トップページcandy
290コメント81KB

【夢】太らないお菓子ある?【別れデブ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん02/03/30 23:13ID:???
いくら食べても太らない。
太らないのに、とても美味しい。

そんな夢みたいなお菓子ってある?
0002無銘菓さん02/03/30 23:20ID:???
ない
0003無銘菓さん02/03/30 23:22ID:???
>>2にして結論でたね
0004無銘菓さん02/03/31 00:06ID:???
>1
日本海裂頭条虫

これ食べてからお菓子食べれば、何食べても太らないかも知れない。
0005おっかし〜02/03/31 00:21ID:C0DG2s7L
私も太らないお菓子知りたい・・・・・。
せめて他のお菓子より太る確率が低いのでもいいから。
0006無銘菓さん02/03/31 00:24ID:Se3ABbGB
自家製のお菓子ならどんな材料入っていて
どのくらいのカロリーかというのが目に見えてわかるので、
お菓子作る腕前と時間、あと材料など買うお金があれば
断然自家製お菓子!
0007無銘菓さん02/03/31 00:28ID:???
都こんぶ
カリカリ梅

甘いモノ系は例外なく高カロリーだな。。。
0008無銘菓さん02/03/31 00:42ID:???
都コンブはなんか相当砂糖入ってそうな気はするが。カロリーは低いのか。
ガム系はどうだろう…
0009無銘菓さん02/03/31 00:44ID:1aemkVyj
寒天とか。
蜜なしだったら、そーとーカロリー低いよ。
0010無銘菓さん02/03/31 00:45ID:???
ノンカロリーのジュースを寒天で固める。カロリーゼロのゼリー。
0011無銘菓さん02/03/31 00:45ID:???
氷かじってれば?>>1
0012無銘菓さん02/03/31 00:46ID:kU8JpqK5
>>10
ピーチカルピスとか、ダイエットペプシなんか良さげだね。
0013無銘菓さん02/03/31 00:51ID:kU8JpqK5
製氷皿に、ダイエットペプシを入れて凍らすと、ノンカロリーのお菓子出来上がり。
しかも結構ウマイぞ。
0014無銘菓さん02/03/31 01:03ID:???
蒟蒻畑
0015無銘菓さん02/03/31 01:06ID:???
ご飯の前に一味5gオブラートに包んで飲んでたことアルよ
新陳代謝が活発になって 太りにくかったけどな
胃が痛くなって止めた 
0016無銘菓さん02/03/31 03:31ID:dHzbUNTu
>15
ご飯の後にしたほうが、胃にやさしいのでは・・・
0017無銘菓さん 02/03/31 03:38ID:i11PSAK+
よくポップコーン食べてるけど
太らない気がする。
ポップコーン軽いからかなー?
って超テキトーな事言ってごめん。
でも太んないよ・・・。
0018無銘菓さん02/03/31 03:41ID:???
駄菓子やさんのふがしとか。芋を潰して干したようなやつとか
おばあさんが好きそうな和菓子系のお菓子はカロリーすくなそう。
0019無銘菓さん02/03/31 04:24ID:???
ふがし、結構低そうでカロリーあった気がする。
油断してたら裏面表示の一本あたりのカロリー表示が
意外と高くて焦った記憶あり。
思い出せないうえに太るお菓子のお話なのでsage。
0020ヤデブ02/03/31 14:40ID:oFPsmaOQ
アイスって代謝をよくする効果があるので
以外といいって聞いたんですけど、どうですか?
0021無銘菓さん02/03/31 14:52ID:3VQYtSMv
つぶあん系は腹持ちいいし、食物繊維なのでお勧め。
饅頭ひとつで我慢できる。
0022無銘菓さん02/03/31 16:13ID:Fj4qZoMv
アーモンドチョコ
0023無銘菓さん02/03/31 19:56ID:???
>>18
>おばあさんが好きそうな和菓子系のお菓子はカロリーすくなそう。
おいおい、和菓子もカロリーの塊だぜ。
和菓子は全般的に炭水化物と糖分が高いから、太る。
0024無銘菓さん02/03/31 20:19ID:qD3uMdC9
同じカロリーでも脂肪分が一番脂肪になりやすいよ。
糖分はエネルギーになりやすいし。
取り過ぎたらどっちも太る要因になるんだけどね。
0025無銘菓さん02/03/31 20:24ID:???
オレもダイエット中なんでマジレスします。
カルビーの「ファイバーリッチ」普通はオールブランと同じに考えると思うけど
硬さと甘さがポリポリやるには丁度良いです。
40g107kcalってのもいいカンジ、硬いからバリバリいけないしね。
ただ、繊維量が異常に多いので(それが製品の狙いですが)一日40gまでにしてください
0026名無しきん ◆UxlxvPzU 02/03/31 21:05ID:???
お菓子じゃないけど、さつまいもが好きっす。
焼き芋にすれば結構甘い、腹持ちいいしGI値も低いから太りにくい。

うん、1よ。イモ逝っとこう! 
0027無銘菓さん02/03/31 21:59ID:POp86dQh
**************************
カロリー「0(ゼロ)」と表記してある飲み物でも
公表しなくてはいけないと定められたカロリーが「0(ゼロ)」なだけであり、
実は、ちゃんと「裏」カロリーが存在しますっちゃ。ヽ(`Д´)ノ

よって「チャ○」などのノンカロリー飲料も
少なくともポカリ並みのカロリーはありますっちゃ。ヽ(`Д´)ノ
**************************
0028無銘菓さん02/03/31 23:01ID:6nDnKKUx
少々値段は高くてもいいから
超低カロリー、もしくはノンカロリーの「甘い」お菓子を作ってくれ。
0029無銘菓さん 02/03/31 23:21ID:3iquzKqm
>>18
干し芋ってめちゃくちゃカロリー高いよ。
買おうとして、裏面のカロリー見て恐ろしくなって売り場に戻したもん。
ただの焼き芋とか食べた方がずっと良さそう。
0030無銘菓さん02/04/01 00:15ID:uZJl9Zfh
アイスは、食べた時に一時的に身体の体温が下がる。
で、下がった体温を回復させる為に身体は働くのでカロリー消費
してくれる。なのでアイスの場合カロリー表示されてても消費分
を考えれば実質半分。
・・・と近所のスーパーのアイス売り場にそんな内容のPOPが飾ってあった。
全部をうのみにする訳じゃないけど、アイスって結構『食った〜』という
満足感を得られるし、アイスばっか食ってる。

ポップコーンは他のスナック菓子に比べてカロリー低い上に量も
中々あってダイエット向きだと思う!

あんこはどうなんだろう…。GI値がすげー高いしなぁ。

ダイエット中でどーしても食べたい!と思ったら私は、
『甘栗むいちゃいました』とかコンビニに売ってる
枝豆を買ってる。枝豆はお菓子じゃないんだけどねぇ…。
0031無銘菓さん02/04/01 00:22ID:qwKNsnuh
製菓用カッテージチーズに
カロリーゼロの砂糖をまぜてネリネリ。
おいち♪
0032無銘菓さん02/04/01 01:11ID:yWT53otq
GI値とかカロリー気にするくらいなら運動しなさい。
そうすれば、やせます。
まぁ、続かないからカロリーとか気にしちゃうんだろうけど。
とりあえず、気にしながら食べてると余計太る気がするから
自分は野菜や必要な栄養を出来るだけカロリー抑えて摂って
お菓子も食べてるよ。運動もしてますけど。
0033無銘菓さん02/04/01 02:35ID:ZXv+ejSj
>32
運動だの野菜だのそういう話題は美容版へ逝って頂きたい。

ちなみにここのスレの人だって運動とかするのが一番大事だって
分かってんだからさー。それでも夢見て太らない菓子はある?
とわずかな(無謀な)夢見るスレなんだよ〜。
0034無銘菓さん02/04/01 03:24ID:B7f2h51u
え、干し芋だめなの?最近私も干し芋ハケーンして[これがあったか」なんて
考えたんだけど。一応さつまいもが元から持ってる糖分以外は加えてないはず。
カロリーじたいは確かに1袋250kkal前後するね。
ただ、GI値が低いからね。いちがいにカロリーだけの問題じゃない気がする。
じゃがいも系スナックなどよりよほどいいと思ってるけど。
0035無銘菓さん02/04/01 03:25ID:B7f2h51u
それに繊維質だからね…便通の問題で太ってる人には最適では?
0036無銘菓さん02/04/01 03:42ID:Rgau7Gwy
>>30
同意
漏れもポプコーン安堵アイス(シャーベットなど)食べてる。
0037無銘菓さん 02/04/01 04:12ID:2jPS3H/s
>>34
1袋の量にもよるけど
自分が見た干し芋は
1袋で500kcalくらいあったよ・・・。
こりゃGI値とかの問題じゃないやと思う。
0038無銘菓さん02/04/01 04:27ID:???
和菓子ってカロリー高いんだー。
普通のお菓子は1袋たいらげるの楽勝だけど
干し芋だったら全部はむりだから割といいかも。
芋ケンピとか健康にもよさそうだし。
コーヒーゼリーとかカロリー気になる時食べてるけど、これは
どうなのかな?
0039無銘菓さん02/04/01 06:47ID:P98o6l5x
こんにゃくゼリーの、ノンカロリータイプ
おいしいし、太らないし、けっこういいよ
0040無銘菓さん02/04/01 07:42ID:???
うめぼしがいいと思うよ
0041無銘菓さん02/04/01 08:47ID:???
>30
市販のポップコーンって結構カロリーあるよ。
ポテチよりチョット低いかなくらいでしょ、100g500kcalは普通あるね。
自分でノンオイルのポップコーンつくれれば良いんだけどね。

>39
よかったら商品名教えてもらえませんか?
蒟蒻畑って4個食べたらもう100kcalでビビッタことある。
0042無銘菓さん02/04/01 14:54ID:???
干しいも、一袋で500kcalあったって・・・・普通一袋は食べない。
太りたくないんなら、まずはその食欲を落とせって思う(w
健康にもいいし、便秘にも効くし、干しいもって甘くて1枚だけでも満足できる。
0043ジョリジョリ02/04/01 15:19ID:6sCG3EH5
一日の総摂取かロリーを増やさなきゃ良いんだから、食事前にお菓子を食べる。
で、食事を減らす、と言う食べ方はいかがなものか?
0044無銘菓さん02/04/01 15:27ID:VIgi0H6Y
>>38
コーヒーゼリーは簡単なので手作りして、砂糖のかわりにダイエット
シュガーを使うと良い。 
ダイエットシュガーの種類によってはノンカロリーも可能(私は
エルメスタを使用)だし、シロップも牛乳と甘味料を混ぜて作れば完璧♪
0045無銘菓さん02/04/01 15:41ID:???
お菓子を食事代わりに食べれば?
0046無銘菓さん02/04/01 16:41ID:drgr11GT
39>41
アクアブルガリア ノンカロリ−タイプ
ここの下のほうに、小さく写真が載ってる。安売りで110円くらいで売ってるよ。
http://www.meinyu.co.jp/product/main/drink01.htm
0047無銘菓さん02/04/01 16:47ID:CP6gat9I
ところてんよく食べます@三杯酢
あと、こんにゃくチップってのが
売っていて、それは美味しくてカロリー低くて
良かった 近所で売ってないもんな〜あ〜あ
0048無銘菓さん02/04/01 19:17ID:H8pmcGEO
蒟蒻チップのアップル味(゚д゚)ウマーだけど
食べ過ぎて蒟蒻にかぶれる体質になった・・・
0049まち02/04/02 05:34ID:Kkxyoawp
寒天はノーカロリーでしょう?私大好き♪あんみつ屋でバイトしてんの( ̄ー ̄*)ニヤリ
あんこは甘いからのせないで、寒天にくろみつかけて食べてる( ̄¬ ̄)黒蜜って
そばかすとかシミとか消す作用もあるらしいよ♪でも寒天はノーカロリーでも蜜は甘いから
控えめにしてるよ^^
0050無銘菓さん02/04/02 07:36ID:???
ラカントとかのノンカロリーの甘味料つかって、自分で作ればいいかな
無糖のあずきの水煮缶詰買って、ラカントかけてぜんざい風にして
食べてたよ、あずきダイエットがはやってたころ。
0051無銘菓さん02/04/02 11:08ID:???
>>49
寒天(゚д゚)ウラヤマー!!
いちいち顔がうまそう〜!!w
0052無銘菓さん02/04/02 11:10ID:tP9tOGAQ
黒蜜隙だけど、ところてんにかける黒蜜だけは苦手。
味ポンや、付属のタレなら超好き。
0053無銘菓さん02/04/02 11:21ID:nxe6OVkD
ところてんに黒蜜って美味しいのかな。
やったことないだけど・・・。
水っぽくならない??
0054無銘菓さん02/04/03 00:23ID:???
>>49
こんなニヤリとかつかうヤシまだ生存してたのか
0055無銘菓さん02/04/03 03:56ID:380qxCVX
ttp://www.ueda-japan.com/syohin/ichiran_men_dessert.htm

ここの店のコンニャク注文して4kg痩せたよ。
しかも葛きり+あんみつ+みつ豆が激(゚д゚)ウマー!!
普通は寒天なんだけど、ここのはコンニャクなのよぉ。
歯ごたえ派にはタタマンマン無いィィYO。(゚д゚)ウマー!!。(゚д゚)ウマー!!。(゚д゚)ウマー!!






0056無銘菓さん02/04/03 09:22ID:???
なたでここ
0057無銘菓さん02/04/03 15:56ID:VD7Slu5Y
そういやナタデココって何でできてるの?
0058無銘菓さん02/04/03 16:01ID:???
>>55
何か宣伝臭いような・・・
0059可愛い奥様02/04/03 19:18ID:???
>1へ 
そんなモンあるか!あほ

私は、お菓子はほとんど手作りです。
00605502/04/03 20:06ID:U0QKOPVZ
宣伝じゃないけど…。純粋に美味かったんだけど…。
痩せたし。戻ってやり低インシュリンやり直したけど。
0061無銘菓さん02/04/04 23:54ID:???
ところてん
酢のがおいしーな最近
年かね
0062無銘菓さん02/04/05 21:14ID:???
逆に俺食べなくても太るんだけど・・・
00631802/04/05 22:12ID:4XKejLTo
はくのが一番だって
0064無銘菓さん02/04/08 17:50ID:r3/2jvhO
>>18
まあ言えてるけど、辛いでしょ(w

お菓子に限らずよく噛んで食べて、満腹中枢を刺激しちゃいましょう。
あと、一度に食べるより何回かに分けて食べましょう。

……あ、ダイエットスレっぽくなってきてる……
0065無銘菓さん 02/04/09 03:22ID:7w1sJT7h
お菓子食べる時は
御飯を控えめにすりゃあーいいよ。
私はそうしてるよ・・・。
でも糖分摂り過ぎっぽい
0066無銘菓さん02/04/09 03:50ID:7UEk56JT
脳を使うと糖分が消費されると何処かで聞いて
甘い物を食べたら活字の固い本を読んでみてる・・・
効果は・・・アッタライーナ(w
0067無銘菓さん02/04/09 22:24ID:???
>>27
ノンカロリー飲料って、具体的には何kcalくらいあるものなんでしょうか?
WELLとか飲んでみたんですけど結構甘くて、実際はどのくらいカロリーが
あるんだろうってちょっと不安・・。
0068無銘菓さん02/04/11 10:04ID:124TTk9T
>>67
人工甘味料使ってんだから、
甘さの程度は関係ないっしょ。
0069無銘菓さん02/04/20 07:56ID:UYYkdUgb
ためになるage
0070名無しきん ◆UxlxvPzU 02/04/20 09:24ID:???
>>67
ノンカロリーでも栄養成分の欄に 例えば100ml当り炭水化物5gって
書いてあったらペットボトル1本500mlとして計25g
炭水化物は1g当り4kcalの熱量だから この場合トータル100kcal位になるね。

ノンカロリーと書いてあってもその辺を注意してみるといいかも
・・長々とすまんsage
0071無銘菓さん02/04/20 14:57ID:j9pZ0MH4
うーん、みんなアスパルテームの害とか知らない?
ステビアについてもこないだなんか出てたよ。
副作用というかなんというか

ステビアはだいじょうぶだろう、とたかをくくってたら
そうではなかったので悲しかった
0072無銘菓さん02/04/20 15:03ID:ghm6rARP
>71さん
私もそれ気になるんですよね。奇形児が生まれる可能性があるんでしょ?
砂糖を甘味料に換えたいけど、悪いものは口にしたくないし…。
難しい選択です。
0073無銘菓さん 02/04/20 15:29ID:NROrsTOo
今日、トップバリューの「大豆と小魚」100円買ってきた。
ダイベル体操の本に間食するならせんべいがいいって書いてあったけど
せんべい?と思ってコレ買いました。カロリーは@袋206カロリー。
だけど、アーモンドやピーナツ食べるよりいいかなーと思って
くせになりそうな感じです。
0074無銘菓さん02/04/20 16:23ID:cQduPX9/
ノンカロリー飲料って変に甘すぎじゃない?
すぐに飽きる味。
私的には100mlで18キロカロリーくらいのやつが一番飽きがこず
カロリー的にも許せる飲料。
0075チャリ通ダイエッター02/04/20 17:36ID:OlCLYFK4
>>74
ぶどう糖は後味がさっぱりしてるが
アスパルテームはこってりと舌に甘味が残る。
でも糖度は同じに作ってあると思います。

コーラだけでなくファンタやスプライトも
ノンカロの物つくって貰えたら助かりますね。
去年のファンタ(ラフランス)18kcal/100mlはとっても重宝しましたん。
0076チャリ通ダイエッター02/04/20 17:45ID:OlCLYFK4
>>1
甘系のお菓子なら自作が良いよ。
私もコーヒーゼリー(パルスイートで甘味付け)を作って食べてました。
すぐに消化しない様に堅めに固まらせてね。
0077チャリ通ダイエッター02/04/20 17:50ID:OlCLYFK4
>>1
塩味系のお菓子だとおっとっととかポテロング、
プチシリーズのせんべいとかが比較的低い。
堅揚げポテチも油分何%カットとか書いてあるけど
やっぱ油多そうだから素人にはお勧めできない。

カロリーと美味しさはほぼ比例してると覚えておこう。
0078チャリ通ダイエッター02/04/20 18:00ID:OlCLYFK4
私は夏は毎年62→55まで体重落とすのですがお菓子大好きなので
オールブランを食べた後におやつタイムにます。
ケロッグから出てる中で一番マズイシリアルです。(w
腹でふくれた頃におやつタイムに入ると超セーブできるっすよ!

おやつタイム抜いちゃうとイライラしてダイエット続かないんだなこれが。
0079無銘菓さん02/04/20 19:35ID:???
大学いもとか、いもけんぴ、カロリーものすごいよ!
おいしいとかいってられない。
0080無銘菓さん02/04/21 22:12ID:kyk8VNq0
さくらんぼの天然水おすすめ。
500mlペット飲んでも100kcal以下。
しかもうまい。
0081名無しきん ◆UxlxvPzU 02/04/21 22:29ID:???
>>79
さつまいもは芋の中でも元々カロリーある方だからな
蒸かし芋とかヤキイモにするのがいい
0082無銘菓さん02/04/21 22:56ID:w3aPI4d8
あまりオススメしないけど
好きなお菓子を味だけ楽しんで飲まずに捨てる。
やってました。
コレをしていると1度に好きなお菓子を食べた気になるし
太らないです。

吐いたものを汚なくてみられない人はやめてください。
0083無銘菓さん02/04/21 23:32ID:???
あ、なんかやってみたいかも。
汚いけどね・・・
0084無銘菓さん02/04/21 23:41ID:F+4uASm2
あんまりオススメしないけど
好きなお菓子を好きなだけ食べてから
あとで無理矢理吐く。

血を吐くようになってやめました。
怖い人はまねしないでね
0085無銘菓さん02/04/21 23:53ID:WN1l/c+r
>>82
あのー、自覚はないかも知れないけどそれって立派な
摂食障害で病気ですよ。チューイングっていう。

>>84は確信犯だね。
0086無銘菓さん02/04/22 00:18ID:pdsd+kDn
大学いもは甘いしカロリーすごそうだけど、毎日350グラム食べてますが
別に太らないなぁ。繊維がいい具合に影響してるのかもね。
008702/04/22 00:22ID:omakOdJW
小便
これは大便とペアになって初めて意味を成す
例えば緑茶は弁当を食うときに欠かせないが、単体では飲みづらい
小便も単体では飲みづらいが、大便と一緒に流し込むと、あのなんとも形容のしがたい
大便小便の奏でるハーモニーを味わうことができるのである
小便が染み込み柔らかくなった大便、噛み応えもスムーズになった大便
それは決して下痢ではない
大便と小便なのだ
0088名無しきん ◆UxlxvPzU 02/04/22 08:34ID:???
>>86
一般の大学いもで考えると350g・・・880kcal位か?
確かに大したカロリーではないな。
にしても随分と具体的な摂取量だね
0089無銘菓さん02/04/22 12:52ID:73M0XsMP
大丈夫。このままいけばクローン病になるから。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/food/1010633156/l50
0090無銘菓さん02/04/22 14:48ID:UNqiVLnK
豆腐ドーナツは?
簡単にできてマイウーだよ。
0091無銘菓さん02/04/22 15:21ID:SYOHd7W4
どやって作るの?豆腐ドーナツって。
0092無銘菓さん02/04/22 18:42ID:oOU6qQdF
口をゆすぐやつあるでしょ
モンダミンセンシティブってキシリトール入ってて甘いんだよね
で、口をゆすぐと結構おいしい。
さすがに飲み込まないし、気分転換になるからダイエット中におすすめ。
0093無銘菓さん02/04/23 14:23ID:???
>88
880kcalは大したカロリーだと思うぞ
0094無銘菓さん02/04/23 23:05ID:BrYVNZ3M
86>88
>にしても随分と具体的な摂取量だね
デパ地下の中華惣菜屋で、350gを1パックで売ってるんだ。
結構カロリーあるんだねえ。まあ別にいいか。
0095無銘菓さん02/04/24 13:05ID:uMGJm3+G
雪ふわわっていうアイスがいいよ
1カップでけっこう量もあるし
カロリーも1カップで38kcal
0096無銘菓さん02/04/24 20:59ID:eOayQlfN
ピーチカルピスで作ったゼリーはマイウー。ローカロ
0097無銘菓さん02/05/02 01:29ID:FsGIVTTg
>>75
スプライトでノンカロリーのが出たらしいよ。
5/1日経朝刊にものってた。
0098無銘菓さん02/05/02 17:45ID:ZFXUBnpN
>82
それってチューイングってやつでは?
ココロも大事にネ
0099無銘菓さん02/05/02 18:35ID:s8V0ueWG
>>97
これだね。「ダイエット スプライト」
ttp://www.cocacola.co.jp/products/lineup/sprite/
0100 02/05/02 18:45ID:jgkID0kC
買う。コーラ以外の炭酸飲みたい時にイイ。
0101 02/05/02 19:04ID:jgkID0kC
無印のすもも。甘くないか。
昔、駄菓子を夕飯にしてやせたことがある。
0102無銘菓さん02/05/02 20:57ID:BCjk1Cp9
>>101
無印の菓子って太らないんっすか?
0103 02/05/02 23:11ID:jgkID0kC
>102
すももだから太らないだけ。ほかの菓子は普通にカロリーあるよ。
でも梅系とかはカロリー低いんじゃない?
0104無銘菓さん02/05/03 00:54ID:yicejTmN
確かねり梅はカロリー高いよ。
砂糖いっぱい入ってそうだしね。
干し梅なんかはカロリー低い。
0105無銘菓さん02/05/03 13:32ID:n8oDGxXF
ダイエットスプライト飲んでみました
スッキリ(゜д゜)ウマーです
0106無銘菓さん02/05/10 15:13ID:b/2LU8KE
お菓子好きだけどダイエット順調なので書かせていただきます。
ダイエットしてる時に食べる満足なお菓子ということで。

スナイダーズの小袋は1袋130kcalしかないよ。味が濃いから満足感大きいし。
ハラペーニョに至っては辛くて5粒くらいでも満足+スパイスで代謝があがるヨ。
マジで鼻の頭に汗かきます!私にはタバスコより効いてます。

イカのお菓子(おつまみ)系。酢イカとかよっちゃんイカとかスルメとか。
比較的低カロリーだし、ダイエット中のたんぱく質補給にも良いよ。
イカいっぱい食べてるけど太らないよ。スバラスィ

駄菓子の「焼肉さん太郎」とか。
味がしっかりついてるから満足度高いし、薄いカードみたいな食べ物だから
カロリーは決して高くないと思われ。

あと、ココアはお菓子じゃないけど…気分的にチョコレート代わりになるヨ。

それから、モチロン既出だけど、お菓子を食べるときは
炭水化物を控える(・∀・)!コレ・キホーン。

こんにゃく畑は1粒じゃおさまらないから、私にとっては
ダイエットの味方ではありませんでした。けっこう甘いしネ。
0107無銘菓さん02/05/11 01:31ID:90ElZ/qU
のしいかのカロリーってどれくらいなんだろう?
好きだから、カロリー知っても食うけど。
0108無銘菓さん02/05/11 20:44ID:???
カロリーゼロのカルピスソーダ!
ダイエットコーラに飽きた私の救世主♪
0109?02/05/12 00:09ID:???
>106さん、スナイダーズの小袋のエネルギー表記たぶん半袋分かと・・・。
「Servings per container 2」て書いてありません?
でもたしかにあのお菓子は味が濃いし油もしっかり使ってるから、満足&自制心が働いて良いですね。

私の場合太らない(=ローカロ系ex.骨せんべい、こんにゃくゼリー、海藻おつまみ系)だと食べ過ぎて意味無いので
なるべく自制心が効くお菓子として高カロリーとか、超おいしい(大抵は高級菓子)系を適度に食べると満足します。

どーしてもいっぱい食べたいときは、こんにゃくゼリーとか、先に出てましたが裏ごしカテージチーズに甘味料入れて混ぜ混ぜしたやつ食べます。

飲み物は最近出たノーカロのスプライト、カルピスソーダと、ダイエットコーク、ダイエットペプシ。
炭酸大好きなので、お酒を割る炭酸水も水として飲んでます。
011010602/05/12 07:37ID:???
109さん、ありがとう!今まで気づかなかったヨ<スナイダーズのカロリー表示

>107さん
イカ関係はおつまみ袋(中サイズ・100gくらい)1袋で200kcal〜250kcalだと
どこかで見たような気がします。イカ、(゚д゚)ウマーですよね!
今日当方のお菓子はイカソーメンでした。
0111無銘菓さん02/05/26 13:15ID:q2FG9KGz
お菓子を控える方法について語るスレッドが見つからない。
0112無銘菓さん02/05/26 14:14ID:hlZGDj1T
3年前のニュースで、アメリカが肥満対策として
カロリーがゼロの生クリームが開発され、21世紀には
全世界に出まわるだろうってのがあったよ・・・
もう21世紀じゃんよー!!!
0113無銘菓さん02/05/26 18:39ID:Y8PjSVQV
カロリーゼロ生クリーム!いいなああああああああー!!
0114無銘菓さん02/05/26 19:18ID:5HN+tD1v
フガシフガシ!あとトコロテン。黒蜜でね。
ほんでクズキリ。わらびもち
0115名無しきん ◆UxlxvPzU 02/05/26 20:51ID:???
>>114
黒蜜は高GI値で太りやすいそうな。
きなこにしときな
0116無銘菓さん02/05/27 15:13ID:???
健康な人であれば、特にGI値を気にする必要はない。
きなこも栄養価が高いが、黒糖も栄養価は高いしミネラルも豊富。
たまにおやつとして食べる分には問題ないと思われ。
0117無銘菓さん02/06/01 06:18ID:s8bA2TsI
ベジーノ、量は結構あるのにカロリー低いよ
0118無銘菓さん02/06/01 06:29ID:ZYy9PV1S
寒天にステビアで味付けとけ
0119無銘菓さん02/06/01 09:52ID:???
コーラックを時々飲みながら菓子を食べる。
食べ放題の店で15分毎に飲みながら食べまくってたら数時間後に
死より恐ろしい経験をしました(爆
0120無銘菓さん02/06/01 11:19ID:jFKpb+cz
>119
胃が荒れるだけなのでやめとくように。
0121無銘菓さん02/06/01 21:15ID:RvbTczNU
私もスナイダーズのカロリー勝手に勘違いしてたよ。一袋ならカロリー低いじゃんって思ってたら
半分で・・・だったんだよね。もっと早く気付けよって感じだけど。それからはあんまり食べてない。
おいしいけど。
私は寒天をコーヒーとか水で固まらして食べてるよ。味は何も無いけど。一回お菓子お腹いっぱいたべて
後で吐けばいいやって思って食べたけど、なかなか吐けないで落ち込んだよ・・・もうしてないけど。
0122無銘菓さん02/06/25 00:16ID:???
アクアブルガリノンカロリーの蒟蒻ゼリー イイよ!!!!
0123ひょ太郎02/06/25 00:26ID:tuczpBlK
サトラックス
0124無銘菓さん02/06/25 01:26ID:ThoowMzb
ナチュラルハウスの「こんにゃくちっぷす」はうまい
でも高い。がいしゅつならごめん。
0125無銘菓さん02/06/25 01:53ID:???
こんにゃくゼリー食べ放題の店回転!!。
お客さん来るかなぁ?
0126無銘菓さん02/06/27 03:06ID:???
こんにゃくチップスってダイエットの話でよく出てくるけど、一体何処に売ってるの?
見たことないよーーーーー。
スーパーに売ってる?
食いたい!
0127無銘菓さん02/06/27 06:34ID:ui6l0c6O
ナチュラルハウスの「おからクッキー」
カロリーはそんなに低くないけど、お通じ良くなるし
ダイエット中の人にお薦め。

0128無銘菓さん02/06/27 11:18ID:GAGKYs6f
こんにゃくチップス、うちの近所では薬局に売ってる。
薬局の、人口甘味料なんかの棚に一緒においてあるけど・・・
チェックしてみてください。
0129無銘菓さん02/06/27 11:29ID:3sahOaav
口寂しい時は、うめぼしのあまいやつ(蜂蜜でつけてるの)
食べたり、ダイエットコーラ飲んだりしてる。
グレープフルーツ食べると気がおさまるなぁ。
あと、無脂肪牛乳とパルスィート(0のね)をたっぷりいれた
あっまいカフェオレも満足できる。
0130無銘菓さん02/06/27 11:38ID:39ymJJXJ
1個1000円してもいいから、
こってり甘いのに50kcalくらいのアイスを開発してホスィ

きっと売れるはず
味はそのままで一切れ80kcalくらいのこってりベークドチーズケーキとか。

どこのメーカーでもいいから開発してくれ。金は少々高いのは許す。
0131無銘菓さん02/06/27 12:24ID:???
>>130
発ガン性物質がタプーリ入ってそうだね
0132無銘菓さん02/06/27 15:51ID:Aa5BfjHU
食べないのが一番じゃん
それでも食べたいっていうなら
「太らないもの」を求めるんじゃなくて
美味しいものをちょっぴり食べたらいいじゃん。
食べ過ぎるから太るんだよ。
0133無銘菓さん02/06/28 23:56ID:gnDU6AW+
It's DEMO (イッツデモ)においてるよ<こんにゃくチップス
200円出して買う気にならない
200円出してローカロリーなおやつで妥協するより
他に使いたい
0134無銘菓さん02/06/29 01:11ID:???
>132
ハゲドウです
低カロリーなものって油断して食べ過ぎちゃう気がする。
だからカロリー高くても好きな物をちょこっと食べたら良いんじゃない?
0135無銘菓さん02/06/29 18:17ID:0RAtLBbJ
昔出てた「ZERO」っていうチョコレートのお菓子
もう売ってないのかな・・・。
0136無銘菓さん02/06/29 19:10ID:PiAgIj0N
売ってるよ。
けど普通のチョコの20lくらいしかカロリーオフにならん。
普通のチョコ買って少なめに食べたほうがいいよ。高いし。
0137無銘菓さん02/06/30 21:17ID:rxVwvhNB
コンビニに、たかの由梨チョコレートが売ってた。
1粒、15カロリーくらいだったかな?
0138無銘菓さん02/07/01 17:02ID:???
130>激しく同意!でも、あんまり値段高いのとこってり過ぎてんのはヤダな。
    今ふつーに売ってるようなのを低カロリーにして(味一緒で)出して欲しい。
    
0139無銘菓さん02/07/04 08:32ID:/MpdRjt3
たかの由梨チョコレート、
あのなんとも少女漫画な絵が恥ずかしくて買えない・・・
しかも「エステな生活」って!!
どうにかしてほしい。
0140オート02/07/04 09:18ID:???
食べてもいいじゃん。吐けばいいんだよ。
絶対やせるよ。これ保障できる。
0141無銘菓さん02/07/04 11:13ID:2GOScZhN
唾液腺が腫れて、さらに
むくみやすくなり下膨れの顔になります。
それを除いても外見に出ます。
本人変わってないつもりでも一緒にいると分ります。

外見、中身共に衰えたい人にお勧めです。
0142無銘菓さん02/07/04 11:18ID:hyereQjI
一緒にいると口臭などニオイも気になる。
0143無銘菓さん02/07/06 17:46ID:???
確かに。
0144無銘菓さん02/07/17 12:55ID:ZdIJrBLX
夏だからゼリー作る。
牛乳にゼラチンに甘味料。
100パーのオレンジジュース。

うま。
0145無銘菓さん 02/07/17 13:44ID:DWcax4HO
おやつは食べない。
そのかわり、果物、甘いコーヒー、サラダ(ポテサラ、マカロニサラダなど
カロリー高そうな)を毎日食べてる。
太るはずか・・・
0146無銘菓さん02/07/17 16:33ID:???
お菓子板に来ると太る
0147無銘菓さん02/07/20 03:06ID:+kjBeq97
オールブランウマー
甘くておいしいから食事じゃなくてお菓子としてそのまま食べちゃう。
40g(1食分)で149キロカロリー
飲み物と一緒にとるとすぐおなかいぱーいになるよ。
食物繊維も12gとれる。おすすめ。
0148無銘菓さん02/07/20 03:09ID:???
オールブランは畳の味がする・・
0149無銘菓さん02/07/20 03:11ID:ufd0BqkJ
全品そろってダイエット版出してほしいよね。
キットカットダイエットとかチョコボールダイエットキャラメル味とか。
売れると思うんだけどな。
0150無銘菓さん02/07/20 14:11ID:???
>>149
aho〜
0151無銘菓さん02/07/21 21:45ID:4WZ3cMkz
オールブランまずいよー。
カロリー少し高いけどフルーツグラノーラの方がおいしい!!
0152無銘菓さん02/07/21 21:52ID:HQN0zQIg
>>149
ゲロ不味で売れないよ。ゼロの二の舞食らうだけ
015314702/07/23 01:59ID:dGTqMzux
>151
とてもまずいと聞いてずっとためらって買わなかったんだけど、
いざ食べてみたら思いの外おいしくて驚いたよ。
牛乳入れて食べるとマズーだけどそのまま食べると素朴な甘さがくせになる。
0154無銘菓さん02/07/23 19:18ID:m95+BGFo
アメリカに行ったとき、ありました!ラーマソフトのマーガリン容器ぐらいの
大きさに入った生クリーム。全部食べても、150kcal。
すでに、ホイップされた状態で、冷凍されて売っておりました。
なぜ、日本でも作らないの〜?
あと、スプレー管みたいなのにはいったホイップ。ボタンを押すと、中からホイップ
状の生クリームが…!
0155無銘菓さん02/07/23 23:19ID:4QdI87eW
>>154
脂質、糖質も少ないんですか?
食べたいー(゚∀゚)!
0156無銘菓さん02/07/23 23:28ID:D8Vd0zVv
ホイップされたクリームを冷凍・・・

あんまりおいしくなさそうだけど150kcalは熱い!
ホスィ!
0157 02/07/23 23:49ID:QgNR3ykU
>>153
俺は真逆。
牛乳かけて毎日食ってる。アンコ入れると合う。
0158無銘菓さん02/07/24 00:52ID:b1ReBwde
冷凍ホイップクリームは業務用でよく売ってるよ。
カロリー低いのは見かけないけど…
0159 02/07/24 04:02ID:???
>>154
日本にもあったよ、冷凍のクリーム。
ホイップアンドホイップっていうやつ。
丸い容器に入ってて、紙パッケージにはまってた。
雪印か明治か森永か、メジャーなメーカーから出てました。
おいしかったです。低カロリーではなかったと思う。
0160:無銘菓さん02/07/25 22:08ID:J48VKjqc
スニッカーズとまったく同じ甘さ&くどさで、
しかも栄養タプーリ、かろりーひかえめのおやつみつけた!
原価はもっと高いらしい・・・。
欲しいけど、ヤフーオークションに入ってないから
落札できないよ・・・。鬱・・・。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e13359718


0161無銘菓さん02/07/25 22:23ID:hkg/dvfb
黒ゴマソフトクッキーってうまいしカロリー低そうだぜ
0162無銘菓さん02/07/25 23:03ID:ulUF0Xhc
わらび餅は?きなこ付きの一人分の売ってたよ。
一人分で160カロリーでした。きなこは甘く、
からめると結構お腹にたまるし、よさげ。
0163無銘菓さん02/08/17 23:43ID:av7quTk3
ぐーぴたって以外とカロリー低くない?腹の音ならなくなるし
めっちゃうまいよ!
0164無銘菓さん02/08/18 00:12ID:???
ゴマはめちゃi高いぞー
0165無銘菓さん02/08/18 00:23ID:425E+Vlp
昔、子供向けの番組で鱸爛々が子供の質問に答える場面があって、
「らんらんちゃんはお菓子ばっかり食べてるのになんでそんなに痩せてるの?」って質問に、
「それはねーお菓子しか食べてないからだよー」って正直に答えて
周りの人たちに「そんなこと言っちゃダメーみんな真似しちゃうでしょ」みたいな事言われて突っ込まれてました。
0166無銘菓さん02/08/18 05:02ID:7/KJW4TG
大きなスーパーで500g¥198くらいで売ってる冷凍フルーツがいいよ!
苺なら、もし全部食べたとしても175キロカロリーくらいだし(実際はそんなに食べれん)
それとか、切ったフルーツに低カロリーの炭酸を注いでフルーツパンチ見たく食べると
結構おなかにたまるし、サパーリ
0167無銘菓さん02/08/18 06:06ID:???
白玉
0168無銘菓さん02/08/18 08:45ID:???
ところたん
0169無銘菓さん02/08/19 20:20ID:???
オールブランよりたっぷり繊維のほうが、よりお菓子っぽくて
食べやすい。
0170無銘菓さん02/08/20 01:55ID:TLJgzgRC
卵白を泡立てろ そして焼くのだ
0171無銘菓さん02/08/20 03:10ID:vSePmoEO
くそう!太らないお菓子だって?
そんなのがあったら、一袋1000円出したって!!!
…500円出したって、買いまくるさ。

でもそんなのはないので
塩をなめてます。
梅干食ったり。
別の意味で、痩せそうです。
0172爛々似02/08/20 03:11ID:???
>165
ポンキッキーズですな… その話は知らんけど…
それであの子肌が荒れてるのねっ
0173無銘菓さん02/08/20 16:04ID:ftAwErij
Cケア結構良いと思う。
一本のカロリーが150Kcalくらいでコラーゲン2000mg
ビタミンCが3000mgだからお肌にもいい
0174内容量 774ml02/08/20 16:21ID:bshlkPM0
>>170
で・どうなるの?
0175無銘菓さん02/08/20 18:27ID:I4nIx+Lb
>>170
メレンゲうまー。砂糖なしバージョンですな。
いいかも。
0176無銘菓さん02/08/20 22:34ID:kJL+4q4o
>>174
メレンゲを、シャンパンに浸しながら食べるとウマ―らしい
でも砂糖は入れたほうがいいかも・・・
0177無銘菓さん02/08/22 18:00ID:zE7VvC/M
ガリガリ君とか。
0178無銘菓さん02/08/22 20:16ID:1NZ25pyx
お腹が鳴らなくなる乾パンみたいなお菓子あるよね
あれってなんて言うの?
プレーン味美味かった
0179名無しきん ◆UxlxvPzU 02/08/22 20:45ID:???
ぐーぴた
0180無銘菓さん02/10/01 19:50ID:???
太っていたっていいよ・・・。
ゲロ吐くだけじゃなく、こんな暴言吐く過食嘔吐おかわり4杯目のヤシラより。

http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1031315841/l50

695:私、食いシンボウ(w 系キモくてたまらん

701:デブっていう醜いものが嫌いなんだよ
701:でもどこかで勝ち誇ってる自分もいたりして。

703:すっごいデブ見るとやたら醜く見えて 
703:良く人前にでて来れたもんだ何て思う反面、「あたしの勝ちだ」なんて考えちゃうね。

713:デブは嫌い。
713:同じ過食でも吐けない人で太ってると見下してしまう。

716:デブ見ると吐き気するのはわかる。あんたも努力したら?ていつも思う。

724:確かに街中でデブ見ると腹が立つ。
724:そのうえ、ノースリーブとかミニスかを履いてると殴りたくなる。

0181無銘菓さん02/10/01 19:55ID:nDIaKgij
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

    http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
0182無銘菓さん02/10/06 15:53ID:???
砂糖ガンガン入ってても、動物性の油分がなければ身につきにくいんでしょ?
羊羹とか饅頭とか、ワラビ餅とか、すあまとか、和菓子屋さんで売ってるやつ食べてればいいじゃん。
自作するならノンカロリー飲料に寒天混ぜてゼリーにしたり、シフォンケーキ作ったり
無糖のヨーグルトにノンカロリー甘味料入れてフルーツ入れたり。
いや、ぜんぶ既出ですが・・・w
0183勾死人 ◆3cQIHyTQhw 02/10/07 11:14ID:???
高カロリーでも他の栄養素が充分に摂れてさえいれば問題ないはずですが…
お薦めはね、四時間以上連続した有酸素運動(ウォーキングなど)の
最中に食べるカール(チーズ味)ウマー。
時間のない方は運動をランニング(連続一時間以上)に切り替えるとよろしいかと。
やっぱりおいしいですよ。ロード淡路一周中の蕨餅は。
0184デブ子02/10/09 22:27ID:s+M1KaYX
カロリーが低いけど、けっこう量があってお腹一杯になるお菓子って
ないですか?
0185無銘菓さん02/10/09 22:29ID:???
ところてん・・は、菓子か?
0186無銘菓さん02/10/10 00:06ID:???
カスピ海ヨーグルト食べて4キロ痩せた1ヶ月で!!おいしいし,おなかたまるしいいよ
0187無銘菓さん02/10/10 01:46ID:???
あっさりとしたクラッカーなんかは?
自分は糖分あるけどお腹すいたらチュッパチャップスなめてる。
ダイエットしてても糖分は必要らしいし、普段あんまり糖分のあるもの食べないから
丁度いい。大きいから2つもなめてれば食べた気になって満足する。
スナック食べるよりカロリーは遙に低い。
0188無銘菓さん02/10/11 18:14ID:lZqCSjtQ
知り合いは3食のごはんを菓子にしたら、栄養失調でやせました。
018918802/10/11 18:16ID:???
あげちまった
0190食いだおれさん02/10/11 20:46ID:???
コンブ
0191無銘菓さん02/10/11 21:30ID:nUS1biTl
カロリーはそんなに低くないけど、和菓子がよさげです。
すあまとか、みたらし団子とか、ぜんざいとか。
お茶と一緒にゆっくり味わって食べればおなかいっぱいになるし。
洋菓子で同じカロリーとるよりずっと太らないし。
0192無銘菓さん02/10/13 23:19ID:BQreWOr+
お菓子というより栄養補助食品だけど
こんにゃくチップ。
一袋9キロカロリー。
コンニャクの繊維で水と一緒に食べると満腹感が得られます。
0193無銘菓さん02/10/14 01:44ID:JAytCexW
味付け海苔食ってる・・・。
なんかミネラルとか補給できそうだし。
0194無銘菓さん02/10/14 08:43ID:W7BCSZO+
>>186
こんなのあるけど、どうなのかな?白内障になるみたい。
http://www.mitomo.com/doc/c49.htm
0195もぐもぐ名無しさん02/10/14 09:59ID:1Kjs8JEJ
菓子にはならないかもしれないが、酢昆布。
0196無銘菓さん02/10/18 22:56ID:qHqd2YHn
こんにゃく畑
0197無銘菓さん02/10/19 02:34ID:???
メシを抜け
0198無銘菓さん 02/10/21 02:33ID:WI9YnHpc
>192
こんにゃくチップ、カロリーは低いけど値段が高い・・・
量も少なそうだし。
食べてみたいけど、100円くらいだったらいいのに。
0199無銘菓さん02/10/21 02:57ID:???
カロリーそんなになくても塩分が多そうなお菓子のほうが気になる。
0200無銘菓さん02/10/21 05:42ID:F1S0OZv+
足りない栄養素があったりすると
自然と体がそれを求めるので
何かを食べたくなってくるんだそうな。
だから間食にはバランスを考えられた物の方が
食欲押さえるにはいいんじゃないかな?
燃費もいいしね。
0201日清02/10/21 11:38ID:ouc8goQG
>>199
伯方の塩などの天然塩だと、多めにとっても大丈夫だそうです(一日30gまでなら)
0202無銘菓さん02/10/21 13:56ID:???
30g!?
一般に言われてる限度の3倍だな・・・
食品関係のセンセイは その都度言うこと変えるからなぁ。
やっぱり採りすぎはいかがなものか
0203日清02/10/21 14:03ID:qL9Axfz1
>>202
食卓塩(99%塩化ナトリウム)のやつは30gもとったら
毒ですが。
0204無銘菓さん02/10/21 15:19ID:RPBlAa3p
フェロモン入り香水《フェロモン惑星》

恋する乙女の必須アイテム! ♂と♀を互いに引きつけあう魔法のコロン!
あなたもバッグに1本忍ばせておいてはいかが?
http://www.aesop.jp/shop/
0205無銘菓さん02/10/21 18:00ID:???
荒らして欲しいのかこのスレは?
0206名無しさん03/01/02 19:21ID:???
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
0207山崎渉03/01/07 18:06ID:???
(^^)
0208無銘菓さん03/01/16 17:41ID:F1kPHddQ
こんにゃくチップ、○ークルkだったら150円ナリ。
薬局とか通販よりもかなり安い!
普通200円はするもんねんぇ。
0209無銘菓さん03/01/16 20:25ID:z9D9+ZaK
食べる煮干。けっこう後引きでくせになる味。凄い低カロリー。
0210山崎渉03/01/20 17:36ID:???
(^^;
0211無銘菓さん03/02/19 20:39ID:???
こんにゃくチップ、近場にうってないよー。

通販しかないか・・・。
埼玉県所沢市。
0212無銘菓さん03/03/06 16:40ID:???
ダイエット中のおやつ
life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1024065487/
0213世直し一揆03/03/11 10:14ID:ARX6MHBq
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、同じA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎないのだが・・・)、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、強引に筋を通し素直に謝れない(切腹するしかない!)●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
0214無銘菓さん03/03/12 20:23ID:pN/92hTY
葛きり、なんてどう?
0215無銘菓さん03/03/12 22:19ID:uqTlBeo/
確かにチョコレートはカロリー高いけど
昼飯を食う時間が無い場合等は2かけほど食べると
脂質と等質が高い為か結構腹持ちが良いよ。
0216無銘菓さん03/03/13 01:59ID:wXgeiH3a
ガム0かろりーの飲み物とかあるドラックストアのダイエット食品のとこにあるよ
0217無銘菓さん03/03/13 03:30ID:???
なんか0iって不気味だよねw
0218無銘菓さん03/03/13 11:44ID:tDc9bvfo
シャトレーゼには低カロリーバージョンのケーキが売ってます。
チーズケーキがかなり美味しくてオススメ。
0219山崎渉03/03/13 12:01ID:???
(^^)
0220無銘菓さん03/03/17 14:18ID:???
おいしいお菓子はたいてい太るもと。
0221無銘菓さん03/03/25 14:03ID:Px71QGls
出し昆布を一口大にハサミで切って食べる。
堅いものほどながーく噛めます。噛んでいると満腹感が得られるのがよい。
0222無銘菓さん03/04/04 21:22ID:YoEIptZ5
油ものを食べる前後に、ウーロン茶を飲む!
(私の友達は、これをやって5`痩せた!)
…油分を分解するんだと…。ウーロン茶は…。
0223無銘菓さん03/04/04 21:47ID:???
赤ちゃんが食べる「ハイハイン」
ハッピーターンをシンプルにしたやつ。
0224無銘菓さん03/04/06 13:04ID:P6qjr8OU
>>1 下剤飲めやゴルァ
0225無銘菓さん03/04/06 18:04ID:???
よくチョコ2かけで満足できるよね。
私は無理。
0226無銘菓さん03/04/06 19:16ID:/TETW+/k
太らないお菓子なんて、ないよ
もっと現実を見つめてくらさいな
0227佐々木健介03/04/06 19:23ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
0228あぼーん03/04/06 19:23ID:???
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/aomori/
0229あぼーん03/04/06 19:23ID:???
 ( ・∀・)< こんなのみつけたっち♪ 
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku09.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku10.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku06.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku03.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku01.html
http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku02.html
0230あぼーん03/04/06 19:24ID:???
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/koumuin/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
0231あぼーん03/04/06 19:25ID:???
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/sinagawa/
0232無銘菓さん03/04/06 20:15ID:3+PGQ+Sw
>>225
私も無理。
1箱あるだけ食べちゃいそう。
チョコってなんか中毒性あるよ。
0233無銘菓さん03/04/06 20:32ID:???
>>232
チョコレートは医学的に見ても中毒性があるらしい
前になにかで読んだけど詳細は忘れちまった
0234無銘菓さん03/04/06 20:33ID:???
前健康系雑誌で見たけど摂食障害で
チョコ中毒症状が出る人もいるらしいからね。
一度に6箱くらい食べるらしい。
0235無銘菓さん03/04/06 22:11ID:???
ところてんだろ
寒天、カラシ、酢醤油 ほぼノンカロリーじゃないかな

スーパーとかのはあんまりおいしくないが、寒天なんかの専門店で買うと激ウマ!

あとは豆カンだな、寒天、エンドウ豆。
黒蜜はちょっとしかかけないようにするか、ダイエットシュガーで食うかだね
0236山崎渉03/04/17 10:05ID:???
(^^)
0237無銘菓さん03/04/17 11:46ID:QGk2Ypgn
「絹ごし豆腐」に黒蜜か、メープルシロップをかけて食べる。
カロリー低いし、あっさりクリームプリンという感じでウマイよ。
ごま豆腐だとゴマプリン。シロップは少なめでも充分おいしい。
0238無銘菓さん03/04/19 18:40ID:???
豆腐にメープルシロップですか?

ガイシュツだが、アイス系はオススメ。
特にソフトクリームは空気がアイスよりも多いから
見た目は同じでもカロリーも下がるし。
身体を冷やして、熱を発生させるのは良いが、
食べ過ぎると逆に基礎代謝が下がるから注意かな。
0239山崎渉03/04/20 04:52ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0240無銘菓さん03/04/25 22:31ID:???
>>238
ダイエットはじめてからアイスにはまった
たいていカロリー書いてあるし、氷菓子系はカロリー低いからいい
でも最近は欲が出て、スーパーカップなどに
手を出してしまい。イカンイカン
0241無銘菓さん03/04/25 22:35ID:9suDzqGY
>>234
今の自分がまさにそんな感じなんですが…

その雑誌名はわかりますか?
0242無銘菓さん03/04/25 23:08ID:PSp9RAcu
>>241
小学館から出てた「だいじょうぶ」って
雑誌で2年くらい前に読みました。
最近買ってないし本屋でも見ないから廃刊になっちゃった
のかな。
0243無銘菓さん03/04/25 23:38ID:9suDzqGY
>>242
ありがとうございます
古本屋でも漁ってみます。真剣にヤバそうなので…
0244無銘菓さん03/04/25 23:45ID:PSp9RAcu
真剣にヤバイなら本屋行くより病院行った方が
いいと思うよ。
0245無銘菓さん03/04/25 23:47ID:???
GW
0246山崎渉03/05/22 00:48ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0247無銘菓さん03/05/24 21:53ID:7akYB2GN
クッキー系で太らないのない?
今のトコお気に入りは毎日果実(160カロリー)
だけどもっとクッキー!ってかんじのがいいのよ
0248(゚д゚)ウマソー ◆hRilrZwpnY 03/05/25 13:46ID:???
ソーヤマルトしかないな・・・
0249(^−^03/05/25 13:50ID:Z1Z3ydHj
源氏パイ…
0250(゚д゚)ウマソー ◆SMsE077WWQ 03/05/26 09:54ID:IvJxc2Jn
250ゲト!!!!
ブラン入りクキーだと、ウンコ沢山でるから、ヤセルカモナ〜
0251無銘菓さん03/05/26 13:41ID:bvo4/1LY
「ぐーぴたっ」シリーズはどうかな。カロリーもそれほどでもなくて、ガルシニア
入りだし。あとは自分で本を見て手作りするしかないんじゃないでしょうか。
今は低カロリーお菓子の本も結構出てるし。
0252無銘菓さん03/05/26 14:05ID:???
堅パン・・・北九州の新日鐵が出してるすっごく堅いお菓子
すっごく堅くてたくさん空気になれないけど
クッキー系です
0253あぼーんNGNG
あぼーん
0254無銘菓さん03/06/01 01:53ID:???
私はスナック菓子があぁー!
ティッシュペーパーを揚げて、塩掛けたらどうだろうと思ったが、
パリっとなりませんでした。
ていうか手作りポテトチップスも、天ぷらですらパリッとはならないんだよな(余談

ガキの頃から余計な腹が空いたら塩を舐めているが。もしくは沢庵をかじるが、
パリッ!感がぁぁ・・・
何かパリッ感が再現できるいい無機物はないか?
わら半紙はどうだろう?
揚げずに焼いたらどうだろう?
火事になりそだどうだろう?
025525403/06/01 01:55ID:???
あ、カロリーは知らんけどアジの3枚御ロしで出た骨を揚げて塩振ると、うまいよ。
これを鰻でやるとキュウコツサンなのかな?
0256明日もテスト03/07/02 13:31ID:oRuk4Cuv
こんにゃく畑☆
0257無銘菓さん03/07/02 13:52ID:QB3i4SQx
つか、揚げるって時点でカロリー高いだろ>254
0258無銘菓さん03/07/02 14:00ID:???
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★

お小遣い稼ぎに・・・・・・『フルーツメール』いかがですか?
なんとこのサイトでは紹介すると1人につき『300円』貰えるんです。
掲示板などに書き込んで置けば勝手に色々な人が登録してくれてどんどん儲かります!

■□フルーツメール□■
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?1715334
↑登録だけでもしておいても損はないですよ、年会費等は一切かかりません!
 紹介者ID『1715334』でお願いします!!m(_ _)m
貯めたお金は自分の銀行の口座に振り込んで貰ったり
商品券として送って貰ったりしています。

私は試しに2ちゃんに3件ほど書き込んでしばらく待ってみたら
2日ほどで1000円ゲットしました!もちろん旦那には内緒です(*^〜^*)
振り込んでもらったお金で友達とお食事にでも行ってきます♪♪♪

時間がなくてあまり書き込めなかったのが残念なのですが
私を紹介してくれた方は1ヶ月フルーツメールだけで10万近く稼いでます!
真面目にやればパート並に稼げると思いますよ!頑張って下さいね(^O^)
書き込んで後は寝てるだけ!オイシイですよ!
登録し終わったら、この文をコピーして自分なりに書き換えて
(もちろんIDは自分のものに書き換えて下さいね!!)
いろんな掲示板にどんどん張り付けすれば寝てるだけでお金になります。
朝起きて確認してみて600円とか増えてたりするとすっごーく嬉しいですよ!!
フルーツメールのメールを受信しておくだけでもお金になると思いますよ(*^_^*)
※1メール受信するごとに約5円貰えます。
  メールはほぼ毎日着いています!多い日は1日2件とか着きます!

登録に多少時間が掛かりますが登録さえしてしまえば後はお金が入るだけです!よろしくお願いします〜♪

★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★
0259山崎 渉03/07/12 16:46ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0260山崎 渉03/07/15 12:32ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0261なまえをいれてください03/07/17 19:02ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
0262あぼーんNGNG
あぼーん
0263無銘菓さん03/09/01 20:19ID:???
漏れは菓子好きだし、仕事中はながら食いで
手元に菓子の無い日はない。んで、
当然腹が出てきたんで通勤を自転車に変えた。
したら、不思議と菓子の量は減った。

人間そんなもんかと思った。


ちなみに、おからの菓子はいいぞ。
0264無銘菓さん03/09/16 01:47ID:???
コンビニでお菓子買うんじゃなくて薬局で
なんか買おう。。コンビニ行かないようにしよう
。あ。抹茶飴あんまりおいしくなかった。。
プリン飴はおいしいのかなあ
0265無銘菓さん03/10/15 11:05ID:7GkZKwhV
ウイダーinゼリー ファイバーイン
0266無銘菓さん03/10/15 15:30ID:???
  :*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:*
   ∧∧                 ∧_∧
   (,,゚Д゚) 太らない菓子は (´∀` )
  ⊂   つ           ⊂、  つ
  〜|  |  たまんねーし     ヽ  _⊃
    し'`J               し'
  :*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:*
0267かしみや03/10/15 19:40ID:IxypYI6G
とことん食って吐く
0268無銘菓さん03/10/15 19:50ID:KulcqZQq
今日ニューデイズで見てデーツ買いますた。
なんか太らないらしいからw
0269無銘菓さん03/10/15 20:34ID:???
デーツって??
0270無銘菓さん03/10/15 21:56ID:LdRXKx0x
フルーツヨーグルトを凍らせて食べるといいよ。
それなりに満腹感がある。
0271無銘菓さん03/10/21 17:05ID:SWwy39Ow
>254
ポテチは揚げなくてもできるYO!

スライサーでジャガイモを薄く切って塩を少々まぶして
クッキングシートひいた回転皿に一枚づつ並べレンジにかける。
最近作ってないから時間覚えてないんだけど、たしか500Wで7分位だったと思う。
時間はレンジの前でパリパリになるまで見張って確認してください。(焦げないように)

まじでパリパリのポテチになります。
初めて作ったときはまじでびびった!
0272無銘菓さん03/11/26 17:56ID:FJxEMYHm
春雨を茹でて味ポンで食べる。

菓子じゃねーし。
0273無銘菓さん03/11/26 18:17ID:???
あのさ
さつまいもじゃなくてかぼちゃにすればいいじゃんよ
甘みは同じくらいだしさ
かぼちゃのほうがかろりーひくいんだよ
レンチンしてヨーグルト、黄な粉適当にまぜてたべる。
うまいよっ
0274無銘菓さん03/11/26 23:20ID:???
>>273
ウマソー、今度やってみるよ、ありがt
0275無銘菓さん03/11/29 09:59ID:???
既出だったらスマソ

ゼロキャンディーとかダイエットココアは
(゜д゜)アマーで砂糖無使用だよ。
試してみるべし
0276無銘菓さん03/12/09 22:57ID:EvLjHleK
ベビーせんべいはかなりカロリー低い
0277無銘菓さん03/12/09 22:59ID:g9tjqNHE
http://profiles.yahoo.co.jp/moekosanjp
0278無銘菓さん03/12/09 23:20ID:6IdLdT0A
もずくが良いと思う。

って、これも菓子じゃねーし。
0279無銘菓さん03/12/09 23:26ID:/CcsIC2Q
ゼラチンと、コーヒーや紅茶とノンカロリー甘味料でゼリーを。
簡単、しかも低カロリー!!
ゼラチンを寒天にすれば、ほぼカロリー0だよん。
0280無銘菓さん03/12/10 23:50ID:???
梅仁丹でも食ってろ
0281無銘菓さん03/12/10 23:59ID:???
板チョコメロンパン
ピーナッツチョコドーナッツ
ウマー
0282無銘菓さん03/12/11 22:53ID:???
>>281
んなもんばっか食ってるからデブなんだよ!
0283無銘菓さん03/12/21 00:45ID:pSkQ8gnX
俺は何食っても太らないよ。
0284無銘菓さん03/12/21 01:26ID:???
胃が弱い人は太らないらしいね ウラヤマスィ…(゚д゚)
0285無銘菓さん03/12/22 10:35ID:P7vPWAD9
甘いもの、嫌いになれるなら、なりたいよ!!
0286無銘菓さん03/12/22 10:54ID:???
催眠術かけて欲しいよね<嫌いになる
んで野菜がウマー(゚Д゚)くてたまらないようにしてもらう
0287無銘菓さん03/12/22 11:45ID:???
結局甘いもの嫌いになるというか食べなくても平気な精神状態にならないと
人工甘味料でカロリー無しのモノ作ろうがカロリー控えめな
もの食べてようがその場しのぎなんだよね。
0288無銘菓さん03/12/22 14:08ID:???
なくない?
0289無銘菓さん04/01/03 22:14ID:CnML6fuP
http://www.tv-tokyo.co.jp/kusuri/backnumber/074.html

酸素でダイエット
体内に取り込まれた酸素は赤血球によって身体全体に運ばれ、
1つ1つの細胞で消費される。
酸素を多く血液中に取り込むと、細胞の代謝が活発になり、 ダイエットにつながる。

MISSION2『酸欠空間を避ける』
大気中の酸素濃度は21%。しかし最近、身近な場所で酸素が減ってきている。


□酸素濃度が下がると起こる症状

酸素濃度 20%   手足の痺れがでる人もあらわれる
酸素濃度 19%   動悸、息切れ、めまい

酸素濃度 18%   安全な限界 思考能力の低下、計算能力の低下 高山病の症状


□身近な場所での酸欠空間  3LDKの一般家庭で調査

窓を開けて換気が行き届いた状態   21.0%
窓を閉め、冷暖房をつけた状態で10分後   20.3%
その部屋で3人の人が1時間過ごしたところ   18.0%

キッチンで換気扇を止め、3つのガスコンロを使用   18.0%

コンロの真上   12.0%
0290無銘菓さん04/01/06 01:15ID:???
今更だけど
スレタイの 【別れデブ】に

禿ワラ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています