焼き菓子ファン語ろうよー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
02/03/24 15:43ID:6QzpBX1X定番焼き菓子について情報交換しよー。
ちなみにダックワーズ好きだ。
0002無銘菓さん
02/03/25 12:25ID:Ue1goi1f ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧≡=―
(´∀` )≡≡=― (´´
(つ つ ≡≡=― (´⌒(´
/ /〉 〉≡≡≡(´⌒;;;≡≡=―
(_) .(_)≡(´⌒(´⌒;;≡≡≡=―
ズザーーーーーッ
0003名無しチョコ
02/03/27 02:35ID:Lx2bep1p昔、ホテルのシェフに教わった”ガトーバスク”ってお菓子が忘れられない。
もし情報をお持ちのかた教えてください!
0004脆弱性ネコタン
02/03/27 06:25ID:/3UixZrl最近は自分でも作るよ。
0005無銘菓さん
02/03/30 16:20ID:+/t++Jjm自分で作れるんだね。
自分で作るんだったらプラリネクリームをいっぱい挟みたい。
ガトーバスクって食べた事なーい。たべたい。
0006無銘菓さん
02/03/30 22:03ID:y3mO4pmTアンリのやつ食べて感動した
0007無銘菓さん
02/03/30 22:04ID:???0008無銘菓さん
02/03/30 23:20ID:UzhVlJkt0009無銘菓さん
02/03/31 13:24ID:t/UNIlwKバターケーキ、フルーツケーキ、タルトエッグ、あとなによ?
0010無銘菓さん
02/03/31 14:15ID:/D5cY8oHケーキ屋さんのクッキー(゚д゚)ウマー
バターたっぷりアーモンドたっぷり。
0011名無しチョコ
02/03/31 15:45ID:FMbL9Eoz横浜そごうのアンリにもあるでしょうか?
こんどのぞいてみます。
0012無銘菓さん
02/03/31 20:26ID:vjvmxGqWたぶんありますよ!
アンリの焼き菓子って、かなりレベル高いと
思うんです〜
まだ食べてないんですが、
月1回限定発売のマドレーヌありますよね
発酵バター使ったやつ。
一度食べてみたいものだ〜
0013名無しチョコ
02/04/01 01:11ID:mo29g2jRいつも情報ありがとうございます。
横浜に行くのは月に1〜2回位なので、今度行く楽しみが増えました。
その、月一回限定マドレーヌもとても興味あります。
もしも情報入ったら教えてください。
HP(アンリの)とかあるんでしょうか?
0014無銘菓さん
02/04/01 08:03ID:nkp07afJアンリのHP http://www.henri-charpentier.com/
です♪
(もしガトーバスク売ってなかったらゴメンナサイです)
↑結構 焼き菓子のラインナップ変わるので
単品で5〜6個買って、ちびちび食べるのが
スキでした
月1限定のモノは、予約制なので、
買いに行くときは電話で予約した方が
いいですよ!
0015無銘菓さん
02/04/02 00:25ID:gPXnRR3Oアンリはイマイチ・・・。
0016わんにゃん
02/04/02 00:28ID:alpVztUjついつい何個も食べてしまい、ウっときてしまうこともある。
マドレーヌよりしっとりしてて美味しいと思うんだけどなー。
0017無銘菓さん
02/04/02 00:34ID:JFpdKAgvしっとり甘くておいしいよね。
でもものすごいバターの量だから、
食べ過ぎると胸焼けするけど。
0018ぴんきー
02/04/02 01:22ID:K4zX3PC/あんた和風な菓子なのねっていううまさ!
0019無銘菓さん
02/04/02 01:45ID:aafO95uf0020名無しチョコ
02/04/02 02:43ID:Uv5y1u32いつもご親切にありがとうございまーす。
さっそくHP見させていただきました!
何だか少し小腹がすいてきた時間・・・。
片っ端から食べてみたい気分です。
残念ながらガトーバスクの写真?は見つけられませんでしたが、今度覗いてみます。
もしかしたら、あるかもしれませんものね。
限定ものは店頭予約のみのようですね。
単品では買えないのかな?
私もすこしづつ色んな味を楽しみたいタイプです。
量は食べられないのでおいしいものを見つけたいです。
飲み物はコーヒーも好きだけどアールグレイが焼き菓子にはあうと思う。
またレスくださいね。
0021無銘菓さん
02/04/04 07:55ID:vcARXfFsそうなんですよ!写真載ってなかったですよね@ガトーバスク
もし売ってなかったらゴメンナサイです
あと、月1限定モノは、ばら売りしていないんですよ〜
だから私もまだ食べたことがないんです
エシレバターはとっても美味しいので、
きっとケーキもおいしいんだろうな〜と思います。
私も、普段はコーヒー大好きなんですが、
焼き菓子には紅茶、よく合いますよね!
コーヒーの時は、チョコか、ビスコッティみたいな
ものを合わせるのがスキです!
0022○○◎ー ◆5fO/KP2c
02/04/04 07:56ID:SvJ7O85E0023名無しチョコ
02/04/06 01:19ID:t33No//Gいつもレスありがとうございます。
今度絶対食べてみたいです。そのマドレーヌ!
エシレバターって美味しいんですか?
実は今回初めて知りました。
デパ地下とかに行けば出逢えるでしょうか?
おかげさまで、またまた食べたい物が増えつつあります。
何となく幸せですね。
エシレバターか・・・。
パンとかにつけて食べたりするんですか?
>21さんは手作りとかもされるんですか?
0024無銘菓さん
02/04/06 01:29ID:sN7HBPY2エシレバターは、フランスのエシレ村で作られてる、
高級バターなのです〜♪
関東だったら、藤森さんのお店(横浜のトントンビゴとか?)に
置いてあると思いますよ〜!
ちなみに私は、神戸の「コム・シノワ」っていうパン屋さんで
ゲットしました〜
ハード系のパンにつけて食べたら、バターの香りが・・・ああ幸せ
ちなみに私は、パンをよく作ります☆
でも、焼き菓子もたまーに作りますよ
0025無銘菓さん
02/04/06 01:36ID:JMHjV+Coカルピスバターみたいな発酵バターだよね。
0026無銘菓さん
02/04/06 01:44ID:sN7HBPY2そうです〜!フランスだと、発酵バターて主流らしいですね。
そうか、ポンパドォルにも売ってるんだ!
情報ありがとございます〜!
0027無銘菓さん
02/04/06 17:17ID:QC6EYSefガレット好きで見かけるたびに買って食べるけど
「ゴンドラ」のガレットを超える物はまだない。
自分で作るなら生地に刻んだナッツとオートミール入れて
スパイス効かせたクッキーの上に
砂糖を控えめに作ったラズベリージャムを山盛りにしたもの。
ミルクティーと一緒に食べる。出来ればお皿山盛りで。
0028無銘菓さん
02/04/07 20:35ID:NbTpdduzあと、しっとりしたフルーツケーキとか・・・
ケーキ屋さんで、いろんな種類のを一つずつ買う。
0029無銘菓さん
02/04/07 21:01ID:frY10a3j0030無銘菓さん
02/04/08 01:56ID:ax0I/zqz0031無銘菓さん
02/04/08 02:49ID:Aq7cPLfqフロインドリーブすごくおいしいよね!!
昨日食べたYO!
0032無銘菓さん
02/04/08 03:01ID:ax0I/zqz0033無銘菓さん
02/04/10 00:10ID:???0034無銘菓さん
02/04/10 16:46ID:SUNubA9B0035無銘菓さん
02/04/28 19:51ID:qKlTWJ370036無銘菓さん
02/05/09 15:04ID:BC8rTQI20037無銘菓さん
02/05/09 18:49ID:???0038無銘菓さん
02/05/15 02:23ID:6QpJUM6E0039無銘菓さん
02/05/15 08:56ID:2Quoo579マドレーヌ、フィナンシェは自分でも作ります。
プレゼントする時に、かわいく個包装をしたいのですが、
どんなところにかわいい袋が売ってるんでしょうか?
昨日、かっぱ橋に行ってみたけど、ないんですよねえ・・・。
ご存じの方、教えてください。
0040無銘菓さん
02/05/15 11:19ID:sIRf/rPi私は地元の洋菓子店で買うけど、全国区の店舗で買うなら、どの
お店がオススメですか?教えて下さい。
0041無銘菓さん
02/05/15 13:06ID:AeHWIOHF0042無銘菓さん
02/05/15 13:10ID:eSzXsown0043無銘菓さん
02/05/15 14:31ID:ZFM2tf1L合羽橋だったら、本間商店にあると思いますよ。食材部門と、
包装部門に分かれているので、注意してくださいね。たしか、
2階にあったと思いますよ。
0044無銘菓さん
02/05/15 15:17ID:ZDZ4cky50045無銘菓さん
02/06/27 08:14ID:Y3z/TQCU0046無銘菓さん
02/06/27 17:54ID:Ml2P9NLkマドレーヌはホットケーキミックスで作ったのがおいしかったー
マーガリンを使ってみるとまた新しい味でイイ!
一日置いたパウンドケーキとか・・・
焼き菓子ってほんとおいしいよね
0047無銘菓さん
02/06/29 22:39ID:SigS1/5wなのに、絶対に真似できない味なんだよね〜。ほんと不思議。
美味しいのでクッキー好きな人にはおすすめかな。
0048無銘菓さん
02/06/29 22:43ID:aUVjSK1E一時期毎日食べてました。
今はFLAVORっていうお店のシフォンケーキにはまってます。
メープルのシフォンケーキがおいしいよ。
大きいけど、カロリーオフでいい感じ。
日本橋の高島屋のデパ地下にあります。
0049無銘菓さん
02/06/30 02:50ID:zFk0KHHK0050無銘菓さん
02/06/30 13:24ID:RkDl8mUu0051無銘菓さん
02/07/06 21:56ID:cfp8ph+0だけどおいている店も少ないような。
0052無銘菓さん
02/07/14 18:18ID:???0053無銘菓さん
02/07/14 18:26ID:n/x5aJ8p0054無銘菓さん
02/07/15 00:16ID:Q1Rbk1h4ビスケットってあまり食べる機会ないけど、
あれは食べたいって思った。
0055無銘菓さん
02/08/05 21:02ID:UTsS1lwc小豆が入っているんだけど、しつこくないんだぁ。
0056無銘菓さん
02/08/06 00:06ID:???ウマソー!
0057無銘菓さん
02/08/15 23:19ID:4rgL7Z44クッキーとか焼き菓子とかの方が気になる。
このスレ伸びなくて悲しい。
焼き菓子の喉に詰まる感じがすき。
0058無銘菓さん
02/08/16 01:57ID:7vtTVhJ/アランカスケビッチの焼き菓子、おいしかった!
0059無銘菓さん
02/08/17 23:26ID:yYIlsfoB冷えてもおいしい。二度おいしい。
0060無銘菓さん
02/08/18 02:34ID:Vi19zG3t(゚д゚)ウマーすぎてついつい食べ過ぎてしまい太る・・・
たまに自分で作るとあらためて砂糖とバターの多さに気づき
恐ろしくなって結局あまり食べないという罠・・・
0061紫流
02/08/18 07:31ID:UYJt86xt火加減が難しくて、ビギナーの私だとよく失敗しますが、
その分、上手に焼けたときはすごく嬉しいです。
お金と暇があったら、本場フランスで修行したいです。
0062無銘菓さん
02/08/22 23:03ID:z3xk+m5mマドレーヌ、フルーツケーキ、クッキー、
フィナンシェ、メレンゲ焼いた奴、なんて名前だっけか?
風呂ランタン、
名前あげてるだけでしゃーわせ。
0063無銘菓さん
02/08/22 23:24ID:V98EIxs90064無銘菓さん
02/08/22 23:33ID:btkGzC1y結婚式の引き出物で貰ったんだけどバニラ生地にチョコチップが入っててすごく香ばしかった。
口に入れたらほろほろでとろける様。
もう一度食べたくて買いに行ったら一本2500円で結局買わなかった。
もう十年前……あのころは若かったよ(苦笑)今もあるのかな、今だったら迷わず買いなんだけど。
0065無銘菓さん
02/09/24 23:28ID:ZffPUeYQ神戸のツマガリの焼き菓子全般
うまい!!
0067無銘菓さん
02/10/31 21:57ID:kmAzaL4Nピエールエルメのマカロン。
アーモンドチュイール、フロランタン、ダックワーズ、マドレーヌ、フィナンシェ、
ボンヌママンのガレットやタルトもお得でウマー!
0068無銘菓さん
02/10/31 22:51ID:I5EMixTh今のところ最強っす。
クリスマスシーズンはシュトレーンもいいね!
エンガディーナも好きです。
ああ、梶ヶ谷駅のそばのケーキ屋のやつ、食べたいなぁ。
0069名無しさん
03/01/02 19:23ID:???Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ |
\____________________/
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
0070山崎渉
03/01/07 18:06ID:???0071山崎渉
03/01/20 17:49ID:???0072無銘菓さん
03/02/22 10:42ID:LY1osskg0073無銘菓さん
03/02/22 11:32ID:???エンガティーナ好き!
>>72
ロイズのクッキー詰め合わせ ↓
ttp://www.e-royce.com/servlet/product?item=28
NYチーズケーキプレーン味はウマ〜だったので、
今度ガトーバスクを注文しようかと ↓
ttp://www.dining-plus.com/shop/goods/goods.asp?category=20&shop=
0074無銘菓さん
03/02/22 11:40ID:LY1osskg有り難うございます!早速見てみます!
エンガディーナ、美味しいですよね!
0075無銘菓さん
03/02/22 12:27ID:iplXDixTデパ地下によくある。
0076無銘菓さん
03/02/25 21:00ID:???ガレット美味しい。
0077無銘菓さん
03/03/05 22:16ID:???月餅ウマカタ−。
0078山崎渉
03/03/13 12:43ID:???0079無銘菓さん
03/03/13 22:32ID:???日持ちがするので、一人暮らしでも気軽に帰るのとこが
好きなんだけど。
エンガティナ、ガレット、ナッツ入りクッキーとか。
「アントルメママン」のが好き。
0080無銘菓さん
03/03/13 23:03ID:fmFG5Pij手っ取り早くお金儲けしましょうよ
http://www.h4.dion.ne.jp/~sohotop/
日給2万円も無理じゃない!!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
0081無銘菓さん
03/03/13 23:08ID:???ブルー×白ツートンで子供の写真がパッケージに
なってるクッキーを食べて、大好きになりました!
クッキーも中のクリームもうウマー。
0082無銘菓さん
03/03/14 06:41ID:NZnxbR2h特に、ドライフルーツとナッツがゴロゴロ入ってて
お酒が凄く効いてるパウンドケーキが大好き
0083山崎渉
03/04/17 10:28ID:???0084山崎渉
03/04/20 04:59ID:???( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0085無銘菓さん
03/05/05 00:22ID:nTc7geyP0086無銘菓さん
03/05/06 19:38ID:mWvzPwby0087無銘菓さん
03/05/08 14:39ID:T1RYmyqfウエストのリーフパイは最高においしい!
0088山崎渉
03/05/22 00:42ID:???0089あぼーん
NGNG0090無銘菓さん
03/06/08 02:21ID:qA0f9whlアーモンド度がすごく濃厚で、しっとりしてて…独特だった。
今のはフツーになっちゃって買おうと思えない。
昔のフィナンシェ、復活してくれ!
ところでアンリのホムペ、見難いと思うのは私だけ?
0091無銘菓さん
03/06/08 04:32ID:Elb/THEhコーンのような風味の甘さと塩味の混ざったクリームがついてる
(この部分の記憶が曖昧です)パイのお菓子で、長方形のマッチくらいの大きさだったかな?
それが何個か箱に入ってたのがコンビニで売られてたけどいつのまにか無くなったみたいです。
こんなんで分かる方いませんか?
0092無銘菓さん
03/06/09 13:37ID:ymxbhp+zごめんなさい、分からない…
コンビニで売られていたってことはコンビニスレの人なら分かるかしら?
ところで、先日パティシエ・シマのフィナンシェ買いました。
フツーでした…硬めなんですね。私の好みじゃなかったです。
しっとり、アーモンド!っていうフィナンシェで
オススメあったら教えてください。
0093無銘菓さん
03/06/09 14:47ID:guuVrhFK0094山崎 渉
03/07/15 12:48ID:???__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0095なまえをいれてください
03/07/17 18:15ID:???貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
0096あぼーん
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています