トップページcandy
988コメント223KB

おいしいソフトクリームって・・・何が一番?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2005/10/10(月) 18:56:39ID:tG4Cmxky
ソフトクリームっておいしいよね。私がお薦めなのは箱根湯元駅の近くにあるはちみつ屋さんのがすごくおいしいよ。みんなのお薦めを教えてちょ。
0295無銘菓さん2006/07/13(木) 14:50:21ID:vO9mbHOg
伊豆の天城で食べたわさびソフト
本当にわさびの味なのに超・美味〜!
0296無銘菓さん2006/07/13(木) 16:11:13ID:???
同じく伊豆の修善寺で
トッコの湯の横にある川沿いの小さなお店の黒米ソフトはサッパリ系だけどなかなか。
これから暑いから丁度良いかも。
黒米の冷えたお茶もいただけるよ。
0297無銘菓さん2006/07/13(木) 18:22:14ID:???
100円で買えるソフトクリームってマクドぐらいなのかな?
0298無銘菓さん2006/07/14(金) 09:01:10ID:???
>>294
ってことは、ソフトクリーム自体の品質が落ちたわけではないんですね。
次こそは上手くできる店員さんに当たればいいなぁ…
0299無銘菓さん2006/07/14(金) 15:08:15ID:S5X2c6pN
いつの間にか、ミニストにコーヒーのソフトクリームが発売されていた。
なかなか良いけど、チョコには勝てない・・・。

ミニストのパフェは美味しいですね!
すかいらーくも見習え!!!
0300無銘菓さん2006/07/14(金) 19:51:04ID:1HZnToDH
・・・黒すぐり?
カレンズのこと?
0301無銘菓さん2006/07/14(金) 23:44:40ID:???
カレンズ=小さい干しぶどう
黒スグリ=カシス

近年浅草行くと、大抵
北海道物産館のミルクソフト食って帰るんだが、
喫茶モンブランの巨大ソフトは健在なんだろうか?
一人では食えん。かと言って一緒に行く人も居らん
0302無銘菓さん2006/07/15(土) 09:31:05ID:zJ8T0oVq
長野に行ったとき食べたわさびソフトクリーム
意外においしかった。
唐辛子ソフトクリームも病み付きになりそう。
0303無銘菓さん2006/07/15(土) 10:31:36ID:???
すき屋のソフトも100円だ。

スガキヤのミニソフトなら100円。
0304無銘菓さん2006/07/15(土) 13:27:03ID:???
塩アイスはあるけど塩ソフトクリームってある?

あったら食べてみたいナー。
0305無銘菓さん2006/07/15(土) 15:53:14ID:???
>>304
万博でモンゴル館に、岩塩ソフトがあったよね
倒れそうなくらい、おいしかった
今ない話でごめんね

「すいかに塩」が抵抗なければ、普通のバニラソフトに、
岩塩パラリでもイケる気がする
0306無銘菓さん2006/07/15(土) 16:03:42ID:???
>>305
ありがと〜

>倒れそうなくらい、おいしかった
ウラヤマシス

ソフトに岩塩パラリやってみます!
0307無銘菓さん2006/07/15(土) 16:18:12ID:???
>>306
塩かけるなら、濃厚な感じのソフトより、
さっぱりソフトのが合うよ!
わたしの経験上…
0308無銘菓さん2006/07/15(土) 22:21:43ID:???
>>307
だから塩味のジェラートはよく見かけるんだね。
0309無銘菓さん2006/07/16(日) 00:09:11ID:???
ハーゲンダッツのソフトも気になるけど、アイスのシングルより高ー
0310無銘菓さん2006/07/17(月) 08:56:55ID:6K6xsY+K
ageちゃえ
0311無銘菓さん2006/07/17(月) 21:03:36ID:wrrvuNQY
トマトソフト意外と美味しかった。
0312アイス食べほー2006/07/17(月) 23:03:30ID:in+bvJDe
U-STILE ってカラオケ屋
の情報キボン!
ググってもでない。
住所頼む。
0313無銘菓さん2006/07/17(月) 23:42:19ID:qL8QExxV
お菓子のアポロのソフトクリームうまかった!ちゃんと二色!
0314無銘菓さん2006/07/18(火) 02:00:37ID:???
>>312
だってつづり違うもん。U-STYLEね。
http://www.u-sty.com/pagemap_style/shop.html

0315無銘菓さん2006/07/18(火) 02:02:59ID:???
連投すまそ。

あとアプレシオっていうネットカフェもソフト食べ放題らしいよ。
http://aprecio.co.jp/pages/locator.htm
0316無銘菓さん2006/07/18(火) 02:40:11ID:KEsDvZyk
アプレシオは食べ放題だけどコーンが欲しい!皿に盛ってトッピング無しでスプーンで
0317無銘菓さん2006/07/18(火) 07:53:53ID:+ULJFV9j
朝霧高原ミルクランドのソフトもジェラもウマウマ
0318無銘菓さん2006/07/18(火) 11:11:39ID:Q/dKWwm+
アイチ球博で食ったバラ味のんがうまかったな〜
0319無銘菓さん2006/07/21(金) 05:03:27ID:???
一瞬ニが抜けてるのかとオモタ
0320無銘菓さん2006/07/21(金) 12:50:35ID:???
バラ味は食べたことないけど
あじさい味なら高幡不動尊で食べたことある。

味は忘れた。
0321無銘菓さん2006/07/22(土) 08:57:01ID:AO3q7NNN
ソフトクリームで好きなのは抹茶です。抹茶味でも店によって本当の抹茶を使っている店のものは、
本当に旨いけど安い店のは味がしないね。
0322無銘菓さん2006/07/22(土) 09:55:24ID:4lsuYLpg
今日は33aのソフトクリーム食べるよ(^^)
0323無銘菓さん2006/07/22(土) 10:00:25ID:P5BvApu3
バラ味なら浅草で見たことがある。
他にもわさび味とか珍しい味が揃っていたよ。
0324無銘菓さん2006/07/22(土) 11:10:25ID:???
あじさい味は箱根にもあったかも。
0325無銘菓さん2006/07/22(土) 17:30:35ID:???
アジサイって食べたことないから、
本当にその味なのかどうなのか???
0326無銘菓さん2006/07/23(日) 14:03:58ID:???
巣鴨地蔵通りにある蜂蜜屋さんのソフトクリーム。
あと横浜中華街の杏仁ソフトクリーム。
ミニストのも大好きだ。
0327無銘菓さん2006/07/26(水) 20:19:44ID:Yr0XU2aF
昔北海道の小樽で食べた牛乳の味がするソフトクリームが美味かった
崩れやすいので気をつけてくださいって店の人に言われたな
あれを超えるソフトクリームはいまだにないな
0328無銘菓さん2006/07/26(水) 23:11:46ID:???
くずれやすいのは旨いよな。
空気が入ってる証拠だもんね。生クリームみたいな食感になる。
0329無銘菓さん2006/07/27(木) 01:28:32ID:???
逆に崩れにくいのは増粘剤、増粘多糖類、グァーガムなどの添加物タプーリだから
ないほうがいいね。

デイリーヤマザキのソフトなんてこれらが多くてトルコアイスみたい。気持ち悪い。
0330無銘菓さん2006/07/27(木) 04:15:01ID:???
大手町にあった酪農連アンテナショップ
ミルク倶楽部のソフト知らないだろうな

牛乳味で200円で
3年半前くらいにお店ごとなくなっちゃった
また食べたい
0331無銘菓さん2006/08/01(火) 22:38:01ID:???
サークルKのソフトってどうですか?
0332無銘菓さん2006/08/02(水) 09:49:53ID:???
>>331
ソフトアイスってやつだよね。
バニラ137円、北海道ミルクや抹茶など170円だったような。

あれは機械から好きなだけ出すのではなく、
注文ごとにカップアイスを機械にセットして、柔らかくして搾り出す方式みたい。
なので誰がやっても量が一定という利点はあるね。

バニラしか食べた事ないけど、割りと濃厚。
ただし添加物(増粘剤?)たぷーりでネットリしてました。
0333無銘菓さん2006/08/03(木) 22:56:41ID:???
>>332
ありがとう。
添加物たっぷりのネットリ系、とっても苦手です。
地雷踏まずに済みました。
0334無銘菓さん2006/08/05(土) 04:17:39ID:???
自分はサンクスのソフト大好きなんだよなぁ
昨日は出かけた先で猛烈に食べたくなったけどサンクスないから
ミニストップのバニラ食べた。あれもミルキーでうまいね
0335無銘菓さん2006/08/05(土) 15:03:32ID:???
>>330
知ってるよ。2回しか行ったことないけど。
丸の内線以外からだと行くのがちょっとめんどい。
でも良心的な値段に感激した。
何故消えたあああああああ
0336無銘菓さん2006/08/08(火) 00:26:32ID:???
>335
知ってる人がいた!!
100円で牛乳も飲み放題で
200円であれだけおいしいソフトは他にないよね
0337無銘菓さん2006/08/10(木) 10:14:59ID:GD+6d6lj
サークル系のせdrftgyふじこpぁslpd「@あsp@dfぱ「d
が美味しい良い良い良いイイイs0位9fw0-t9038bvBj9579

0338無銘菓さん2006/08/10(木) 10:32:36ID:cvVNY8L1
http://u.pic.to/4lqwsソフトクリーム
0339無銘菓さん2006/08/10(木) 10:37:23ID:???
↑グロ注意
0340無銘菓さん2006/08/10(木) 11:28:22ID:IvaQ8ho3
レインボーハットというソフトクリームショップには六色ソフトクリームというのがあって、300円ぐらい。
一つのアイスで六つの味が楽しめる。お勧めはとちおとめと抹茶かな。チョコレートはかなり濃厚です。
0341無銘菓さん2006/08/10(木) 13:35:16ID:cvVNY8L1
http://s.pic.to/4lro3えっこんなにおいしいの?
0342無銘菓さん2006/08/10(木) 16:46:21ID:???
マックのソフト、はじめて食った。
まあまあだったが、ココナッツ風味は少し苦手だ。
0343無銘菓さん2006/08/10(木) 16:53:15ID:rbuwnifY
スプーニーっていうソフトクリーム屋
知ってる人いない?
高いけど好きだった、いつの間にか潰れてた…
0344無銘菓さん2006/08/10(木) 20:59:13ID:cvVNY8L1
http://s.pic.to/4nba0 ソフト
0345無銘菓さん2006/08/10(木) 21:08:00ID:???
↑ツマンネ
0346無銘菓さん2006/08/10(木) 21:23:49ID:6wqF5CfI
Hurtーin(?)のソフトまぢウマーーーー最近のお気に入り
0347無銘菓さん2006/08/10(木) 21:41:24ID:A+OynsoK
山陽自動車道の龍野西SAにある塩味ソフトうまかったよ
兵庫県だけど通ることあったら行ってみて
0348無銘菓さん2006/08/10(木) 21:45:32ID:???
ソフトクリーム凍らせてハードクリームにして食うのが好き。
0349無銘菓さん2006/08/10(木) 22:05:36ID:cvVNY8L1
http://s.pic.to/4nba0
0350無銘菓さん2006/08/11(金) 05:03:37ID:???
↑はいはいキモスキモス
0351無銘菓さん2006/08/11(金) 11:56:09ID:ZGJPDLRK
今ひさびさにマックのソフトクリーム食べたぁ〜ウマーーー
0352無銘菓さん2006/08/11(金) 18:51:04ID:???
うちの近所のマックはもうソフト売ってないんだ、うらやましい
鳥取のミルクの里のソフトマジウマだった
0353無銘菓さん2006/08/12(土) 00:49:57ID:???
マックのソフトはカーニバルビュッフェのソフトクリームに
かなり似てる。
0354無銘菓さん2006/08/13(日) 19:23:06ID:???
http://t.pic.to/4usmq
0355無銘菓さん2006/08/13(日) 19:58:26ID:???
↑ブラクラ
0356無銘菓さん2006/08/14(月) 05:05:28ID:ZBqQcq7C
岡山の備前市??にある、しょうゆ屋さんで食べたしょうゆアイス。上品なチーズケーキ味がしてめちゃうまだった。意外…
0357無銘菓さん2006/08/14(月) 06:39:57ID:RlNELVbc
http://u.pic.to/4wj1cおいちぃ
0358無銘菓さん2006/08/14(月) 07:26:18ID:???
↑グロ
0359無銘菓さん2006/08/14(月) 08:07:29ID:???
↑ごくろうさんw
0360無銘菓さん2006/08/14(月) 08:08:00ID:???
教えてくれてthx
0361無銘菓さん2006/08/14(月) 08:56:49ID:???
福岡のラコルト
0362無銘菓さん2006/08/14(月) 09:27:18ID:RlNELVbc
http://u.pic.to/4wj1cおもろいから見ないでね
0363無銘菓さん2006/08/14(月) 09:50:53ID:???
↑グロ
0364無銘菓さん2006/08/14(月) 12:09:33ID:RlNELVbc
グロ ×
エロ ○
0365無銘菓さん2006/08/14(月) 13:45:36ID:PtqPaJHi
ミニストップで8年位前に売ってた、イチゴミックスを再販してくれ
0366無銘菓さん2006/08/14(月) 14:21:43ID:sOKvtENb
ケンタッキーの奴ってウマイのかな?
0367無銘菓さん2006/08/14(月) 21:45:55ID:0FQElrg5
軽井沢の栗専門店のソフトクリーム。
0368無銘菓さん2006/08/14(月) 21:51:47ID:XAdpOIQA
カレーソフト
0369無銘菓さん2006/08/14(月) 23:25:09ID:g4ABrO+l
「ピリッ!カレーアイス」
0370無銘菓さん2006/08/14(月) 23:46:29ID:M7nUQlXY
成田空港の中にある「不二家レストラン」では、ミルキー味のソフトクリームが
ありました!美味しかったですよ♪
0371無銘菓さん2006/08/15(火) 02:49:26ID:lAvc2L75
ソフトクリーム好きだけど食べおわったら喉渇かない?
0372無銘菓さん2006/08/15(火) 14:19:36ID:???
昨日、伊豆までドライブ。
SAで食べて自宅付近でミニストップのを食べた。
おなかこわした。
0373無銘菓さん2006/08/16(水) 07:47:19ID:Azf2jr4u
長野の長門牧場のソフトは今までで最高に美味しかったかも(・∀・)
あとは清里のミルクプラントもうま〜!
0374無銘菓さん2006/08/16(水) 08:28:09ID:SX/9m8lz
>>371わかるわかる!!
0375無銘菓さん2006/08/16(水) 08:38:41ID:dfvsTbc4
伊勢志摩にある「ねむの里」ってトコで食べたソフトおいしかった
0376無銘菓さん2006/08/17(木) 21:33:53ID:???
>>367
うわっ!!見掛けて食べたいと思ったのに食べなかったよ('A`)
栗じゃなくてチーズのソフトクリーム食べた。まぁ普通においしかった
0377無銘菓さん2006/08/19(土) 19:54:06ID:t3WxDUv+
>>371
ソフトクリームに限らず甘いもん食ったらのどかわくよ俺
0378無銘菓さん2006/08/19(土) 20:34:10ID:sIJN/rBZ
糖尿病乙www
0379無銘菓さん2006/08/19(土) 22:26:29ID:NVvW+zw/
鳥取県大山のみるくの里で売ってるジャージーソフトがウマー!(゚д゚)

牛乳の味がしてかなり美味しいよー
よくスーパーとかでジャージーソフト売ってるけどあれと全然違う!
スーパーで売ってるの全然美味しくないし('A`)
0380無銘菓さん2006/08/19(土) 22:37:17ID:BQeoWaDW
西日本の方(忘れた)の道の駅で食べたスイカソフトはまずかったorz
0381無銘菓さん2006/08/19(土) 23:22:46ID:???
醤油豆ソフトあ゙ま゙かった・・・
0382無銘菓さん2006/08/20(日) 17:49:43ID:???
ソフトクリームを マンコに塗って それをきれいに舐めてあげる
0383無銘菓さん2006/08/21(月) 16:32:29ID:???
駅にパパラギキッズのソフトクリームの店ってのが
出来たから、牛乳ソフトを食べてみた。
んー、個人的にはいまいち。
前に蒜山高原に行った時に食べたソフトクリームは
めっちゃおいしかった。
0384無銘菓さん2006/08/22(火) 20:14:31ID:???
いまから オナニー
03853352006/08/23(水) 21:56:06ID:???
>>336
多分ね、と思うのは正直味を忘れかけてるから。。。
思い出したいので復活切に願う。遅レススマソ
0386無銘菓さん2006/08/26(土) 19:31:22ID:???
日本橋三越近くのミカドコーヒーのモカソフト280円
おいしかった〜。無性に食べたくなります。
あと、潘街粥麺専家の杏仁ソフト180円もまあまあ。
サンクスのソフトは、バニラより練乳が多い気が…
0387無銘菓さん2006/08/26(土) 20:03:27ID:???
荻窪の人いますか?
ニューコーミヤのソフトって美味しいのかなー。
0388無銘菓さん2006/08/28(月) 09:29:12ID:???
こないだ伊勢丹の沖縄物産展に来てた翁屋のソフトが美味かった。
その場でフレッシュフルーツと混ぜてくれるやつ。
ブルーシールと同じレジだったけど系列かなにかかな?
0389無銘菓さん2006/08/29(火) 01:29:50ID:???
北海道みるく村(ソフトにリキュールたらして食べるお店)の支店が有楽町に期間限定であったようなんですけど
今でも続いてるかどうかわかる方いませんか?
調べても情報出るのはお店が出来たときばかりで。
今度関東に行くのでまだお店続いてるならいきたいなーと・・・
0390無銘菓さん2006/08/30(水) 03:36:10ID:???
中野のあのソフトって300円なんだ…安いね、もっと高いと思った。
サンプル傾いてるし。
0391無銘菓さん2006/08/30(水) 12:50:17ID:q7tycle6
新宿の33センチソフト食べてきましたが超期待外れ!
長さあっても細いから量はないし、シャーベット状で味も最悪。
あれで300円は損した気分だよヽ(`Д´)/
はるばる探して行ったのに鬱です…
0392無銘菓さん2006/08/30(水) 14:12:42ID:???
静岡にあるくまさん牧場は隠れ名店
0393無銘菓さん2006/08/30(水) 19:28:32ID:???
>>391
カンコック系か…遠征お疲れ様でした。

新宿ならタカノフルーツパーラーのがコクがあって好きだな。
ただしパフェとかサンデーに乗った状態でしか食べたことないので
ソフト単体での取扱いがあるかはシラネ。
宮崎県の観光ショップのソフトも一度食べてみたい。
0394無銘菓さん2006/08/30(水) 19:40:40ID:???
>>393
自分も今度新宿行ったら宮崎県のソフト食べてみようと思います。
西口にはミクニのソフトクリーム屋もあるらしいね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています