トップページcandy
1002コメント209KB

●●●梅味のお菓子●●●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2008/03/03(月) 23:18:02ID:cUUkp46L
お菓子界の春風
0068無銘菓さん2008/05/07(水) 01:20:53ID:HAU+f7/D
チップスター梅しおオイシス
0069無銘菓さん2008/05/07(水) 07:24:39ID:QybQ0oq6
>>67
感謝
ちがうなー、そんな形状だが一つ一つ袋に入ってない。
う〜ん食べたい!
0070無銘菓さん2008/05/07(水) 20:54:30ID:???
>>69
梅干じゃーきーってのもあるけど…
http://www.fukuume.biz/item/kako_001.html
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091193233612.html
0071無銘菓さん2008/05/07(水) 21:51:54ID:QybQ0oq6
>>70
連続感謝
梅干じゃーきー形状激似!!
袋がもっといかにもコンビニのおつまみっぽい!
梅のお菓子の画像検索もネットショッピングで梅の菓子も見ても見当たらない…
0072無銘菓さん2008/05/10(土) 09:14:41ID:PN+5lSGV
すっぱムーチョの梅味うめぇぇえ
0073無銘菓さん2008/05/11(日) 22:27:24ID:???
梅味のスナックが大好きです。
史上最高は今は亡きSBの梅チップス。
スライスポテトに味付けじゃなくて、ポテトに梅を練りこんでチップスにしてあったから
中までスッパウマーだった。
かっぱえびせん梅味も美味しかった。

最悪だったのは梅プレッツェル。すっぱくないし薬っぽくて激マズに感じた。
飲み込めなくて吐き出したのははじめてかも。

季節限定がほとんどですよね…
なので箱でまとめ買いするんだけど、我慢できず食べるからもたない。
0074無銘菓さん2008/05/12(月) 14:57:44ID:???
>>66
ビーフジャーキーみたいな梅だよね?セブンイレブンの街のお菓子屋さんってシリーズにあったけど、最近あまり見ない
名前忘れたけど確か…かみ梅って名前だったような(これはかなり微妙)
気になるなら街のお菓子屋さんの公式サイト見てみたらいい

0075無銘菓さん2008/05/12(月) 16:52:38ID:???
コンビニ限定すっぱむーちょスティック梅味
うま----い。
じゃがりこよりさくさくして細くてしゅわしゅわ。
0076無銘菓さん2008/05/12(月) 23:02:09ID:eDJtUlju
>>74
それだ〜〜〜!!!!
多謝多謝!!!!!

ビバ梅!
0077742008/05/13(火) 14:31:47ID:???
>>76
マジで!?よっしゃぁぁ!!イェ〜ィぅえーよ!ぅえーよ!ヤッタァァァ
何となく答えたら当たった〜!ッフォ〜!

誰か105円頂戴
0078無銘菓さん2008/05/27(火) 23:22:26ID:???
梅ぼし純とうめぼしさんを大人買いしてしまったぜ。
ウィヒッヒー
通販だからまだ来てないんだけどね…σ(^◇^;)
0079無銘菓さん2008/05/31(土) 12:19:14ID:???
梅ぼし純最強。
0080無銘菓さん2008/06/04(水) 17:20:09ID:pu6B/gjm
うますぎ
0081さゆみ2008/06/04(水) 17:54:57ID:F1ai5gCN
海苔と紀州梅のはさみ焼きうまいイ
0082無銘菓さん2008/06/05(木) 18:28:16ID:???
なとりのねりころ梅
久々の大ヒット!!
これは梅好きには是非食べてもらいたい味
しかしなかなかお目にかかれない・・・
0083無銘菓さん2008/06/05(木) 21:12:48ID:???
ねりころ梅に出会えない(´・ω・`)
0084無銘菓さん2008/06/07(土) 18:30:27ID:???
強烈にすっぱいやつって最近ありますか?

梅干純や梅ねりりみたいなすっぱしょっぱい系もあれば教えてください。
0085無銘菓さん2008/06/11(水) 13:03:20ID:GUniYiky
かっぱえびせん紀州の梅味
じゃがりこ梅味
浜風昆布梅味
すっぱムーチョ梅味
あーもうほんとに美味しいよ梅味
0086無銘菓さん2008/06/14(土) 18:13:52ID:tQ7pZXsp
夏ポテト梅味今年もキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
0087無銘菓さん2008/06/14(土) 18:19:41ID:I8AfLgdD
今日夏ポテト梅味食べたよー
0088無銘菓さん2008/06/17(火) 16:50:31ID:???
昨日カールスティックの梅味食べた
美味しいけど量が少ない・・・
0089無銘菓さん2008/06/18(水) 21:07:32ID:baysprvy
小梅に梅塩キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

けど、正直違いが分からないw
0090無銘菓さん2008/06/19(木) 18:11:26ID:???
100均でオリオンの梅みんつ発見したー(゜∀゜)ウマー
0091無銘菓さん2008/06/21(土) 21:14:28ID:???
梅ぼし純って味は間違いないかわりに、そのまんましょっぱいから
キオスクで買うもんじゃないな。家で食いたい
0092無銘菓さん2008/06/22(日) 13:52:26ID:???
やっぱ夏は男梅だなぁ!
0093無銘菓さん2008/06/29(日) 23:18:53ID:fUQJ+Qji
『酸っぱいのが好き』っていうペンギンの形した飴(梅味とレモン味がある)んだけど、それが美味しかった!心なしか梅味が多い気がするw
ただ、口内が痛くなるのが難点かな…(・ω・`)
0094無銘菓さん2008/07/08(火) 01:30:04ID:???
今日出先苺ミルク味の梅干しのお菓子を見たんだが…
ググってもヒットしないorz
既出?
0095無銘菓さん2008/07/08(火) 21:17:44ID:???
>>94
干し梅スレに出てる「梅と苺ミルクが出会ったら」かな?

干し梅最強
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1142776478/
0096無銘菓さん2008/07/13(日) 11:26:44ID:???
>>95
おおありがとう!
0097無銘菓さん2008/07/15(火) 22:51:22ID:ji+O1JmI
>>54にリンク貼ってあるライオン菓子からチューイングキャンディー出た!
けっこう酸っぱくて(゚д゚)ウマー

梅ぼしソフトチューイングキャンディー
ttp://www.lion-k.co.jp/product/soft.html
0098無銘菓さん2008/07/21(月) 03:42:23ID:???
男梅タブレットしょっぱい系だけど
ドライブに良い感じだ
0099無銘菓さん2008/08/03(日) 23:33:52ID:3eRsOrNQ
無銘菓さんも紹介してる梅ぼしソフトチューイングキャンディ激ウマ!!
梅菓子好きにはたまんねっす。メトロの売店で売ってます。
0100無銘菓さん2008/08/13(水) 00:11:25ID:KxAWYWmm
梅マニアはどうですか?
0101sage2008/08/13(水) 06:25:36ID:D2ClE4W6
>>93
気になる(>_<)どこに売ってますか?
0102無銘菓さん2008/08/13(水) 10:48:40ID:ngZeJtAI
亀田の塩うめ 既出?

http://www.kamedaseika.co.jp/item/itemDetail.html?itemId=339&offset=0
0103無銘菓さん2008/08/18(月) 12:38:34ID:HQrrkmm+
>>101
カンロのキャンディーみたいなんだが、自分も出会ったことがない。
かなりすっぱいらしいんだが…。

すっぱいのが好き
ttp://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?pid=1056349
ttp://www.kanro.co.jp/phps/phps/product/product.php?class_cd=&package_cd=&category_cd=&key_cd=&compo_cd=&freeword=&item_cd=4901351018019
0104無銘菓さん2008/08/18(月) 12:39:24ID:???
>>102
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

未出だよ!期間限定なのか?
0105無銘菓さん2008/08/19(火) 16:14:41ID:???
スーパーでたま〜に売ってる梅風味のぼんち揚げがまた食いたいっ
0106無銘菓さん2008/08/21(木) 21:49:31ID:???
>>104
コンビニ限定らしいよ
0107無銘菓さん2008/08/22(金) 07:24:54ID:???
新発売のすっぱムーチョの梅味、スーパーで105円だったから買ってみた。
酸味、量共に満足できたよ。
0108無銘菓さん2008/08/23(土) 19:36:50ID:k6vmiSpl
>>103
コンビニで売ってたんで食べてみた。
中にパウダーが入ってるんだけど、それはたしかに酸っぱい。
でも自分には物足りなかったかな。
0109無銘菓さん2008/09/18(木) 21:20:08ID:1zuJNYps
すっぱムーチョのスティック梅味がとまらない
0110無銘菓さん2008/09/21(日) 20:57:42ID:FIWIlDsa
種梅美味しい
0111無銘菓さん2008/09/21(日) 22:47:46ID:3qY6aIBm
ノーベル新商品に梅キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

と書こうと思ってたら先こされたorz
http://nobel.jp/art/shosai.php?art=255

種のような食感がちといまいち(´・ω・`)
味はうまい。
0112無銘菓さん2008/09/21(日) 22:57:31ID:???
東名阪限定

orz
0113無銘菓さん2008/10/03(金) 02:40:18ID:AVpMrRnP
昔梅を練りこんだ四角い形したポテトスナック菓子があった
あれがうまかった
0114無銘菓さん2008/10/18(土) 22:53:42ID:dZFUM9e3
パイン飴に梅の新商品キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

梅チュー
http://www.pine.co.jp/product/pocket18.html
0115無銘菓さん2008/10/26(日) 01:28:44ID:TSdoAY93
梅ぼしのシートうまい。
一度も話題になってないけど誰か知らない?
0116無銘菓さん2008/10/26(日) 05:45:35ID:???
>>115
数日前まではまってた
いつも近所のサンクスで買ってたんだけど
自分が買い占めて在庫0になってから入荷されてないらしく
ここ数日お目にかかってない…
他のサンクスにはなぜか置いてないんだよな…
0117無銘菓さん2008/10/29(水) 19:38:43ID:YB6RMG8C
小梅新味キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
http://www.lotte.co.jp/products/catalogue/candy/02.html

パッケージが小梅・真・松造・小雪・小夏・小春のオールキャストでワロスw
0118無銘菓さん2008/11/07(金) 04:27:57ID:d4Drwl+I
10年くらい前、「悶絶!うめぼしばあちゃん」ていう
むちゃくちゃすっぱい飴にはまってた。
ググっても見つからないんだけど…美味しかったなあ。
再販されないかなあ…
0119無銘菓さん2008/11/07(金) 06:27:46ID:DP6vv27n
日本の土人国並の政治レベルは世界の笑われ者
(日本人はいつまで顔面身体障害者の麻生を総理大臣にしておくつもり?????)
アメリカで史上初の黒人大統領が誕生した!
人種差別が今なお色濃く残るアメリカだがそれでも現状を打破するために有権者は民主党への政権交代を選択した。
アメリカの民主主義の底力を世界に知らしめたと思う。

ところが日本では長年に渡って自民党が政権の座につき、
政官業が癒着していてもまともな改革が行なわれることは期待薄というお寒い政治状況だ。
それでも金と権力にまみれ顔面が麻痺した麻生は脳も侵されているのか国民の審判(解散総選挙)を仰ごうとしない。

日本の民主主義のあまりの低レベルぶりに世界中の人が失笑している!あ〜情けない!!
さあ!今こそ日本の民主主義の底力を世界に示すため草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!!

日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!

0120無銘菓さん2008/11/07(金) 15:36:29ID:???
梅商品はたまらないよね〜
すっぱければすっぱい程(・∀・)イイ!
ノーベル大好きだよノーベル
小梅ちゃんは好きじゃないけど
>>111
これも美味しいね
今の所一番好きだよ
男梅も最高だし、ねり梅もウマイ
>>114
これはまだ口にしてないな
探してみよう
0121無銘菓さん2008/11/14(金) 11:42:07ID:???
リボンの生梅ソフトがどこにもない…
ソフトキャンディー好きだから食べてみたいのになぁ
0122無銘菓さん2008/11/14(金) 22:53:04ID:zFkIcLgQ
>>121
これか!
http://www.ribon-jp.com/products05.html#02

自分も見たことないわ…(´・ω・`)
リボンって愛知の会社だから、そっちでは売ってるんかな。
0123無銘菓さん2008/11/16(日) 17:14:09ID:???
リボンの生梅飴、130gのほうがもうどこにも売ってない・・・
110gのほうは色々な所に売ってるんだけど、味が違うんだよなぁ
0124無銘菓さん2008/11/24(月) 18:17:48ID:???
>>88
遅レスごめん
カール梅味は既に生産終了してるけど、スー玉で売ってたので買った
似たような味の梅マニアの方がコスパ高いな
0125無銘菓さん2008/11/29(土) 06:22:22ID:???
梅ぼしのシート最近また出回ってるな
うれしいわ
0126無銘菓さん2008/12/04(木) 02:10:30ID:yvACb8nk
ショッパスギールがうますぎるage
0127無銘菓さん2008/12/04(木) 21:28:08ID:IMY+OWWE
>>126
レモン味しか見かけねえ・゚・(つД`)・゚・

http://www.meigum.co.jp/product/candy.html
0128無銘菓さん2008/12/05(金) 04:07:18ID:Wl/R3K9j
>>127
セブン行ってみ
なかったらすまん…
0129無銘菓さん2008/12/06(土) 01:06:15ID:Du3u99h/
味な梅
復活希望
0130無銘菓さん2008/12/06(土) 01:18:19ID:fFxAXeMO
男梅タブレット
0131無銘菓さん2008/12/06(土) 20:52:53ID:???
無印のほしうめ好きだ
0132無銘菓さん2008/12/08(月) 16:46:19ID:g+Q5LB9F
男梅キャンデーって飴、今までの梅味の飴の中でダントツに好みな感じだった。
甘くないしょっぱい梅味。
0133無銘菓さん2008/12/08(月) 22:32:39ID:bw9VN2en
>>111
梅干し純 みたいな味だよねー。すっぱうまー。
梅干し純は高いけど値段がお手頃なのがうれしーわ。
0134無銘菓さん2008/12/08(月) 22:34:02ID:???
sageわすれた上に亀レスだった・・・
0135無銘菓さん2008/12/09(火) 21:12:28ID:???
>>134
もともとが亀進行なスレだから気にすんな!
0136無銘菓さん2008/12/18(木) 12:59:11ID:???
ショッパスギール、そんなにしょっぱくなくないか?
どちらかというと酸っぱいと思う
01371272008/12/19(金) 19:33:54ID:YfXZfpRx
>>128
禿しく亀だが、セブンにあったわ!ありがdd!
0138無銘菓さん2008/12/19(金) 19:37:17ID:???
>>125
岐阜市のアイファクトリーって会社のものらしいんだが、
やわらかほし梅もここのなんだなー。
0139無銘菓さん2008/12/20(土) 11:33:46ID:???
ショッパスギール食べてみたいんだが
かむかむ梅だけは好まなかった自分はやめといた方がいいかな?
同じチューイングキャンデーだし…
味似てる?
0140無銘菓さん2008/12/21(日) 01:04:45ID:???
梅干し大嫌いだけど、青梅大好きな自分はスレ違い?梅どら焼き、のし梅、梅酒ゼリー(゚д゚)ウマママー

そう言えば、青梅味のお菓子って余り見かけないやorz
0141無銘菓さん2008/12/21(日) 21:45:57ID:???
>>139
ショッパスギールは粒が小さいから、かむかむ梅とはだいぶ食感違う。
(梅ミンツが柔らかくなったような感じ?)
かなりすっぱいし、味も似てないと思う。個人的には。
0142無銘菓さん2008/12/22(月) 22:04:53ID:???
男梅は紀州産を謳っていない。
はっきり中国産と書いてくれれば文字通り漢のお菓子なのに。
0143無銘菓さん2008/12/27(土) 21:36:13ID:???
駄菓子屋の10円梅ジャムすごい好き。
いつもドンキでソース煎餅と一緒に大人買い。
0144無銘菓さん2009/01/19(月) 17:52:38ID:???
コンビニですごく高い梅を見たんだけど食べたことある人いる?
0145無銘菓さん2009/01/20(火) 00:43:31ID:???
>>117
お尻の恋人、ほって
0146無銘菓さん2009/01/20(火) 07:38:59ID:???
すっぱマニアの立場で言うと、うめ工房の5粒100円の紀州南高梅飴はいまいち
0147無銘菓さん2009/01/20(火) 18:19:16ID:???
去年のレス以降話題になってないみたいだけど
今日初めて買ってみた『梅干しのシート』。
なんの捻りもない名前になんじゃこりゃと思ったけど
食べてみたら、うんまーい。
固めでペラペラの食感がクセになる。
0148無銘菓さん2009/01/23(金) 00:42:30ID:7gQFGgVf
ハイチュウ梅味キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
http://www.morinaga.co.jp/newprod/0901/prod04.html

例年と同じ味ですた(゚д゚)ウマー
0149無銘菓さん2009/01/25(日) 11:43:49ID:???
梅干しのシート(゚Д゚)ウマー
あんまり口が痛くならないから食べ続けてしまう
0150無銘菓さん2009/01/25(日) 22:35:46ID:???
無印の「ねりころ梅」が最近のヒット。
オススメ!
ここでは「なとりのねりころ梅」が既出だけど、どう違うのかな
0151無銘菓さん2009/01/27(火) 22:23:47ID:???
ハイチュウ梅うんまー
大人買いしようかな
0152無銘菓さん2009/02/01(日) 20:49:06ID:???
じゃがりこ梅味気に入った美味い。
0153無銘菓さん2009/02/02(月) 13:58:55ID:???
>>152
「ほんのり梅味」をうたっているが、ジャンクフード漬けの俺は全く梅の味を感じなかった
これで梅味がわかる人間は相当なグルメ舌の持ち主だろうから
俺のように味覚が麻痺しないうちに速攻このスレから離れるべきだなwwww
0154無銘菓さん2009/02/02(月) 18:17:06ID:7u5b7rQl
今年も出た!と思ってじゃがりこ梅食べた。
去年より明らかに薄味になってた。
0155無銘菓さん2009/02/02(月) 23:07:50ID:MJyInNUq
桜味の菓子スレを前に立てたがすぐに落ちたよ
0156無銘菓さん2009/02/03(火) 12:48:03ID:/51G3Yl3
梅干しのシートってコンビニで売ってますか?
0157無銘菓さん2009/02/04(水) 01:14:42ID:???
>>156
むしろコンビニでしか見かけない。
コンビニならセブン、ミニストップなどなどいろんなところで見る。
0158無銘菓さん2009/02/05(木) 02:15:27ID:uHISmZbw
最近男梅のタブレット見かけない@大阪
発見したら買い溜めしておく予定だが…
開けたてのポリポリしてるのもいいが
しばらくおいて忘れた頃に食べる、チャックしめても湿気てシナシナホロホロがスキだ。
0159無銘菓さん2009/02/06(金) 20:44:27ID:???
ねりり梅ねりのボトルってどこに売ってますか?
0160無銘菓さん2009/02/11(水) 16:02:00ID:TiQa5TWz
白小梅を食べたけど、こんな梅菓子じゃねえヽ(`Д´)ノ
0161無銘菓さん2009/02/11(水) 18:45:32ID:EDCv1kvK
短パン撃退
0162無銘菓さん2009/02/12(木) 17:10:47ID:ZzEbklP2
かっぱえびせん梅味UMEEEEEEEEEage

最近は梅味ラッシュでやべーな
0163無銘菓さん2009/02/12(木) 19:30:32ID:???
>>158
ヨドバシカメラの近くのampmにあったよ
初めて食べたけどおいしいね!
0164無銘菓さん2009/02/13(金) 16:41:45ID:y8koWaSM
ハイチュウ梅味がはやくもコンビニ店頭から姿を消したんだがw
大人買い分がちょうどなくなりそうな自分涙目・゚・(つД`)・゚・
0165無銘菓さん2009/02/15(日) 00:59:41ID:LNtxgMMX
すっぱムーチョ梅味うめぇ
0166無銘菓さん2009/02/15(日) 01:10:48ID:i4L+0I7w
>>164
個人的にあの梅味ハイチュウは飴類の中でもだんとつだと思う
0167無銘菓さん2009/02/15(日) 19:23:04ID:???
やっぱロッテの梅ガムだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています