トップページcandy
988コメント223KB

おいしいソフトクリームって・・・何が一番?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2005/10/10(月) 18:56:39ID:tG4Cmxky
ソフトクリームっておいしいよね。私がお薦めなのは箱根湯元駅の近くにあるはちみつ屋さんのがすごくおいしいよ。みんなのお薦めを教えてちょ。
0529無銘菓さん2006/10/10(火) 00:55:39ID:???
いよかんソフトなんてあるんだ、美味しそう!
0530無銘菓さん2006/10/10(火) 08:09:58ID:GaM7NLwY
コンビニだとミニップのソフトがガチ

牧場のソフトクリームはやっぱりおいしいよね
0531無銘菓さん2006/10/10(火) 09:06:52ID:eUoKZ5Y7
>>528
私も食べた〜
どうせ、いよかんの香料キツキツなんでしょって思いながら食べたけど
ふんわり香るいよかんがグッドでした。
0532無銘菓さん2006/10/10(火) 10:30:06ID:???
いいな〜 >いよかんソフト
0533無銘菓さん2006/10/10(火) 19:43:28ID:???
>>526
ヨーカドーのポッポコ行ったら
今日は巨峰じゃなくてみかんソフトでした。
これも期間限定なのかな?

しかしなぜに今みかんなのだろうw
0534無銘菓さん2006/10/11(水) 13:49:34ID:OUskdpgT
まだまだ暑いんでソフト食いたい
0535無銘菓さん2006/10/11(水) 14:33:49ID:???
>>505
遅レスだけど...店が悪かったね
ちゃんとマシンの扱いできてないとこだとそうなるんだよ
液体のミックスをなめらかに仕上げることができないんだ
他店舗で食べるといいよ
0536無銘菓さん2006/10/11(水) 15:42:55ID:FZ5xOCJv
ミニストのソフト、おいしいけど店舗によって量があまりに違うから、
少ないと鬱です…でももっと巻いてとは言えない小心者ですw
言った事ある方いますか?
0537無銘菓さん2006/10/11(水) 15:53:46ID:cLg+Yjji
ミニップゎ店の規則でソフトゎふたまき半ときまってるんだよ。たくさん巻いてくれるところゎサービスだね。六本木のミニップゎかならず大きくまいてくれるよ
0538無銘菓さん2006/10/11(水) 16:40:43ID:???
サンクスのは1回分カップ入りの物を搾り出すので
誰がやっても毎回一定の量になるよ。

作ってるとこのぞいたら見えた。
0539無銘菓さん2006/10/11(水) 16:45:35ID:nAyrtsEl
>>537
写真ぐらいの量なら納得なんですけど、それより極端に少ない事もあった。
多分作る人が下手くそだったんだと思う…
そういう場合は作り直してもらうのアリですかね?(´・ω・`)
0540無銘菓さん2006/10/11(水) 16:56:26ID:IlZjXc6B
>>533
ポッポコw
0541無銘菓さん2006/10/11(水) 16:58:06ID:???
>>538 あれはスジャータTOMIのミディアムアイス。
ソフトの分類じゃないらしいよ。
(ソフトは−5〜9℃、ミディアムアイスは−12℃、アイスクリームは−20℃)
サンクスのまずいけど、デイリーヤマザキはもっとクソまずい。
0542無銘菓さん2006/10/11(水) 17:00:18ID:???
>>533 ポッポは当たりはずれがあるよね
みかんすごく期間長いけど、いいかげん変わらないかな
0543無銘菓さん2006/10/11(水) 20:05:05ID:???
デイリーヤマザキはまずいね。
添加物まみれでトルコアイスかと思うほどねっとり。
0544無銘菓さん2006/10/11(水) 23:19:46ID:???
>>538
その方式のソフト、苦手な味だア
0545無銘菓さん2006/10/11(水) 23:36:21ID:???
最近ミニストップたべたが、なんかシャリシャリしてた。
店舗によって機械に差があるのかな?

ampmのソフトはおいしいの?
0546無銘菓さん2006/10/11(水) 23:41:53ID:X4J3eWc0
今日は旧軽井沢でりんごソフト、杉養蜂農園のお店の蜂蜜ソフト、ミカドコーヒーのモカソフト、紅茶ソフト、栗あんソフトを食べた。栗あんソフトが一番おいしかった。
0547無銘菓さん2006/10/11(水) 23:48:10ID:???
>>545
機会は一緒だけど、店員さんがテキトーだと..ね
物産展にくる清里のもいつ食べてもシャーベット状
現地で食べたときはクリーミーでおいしかったんだけどな
シャーベット状のソフトは失敗作だと思う 金返せって言いたくなるね
0548無銘菓さん2006/10/12(木) 08:01:54ID:0jXRhY00
ampmもシャーベット状じゃない?
二回食べて二回ともシャーベットだったからもう買わない!

近場で買えるのだと、ミニスト以外はベッカーズが美味しいと思う。

>>546
私も鎌倉小町通りで、同じお店の蜂蜜ソフト食べました!
美味しかったです♪ 
0549???2006/10/12(木) 08:26:29ID:???
マザー牧場ソフト
昨日初めて食べた
美味い(゜∀゜)

0550無銘菓さん2006/10/12(木) 09:38:25ID:VLNGpjq2
尾道の「こもん」のほうじ茶ソフトがすごくウマイ。
一口かぶりついて口の中で少し溶けると、
ほうじ茶の香ばしさが一気に広がるんだよね。
これ書いてたらまた食べたくなってきた。
0551無銘菓さん2006/10/12(木) 09:41:20ID:???
軽井沢のミカドコーヒーのソフトクリームって
ここ数年でネットリ系の食感に変わってしまって、残念。
0552無銘菓さん2006/10/12(木) 09:53:15ID:AFObH6cR
プツプツがいいな・・・
http://cross-breed.com/xxx/hasu2.jpg
0553無銘菓さん2006/10/12(木) 11:21:00ID:mfnz97xw
>>525さんありがとうございます!
濃厚ソフト食べてみたいですね〜
ジェラートも24種類なんてあったらまた迷って彼に呆れられそうw
優柔不断なのでいつもメニュー選びに時間かかってしまう私…(;´Д`)  
0554無銘菓さん2006/10/12(木) 11:37:46ID:6PD0HrWy
>>547
清泉寮のは現地で食べても水っぽいからシャーベットちっくじゃん。
あれはアイスクリンだよな〜 詐欺。
0555無銘菓さん2006/10/12(木) 11:39:04ID:???
ウェンディーズの前を通ったらカップで100円だか105円だかの
ソフトクリームがあるって書いてあった。今度食べてみる。
0556無銘菓さん2006/10/12(木) 12:01:22ID:???
固めのしっかりしたスジがつくソフトが好み

●JR荻窪駅タウンセブン地下
(ちなみにルミネ地下にはキハチあり)
●紫波(しわ)パーキングエリア(上下)の小岩井ソフト

ポッポのは味が薄く感じるなぁ
100円の時にたまーに食べます
05575552006/10/12(木) 18:17:08ID:???
ウェンディーズ行ってきました。
「北海道ソフト」という名前で105円でした。

マックが軽いとすれば、こちらはどっしり重厚な感じ。
カップにたっぷり巻かれて食べ応えがありました。
リピートしたいかも。
0558無銘菓さん2006/10/13(金) 22:01:26ID:1rJjhBNH
今日、初めて不二家のミルキーソフト食ったけどかなり旨ぁぁ〜
はまりそうですw
0559無銘菓さん2006/10/15(日) 01:00:27ID:???
大笹牧場
0560無銘菓さん2006/10/15(日) 02:53:53ID:mPQ04kvr
幕張PA
0561無銘菓さん2006/10/16(月) 20:58:07ID:???
>>557 レポ乙

ウェンディーズ私も好きだよ
手頃な値段でうまいよね
0562無銘菓さん2006/10/16(月) 23:15:09ID:???
今年の夏に大笹牧場と伊香保グリーン牧場をまわってソフトクリーム食べたが。
伊香保のほうがおいしかった。
空気の混ざり方が絶妙で口に入れた瞬間ふわっとしてはじめての食感だった。
0563無銘菓さん2006/10/17(火) 11:48:57ID:???
キハチソフトクリームの期間限定?のキャラメル&バニラソフトが
美味しかった!あと八段ソフトで有名な中野ブロードウェイ地下にある
デイリーチコにはカルピスオレンジソフトなんて珍しいのがあるよ
0564無銘菓さん2006/10/19(木) 07:56:45ID:G8VH3Pde
ハルクでミクニのバニラソフト食べてきました!
ホントにウマ〜でした!
次回は抹茶たべてみる(・∀・)
0565無銘菓さん2006/10/19(木) 09:48:45ID:???
あぁーミクニうまいね

デイリーチコは、おもしろいけどウマくはないw
0566無銘菓さん2006/10/20(金) 18:45:55ID:???
北海道の砂川ハイウェイオアシスで食ったホリのソフトクリーム、
チョコが濃厚ですげぇ美味かった。
同じハイウェイオアシス内の北菓楼も、量は多いしウマーですた。
0567無銘菓さん2006/10/20(金) 19:56:33ID:+thsB95c
銀座のケーキ屋のブール・ミッシュでソフトクリーム(300円)売ってたので買ってみました
ほのかに洋酒(グランマニエと書いてあった)の味がしてかなり美味しかった!

銀座でも京橋寄りなので歩きながら食べても恥ずかしくなかったです
0568無銘菓さん2006/10/20(金) 20:53:03ID:JyAxm8RN
B級だけどミニストップはおいしい
0569無銘菓さん2006/10/20(金) 21:19:30ID:g+u0J3uY
でも、期間限定の北海道はへんにしつこい
0570無銘菓さん2006/10/21(土) 17:53:58ID:gsBZsCdF
ROYCE'のソフト濃厚で美味しい
近くの人うらやましいな
0571無銘菓さん2006/10/21(土) 18:22:38ID:???
>>569
禿同
なんか甘ったるいし
0572無銘菓さん2006/10/21(土) 21:18:12ID:kiZOMl1I
群馬の上野村の道の駅で売ってる味噌ソフトが超ウマーだったよ!
0573無銘菓さん2006/10/21(土) 21:43:10ID:zjj/EQ+h
ホリとキタカロウ同じ会社じゃん。
0574無銘菓さん2006/10/21(土) 23:44:37ID:S1jHh9rS
fujiya
0575無銘菓さん2006/10/22(日) 00:38:19ID:???
旅行に行くたび、ついついご当地ソフトクリームを食べてるけど、
一番いままでで濃厚でウマーだったのが、くじゅう高原の
ガンジーファームのソフトクリーム。
いつもすごい行列しているのが難点だけど、ここのはマジで絶品なんで、
もし近くにいってみたら寄ってみることをオススメします。
行列して買う価値はあります。
なんでもガンジー種自体が数百頭しか日本で生育されてないらしい種類らしく、
ホルスタインやジャージ種と違って、1頭あたりの搾乳量が約半分
しか採取できないとか。脂肪分が高くて、貴重なミルクらしい。

あとは、北海道の幌延って町にあるトナカイ牧場のソフトも劇うま。
場所は辺鄙だけども、ソフトクリームはミルキーですごくうまい。
上で誰かがレスしてたおこっぺのソフトも相当うまいんだけど、
トナカイ牧場のも甲乙つけがたい。
0576無銘菓さん2006/10/24(火) 05:40:42ID:???
今は色んな味のソフトが出てるよねー
みどり園で売ってる抹茶ラブ
0577無銘菓さん2006/10/24(火) 19:20:48ID:???
築地のイカ墨ソフトクリームがまろまろごはん日記に取り上げられていたね
0578無銘菓さん2006/10/30(月) 00:26:40ID:+C6PLeWg
兵庫のインターチェンジ…
どこか忘れた、、、

塩ソフトというのが美味しかった!あんこが乗ってるの。
0579無銘菓さん2006/10/30(月) 01:02:50ID:???
夢庵のソフト意外と美味かった。
0580無銘菓さん2006/10/30(月) 07:35:33ID:???
観光地行くと
ソフトクリーム食べたくなるけど、スジャータ
ばかりだ…なんか気泡
だらけ
0581無銘菓さん2006/10/30(月) 11:42:15ID:???
この間泊まったホテルがスジャータのソフト食べ放題だったけど
腹いっぱいだったのと時間がなかったので食べられなかった。
0582無銘菓さん2006/10/30(月) 12:02:40ID:FO095rvN
>>179 禿同
0583無銘菓さん2006/10/30(月) 12:04:28ID:???
間違った
>>579だった
0584無銘菓さん2006/10/30(月) 12:08:07ID:???
ソフトクリームは子供の頃の大好物だったな。
最近は近所じゃ売ってないし、ミニストップすら無いからもう何年も食べてない。
余談だがソフトクリームマシーンって丁寧に洗浄してないと雑菌だらけなんだって。
紙コップの飲料自販機もそう。
数年前に渋谷公会堂の紙コップ飲料自販機を検査したら大腸菌うようよだったとTVでやってて
気持ち悪くなって以来紙コップ自販機は使ってない。
0585無銘菓さん2006/10/30(月) 12:47:19ID:aB0KbIr2
>>584 ごめん ウザス
0586無銘菓さん2006/10/30(月) 12:59:27ID:mJy1eN/i
585の方がよっぽどウザいンだが
05875852006/10/30(月) 13:09:31ID:???
>>586
そうですよね
>>584が気に入らないからといって、スルーも出来ずに
いちいち「ウザス」なんてカキコする方がウザイですね
お詫びにもう書き込みません
それでも足りないのなら命を絶ちます
さようなら

0588無銘菓さん2006/10/30(月) 13:36:34ID:???
何この流れ・・・
スルーできない587=585が悪いな
0589無銘菓さん2006/10/30(月) 18:26:51ID:???
ミニストップのソフトクリームが美味しい。
飲んだ後に最高!しかもあの安さ!
0590無銘菓さん2006/10/30(月) 20:21:23ID:???
ミニストップのソフトで今の十勝バニラというのは、通常バニラとそんなに違うの?
美味しい?
0591無銘菓さん2006/10/30(月) 21:33:05ID:???
>>590
>>569>>571に感想が出てる。
0592無銘菓さん2006/10/31(火) 14:22:47ID:???
ときどき猛烈に食べたくなる、それがそふとくりーむ
持ち帰りって難しいし、一人だと恥ずいから
チャンスがないとなかなか食べれない
一昨日運良く友達とampmの食べれました。ウマーウマー
0593無銘菓さん2006/10/31(火) 20:09:09ID:???
>>592
その気持ちすごくわかる。
0594無銘菓さん2006/10/31(火) 22:40:47ID:???
>>592-593
そうそう。
自分は、少々形が崩れるのには目をつぶって
上にコーンのキャップをかぶせてもらって
全体をビニール袋でくるんで(これが風除けになり、溶けるのを防ぐ)
自宅までダッシュする。
エレベーターに乗ってホッとして
ぺロリとしたとたんに、ドアが開いて近所の人に見つかったりするw
0595無銘菓さん2006/11/01(水) 13:41:13ID:???
一人でも堂々と食べる
百貨店の催事でもひとりもくもくと食べる
0596無銘菓さん2006/11/02(木) 20:32:58ID:???
一人焼肉はきついが一人ソフトクリームなんて余裕
0597無銘菓さん2006/11/03(金) 13:32:26ID:6lA37rw2
クリーム自体にこだわりはあるだろうけど、コーンは?
私はワッフルタイプが好きです。あとミニストのもまぁまぁ好き。
一般的な安っぽい?コーンは嫌い。でも捨てませんよ。
0598無銘菓さん2006/11/03(金) 14:03:52ID:GRQ1J+47
ミニストップのコーンって一般的なコーンじゃね?
0599無銘菓さん2006/11/03(金) 18:37:15ID:???
いや一般的なコーンというのはマックみたいな
気が付くと淵から垂れてるやつでしょ。
ミニストプーのは受け皿みたいにヒラヒラしてなかったっけ?

最近食べてないのでうる覚えすまそ。
0600無銘菓さん2006/11/03(金) 18:51:22ID:???
そりゃ形だろ
味のことをいってるんじゃないのか
0601無銘菓さん2006/11/03(金) 21:11:36ID:???
形が違えば味も違うと思える単純な奴をいじめるなよ
0602無銘菓さん2006/11/04(土) 00:15:38ID:w0m0e/BU
銀座の全酪連のビルにあるソフトクリーム知ってる?

コクはあんま無いけど、美味しい牛乳を
まんまソフトクリームにした様な素直な味。
確か250円位だったかな?
甘さ控えめで食後でも無問題。
キハチとかサガパーも旨いけどね。
0603無銘菓さん2006/11/04(土) 01:55:49ID:???
(゚д゚)ウマーだよね。
クレムリだっけ?
0604無銘菓さん2006/11/04(土) 17:37:08ID:EudctNwT
買物後 ポッポで食べたソフトクリーム
0605無銘菓さん2006/11/04(土) 17:40:08ID:???
>>585です、スレ荒らし すみません
0606無銘菓さん2006/11/05(日) 08:08:10ID:Fn4S6v1M
私もワッフルコーンが好き。
ミルクプラント最高!(私には)
0607無銘菓さん2006/11/05(日) 10:54:08ID:GGuxY3Vb
かるびの王様のソフトクリームは神
0608無銘菓さん2006/11/05(日) 17:13:16ID:sbBKHMCf
マクドナルドの100円ソフトが最高!
先月で終了したけどねw
0609sage2006/11/05(日) 17:17:06ID:iCP7oWsZ
ウエンディーズの北海道ソフトはおいしかった
0610無銘菓さん2006/11/05(日) 17:20:20ID:???
ハーゲンダッツのお店のも美味しかった
0611無銘菓さん2006/11/05(日) 19:09:46ID:HAqGRcvd
ぽっぽ牛乳のソフト&ぽうかのソフト  最強
0612無銘菓さん2006/11/05(日) 19:16:30ID:???
京都錦小路に行くとソフトクリームのはしごする奴は自分だけではあるまい、と思ふ。
ちなみにほうじ茶ソフトが好きです。あと取りあえず・・・「ぢんとら」の例のブツw

京都といや八つ橋ソフトまだ食ってないなあ。
0613無銘菓さん2006/11/06(月) 18:29:05ID:UGhL9Go2
スガキヤ地味に美味しいよ
0614無銘菓さん2006/11/07(火) 01:27:25ID:hvdKr62L
>>608
終了 知らなかったです‥いつでも 買えると思って食べなかったorz
0615無銘菓さん2006/11/07(火) 03:52:17ID:???
なにげミニストのが一番安めでうまい
0616無銘菓さん2006/11/09(木) 13:16:04ID:vywfWUO7
スガキヤでしょ。
0617無銘菓さん2006/11/10(金) 11:21:48ID:???
愛知万博で食った六甲牧場のソフトが美味かった。
もう食えないのかなー(´;ω;`)
0618無銘菓さん2006/11/11(土) 01:43:04ID:BXeHHKsJ
東北道上りの国見サービスエリアのソフトクリームが美味しかった。
0619無銘菓さん2006/11/11(土) 03:34:16ID:v73/aJMj
スガキヤおさつマロン
…‥うますぎwww
0620無銘菓さん2006/11/11(土) 14:13:59ID:???
マックの100円ソフトクリーム、全国的に終わっっちゃったの?
0621無銘菓さん2006/11/11(土) 20:00:17ID:/JNGuiG2
神戸南京町で食べた六甲牧場ソフトまずかった…
何でだろ?
0622無銘菓さん2006/11/12(日) 01:28:19ID:???
まずいからじゃないかな
0623無銘菓さん2006/11/12(日) 01:53:46ID:???
ネット数カ所で濃厚、生クームの味って書いてあったの見て
まかいの牧場までソフトクリーム食べにいったんだけど
別にコクもないし軽くて食べごたえもなくてがっかりしてしまった
これだったらミニストップやタカラブネのソフトの方がずっと美味しいなぁ
0624無銘菓さん2006/11/12(日) 23:55:40ID:9zgj/ZoV
マックフルーリーうますぎw
たっぷり入ってるし
0625無銘菓さん2006/11/13(月) 00:20:24ID:Wt8xHPFa
ミニストップのバニラは美味しいけど、冬限定の十勝バニラは微妙。
0626無銘菓さん2006/11/13(月) 01:15:56ID:4JtwBNim
舌触りがさらさらなのじゃなくて、クリームみたいなのがいい。でも最近そういうの少ない。
0627無銘菓さん2006/11/13(月) 09:28:00ID:???
マック公式サイトにマックフルーリーの販売店舗一覧が載ってるね。
これ(200円)を出すために100円ソフトを終了したのか。

ちなみにうちの近所の店はフルーリーの販売がなく、
100円ソフトが未だに販売中。
スーパーの一角にあるような小さい店舗に100円ソフトが残ってる希ガス。
0628無銘菓さん2006/11/20(月) 09:01:35ID:F5uKe6Qt
イデボクのソフトクリームが最高!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています