グミとかのど飴はあるけど、一番普通の男梅たべたいのに。
まさか製造中止とか、ないよね!?
0901無銘菓さん
2016/08/04(木) 08:07:34.94ID:???どうせなら熱中系に辛口男梅とか出してくれたら良いのに
少し前超のど飴(スティックののど飴の袋版)ってのは見かけた
0902無銘菓さん
2016/08/05(金) 16:05:07.77ID:???王様のお菓子ランドで安売りされてたの毎回買ってた…また出してほしい…
0903無銘菓さん
2016/08/16(火) 07:17:48.47ID:???白いブヨブヨした固まりがてきるのなんだろう?
0904無銘菓さん
2016/08/16(火) 15:15:49.77ID:???あんま好みじゃなかったから半分ぐらいで捨てちゃったけど
0905無銘菓さん
2016/08/17(水) 22:47:56.69ID:???多分口の中のネバネバがタブレットの酸に反応して凝固したんだと想像してる
0906無銘菓さん
2016/08/19(金) 22:43:32.14ID:???どこにも置いてないからショック
0907無銘菓さん
2016/08/19(金) 22:50:24.59ID:???0909無銘菓さん
2016/08/21(日) 19:26:07.41ID:???0910無銘菓さん
2016/08/21(日) 20:22:41.49ID:???それで節制できないならママに管理してもらってね
0911無銘菓さん
2016/08/22(月) 20:51:32.00ID:???0912無銘菓さん
2016/10/17(月) 03:16:00.93ID:2DJmyE6J人から貰ってハマったんだけど、好きすぎて通販でまとめ買いしちゃったよ
0913無銘菓さん
2016/11/15(火) 16:04:21.85ID:???0914無銘菓さん
2016/11/15(火) 19:02:06.63ID:???ただ、これってもしかすると歯に被せ物してる人は
噛んでると取れちゃうリスクのある粘度のような気がする
0915無銘菓さん
2016/11/16(水) 18:44:19.30ID:???0916無銘菓さん
2017/01/23(月) 23:47:59.52ID:Y28gxBvw色々出てて嬉しいよ
0917無銘菓さん
2017/01/24(火) 00:26:47.94ID:???0918無銘菓さん
2017/01/25(水) 20:22:25.20ID:???酸っぱさにこだわったという触れ込みの割には、期待したほどの酸味はない
コイケヤのパウダー二倍だかなんだかのすっぱムーチョ梅味のほうがよっぽど酸っぱい
てか、ドリトスの持つトウモロコシ由来の甘みと、梅干しパウダーの酸味が全然噛み合っていないんだな
リピはなしかな
コイケヤのおばあちゃんの完熟梅味ポテトチップス食べたいわ
0919無銘菓さん
2017/01/26(木) 00:35:57.54ID:???分類上は菓子らしい(容器に書いてあった)
店頭ではあまり見かけないので、ドラッグストアのネットで送料調整用に
ついで買いしてる
0920無銘菓さん
2017/01/26(木) 10:19:27.81ID:???0921無銘菓さん
2017/01/26(木) 17:07:26.75ID:???0922無銘菓さん
2017/01/28(土) 22:28:40.31ID:???どうだろう?自分が今季見かけた梅味限定品は
チップスター、ばかうけ、じゃがびー、じゃがりこ、手塩屋、
瀬戸の何とかっていうさくさくの軽いぼんち揚みたいなの 以上6種だけど
あと上の人はドリトス買ったって書いてたね
毎年もっとあったっけ?
0923無銘菓さん
2017/02/03(金) 23:57:12.34ID:???0924無銘菓さん
2017/02/04(土) 14:51:38.86ID:???スナック系は出てるんだ
でもおいてる店が例年より多くない印象があるかも
個人的にキャンディ類を期待したんだけど昨年の不作と関係あるのかしら
0925無銘菓さん
2017/02/21(火) 17:36:36.10ID:lakCqpJIこのまま梅シーズンが終わってしまうのか…
0926無銘菓さん
2017/02/23(木) 16:10:12.93ID:???とりあえず買った
ホワイトチョコチップ入りらしいから甘いんだろうな
0927無銘菓さん
2017/02/23(木) 23:13:16.57ID:???珍しい甘さ控えめのクランチキャンディ
同社の紀州梅飴をしょっぱくして梅感増やしたような感じ
美味しいから今季だけで消えないで欲しい
0928無銘菓さん
2017/02/25(土) 03:31:34.41ID:???0930無銘菓さん
2017/03/20(月) 23:04:43.22ID:???0931無銘菓さん
2017/03/26(日) 19:12:46.60ID:???0932無銘菓さん
2017/03/31(金) 23:28:25.42ID:???これぞ梅!って感じでおいしい。口の中がさっぱりする。
ただ、匂いとシソの味が強すぎるのがちょっと残念。
あんまりシソっぽくなくて、甘くない梅菓子ないですか?
0933無銘菓さん
2017/04/20(木) 21:36:57.00ID:???梅のお菓子で一番好きだったから本当悲しい
0934無銘菓さん
2017/06/30(金) 01:18:03.26ID:lQqWTiBb0935無銘菓さん
2017/06/30(金) 04:04:27.50ID:KudKN69Rチーズおかきの梅風味どっちも美味しかった
0936無銘菓さん
2017/07/16(日) 10:51:29.34ID:???ポテチに付けたりもする
0937無銘菓さん
2017/07/20(木) 14:31:11.11ID:???これと、梅ぼし純タブレットと、男梅ラムネがこの夏のおやつ。
0938無銘菓さん
2017/08/28(月) 02:26:38.30ID:???甘くなくてしっかり酸味がある
中味がクエン酸パウダー系だけどお気に入り
0939無銘菓さん
2017/08/29(火) 22:47:28.01ID:???駄菓子屋系、駅売店系、ディスカウントストア系、ドラッグストア系で売ってる酸っぱい菓子を求めて数十年
結局アサヒの梅ぼし純、すっぱいマン、男梅粒あとは今は無き仁丹の本梅干しが旨いと結論付いた
あとは梅菓子じゃないけど業務スーパーで売ってるチューブの練り梅をおやつや酒のアテにチビチビやってるw
もうマニアって言うか変態だな
0942無銘菓さん
2017/09/27(水) 07:55:50.97ID:???0943無銘菓さん
2017/10/04(水) 11:14:17.55ID:bxG3MkqBあんまり売ってるとこ無い
0944無銘菓さん
2017/10/05(木) 02:11:26.45ID:???買ったらアカンよ!
0945無銘菓さん
2017/10/07(土) 22:56:37.80ID:???おすすめ
0946無銘菓さん
2017/10/08(日) 03:35:41.72ID:???パッケージ見ると「これはこれで美味しそうだなぁ」と思うものの、なかなか手が出せない。
0947無銘菓さん
2017/10/08(日) 03:39:05.08ID:???比較的、高評価っぽいから買ってみようかな。
ねりうめ好きだし。
0948無銘菓さん
2017/10/08(日) 04:07:22.82ID:???梅ねりが好きなら後者の可能性大
0949無銘菓さん
2017/10/08(日) 05:06:23.20ID:???確かに男梅や梅ねり、あとは
梅しお飴や忍者めしの様な味が大好きだな。
ちょっと買うの考えるわ。ありがとう。
本当は忍者めしが欲しいけど全く見ない。
箱買いするほどドンピシャで好きなのに。
0950無銘菓さん
2017/10/08(日) 05:17:56.11ID:???小袋系の梅菓子は色んな店で常にチェックしてるから間違いないと思う
0951無銘菓さん
2017/10/08(日) 05:40:01.76ID:???0952無銘菓さん
2017/10/12(木) 02:54:32.03ID:???8粒しか入ってないやんけ!
0953無銘菓さん
2017/10/12(木) 02:55:13.58ID:???0954無銘菓さん
2017/10/23(月) 04:21:57.16ID:???男梅粒が食べたい
たまに来る発作がまた始まった
0955無銘菓さん
2017/10/23(月) 11:37:42.75ID:???パッケージに引っ付いて取り出すの大変だった
0956無銘菓さん
2017/10/24(火) 04:24:25.23ID:???0957無銘菓さん
2017/10/24(火) 05:41:10.67ID:???0958無銘菓さん
2017/10/24(火) 23:59:54.69ID:oWMJ+zG20959無銘菓さん
2017/10/25(水) 00:42:14.23ID:???おかしのまちおか
粒もタブも売ってる可能性かなり高い
俺はいつもまちおかで箱買いしてる
タブはセブンで見かけることもあるけど粒は殆ど見ないね
まちおかに行けばほぼ確実に入手出来ると思うけど近所に無いならやっぱ通販が早いよ
0960無銘菓さん
2017/10/25(水) 07:35:25.61ID:???0961無銘菓さん
2017/10/25(水) 09:34:26.85ID:???見た目も名前もそっくりでも種飴の方がバランス良くて好き
何で同じようなの出したんだろ
0962無銘菓さん
2017/10/26(木) 21:38:21.50ID:xPaqkYOQまちおかに行ったら、男梅粒と男梅タブレット両方入手出来ました!
ついでに男梅のカリカリ梅とゼリーも発見しました、ありがとうございます
0963無銘菓さん
2017/12/20(水) 20:00:24.44ID:???いつもこのシリーズ食べて酸っぱさが足りないと思ったけどこれは丁度いい
定番化…しないよな残念だけど
0964無銘菓さん
2017/12/20(水) 21:02:20.81ID:???0965無銘菓さん
2017/12/22(金) 08:26:06.75ID:???結局そんな俺が欲求を満たす為に辿り着いたのがまとめ食い
いま気に入ってるのは梅干し純12粒まとめ食いか男梅粒半分まとめ食い
これやると口の中いっぱい酸味が広がって満足出来る
ただこれやるとめちゃくちゃ喉乾くしコスパが非常に悪い
おまけに口の中の粘膜がしばらくヒリヒリする
ホント馬鹿だな俺
0968無銘菓さん
2017/12/24(日) 11:49:44.23ID:???0969無銘菓さん
2017/12/24(日) 11:58:41.46ID:???良かった
後で気づいたんだけどファミマ限定なんだね
もっと普及したらいいのに
>>968
味のなかで一番立ってるのは酸味かな
今までの梅グミは甘いかしょっぱいかの二極だけどこれはすっぱいに分けられる位にすっぱい
書いてたら食べたくなってきた…
0970無銘菓さん
2017/12/24(日) 13:41:44.63ID:???個人的に小梅に近い味してるかなと感じたかな
ちゃんと酸っぱいし甘すぎることはないと思うんだけど
>>969
ファミマ限定だったんだ
ほんとおいしいから買うとこ限られてるのは痛いなあ
書いてたら食べたくなるのわかるよ、
食べたらとまらなくてすぐなくなってしまった
0971無銘菓さん
2018/01/01(月) 22:18:32.07ID:???梅ぼし純ほどしょっぱくはなくて昔ながらの梅干しの味って感じ
毎日食べてる
0972無銘菓さん
2018/01/01(月) 23:25:57.42ID:???俺も鼻タレの頃から梅系のお菓子が好きで食べまくってたら腎臓ぶっ壊れて大変な目にあったから
本当に他人事じゃないから適度に楽しんでね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。