トップページcandy
988コメント223KB

おいしいソフトクリームって・・・何が一番?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2005/10/10(月) 18:56:39ID:tG4Cmxky
ソフトクリームっておいしいよね。私がお薦めなのは箱根湯元駅の近くにあるはちみつ屋さんのがすごくおいしいよ。みんなのお薦めを教えてちょ。
0469無銘菓さん2006/09/11(月) 17:47:44ID:kMP9q1tA
館山 中村屋のモカソフト
0470無銘菓さん2006/09/12(火) 02:11:11ID:d4jYXO0/
北海道てゆう居酒屋(チェーン)のソフトクリームは本当に美味しい。濃厚かつ北海道のミルクの味がしてウマー(*゚Д゚)
昔バイトしていた時、ジョッキで食べてたよ。
0471無銘菓さん2006/09/12(火) 20:17:33ID:jB3DWMlm
>>404が書いてるのは不二家の横浜西口店横の専門店
ミルキー何とかだっけ?

アイスは普通だったけどついてるスプーンが激マズ
木の味が凄くてめさめさ萎える
あれマジで何とかした方が良いと思う

ちなみにトッピングやらやたら有り過ぎて皆カウンターで迷ってるw
自分は一回行ったからもう行かない
マックで充分
0472無銘菓さん2006/09/14(木) 11:59:05ID:IV031yN7
ホームセンターとかに入ってるフードコーナーにあるのも
何気にうまかったりする。
0473無銘菓さん2006/09/14(木) 12:38:42ID:gtMxjkot
一口茶屋のも美味しかった。
バニラ!て感じ
0474無銘菓さん2006/09/14(木) 12:49:07ID:eh66g9+b
木連の抹茶アイス
まいう。バニラもうまい。
でもダイエト中に禁を破って食ってしまったハーゲンダッツの
クッキーアンドクリームがサイコー!だた。
もう一度食べたいけどあと2`orz
0475無銘菓さん2006/09/14(木) 18:04:04ID:???
金沢の河北ミルクファームのオリジナル金箔ソフト食べた事人いる?ただ単にマツケン向けなだけかね?
0476無銘菓さん2006/09/14(木) 23:24:43ID:???
>>470
いいなー、ジョッキでソフトクリーム!
そういうお店って、ソフトだけとか、テイクアウトでも頼めたらいいのに…。

>>472-473
スーパーのフードコートとかも美味しいかな?見かけるけど食べたこと無くて。
一口茶屋って鯛焼きとか売ってるお店だよね?今度試してみようかな。
0477無銘菓さん2006/09/15(金) 13:29:20ID:HqGSK+ZZ
カインズホームのソフトは¥160でウマウマ。
0478無銘菓さん2006/09/15(金) 14:49:46ID:???
北海道の中札内村にある、レディースファーム?だったかな?
そこのソフトが甘くて美味しかった。
牛乳が無殺菌なんだけど、日によって濃さが違うから味も変わるみたい。
普通のミルクソフトなのに黄色くてキャラメルのようなコク。
また食べに行きたいな〜。
0479無銘菓さん2006/09/16(土) 00:15:50ID:lSZqdQuX
服部牧場は美味しかった。
0480無銘菓さん2006/09/16(土) 00:20:12ID:CzdVlL48
コメダコーヒー店のソフトクリームが(゚д゚)ウマー!!!!!ミルクの味が濃厚なのに口溶けさっぱり!かなりオススメ(*´∀`)゚・+。・。+゚・。
0481無銘菓さん2006/09/16(土) 09:03:18ID:???
>480
シロノワールにも乗ってるやつだよね。
あれなかなか美味しいな。
0482無銘菓さん2006/09/16(土) 15:36:25ID:+UZOweER
服部牧場はうまいね
都心から1時間あればいけるし、のどかな雰囲気も好き
最近はジェラード食うけど
0483無銘菓さん2006/09/16(土) 22:05:54ID:???
八ヶ岳の清泉寮のソフトクリーム
めちゃ濃厚。うま過ぎ

だけどやっぱり長野な上に山頂だからそこに行くまでが大変。しかし絶景。
0484無銘菓さん2006/09/17(日) 00:03:04ID:KfybKr8D
>>483
清泉寮は山梨だよ
隣の野辺山から長野だよ
清泉寮のソフトもいいが、ブリッジショップのジェラードもうまい
しかもココは清泉寮よりはるかに人少ない
0485無銘菓さん2006/09/17(日) 00:09:35ID:nISqxegY
清泉寮って水っぽいじゃん、水分たっぷりだからすぐ解けるし。
0486無銘菓さん2006/09/17(日) 00:50:21ID:???
ジェラートが青森訛りではジェラードになるらしいね。
http://apti.net.pref.aomori.jp/softcream/index.html
0487無銘菓さん2006/09/18(月) 00:43:12ID:???
清泉寮は粉のミックスを牛乳に混ぜて機械に入れてるだけだよ!それなら清里駅近くのジェラート屋のソフトの方が100倍美味い
0488無銘菓さん2006/09/18(月) 13:13:10ID:2E/WGIhg
>>487
そうなんだ。だから濃厚さがまったくないのか・・・
みんな美味しい美味しい言って並んでまで買うから、「美味しいネ・・・」って
思ってもいないこと口にしてた自分。
あの場所だから気分的に良い様に感じるのかな?

私の好きなソフトは、神奈川にある服部牧場。本当に濃厚でウマイ!
そこのジェラートもウマイ!
0489無銘菓さん2006/09/18(月) 14:18:07ID:SU8unw24
まぁあのロケーションがあるから売れるんだろーね。
0490無銘菓さん2006/09/18(月) 14:22:21ID:???
伊豆高原の『ケニーズハウスカフェ』のソフトクリーム美味しい。
濃厚な牛乳をそのまま固めた感じ。
0491無銘菓さん2006/09/22(金) 18:22:20ID:nBouo27i
ソフト
0492無銘菓さん2006/09/27(水) 12:20:16ID:35p3NhGO
清里ミルクプラントを食べてみた。清泉寮よりは美味しかった。
でもやっぱり清里のってサッパリ系だね。濃厚なのが好きな人には×かも。
0493無銘菓さん2006/09/29(金) 16:35:44ID:rKc5JtS5
>>492
前にミルクプラント行くと言ってた方ですか?
勧めた者ですが、期待外れだったらごめんなさい(´・ω・`)
私は結構好きなので…濃厚なのでおすすめはありますか?
0494無銘菓さん2006/09/29(金) 16:52:32ID:???
北きつねの大好物は?
九州にしかないのかな。
0495無銘菓さん2006/09/29(金) 20:10:46ID:LMoNw4f1
>>493
初カキコで〜す。
ミルクプラントは雑誌で見つけました。
清里=清泉寮ってなってたけど、ミルクプラントの方が美味しかったです。
ワッフルタイプって言うのかな?安っちいコーンじゃないのが更に気に入りました。
濃厚でお勧めは上の方にも出ている、服部牧場がお勧めです。本当に濃いです!
神奈川県愛甲郡かな?行ける範囲でしたらお試しあれ♪
0496無銘菓さん2006/09/29(金) 20:26:49ID:3phfFqD/
チョコレートで有名なロイズのソフトクリームが私の生涯で最強。
0497無銘菓さん2006/09/30(土) 00:34:57ID:2RpzqqFH
服部牧場は濃過ぎ
0498無銘菓さん2006/09/30(土) 08:26:07ID:???
濃過ぎなソフトに興味津々

宮ヶ瀬ダムのほうなのね。
行ってみたい。
0499無銘菓さん2006/10/01(日) 12:15:05ID:Ezmv/hV3
服部牧場、たしかに濃すぎ。
濃厚好きだから、私は大好き。
ソフトじゃなく、そこのジェラートも大好き。
0500無銘菓さん2006/10/01(日) 12:50:53ID:???
ばばへら
0501無銘菓さん2006/10/01(日) 12:57:39ID:???
北海道物産展でルタオのソフトクリーム食べてきた。
ちょっと自分にはあっさりすぎ。そして広告で見た写真に比べて2巻きぐらい少なかったw
0502無銘菓さん2006/10/01(日) 13:07:40ID:94tjTQdW
マクドのソフト、なんかスジャータの味がするんだがw
だがあの味が好きだ

0503無銘菓さん2006/10/01(日) 14:19:37ID:???
>>501
それがルタオクオリティー
0504無銘菓さん2006/10/01(日) 14:31:14ID:829/H45t
>>496
ロイズ、ミルクっぽくておいしいよね!!

きのとやもミルクっぽくておいしいよ。
0505無銘菓さん2006/10/01(日) 14:38:43ID:???
久しぶりにミニストップのソフト食べたが
なんかシャーベット状になってない。シャリシャリするというか・・・・・・。
昔からこんなんだった?
05065052006/10/01(日) 14:40:12ID:???
「シャーベット状になってない?」の間違えでした。
連投スマソ。
0507シゲキックス2006/10/01(日) 14:44:06ID:???
シャーベット状になってないよー。舌おかしくなってんじゃん?
0508無銘菓さん2006/10/01(日) 14:44:39ID:???
>>500
それこないだ県民性テレビ?で見た。
けどソフトクリームじゃなくてアイスだったような・・・
0509無銘菓さん2006/10/01(日) 23:01:35ID:???
KOの北海道物産展で「あいすの家」のソフト食べた。
バニラは牛乳味って感じのさっぱり目でうまかった。
会期中また行けたら塩+栗ミックスを試してみたいな。

>>496>>504
ロイズにソフトクリームがあるんだ!
チョコレートやクッキーだけじゃなく物産展にソフトも持ってきてくれ〜
0510無銘菓さん2006/10/02(月) 12:42:57ID:???
>>509
ロイズのソフトクリームなら前にどっかで出た様な、食べに来れるなら船橋東武の北海道物産展で10月5日(木)〜9日(月)のみ販売するよ、物産展自体は11日までだけど。
ソフトクリームは251円だよ〜
0511無銘菓さん2006/10/02(月) 13:27:34ID:???
>>510
509じゃないけど
最寄りの駅から船橋5分で行けるから絶対に行くわ〜!
キハチのラムレーズンキャラメル(*´д`)あはぁ
0512無銘菓さん2006/10/02(月) 18:33:59ID:RquRgPll
>>495
行ける範囲(・∀・)
味は知らなかったけど、確か前に探したけど見付からなかった気がする…
目印とかありますでしょうか?是非行ってみたいです♪
0513無銘菓さん2006/10/02(月) 18:56:05ID:kkscMGd6
バ ニ ラ
0514無銘菓さん2006/10/02(月) 19:02:59ID:SY/k6V1e
ミニストップかな。
0515無銘菓さん2006/10/03(火) 11:10:11ID:nhziyzVF
クリームランドまじ美味いッす。
0516無銘菓さん2006/10/03(火) 12:24:28ID:ZjaDbxCO
マックのフルーリーが美味しい!!
たっぷりこってりでウマー(*^o^*)
0517無銘菓さん2006/10/03(火) 12:33:10ID:MD5EWA4m
>>495
服部牧場、ジェラートなんですね。
普通のソフトもあるんでしょうか?
24種類もあるそうですが、おすすめはありますか?
好みでしょうかね(^_^;)
0518無銘菓さん2006/10/03(火) 13:26:32ID:uq7T/smM
千疋屋のソフトが美味し。
0519無銘菓さん2006/10/03(火) 14:12:51ID:???
ちょい亀だけど宮城県岩出山町の道の駅でも常にロイズのソフト食べれますよ。
0520無銘菓さん2006/10/03(火) 17:37:09ID:???
群馬の神津牧場のソフトクリーム最高
道の駅とかで売ってるのはあんまり美味しくない…
牧場で買うのが一番うまい。おすすめ
0521無銘菓さん2006/10/03(火) 23:22:48ID:???
牧場もいろいろあるよね。
個人的に伊香保グリーン牧場のソフトが最高です。
0522無銘菓さん2006/10/04(水) 11:27:07ID:???
キハチのキャラメルバニラソフトウマー
0523無銘菓さん2006/10/06(金) 03:59:55ID:???
ここ一ヵ月ほぼソフトクリームだけで生きてます。
今日初めてロイズのソフトを食べたけど甘すぎず、それでいて濃厚でおいしかった。
また明日も食べようかな。
不二家とハーゲンダッツとスウェーデンも迷う…
0524無銘菓さん2006/10/06(金) 18:11:54ID:IV5SOr69
江のスパで食べた生乳ソフトうまかった〜
また食べに行こう♪
0525無銘菓さん2006/10/07(土) 21:54:48ID:6SScmEGH
>>517さん
495ではないが、服部牧場はメインがジェラート。
でもソフトもありますよ。ソフトはかなり濃厚でした。
ジェラートも美味しいですよ。たくさんあるんで悩みますね〜
もう好みの問題です。私はイチゴミルクだかの王道を選んだけどGOOD!
0526無銘菓さん2006/10/09(月) 12:18:22ID:???
ヨーカドーのポッポで期間限定でやる巨峰ソフトが大好きだ
0527無銘菓さん2006/10/09(月) 18:50:10ID:???
うわ何か香料キツそう・・・
0528無銘菓さん2006/10/09(月) 20:40:35ID:A6e4M2vM
ぶどう、メロン系ってすごいよね・・・

松山で食べた伊予甘ソフトは美味しかった
0529無銘菓さん2006/10/10(火) 00:55:39ID:???
いよかんソフトなんてあるんだ、美味しそう!
0530無銘菓さん2006/10/10(火) 08:09:58ID:GaM7NLwY
コンビニだとミニップのソフトがガチ

牧場のソフトクリームはやっぱりおいしいよね
0531無銘菓さん2006/10/10(火) 09:06:52ID:eUoKZ5Y7
>>528
私も食べた〜
どうせ、いよかんの香料キツキツなんでしょって思いながら食べたけど
ふんわり香るいよかんがグッドでした。
0532無銘菓さん2006/10/10(火) 10:30:06ID:???
いいな〜 >いよかんソフト
0533無銘菓さん2006/10/10(火) 19:43:28ID:???
>>526
ヨーカドーのポッポコ行ったら
今日は巨峰じゃなくてみかんソフトでした。
これも期間限定なのかな?

しかしなぜに今みかんなのだろうw
0534無銘菓さん2006/10/11(水) 13:49:34ID:OUskdpgT
まだまだ暑いんでソフト食いたい
0535無銘菓さん2006/10/11(水) 14:33:49ID:???
>>505
遅レスだけど...店が悪かったね
ちゃんとマシンの扱いできてないとこだとそうなるんだよ
液体のミックスをなめらかに仕上げることができないんだ
他店舗で食べるといいよ
0536無銘菓さん2006/10/11(水) 15:42:55ID:FZ5xOCJv
ミニストのソフト、おいしいけど店舗によって量があまりに違うから、
少ないと鬱です…でももっと巻いてとは言えない小心者ですw
言った事ある方いますか?
0537無銘菓さん2006/10/11(水) 15:53:46ID:cLg+Yjji
ミニップゎ店の規則でソフトゎふたまき半ときまってるんだよ。たくさん巻いてくれるところゎサービスだね。六本木のミニップゎかならず大きくまいてくれるよ
0538無銘菓さん2006/10/11(水) 16:40:43ID:???
サンクスのは1回分カップ入りの物を搾り出すので
誰がやっても毎回一定の量になるよ。

作ってるとこのぞいたら見えた。
0539無銘菓さん2006/10/11(水) 16:45:35ID:nAyrtsEl
>>537
写真ぐらいの量なら納得なんですけど、それより極端に少ない事もあった。
多分作る人が下手くそだったんだと思う…
そういう場合は作り直してもらうのアリですかね?(´・ω・`)
0540無銘菓さん2006/10/11(水) 16:56:26ID:IlZjXc6B
>>533
ポッポコw
0541無銘菓さん2006/10/11(水) 16:58:06ID:???
>>538 あれはスジャータTOMIのミディアムアイス。
ソフトの分類じゃないらしいよ。
(ソフトは−5〜9℃、ミディアムアイスは−12℃、アイスクリームは−20℃)
サンクスのまずいけど、デイリーヤマザキはもっとクソまずい。
0542無銘菓さん2006/10/11(水) 17:00:18ID:???
>>533 ポッポは当たりはずれがあるよね
みかんすごく期間長いけど、いいかげん変わらないかな
0543無銘菓さん2006/10/11(水) 20:05:05ID:???
デイリーヤマザキはまずいね。
添加物まみれでトルコアイスかと思うほどねっとり。
0544無銘菓さん2006/10/11(水) 23:19:46ID:???
>>538
その方式のソフト、苦手な味だア
0545無銘菓さん2006/10/11(水) 23:36:21ID:???
最近ミニストップたべたが、なんかシャリシャリしてた。
店舗によって機械に差があるのかな?

ampmのソフトはおいしいの?
0546無銘菓さん2006/10/11(水) 23:41:53ID:X4J3eWc0
今日は旧軽井沢でりんごソフト、杉養蜂農園のお店の蜂蜜ソフト、ミカドコーヒーのモカソフト、紅茶ソフト、栗あんソフトを食べた。栗あんソフトが一番おいしかった。
0547無銘菓さん2006/10/11(水) 23:48:10ID:???
>>545
機会は一緒だけど、店員さんがテキトーだと..ね
物産展にくる清里のもいつ食べてもシャーベット状
現地で食べたときはクリーミーでおいしかったんだけどな
シャーベット状のソフトは失敗作だと思う 金返せって言いたくなるね
0548無銘菓さん2006/10/12(木) 08:01:54ID:0jXRhY00
ampmもシャーベット状じゃない?
二回食べて二回ともシャーベットだったからもう買わない!

近場で買えるのだと、ミニスト以外はベッカーズが美味しいと思う。

>>546
私も鎌倉小町通りで、同じお店の蜂蜜ソフト食べました!
美味しかったです♪ 
0549???2006/10/12(木) 08:26:29ID:???
マザー牧場ソフト
昨日初めて食べた
美味い(゜∀゜)

0550無銘菓さん2006/10/12(木) 09:38:25ID:VLNGpjq2
尾道の「こもん」のほうじ茶ソフトがすごくウマイ。
一口かぶりついて口の中で少し溶けると、
ほうじ茶の香ばしさが一気に広がるんだよね。
これ書いてたらまた食べたくなってきた。
0551無銘菓さん2006/10/12(木) 09:41:20ID:???
軽井沢のミカドコーヒーのソフトクリームって
ここ数年でネットリ系の食感に変わってしまって、残念。
0552無銘菓さん2006/10/12(木) 09:53:15ID:AFObH6cR
プツプツがいいな・・・
http://cross-breed.com/xxx/hasu2.jpg
0553無銘菓さん2006/10/12(木) 11:21:00ID:mfnz97xw
>>525さんありがとうございます!
濃厚ソフト食べてみたいですね〜
ジェラートも24種類なんてあったらまた迷って彼に呆れられそうw
優柔不断なのでいつもメニュー選びに時間かかってしまう私…(;´Д`)  
0554無銘菓さん2006/10/12(木) 11:37:46ID:6PD0HrWy
>>547
清泉寮のは現地で食べても水っぽいからシャーベットちっくじゃん。
あれはアイスクリンだよな〜 詐欺。
0555無銘菓さん2006/10/12(木) 11:39:04ID:???
ウェンディーズの前を通ったらカップで100円だか105円だかの
ソフトクリームがあるって書いてあった。今度食べてみる。
0556無銘菓さん2006/10/12(木) 12:01:22ID:???
固めのしっかりしたスジがつくソフトが好み

●JR荻窪駅タウンセブン地下
(ちなみにルミネ地下にはキハチあり)
●紫波(しわ)パーキングエリア(上下)の小岩井ソフト

ポッポのは味が薄く感じるなぁ
100円の時にたまーに食べます
05575552006/10/12(木) 18:17:08ID:???
ウェンディーズ行ってきました。
「北海道ソフト」という名前で105円でした。

マックが軽いとすれば、こちらはどっしり重厚な感じ。
カップにたっぷり巻かれて食べ応えがありました。
リピートしたいかも。
0558無銘菓さん2006/10/13(金) 22:01:26ID:1rJjhBNH
今日、初めて不二家のミルキーソフト食ったけどかなり旨ぁぁ〜
はまりそうですw
0559無銘菓さん2006/10/15(日) 01:00:27ID:???
大笹牧場
0560無銘菓さん2006/10/15(日) 02:53:53ID:mPQ04kvr
幕張PA
0561無銘菓さん2006/10/16(月) 20:58:07ID:???
>>557 レポ乙

ウェンディーズ私も好きだよ
手頃な値段でうまいよね
0562無銘菓さん2006/10/16(月) 23:15:09ID:???
今年の夏に大笹牧場と伊香保グリーン牧場をまわってソフトクリーム食べたが。
伊香保のほうがおいしかった。
空気の混ざり方が絶妙で口に入れた瞬間ふわっとしてはじめての食感だった。
0563無銘菓さん2006/10/17(火) 11:48:57ID:???
キハチソフトクリームの期間限定?のキャラメル&バニラソフトが
美味しかった!あと八段ソフトで有名な中野ブロードウェイ地下にある
デイリーチコにはカルピスオレンジソフトなんて珍しいのがあるよ
0564無銘菓さん2006/10/19(木) 07:56:45ID:G8VH3Pde
ハルクでミクニのバニラソフト食べてきました!
ホントにウマ〜でした!
次回は抹茶たべてみる(・∀・)
0565無銘菓さん2006/10/19(木) 09:48:45ID:???
あぁーミクニうまいね

デイリーチコは、おもしろいけどウマくはないw
0566無銘菓さん2006/10/20(金) 18:45:55ID:???
北海道の砂川ハイウェイオアシスで食ったホリのソフトクリーム、
チョコが濃厚ですげぇ美味かった。
同じハイウェイオアシス内の北菓楼も、量は多いしウマーですた。
0567無銘菓さん2006/10/20(金) 19:56:33ID:+thsB95c
銀座のケーキ屋のブール・ミッシュでソフトクリーム(300円)売ってたので買ってみました
ほのかに洋酒(グランマニエと書いてあった)の味がしてかなり美味しかった!

銀座でも京橋寄りなので歩きながら食べても恥ずかしくなかったです
0568無銘菓さん2006/10/20(金) 20:53:03ID:JyAxm8RN
B級だけどミニストップはおいしい
0569無銘菓さん2006/10/20(金) 21:19:30ID:g+u0J3uY
でも、期間限定の北海道はへんにしつこい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています