おいしいソフトクリームって・・・何が一番?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無銘菓さん
2005/10/10(月) 18:56:39ID:tG4Cmxky0002無銘菓さん
2005/10/10(月) 19:00:47ID:aGaXFqBO0003無銘菓さん
2005/10/15(土) 17:48:30ID:cczvjgfMここの店以上のソフトクリームは食べたことないなぁ…
0004無銘菓さん
2005/10/15(土) 17:51:44ID:BlRMm61M0005無銘菓さん
2005/10/15(土) 18:28:46ID:???am/pmのソフトクリームが好き。
0006無銘菓さん
2005/10/15(土) 18:51:39ID:pUJZraj10007無銘菓さん
2005/10/15(土) 19:18:09ID:ZKL3GAmk乳脂肪分が高いからなのか、買ってから30秒後くらいには
もうとけてくる!
0008みさお
2005/10/15(土) 19:27:52ID:1IAdROND0009無銘菓さん
2005/10/15(土) 19:36:37ID:HxrHRVKH0010無銘菓さん
2005/10/16(日) 23:15:17ID:BQr/hd+Y0011無銘菓さん
2005/10/16(日) 23:38:20ID:CQPx0cnRまた食べたい(´・ω・`)
0012無銘菓さん
2005/10/16(日) 23:43:59ID:5pQfh6ad0013無銘菓さん
2005/10/17(月) 00:26:26ID:MhrURwI90014無銘菓さん
2005/10/17(月) 01:10:19ID:???私もミニストップのソフト大好き!
あの濃厚さと量の多さがたまらん♪
ampmのは去年食べたけどイマイチだったなぁ。
味変わってるかもしれないからまた食べてみます。
0015無銘菓さん
2005/10/17(月) 01:13:03ID:unRjVEYj0016無銘菓さん
2005/10/17(月) 07:54:44ID:nNpARvj1清里にあるよ。となりは直に牧場。
0017無銘菓さん
2005/10/17(月) 08:35:51ID:???ミニストップ、コーンをワッフルにすれば天下無敵なのになあ。
0018無銘菓さん
2005/10/17(月) 09:32:56ID:N6BhvRz40019無銘菓さん
2005/10/17(月) 09:46:47ID:qDbi5qDu0020無銘菓さん
2005/10/17(月) 11:27:12ID:lf1A5a7q0021無銘菓さん
2005/10/18(火) 22:56:03ID:720ZDcFh0022無銘菓さん
2005/11/01(火) 23:29:31ID:KPpzTeW3教えたる最高にうまいソフトを!
デーリークィーンのソフトが最高峰!
ただし、もう日本のデーリークィーンは全てなくなったから
食べれないけど。
0023無銘菓さん
2005/11/02(水) 00:14:58ID:quz1S1Zy0024無銘菓さん
2005/11/02(水) 01:17:05ID:???あのミルキーさがなんともいえない
デパートなんてない僻地に住んでる自分のような田舎者にも
食べられるのはありがたいです
0025無銘菓さん
2005/11/02(水) 22:23:56ID:???湯布院とか別府に来た時行ってみて!
0026無銘菓さん
2005/11/09(水) 03:36:52ID:???ミニストップも、ampmもおいしいよね
0028無銘菓さん
2005/11/16(水) 18:45:12ID:tVSHiNIHでも寒いからもう売ってないかも
0029無銘菓さん
2005/11/16(水) 18:51:28ID:uosxe5l+0030無銘菓さん
2005/11/16(水) 18:53:47ID:TiDbacrS俺はミニストップのが好きだわ
てか万博で食べた岩塩ソフトがうまかった…
0031無銘菓さん
2005/11/16(水) 22:50:37ID:ROdZJcLr「やまなみ」
という牧場のソフトクリームが忘れられない…。
濃い乳を使ってるからか、バニラなのに黄金色でかなり濃厚でウマーウマー!!。
三百円したけど値段に負けてない味だよ。
絶対後悔しないから近くに行ったらぜひ食べてほすぃ…。
0032無銘菓さん
2005/11/16(水) 22:56:05ID:3IrrZIAN0033無銘菓さん
2005/11/16(水) 23:02:31ID:OxWhQC3i0034無銘菓さん
2005/11/16(水) 23:04:29ID:6ElzTDTS0035無銘菓さん
2005/11/17(木) 05:03:00ID:8VaWbOYU0036無銘菓さん
2005/11/17(木) 05:59:43ID:???0037無銘菓さん
2005/11/17(木) 15:07:09ID:zPjFyqLc別格なソフトクリームですよ。
知っている人いるかな?
0038無銘菓さん
2005/11/22(火) 16:21:15ID:???星型のシュガーがかかったの
0039無銘菓さん
2005/11/22(火) 16:35:20ID:???0040無銘菓さん
2005/11/22(火) 17:05:52ID:QJFVXLbB0041無銘菓さん
2005/11/22(火) 22:52:03ID:UEI1oeI+0042無銘菓さん
2005/11/24(木) 12:35:41ID:DawHNfjl食べましたよ〜、ソフミィ。
しかも焼き芋味。
たしかにおいしかったです。
今は上智大の学食限定?
0043無銘菓さん
2005/11/26(土) 21:21:27ID:???0044無銘菓さん
2005/11/27(日) 09:53:07ID:OlmqXXWh普通に売ってるのではキハチかなぁ。
清里・清泉寮のって水っぽくてさっぱり系じゃない?
ソフトクリーム=濃くて重いと思ってる私は、嫌いなソフトbPかも。
0045無銘菓さん
2005/11/27(日) 10:13:12ID:v6wFePFxあれを街で食べたら美味しくはないね。
高速のPAとかのほうがよっぽどおいひぃ〜
でもさっぱりが好きな人には美味しいんだろうね。
うちは秦野にあるプラートによく行く。
あれはソフトクリームじゃないかな。ゴメソ
0046無銘菓さん
2005/11/27(日) 11:56:54ID:F3+FzZxe0047無銘菓さん
2005/11/27(日) 13:21:18ID:fPH9btdhソフトアイスのポスターが張ってた時はがっかり…
不味くはないんだけどソフトクリームとはまた別物なんだよな私にとって
0048無銘菓さん
2005/11/29(火) 11:47:49ID:knpPho5H牧場であんなに薄いのは初めて。すぐ解けるし。
濃厚なのはあんまり解けませんね。
由布院で食べた野いちごソフトが今までで一番おいしいと感じた。
次は道後温泉の伊予柑ソフト。また食べたいが遠すぎていけない。
0049無銘菓さん
2005/11/29(火) 16:55:49ID:cIvWBn0J0050無銘菓さん
2005/11/29(火) 16:58:52ID:???0051無銘菓さん
2005/11/29(火) 18:45:05ID:???普通にチョコがいいと思ってたんだけど好きな人もいるのね
0052無銘菓さん
2005/11/30(水) 00:30:33ID:???0053無銘菓さん
2005/11/30(水) 01:28:29ID:???0054無銘菓さん
2005/11/30(水) 02:06:46ID:???0055無銘菓さん
2005/11/30(水) 12:49:07ID:JpkxIucR0056無銘菓さん
2005/11/30(水) 12:51:39ID:AITV6e5g0057無銘菓さん
2005/11/30(水) 14:39:08ID:H2/VGo1c0058無銘菓さん
2005/11/30(水) 22:58:18ID:D9pKr1n4デイリークイーン!!
私も大好きでした!いつもチョコとバニラのミックス食べてた。
夏に、ANAの半券2枚でしょぼいもんもらえるキャンペーンがあって、
ミニストップのソフト食べたら
びっくりするほどうまかったです。
惜しむらくは東北住みなんでミニストップがないことか・・・orz
山形のラ・フランス味とかさくらんぼ味とかおいしいよ!
なんか、むかし観光地で食った。
0059無銘菓さん
2005/11/30(水) 23:13:56ID:9Th9ooi9東京に遊びに行くと冬でも食べるくらい好きだったのに……
キャラメルがかけてあるやつが一番おいしかった☆彡
もう食べられないのか……orz
0060無銘菓さん
2005/11/30(水) 23:24:09ID:AUmc+Dguうまいよね!
0062無銘菓さん
2005/12/01(木) 00:55:46ID:???0063無銘菓さん
2005/12/16(金) 02:36:58ID:BWnEG2o20064無銘菓さん
2005/12/16(金) 03:29:05ID:yFLTLUEH0065無銘菓さん
2005/12/16(金) 05:04:50ID:SN/4NhK5ソフトは形がかわいくて、まわりに絡めたキャラメルがパリッとしてうまかったよー。
カップも割と大きめで味はサーティワンより各段に上だったなぁ
もいちど食いたい(´Д`)
0066無銘菓
2005/12/16(金) 09:44:19ID:4vVfcTMN・カレッタ汐留地下の 都路里の抹茶ソフト
・荻窪タウンセブン1F ナポリのコーヒーミックス
以上、お勧めです。
0067無銘菓さん
2005/12/16(金) 14:14:03ID:3mzp2Fad0068無銘菓さん
2005/12/16(金) 14:18:04ID:???0069無銘菓さん
2005/12/16(金) 14:58:41ID:???あんまり甘くなくて、コーヒーの風味が濃くて最高。
0070無銘菓さん
2005/12/16(金) 15:06:44ID:???意味の分かんない自慢してたよね。
逆さにして落ちないから何だというのか問いたい。
0071無銘菓さん
2005/12/25(日) 13:31:23ID:CHqZRH5d0072無銘菓
2005/12/25(日) 21:02:32ID:O76B2HTuあと伊東市のサクラ祭りで売ってる桜ソフトとかツツジ祭りのツツジソフトとか。
植物いれたソフトクリームは基本的に結構ウマいと思う。
0073無銘菓さん
2006/01/11(水) 18:48:44ID:RMWRPJHl始めはどうかと思ったけど、美味かったよ
0074無銘菓さん
2006/01/12(木) 02:27:47ID:fL00Rmez先っちょのブタのしっぽみたいなトコかじって
ちゅうちゅうしたり。
下の段食べる時、カパッてコーティングだけ外れちゃったり。
コーヒーゼリーも良く食った。
0075無銘菓さん
2006/01/12(木) 06:18:35ID:???DQと言えばオニオンリングだね、まだモスとかでも売ってない頃から売ってて
おいしかったな〜
0076無銘菓さん
2006/01/14(土) 07:45:38ID:hhE6exZK0077無銘菓さん
2006/01/14(土) 10:39:49ID:J5XpdqeSただし売り場によって美味い所と普通〜な店がある‥
0078無銘菓さん
2006/01/14(土) 14:13:52ID:wl3FUqRQ0079迷走
2006/01/14(土) 14:40:49ID:???0080無銘菓さん
2006/01/14(土) 14:46:10ID:???昔の店がケチで下に入れる部分が少なくてよく客に渡した後落ちたからじゃね?
今ではンなケチ店はないんだろーけど、昔は普通だった。
ケチくさい時代だったよな、餓鬼の頃落としたけど店員知らんぷりしてた。
自分のせいだと思ったけど、今だと下にソフトが入ってない上盛りだから落ちたんだな!
0081無銘菓さん
2006/01/14(土) 15:22:10ID:s9m51jnLミニストより
キハチより
マネケンよりも好き。
0082無銘菓さん
2006/01/14(土) 15:31:41ID:wl3FUqRQキロロのかぼちゃソフト
0083無銘菓さん
2006/01/14(土) 23:44:35ID:eNgleq47おいしすぎ・・
0084無銘菓さん
2006/01/14(土) 23:52:30ID:qt6b6LTN(ローカルで)話題になるほどじゃないけど、ンマーイ
0086無銘菓さん
2006/01/15(日) 01:31:19ID:???0088無銘菓さん
2006/01/17(火) 15:06:30ID:gE8AVXMI店内にある軽食コーナーの。
もう十年くらい前に軽食コーナーがなくなっちゃったけど、未だにそれを越えるものはないね。
0089無銘菓さん
2006/01/17(火) 15:17:14ID:F/pYW99Tうんうん^^道の駅って美味しいところが多い。
アメ横の世界一長いソフトもなかなか。
札幌から夕張に行く途中のあいすの家のソフトも
美味しい。ちょっとさっぱり系だけど。
あと、高速のパーキングやサービスエリアも
美味しいところが多いね。
0090無銘菓さん
2006/01/18(水) 14:21:41ID:???また食べたいが、遠すぎ。
0091無銘菓さん
2006/01/20(金) 23:07:21ID:???今いる満喫のソフトのが美味しく感じる。
orz
0092無銘菓さん
2006/01/21(土) 17:27:28ID:p5mvtZvG今は冬だから無いかナァ。
練乳っぽい味がするんですか?
ソフトクリームは、練乳っぽい味(濃いミルクって感じの)が好きです。
0093無銘菓さん
2006/01/21(土) 17:45:11ID:bMlomHjB0094無銘菓さん
2006/01/22(日) 20:04:11ID:BRLjw+i9溶けて飲んだら砂糖入り特濃ミルクそのもの!で
添加物一切なしっぽい〜
おいちいいぃいいい!
0095大沼ユミ
2006/01/22(日) 21:35:12ID:TbNy+drA0096無銘菓さん
2006/01/22(日) 21:50:50ID:???0097無銘菓さん
2006/01/22(日) 21:59:06ID:2uv6yE+cソフトやってる店とやってない店がありますよ。
やってる店は一年中販売してるし、やってない店は一年中やってないです
値段は210円店員によって量にかなりの差あり。
笑顔で謙虚に通えば大盛りに
0098無銘菓さん
2006/01/22(日) 22:36:33ID:Z6E3ConAスガキヤのソフトークリームです。
あの生クリーム生クリームした味が最高です!!
0099無銘菓さん
2006/01/22(日) 22:39:37ID:???0100無銘菓さん
2006/01/23(月) 01:18:51ID:6XwvUhEGだからぁ〜ね
ソフトクリームメーカー自体無い店が沢山あるんだってば
ってばよっ!
私的にはソフトクリームメーカー有るくせに、パフェでしかソフト出さなくて
決してソフトクリーム単品で売らない店は悪質サギだって思う。
ソフトクリームメーカー無いなら仕方ないが、あるのに・・。
パフェでなくミルキーソフトが食べたいのじゃ
銀座店さん。。。
0101無銘菓さん
2006/01/23(月) 01:21:59ID:0xIZDcxU0103無銘菓さん
2006/01/23(月) 01:58:14ID:NK1njTXx岩手葛巻高原のチーズソフトも安くてウマイ!確か210円。
函館ラッキーピエロのシルクソフトも捨てがたい。
0104無銘菓さん
2006/01/23(月) 02:14:16ID:???ウマー
0105無銘菓さん
2006/01/23(月) 10:33:02ID:LX+giMNw0106無銘菓さん
2006/02/05(日) 04:05:05ID:???0107無銘菓さん
2006/02/11(土) 05:33:49ID:???水色しててこってりともさっぱりとも言えない絶妙な味
美味しかったのでまた食べたい
0108無銘菓さん
2006/02/21(火) 21:10:59ID:OgMbGdkb0109無銘菓さん
2006/02/21(火) 21:22:31ID:LFaG3mY5まじウマ
0110無銘菓さん
2006/02/21(火) 21:32:36ID:eaaqdfIl清泉寮ソフト、物産店で来てたから食べたけど
まるで「あいすくりん」みたいなシャーベット状でマズーだった…
大体ありゃソフトじゃねーしw
昔、清里で食べた時はミルキーでクリーミーなソフトだったと思うんだが?
0111無銘菓さん
2006/02/22(水) 00:46:08ID:???自分も物産展ではシャーベット状でまずかったよ!もう4年くらい前だけど
現地で食べたときはちゃんとソフトクリームだったのにさ
まだシャーベット状ってことは、物産展のスタッフって
機械の扱い下手なのか?
あと、ミニストップでもへたな店ではシャーベット状の渡される
はっきりいって商品価値なし
0112自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/01(水) 22:34:13ID:???もうすぐ終わりらしいから食べてみた
いちごはウマーだたけどクリームチーズは…
いちごミルクソフトを食べたのかとオモタ
0113自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/01(水) 23:14:52ID:???ラベンダーの香りがして&紫色で
すっごくおいしかった。
0114自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/02(木) 00:40:11ID:d/ju3PNj濃厚だった!
0115自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/02(木) 00:46:03ID:Pv2EK1me【ヘンタイ大変】漢字書き取りで「膣」を1000文字【スパルタ教育】
ヘンタイ教師が漢字書き取りテストで成績の悪かった下位10名に「膣」を1000回書けと
屈辱教育。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1141057173/
0116自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/02(木) 01:06:44ID:???旅行で通りすがりに食べたけど美味しくて覚えてる。
北海道利尻島のなんとか沼の牛乳そのまんまの味のソフトなかなかうまかった。
0117自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/02(木) 21:00:59ID:gO+XCHNmフルーツ系が好き。
0118自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/02(木) 22:38:29ID:jRsOT0lRなにげに濃厚ですきです
0119自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/03(金) 02:59:32ID:???0120自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/06(月) 18:49:27ID:36FnuvOo私はベッカーズによく行くけど、店舗や気温によって食感がちがかったから…
(寒い日にシャーベットが多かったの)
作り方にうまい下手があるのか〜しらなかったわ(´・ω・`)
0121自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/08(水) 19:46:11ID:CKImrKP90122自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/08(水) 21:52:45ID:MGS06F4n桜ソフト!?
美味しそう……
0123自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/08(水) 23:08:09ID:PAepZLJRアイス好きな俺はホントツライ。
ソフトは男は買いにくいんだよな。。
0124自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/09(木) 12:36:13ID:1QKEl9rJ広島辺りだったかな。
0125自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/09(木) 13:33:44ID:C5ZXocQg漏れもそれ、旅行した時に食った!
確かに(゜д゜)ウマー
スレチだが蒜山ヨーグルトも好き
京都の何駅か忘れたが、和味ソフトが
揃い踏みな店があって、桜味ソフトも
そこで食べた。桜の匂いがしてウマー
だったが、友達が食った豆腐ソフト
(醤油をたらして食べる)が美味すぎて
桜味が霞んでしまったorz
キハチの黒胡麻ソフトってまだある?
0126自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/09(木) 14:23:35ID:XMTx3iXu勇気が要るなあ。
アイスクリームやジェラートでいろんな味が揃ってるのはよくあるけど
ソフトクリームでは珍しいよね。
0127自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/09(木) 18:06:23ID:C5ZXocQgタレみたいな味になってうまいんだなー
最初は漏れも勇気要ったけどね。
0128自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/09(木) 19:24:09ID:XMTx3iXuでも、京都は遠いよ。
豆乳ソフトなら近くで見つけられるかも。
0129自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/09(木) 20:17:59ID:???初めは違和感があるけど、また食べたいと思う不思議な味。
0130自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/09(木) 23:14:58ID:???花のソフトってどれも大体最初は「?」
ってなるけど、口がその味を不思議と
覚えてるんだよね。よく考えたら
乳製品+植物ってちょっとキモいのにな
ウマい
0131自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/10(金) 06:29:18ID:h7b9pIak牧場直営のお店はどこも期待できるよね。
0132自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/10(金) 12:34:54ID:whiWkJ10アイスのはいった手のひらサイズのカップを冷凍庫から出してきて、
ソフトクリームを作るマシンに取り付けてひねり出すタイプってわかるかな。
あのタイプだと、大きなマシンが一つで、いろんな種類のアイスが売れるので
効率がいいのか最近よく見かけるんだけど。
アイスをソフト型にただひねり出しているって感じで、ソフトクリームの
ふんわり感がなくてあんまり好きじゃない。
ソフトクリームを楽しみにしていて、そのタイプだと判るとがっかりする。
0133自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/10(金) 12:56:08ID:WNjUU5l0それたぶんスジャータのソフトクリームだよね。
私はあの食感好きだけどな。
フレーバーもたくさんあって今のところハズレなし!
0134自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/10(金) 19:23:36ID:???やっぱり、舌触りが粗い感じがする。
量もちょっと少ないしね。
確かに、フレーバーはほうふだよね。
値段も手ごろだし。
0135自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/11(土) 01:32:27ID:MJq93BZ5近所のコンビニのソフトがそのタイプなんだけど
店員の巻き方がへたくそすぎる!
私もセルフのソフト、自分で巻いたことあるけど、もっとマシだったよ。
あのタイプって巻くのむずかしいのかな?
0136自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/11(土) 02:37:51ID:9t4V6Nwsコーン普段は食わないけどミニップは普通にウマイ
個人的にはKIHACHIが好き
0137自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/11(土) 07:50:00ID:QlpSoZo9食べるのが大変だけど。
0138自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/11(土) 08:42:38ID:???それそれ!
近くのデパ地下、3〜4人入れ替わりでソフト売り場にいるんだけど、
一番年長のベテランおばさんのが、一番少なめ。
新しいお姉さんが入ってると、その人に巻いてもらいたい。
でも、以前、新人さんが巻いたソフトを
ベテランさんがはかりで計って出されたのにはちょっと引いた。
0139自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/11(土) 17:27:27ID:???そのタイプ嫌だ
コンビニでバイトしてたとき確かにらくちんで衛生的だからよかったけど、
食べる側としてはつまんない
とけそうになりかけを防ぎつつ食べる夏のソフトがいい
0140自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/21(火) 02:49:11ID:???0141自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/21(火) 08:32:01ID:???どちらも店舗がないんだよ!
他のコンビニならありすぎるくらいあるのに・・・
ちなみに、ソフト1ついくら?
0142自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/22(水) 01:57:53ID:???今はキハチの特濃牛乳と
以外なところで夢庵のソフトうまかった!
あと、イトーヨーカドーによくあるポッポのソフト、安くてうまい。マックにもソフトあるよね?くどい感じの濃厚なソフト。
0143自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/22(水) 10:09:27ID:3N9RhZAjドンキの近くらしいとしか知らなくて、土地感もなくて分からないんです…
よろしくお願いします(;´Д`)
0144自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/22(水) 13:26:15ID:8NG7g5ocあっさりさらさらしててあまり喉が渇かない
なにより100円だしね
0145自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/24(金) 09:09:13ID:YP/zEAx4吉祥寺といえば、井の頭公園への道にある、立吉のソフトがおいしかった!!
さらに、おっちゃんがいい人で、どこかの子供が半分落としてしまったソフトを
もう1回、作ってくれていた。
0146自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/24(金) 09:21:58ID:QdHsyCHH職安通りのドンキの近く…というかすぐ横にあるよ。
33cmで\330
0147自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/24(金) 13:39:22ID:fcIr/bwY0148自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/24(金) 16:36:37ID:???私は京都・渡月橋の麓に売ってる豆腐ソフト(醤油付)と
コトブキってケーキ屋のソフトが好きだ。
「濃厚」ってやつじゃなくて昔っぽいソフトクリームがイイ(・∀・)!!
0149自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/24(金) 17:33:39ID:YP/zEAx4http://www.zenraku.com/cremerie/menu.htm
0150自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/24(金) 22:05:20ID:???0151自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/25(土) 02:29:16ID:nTwd1CEx何処か忘れたんだけど‥
あとデイリークイーンのキャラメルがけソフトもう一度食べたい
0152自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/25(土) 03:12:12ID:W0u/hHXA0153自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/25(土) 06:08:37ID:inVBydH6うますぎ!!
あと山葵とか米は不味くはなかった
交互に食べると良いww
近くのampmの店員巻き方下手だけど量多いww
小学生の時無料で貰ったグレープ美味かった
0154自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/25(土) 08:07:39ID:PCRyXVl1濃厚でおいしいと評判です」とメガホンでアナウンスしていました。
見るとソフト売り場には長蛇の列。
長時間並んで待っていると、私の前でタネが切れたらしく、継ぎ足していたけど、
それは普通のメジャーな会社のソフトクリームの粉?の箱でした。
何が特別なんだろう?
味も普通でした。高原の雰囲気とか、観光地とかそういったスパイスもあるのかしら??
0155自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/25(土) 08:19:41ID:???0156自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/25(土) 09:54:51ID:???0157自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/26(日) 15:33:39ID:+GKu9wQ0『カムカムソフトアイス』
今どこで見かけますか?といっても遠かったら行けないけど・・・
厳密にはソフトクリームではないです、
より低温で舌触りが固く、味もすっぱかった方です。
作り方を見てたら、アイスのカップみたいのを機械にセットして、
そこからソフトクリーム状に押し出してました。
あのすっぱさは他では味わったことがなく、2004年の花博から、
いまだに忘れられないのです。
もしかすると、カップアイスで売ってるのかな?
0158自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/26(日) 15:54:36ID:sKvCpnuT逆では??
0159自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/26(日) 17:02:51ID:uX8NU6I1サクランボソフト・・・
(´-`).。oO(おいしそう)
0160自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/26(日) 17:20:21ID:QeR1WQBVあのさっぱりしてて尚且つコクがある味は他では出せないだろう。
タクシーの運転手さんも勧めるくらい。
0161sage
2006/03/26(日) 18:17:33ID:qIKKozdd0162自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/26(日) 18:25:58ID:???あんこと凄い合う。
秘密の和の材料を使ってるらしいんだけど
自分は和三盆じゃないかと睨んでる。
0163自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/31(金) 12:19:05ID:???普通のソフトクリームにカキフライが2本突き刺さっている。
刺身醤油もかかってる。
何よりショックだったのは、普通にうまかった事だ。W
0164自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/31(金) 19:56:01ID:???岡山なら吉備団子ソフトを食べてみたい。
0165無銘菓さん
2006/04/03(月) 22:41:01ID:ujic9YrNおいしいソフトないかな?
0166無銘菓さん
2006/04/03(月) 23:53:03ID:PsbsvnQoでも、遠足の引率で行くのでその時は食べられないので、
下見の時に必ず食べる。
0168無銘菓さん
2006/04/04(火) 04:41:59ID:izr5KHDn0169無銘菓さん
2006/04/05(水) 13:07:33ID:???まだ日本にありますかね?
0170無銘菓さん
2006/04/05(水) 16:11:38ID:Mk3p1z700171無銘菓さん
2006/04/05(水) 16:16:16ID:WqmmnMVq浜名湖花博も、もう無い気が。。。
0172sage
2006/04/05(水) 16:19:54ID:WqmmnMVq佐野のサービスエリアのとちおとめソフトもうまそうだった。
サービスエリアは穴場だよね。
0173無銘菓さん
2006/04/05(水) 17:24:03ID:???もう日本には無いみたいだよ
うちの母もかなり残念がってた…
でも名前は忘れたけど似たようなソフトを売ってる店(姉妹店?)があるらしい
0174無銘菓さん
2006/04/05(水) 17:46:08ID:Wy+UgzBo0175無銘菓さん
2006/04/05(水) 21:48:39ID:virVlFvy教えてくれてありがとう。
あのキャラメルコーティング、大好きだったんだけどなあ…。残念
0176無銘菓さん
2006/04/05(水) 21:58:53ID:???外れなく美味しいと思う。
0177無銘菓さん
2006/04/05(水) 22:11:11ID:???カップにするとコーンフレークじゃなく砕いたコーンを入れてくれた。
来月で閉店しちゃうから食べられなくなるけど。
吉祥寺ならカーニバルのかぼちゃプリンソフトも美味しい。
0178無銘菓さん
2006/04/06(木) 15:48:55ID:TnZXOzfQデイリークイーンのキャラメルがけソフト、兵庫県小野市にある共進牧場で売ってるソフトクリームがウマい!
0179無銘菓さん
2006/04/06(木) 19:19:31ID:wXfV7N2x店員さんが全部ソフトとトッピングの組み合わせを把握しているのかしら?
だったらすごいな。
0180無銘菓さん
2006/04/08(土) 11:49:49ID:???0181パルナス
2006/04/09(日) 10:33:44ID:qqxmqy3W100円出して毎週パルナスのソフトクリームを買いに行ったのを思い出すな!
懐かしい
0182無銘菓さん
2006/04/09(日) 10:36:38ID:gI6Qitut少し高いけど量多いし値段相応かな
0183無銘菓さん
2006/04/10(月) 20:05:37ID:???0184無銘菓さん
2006/04/10(月) 23:54:43ID:QBTPxOxCなんか1個1個の段をジュッジュ って出すタイプのソフトを
食べた記憶があるんだが、そういうのって今もあるのか?
懐かしいから食べにいきたいんだけど。
0185無銘菓さん
2006/04/11(火) 00:08:37ID:M9ETNutS0186無銘菓さん
2006/04/11(火) 07:13:53ID:???デイリークイーンですよね。
数年前に日本撤退したらしく、今はないです。
たしか代理店は丸紅。
他の商社だったら、まだあっただろうか……。
0187お菓子ダイスきっ子
2006/04/11(火) 18:18:50ID:g9w2GVqS0188無銘菓さん
2006/04/13(木) 07:34:58ID:0b4vdr6Y西武線の大泉学園 トレント というケーキ屋さんのソフトがそんなんだったような
0189無銘菓さん
2006/04/13(木) 12:04:42ID:CFsFiTok小さいころ、体が弱くてアイスがたべられなくて、それでも大好きで
買ってもらった思い出があるんです。。。
伊豆の病院をちょっと出たところですごく小さい店だったのを覚えてます
すごく貧乏だったのであんまり食べたことなかったんだけど・・・
0190無銘菓さん
2006/04/13(木) 15:52:52ID:???そういや最近見かけないとは思ってたけど。アイスがなめらかで濃厚でおいしかったよね。
0191無銘菓さん
2006/04/14(金) 18:45:14ID:???市川@オリンピックで半額で売ってるから誰か試してくれ
0192無銘菓さん
2006/04/16(日) 17:08:54ID:???物凄く濃厚で美味いソフトクリームを食べた。
その味が忘れられなくて先日探したけど、
みつからなかったよ・・・orz
小さい店で、北海道だかどこかのアンテナショップっぽかったと思う。
あとは、横浜にあるこどもの国のソフトクリームは美味いよ。
0194無銘菓さん
2006/04/17(月) 19:31:37ID:???ミルクの甘さが出ている濃厚な味。
久々のヒットだった。
値段も近くのドライブインなんかが300円のところ270円だった。1割安いぜー。
0196無銘菓さん
2006/04/23(日) 23:23:59ID:???2年くらい前に某サイトで知って問い合わせたら閉店したと言われたよ
その後物産展で一度遭遇した。カップアイスだったけど美味かった(´∀`*)
0197無銘菓さん
2006/04/26(水) 23:53:40ID:YRlgZ7x/8種類頼みたかったけど、1人だったので何となく恥ずかしくて4種類を注文。
家に帰ってから後悔した…。
九州のガンジー牧場のソフトは美味しいです。
0198無銘菓さん
2006/04/26(水) 23:58:41ID:Gz9gElug0199無銘菓さん
2006/04/27(木) 00:05:02ID:Gz9gElug0200無銘菓さん
2006/04/27(木) 06:33:32ID:ZUvG2ZAG那須にある観光牧場なんだよね、確か駅から近かった覚えがあるよ。
観光牧場な割にはアイスは結構ウママーッ
0201無銘菓さん
2006/04/27(木) 07:23:18ID:???GWに行ってみたい。
0202無銘菓さん
2006/04/27(木) 08:35:23ID:pX/54wNjお茶店のソフトクリームは食べてみなはれ200円
抹茶みっくすをよくたべます
0203無銘菓さん
2006/04/27(木) 22:55:40ID:???0204無銘菓さん
2006/04/28(金) 07:11:58ID:???0205無銘菓さん
2006/04/28(金) 12:10:25ID:WQ5k98l50207無銘菓さん
2006/04/28(金) 14:58:37ID:i18jG5Wo0208無銘菓さん
2006/04/28(金) 15:02:38ID:CfgZv2xiネ申
0209無銘菓さん
2006/04/28(金) 16:15:25ID:tbunoRWe0210無銘菓さん
2006/04/28(金) 17:39:32ID:cGfQFK4V0211無銘菓さん
2006/04/28(金) 18:01:45ID:???石垣の公設市場からちょっと繁華街抜けたところのジャジ牛ソフト
どちらもゲキウマ
0213無銘菓さん
2006/04/28(金) 18:47:18ID:???0214無銘菓さん
2006/04/28(金) 18:50:31ID:WQ5k98l50215無銘菓さん
2006/04/28(金) 20:40:08ID:???0217無銘菓さん
2006/04/28(金) 22:37:18ID:???ソフトがすごくうまかった。絶対うまい。
0218無銘菓さん
2006/04/29(土) 08:33:48ID:???0219無銘菓さん
2006/05/01(月) 16:02:26ID:???リキュールをかけて食べるお店がすごく美味しかった。
何種類もあるリキュールから好きなのを選べて
ソフトはお替りし放題。店内もバーっぽくて落ち着いた感じでよかった。
人づてに聞いて行ったので、有名か分からないけど
とにかく至福の時を過ごせたなあ
0220無銘菓さん
2006/05/03(水) 00:24:35ID:???ソフトはグラスに入ってるの?
それともコーンとかワッフルコーンかな。
自分はやっぱりラムがいいなあ。
0221無銘菓さん
2006/05/07(日) 10:11:29ID:mVUO1LaH千本松牧場で食べた生乳ソフト
ウマーでした
時間あけずに二回食ったよ
新鮮牛乳いりのミルクフロートがもう最高
0223無銘菓さん
2006/05/07(日) 11:33:28ID:JqBtNaPJ0224^〜^
2006/05/07(日) 11:36:48ID:Q2WDeSwV0225無銘菓さん
2006/05/07(日) 14:05:38ID:???>>222
219です。ソフトは中ジョッキグラスみたいなのに入ってました。
1000円位で飲み物とあとクッキー?か何かがセットになってました。
自分はお替り一回でギブでしたがリキュールもとても多く、
バラとか抹茶とか、普段目にしないものが一杯あり、
当時東京在住だった私は「ここに弟子入りして
東京にお店を出したら絶対に当たる…!」と妄想までしていたことがw
札幌の、ミルクなんとか…という店です。検索してみようかな。
0226無銘菓さん
2006/05/12(金) 15:53:02ID:oxoyKFAD割高だったけど。350円くらいか?そのあと、近くの道端でやってた普通の
ソフトクリーム屋さんに行ったとき「小岩井農場のよりおいしー」っていったら
お兄ちゃんが3巻きくらいプラスしてくれたw
0227無銘菓さん
2006/05/12(金) 16:31:48ID:???0228無銘菓さん
2006/05/12(金) 17:48:21ID:oxoyKFAD0229無銘菓さん
2006/05/12(金) 19:48:34ID:???でもよかったね
0230無銘菓さん
2006/05/12(金) 20:37:03ID:???0231無銘菓さん
2006/05/12(金) 23:16:22ID:???0232無銘菓さん
2006/05/16(火) 13:36:23ID:3dt92AFv0233無銘菓さん
2006/05/16(火) 13:40:41ID:ENqMgALx0234無銘菓さん
2006/05/16(火) 13:43:50ID:ENqMgALx0235無銘菓さん
2006/05/16(火) 23:52:11ID:rs7jE3bB青のりみたいな細かい昆布がちょこちょこ入ってた。
0236無銘菓さん
2006/05/17(水) 20:08:43ID:MfStQ9uO(店員)
0237無銘菓さん
2006/05/17(水) 20:11:31ID:+rqjuzRNあ の ア ジ
0238無銘菓さん
2006/05/18(木) 20:39:09ID:???あっさりだなーと思ったら脂肪分少ないみたい
臭みなんかぜんぜんなくてウマーだった
0239無銘菓さん
2006/05/20(土) 22:05:32ID:Y7iF/lqA0240無銘菓さん
2006/05/20(土) 23:04:05ID:vZC8zBFM0241無銘菓さん
2006/05/20(土) 23:34:19ID:tIZQJpQZ>>208
蒜山?
0242241
2006/05/20(土) 23:37:00ID:tIZQJpQZ間違えた。忘れてください。
0243無銘菓さん
2006/05/21(日) 08:32:43ID:???凄い美味かったのでアイスとプリンを取り寄せにしたのだが…もう一回ソフト喰いてぇ…
しかし片道500`はムリポ…('A`)
0244無銘菓さん
2006/05/21(日) 12:51:46ID:???沖縄・ブルーシールが最強!
0245無銘菓さん
2006/05/21(日) 15:49:02ID:???0246無銘菓さん
2006/05/22(月) 20:33:41ID:CNlKM0q70247無銘菓さん
2006/05/22(月) 20:59:47ID:43HAWe87昔デパートのインドフェアみたいなのでカレーソフト食べたけど
あれはちょっと・・だったなー。
0248無銘菓さん
2006/05/23(火) 01:06:22ID:???期待せずに食べたら案外美味かった
0249無銘菓さん
2006/05/23(火) 13:00:54ID:3mZGilUm0250無銘菓さん
2006/05/23(火) 21:56:42ID:???あと京たこのソフトクリームも美味しい。たこ焼きより好きだな。
0251無銘菓さん
2006/05/24(水) 13:27:42ID:???青森の三内丸山遺跡の売店にあった「ソフト栗ーム」
が美味しかった。
0252無銘菓さん
2006/05/25(木) 19:44:59ID:???北海道みるく村じゃない?
0253無銘菓さん
2006/05/30(火) 03:34:45ID:???0254無銘菓さん
2006/06/02(金) 15:36:07ID:xA0EXZBY日世のソフォーレを超えるソフトクリームがこの世にあると思っている時点でお笑いだ!
甘さ・香り・舌ざわり…。全てを極めたソフトクリームの最高峰にして
日本のバニラソフトの頂点。
それは業者や通であればあるほど認めざるを得ない現実だ!
まあ、違いのわからん奴らはスジャータの練りアイスで喜んでろってこった。
0255無銘菓さん
2006/06/02(金) 17:30:52ID:Q0Yn/1eSいくらでも入っちゃう。
0256無銘菓さん
2006/06/02(金) 18:33:44ID:???濃厚過ぎる。あれほどまでに濃厚なソフトに
であった事がない。
0257無銘菓さん
2006/06/03(土) 02:52:45ID:VYTEYSui0258無銘菓さん
2006/06/03(土) 13:24:38ID:???0259無銘菓さん
2006/06/05(月) 01:07:57ID:???0260無銘菓さん
2006/06/06(火) 19:40:28ID:???ベリーうまい。
最初専用のカップ使ってたけど最近はコップにもって
スプーンで食べる。ソフト代だけで元を取ります。
0261無銘菓さん
2006/06/20(火) 15:16:31ID:???8色巻きソフト食べて来ます!!!
0262無銘菓さん
2006/06/22(木) 00:10:44ID:???0263無銘菓さん
2006/06/22(木) 00:12:33ID:???0264無銘菓さん
2006/06/25(日) 19:32:46ID:m2TuWgSA喫茶室のソフトクリームはおいしいで
0265無銘菓さん
2006/06/25(日) 20:02:19ID:k4Cn5EcR牧場とかのソフトクリームと比べるなら乳脂肪分というか味がちょっち薄めな感じ
良く言えばサッパリ
悪く言えば100円だし、まぁこんなもんか…
0266無銘菓さん
2006/06/25(日) 22:05:22ID:???0267無銘菓さん
2006/06/25(日) 23:23:06ID:???0268無銘菓さん
2006/06/26(月) 00:13:02ID:???三越本店の思いやりソフトは無添加が売り。
たまに食べたくなるが準備中であることが多い。
この間バラソフトなるものを食べた。
バラより紫芋ソフトの様な風味だったのは何故だろう
0269無銘菓さん
2006/06/26(月) 19:28:17ID:???0270無銘菓さん
2006/06/30(金) 15:07:13ID:B5XzHxhnなかなかおいしい!朝どり牛乳のミルクは思いの外、軽い味です。
お薦めはモーモーズ・ラテです。アイスカプチーノにソフトが浮いて絶品です。
0271無銘菓さん
2006/07/05(水) 07:02:52ID:???0272無銘菓さん
2006/07/05(水) 13:58:08ID:v+vyWcE7ミニストとは比較にならん!
0273ぴん
2006/07/05(水) 14:27:51ID:???0274無銘菓さん
2006/07/05(水) 14:51:02ID:???0275無銘菓さん
2006/07/05(水) 15:00:59ID:???ファミレスのとんでんのソフトクリームも美味しいよ。
まぁ二つとも味は似てるかな。
0276無銘菓さん
2006/07/05(水) 16:46:19ID:BFDvunA+へぇ〜今度いってみる。
0277無銘菓さん
2006/07/05(水) 16:56:31ID:???あと、マザー牧場もウマー
0278無銘菓さん
2006/07/05(水) 19:00:15ID:zu/Adt8f0279無銘菓さん
2006/07/05(水) 19:52:42ID:???0280無銘菓さん
2006/07/05(水) 20:36:18ID:DhLWIKmR食べてみたいよ。
0281無銘菓さん
2006/07/06(木) 00:18:06ID:???筑紫野の
ラッテビアンコの
コーヒーゼリーに
ソフトクリームが
のったやつ
たべるがいい。
たまんないよ
0282無銘菓さん
2006/07/06(木) 00:28:57ID:???口の中に入れた瞬間とろけます。
0283無銘菓さん
2006/07/07(金) 15:06:21ID:nQvA1iZD雪見大福の餅の中のアイスの味だよ。おいしいけど食べ続ける内に飽きてくる。
この間上野動物園の売店で食べたソフトクリームはおいしかった。
すごく甘くてなめらかでホイップクリームをそのままアイスにしたような感じでした。
0284無銘菓さん
2006/07/10(月) 18:27:08ID:dTmfrmvZ冬限定なのが残念だね・・・。
0285無銘菓さん
2006/07/10(月) 22:32:46ID:???ミニストップのアップルマンゴーパフェ
個人的に゚+.(・∀・)゚+.゚超ヒット!
0286無銘菓さん
2006/07/11(火) 23:38:17ID:rLbnyR0tそして2時間200円…もう最高
0287無銘菓さん
2006/07/12(水) 01:26:22ID:???一人で個室に入って思う存分ソフトだけ喰えばいいのか。今度行ってみよう。
0288無銘菓さん
2006/07/12(水) 13:43:21ID:???ミニストは、元々ソフト自体が神だし。そこに見事にマッチしたマンゴー
ほんとうまい
0289無銘菓さん
2006/07/13(木) 03:04:14ID:GAMhmOwn0290無銘菓さん
2006/07/13(木) 04:50:57ID:xdZCtzcAもう行く機会ないだろなぁ…
0291無銘菓さん
2006/07/13(木) 05:55:37ID:RgGzxoXO0292無銘菓さん
2006/07/13(木) 07:45:39ID:AzSAmKSdうちのとこだけ?
0293無銘菓さん
2006/07/13(木) 12:43:47ID:???よってマックの100円ソフトはネ申
0295無銘菓さん
2006/07/13(木) 14:50:21ID:vO9mbHOg本当にわさびの味なのに超・美味〜!
0296無銘菓さん
2006/07/13(木) 16:11:13ID:???トッコの湯の横にある川沿いの小さなお店の黒米ソフトはサッパリ系だけどなかなか。
これから暑いから丁度良いかも。
黒米の冷えたお茶もいただけるよ。
0297無銘菓さん
2006/07/13(木) 18:22:14ID:???0298無銘菓さん
2006/07/14(金) 09:01:10ID:???ってことは、ソフトクリーム自体の品質が落ちたわけではないんですね。
次こそは上手くできる店員さんに当たればいいなぁ…
0299無銘菓さん
2006/07/14(金) 15:08:15ID:S5X2c6pNなかなか良いけど、チョコには勝てない・・・。
ミニストのパフェは美味しいですね!
すかいらーくも見習え!!!
0300無銘菓さん
2006/07/14(金) 19:51:04ID:1HZnToDHカレンズのこと?
0301無銘菓さん
2006/07/14(金) 23:44:40ID:???黒スグリ=カシス
近年浅草行くと、大抵
北海道物産館のミルクソフト食って帰るんだが、
喫茶モンブランの巨大ソフトは健在なんだろうか?
一人では食えん。かと言って一緒に行く人も居らん
0302無銘菓さん
2006/07/15(土) 09:31:05ID:zJ8T0oVq意外においしかった。
唐辛子ソフトクリームも病み付きになりそう。
0303無銘菓さん
2006/07/15(土) 10:31:36ID:???スガキヤのミニソフトなら100円。
0304無銘菓さん
2006/07/15(土) 13:27:03ID:???あったら食べてみたいナー。
0305無銘菓さん
2006/07/15(土) 15:53:14ID:???万博でモンゴル館に、岩塩ソフトがあったよね
倒れそうなくらい、おいしかった
今ない話でごめんね
「すいかに塩」が抵抗なければ、普通のバニラソフトに、
岩塩パラリでもイケる気がする
0309無銘菓さん
2006/07/16(日) 00:09:11ID:???0310無銘菓さん
2006/07/17(月) 08:56:55ID:6K6xsY+K0311無銘菓さん
2006/07/17(月) 21:03:36ID:wrrvuNQY0312アイス食べほー
2006/07/17(月) 23:03:30ID:in+bvJDeの情報キボン!
ググってもでない。
住所頼む。
0313無銘菓さん
2006/07/17(月) 23:42:19ID:qL8QExxV0314無銘菓さん
2006/07/18(火) 02:00:37ID:???だってつづり違うもん。U-STYLEね。
http://www.u-sty.com/pagemap_style/shop.html
0315無銘菓さん
2006/07/18(火) 02:02:59ID:???あとアプレシオっていうネットカフェもソフト食べ放題らしいよ。
http://aprecio.co.jp/pages/locator.htm
0316無銘菓さん
2006/07/18(火) 02:40:11ID:KEsDvZyk0317無銘菓さん
2006/07/18(火) 07:53:53ID:+ULJFV9j0318無銘菓さん
2006/07/18(火) 11:11:39ID:Q/dKWwm+0319無銘菓さん
2006/07/21(金) 05:03:27ID:???0320無銘菓さん
2006/07/21(金) 12:50:35ID:???あじさい味なら高幡不動尊で食べたことある。
味は忘れた。
0321無銘菓さん
2006/07/22(土) 08:57:01ID:AO3q7NNN本当に旨いけど安い店のは味がしないね。
0322無銘菓さん
2006/07/22(土) 09:55:24ID:4lsuYLpg0323無銘菓さん
2006/07/22(土) 10:00:25ID:P5BvApu3他にもわさび味とか珍しい味が揃っていたよ。
0324無銘菓さん
2006/07/22(土) 11:10:25ID:???0325無銘菓さん
2006/07/22(土) 17:30:35ID:???本当にその味なのかどうなのか???
0326無銘菓さん
2006/07/23(日) 14:03:58ID:???あと横浜中華街の杏仁ソフトクリーム。
ミニストのも大好きだ。
0327無銘菓さん
2006/07/26(水) 20:19:44ID:Yr0XU2aF崩れやすいので気をつけてくださいって店の人に言われたな
あれを超えるソフトクリームはいまだにないな
0328無銘菓さん
2006/07/26(水) 23:11:46ID:???空気が入ってる証拠だもんね。生クリームみたいな食感になる。
0329無銘菓さん
2006/07/27(木) 01:28:32ID:???ないほうがいいね。
デイリーヤマザキのソフトなんてこれらが多くてトルコアイスみたい。気持ち悪い。
0330無銘菓さん
2006/07/27(木) 04:15:01ID:???ミルク倶楽部のソフト知らないだろうな
牛乳味で200円で
3年半前くらいにお店ごとなくなっちゃった
また食べたい
0331無銘菓さん
2006/08/01(火) 22:38:01ID:???0332無銘菓さん
2006/08/02(水) 09:49:53ID:???ソフトアイスってやつだよね。
バニラ137円、北海道ミルクや抹茶など170円だったような。
あれは機械から好きなだけ出すのではなく、
注文ごとにカップアイスを機械にセットして、柔らかくして搾り出す方式みたい。
なので誰がやっても量が一定という利点はあるね。
バニラしか食べた事ないけど、割りと濃厚。
ただし添加物(増粘剤?)たぷーりでネットリしてました。
0334無銘菓さん
2006/08/05(土) 04:17:39ID:???昨日は出かけた先で猛烈に食べたくなったけどサンクスないから
ミニストップのバニラ食べた。あれもミルキーでうまいね
0335無銘菓さん
2006/08/05(土) 15:03:32ID:???知ってるよ。2回しか行ったことないけど。
丸の内線以外からだと行くのがちょっとめんどい。
でも良心的な値段に感激した。
何故消えたあああああああ
0336無銘菓さん
2006/08/08(火) 00:26:32ID:???知ってる人がいた!!
100円で牛乳も飲み放題で
200円であれだけおいしいソフトは他にないよね
0337無銘菓さん
2006/08/10(木) 10:14:59ID:GD+6d6ljが美味しい良い良い良いイイイs0位9fw0-t9038bvBj9579
0338無銘菓さん
2006/08/10(木) 10:32:36ID:cvVNY8L10339無銘菓さん
2006/08/10(木) 10:37:23ID:???0340無銘菓さん
2006/08/10(木) 11:28:22ID:IvaQ8ho3一つのアイスで六つの味が楽しめる。お勧めはとちおとめと抹茶かな。チョコレートはかなり濃厚です。
0341無銘菓さん
2006/08/10(木) 13:35:16ID:cvVNY8L10342無銘菓さん
2006/08/10(木) 16:46:21ID:???まあまあだったが、ココナッツ風味は少し苦手だ。
0343無銘菓さん
2006/08/10(木) 16:53:15ID:rbuwnifY知ってる人いない?
高いけど好きだった、いつの間にか潰れてた…
0344無銘菓さん
2006/08/10(木) 20:59:13ID:cvVNY8L10345無銘菓さん
2006/08/10(木) 21:08:00ID:???0346無銘菓さん
2006/08/10(木) 21:23:49ID:6wqF5CfI0347無銘菓さん
2006/08/10(木) 21:41:24ID:A+OynsoK兵庫県だけど通ることあったら行ってみて
0348無銘菓さん
2006/08/10(木) 21:45:32ID:???0349無銘菓さん
2006/08/10(木) 22:05:36ID:cvVNY8L10350無銘菓さん
2006/08/11(金) 05:03:37ID:???0351無銘菓さん
2006/08/11(金) 11:56:09ID:ZGJPDLRK0352無銘菓さん
2006/08/11(金) 18:51:04ID:???鳥取のミルクの里のソフトマジウマだった
0353無銘菓さん
2006/08/12(土) 00:49:57ID:???かなり似てる。
0354無銘菓さん
2006/08/13(日) 19:23:06ID:???0355無銘菓さん
2006/08/13(日) 19:58:26ID:???0356無銘菓さん
2006/08/14(月) 05:05:28ID:ZBqQcq7C0357無銘菓さん
2006/08/14(月) 06:39:57ID:RlNELVbc0358無銘菓さん
2006/08/14(月) 07:26:18ID:???0359無銘菓さん
2006/08/14(月) 08:07:29ID:???0360無銘菓さん
2006/08/14(月) 08:08:00ID:???0361無銘菓さん
2006/08/14(月) 08:56:49ID:???0362無銘菓さん
2006/08/14(月) 09:27:18ID:RlNELVbc0363無銘菓さん
2006/08/14(月) 09:50:53ID:???0364無銘菓さん
2006/08/14(月) 12:09:33ID:RlNELVbcエロ ○
0365無銘菓さん
2006/08/14(月) 13:45:36ID:PtqPaJHi0366無銘菓さん
2006/08/14(月) 14:21:43ID:sOKvtENb0367無銘菓さん
2006/08/14(月) 21:45:55ID:0FQElrg50368無銘菓さん
2006/08/14(月) 21:51:47ID:XAdpOIQA0369無銘菓さん
2006/08/14(月) 23:25:09ID:g4ABrO+l0370無銘菓さん
2006/08/14(月) 23:46:29ID:M7nUQlXYありました!美味しかったですよ♪
0371無銘菓さん
2006/08/15(火) 02:49:26ID:lAvc2L750372無銘菓さん
2006/08/15(火) 14:19:36ID:???SAで食べて自宅付近でミニストップのを食べた。
おなかこわした。
0373無銘菓さん
2006/08/16(水) 07:47:19ID:Azf2jr4uあとは清里のミルクプラントもうま〜!
0374無銘菓さん
2006/08/16(水) 08:28:09ID:SX/9m8lz0375無銘菓さん
2006/08/16(水) 08:38:41ID:dfvsTbc40376無銘菓さん
2006/08/17(木) 21:33:53ID:???うわっ!!見掛けて食べたいと思ったのに食べなかったよ('A`)
栗じゃなくてチーズのソフトクリーム食べた。まぁ普通においしかった
0377無銘菓さん
2006/08/19(土) 19:54:06ID:t3WxDUv+ソフトクリームに限らず甘いもん食ったらのどかわくよ俺
0378無銘菓さん
2006/08/19(土) 20:34:10ID:sIJN/rBZ0379無銘菓さん
2006/08/19(土) 22:26:29ID:NVvW+zw/牛乳の味がしてかなり美味しいよー
よくスーパーとかでジャージーソフト売ってるけどあれと全然違う!
スーパーで売ってるの全然美味しくないし('A`)
0380無銘菓さん
2006/08/19(土) 22:37:17ID:BQeoWaDW0381無銘菓さん
2006/08/19(土) 23:22:46ID:???0382無銘菓さん
2006/08/20(日) 17:49:43ID:???0383無銘菓さん
2006/08/21(月) 16:32:29ID:???出来たから、牛乳ソフトを食べてみた。
んー、個人的にはいまいち。
前に蒜山高原に行った時に食べたソフトクリームは
めっちゃおいしかった。
0384無銘菓さん
2006/08/22(火) 20:14:31ID:???0386無銘菓さん
2006/08/26(土) 19:31:22ID:???おいしかった〜。無性に食べたくなります。
あと、潘街粥麺専家の杏仁ソフト180円もまあまあ。
サンクスのソフトは、バニラより練乳が多い気が…
0387無銘菓さん
2006/08/26(土) 20:03:27ID:???ニューコーミヤのソフトって美味しいのかなー。
0388無銘菓さん
2006/08/28(月) 09:29:12ID:???その場でフレッシュフルーツと混ぜてくれるやつ。
ブルーシールと同じレジだったけど系列かなにかかな?
0389無銘菓さん
2006/08/29(火) 01:29:50ID:???今でも続いてるかどうかわかる方いませんか?
調べても情報出るのはお店が出来たときばかりで。
今度関東に行くのでまだお店続いてるならいきたいなーと・・・
0390無銘菓さん
2006/08/30(水) 03:36:10ID:???サンプル傾いてるし。
0391無銘菓さん
2006/08/30(水) 12:50:17ID:q7tycle6長さあっても細いから量はないし、シャーベット状で味も最悪。
あれで300円は損した気分だよヽ(`Д´)/
はるばる探して行ったのに鬱です…
0392無銘菓さん
2006/08/30(水) 14:12:42ID:???0393無銘菓さん
2006/08/30(水) 19:28:32ID:???カンコック系か…遠征お疲れ様でした。
新宿ならタカノフルーツパーラーのがコクがあって好きだな。
ただしパフェとかサンデーに乗った状態でしか食べたことないので
ソフト単体での取扱いがあるかはシラネ。
宮崎県の観光ショップのソフトも一度食べてみたい。
0395無銘菓さん
2006/08/30(水) 22:28:08ID:kDZZf9+3>>393
タカノフルーツパーラーですか〜今度行ってみたいかも。
場所はどちらにあるのですか?教えて下さ〜い!
>>394
ミクニのソフトも聞いた事あります♪
行きたいので詳しい場所ご存じでしたら教えて下さい(・∀・)
0396無銘菓さん
2006/08/30(水) 23:01:13ID:ZZokv8f2Wクリーム味!!
ひんやり冷たいのに、やわらかい!
なめらかで口どけ最高!
関係ないけどそこで打ってるしいたけ茶がさらにうまい。
0397無銘菓さん
2006/08/31(木) 00:18:05ID:???ttp://www.oui-mikuni.co.jp/cgi-local/top/index.cgi
0399無銘菓さん
2006/08/31(木) 10:54:49ID:q/WrErkWありがd!
次に新宿行くのは一月先だけど、行ってきます(・∀・)
HP見たけどかなり美味しそうですね〜楽しみ!
0400無銘菓さん
2006/08/31(木) 11:04:06ID:???ソフトやパフェがとても美味しいのに、分かりづらい場所のせいかいつも空いてます。
つぶれそうで心配なので、みんなも行ってね。
0401無銘菓さん
2006/08/31(木) 12:15:54ID:mfROYvpM0402無銘菓さん
2006/08/31(木) 12:53:14ID:mkDU7QQS有楽町から何分位ですか?
今度行きたいので目印教えて下さい(・∀・)
0403400
2006/08/31(木) 14:47:30ID:???ttp://www.motherfarm.co.jp/kau/yrtown/shop.php
前を通ればすぐ分かると思うんですが、銀座の真ん中からははずれてるので
穴場的存在みたいです。
しかしマザー牧場のサイトを見たら、川崎にも開店するとか書いてあったので
つぶれる心配はしばらくなさそうですw
0404無銘菓さん
2006/08/31(木) 15:24:47ID:???0405無銘菓さん
2006/08/31(木) 15:26:23ID:???地下の幻の軽井沢なんちゃらってところは甘すぎ
0406無銘菓さん
2006/08/31(木) 18:05:24ID:???くだもののソフトってあと一口、あと一口ってどんどん後引く美味しさで、
爽やかでスーっと溶けるからあっという間になくなる
0407無銘菓さん
2006/08/31(木) 19:04:00ID:???0409無銘菓さん
2006/09/01(金) 08:23:56ID:6K5CKhqk私も一回食べたけど、幻と言うほど美味しくはないよね!
>>407
キハチのコーンまずくない?
ソフトも並だし…ホント高いだけかも。
>>404
場所教えて下さいw
0410無銘菓さん
2006/09/01(金) 09:26:02ID:???>>160
亀スレスマソ
京都東山の何てお店?京都在住だから行ってみたい
0411無銘菓さん
2006/09/01(金) 12:39:55ID:AWFTJNOr牛乳味濃厚で最高!!
ぜひ栃木県にきたら千本松へ!!!
0412無銘菓さん
2006/09/01(金) 12:55:46ID:???春に出るつぶつぶ入り苺アイスやばうま。
十番商店街にある地球人倶楽部のソフトたまらなくんまい。
北海道の手作りチーズ屋さん直送らしい。
0413無銘菓さん
2006/09/01(金) 13:28:30ID:YiQc8+XEありがとうございます!
近くに行ったらぜひ寄ってみます(・∀・)
0414無銘菓さん
2006/09/01(金) 14:24:26ID:EMF1aSMaプレーン&とうもろこし味、どちらも激しく美味い
0415無銘菓さん
2006/09/01(金) 19:45:17ID:???ノースプレインファームのソフトなんだけど、他店舗より量も味もイイよ。
ファミレス系だと夢庵のが好きだ・・
0417無銘菓さん
2006/09/02(土) 01:38:35ID:6vmgA43D0418無銘菓さん
2006/09/02(土) 22:17:31ID:???0419無銘菓さん
2006/09/04(月) 13:07:50ID:edsa6LuC全国区だとキハチが一番美味しい。
来週、清里に行くんですが、ミルクプラントのソフトは濃厚ですか?
清泉寮のソフトは何度か付き合いで食べたことがあるのですが、
水っぽくて嫌いです。
0420無銘菓さん
2006/09/04(月) 14:23:43ID:SvjZW6Mx0421無銘菓さん
2006/09/04(月) 14:43:45ID:DJlSMrdi0423無銘菓さん
2006/09/04(月) 17:46:16ID:???0424無銘菓さん
2006/09/04(月) 18:14:29ID:B/78K/qJ私は清泉寮もキライじゃないけど、ミルクプラントは濃厚というか
泡立てた生クリームみたいにふわふわな感じ。
生乳100%だとそうなのかな?ミルクプラントまた食べたいな〜!
0425無銘菓さん
2006/09/04(月) 18:35:55ID:???>全国区だとキハチが一番美味しい。
www
407 無銘菓さん sage 2006/08/31(木) 19:04:00 ID:???
キハチは高いだけ。大してウマくもない。
409 無銘菓さん 2006/09/01(金) 08:23:56 ID:6K5CKhqk
>>407
キハチのコーンまずくない?
ソフトも並だし…ホント高いだけかも。
0426無銘菓さん
2006/09/04(月) 21:22:17ID:TY0OnGv4好味屋のソフトクリーム美味しいよ。
地下のKIHACHIが閉店しちゃって残念です。
0427無銘菓さん
2006/09/04(月) 22:04:05ID:edsa6LuC>>424さん、レスありがとうございます。
清泉寮の水分たっぷり感がどうも・・・
ミルクプラント期待して◎かも♪
>>425さん、レスありがとうございます。
わざわざキハチ批判のレスを貼ってご苦労様。
キハチに嫌な思いでもさせられたんでしょうか?
好みは人それぞれですからね。私の中ではキハチが
一番美味しく感じるんですよ。
0428無銘菓さん
2006/09/04(月) 23:12:46ID:???いつもクレムリにいっちゃうのだけど、どこか他も食べてみたいなーと思いまして。
できれば、お手頃価格だと嬉しいです。
0430無銘菓さん
2006/09/05(火) 00:46:13ID:???レスありがとう!
昔、吉祥寺にあって大好きだったケーキ屋さんの名前に似てるので
気になってました。今度ぜひ行ってみます。
0432無銘菓さん
2006/09/05(火) 13:49:00ID:???0433無銘菓さん
2006/09/05(火) 14:29:47ID:???0434無銘菓さん
2006/09/05(火) 16:47:46ID:???肝心のソフトクリームそのものが騒ぐほどうまいかなあって感じ
0435無銘菓さん
2006/09/06(水) 00:38:00ID:xEhhNYx00436無銘菓さん
2006/09/06(水) 10:17:36ID:???あの程度の質なら200円が妥当だなー。
0437無銘菓さん
2006/09/06(水) 11:18:11ID:???0438無銘菓さん
2006/09/06(水) 13:52:43ID:???0439無銘菓さん
2006/09/06(水) 16:00:28ID:rsrAC61L0440無銘菓さん
2006/09/06(水) 19:13:37ID:xEhhNYx00441あぼーん
NGNG0442無銘菓さん
2006/09/06(水) 22:44:09ID:???ありがとうございます。
あそこは、いつもたくさんのかたが召し上がってますよねー。
ちょっと高い気がしたのですが、一度は食べてみるべきかな…。
0443無銘菓さん
2006/09/07(木) 00:25:04ID:IZAE3XgA軽井沢の店だったけど知ってる人いる?
名前ちゃんと見てなかった。
0444無銘菓さん
2006/09/07(木) 10:26:42ID:???0445無銘菓さん
2006/09/07(木) 14:37:56ID:Yz5cliHt上にある?西口のデパ地下のソフトだよ。また明日食べに行ってきます。
今まで食べた中で一番だと思う。
0446無銘菓さん
2006/09/07(木) 16:03:47ID:???しかし、横浜西口の地下とはまたえらく範囲が広いなあ。
デパ地下ってことは高島屋ってことでしょうか?
0448無銘菓さん
2006/09/07(木) 20:35:50ID:???ttp://www.k-minoriya.com/
軽井沢のモカソフトは正直まずかった。
0449無銘菓さん
2006/09/07(木) 23:14:08ID:Yz5cliHtそこだ!サンキュー。HPあったのか。ジョイナス地下一階。マジうまいからおすすめです。
0450無銘菓さん
2006/09/07(木) 23:27:28ID:GlFjM1PBミニストとかもう無理。
0451無銘菓さん
2006/09/07(木) 23:36:51ID:udrX9NKAタコプルコというたこ焼き屋サンのきなこソフトを
狂ったように食べていたなぁ。
大好きだったのに…。
0452無銘菓さん
2006/09/08(金) 01:09:25ID:P/7vdGfFワサビソフト
唐辛子ソフト
どれも結構いけた
0453無銘菓さん
2006/09/08(金) 08:41:59ID:wmGT4drm0455無銘菓さん
2006/09/08(金) 10:54:44ID:???0456無銘菓さん
2006/09/08(金) 19:21:31ID:vibO5Yptここで出ていたKONNEかミクニに行ってみようと思ったけど
歩くのが億劫でメトロ街の「豆とろう」で済ませてしまった。
豆腐抹茶ソフトは甘さ控えめのすっきりサッパリ系で
喉が乾いてる時に丁度良かったよ。
(普段は濃厚なバニラが好きなんだけどね)
0457無銘菓さん
2006/09/08(金) 19:58:29ID:???0458無銘菓さん
2006/09/08(金) 23:44:35ID:Q9r5P9oV一月前霧の駅でソフト食べてきました!
おいしいかったです♪
また来年行く予定なのですが、あのあたりで他におすすめありますか?
ロイヤルインにもあるらしいので行こうと思ってますが。
私のおすすめは長門牧場です(・∀・)
0459無銘菓さん
2006/09/09(土) 05:40:43ID:JZwVeHrJ0460無銘菓さん
2006/09/09(土) 06:08:34ID:h89e4ag8清泉寮は水分が多くて、ダメダメ!!溶けるの早すぎ!!!
あれ、アイスクリンと一緒じゃん。
0462無銘菓さん
2006/09/09(土) 10:11:36ID:???何種類ものソフトがあるお店があって、大好きだったんだけどなあ。
知ってる人いますか?
0464無銘菓さん
2006/09/09(土) 11:53:23ID:???レスありがとうです。
自分が知ってるのはどっちだったろう・・・
確か建物に入って左角にショーケースのあるお店でした。
0466無銘菓さん
2006/09/09(土) 13:32:05ID:???コーン作ってる会社だっけ。
0467無銘菓さん
2006/09/09(土) 13:37:21ID:???さすがお茶屋だけあって濃いい味ですた
しかも、冷たいのを食べた後のあったかいお茶がまたうまいんだよねぇw
0468無銘菓さん
2006/09/11(月) 17:30:41ID:+R2FQthShttp://www.wazamono.jp/food/futaba.php?res=1354
看板がチープなのも観光地のぼったくり商法ぽくてグッド
0469無銘菓さん
2006/09/11(月) 17:47:44ID:kMP9q1tA0470無銘菓さん
2006/09/12(火) 02:11:11ID:d4jYXO0/昔バイトしていた時、ジョッキで食べてたよ。
0471無銘菓さん
2006/09/12(火) 20:17:33ID:jB3DWMlmミルキー何とかだっけ?
アイスは普通だったけどついてるスプーンが激マズ
木の味が凄くてめさめさ萎える
あれマジで何とかした方が良いと思う
ちなみにトッピングやらやたら有り過ぎて皆カウンターで迷ってるw
自分は一回行ったからもう行かない
マックで充分
0472無銘菓さん
2006/09/14(木) 11:59:05ID:IV031yN7何気にうまかったりする。
0473無銘菓さん
2006/09/14(木) 12:38:42ID:gtMxjkotバニラ!て感じ
0474無銘菓さん
2006/09/14(木) 12:49:07ID:eh66g9+bまいう。バニラもうまい。
でもダイエト中に禁を破って食ってしまったハーゲンダッツの
クッキーアンドクリームがサイコー!だた。
もう一度食べたいけどあと2`orz
0475無銘菓さん
2006/09/14(木) 18:04:04ID:???0476無銘菓さん
2006/09/14(木) 23:24:43ID:???いいなー、ジョッキでソフトクリーム!
そういうお店って、ソフトだけとか、テイクアウトでも頼めたらいいのに…。
>>472-473
スーパーのフードコートとかも美味しいかな?見かけるけど食べたこと無くて。
一口茶屋って鯛焼きとか売ってるお店だよね?今度試してみようかな。
0477無銘菓さん
2006/09/15(金) 13:29:20ID:HqGSK+ZZ0478無銘菓さん
2006/09/15(金) 14:49:46ID:???そこのソフトが甘くて美味しかった。
牛乳が無殺菌なんだけど、日によって濃さが違うから味も変わるみたい。
普通のミルクソフトなのに黄色くてキャラメルのようなコク。
また食べに行きたいな〜。
0479無銘菓さん
2006/09/16(土) 00:15:50ID:lSZqdQuX0480無銘菓さん
2006/09/16(土) 00:20:12ID:CzdVlL480481無銘菓さん
2006/09/16(土) 09:03:18ID:???シロノワールにも乗ってるやつだよね。
あれなかなか美味しいな。
0482無銘菓さん
2006/09/16(土) 15:36:25ID:+UZOweER都心から1時間あればいけるし、のどかな雰囲気も好き
最近はジェラード食うけど
0483無銘菓さん
2006/09/16(土) 22:05:54ID:???めちゃ濃厚。うま過ぎ
だけどやっぱり長野な上に山頂だからそこに行くまでが大変。しかし絶景。
0484無銘菓さん
2006/09/17(日) 00:03:04ID:KfybKr8D清泉寮は山梨だよ
隣の野辺山から長野だよ
清泉寮のソフトもいいが、ブリッジショップのジェラードもうまい
しかもココは清泉寮よりはるかに人少ない
0485無銘菓さん
2006/09/17(日) 00:09:35ID:nISqxegY0486無銘菓さん
2006/09/17(日) 00:50:21ID:???http://apti.net.pref.aomori.jp/softcream/index.html
0487無銘菓さん
2006/09/18(月) 00:43:12ID:???0488無銘菓さん
2006/09/18(月) 13:13:10ID:2E/WGIhgそうなんだ。だから濃厚さがまったくないのか・・・
みんな美味しい美味しい言って並んでまで買うから、「美味しいネ・・・」って
思ってもいないこと口にしてた自分。
あの場所だから気分的に良い様に感じるのかな?
私の好きなソフトは、神奈川にある服部牧場。本当に濃厚でウマイ!
そこのジェラートもウマイ!
0489無銘菓さん
2006/09/18(月) 14:18:07ID:SU8unw240490無銘菓さん
2006/09/18(月) 14:22:21ID:???濃厚な牛乳をそのまま固めた感じ。
0491無銘菓さん
2006/09/22(金) 18:22:20ID:nBouo27i0492無銘菓さん
2006/09/27(水) 12:20:16ID:35p3NhGOでもやっぱり清里のってサッパリ系だね。濃厚なのが好きな人には×かも。
0493無銘菓さん
2006/09/29(金) 16:35:44ID:rKc5JtS5前にミルクプラント行くと言ってた方ですか?
勧めた者ですが、期待外れだったらごめんなさい(´・ω・`)
私は結構好きなので…濃厚なのでおすすめはありますか?
0494無銘菓さん
2006/09/29(金) 16:52:32ID:???九州にしかないのかな。
0495無銘菓さん
2006/09/29(金) 20:10:46ID:LMoNw4f1初カキコで〜す。
ミルクプラントは雑誌で見つけました。
清里=清泉寮ってなってたけど、ミルクプラントの方が美味しかったです。
ワッフルタイプって言うのかな?安っちいコーンじゃないのが更に気に入りました。
濃厚でお勧めは上の方にも出ている、服部牧場がお勧めです。本当に濃いです!
神奈川県愛甲郡かな?行ける範囲でしたらお試しあれ♪
0496無銘菓さん
2006/09/29(金) 20:26:49ID:3phfFqD/0497無銘菓さん
2006/09/30(土) 00:34:57ID:2RpzqqFH0498無銘菓さん
2006/09/30(土) 08:26:07ID:???宮ヶ瀬ダムのほうなのね。
行ってみたい。
0499無銘菓さん
2006/10/01(日) 12:15:05ID:Ezmv/hV3濃厚好きだから、私は大好き。
ソフトじゃなく、そこのジェラートも大好き。
0500無銘菓さん
2006/10/01(日) 12:50:53ID:???0501無銘菓さん
2006/10/01(日) 12:57:39ID:???ちょっと自分にはあっさりすぎ。そして広告で見た写真に比べて2巻きぐらい少なかったw
0502無銘菓さん
2006/10/01(日) 13:07:40ID:94tjTQdWだがあの味が好きだ
0504無銘菓さん
2006/10/01(日) 14:31:14ID:829/H45tロイズ、ミルクっぽくておいしいよね!!
きのとやもミルクっぽくておいしいよ。
0505無銘菓さん
2006/10/01(日) 14:38:43ID:???なんかシャーベット状になってない。シャリシャリするというか・・・・・・。
昔からこんなんだった?
0506505
2006/10/01(日) 14:40:12ID:???連投スマソ。
0507シゲキックス
2006/10/01(日) 14:44:06ID:???0509無銘菓さん
2006/10/01(日) 23:01:35ID:???バニラは牛乳味って感じのさっぱり目でうまかった。
会期中また行けたら塩+栗ミックスを試してみたいな。
>>496>>504
ロイズにソフトクリームがあるんだ!
チョコレートやクッキーだけじゃなく物産展にソフトも持ってきてくれ〜
0510無銘菓さん
2006/10/02(月) 12:42:57ID:???ロイズのソフトクリームなら前にどっかで出た様な、食べに来れるなら船橋東武の北海道物産展で10月5日(木)〜9日(月)のみ販売するよ、物産展自体は11日までだけど。
ソフトクリームは251円だよ〜
0511無銘菓さん
2006/10/02(月) 13:27:34ID:???509じゃないけど
最寄りの駅から船橋5分で行けるから絶対に行くわ〜!
キハチのラムレーズンキャラメル(*´д`)あはぁ
0512無銘菓さん
2006/10/02(月) 18:33:59ID:RquRgPll行ける範囲(・∀・)
味は知らなかったけど、確か前に探したけど見付からなかった気がする…
目印とかありますでしょうか?是非行ってみたいです♪
0513無銘菓さん
2006/10/02(月) 18:56:05ID:kkscMGd60514無銘菓さん
2006/10/02(月) 19:02:59ID:SY/k6V1e0515無銘菓さん
2006/10/03(火) 11:10:11ID:nhziyzVF0516無銘菓さん
2006/10/03(火) 12:24:28ID:ZjaDbxCOたっぷりこってりでウマー(*^o^*)
0517無銘菓さん
2006/10/03(火) 12:33:10ID:MD5EWA4m服部牧場、ジェラートなんですね。
普通のソフトもあるんでしょうか?
24種類もあるそうですが、おすすめはありますか?
好みでしょうかね(^_^;)
0518無銘菓さん
2006/10/03(火) 13:26:32ID:uq7T/smM0519無銘菓さん
2006/10/03(火) 14:12:51ID:???0520無銘菓さん
2006/10/03(火) 17:37:09ID:???道の駅とかで売ってるのはあんまり美味しくない…
牧場で買うのが一番うまい。おすすめ
0521無銘菓さん
2006/10/03(火) 23:22:48ID:???個人的に伊香保グリーン牧場のソフトが最高です。
0522無銘菓さん
2006/10/04(水) 11:27:07ID:???0523無銘菓さん
2006/10/06(金) 03:59:55ID:???今日初めてロイズのソフトを食べたけど甘すぎず、それでいて濃厚でおいしかった。
また明日も食べようかな。
不二家とハーゲンダッツとスウェーデンも迷う…
0524無銘菓さん
2006/10/06(金) 18:11:54ID:IV5SOr69また食べに行こう♪
0525無銘菓さん
2006/10/07(土) 21:54:48ID:6SScmEGH495ではないが、服部牧場はメインがジェラート。
でもソフトもありますよ。ソフトはかなり濃厚でした。
ジェラートも美味しいですよ。たくさんあるんで悩みますね〜
もう好みの問題です。私はイチゴミルクだかの王道を選んだけどGOOD!
0526無銘菓さん
2006/10/09(月) 12:18:22ID:???0527無銘菓さん
2006/10/09(月) 18:50:10ID:???0528無銘菓さん
2006/10/09(月) 20:40:35ID:A6e4M2vM松山で食べた伊予甘ソフトは美味しかった
0529無銘菓さん
2006/10/10(火) 00:55:39ID:???0530無銘菓さん
2006/10/10(火) 08:09:58ID:GaM7NLwY牧場のソフトクリームはやっぱりおいしいよね
0531無銘菓さん
2006/10/10(火) 09:06:52ID:eUoKZ5Y7私も食べた〜
どうせ、いよかんの香料キツキツなんでしょって思いながら食べたけど
ふんわり香るいよかんがグッドでした。
0532無銘菓さん
2006/10/10(火) 10:30:06ID:???0533無銘菓さん
2006/10/10(火) 19:43:28ID:???ヨーカドーのポッポコ行ったら
今日は巨峰じゃなくてみかんソフトでした。
これも期間限定なのかな?
しかしなぜに今みかんなのだろうw
0534無銘菓さん
2006/10/11(水) 13:49:34ID:OUskdpgT0535無銘菓さん
2006/10/11(水) 14:33:49ID:???遅レスだけど...店が悪かったね
ちゃんとマシンの扱いできてないとこだとそうなるんだよ
液体のミックスをなめらかに仕上げることができないんだ
他店舗で食べるといいよ
0536無銘菓さん
2006/10/11(水) 15:42:55ID:FZ5xOCJv少ないと鬱です…でももっと巻いてとは言えない小心者ですw
言った事ある方いますか?
0537無銘菓さん
2006/10/11(水) 15:53:46ID:cLg+Yjji0538無銘菓さん
2006/10/11(水) 16:40:43ID:???誰がやっても毎回一定の量になるよ。
作ってるとこのぞいたら見えた。
0539無銘菓さん
2006/10/11(水) 16:45:35ID:nAyrtsEl写真ぐらいの量なら納得なんですけど、それより極端に少ない事もあった。
多分作る人が下手くそだったんだと思う…
そういう場合は作り直してもらうのアリですかね?(´・ω・`)
0540無銘菓さん
2006/10/11(水) 16:56:26ID:IlZjXc6Bポッポコw
0541無銘菓さん
2006/10/11(水) 16:58:06ID:???ソフトの分類じゃないらしいよ。
(ソフトは−5〜9℃、ミディアムアイスは−12℃、アイスクリームは−20℃)
サンクスのまずいけど、デイリーヤマザキはもっとクソまずい。
0543無銘菓さん
2006/10/11(水) 20:05:05ID:???添加物まみれでトルコアイスかと思うほどねっとり。
0545無銘菓さん
2006/10/11(水) 23:36:21ID:???店舗によって機械に差があるのかな?
ampmのソフトはおいしいの?
0546無銘菓さん
2006/10/11(水) 23:41:53ID:X4J3eWc00547無銘菓さん
2006/10/11(水) 23:48:10ID:???機会は一緒だけど、店員さんがテキトーだと..ね
物産展にくる清里のもいつ食べてもシャーベット状
現地で食べたときはクリーミーでおいしかったんだけどな
シャーベット状のソフトは失敗作だと思う 金返せって言いたくなるね
0548無銘菓さん
2006/10/12(木) 08:01:54ID:0jXRhY00二回食べて二回ともシャーベットだったからもう買わない!
近場で買えるのだと、ミニスト以外はベッカーズが美味しいと思う。
>>546
私も鎌倉小町通りで、同じお店の蜂蜜ソフト食べました!
美味しかったです♪
0549???
2006/10/12(木) 08:26:29ID:???昨日初めて食べた
美味い(゜∀゜)
0550無銘菓さん
2006/10/12(木) 09:38:25ID:VLNGpjq2一口かぶりついて口の中で少し溶けると、
ほうじ茶の香ばしさが一気に広がるんだよね。
これ書いてたらまた食べたくなってきた。
0551無銘菓さん
2006/10/12(木) 09:41:20ID:???ここ数年でネットリ系の食感に変わってしまって、残念。
0552無銘菓さん
2006/10/12(木) 09:53:15ID:AFObH6cRhttp://cross-breed.com/xxx/hasu2.jpg
0553無銘菓さん
2006/10/12(木) 11:21:00ID:mfnz97xw濃厚ソフト食べてみたいですね〜
ジェラートも24種類なんてあったらまた迷って彼に呆れられそうw
優柔不断なのでいつもメニュー選びに時間かかってしまう私…(;´Д`)
0554無銘菓さん
2006/10/12(木) 11:37:46ID:6PD0HrWy清泉寮のは現地で食べても水っぽいからシャーベットちっくじゃん。
あれはアイスクリンだよな〜 詐欺。
0555無銘菓さん
2006/10/12(木) 11:39:04ID:???ソフトクリームがあるって書いてあった。今度食べてみる。
0556無銘菓さん
2006/10/12(木) 12:01:22ID:???●JR荻窪駅タウンセブン地下
(ちなみにルミネ地下にはキハチあり)
●紫波(しわ)パーキングエリア(上下)の小岩井ソフト
ポッポのは味が薄く感じるなぁ
100円の時にたまーに食べます
0557555
2006/10/12(木) 18:17:08ID:???「北海道ソフト」という名前で105円でした。
マックが軽いとすれば、こちらはどっしり重厚な感じ。
カップにたっぷり巻かれて食べ応えがありました。
リピートしたいかも。
0558無銘菓さん
2006/10/13(金) 22:01:26ID:1rJjhBNHはまりそうですw
0559無銘菓さん
2006/10/15(日) 01:00:27ID:???0560無銘菓さん
2006/10/15(日) 02:53:53ID:mPQ04kvr0562無銘菓さん
2006/10/16(月) 23:15:09ID:???伊香保のほうがおいしかった。
空気の混ざり方が絶妙で口に入れた瞬間ふわっとしてはじめての食感だった。
0563無銘菓さん
2006/10/17(火) 11:48:57ID:???美味しかった!あと八段ソフトで有名な中野ブロードウェイ地下にある
デイリーチコにはカルピスオレンジソフトなんて珍しいのがあるよ
0564無銘菓さん
2006/10/19(木) 07:56:45ID:G8VH3Pdeホントにウマ〜でした!
次回は抹茶たべてみる(・∀・)
0565無銘菓さん
2006/10/19(木) 09:48:45ID:???デイリーチコは、おもしろいけどウマくはないw
0566無銘菓さん
2006/10/20(金) 18:45:55ID:???チョコが濃厚ですげぇ美味かった。
同じハイウェイオアシス内の北菓楼も、量は多いしウマーですた。
0567無銘菓さん
2006/10/20(金) 19:56:33ID:+thsB95cほのかに洋酒(グランマニエと書いてあった)の味がしてかなり美味しかった!
銀座でも京橋寄りなので歩きながら食べても恥ずかしくなかったです
0568無銘菓さん
2006/10/20(金) 20:53:03ID:JyAxm8RN0569無銘菓さん
2006/10/20(金) 21:19:30ID:g+u0J3uY0570無銘菓さん
2006/10/21(土) 17:53:58ID:gsBZsCdF近くの人うらやましいな
0572無銘菓さん
2006/10/21(土) 21:18:12ID:kiZOMl1I0573無銘菓さん
2006/10/21(土) 21:43:10ID:zjj/EQ+h0574無銘菓さん
2006/10/21(土) 23:44:37ID:S1jHh9rS0575無銘菓さん
2006/10/22(日) 00:38:19ID:???一番いままでで濃厚でウマーだったのが、くじゅう高原の
ガンジーファームのソフトクリーム。
いつもすごい行列しているのが難点だけど、ここのはマジで絶品なんで、
もし近くにいってみたら寄ってみることをオススメします。
行列して買う価値はあります。
なんでもガンジー種自体が数百頭しか日本で生育されてないらしい種類らしく、
ホルスタインやジャージ種と違って、1頭あたりの搾乳量が約半分
しか採取できないとか。脂肪分が高くて、貴重なミルクらしい。
あとは、北海道の幌延って町にあるトナカイ牧場のソフトも劇うま。
場所は辺鄙だけども、ソフトクリームはミルキーですごくうまい。
上で誰かがレスしてたおこっぺのソフトも相当うまいんだけど、
トナカイ牧場のも甲乙つけがたい。
0576無銘菓さん
2006/10/24(火) 05:40:42ID:???みどり園で売ってる抹茶ラブ
0577無銘菓さん
2006/10/24(火) 19:20:48ID:???0578無銘菓さん
2006/10/30(月) 00:26:40ID:+C6PLeWgどこか忘れた、、、
塩ソフトというのが美味しかった!あんこが乗ってるの。
0579無銘菓さん
2006/10/30(月) 01:02:50ID:???0580無銘菓さん
2006/10/30(月) 07:35:33ID:???ソフトクリーム食べたくなるけど、スジャータ
ばかりだ…なんか気泡
だらけ
0581無銘菓さん
2006/10/30(月) 11:42:15ID:???腹いっぱいだったのと時間がなかったので食べられなかった。
0582無銘菓さん
2006/10/30(月) 12:02:40ID:FO095rvN0584無銘菓さん
2006/10/30(月) 12:08:07ID:???最近は近所じゃ売ってないし、ミニストップすら無いからもう何年も食べてない。
余談だがソフトクリームマシーンって丁寧に洗浄してないと雑菌だらけなんだって。
紙コップの飲料自販機もそう。
数年前に渋谷公会堂の紙コップ飲料自販機を検査したら大腸菌うようよだったとTVでやってて
気持ち悪くなって以来紙コップ自販機は使ってない。
0585無銘菓さん
2006/10/30(月) 12:47:19ID:aB0KbIr20586無銘菓さん
2006/10/30(月) 12:59:27ID:mJy1eN/i0587585
2006/10/30(月) 13:09:31ID:???そうですよね
>>584が気に入らないからといって、スルーも出来ずに
いちいち「ウザス」なんてカキコする方がウザイですね
お詫びにもう書き込みません
それでも足りないのなら命を絶ちます
さようなら
0588無銘菓さん
2006/10/30(月) 13:36:34ID:???スルーできない587=585が悪いな
0589無銘菓さん
2006/10/30(月) 18:26:51ID:???飲んだ後に最高!しかもあの安さ!
0590無銘菓さん
2006/10/30(月) 20:21:23ID:???美味しい?
0592無銘菓さん
2006/10/31(火) 14:22:47ID:???持ち帰りって難しいし、一人だと恥ずいから
チャンスがないとなかなか食べれない
一昨日運良く友達とampmの食べれました。ウマーウマー
0594無銘菓さん
2006/10/31(火) 22:40:47ID:???そうそう。
自分は、少々形が崩れるのには目をつぶって
上にコーンのキャップをかぶせてもらって
全体をビニール袋でくるんで(これが風除けになり、溶けるのを防ぐ)
自宅までダッシュする。
エレベーターに乗ってホッとして
ぺロリとしたとたんに、ドアが開いて近所の人に見つかったりするw
0595無銘菓さん
2006/11/01(水) 13:41:13ID:???百貨店の催事でもひとりもくもくと食べる
0596無銘菓さん
2006/11/02(木) 20:32:58ID:???0597無銘菓さん
2006/11/03(金) 13:32:26ID:6lA37rw2私はワッフルタイプが好きです。あとミニストのもまぁまぁ好き。
一般的な安っぽい?コーンは嫌い。でも捨てませんよ。
0598無銘菓さん
2006/11/03(金) 14:03:52ID:GRQ1J+470599無銘菓さん
2006/11/03(金) 18:37:15ID:???気が付くと淵から垂れてるやつでしょ。
ミニストプーのは受け皿みたいにヒラヒラしてなかったっけ?
最近食べてないのでうる覚えすまそ。
0600無銘菓さん
2006/11/03(金) 18:51:22ID:???味のことをいってるんじゃないのか
0601無銘菓さん
2006/11/03(金) 21:11:36ID:???0602無銘菓さん
2006/11/04(土) 00:15:38ID:w0m0e/BUコクはあんま無いけど、美味しい牛乳を
まんまソフトクリームにした様な素直な味。
確か250円位だったかな?
甘さ控えめで食後でも無問題。
キハチとかサガパーも旨いけどね。
0603無銘菓さん
2006/11/04(土) 01:55:49ID:???クレムリだっけ?
0604無銘菓さん
2006/11/04(土) 17:37:08ID:EudctNwT0606無銘菓さん
2006/11/05(日) 08:08:10ID:Fn4S6v1Mミルクプラント最高!(私には)
0607無銘菓さん
2006/11/05(日) 10:54:08ID:GGuxY3Vb0608無銘菓さん
2006/11/05(日) 17:13:16ID:sbBKHMCf先月で終了したけどねw
0609sage
2006/11/05(日) 17:17:06ID:iCP7oWsZ0610無銘菓さん
2006/11/05(日) 17:20:20ID:???0611無銘菓さん
2006/11/05(日) 19:09:46ID:HAqGRcvd0612無銘菓さん
2006/11/05(日) 19:16:30ID:???ちなみにほうじ茶ソフトが好きです。あと取りあえず・・・「ぢんとら」の例のブツw
京都といや八つ橋ソフトまだ食ってないなあ。
0613無銘菓さん
2006/11/06(月) 18:29:05ID:UGhL9Go20614無銘菓さん
2006/11/07(火) 01:27:25ID:hvdKr62L終了 知らなかったです‥いつでも 買えると思って食べなかったorz
0615無銘菓さん
2006/11/07(火) 03:52:17ID:???0616無銘菓さん
2006/11/09(木) 13:16:04ID:vywfWUO70617無銘菓さん
2006/11/10(金) 11:21:48ID:???もう食えないのかなー(´;ω;`)
0618無銘菓さん
2006/11/11(土) 01:43:04ID:BXeHHKsJ0619無銘菓さん
2006/11/11(土) 03:34:16ID:v73/aJMj…‥うますぎwww
0620無銘菓さん
2006/11/11(土) 14:13:59ID:???0621無銘菓さん
2006/11/11(土) 20:00:17ID:/JNGuiG2何でだろ?
0622無銘菓さん
2006/11/12(日) 01:28:19ID:???0623無銘菓さん
2006/11/12(日) 01:53:46ID:???まかいの牧場までソフトクリーム食べにいったんだけど
別にコクもないし軽くて食べごたえもなくてがっかりしてしまった
これだったらミニストップやタカラブネのソフトの方がずっと美味しいなぁ
0624無銘菓さん
2006/11/12(日) 23:55:40ID:9zgj/ZoVたっぷり入ってるし
0625無銘菓さん
2006/11/13(月) 00:20:24ID:Wt8xHPFa0626無銘菓さん
2006/11/13(月) 01:15:56ID:4JtwBNim0627無銘菓さん
2006/11/13(月) 09:28:00ID:???これ(200円)を出すために100円ソフトを終了したのか。
ちなみにうちの近所の店はフルーリーの販売がなく、
100円ソフトが未だに販売中。
スーパーの一角にあるような小さい店舗に100円ソフトが残ってる希ガス。
0628無銘菓さん
2006/11/20(月) 09:01:35ID:F5uKe6Qt0629無銘菓さん
2006/11/20(月) 09:59:04ID:p6rZ/vfV0630無銘菓さん
2006/11/20(月) 16:38:01ID:???久々に食べたいなぁ
0631無銘菓さん
2006/11/20(月) 16:52:47ID:???どこが最高なんだかw
0632無銘菓さん
2006/11/22(水) 11:01:30ID:???0633無銘菓さん
2006/11/22(水) 18:39:41ID:???0634無銘菓さん
2006/11/22(水) 22:23:18ID:???食べたことある人いる?
0635無銘菓さん
2006/11/24(金) 13:49:55ID:???0636無銘菓さん
2006/11/25(土) 15:37:51ID:???意外と美味しかった。
濃厚ではないけど、ソフトクリームが売ってる店に滅多に行かないので
ありがたいわー。
0637無銘菓さん
2006/11/25(土) 22:33:57ID:???あのヤスダヨーグルトの濃厚さがそのまま味わえておいしかった。
http://blog.goo.ne.jp/tomozo_go_go/e/913b20e3f511c337e4713e7fdf3f660a
0638無銘菓さん
2006/11/26(日) 00:32:05ID:hZftlcb8説明書ちゃんとみろっていったほうがいいよ
0639無銘菓さん
2006/11/26(日) 08:39:46ID:FnhldSP30640無銘菓さん
2006/11/26(日) 09:44:28ID:kad5FEk90641無銘菓さん
2006/11/26(日) 14:32:46ID:KiGbV/iKでも途中からクリじゃなくてプリンの味になってた・・・
0642無銘菓さん
2006/11/26(日) 16:40:49ID:???食べ放題の店だと、大した説明も無くセルフで盛るんだけど、南海食べてもシャーベット状&溶けやすい
んだけど、何かコツある?
0643ぱんだ ◆xl4B3i0CLs
2006/11/26(日) 17:19:20ID:FIX5uv0H0644無銘菓さん
2006/11/26(日) 20:55:21ID:???見栄えは悪いが湯飲みに盛ってみるとか。
京都駅近くのネカフェでフリードリンクと一緒にソフトクリームのサーバがあるんだが、
そこでは「すぐ溶けるのでマグカップに入れてね」と書いてあった。
0645無銘菓さん
2006/11/26(日) 22:31:03ID:???そこの店(鍋物屋)では、ソフトクリームを頼むと、専用の凄いちっちゃめの
ガラスの受け皿を出されるので、湯飲みなんかに入れてたら注意くらいそう。
何度も行き来するのが面倒で、皿の大きさに見合わず高く盛っても
途中から水っぽくなる(´・ω・`)
0646無銘菓さん
2006/11/27(月) 13:15:54ID:???専用のを渡されるならそれに従うのがおりこうさんなんでは。
何度も行き来すればi消費にもなって良いジャマイカ。ガンガレ(`・ω・´)
0647無銘菓さん
2006/11/27(月) 15:50:55ID:9Ajc2j5H0648無銘菓さん
2006/11/27(月) 17:18:13ID:Gfx5t2Hs新界の烏龍茶ソフト
0649無銘菓さん
2006/11/27(月) 18:27:08ID:???次からそうするよ。でも、ソフトに並んでるのがちびっこばかりで、いい大人が
そこに混じるのがちょっと恥ずかしいけどガンガル(`・ω・´)
0650無銘菓さん
2006/11/27(月) 19:37:37ID:TJIUgyEGそれにカラースプレーかけて食べるのが好き〜(`・ω・´)
0651無銘菓さん
2006/11/27(月) 20:16:35ID:???0652無銘菓さん
2006/11/30(木) 20:26:03ID:Vn/m/D1d0653無銘菓さん
2006/12/02(土) 14:59:32ID:CxIq/kpgやっぱり>>157はもう日本には無いのかな・・・世界中にも?
今更だけどレス
>>167
やはり浜名湖花博で売ってたカムカムジュースは買って飲んだけど、
酸っぱさがソフトアイスよりも無かった気が
>>168
>>171の通り、花博は半年で終わる博覧会だからもう無し
跡地は県立公園ガーデンパークになってるけど売店も無し
またカムカムソフトクリームはあるけど、やっぱり味も食感も違うのでNG
ちなみにこの秋、ガーデンパークに期間限定の移動販売車が来てて
カムカムアイスを売ってたけど、普通のカップアイスだし、味も酸っぱくないしorz
カムカムソフトアイス食いたいよおおお。・゚・(ノД`)・゚・。
0654無銘菓さん
2006/12/02(土) 21:11:09ID:???0655無銘菓さん
2006/12/05(火) 01:49:28ID:uO5RrZUAデパ地下とかの普通の売店で買えるの?
それともレストラン限定?
食べてみたいー
0656無銘菓さん
2006/12/05(火) 02:42:11ID:???0657無銘菓さん
2006/12/05(火) 04:36:27ID:lGdERhdR昔にあったイチゴのやつがまた食べたいなぁ。
0658無銘菓さん
2006/12/05(火) 04:46:47ID:???100円なのに濃厚でボリュームもあってうまい!
0659無銘菓さん
2006/12/05(火) 12:03:45ID:???順次200円のマックフルーリーに置き変わっています。
ただし、調査したところによると
スーパーの一角にあるような客単価の低いマックには
100円ソフトが残ってるケースが多いみたい。
0660無銘菓さん
2006/12/05(火) 19:01:52ID:w2PLFu2Sフルーリーは300で、新ソフトが200では
単独の店舗でないテナント内店舗でも違いはあるみたい
新ソフトに転換の店、100円のまま、元々ソフトが置いてない、というのが近くの3店舗
ぶっちゃけ100円のままでいい
0661無銘菓さん
2006/12/05(火) 20:04:38ID:33La1ozp初めて食べた時は感動した!
0662無銘菓さん
2006/12/21(木) 23:32:15ID:jdC9dQ3W0663無銘菓さん
2006/12/21(木) 23:40:38ID:AW6VEicB0664無銘菓さん
2006/12/22(金) 00:14:37ID:EumgBjcL0665無銘菓さん
2006/12/22(金) 08:10:02ID:5gM5Nikj0666無銘菓さん
2006/12/22(金) 08:15:17ID:???ミルクの濃厚な味がする
マンゴーパフェ(今もあるのかな?)がお勧め
0667無銘菓さん
2006/12/22(金) 08:57:09ID:bCg94kQ1私が行った時は蜂蜜とかだったかな?んまかったー
0668無銘菓さん
2006/12/22(金) 13:26:28ID:???やっぱり美味い牧場のソフトと比べると見劣りしちゃうんだよね。
0669無銘菓さん
2006/12/22(金) 16:00:32ID:???駅前のコンビニの空気がいっぱい入っててもあんまり嬉しくない。
0670無銘菓さん
2006/12/22(金) 16:11:01ID:???0671無銘菓さん
2006/12/24(日) 01:27:09ID:12+G/71h0672御菓子
2006/12/24(日) 01:47:49ID:KiZmX5Ae今まで食べたなかでうまい。でも300円なんで一日一個に
してます。(><)
0673無銘菓さん
2006/12/24(日) 03:50:11ID:???100円なのに、あのミルク感と量はかなりお買い得。
0674無銘菓さん
2006/12/24(日) 12:06:11ID:???0675無銘菓さん
2006/12/30(土) 18:20:26ID:ofokxcTy兄ちゃんテンコ盛りしてくれてありがとう!!
0676無銘菓さん
2006/12/30(土) 18:41:48ID:???マンゴーは、神だったな。季節限定だから今は ないよ
0677無銘菓さん
2006/12/30(土) 20:45:31ID:yqVg61hUコンビニ…ミニストップ
ケーキ屋…不二家
ファミレス…とんでん
かな。
和食レストランとんでんのソフトクリームは美味いぞ!
ミニストのソフトと良い勝負。
一度食べてみるべし!
0678無銘菓さん
2006/12/30(土) 20:54:27ID:P2xmnZ1pとんでんのソフトクリームは、定期的に細菌の検査を受けてる。
何年か、実際に同じ店舗のソフトクリームを回収してた。
しかし、一度も菌が出たという報告はなかった。
みなさま、とんでんのソフトクリームは安心してお召し上がりいただけます。
※菌が検出されて、再検査になることはけっこうある。
とんでんはなかったよー。
0679無銘菓さん
2006/12/30(土) 21:20:55ID:Yl+OaGcm0680無銘菓さん
2007/01/08(月) 01:15:25ID:5VaKzTRxすかいらーくとか見習ってほしいね!
0681無銘菓さん
2007/01/08(月) 02:54:39ID:V7k2XlTU0682無銘菓さん
2007/01/08(月) 13:53:08ID:k803I5tb0683夢人
2007/01/08(月) 14:05:05ID:zNS6QR3pえぇっーー!!って思う人もいるだろうけど食べたら納得します!!
0684無銘菓さん
2007/01/08(月) 15:20:42ID:???0685無銘菓さん
2007/01/09(火) 09:17:01ID:???0686無銘菓さん
2007/01/14(日) 03:00:56ID:5mHcEI5t0687無銘菓さん
2007/01/14(日) 04:33:45ID:KZwdJCLfくらいで終わる。(あそこのは特選とデラックスがあるようだから、食べ比べて
みたいもんだが)
ただ、近所のお茶屋さんが自分とこで白ミックスと抹茶粉を独自にブレンド
して作ったのを売ってるが、これは本当に驚きの味わいだった。
0688無銘菓さん
2007/01/18(木) 15:30:55ID:???毎日食べてる
0689無銘菓さん
2007/01/18(木) 18:19:40ID:GNcDfxY80690無銘菓さん
2007/01/18(木) 21:45:59ID:byMQ9WCEめちゃくちゃうまい。ラーメン食わないでソフト食いにだけ行きたい位。
ラーメンもうまいんだけどさ。ラーメン屋でソフトだけ頼むのって反則
かな? スレ違いスマソ。。
0691無銘菓さん
2007/01/21(日) 19:28:46ID:???0692無銘菓さん
2007/01/29(月) 17:05:43ID:t3kEfMTA今日も食べたい
0694無銘菓さん
2007/01/29(月) 18:57:59ID:???0695無銘菓さん
2007/01/29(月) 21:55:01ID:???後味に感じるカラメルっぷりがいい!
0696無銘菓さん
2007/01/29(月) 23:56:42ID:BoxVrfGnでもキャラメルが予想以上においしかった!
0697無銘菓さん
2007/01/30(火) 00:15:58ID:???ミニストapのソフトが好き
0699無銘菓さん
2007/01/30(火) 20:39:40ID:N92Lpkk5不二家・・・・
今となっては悲しいな
ミニストップのソフトはマジでうまい!!
季節毎のソフトもいいし、今回のキャラメルソフトも旨い
0700無銘菓さん
2007/01/31(水) 11:17:32ID:???珈琲パフェ×キャラメルソフトなら毎日通う
0701無銘菓さん
2007/01/31(水) 11:28:41ID:???105円ソフトがまだ売ってる。うれすぃ。
0702無銘菓さん
2007/02/03(土) 18:54:54ID:???0703無銘菓さん
2007/02/03(土) 20:31:30ID:mnFwxxmRミニスト店員です。
そうやってオーダーしてくれたら、うちは替えてますよ。
ぜひいらして下さい。
もしかしたら店によってやってくれないかもしれないけど…。
0704無銘菓さん
2007/02/03(土) 20:42:45ID:???店員さんの腕が関係しているのでしょうか?
0705無銘菓さん
2007/02/03(土) 21:45:26ID:???0706無銘菓さん
2007/02/04(日) 01:41:48ID:yfpoQ7Wiあのソフトクリームの機械は、私もよくわからない。
すごい勢いでとろっとろで出てきて「うわっしょい!」ってなる時もあるし、ぐにょ〜〜と堅そうなのがゆっくり出る時もあります。
多分ショリショリしてたのはぐにょ〜〜の時かもしれません。
あと、他のオーダーを受けながら作ったりする時は、機械から出してから一回冷凍庫にいれたりします。それで、一旦機械よりも寒い場所に入れられ、ショリショリしてしまったのかもしれません。
もしくは過去のオーダーミスで余ったソフトクリームを冷凍庫で保存していて、>>704さんのオーダーに「よし来た!」と出してしまったのかも…ががーん
一介のバイトなので詳しくはわかりませんが。。。
0708無銘菓さん
2007/02/04(日) 02:14:02ID:???確かにおいしいですよね!
定期的にソフトの機械を洗浄するために中身を全部捨てるのですが、多いときは2リットルバケツに山盛りソフトを廃棄することもあります!
てんこもりのアイスを店長の目を盗んで食べてますw
幸せ(´∀`)
0709無銘菓さん
2007/02/04(日) 08:02:05ID:xXAHf1Ti0710無銘菓さん
2007/02/04(日) 14:48:15ID:???僕のお奨めは、君のヌレヌレワレメンチョからとめどなくあふれ出てくる
おまんこじるだな
0711無銘菓さん
2007/02/05(月) 04:55:50ID:wDHkVsY90712無銘菓さん
2007/02/05(月) 10:21:51ID:???あの値段には見合わない気がする。ボロ儲けだろうな。
0713無銘菓さん
2007/02/05(月) 10:29:36ID:???まずくはないけど特別うまくもない。
それだけだよね。
0715無銘菓さん
2007/02/19(月) 12:14:02ID:ulYxbSr+近鉄八木店6階の喫茶店の
「シルキーアイス」
キャラメルを食べたけど、パリのアイスみたいでおいしかった
あと、シルキーアイスという名前のとおり、口にいれたとたん、淡雪みたいにとける
『こんなうまいソフトクリーム、どこの?』
ってみたら、えっ、スジャータって・・。
でも、シルキーアイス、今まで食った中で一番うまかった。
前金だったけど。
0716無銘菓さん
2007/02/19(月) 12:25:18ID:ulYxbSr+シュガーコーン
キャラメル味は濃厚なミルクにまけないキャラメルの味
(ハーゲンダッツ+うまい棒のソース)÷2
パリでしか食べたことがない味はしっかりしているけど、しつこくないキャラメルの味
0717無銘菓さん
2007/02/19(月) 13:42:48ID:???馬しか出てこねえw
0718無銘菓さん
2007/02/19(月) 14:06:59ID:???コーヒーゼリーの上に乗ってるやつです
0719無銘菓さん
2007/02/19(月) 14:27:45ID:???ソフトで単品メニューにしてくれないかなあ。
0720無銘菓さん
2007/02/19(月) 21:57:25ID:???チーズっぽいというか、すっごい乳!って感じだった
0721無銘菓さん
2007/02/20(火) 16:50:51ID:aBCRU3JFソフトクリームって、妙に、
美味しい気がしない?
おば様たち、絶対買ってるよね。
たまに私も買うけど。
0722無銘菓さん
2007/02/20(火) 18:25:23ID:nN5rHvzxはげあがるほど同意!!
特に天気のいい日はたまらない。
なんでだろう…。
0723無銘菓さん
2007/02/20(火) 18:33:34ID:???それがまた妙にうまい
0724無銘菓さん
2007/02/20(火) 19:10:37ID:???弟子屈町「くりーむ童話」搾りたてみるくソフト251円
てのが来るらしい。これって美味しいのかな?
0725無銘菓さん
2007/02/20(火) 19:11:18ID:???0726無銘菓さん
2007/02/20(火) 22:13:41ID:hkx+UGLG0727無銘菓さん
2007/02/21(水) 10:05:02ID:???色々食べたけどこの濃厚さっぱりは他にないなあ
でもお値段もバリタカ350エンw
昔バイトしてたとこのソフトも美味しいソフトだった。
確かFujiってメーカーのだった
0728無銘菓さん
2007/02/21(水) 17:34:15ID:???kihatiも好き
キタキツネの好物っていうのも好き。でも高過ぎる。
観光地とかで400円とかの見るとミニストップ凄いわあと思う。
0729無銘菓さん
2007/02/22(木) 01:47:51ID:???ミニストップは足元にも及ばない。
空気の適度に入っていて口に入れた瞬間とろけるような感じ。
0730無銘菓さん
2007/02/22(木) 11:34:58ID:???0731無銘菓さん
2007/02/23(金) 21:45:27ID:u4zRcWoz道の駅やちよ
京葉道路鬼高上りパーキング
千葉っかですんまそん。
でも、美味しいよ♪
0732無銘菓さん
2007/02/23(金) 21:54:13ID:iXoPdc/A0733無銘菓さん
2007/02/23(金) 22:05:22ID:Ok8BPff+0734無銘菓さん
2007/02/24(土) 00:59:27ID:mDM886Hh300円するけど、ものすごく美味しい。
北海道で食べてからファンになって、新宿に用がある時は、
帰りに寄るのを朝から楽しみにするくらい好き。
0736あぼーん
NGNG0737無銘菓さん
2007/02/27(火) 15:37:14ID:JQEosF3L毎日食べたい
0738無銘菓さん
2007/02/27(火) 16:00:37ID:OexmU6rI量も少ないし、もう行かないと思った。
0739あぼーん
NGNG0740無銘菓さん
2007/02/27(火) 21:44:27ID:C9UMvr9W0741無銘菓さん
2007/02/27(火) 23:21:48ID:TNxtmX8y0742無銘菓さん
2007/02/27(火) 23:26:54ID:???0743無銘菓さん
2007/02/28(水) 13:04:30ID:???0745無銘菓さん
2007/02/28(水) 14:26:05ID:???0746無銘菓さん
2007/02/28(水) 16:38:06ID:Re0/hGQ9皆さんはなにあじが好き?
0747無銘菓さん
2007/02/28(水) 17:12:26ID:???0748あぼーん
NGNG0749無銘菓さん
2007/03/01(木) 10:37:24ID:m9IL8YIwおいらはスーパーに入っているタカラブネかな
0750無銘菓さん
2007/03/01(木) 11:14:01ID:???結局いまだに一度も食べたことないやw
0751無銘菓さん
2007/03/01(木) 13:11:14ID:2qpEtPQj0752あぼーん
NGNG0753無銘菓さん
2007/03/04(日) 12:56:04ID:???0754無銘菓さん
2007/03/04(日) 17:47:12ID:???0755無銘菓さん
2007/03/06(火) 23:06:35ID:???名前あやふやだけど
去年、池袋東武のバレンタイン会場に出典してて食べたんだけど美味だったお
甘過ぎなくていい
会期中に1日おきに食べてしまった
0756無銘菓さん
2007/03/12(月) 13:24:59ID:ukVAQA7f食べた人います?
0757無銘菓さん
2007/03/12(月) 15:35:29ID:qsOTBpoN180円であの味は最高!!
0758無銘菓さん
2007/03/12(月) 20:17:00ID:6+1jor/H0759無銘菓さん
2007/03/12(月) 21:26:15ID:ZxX+uDV30760無銘菓さん
2007/03/15(木) 06:44:27ID:B20ouzxa食ってる時は、口元黒くなるが、かなり濃厚バニラ味でめちゃウマー。田舎に来んしゃい。
0761無銘菓さん
2007/03/17(土) 04:59:31ID:???ttp://eaji.jp/esearch.cgi?mode=store_info&ano=T00-011101-1202&view=
コーンのほう、盛りのナチュラルさにしびれた。
0763無銘菓さん
2007/03/21(水) 01:30:13ID:5mCzxASRに感化されて逝って来ました。
確かに美味い!俺も新宿へ行ったら必ず立ち寄るかも。。
新宿ビックカメラの下にあるから分かりやすいかも。
0764無銘菓さん
2007/03/21(水) 03:49:18ID:???0765無銘菓さん
2007/03/21(水) 16:56:55ID:???香料無で本物の苺たっぷり、ミルクも濃厚で最高。
普段苺アイス食べないが此所のは食べる。
0766無銘菓さん
2007/03/21(水) 18:28:41ID:???いいなーうらやましい。
昨日タカラブネで180円の「春摘みいちごソフト」食べたんだけど
薄味で乳脂肪分低い粗悪な物だった。種類別だとラクトアイスなんジャマイカ。
100円の価値もない。
0767無銘菓さん
2007/04/01(日) 11:32:44ID:LikaVt+x自分でしぼり出す機械のやつが
さっぱりしてて一番美味しいな。
0768無銘菓さん
2007/04/01(日) 15:12:57ID:feSVImd5もぅ食べれないなぁ…(´・ω・`)
中野の8段ソフトは今何味だろう…?(´・ω・`)
0770無銘菓さん
2007/04/03(火) 10:16:38ID:???はじめて食べたが結構おいしかった。
0771無銘菓さん
2007/04/04(水) 08:49:13ID:0WmDyqR+今まで食べた中で一番かも。
また食べたい…でも遠い…
0772無銘菓さん
2007/04/04(水) 09:57:02ID:???0773無銘菓さん
2007/04/04(水) 10:29:57ID:???ミニストよりコーンが美味い。
両方とも練乳系だけどね。
0774無銘菓さん
2007/04/04(水) 11:49:19ID:???0775無銘菓さん
2007/04/04(水) 13:06:53ID:bc+qeqLN0776あぼーん
NGNG0777無銘菓さん
2007/04/04(水) 23:32:43ID:???練乳系ってどういうことですか?
練乳系じゃないのって、どういう種類があるのですか?
自分はスジャータが苦手なのですが、
あれは何系になるのでしょうか?
0778無銘菓さん
2007/04/05(木) 11:47:41ID:???最安最(゚д゚)ウマーはウエンデーィズの
105円スーパーバリュー北海道ソフトだぬー
http://www.nihon-wendies.co.jp/wendys/index.html
0779無銘菓さん
2007/04/05(木) 21:56:14ID:lJIOzb9C>>778
だね
なんで100円やめちゃったのかねえ・・・もう買う気が無くなった
シェイクのある店はどこも遠いし
>>777
スジャータ、今日食った、ただし「ソフトアイス」だけど
期間限定と書いてあったけど、スジャータサイトみたら定番みたい→『梅』
美味い!
酸っぱさがちゃんと表に出てるのは、浜名湖花博で食ったカムカムソフトアイス以来
400円の財布から300円出して食った甲斐はあった・・・残り100円orz
ある小さな観光地だったんだけど、他のスジャータ扱い店でも売ってるかな
近くではどこがあったっけな
0780無銘菓さん
2007/04/06(金) 21:30:04ID:5K7UIlmI0781無銘菓さん
2007/04/06(金) 22:42:49ID:???0782無銘菓さん
2007/04/08(日) 06:51:39ID:+huVo4vz練乳食ってるみたいで
0783無銘菓さん
2007/04/08(日) 10:02:24ID:???そこにジェラートが売ってるんだけど最高だよ!
ソフトクリームに近いジェラート。そのまんまミルク激ウマ
0785無銘菓さん
2007/04/13(金) 14:51:57ID:GLyiqUPX0786無銘菓さん
2007/04/20(金) 19:45:12ID:???でもって乳くささが強ければ最高。
0787無銘菓さん
2007/04/20(金) 19:57:45ID:???ハーゲンダッツショップ限定で、しかも全店では販売してないとか。
食べた事ある人いますか?
0789787
2007/04/22(日) 02:55:01ID:???サンクス。
実は先週ららぽーとに行って、ハーゲンダッツが無くなった事を知りました。
新浦安の店はまだあるようなので、ソフト販売してるか電話して聞いてみますわ。
0790787
2007/04/22(日) 02:58:20ID:???0791無銘菓さん
2007/04/22(日) 03:02:20ID:lhHgGdafハゲの向かいにコールドストーンを出店させた、ららぽーとに疑問を感じた。
同じく、ららぽーとのマザー牧場のソフトも美味しいよ♪
0792無銘菓さん
2007/04/22(日) 11:40:53ID:7pdqCwrT0793無銘菓さん
2007/04/22(日) 16:58:07ID:???横浜にあるよ。でも、あまりオススメはしない。ハゲはアイスの方が旨い。
アイス屋のソフトクリームって事なら、レディボーデンの方が旨い気がする。
0794無銘菓さん
2007/04/23(月) 10:38:04ID:N6FT/ci0あと伊丹空港の抹茶ソフト、羽田のやきいもソフト大好きです。
0795無銘菓さん
2007/04/23(月) 17:31:15ID:fGZ3lNziどこかのスレの書き込みを見て行ってみたけど、わざわざ行ったかいがあったよ。
ただ、あれ以来市販の100円アイスでは物足りなくて食べれなくなってしまった…
0796無銘菓さん
2007/04/23(月) 18:17:00ID:???0797無銘菓さん
2007/04/23(月) 19:06:14ID:???0798無銘菓さん
2007/04/23(月) 19:30:10ID:???ちなみにGW中はミニストソフト(バニラだけ?)120円らしいね。
0800無銘菓さん
2007/04/26(木) 08:35:21ID:BY6Q9jlk0801無銘菓さん
2007/04/26(木) 12:08:16ID:WhaQEVWG夏に食べたらさらにウマーってかんじした。おいしかったけど、やっぱしバニラが一番だなって。
GW安くなるんだ!!!すごいうれしい。情報サンクス。
0802無銘菓さん
2007/04/26(木) 13:02:21ID:???0803無銘菓さん
2007/04/27(金) 21:14:45ID:???ソフトとシャーベットの間くらいの感じ。
0804無銘菓さん
2007/04/28(土) 01:07:54ID:???銀座クリムリもなかなか
キハチは値段の割に小ぶりの上 カップの中でコーンフレークの底上げが
気に入らんね
0805無銘菓さん
2007/04/28(土) 11:34:56ID:???明らかに美味しい部類なんだけど、あんな値段したら美味しくて当たり前、って気もする。
コーンフレークで増量してるのも原価抑えてる分を丸儲けしてるわけで印象悪い。
0806無銘菓さん
2007/04/30(月) 09:04:28ID:5CUs7XqM北アルプス牧場のソフト。地元のおじさんなんかも
よく買ってる。
牛乳そのもの。
ガイドブックにもたまに載ってるけど、知ってる人いるかな?
1〜読んだけどレス無かったから。
0807無銘菓さん
2007/04/30(月) 11:35:49ID:84kbuLj90808無銘菓さん
2007/04/30(月) 13:18:59ID:FoZIaEoDただ行くまでに時間と金がかかる
0809無銘菓さん
2007/04/30(月) 13:59:45ID:RJKU+J0/0810無銘菓さん
2007/04/30(月) 14:51:52ID:???0811無銘菓さん
2007/04/30(月) 19:03:33ID:???結構美味しかった。
0812無銘菓さん
2007/04/30(月) 19:33:08ID:GZzZJej1ミックスにしたんだけどオレンジのさっぱりとバニラのまったりが
メチャメチャおいしかった!
オレンジだけだったら、さっぱり過ぎて物足りなかったかも
0813無銘菓さん
2007/04/30(月) 19:53:47ID:fECRFX2n0814無銘菓さん
2007/04/30(月) 20:22:26ID:???0816無銘菓さん
2007/05/01(火) 07:21:24ID:???今まで食べたソフトクリームと次元の違うおいしさだったよ。
よくある練乳っぽい味でごまかしてないし口に入れた瞬間ふわっと消える感じ。
>>815
どっちの方がおいしいの?
0817815
2007/05/01(火) 17:22:11ID:???こればっかりは好みの問題だけど、個人的には入り口で売ってる方かな。
ちょっとネットリしてる感じ。
中のレストランのみたいなフンワリ感は無い。
0818816
2007/05/01(火) 18:42:19ID:???自分は場内のレストランではなく場内の出店のようなところで買ったのですが是非ほかの人にも
あのふんわり感を体験してもらいたいです。
0819無銘菓さん
2007/05/01(火) 20:48:27ID:???0820無銘菓さん
2007/05/02(水) 13:55:45ID:???ミックスにするとオレンジはシャリシャリしてるね。
0821無銘菓さん
2007/05/02(水) 19:17:39ID:???オレンジ美味しかった!たぶんオレンジだけだと途中で飽きるから
ミックスがおすすめ。
120円だよ。
0822無銘菓さん
2007/05/02(水) 23:35:57ID:???$120円だったお(^ω^*)
0823無銘菓さん
2007/05/02(水) 23:58:16ID:???0824無銘菓さん
2007/05/03(木) 00:16:07ID:???コンビニソフトでは一番好きなんでうれしいんだけどね。
ミニストップよりコーンが美味い。
0825無銘菓さん
2007/05/03(木) 19:39:20ID:???町田のバグース行ってきた。1時間430円。
食べ放題ソフトクリームの質は底辺レベル。
(100円時代のマックソフトと同等)
コーンが小さくてしかも染み出てくるので
ジュース用の紙コップに巻いたほうがいいね。
4回ぐらい食べないと元とれないけど自分は3回でやめました。
0826無銘菓さん
2007/05/04(金) 21:41:35ID:???暑くなると2つ3つ食べたくなっちゃう。
小樽にあった石原プロワールドの「渡哲也のヘルシーソフトクリーム」
濃厚ソフトではなく、あっさりソフトでなかなかおいしかった。
0827無銘菓さん
2007/05/06(日) 19:21:09ID:???昔は今のampmみたいな味がしてたと思うんだが・・・・・・。
0828無銘菓さん
2007/05/07(月) 22:33:55ID:/76GIAqPテラウレシスw
0829無銘菓さん
2007/05/09(水) 08:28:09ID:y4U8Z4XX0830無銘菓さん
2007/05/09(水) 10:16:28ID:???業務スーパーには無いよ。
通販すれば?
http://www.ice-b2b.com/icecone.html
0831無銘菓さん
2007/05/09(水) 23:08:00ID:GEhWVfU60832無銘菓さん
2007/05/09(水) 23:17:25ID:ZvM4OYMa0833無銘菓さん
2007/05/10(木) 08:51:58ID:yvZnLk7c0834無銘菓さん
2007/05/10(木) 08:58:33ID:???フルーティで量もたっぷり
0835無銘菓さん
2007/05/10(木) 14:28:52ID:+UERCy6x0836無銘菓さん
2007/05/10(木) 16:17:56ID:iw1PInGW0837無銘菓さん
2007/05/10(木) 16:24:42ID:???スジャータ製のっておいしいのかな?
0839無銘菓さん
2007/05/11(金) 06:09:42ID:ws9E82I10840無銘菓さん
2007/05/11(金) 08:46:33ID:nenyb2Ecデイリークイーン美味かったよね!
キャラメルかかったやつが神だった。復活しないかなあ…
0844無銘菓さん
2007/05/11(金) 18:28:46ID:???東武にあるキハチはとくにどうってことない。
余談ですが、キハチは銀座のレストランもたいしたことないんだよね〜。
0845無銘菓さん
2007/05/11(金) 18:51:50ID:???一緒に売ってる森○のミックス溶いた奴が一番好き。
日進あたりのコーンカップに作ってもらって
持ち帰りで最中皮のフタをかぶせてもらって...。
バニラとチョコのミックスが好きです。
0847無銘菓さん
2007/05/12(土) 20:07:47ID:???0848無銘菓さん
2007/05/12(土) 20:42:13ID:???修学旅行で行った、札幌のテレビ塔のしたにあるソフトクリーム屋さんで食べたやつが忘れられない…。
ソフトクリームなのに、何故かモチモチしてて、うまかった!!
確か紫いも味だったような…?
あれ以来、北海道行ってないからな〜。
まだあるのかなぁ、あのお店。
0849無銘菓さん
2007/05/12(土) 22:54:29ID:u0I/hLyp832です。
そうそう!私もキャラメルのが一番好きだった。
食いてぇえええええええええええヽ(`Д´)ノ
0850もやし
2007/05/12(土) 23:09:05ID:+Ie1o0Oh0851無銘菓さん
2007/05/13(日) 11:32:24ID:RAaWMTGX信じられない程ジューシーで間違えなく人生でNo.1。
家族全員同意見です。
そのためだけにあの時間と金は使えないから
多分もう二度と口には出来ないんだろうが・・・
0852無銘菓さん
2007/05/13(日) 11:41:15ID:VPNMW0U/0853無銘菓さん
2007/05/18(金) 23:31:36ID:???美味しかった
0854無銘菓さん
2007/05/19(土) 19:47:17ID:BCtrUtl60856無銘菓さん
2007/05/20(日) 16:52:38ID:???今度見てくる。
0857無銘菓さん
2007/05/23(水) 18:10:58ID:???0858無銘菓さん
2007/05/24(木) 12:52:49ID:???浅草の店なのかな?
0859無銘菓さん
2007/05/27(日) 21:06:31ID:rNfbEMQQ0860無銘菓さん
2007/05/27(日) 22:59:06ID:???性能は分からないけど去年オリンピックで半額になってたのを見かけたな、定価5千円位で半額になってた。
興味あったらググッて探してみればあるかもよ、家庭用として市販はされてたから。
0861無銘菓さん
2007/05/27(日) 23:03:37ID:???0862無銘菓さん
2007/06/03(日) 16:33:45ID:???しかもおっさんには、店員がニュルニュルニュルーと盛ってくれるタイプのソフトクリーム
はなかなか買う勇気がない。でもスーパーやコンビニのかったーいソフトクリームも、
ある程度の時間ほっとけばいい具合にやわらかくなる。でも時間が長すぎるとドロドロに
なる。タイミングが重要だ。
0863無銘菓さん
2007/06/03(日) 18:30:02ID:???おばさんにとっても店頭で搾るソフトクリームを
その場で、あるいは歩きながら食べるのは
かなり勇気が要りますw
でも、お持ち帰りできるアイス状のものとは
ぜんぜん違うんだもの・・・
0864無銘菓さん
2007/06/03(日) 19:57:37ID:???アイスじゃなく、どうしてもソフトクリームが食べたい時は、
食べたい気持ち>>>>>越えられない壁>>>人目、になるので。
0865無銘菓さん
2007/06/04(月) 11:11:35ID:???ソフトクリームは普通にその場でも、歩きながらでも食べるよ。
だって僕の心は少年の頃のままだもん。
0866無銘菓さん
2007/06/05(火) 22:36:46ID:RGUQPCo2どうやら終わってしまった様だ…ショック
0867無銘菓さん
2007/06/05(火) 22:56:34ID:5a6TVZwm0868無銘菓さん
2007/06/05(火) 22:59:55ID:GQY8UYeWカワイイなぁっていつも思うw
子供みたいにおいしそうに食べてると余計w
0869無銘菓さん
2007/06/05(火) 23:46:17ID:???妙に似合っててたしかにほほえましい。
0870無銘菓さん
2007/06/06(水) 11:55:32ID:???「ご自分でソフトクリーム作り(巻き)に挑戦してみませんか?」という
張り紙がある。やってみたいな・・・。
0871無銘菓さん
2007/06/06(水) 14:21:26ID:kSvCBd5xサラッとして牛乳の味がしてマジ美味かった
関東で北海道物産展行って食べてみるけどイマイチなんだよね
けど東京の北海道アンテナショップのはまあ美味しいと思う
ハスカップソースがけがおすすめ
0872無銘菓さん
2007/06/06(水) 18:03:35ID:PzFjtccW老若男女問わず見た目も心も童心に戻る効果あるんじゃないかな
0873無銘菓さん
2007/06/06(水) 22:15:36ID:fxCVIvVg0874無銘菓さん
2007/06/06(水) 22:34:55ID:???それはどさんこプラザのことですか?
北海道フーディストのソフトって、けっこうな値段ですね。
そのくらいおいしいのかしら?
0875無銘菓さん
2007/06/06(水) 23:00:37ID:8JYL0qQF新千歳空港で食べた
0876無銘菓さん
2007/06/07(木) 06:56:47ID:lfIwoIub濃厚タイプじゃなくてシャーベットよりで、味はバニラとモカがある。
もう何年も食べてないけれど、函館に行ったらソフト二個食いしてしまう位好き。
函館旅行の際はお試しあれ。
0877無銘菓さん
2007/06/07(木) 08:27:20ID:???前は60円だったが値上がりした。
0878無銘菓さん
2007/06/07(木) 08:59:54ID:8MKaLsb/0879無銘菓さん
2007/06/08(金) 09:06:58ID:kauXrysu0880無銘菓さん
2007/06/08(金) 23:21:28ID:???北海道フーディスト
クレムリ
で、お勧めのお店はどこですか?
また、お勧めの商品名も教えていただければ嬉しいです。
0881無銘菓さん
2007/06/09(土) 10:29:44ID:+4JcBgqE0882無銘菓さん
2007/06/09(土) 10:49:49ID:omfoX+BR0883無銘菓さん
2007/06/09(土) 12:18:09ID:???百円時代のマックソフトと同等なのでボッタ栗もいいとこ。
0884無銘菓さん
2007/06/10(日) 01:19:34ID:???群馬の神津牧場のソフトクリーム!
濃厚で私が小さい頃から変わらない味。
最近道の駅でも買えるけど量も味も
牧場で買ったものが断然ウマい。オススメ
0885無銘菓さん
2007/06/13(水) 23:29:55ID:JcbuRHwZ0886無銘菓さん
2007/06/14(木) 11:56:21ID:???よくあるミニストップのねっとりとしたアイスのような食感のソフトでなく、
牧場のソフトクリームのようなふわふわ系。
0887無銘菓さん
2007/06/14(木) 12:28:16ID:???0888無銘菓さん
2007/06/14(木) 23:35:49ID:???あっさりめだけど、コクもちゃんとあっていい感じ。毎日食べたい味。
コメダのシロノワールにつかってあるソフトは甘すぎてイマイチだった。
0889無銘菓さん
2007/06/17(日) 19:51:48ID:???0890無銘菓さん
2007/06/19(火) 11:05:34ID:???0891無銘菓さん
2007/06/19(火) 19:53:03ID:AXGtHMoK0892無銘菓さん
2007/06/19(火) 23:03:30ID:???0893無銘菓さん
2007/06/20(水) 09:53:07ID:???0894無銘菓さん
2007/06/20(水) 17:17:26ID:q/Q3Lpms0895無銘菓さん
2007/06/20(水) 19:19:34ID:nlz6QIEqフカヒレソフトってのがあるよん。
0896無銘菓さん
2007/06/20(水) 19:25:20ID:URwhILbS嫌味のない味だよね。
ミニストのはまったりしすぎなんだな〜
0897無銘菓さん
2007/06/20(水) 19:52:18ID:???練乳が好きなんでampmの方が好み。
0899無銘菓さん
2007/06/23(土) 20:54:33ID:???情報ありがとうございます。
ところでHOKKAIDO ミルク村 GINZA店っていらしたことはありますか?
洋酒が好きなのでこちらにも行ってみたいと思ってます。
0900無銘菓さん
2007/06/24(日) 17:28:11ID:???場外にあるよ。
生臭くないから安心して食してくれ、女性諸君。
0901無銘菓さん
2007/06/24(日) 17:45:36ID:TSEPv3QJ絹のような舌触り、濃厚だけどクド過ぎない味。
あのソフトは神です!
0902無銘菓さん
2007/06/24(日) 19:16:36ID:???出張の度に頂いてます^^
0903無銘菓さん
2007/06/24(日) 20:25:50ID:???今日行ったらタイムサービスで250円が120円になってた。
少し茶色っぽくてはちみつの味はあんまりしなかったし
クリームというよりはシャーベットに近い食感だった。
まずくはないけど定価では買わないな。
0904無銘菓さん
2007/06/26(火) 15:22:12ID:???私のベスト10
1位 JAおこっぺアイス
2位 恵庭 村上牧場
3位 ロイズ
4位 江別 町村農場
5位 砂川 ショコラノヲルHori
6位 興部 ノスプレインファーム
7位 円山 BARNS
8位 中央区 くるみや
9位 長沼 あいすの家
10位 不二家
これよりオススメがあれば教えて下さい。甘目で牛乳が濃くてシャリシャリしていない
のが好きです。
0906無銘菓さん
2007/06/26(火) 17:38:16ID:???904です。
東京の日野なんですね・・・ 今すぐ飛んで行きたいですが無理なので
機会があれば行ってみたいです!
ありがとうございます〜
0907無銘菓さん
2007/06/26(火) 20:11:05ID:NrZkGuir濃厚な割りに甘さ控えめで美味かったなあ。
キハチのバナナココナッツはダメだね。
0908無銘菓さん
2007/06/26(火) 20:24:45ID:bU3hS3tnあとセブンのワッフルコーン、名称がアイスクリームだったころのが好きだったけど
今あれって値段変わんないのに名称アイスミルクで販売してるんだよね…
濃厚さが足りない…
昔に戻してほしい
0909無銘菓さん
2007/06/26(火) 20:57:48ID:5Yq85qLA0910無銘菓さん
2007/06/28(木) 14:00:34ID:???濃厚ミルクソフトクリームってのが地元の道の駅にあったんだけど消えちゃった…
めちゃくちゃうまかったのに
0911無銘菓さん
2007/06/28(木) 14:43:45ID:???0912無銘菓さん
2007/07/04(水) 02:03:57ID:???0913無銘菓さん
2007/07/08(日) 03:23:05ID:???0914無銘菓さん
2007/07/09(月) 22:37:50ID:???店員さん、止め方が分からずに迷惑かけてごめんなさい…
(泣きそうになってるところをかけつけて止めてくれた)
0915無銘菓さん
2007/07/10(火) 02:37:10ID:3U7wkg9O住吉屋?(くず餅)の姉妹店らしいが
美味かったけどいつできたんだ?
0916無銘菓さん
2007/07/10(火) 16:43:43ID:1/fPYZCd確かに濃くて旨いが、安くてあっさりしているやつも
なかなか旨いと思うのは俺だけか?
0917無銘菓さん
2007/07/11(水) 13:46:07ID:s+h00BXdそれはそれでフレッシュ感が美味しいなって思いますよね。
0918無銘菓さん
2007/07/16(月) 01:53:55ID:???0919無銘菓さん
2007/07/16(月) 09:57:05ID:???0920無銘菓さん
2007/07/16(月) 11:50:42ID:???0921無銘菓さん
2007/07/16(月) 17:15:51ID:???0922無銘菓さん
2007/07/20(金) 13:19:52ID:llDt0Yrv0923無銘菓さん
2007/07/23(月) 01:42:12ID:???マンゴーがちょっと薬品っぽいにおいがする気がする
0924無銘菓さん
2007/07/25(水) 22:49:43ID:???おいしいソフトクリームってどこのでしょうか?
0925無銘菓さん
2007/07/26(木) 14:25:54ID:???そこそこ有名なところ。
それかルミネの中のキハチじゃね?
キハチ・ミニストップはどこにでもあるし、かなりおいしいからありがてえ
0926無銘菓さん
2007/07/27(金) 22:01:59ID:???行って見ます。
0927無銘菓さん
2007/07/31(火) 15:12:26ID:uk9jV4NB0928無銘菓さん
2007/07/31(火) 17:28:48ID:lqvbQfra0929無銘菓さん
2007/07/31(火) 20:05:43ID:???キハチいくしかないのか・・・
0930無銘菓さん
2007/08/02(木) 21:29:53ID:???0931無銘菓さん
2007/08/03(金) 13:44:36ID:???高いだけあって美味い!
0932無銘菓さん
2007/08/07(火) 02:11:08ID:BiEScn600933無銘菓さん
2007/08/07(火) 04:15:54ID:???前は60円だった。
0934無銘菓さん
2007/08/07(火) 14:48:39ID:+3S8HfAN「無添加八ヶ岳ジャージー主限定生乳製法 ジャージー牛乳ソフト」
1個140円とシャトレーゼのくせに高いが、うまい。冷凍庫常備品
0935無銘菓さん
2007/08/07(火) 16:53:27ID:???0936無銘菓さん
2007/08/08(水) 11:42:55ID:6QdN1cvI牛に死んだ牛を食わせてる
ビーフパティに牛のうんこがはいってる
だからきっとマクドナルドのソフトクリームはヤバイ
食べたい人は食べればいいのだけど
0937無銘菓さん
2007/08/08(水) 15:06:14ID:???0938無銘菓さん
2007/08/08(水) 17:01:07ID:???0939無銘菓さん
2007/08/10(金) 13:05:18ID:???もりもりアイスを入れてくれてうれしい。
0940無銘菓さん
2007/08/10(金) 20:33:23ID:???0941無銘菓さん
2007/08/13(月) 03:14:59ID:???最後まで美味しく頂いてます。
0942無銘菓さん
2007/08/13(月) 09:59:55ID:???といいたくなる事が多いです・・・
0943無銘菓さん
2007/08/17(金) 01:29:12ID:???0944無銘菓さん
2007/08/19(日) 18:03:08ID:???知らなかったお…
0945無銘菓さん
2007/08/20(月) 23:09:46ID:???0946無銘菓さん
2007/08/21(火) 08:24:16ID:pW1M517C0947無銘菓さん
2007/08/21(火) 10:00:00ID:???あずきに抹茶…和なフレーバーは美味くて
沢山はいるね!
0948無銘菓さん
2007/08/22(水) 22:45:43ID:???まあまあでした。
特に濃厚って分けでもなく、
思ったよりあっさりでした。
それより、注文したあと、
こちらがナプキンやスプーンやお水の用意をする前に
さっさと商品を渡されてしまったので、
片手はふさがれ、傾ければたれてくるし、困りました。
セルフにしてももう少し配慮がほしいな。
0949無銘菓さん
2007/08/22(水) 23:13:14ID:???お約束の清泉寮と、ミルクプラントは寄ろうと思います。
他にオススメありますか?
(どちらかというと、濃厚系が好きです)
0950無銘菓さん
2007/08/25(土) 03:04:38ID:???0951無銘菓さん
2007/08/26(日) 17:11:56ID:sa0GlS8Iアゲ!
0952無銘菓さん
2007/08/26(日) 18:08:24ID:FWz4Op5q0953無銘菓さん
2007/08/26(日) 18:11:14ID:ZgC0wPWO下りにもあるよ!
美味しい!
0954無銘菓さん
2007/08/26(日) 18:16:52ID:7CO4b+y0ピリピリする
でもそれがこのソフトの個性
また食べたい
しょっちゅうはいやだけど
0956無銘菓さん
2007/08/26(日) 18:18:08ID:7CO4b+y0なめらかさが落ちた
0958無銘菓さん
2007/08/26(日) 19:57:29ID:???味落ちたなら食べないけども。
サンクスしか食べてないや。そっちの方がまし?
0959無銘菓さん
2007/08/26(日) 20:07:33ID:???銀座のクレムリという牛の置物が看板の店のソフトは甘さひかえめと言うか牛乳の味しかしない。
0960無銘菓さん
2007/08/26(日) 23:11:02ID:FZtpxfYI0962無銘菓さん
2007/08/27(月) 01:05:03ID:zZYLmIpJ0963無銘菓さん
2007/08/27(月) 01:56:34ID:???0964無銘菓さん
2007/08/27(月) 05:39:33ID:HzaIT0qf白桃パフェ、あの美味さであの値段であのカロリー。
実にいい。
0965無銘菓さん
2007/08/27(月) 07:08:23ID:???みんなミニストップ高評価だねぇ〜
サンクスのバニラとチョコを食べたけど
半端ないもちもちだった!もう餅みたいだった。
ミニストップはいくら?
0966無銘菓さん
2007/08/29(水) 06:00:32ID:???0967無銘菓さん
2007/08/29(水) 12:46:52ID:9i1wWndJ爽やかな風味に後味が濃厚
0968無銘菓さん
2007/08/29(水) 16:25:50ID:???スーパーでもアイスばっかでカナシス…
ソフト食べたい!
0969無銘菓さん
2007/08/29(水) 22:29:24ID:???井村屋、センタン、赤城のデラックスパフェを食べたが今日ひとつの結論が出た。どうしてもアイスの粋を脱せないね。
安定剤などのねっとり感があって温度的には冷たいんだけどどうしても冷たく感じない・・・
溶けるとたれてしまうし。濃さはあるんだけどふわっと感と爽やかさがない。あのオハヨーのジャージーソフトすら
納得いくものではなかった。やっぱりソフトクリームは搾り出すやつじゃないとだめなんだね。ミニストいってくる・・・
0970無銘菓さん
2007/08/29(水) 23:30:52ID:???0971無銘菓さん
2007/08/30(木) 16:46:49ID:???0972無銘菓さん
2007/08/30(木) 18:49:56ID:???ミニストが一番なの?ソフトは。
0974969
2007/08/30(木) 19:22:10ID:kBo2zEGQ実際五歳はないけどうすうすきずいてたんだけど、
どうしてもソフトクリーム型アイスを試したくなってしまう。
というか近くにソフトクリームを出す店がなかったからソフト型アイスでお茶お濁してたんだ・・・
昔はセブンにもソフトクリームがあったんだよ。余り美味しくなかったんだけど。(サンクスとかポプラ式のやつ)
0975無銘菓さん
2007/08/30(木) 20:05:55ID:???レインボーハットです。
ここのソフトクリームってどう思いますか?
0976無銘菓さん
2007/08/30(木) 20:44:20ID:???31とどっこいどっこいじゃね?塚、31の方が良いって人もいるかな。
0977無銘菓さん
2007/08/30(木) 21:57:12ID:???0978無銘菓さん
2007/08/30(木) 22:23:58ID:???濃厚で、バターが練りこんであるようなクリーム。
0979無銘菓さん
2007/08/31(金) 20:02:17ID:???ロイズのソフトクリームが旨かったッス。(個人的にキハチよりおいしかった)
東京近郊でロイズのソフトクリームが食べられる所はないでしょうか?
0981無銘菓さん
2007/08/31(金) 22:55:12ID:???漏れは食べないけどねWWWW種類も別に…だしサイズの種類もなんか…もう少しお金だせば31買えるからねー
そんなところ。>個人の意見
0982無銘菓さん
2007/08/31(金) 22:58:35ID:???0983無銘菓さん
2007/08/31(金) 23:27:19ID:???でも、材料にこだわったり、有名な個人店だったりするのは別として
手軽に食べられるソフトとして、どの辺りのランクなのかなあと思った。
0984無銘菓さん
2007/09/01(土) 07:20:52ID:LhazvLX2自分969だけど、セブンは歩いて1分だけど、ミニストップは自転車で3分もかかる・・・
でも最近はマックフルーリーが自転車で1〜2分圏内で買えるからうれしい。(つーかマックあるの忘れてた)
ちなみに自転車はロードバイクです。(本音は歩いて食いたい・・・セブン復活してくれないかなぁ)
0985無銘菓さん
2007/09/01(土) 09:04:07ID:???0986無銘菓さん
2007/09/01(土) 17:52:13ID:???歩いて2分。
ミニストップがチャリ範囲ならいいんだけど。
自分の中ではずっと前に旅行で行った
鳥取県のジャージー乳ソフトが最高だった。
0987無銘菓さん
2007/09/01(土) 19:09:01ID:L/dZYNCL0988無銘菓さん
2007/09/02(日) 08:32:00ID:???牧場アイスが
買えない件
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。