おいしいソフトクリームって・・・何が一番?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2005/10/10(月) 18:56:39ID:tG4Cmxky0497無銘菓さん
2006/09/30(土) 00:34:57ID:2RpzqqFH0498無銘菓さん
2006/09/30(土) 08:26:07ID:???宮ヶ瀬ダムのほうなのね。
行ってみたい。
0499無銘菓さん
2006/10/01(日) 12:15:05ID:Ezmv/hV3濃厚好きだから、私は大好き。
ソフトじゃなく、そこのジェラートも大好き。
0500無銘菓さん
2006/10/01(日) 12:50:53ID:???0501無銘菓さん
2006/10/01(日) 12:57:39ID:???ちょっと自分にはあっさりすぎ。そして広告で見た写真に比べて2巻きぐらい少なかったw
0502無銘菓さん
2006/10/01(日) 13:07:40ID:94tjTQdWだがあの味が好きだ
0504無銘菓さん
2006/10/01(日) 14:31:14ID:829/H45tロイズ、ミルクっぽくておいしいよね!!
きのとやもミルクっぽくておいしいよ。
0505無銘菓さん
2006/10/01(日) 14:38:43ID:???なんかシャーベット状になってない。シャリシャリするというか・・・・・・。
昔からこんなんだった?
0506505
2006/10/01(日) 14:40:12ID:???連投スマソ。
0507シゲキックス
2006/10/01(日) 14:44:06ID:???0509無銘菓さん
2006/10/01(日) 23:01:35ID:???バニラは牛乳味って感じのさっぱり目でうまかった。
会期中また行けたら塩+栗ミックスを試してみたいな。
>>496>>504
ロイズにソフトクリームがあるんだ!
チョコレートやクッキーだけじゃなく物産展にソフトも持ってきてくれ〜
0510無銘菓さん
2006/10/02(月) 12:42:57ID:???ロイズのソフトクリームなら前にどっかで出た様な、食べに来れるなら船橋東武の北海道物産展で10月5日(木)〜9日(月)のみ販売するよ、物産展自体は11日までだけど。
ソフトクリームは251円だよ〜
0511無銘菓さん
2006/10/02(月) 13:27:34ID:???509じゃないけど
最寄りの駅から船橋5分で行けるから絶対に行くわ〜!
キハチのラムレーズンキャラメル(*´д`)あはぁ
0512無銘菓さん
2006/10/02(月) 18:33:59ID:RquRgPll行ける範囲(・∀・)
味は知らなかったけど、確か前に探したけど見付からなかった気がする…
目印とかありますでしょうか?是非行ってみたいです♪
0513無銘菓さん
2006/10/02(月) 18:56:05ID:kkscMGd60514無銘菓さん
2006/10/02(月) 19:02:59ID:SY/k6V1e0515無銘菓さん
2006/10/03(火) 11:10:11ID:nhziyzVF0516無銘菓さん
2006/10/03(火) 12:24:28ID:ZjaDbxCOたっぷりこってりでウマー(*^o^*)
0517無銘菓さん
2006/10/03(火) 12:33:10ID:MD5EWA4m服部牧場、ジェラートなんですね。
普通のソフトもあるんでしょうか?
24種類もあるそうですが、おすすめはありますか?
好みでしょうかね(^_^;)
0518無銘菓さん
2006/10/03(火) 13:26:32ID:uq7T/smM0519無銘菓さん
2006/10/03(火) 14:12:51ID:???0520無銘菓さん
2006/10/03(火) 17:37:09ID:???道の駅とかで売ってるのはあんまり美味しくない…
牧場で買うのが一番うまい。おすすめ
0521無銘菓さん
2006/10/03(火) 23:22:48ID:???個人的に伊香保グリーン牧場のソフトが最高です。
0522無銘菓さん
2006/10/04(水) 11:27:07ID:???0523無銘菓さん
2006/10/06(金) 03:59:55ID:???今日初めてロイズのソフトを食べたけど甘すぎず、それでいて濃厚でおいしかった。
また明日も食べようかな。
不二家とハーゲンダッツとスウェーデンも迷う…
0524無銘菓さん
2006/10/06(金) 18:11:54ID:IV5SOr69また食べに行こう♪
0525無銘菓さん
2006/10/07(土) 21:54:48ID:6SScmEGH495ではないが、服部牧場はメインがジェラート。
でもソフトもありますよ。ソフトはかなり濃厚でした。
ジェラートも美味しいですよ。たくさんあるんで悩みますね〜
もう好みの問題です。私はイチゴミルクだかの王道を選んだけどGOOD!
0526無銘菓さん
2006/10/09(月) 12:18:22ID:???0527無銘菓さん
2006/10/09(月) 18:50:10ID:???0528無銘菓さん
2006/10/09(月) 20:40:35ID:A6e4M2vM松山で食べた伊予甘ソフトは美味しかった
0529無銘菓さん
2006/10/10(火) 00:55:39ID:???0530無銘菓さん
2006/10/10(火) 08:09:58ID:GaM7NLwY牧場のソフトクリームはやっぱりおいしいよね
0531無銘菓さん
2006/10/10(火) 09:06:52ID:eUoKZ5Y7私も食べた〜
どうせ、いよかんの香料キツキツなんでしょって思いながら食べたけど
ふんわり香るいよかんがグッドでした。
0532無銘菓さん
2006/10/10(火) 10:30:06ID:???0533無銘菓さん
2006/10/10(火) 19:43:28ID:???ヨーカドーのポッポコ行ったら
今日は巨峰じゃなくてみかんソフトでした。
これも期間限定なのかな?
しかしなぜに今みかんなのだろうw
0534無銘菓さん
2006/10/11(水) 13:49:34ID:OUskdpgT0535無銘菓さん
2006/10/11(水) 14:33:49ID:???遅レスだけど...店が悪かったね
ちゃんとマシンの扱いできてないとこだとそうなるんだよ
液体のミックスをなめらかに仕上げることができないんだ
他店舗で食べるといいよ
0536無銘菓さん
2006/10/11(水) 15:42:55ID:FZ5xOCJv少ないと鬱です…でももっと巻いてとは言えない小心者ですw
言った事ある方いますか?
0537無銘菓さん
2006/10/11(水) 15:53:46ID:cLg+Yjji0538無銘菓さん
2006/10/11(水) 16:40:43ID:???誰がやっても毎回一定の量になるよ。
作ってるとこのぞいたら見えた。
0539無銘菓さん
2006/10/11(水) 16:45:35ID:nAyrtsEl写真ぐらいの量なら納得なんですけど、それより極端に少ない事もあった。
多分作る人が下手くそだったんだと思う…
そういう場合は作り直してもらうのアリですかね?(´・ω・`)
0540無銘菓さん
2006/10/11(水) 16:56:26ID:IlZjXc6Bポッポコw
0541無銘菓さん
2006/10/11(水) 16:58:06ID:???ソフトの分類じゃないらしいよ。
(ソフトは−5〜9℃、ミディアムアイスは−12℃、アイスクリームは−20℃)
サンクスのまずいけど、デイリーヤマザキはもっとクソまずい。
0543無銘菓さん
2006/10/11(水) 20:05:05ID:???添加物まみれでトルコアイスかと思うほどねっとり。
0545無銘菓さん
2006/10/11(水) 23:36:21ID:???店舗によって機械に差があるのかな?
ampmのソフトはおいしいの?
0546無銘菓さん
2006/10/11(水) 23:41:53ID:X4J3eWc00547無銘菓さん
2006/10/11(水) 23:48:10ID:???機会は一緒だけど、店員さんがテキトーだと..ね
物産展にくる清里のもいつ食べてもシャーベット状
現地で食べたときはクリーミーでおいしかったんだけどな
シャーベット状のソフトは失敗作だと思う 金返せって言いたくなるね
0548無銘菓さん
2006/10/12(木) 08:01:54ID:0jXRhY00二回食べて二回ともシャーベットだったからもう買わない!
近場で買えるのだと、ミニスト以外はベッカーズが美味しいと思う。
>>546
私も鎌倉小町通りで、同じお店の蜂蜜ソフト食べました!
美味しかったです♪
0549???
2006/10/12(木) 08:26:29ID:???昨日初めて食べた
美味い(゜∀゜)
0550無銘菓さん
2006/10/12(木) 09:38:25ID:VLNGpjq2一口かぶりついて口の中で少し溶けると、
ほうじ茶の香ばしさが一気に広がるんだよね。
これ書いてたらまた食べたくなってきた。
0551無銘菓さん
2006/10/12(木) 09:41:20ID:???ここ数年でネットリ系の食感に変わってしまって、残念。
0552無銘菓さん
2006/10/12(木) 09:53:15ID:AFObH6cRhttp://cross-breed.com/xxx/hasu2.jpg
0553無銘菓さん
2006/10/12(木) 11:21:00ID:mfnz97xw濃厚ソフト食べてみたいですね〜
ジェラートも24種類なんてあったらまた迷って彼に呆れられそうw
優柔不断なのでいつもメニュー選びに時間かかってしまう私…(;´Д`)
0554無銘菓さん
2006/10/12(木) 11:37:46ID:6PD0HrWy清泉寮のは現地で食べても水っぽいからシャーベットちっくじゃん。
あれはアイスクリンだよな〜 詐欺。
0555無銘菓さん
2006/10/12(木) 11:39:04ID:???ソフトクリームがあるって書いてあった。今度食べてみる。
0556無銘菓さん
2006/10/12(木) 12:01:22ID:???●JR荻窪駅タウンセブン地下
(ちなみにルミネ地下にはキハチあり)
●紫波(しわ)パーキングエリア(上下)の小岩井ソフト
ポッポのは味が薄く感じるなぁ
100円の時にたまーに食べます
0557555
2006/10/12(木) 18:17:08ID:???「北海道ソフト」という名前で105円でした。
マックが軽いとすれば、こちらはどっしり重厚な感じ。
カップにたっぷり巻かれて食べ応えがありました。
リピートしたいかも。
0558無銘菓さん
2006/10/13(金) 22:01:26ID:1rJjhBNHはまりそうですw
0559無銘菓さん
2006/10/15(日) 01:00:27ID:???0560無銘菓さん
2006/10/15(日) 02:53:53ID:mPQ04kvr0562無銘菓さん
2006/10/16(月) 23:15:09ID:???伊香保のほうがおいしかった。
空気の混ざり方が絶妙で口に入れた瞬間ふわっとしてはじめての食感だった。
0563無銘菓さん
2006/10/17(火) 11:48:57ID:???美味しかった!あと八段ソフトで有名な中野ブロードウェイ地下にある
デイリーチコにはカルピスオレンジソフトなんて珍しいのがあるよ
0564無銘菓さん
2006/10/19(木) 07:56:45ID:G8VH3Pdeホントにウマ〜でした!
次回は抹茶たべてみる(・∀・)
0565無銘菓さん
2006/10/19(木) 09:48:45ID:???デイリーチコは、おもしろいけどウマくはないw
0566無銘菓さん
2006/10/20(金) 18:45:55ID:???チョコが濃厚ですげぇ美味かった。
同じハイウェイオアシス内の北菓楼も、量は多いしウマーですた。
0567無銘菓さん
2006/10/20(金) 19:56:33ID:+thsB95cほのかに洋酒(グランマニエと書いてあった)の味がしてかなり美味しかった!
銀座でも京橋寄りなので歩きながら食べても恥ずかしくなかったです
0568無銘菓さん
2006/10/20(金) 20:53:03ID:JyAxm8RN0569無銘菓さん
2006/10/20(金) 21:19:30ID:g+u0J3uY0570無銘菓さん
2006/10/21(土) 17:53:58ID:gsBZsCdF近くの人うらやましいな
0572無銘菓さん
2006/10/21(土) 21:18:12ID:kiZOMl1I0573無銘菓さん
2006/10/21(土) 21:43:10ID:zjj/EQ+h0574無銘菓さん
2006/10/21(土) 23:44:37ID:S1jHh9rS0575無銘菓さん
2006/10/22(日) 00:38:19ID:???一番いままでで濃厚でウマーだったのが、くじゅう高原の
ガンジーファームのソフトクリーム。
いつもすごい行列しているのが難点だけど、ここのはマジで絶品なんで、
もし近くにいってみたら寄ってみることをオススメします。
行列して買う価値はあります。
なんでもガンジー種自体が数百頭しか日本で生育されてないらしい種類らしく、
ホルスタインやジャージ種と違って、1頭あたりの搾乳量が約半分
しか採取できないとか。脂肪分が高くて、貴重なミルクらしい。
あとは、北海道の幌延って町にあるトナカイ牧場のソフトも劇うま。
場所は辺鄙だけども、ソフトクリームはミルキーですごくうまい。
上で誰かがレスしてたおこっぺのソフトも相当うまいんだけど、
トナカイ牧場のも甲乙つけがたい。
0576無銘菓さん
2006/10/24(火) 05:40:42ID:???みどり園で売ってる抹茶ラブ
0577無銘菓さん
2006/10/24(火) 19:20:48ID:???0578無銘菓さん
2006/10/30(月) 00:26:40ID:+C6PLeWgどこか忘れた、、、
塩ソフトというのが美味しかった!あんこが乗ってるの。
0579無銘菓さん
2006/10/30(月) 01:02:50ID:???0580無銘菓さん
2006/10/30(月) 07:35:33ID:???ソフトクリーム食べたくなるけど、スジャータ
ばかりだ…なんか気泡
だらけ
0581無銘菓さん
2006/10/30(月) 11:42:15ID:???腹いっぱいだったのと時間がなかったので食べられなかった。
0582無銘菓さん
2006/10/30(月) 12:02:40ID:FO095rvN0584無銘菓さん
2006/10/30(月) 12:08:07ID:???最近は近所じゃ売ってないし、ミニストップすら無いからもう何年も食べてない。
余談だがソフトクリームマシーンって丁寧に洗浄してないと雑菌だらけなんだって。
紙コップの飲料自販機もそう。
数年前に渋谷公会堂の紙コップ飲料自販機を検査したら大腸菌うようよだったとTVでやってて
気持ち悪くなって以来紙コップ自販機は使ってない。
0585無銘菓さん
2006/10/30(月) 12:47:19ID:aB0KbIr20586無銘菓さん
2006/10/30(月) 12:59:27ID:mJy1eN/i0587585
2006/10/30(月) 13:09:31ID:???そうですよね
>>584が気に入らないからといって、スルーも出来ずに
いちいち「ウザス」なんてカキコする方がウザイですね
お詫びにもう書き込みません
それでも足りないのなら命を絶ちます
さようなら
0588無銘菓さん
2006/10/30(月) 13:36:34ID:???スルーできない587=585が悪いな
0589無銘菓さん
2006/10/30(月) 18:26:51ID:???飲んだ後に最高!しかもあの安さ!
0590無銘菓さん
2006/10/30(月) 20:21:23ID:???美味しい?
0592無銘菓さん
2006/10/31(火) 14:22:47ID:???持ち帰りって難しいし、一人だと恥ずいから
チャンスがないとなかなか食べれない
一昨日運良く友達とampmの食べれました。ウマーウマー
0594無銘菓さん
2006/10/31(火) 22:40:47ID:???そうそう。
自分は、少々形が崩れるのには目をつぶって
上にコーンのキャップをかぶせてもらって
全体をビニール袋でくるんで(これが風除けになり、溶けるのを防ぐ)
自宅までダッシュする。
エレベーターに乗ってホッとして
ぺロリとしたとたんに、ドアが開いて近所の人に見つかったりするw
0595無銘菓さん
2006/11/01(水) 13:41:13ID:???百貨店の催事でもひとりもくもくと食べる
0596無銘菓さん
2006/11/02(木) 20:32:58ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています