トップページcandy
1001コメント232KB

【最強】ブルボン ルマンド【最強】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無銘菓さん02/03/17 02:19ID:Ten+fpFb
ポッキー?フラン??それがどうした!?
チョコ系最強はルマンドだろ。
0002無銘菓さん02/03/17 02:29ID:???
・・・ルマンドってなに?
0003無銘菓さん02/03/17 03:07ID:bBvVUwl8
10年後も生き残ってそうなのは
ポッキー、フランよりルマンドの様な気はするな
0004無銘菓さん02/03/17 03:18ID:p64I86FR
ルマン度、最強!!
でも、あれ、チョコ系と言えるのかな・・・
0005無銘菓さん02/03/17 03:41ID:SET86+r1
ルマンド(゚д゚)ウマー!
ボロボロこぼさないように食べるのが良い食べ方。
0006無銘菓さん02/03/17 08:57ID:1Ug9EFCB
ルマンド、好きだよ〜!定番だし、最強だよね。

いくら食べても腹にたまらない軽さについつい手が出ます。
0007無銘菓さん02/03/17 13:42ID:3Zb6zTVd
子供の頃から大好きです、ルマンド。
でも、最近ではスーパーに行くとチョコリエールやホワイトロリータと一緒に
100円均一のワゴンの中に入って売られてます。
あれが100円で買えるなんて幸せ!

>>2
http://www.asahi-net.or.jp/~mu6o-ymzk/konnnamono/ps/rumando.htm
0008無銘菓さん02/03/17 14:46ID:???
うお…いいなぁ¥100で買えるなんて(´д`)
俺もこのスレ見るまですっかり忘れてたけど、ルマン度は(゜д゜)ウマー だね。
今度買ってみよう久々に。
0009無銘菓さん02/03/18 01:11ID:???
B級グルメ板にスレあるよ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/990615602/l50
0010無銘菓さん 02/03/18 10:56ID:???
近所のスーパーでは毎日88円。
おかげで一気に食べちゃう。
0011無銘菓さん02/03/21 21:59ID:sgJQteGf
ミニルマンドのチョコルマンド最高に良いよ
いっぱいあるのに一気に食べてしまって
ちょっぴり後悔、でもやめられない
0012無銘菓さん02/03/21 22:07ID:???
おお-奇遇。今ちょうど98円で買ってきて食べたよ。
0013無銘菓さん02/03/21 22:35ID:???
こいつとホットミルクティーの組み合わせは地上最強界王拳10倍!!
マジでウマー
0014無銘菓さん02/03/21 22:49ID:HVlcpCQz
>>5
いつもボロボロこぼしながら食ってるよ(鬱
でも(゚д゚)ウマー
0015無銘菓さん02/03/21 23:50ID:sNrBfGGs
ルマンドの高級感あふれる姿にウトーリ。
食べるとボロボロこぼすけど。
手の込んだお菓子って感じ。
サクサク&控えめな甘さが(゚д゚)ウマー
0016無銘菓さん02/03/21 23:53ID:yE2eTFNY
冷凍して食べるとなお美味しい!
0017無銘菓さん02/03/22 07:00ID:L3pjm947
ルマンドあげ。

>4 ルマン度、最強!!
うちのPCも「るまんど」を変換したら「ルマン度」になった。
0018無銘菓さん02/03/23 02:42ID:TanEmSGh
ルマン度
あ、私のPCも「ルマン度」と変換したYO!
ブルボンのあのシリーズは本当にイイ!!
紅茶好きにはたまらない。
0019無銘菓さん02/04/12 14:03ID:bkF0fqB9
ルマンドまた買っちゃったよー。たまらんね、このサクサク。
飽きない美味しさなのね〜ブルボンの傑作じゃん?
0020じょんき ◆ffADZhR. 02/04/12 17:14ID:p/y8IvaA
ルマンド
しりとりで”る”のときはいつもルマンド
ルマンドはいつもばーちゃん家で食べていたので
美味い不味いを超えた刷り込まれた味
0021無銘菓さん02/04/13 18:26ID:0QX49hK1
パッケージもなんかばあちゃんっぽくてイイ
0022無銘菓さん02/04/13 19:11ID:???
あのパッケージ、昭和40年代の日本人がパリのおしゃれな
雰囲気を想像して作ったかんじだね
0023もぎもぎ。02/04/13 20:48ID:CCH8JM/y
ルマンド、バームロール大好き。
最近、2個で158円とかで売ってるので
まとめ買いしてしまう。ブルボンの菓子の
中では一番好きだなぁ。サクサク、美味い♪
0024無銘菓さん02/04/13 20:52ID:/MsVC0bD
今まさにルマンド食べてたよ。やめれない・・・
でもホワイトロリータも美味いよね。
0025無銘菓さん02/04/13 21:03ID:???
ルマン度うまいと思うけど業界ではチョコとは認められてない。
ブルのセロビスって100均商材の位置付けだしな。
>>23
それはかなり安いと思う。どこで売ってるの??
0026無銘菓さん02/04/14 09:14ID:ACsXsAyr
>>25
チョコ業界の地下を支配するルマンド!素晴らしいお菓子よの〜
0027無銘菓さん02/04/15 10:10ID:fgC7TRpE
この前、会社で海外から研修生を招いたんだけど。
ルマンドをはじめブルボン系のお茶菓子を食べて、
「こんなおいしくて高級感のあるチョコレート菓子がすぐ近くの店で気軽に
買えて、しかも100円ちょっとだなんて、なんて日本はいい国なんだ!!」
と感動して熱弁ふるってました。ちなみにドイツ人。
0028無銘菓さん02/04/15 12:17ID:5f4qhCTt
>>27
へ〜それはよかった誇らしい。
日本のお菓子は割と美味しいんだよね、世界的には。
0029無銘菓さん02/04/15 14:10ID:???
ルマンドはクッキーて書いてあるよ。チョコじゃないんじゃない?
バームロールは洋菓子って書いてある。
0030無銘菓さん02/04/16 20:22ID:BOpUEjFR
ルマンドうまいよな!漏れは消防の時、学級新聞のアンケートで、好きなお菓子にその名前を書いたけど、みんなに知らん言われた。

ちなみに姉妹品ってホワイトロリータ、パームロール、オールレーズンとあと一つ、まん丸い筒状のやつの名前は何?
0031無銘菓さん02/04/16 20:36ID:???
>30
ルーベラじゃないかな?
0032無銘菓さん02/04/16 20:45ID:wqISdIWm
>30
×オールレーズン→○レーズンサンド
まん丸い筒状のやつ→ルーベラ
あと、チョコリエールというのもある。

ルマンドやバームロールは冷やして食べてもうまいよ。
0033無銘菓さん02/04/16 21:27ID:BOpUEjFR
>>31・32
さんくす。ルーベラも(゚д゚)ウマーだよな?
>>32
スマソ。オールレーズンは東ハトだった。

チョコリエール。レスしたあと、思い出した。そうか、そんな名前だったのか。
0034無銘菓さん02/04/16 22:52ID:goAoa9B/
ルマン度まいう〜!
うちには大袋あるよん♪黒バージョンとノーマルが入ってるなり。
0035無銘菓さん02/04/16 23:42ID:BOpUEjFR
ちなみにルマンドとチョコリエールは冷蔵庫で冷やすとウマイ。
0036無銘菓さん02/04/17 01:50ID:AXN8jSb+
>>34
黒バージョンて何?味が違うの?
0037無銘菓さん02/04/18 00:07ID:MDuIxx2+
黒バージョンってチョコレート味のやつでしょ?あれは本家より美味いかも。
0038無銘菓さん02/04/18 00:15ID:???
袋の中で粉々に崩した後、さらさらと口中へ注ぎ食うというのは邪道でしょうか。
( ゚Д゚)ウマー
0039無銘菓さん02/04/18 00:48ID:e7tGMX9G
ルマン度ウマ-、けどこぼれる。
ルーベラもウマー、でも食べてると反対側の穴からボロボロこぼれる(w
0040無銘菓さん02/04/18 02:04ID:TP4nxYRd
>>36
ほぉ。探してみるよ。

ちなみに自分は上を向いてイッキに食べてます。
0041無銘菓さん02/04/18 02:13ID:???
>>37の間違えデシタ。スマソsage
0042無銘菓さん02/04/18 08:12ID:qBZ0wHHz
>>28
日本のジャンクは世界最強。
「キット〇ット」も日本のヤツがダントツにうまい。
らしい。旅好きの友達が言ってた。シッタカ全開スマソ。
にしてもルマン度うみゃい。
0043無銘菓さん02/04/18 08:45ID:4rvyYNKr
てことはさ、日本人の味覚が世界最強ってことだね!!wow!!
0044無銘菓さん02/04/19 15:07ID:yVimZYxJ
ルマンドは上向きでそっと食べるとこぼさない。
ルマンド強力。
0045無銘菓さん02/04/19 16:00ID:EGLOGtSw
あー食べたくなってきたよ〜。
ブルボンのお菓子色々買いだめしちゃおうかな。
0046無銘菓さん02/04/19 16:52ID:1cehx2B+
>>39
噛む→吸う 噛む→吸う・・・でこぼれずOK!
0047無銘菓さん02/04/19 16:59ID:???
ルマンドはまぁおいしいかなーとは思うが
ブルボンマンセーな人がいるってのは信じられないなぁ。
0048無銘菓さん02/04/20 00:08ID:hiOsncpK
ルマンドっぽいの、好き
0049無銘菓さん02/04/20 00:46ID:???
ルマンドシリーズじゃないけど
ウエハースの中にチョコとホワイトチョコが入ってるやつ
あれもおいしいよー。ブルボンだったよね。
0050やおさん02/04/21 00:47ID:cayDOG5k
>>49 エリーゼの事かしら?確かブルボンだね。あれもうま〜

てゆーかルマンド最高!!!最強!!!
あたしはこぼれんのわかってるのに何故か前歯で
じゃがりこっぽく食べたくなるんだよねぇ…
サクサクがたまらん!!
0051無銘菓さん02/04/21 09:22ID:CnEX4/4K
↓ここでも熱く語られてますな。
http://www.peperoncino.com/paper/bourbon/bourbon.html

でも考えてみるとさぁ、あんな薄い生地の繊細なお菓子を、昭和50年ぐらいに
大量生産できたのってスゴいハイテクだと思わない?
0052無銘菓さん02/04/21 09:27ID:c0PR9q1r
私もサクサクルマンド中毒だよ。
大量には食べてないけど、一日一回は口にしたくなる。
だからいつも常備してる。
0053無銘菓さん02/04/21 16:45ID:pgXTWHus
セクシールマンド
0054無銘菓さん02/04/23 23:23ID:zFlvUlae
>>53
せ、せくしー?
紫のレースの下着でも連想してるのか???
0055無銘菓さん02/04/24 20:20ID:Pm6KxmSh
数あるお菓子の中で、どうしてもルマンドを
選んでしまう。
うまい!!
なんであんなにウマいの??
変わらないパッケージもなんとなくグウ。
0056無銘菓さん 02/04/24 20:51ID:V2jxOSPd
一回リニューアルされたけど、すぐに従来のる万度に戻った。
新しいやつは不満だったので、みんな同じだったんだねーと思った。
0057無銘菓さん02/04/25 19:21ID:ar6MqtWd
ファミリーマート限定販売のチョコルマンド知ってる?
ココアクリームじゃなくて、ほんとのチョコがかかってる奴。
1回買って食べたけどものすごく美味かった。
でも最近見ないんだよなあ。
0058無銘菓さん02/04/25 20:32ID:2iYMRJG3
ブルボンってどんどん新商品出して節操ない感じだけど、
定番で長く食べ継がれているものもあったねー。
ちなみに私は「ルーベラ」が好き。
卵とバターの風味がたまりません。
デパートなどに置いてある贈答用のお菓子と同等orそれ以上のうまさですよね。
ホワイトロリータも好きだけど最近食べてないなー。
ルマンドも久しぶりに食べたくなりました。
0059無銘菓さん02/04/25 22:22ID:zK4/G/2K
長生きルマンド。ババアのお茶菓子ホワイトロリータ。
仏前にチョコリエール。病院見舞いにルーベラ。
0060無銘菓さん02/04/25 22:53ID:N/tVkijF
時々中で割れてて、
袋あけたとたんにバラバラっと落ちない?
なぜかひと袋に一度は必ずやる。
0061無銘菓さん02/04/26 00:27ID:???
>>56
あのパッケージじゃないと、何となくしっくり来ないんだよね。
「田舎のばあちゃん家の戸棚に入ってそう」なデザインがGOODです。

それにしても美味い!美味過ぎるぞルマンド!!その美味さは罪ですぞ!!
0062無銘菓さん02/04/26 11:02ID:Nkc7uKra
ルマンド→ルマンド→ロリータ→ルマンド・・・くらいの割合で購入。
0063無銘菓さん02/04/26 17:18ID:cFZr7e5h
ルマンドとロリータ → ルマンドとバームロール → ルマンドとルーベラ・・・

必ずふたつ買ってしまう。
0064無銘菓さん02/04/27 09:09ID:nwii92u/
夢・・・それはルマンド一袋を一気に食べること、です。
あと2キロ痩せたら、やりたいです。
0065無銘菓さん02/04/27 09:54ID:vWC3Zunf
ごめん、もうがまんできない。
ルマン度かいにイッテキマス。
ブルボンのお菓子って、安くて何気にウマーだよね。
0066無銘菓さん02/04/28 12:33ID:jhuOocp0
ブルボンは好きだけど指輪物語のタイアップは失敗だと思う。
あのキャラは日本で人気出ないでしょ。
大金はたくだけ無駄。

そんな訳で、ブルボンの売り上げに協力すべく今からルマンド買ってきます!
ルマンドマンセー!
0067無銘菓さん02/04/28 18:54ID:TAMl50oF
黒バージョン見たこと無いなあ。もう売ってないの?
0068無銘菓さん02/05/01 01:38ID:0+xKhToU
ルマンドは子供の頃、母親から外で食べるおやつと言われてた。
だから、庭に顔だけ出して食べたりしてたよ。
大人になった今でも、おやつに食べようとすると、
「こぼすな!」と言われる・・・
0069無銘菓さん02/05/02 12:03ID:twnfeOm5
ルマンドのチョコは何でグレーなの?
すんごい気になる。

あれはこぼすこと覚悟で頬張りながらバキバキだべると気持ちいいよ。
>>61
「田舎のばあちゃん家の戸棚に入ってそう」なデザイン
同意!!
0070無銘菓さん02/05/02 16:21ID:jIcbsfT4
>68
庭に顔だけ出して食べる…大変じゃなかったですか?
0071無銘菓さん02/05/02 16:53ID:N8Dt+Uv4
>>69
あれはチョコじゃなくて、ココアクリームです。

0072無銘菓さん 02/05/02 17:07ID:???
超美味いよね!!まじ、感動もん。
黒いの前に食べたよー。小さめのルマンドのパーティーパックって感じ
じゃなかったっけ?

でもやっぱ、あの紫のルマンドだね。
最近食べてないなぁ…。ルマンド・・・
0073無銘菓さん02/05/02 23:55ID:???
>70
当時縁側があったんで、そこに座って、前傾姿勢で食べてた。
晴れてる日は庭に出て食べてたし。
ボロボロこぼして上手く食べれなかった時は、
「蟻さんにもおやつあげてるんだ!」とか言ってゴマカシてたよ。
0074無銘菓さん02/05/03 01:03ID:H/YGwUdF
ルマンドを砕いて、ケーキに振りかけるとイイ感じです(・∀・)。
0075無銘菓さん02/05/03 02:03ID:dAHSVnaw
「ホワイトロリータ」・・「ロリータ」の字面を見るにつけ
いろんな想像をしてしまうが、「ロール」からきているんだろうね。
0076ブルボン菓子キャンペーン02/05/03 09:08ID:yM+VihJG
平素はブルボン商品に格別のご愛顧を
賜り厚くお礼申しあげます。
只今、「からだうるおう飲料プレゼント
セール」を実施しております。  


       
       ┌─────────┐
       │ まことに残念ながら │
       │    はずれです.   │
        └─────────┘
       
言葉づかいがやたら丁寧な分、馬鹿にされているようでムカッとした。
0077無銘菓さん02/05/03 21:48ID:mIJDztFp
まことに残念ながら
   はずれです


・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ワラタ!!!!
0078石井02/05/04 00:03ID:???
非常に食べたくなった。明日買って来よう。
ルマンドと、あのチョコとコーヒーのクッキーにしよう。

なんとなく宣言してみたり。雨降りませんように!
0079無銘菓さん 02/05/04 05:30ID:tkIUaHpQ
>>76
昨日買ってきたバウムロールに
同じ紙きれが入ってた。ワロタ。
0080無銘菓さん02/05/04 15:18ID:1cJ49zd1
コドモのころ食って、こんなうまいお菓子があるんだ!
と、母にいったら「高いのよこれ。」といわれ激しく納得
してました。
なつかしいっす。
0081無銘菓さん02/05/05 02:16ID:???
新潟出身なので、買うときはなるべくブルボンを選ぶ。
ルマンド好きがたくさんいて嬉しい。
0082無銘菓さん02/05/05 02:34ID:hGYQAzI4
ポッキーも息が長い商品だけど、ルマンドほどの個性はないね。
ルマンド、最強。
0083無銘菓さん02/05/05 02:44ID:???
(´-`).。oO(どうやって作ってるんだろ・・・あのサクサク・・・)
0084無銘菓さん02/05/05 03:04ID:???
昔イエモンのボーカルが、「ブルボンのお菓子好き」って雑誌で言ってた。
ルマンドについて、
「さびれたラブホの名前みたい。」(記憶があいまいだが、こんなニュアンス。)
まさに!!!
上手いこと言うなーって、自分の中で彼の株が上がった。
そういえば、ブルボンって、そんな感じの名前多いよね。
「ホワイトロリータ」なんてモロ。
検索すると怪しいサイトいっぱい引っかかりそうだもん。
0085無銘菓さん02/05/05 06:55ID:???
そんな84の為に検索してみました。

ホワイトロリータ
http://www.google.co.jp/search?q=%83z%83%8F%83C%83g%83%8D%83%8A%81%5B%83%5E&hl=ja&lr=
0086無銘菓さん02/05/05 09:23ID:x1zsrDxZ
ルマンドだけじゃなくて、ブルボンのお菓子はどれも好き。
値段とのバランスもいい。
中でもルマンドは最強だけど。
0087無銘菓さん02/05/05 16:30ID:+jrdmTQe
>>85 
ありがと。
0088無銘菓さん02/05/05 17:04ID:???
このスレ見てたら、無性に食べたくなった。
いまから買ってくる。
0089無銘菓さん02/05/05 19:16ID:j6ZANSjS
ルマン度、マジ(゚д゚)ウマー!
今、20代後半だけど、中学生の頃からずっと大好き!
0090石井02/05/05 19:46ID:???
上で宣言したとおり、買ってきた。
そして今サクサク食べてます。ウマイ!
0091無銘菓さん02/05/05 23:55ID:iT9XS2pn
ルマンドって小さい頃から食べてるけど
いつ食べてもおいしいよね!
やっぱり冷凍庫で凍らして食べるのが1番おいしいと思います!
0092無銘菓さん02/05/06 00:19ID:OPQtx5EN
旨い!目の前にあるよ。いつでも!
0093無銘菓さん02/05/06 09:14ID:HQZT512u
いろいろ他のお菓子に浮気しても、やっぱりここに戻ってくる。
ルマンドは本妻といった風格・・・。お菓子の故郷ともいふ。
0094買いまくり02/05/06 19:13ID:13eJfIEo
当たらないー!!!
0095無銘菓さん02/05/06 19:31ID:d3R7Lreg
ホワイトロリータ (;´Д`)ハァハァ
0096無銘菓さん02/05/07 03:12ID:q4NIw+l+
このスレのせいで、一昨日ドンキでファミリーパック2個で598円!だったかにつられて、
ついつい2パックルマンド買って今日までに食い尽くしてしまったじゃねぇか!
チョコルマンドもあってうますぎるんだよ!
2kg太ったのはルマンドのせいじゃなくて、連休中動いてなかったと信じたい。
また買っちゃうぞー、ルマンド。
0097無銘菓さん02/05/07 05:01ID:???
おでんマン、パトロール中
      △
     /●\
       □
      / \
0098無銘菓さん02/05/08 17:51ID:RFuXGZL0
ルマンド、今2つ食べた〜、おいすぃ〜〜、もっと食べたいよ〜
でも明日があるさ、また食べられるもんねー、ガマンしよっと。
0099奈良裕也02/05/11 15:43ID:QLe6+Zmz
ホワイトロリータ。。。よく考えるとすごいもん食ってたな。幼少の俺。
0100無銘菓さん02/05/13 17:06ID:???
age
0101無銘菓さん02/05/13 17:46ID:npIC6dhf
ルマンドとル−ベラとチョコリエールのブルボンシリーズを
水曜の100円市で買うのが俺の習慣ですが何か?
0102石井02/05/13 18:08ID:???
チョコルマン度初めて食べてみましたが、チョト甘すぎ・・・
やっぱりココアでいいや。
0103無銘菓さん02/05/13 19:44ID:zscgcqZj
ルマンド大好き。(゚д゚)ウマー
0104無銘菓さん02/05/13 21:58ID:PZWKJeqa
ここはじめて来た。ルマンド好きがいっぱいでうれしい。
0105無銘菓さん02/05/13 22:50ID:Q8Rtbk1n
ルマンドをいかに崩さず食べるかが私の楽しみ方
0106無銘菓さん02/05/14 00:05ID:iPeimhjN
100円であの味。ルマンド最高。
0107無銘菓さん02/05/14 08:42ID:IQhoFWwf
ドンマルって、飽きない。あのサクサクが今日も呼ぶ。
0108無銘菓さん 02/05/15 05:46ID:uwZXua4z
ブルボンキャンペーン、誰か当たった人いる?
いつも76状態なんだけど。
0109無銘菓さん02/05/15 09:23ID:DRyotuRI
ホワイトロリータが好きだー!!!
見かけると必ず買う!冷蔵庫のチルド室に隠す!
家族誰にもわけずにひとりで食べる!一袋二日持てばいい方!

ルマンドもたまには買う。こっちもウマー♪
0110無銘菓さん02/05/15 09:41ID:1ZaSfhAN
おっ!いよいよ来るぞ!
0111無銘菓さん02/05/15 09:42ID:???
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎:O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。| 111のゾロ目ゲット! |☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
0112名無しさん02/05/20 15:52ID:nLDBh97U
私のルマン度初体験は2才の時(母に与えられ
むせたって。当たり前だよなー
0113無銘菓さん02/05/20 17:34ID:KkEkIHKx
幼い時、ルマンドをこぼさず
上手に食べたので近所のおばちゃんに
すごくほめられた。だからいまだに
ルマンド食う時は緊張する。こぼすと
誰かにおこられそうで・・・
0114無銘菓さん02/05/20 18:29ID:enYwQwuP
ルマンド美味しいんだけど、
彼氏がボロボロこぼしながら食べるのを見ると発狂しそうだ…
なぜあんなに豪快に、汚くこぼせるのか…
0115無銘菓さん02/05/23 12:57ID:I/R2kcfp
>>91
今、冷凍ルマンド食ってる。
これはなかなかウマーだね。

但し、他の食材の匂いとかがが移ったりしたら最悪だと思うけど。
0116無銘菓さん02/05/23 13:31ID:SHRltGoG
ルマンドは冷やして食べるのが一番。
私も人前で食べるのは苦手だけど、一人だとティッシュ引いて
心おきなくこぼしながら食べるよ。
0117無銘菓さん02/05/25 00:01ID:???
不覚にもエクセレントクレープにはわらかされた。
0118無銘菓さん02/05/25 10:41ID:NAn8t/vm
でも「エクセレント」って感じはするよね。
0119無銘菓さん02/06/18 01:57ID:4ytaowlx
ルマンドいいよね〜。
最近アソートタイプを見かけるよ。
チョコ味&ミルクチョコ味。
0120無銘菓さん02/06/18 13:33ID:???
漏れの好みブルボン菓子(消防時代)
一位:チョコリエール
二位:バームロール
三位:ルーベラ
四位:ルマンド
五位:ホワイトロリータ
六位:レーズンサンド

今現在
一位:ルマンド
二位:チョコリエール
三位:バームロール
四位:ルーベラ
五位:ホワイトロリータ
六位:レーズンサンド


チョト好みが変わった……
よく、小さい頃カーサンに「ルマンドはこぼすから吸いながら食え!」と
言われ、必要以上に吸いすぎてルマンドが気管に侵入し、
とてもむせた思い出がある
でもルマンド相変わらず(゚д゚)ウマー
0121無銘菓さん02/06/18 16:03ID:+uiTxQM9
レーズンサンドキライなヒト、いない?
あたし、あれダメ。
0122無銘菓さん02/06/18 20:04ID:4B5kGTAn
あんな感じのココアクリームは他のお菓子じゃ味わえない
黒も美味いがやっぱスタンダードな方がいいな〜。

>121 同意。レーズン菓子は嫌いじゃないんだけど
押しつぶしたブドウパンみたいな感じがちと苦手。
0123無銘菓さん02/06/19 20:58ID:dCDfawij
チョコリエールは楊枝でチョコをほじくって。
ルーベラは、くるくる剥がすように。

そういうお馬鹿な食べ方をしたのは私だけじゃないはず(w
0124無銘菓さん02/06/20 03:47ID:8jkbCvxJ
エブリバーガーはなかなか秀作だと思った夜下がり
0125無銘菓さん02/06/29 00:11ID:kMbFxIG9
このスレ見てルマンド昨日始めて食べた。
ウ...(゚д゚)ウマー
うまくて感動した。
16本で120円位で安いし古臭いパッケージも気に入ってハマってます。
他にも味があるのかな?
0126無銘菓さん02/06/29 02:50ID:N0I8aHb1
3〜4歳ぐらいの私の声が録音してある20年程前のカセットテープ。

「るまんど・・・るまんど・・・!」
と痛々しいほどの声で当時の私はおかんに懇願してますた。
そんなに食いたかったのか。

食いたかったです。
このころ既に、「ルマンド=(゚д゚)ウマー」 の構図は不動のものでした。
ある意味、ルマンドジャンキーでした。
とにかくルマンド食わせろと。
ルマンドって昔は120〜150円ぐらいしてなかった?
だから、ねだってもねだってもなかなか買ってもらえなかったのよねー。
何かのご褒美のときとかじゃないと。

0127無銘菓さん02/06/29 04:22ID:b4GGwTbo

      ∧∧
      /⌒ヽ)サクサク
    〜(___) ∴ ぼろぼろ
0128無銘菓さん02/06/29 20:09ID:wcfowxkU
ルマンドよりも
ルーベラ最強!な私は逝ってよしですか?
0129無銘菓さん02/06/30 21:12ID:rxVwvhNB
>126
激ワラタ。
私も小さい頃からルマンド大好きだけど、子供の頃はこのお菓子の
ルマンドだなんていう洒落た名前覚えていられなかったよ。

このブルボンシリーズは大抵美味しいけど、私はバームロールは好き
になれない・・・
0130無銘菓さん02/06/30 21:56ID:t2JoEkTe
プチトーストの甘い方のやつ、美味しかった。
0131無銘菓さん02/07/10 01:04ID:yoSv0+6F
ルマンドはなつかしい味がする。
0132無銘菓さん02/07/10 01:58ID:ZRaUny3i
ルマンド3本ぐらいを袋まま粉砕して、
深めの器に移してスプーンで食べるのが好きな
僕は、たんなる貧乏性かも・・・。
0133無銘菓さん02/07/10 13:06ID:AkgJ6Yjn
ルマンド美味しい。クラシックな感じも好い。イエモンの吉井さんも注目のブルボン。他社に比べてマッタリしたネーミングが好いと。
>>125
ルマンドは一種類だよ。
>>132
あたくしも粉砕したこと有り升。
0134無銘菓さん02/07/10 13:42ID:+b3xtTDt
>>133
他の人のレス見ると、チョコ味のがあるみたいよ。
僕は食べたことないけど。
013513302/07/10 13:59ID:AkgJ6Yjn
>>134
そうなの?知りませんでした…
あたくしは元祖が好きだなぁ…。何味とも云えぬアレが。
0136無銘菓さん02/07/10 16:30ID:KyCUuh7J
チョコ味ありますよ。300円くらいのアソートタイプ(一本5〜6cmのミニ)に
ココア味(普通)とチョコ味の2種類が入っています。
でもやっぱりココア味の方が好き・・・
0137無銘菓さん02/07/10 16:33ID:???
ココア味だったのか!
0138無銘菓さん02/07/10 18:45ID:hVxbbAjZ
ココア味だったのね…
アソートも在ったなんて…見たこと無いわ…
でもやっぱノーマルが好い
0139無銘菓さん02/07/10 20:58ID:GzeBDf11
>138
ウチの近くのセブンイレブン(群馬)に売ってたYO!
見るたびに気になっているのだが、ウチのおやつ箱の中に常にノーマル
ルマンドがあるので、買うと「まだあるだろ!」とダンナに
怒られそうだ・・・なので、今あるのが終わったら買いに行こうっと。
0140通りすがり02/07/12 17:22ID:P7z4Gjre
ぐおー!ここ数年忘れていたが読んでたら食べたくなってきた!
今日買って帰る!!
0141無銘菓さん02/07/12 21:43ID:8fiGEM+o
お前ら、ルマン度様をいくらで買ったか教えてください!
俺は¥98@ダイエー
0142無銘菓さん02/07/13 04:18ID:???
>141
118円@ダイエー ルマンド様マンセー(;´Д`)
0143無銘菓さん02/07/13 14:39ID:???
>>141
100均で¥105
014414102/07/13 15:00ID:JeD+W+As
逆に、ルマン度様にいくらまでなら出せますか?
俺は¥150
0145無銘菓さん02/07/16 00:32ID:LwnFzUkT
なんだか暖かみのあるお菓子だよねえ。
0146無銘菓さん02/07/16 03:15ID:3Gi5LxjR
最近 ルマンド食べたけど前より味が薄くない?甘味がなくなったような…もう少しココア味が強いほうが昔のルマンドっぽい気が…
0147143@ルマンド原理主義者02/07/16 17:06ID:???
>>144
やっぱり税込¥105まで。
¥150以上出しても惜しくない程の美味ではあるけど、
あの美味さで、値段が安いって事こそが、ルマンドの真骨頂と言うか。
それ以上出したらルマンドではない別のお菓子になってしまう気がするので。

>>146
ここ数年は甘味を抑えた味がもてはやされる御時世でしたからねぇ…。
甘味を抑えた事で上品な感じが一層増した気もしますけど。
(とは言っても食べる時ポロポロこぼすのは下品だよなw)
0148無銘菓さん02/07/16 19:13ID:TwxdD2Mb
このスレ・・いや、お前らかっこよすぎ。
0149無銘菓さん02/07/16 21:31ID:xWkzMwOs
ルマンド好きじゃない奴は少数派だったのか・・・
0150こんなんみつけた02/07/17 01:14ID:???
http://www.peperoncino.com/paper/bourbon/bourbon.html
ルマンドを手放しでベタ誉めしてます。
読みながら思わずうんうんと頷いてしまった。
0151無銘菓さん02/07/17 10:45ID:s5kMW3qZ
うわールマンドスレ。
激しくガイシュツだが、冷蔵庫で冷やすとんまいよね!!
0152無銘菓さん02/07/20 12:26ID:Fwj8cezZ
はっはっは!ルマンド最高!
0153無銘菓さん02/07/20 23:37ID:0RJR/a/p
つーか、このスレ目立つ荒らしもないし、
見事にみんな「ルマンド最高!」で意気投合してるよな。
これはブルボンの偉業だと思う、僕は。
0154無銘菓さん02/07/20 23:55ID:wZQJ3sAb
ルマンドはばあちゃんの手提げかばんから出てくる嬉しいおやつだった。
今も百円ショップでルマンドを見つけたら山盛り買ってしまう。

あれが白くても黒くてもだめだ。
あの謎の薄ココア色がいいんだよなぁ。イイゾゥ! ブルボン!
0155無銘菓さん02/07/21 02:43ID:ztVQcPnX
高○時代、なぜか飲み会のときには必ずルマン度が用意されてて
ひとりが食べる瞬間、ハイみんな注目!!
ひとかけらでもこぼしたらイッキが待っていた。
なっつかしー
0156無銘菓さん02/07/22 16:51ID:YQoxDuB5
ルマンド萌え〜
0157無銘菓さん02/07/22 18:30ID:7TuNcj43
ブルボンは素晴らしい。
パリブレ最高っす♪
下手な洋菓子屋の焼き菓子よりウマ〜
0158無銘菓さん02/07/22 21:32ID:boWJM1sa
ルマンドって紅茶味だよね?!
0159無銘菓さん02/07/22 21:41ID:TovdvLbu
プチルマンドが気になる今日この頃。
0160無銘菓さん02/07/22 22:23ID:yPN1RntP
>>159
ミニルマンド、チョコ味が好きじゃない・・・
半分損した気になるYO

ルマンド食べたくなってきたー
0161無銘菓さん02/07/22 23:49ID:???
ルマンドは必ず上を向いて食べまつ。
0162無銘菓さん02/07/22 23:54ID:TovdvLbu
ミニルマンドですたね…。

欠片の処理をどうするか。
上向いても食いながら吸っても
喉に突き刺さる。
0163無銘菓さん02/07/23 01:27ID:nXSEf0Dd
ルマンドを食べるときには横に女王様を置いて欲しい。
もし、ルマンドをこぼしたら、「こぼすなって言っただろ!!」って
蹴りを入れられる。

ルマンドプレイ
0164無銘菓さん02/07/23 20:39ID:hul9vvUA
こぼさずに一口で食べられるミニルマンドですが
一つ23kcal チョコは24kcal これってどうなの
テレビ見ながら10個以上食べてますた。鬱・・・
0165無銘菓さん02/07/29 13:24ID:JVrX3dfl
食欲が落ちる真夏でも、ルマンドだけはやめられません。
0166無銘菓さん02/07/29 22:13ID:6r2N0Dsu
これ、昔からあるけどうまいよね。安いし。
パッケージがダサかっこいい感じで、味もデザインも変えてない
ところがいい。
0167無銘菓さん02/07/29 23:27ID:???
近くのディスカウントショップで毎日
ルマン度、バー無ロール、ホワイトロリータが98円の店ハケーン!
心置きなく食えるYO!
0168無銘菓さん02/08/03 00:19ID:MF5ZQ41s
知人に「ルマン度うまいよねー」と言ったら
「でもボロボロこぼれない?」と言われショック。
私は常に注意を払っているので1かけらもこぼしはしないさ。
0169無銘菓さん02/08/05 13:45ID:HkDfOoBZ
吸いながら食べるの、ルマンド?
私は家で食べるときは、下に新聞紙とか敷くけど。
0170無銘菓さん02/08/07 16:20ID:sBfZP86e
新聞紙の上でルマンド・・・なんかミジメ
0171無銘菓さん02/08/07 16:47ID:JYL3ui8C
せめてティッシュにしなはれ
0172無銘菓さん02/08/08 01:09ID:zYoHiG2y
皿の方がより上品だぞ。
0173無銘菓さん02/08/12 02:50ID:Tt9LgP1J
カーペットにこぼすのは問題だけど、テーブルの上にこぼすのは別にいいじゃないか

と書いてみるテスト
0174無銘菓さん02/08/28 01:54ID:Z+6pqus6
ミンナタベテルノ?
0175無銘菓さん02/08/28 08:37ID:DSYsKz1W
秋も近づく今日この頃、昨日久々にゲット。
これからは溶けずに食べれるかな。
0176無銘菓さん02/08/31 20:14ID:7RsAPE+A
ルマンドは、祖父の仏壇によくあがっていた。
子供心に「あーん、あのお菓子おいしそー」と手を合わせつつ
目線はルマンドへ
今は百均でルマンド・チョコリエールなどが買えてうれしいー
ずっと変わらないパッケージもいいよね
0177無銘菓さん02/08/31 20:35ID:???
子供のころはよく食べてたけど、ここ10年ほど食べてない・・
このスレ読んでたら食べたくなってきた、明日買いに逝ってきます。
0178無銘菓さん02/08/31 21:32ID:???
おいしいよね、大好きだけどつい一袋食べそうになるので
みんなに配るようにしてますw
0179無銘菓さん02/09/01 07:06ID:IW16T8Qz
漏れの今日の朝食は冷やしルマンド。
気分は最高。
今食いながらこれ書いてる。
0180無銘菓さん02/09/01 09:16ID:qv42BB6+
夏は冷凍で冷やしルマンド。
あのパリパリ感が止められないんだよね。
0181無銘菓さん02/09/01 17:05ID:???
許されませんか?
ひと砕きしたルマンドをバニラアイスに乗っけてウマウマ。
0182無銘菓さん02/09/02 08:38ID:QJakFZIJ
>181
うまそう
0183無銘菓さん02/09/02 11:32ID:cAWhkbtQ
ボロボロこぼすからって理由で子供の頃買ってもらえなかった。
その反動で今食べまくり。(゚д゚)ウマー
0184みなしごハッチ02/09/02 11:58ID:5vIRPxh0
スズメバチ駆除 ビ−バスタ−ズ
 http://ww41.tiki.ne.jp./~mikihiro9649/
0185無銘菓さん02/09/09 18:25ID:Ph7NHILc
ルマンド、ルーベラ、ホワイトロリータ全部旨いよ!!!
0186無銘菓さん02/09/10 02:09ID:cijLKc+V

ルマンド食べる時は、口に入れたら唇をすぼめて
隙間なくしてから噛むとボロボロこぼれない。
これ鉄則。
0187もぐもぐ名無しさん02/09/10 22:37ID:XdcLKJji
>>186
それに付け加えて軽く吸うと完璧。
0188無銘菓さん02/09/10 22:49ID:???
たまにルマンドのかけらが歯茎に刺さって・・・
ぎぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0189無銘菓さん02/09/22 19:29ID:YpIFww8X
最近ルマンド一気食いできなくなった
歳かな…
0190無銘菓さん02/09/22 20:10ID:???
>>187
そしてその欠片が気管支に入ってむせり、
普通に食べるより散らかる罠
0191無銘菓さん02/09/22 22:23ID:AQ6bVqUQ
関連サイト
http://www.taimei-chem.co.jp/product.htm
カリミョウバンは   食品添加物、膨張剤、皮革鞣(なめし)剤、製紙、合成宝石
写真、医薬品、化粧品等 ※1
アンモニウムミョウバンは   食品添加物、膨張剤、皮革鞣(なめし)剤、製紙、合成宝石
写真、医薬品、化粧品等

アルミニウムとアルツハイマーの関連スレ
http://piza.2ch.net/log2/material/kako/949/949270490.html

ケーキ食べる奴はバカ!
膨張剤おかしを食べる奴はバカ
箱の裏の添加物表示を見てみ!
食べ過ぎて低学歴にならないように!
昼間からカキコしないように!
0192無銘菓さん02/09/23 01:11ID:???
191にして初めて嵐らしい嵐が登場…。
てかマターリし過ぎ、このスレw
0193無銘菓さん02/09/24 02:42ID:UhIcOHXH
子供の時やっぱ、イルカ食い(顔を上に向けて食べるポーズ
ぼろぼろ崩れて、むせたなぁ。
0194無銘菓さん02/09/25 08:08ID:???
このスレ見て数年ぶりに買ってきた。
…そしたら半分くらいが袋の中で既にバラバラになってた…(;´Д`)

でも(゚д゚)ウマー
0195無銘菓さん02/09/26 20:17ID:???
ルマンドよりホワイトロリータの方が好き。
0196無銘菓さん02/09/27 15:39ID:SEskH5yz
たしかにルマンド最強
0197無銘菓さん02/09/27 16:03ID:venaHdsr
ルマンドもウマいけど、パリブレも最高
0198無銘菓さん02/09/28 22:11ID:P54f0F+m
>>195
普段はルマンド派(?)だが、ホワイトロリータはたまに無性に食いたくなる。
0199無銘菓さん02/09/28 22:39ID:0cWAB8gi
私も普段はルマンド派。あま〜い物が食べたい時はホワイトロリータ♥
0200無銘菓さん02/09/29 01:09ID:4CovZWYV
ルマンド>ホワイトロリータ>ルーベラ
の順に好き。
0201無銘菓さん02/09/29 01:17ID:iyFv7XEJ
私はチョコリエール好きなんだけど
・・・とぼそっと言ってみる。
0202無銘菓さん02/09/29 01:39ID:???
ブルボンで美味しいのはアルフォートだけ。
0203無銘菓さん02/09/29 01:56ID:???
ルマンドは、しりとりで役に立った。なぜなら、ルで始まる言葉が
ほとんどないからである。

0204無銘菓さん02/09/29 05:52ID:UsC3TG2w
ブルボン最高
0205無銘菓さん02/09/29 11:59ID:EibQTX4V
私も昔、よくたべたなぁ。
でも、袋の上から握りすぎて、ボロボロよりベタベタになってた。
0206ダットサン02/10/14 02:58ID:???
家ではお客様菓子として使用されていて
客が帰ってさあ食おうかという時にはどっかへ片付けられていた。
そんなことがあったんで、初めて一人暮らしをはじめて
丸ごと一袋食ったときの満足感といったら・・・・・・。

0207無銘菓さん02/10/24 05:12ID:JoNMi3gx
ブルボンのお菓子って小さい頃から食べてたなぁ・・・
2〜3才くらいの写真みたらルマンド持ってるし(w
すんごい小さい手にルマンドが握り締められて粉々になってんの。

ギンビス アスパラガスとかいう棒状のビスケットも好きで
良く食べてたけど、アレもブルボン?
だとしたら、すごいね。ブルボン 最高だねブルボン
0208無銘菓さん02/10/25 17:06ID:FNOtWoBp
こりゃ貧乏人のスレだ!
0209ルマンドの思い出02/11/03 22:43ID:E08bptm9
小さい頃、日曜日に姉と二人で分け合って食べようとしてた。
姉とはいつも喧嘩するのに、その日に限って気持ち悪い程に仲良くしていた。
ルマンドは二人とも大好き。
さぁ食べようという時に姉が袋を捨ててくると言った。

ゴミ箱に豪快に手を突っ込んだ姉。
そして恐ろしいまでの叫び声を上げた姉。
何事かと近寄ると姉の手から大量の出血が。
父が朝割ったグラスを何故かゴミ箱に捨てていたらしい。

姉は結局数針縫っただけで済んだが、
それからルマンドが姉妹の口に入る事は無くなった。

トラ(|||゚д゚)ウマー
0210無銘菓さん02/11/12 23:05ID:???
最強なのに地下スレになってる。
0211ヴォンソワァル02/11/13 22:34ID:zbaTWrlz
ルマンドは美味しい。美味しい。とても美味しい。世界で最も美味しい。
しかし、他に書く言葉が見つからない…。
さりとて、このスレがDATの深海に沈みゆく姿を見るはあまりにも口惜しい。
よってage
0212無銘菓さん02/11/15 22:18ID:bnFyVKCp
中学校のとき、
「ルマンドはブルボンの最高傑作だ。」と言い切った友達がいて、
なんか分かんないけど、感動した。
0213無銘菓さん02/11/15 22:55ID:???
家庭訪問の時に先生に献上されて居たお菓子
食べずに帰っていく先生に・・・最敬礼
0214やじろべぇ02/11/17 00:59ID:iET99eIa
俺の家には、常に欠かさず、ルマンドが冷凍庫に入っている。
食後に2本くらい毎日食べるんだ。

これが我が家さ。
0215無銘菓さん02/11/17 02:47ID:Q7bGYDLi
これからの季節、冷蔵庫で冷やしたルマンドを暖房のきいた部屋で
食べると最高〜。
あの価格であのクォリティってすごいよね。ヨックモックとかと勝負できるもん。
0216無銘菓さん02/11/18 08:43ID:xph7olrc
ルマンドさー、夏微妙に溶けてるとちっともおいしくないよね。
あれはかちかち状態で食べたいものだ。
0217無銘菓さん02/11/18 10:51ID:0wkUU/9q
>>215
私の中では本高砂屋の「エコルセ」と張るね。
それくらいウマー!!
0218無銘菓さん02/11/20 09:40ID:iDW29T9M
チョコリエール最強説
0219無銘菓さん02/11/23 02:31ID:0XIIAcyk
駅前の薬屋が安売り合戦やってて、ルマンド88円で
売ってました。もっと続くといいなあ。
0220無銘菓さん02/12/01 03:02ID:???
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ルマンドルマンド!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ルマンドルマンドルマンド!
ルマンド〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
0221無銘菓さん02/12/01 03:15ID:???
子供の頃ルマンドを袋の上から粉々につぶして
粉薬のように口にほうりこみ食べていた。
よくむせてしまったけどルマンドってあのサクサクが
子供には食べにくかったんだよ。
口の中を切っちゃったこともあった。
でも好き。ああ魔性のルマンドよ!!
0222無銘菓さん02/12/01 03:47ID:MPHyByNI
ほんと、飽きが来ない味だよね。
知らず知らず一袋食べきっちゃっているし。
このさりげない味が凄い。
0223無銘菓さん02/12/01 19:37ID:P/nUSSrM

欧米の厳しい認可基準をクリアした信頼性で今大人気のダイエットサプリ「曲美」を
どこよりも安い超特価でご提供しています。
1日わずか1カプセルでスリムアップできる安心楽々ダイエット!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!

http://mailiam.net/ultimateshop/
http://ultimateshop.jpn.ch/
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つの内繋がり易いものからいらしてください)
0224無銘菓さん02/12/02 01:24ID:umK/Jezn
こないだスーパーで徳用サイズというかファミリーパックというか、
他のお菓子でもよくあるでかいパックのがルマンドあって、思わずかっちまった。
一個一個はふつうのよりもちょっと短めなんだけど、なんせたっぷり入っているので
むしゃむしゃぼりぼり彼とふたりであっという間にたいらげてしもうた。
食べている間は超幸せだったんだけど、ほーんとあれってあっというまに食べ終わっちゃうよねぇ。
「もーくえねー」ってほどにルマンド食べるのが夢だ。
ちなみにその徳用サイズは、味も2種類。
ふつうのやつと、ちょっとビターなチョコがかかったやつなんだけど、前からそんな味ってあったの?
0225無銘菓さん02/12/02 23:48ID:Zlj3tdWo
>224
前の方のレスで、それの話題が出てたよ。
ビターのヤツは、お徳用にだけしか入ってないと思う。
2種類の味を交互に食べるのが好きだ。
022622402/12/03 01:39ID:LEyDfkit
>>225
そーなんかー。
でかいのかうと、がしがしくっちゃうからなあ。
女心的には微妙な葛藤をうむ。
0227無銘菓さん02/12/13 03:23ID:J70DsE03
きょうルマンドたべたage
0228無銘菓さん02/12/13 20:43ID:0bI7VlZ1
あ〜食べて〜〜!!
つわりでしんどいけど、あれなら食べれるかも・・・
子供らが寝たらコンビに行くか・・・
0229無銘菓さん02/12/13 21:54ID:???
パリブレまじー。買って損した。
高いし、箱デカイし、マズイしで、いい所なしじゃんか!
0230無銘菓さん02/12/13 22:10ID:QEukH+Y+
このスレ見てたら食べたくなって、さっき5年ぶりくらいに食べた。
たしかにウマー!だった。止まらないね。
0231ももんがももちゃん ◆Ay3Kg8Momo 02/12/13 23:04ID:???
近くのドラッグストアで100円だった。
ホワイトロリータも、ヨックモックのシガールもどきも。
0232無銘菓さん02/12/14 04:37ID:dQnyDTEg
子供の頃、パッケージのせいで、ルマンド本体の色も
紫色なんだと思ってた。紫芋みたいに。
ココア色って言うには、茶色味が足りなさ過ぎる気が…
でもうまいけど。今うちには238円で買ったお徳用がある。

それにしても、なんでブルボンのこのシリーズって、
お客様のお茶菓子にされがちだったんだろう?
うちもそうだった。客が残すと食べられるお菓子。
そのせいで、値段は安いのにどうしても「高級菓子」
のイメージが拭えない。買うとき、微妙に「私も大人になったナ」
って思ってしまう。
0233無銘菓さん02/12/14 04:48ID:???
マルゼンで100円で売ってた
0234無銘菓さん02/12/15 00:16ID:???
100均で見かけるようになった。嬉( ゚д゚)スィ

>232
お客さんに出すお菓子には、個包装のモノが多いからとか?
0235無銘菓さん02/12/15 19:24ID:???
>>234
確かに昔は個包装のお菓子は少なかったね。
0236無銘菓さん02/12/22 18:03ID:DIaGHHGl
ルマンド
チョコだけのも売ってるね
0237無銘菓さん02/12/22 18:23ID:R59bM5VQ
ルマンド大好き!!
チョコのはあまりおいしくないなぁ。
ブルボンので、ピコラもはまってるけどな。

ホワイトロリータは旦那が好きだけど
あれって葬式の時に必ず出される菓子じゃありません?
包み紙が葬式色。。。
0238無銘菓さん02/12/27 12:59ID:zbOURRMV
チョコルマンド試しに買ってみたけど美味しくなかった。
普通の紫のルマンドを買えばよかった(´・ω・`)
0239無銘菓さん02/12/27 13:18ID:JlV3UwVP
チョコだけのルマンドなんてあるの?
明日探しに行ってみるぜ!
0240無銘菓さん02/12/27 13:41ID:Y33pdxEP
チョコルマンド、新発売なんだってね。
でもここで評判イマイチだから躊躇してしまった・・・
ウマー!って人、いないのかな?
0241無銘菓さん02/12/27 13:50ID:JlV3UwVP
いまブルボンのウェブページ逝って来たけど
『ラテショコラ』
のこと?写真が小さいんで良くわかんないんだけど?
0242無銘菓さん02/12/27 13:54ID:JlV3UwVP
自己レス
『ラテショコラ』は違うね。
マジ探しに行くぜ!明日から正月休みだし。
0243無銘菓さん02/12/27 17:04ID:???
昔もチョコルマンドってあったな
0244無銘菓さん02/12/28 00:11ID:ujySXCSf
>242
コンビニで見かけるよ
0245無銘菓さん02/12/28 02:09ID:+TJInCZQ
ルマンダーがこんなに一杯・・(w
嬉しいなぁ。
シャクシャクシャク!と一気に食べちゃうんだよな〜
0246無銘菓さん02/12/28 04:08ID:htayuTYH
ルマンドほんと美味しい。ルマンドで太ってもいいやって思えてくる。
最強の癒し菓子
これはまさに
ルマンド・マジック
0247無銘菓さん02/12/28 10:32ID:???
>>245
ルマンダー。ワラタ
0248無銘菓さん02/12/28 16:03ID:???
ディスカウントストア2件、スーパー2件、コンビニ4件行っても
ルマンドチョコ無かった(´д`;ハァハァ
地域限定ぢゃないよね?
0249無銘菓さん02/12/28 17:48ID:???
小学生のころ遊びに行くと、必ずルマン℃がオヤツで出る友達の家があった。
あんまりその友達とは仲良くなかったけどルマン℃目当てで遊びに行ってたなぁ。
0250無銘菓さん02/12/31 18:09ID:???
チョコルマンドアター!!ヤター!!
マイウー!!微妙に・・・
0251無銘菓さん03/01/01 00:49ID:???
>250
ワラタ 微妙に・・・
0252無銘菓さん03/01/03 20:37ID:CIO+jNJH
おい、お前ら!
今年もみんなでルマンド食べましょうね。
0253無銘菓さん03/01/04 00:54ID:???
ルマンド(゚∀゚)ウマ!!
0254無銘菓さん03/01/04 12:30ID:???
コンビニで138円だった。
ルマンドとホワイトロリータ、ウマー
0255本家03/01/05 19:29ID:j5905jtT
某B社に勤めてます。ルマンドうまいよねー。なんだかありがたいね。
チョコルマンドはサンクスだったかサークルkだったかのPB(プライベートブランド)です。
ラテショコラ基本的にキットカットに似た商品です。
ちなみにルマンドをはじめとする同じ形態の商品をセロビスと言います。
0256山崎渉03/01/07 18:01ID:???
(^^)
0257無銘菓さん03/01/11 03:37ID:Fd7AHr3Y
近所のファミリーマートでチョコルマンド発見。
んー、どっちかつーと普通のが好きかなぁ。これはコレで楽しめるけど。
ファミリーマート、他にもホワイトロリータとかブルボン製品の品数が
豊富になってた。当方西東京在住。
0258山崎渉03/01/20 17:40ID:???
(^^;
0259無銘菓さん03/01/21 18:20ID:AcIgE0V1
今日、ダイエーの98円均一でルマンド買った。
数本、粉砕してたけどそれはそれで ウマー(゚∀゚) !
0260無銘菓さん03/01/21 22:25ID:o7xs6mUE
あー一袋かったらぜーったい1人で食べちゃうから、と思って
ずーーと買わなかったんだがこのスレみて無償に食べたくなった!
ダイエト中だが、買うぞ!うちの近所では100円が当たり前っす。

最安価は78円くらいでドラッグストアでたまに見るな。
普通は88円、
0261どうよ?03/01/22 03:12ID:aNpMzrNg
横綱 ルマンド
大関 カール(カレー)
関脇 チョイス
小結 チョコフレーク
前一 柿ピー
前二 ポップコーン(塩)
前三 キットカット

よくわからん・・・
0262fdsla03/01/22 11:21ID:hHlj9sM4
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://giko.2ch.net/129/yamada894jp.html
0263無銘菓さん03/01/22 13:05ID:ceX1KSzl
かけらがノドにささるよう…
0264無銘菓さん03/01/22 19:31ID:+UgnMxKd
ルマン度あげ
0265無銘菓さん03/01/22 20:22ID:p67unPoe
大工さんが好きなお菓子「ルマンド」
大工さんが好きなお菓子「ホワイトロリータ」

家の新築工事の期間中、大工さんの3時のおやつに色んなお菓子出したけど、せんべいなどのしょっぱ系以外では最も消費量が多かった。
0266無銘菓さん03/01/25 00:03ID:FRErH2jF
ホワイトロリータもチョコ出てた。
ホワイトロリータじゃなくなったじゃんよね
0267無銘菓さん03/01/25 14:36ID:???
ブラックロリータ?
0268無銘菓さん03/01/25 22:58ID:tnVaiH1O
>>267
ルマンドの甘みの様に、ほのかな笑いを頂きました
0269無銘菓さん03/01/26 14:27ID:tnOjE7/W
「ホワイトロリータ ブラック」と、
「白い恋人ブラック」のようなネーミングをするという手も。
0270無銘菓さん03/01/26 15:55ID:279YpELd
昔は1袋いっきにくってたけど
なんか味わって食べてたら3日かかった
98円で3日か。安上がりな女だな。
0271無銘菓さん03/01/26 18:47ID:???
ルマンド最高。幼少時代から食べてます。
凍らせて食べる→(゚д゚)ウマー
あー食べたくなってきた。すっぴんジャージ姿だけど99円ショップ逝ってこよう…。
0272無銘菓さん03/01/30 20:18ID:hmWhGibl
ルマンドのチョコ味食べた人!
0273無銘菓さん03/02/04 20:05ID:???
実はだいぶ前にショコラルマンドって一度発売されてたんだね
リベンジなるか?
0274無銘菓さん03/02/10 03:49ID:+56ZY+NO
以前ホワイトロリータのチョコが出たとかかきこしたんですが
訂正してお詫びいたす
「バームロール」に「コーヒー味」が出た模様

これもガセだったらメンゴ
0275無銘菓さん03/02/10 11:09ID:???
ルマンド売ってない・・
一体どこにあるのだろか〜
0276無銘菓さん03/02/11 13:52ID:cFA/CCnn
>>275
何処に住んでるの?自治体名でいいから言ってごらん?
このスレの心優しいルマンダーがきっと教えてくれるさ。
0277無銘菓さん03/02/11 14:22ID:IiWayjHN
ちょうど今ルマンド食いながら2ちゃんやってたら、こんなスレが〜!
うれすぃーので、記念カキコ。
0278無銘菓さん03/02/11 15:01ID:KW1z+9RK
・・・お、美味しい・・・今まで、袋の色が子供向けじゃないような気がして(笑)
バームロールばかりで、手を出してなかったけど・・・バームロールより旨かった
とは・・・(汗)
0279無銘菓さん03/02/11 19:46ID:D0d+G8gB
このスレ見てたら洗脳されてコンビニでルマンド買い占めた。
買うときややはずかしかった。。
0280無銘菓さん03/02/11 21:15ID:P5mQwv4w
両端を齧って、あったかミルクをじゅじゅ〜っとすする。
そして柔らかくなったルマンドを食う。
口の中で崩れるあの感触・・・たまらん。
0281無銘菓さん03/02/11 21:22ID:P5mQwv4w
判りにくいかな?
つまりルマンドをストロー代わりにするって事だ。
0282無銘菓さん03/02/13 21:46ID:KFqE7Lvv
>>281
行儀悪い…けど試したくなる罠。
0283無銘菓さん03/02/13 21:54ID:???
食いすぎるとうんざりする
たまーにがいいね
0284無銘菓さん03/02/13 22:43ID:KP25xbQs
今日スーパーで安かったので買って食べてます。

このシリーズ結構好き。ホワイトロリータ、ルーベラもお勧め。
0285無銘菓さん03/02/13 22:56ID:???
ルマンド30年前からあったよな・・・・
でも包装も変わらずにしっかりと根を張ってる。
やはり長年の自信・・なんだろうな。。
一番大先輩は最初はホワイトロリーたーかな
0286無銘菓さん03/02/14 00:13ID:???
バレンタインにチョコじゃなくルマンドもらったら…





すげー複雑だろうな
0287無銘菓さん03/02/16 01:07ID:???
高校の時に友達と一緒によく食べたなー。
そして子供の頃は本気で高級菓子だと思ってた・・・。
冷蔵で冷やすのはよくやったけど、凍らすのはショミミ。
ああすっげー試したい。
0288無銘菓さん03/02/17 00:53ID:/FYWUiXT
お菓子スレで刺激されルマンドとホワイトロリータなどお菓子を色々買って
スキー旅行に行った。ホワイトロリータはあまり人気がなかったがルマンドすぐ
なくなったよ。たまに食うと皆さんうれしいみたい。
0289無銘菓さん03/02/17 02:50ID:YWOkoVcP
>>272
はい!食べますた。
なかなかおいしいです。
昨日食べ切ったので、今日また買いに逝きました。
0290無銘菓さん03/02/17 13:44ID:???
バームロールのほうが、どう考えても美味い
0291無銘菓さん03/02/19 18:43ID:???
一ヶ月ぶりにルマンド買ったよー。98円でゲト。
チョコルマンドはまだまだディスカウントストアの店頭には並ばないね
一気に食ってしまったので記念カキコ
0292(・∀-)チェキラッ!03/02/26 08:45ID:tMzLbJIl
食いまくってデブった
1ヶ月ルマンド断ちします
0293無銘菓さん03/02/26 10:55ID:???
ホワイトチョコで作ったホワイトロリータと、
普通のチョコで作ったブラックロリータを組み合わせて、
ゴスロリータ、と言うお菓子があっても良い(か?)
0294無銘菓さん03/03/03 17:27ID:???
おいおいおいこんなスレがあったのかよ。
おもわず久々にルマンド買って来ちゃったよ。ウマー。
0295無銘菓さん03/03/03 18:08ID:???
やっぱりこんなスレが!
ルマンドルマンドブルボン最強万歳!!!
0296無銘菓さん03/03/04 22:07ID:???
このスレにつられて買っちゃたよ。
20ん年ぶりに食べたらば、キオクしてた味よりウマーだたよ。
パッケージの「おいしさアップ」はウソぢゃないね。

0297無銘菓さん03/03/04 23:24ID:???
20年ぶりかよw
0298無銘菓さん03/03/04 23:35ID:???
YahooBB規制解除age
0299無銘菓さん03/03/05 20:18ID:yqa0Jv9E
今日たぶん半年ぶりくらいにルマンドを食べました。
やっぱり激しくうまくて、また感動してしまいました。
あのクオリティで16本入り100円ちょいは考えられない。
一本10円以下?!ありえない。
エリーゼも買ってきましたが、包装変わっててちょっと残念。
0300もぐもぐ名無しさん03/03/05 20:20ID:???
紫の袋のがチョコだよね?
あれは上手い!マジで辞められない止まらない。
でも食べてると太るんだよ。
でも上手い。冷蔵庫で冷やして食べると(゚д゚)ウマー
0301無銘菓さん03/03/05 23:25ID:GdCWwcnt
300円か500円ぐらいの、高級風を装ったブルボンのお菓子詰め合わせにも
かならず原形を留めて入っているルマンド。
他のお菓子は若干形をかえたり、他のクッキーに取って代わられていても、
常にそのまま鎮座ましまして奪い合われるのを待っているのれす。
0302無銘菓さん03/03/06 00:25ID:???
>>300
文章の意味がちとわからんが・・・
http://www.bourbon.co.jp/sei/img/ru_mando.jpg これですね。

にしてもブルボンは外装がダサイ。ホームページもダサイw
まあそこがまたかわいいんだけど・・・ポ
0303無銘菓さん03/03/06 01:43ID:fnSLOoMd
>>301
確かに詰め合わせとかにルマンドが入ってると必ず奪い合いになる罠
0304無銘菓さん03/03/06 03:03ID:WuMc79tS
厨房の時、ご飯が無くてルマンド一袋食べて部活に行ったら吐いたよ(;゚;Д;゚;)
懐かしい思い出です。
0305無銘菓さん03/03/06 15:09ID:0P+0hVPv
バー無ロールとルマンド100円でゲト。
食べ出したら止まらない・・・。
0306もぐもぐ名無しさん03/03/06 15:13ID:???
>>302
そうそう、それです!有り難うね。
何年も変わらないパッレージ(w
0307無銘菓さん03/03/07 03:44ID:???
今ルマンド食べてたけど
凄いよなんか凄いねこれは凄い
0308無銘菓さん03/03/07 08:52ID:Bt8j3LWw
昨日の夜久々に一気に一袋食った
相変わらず掃除機必須
0309無銘菓さん03/03/07 11:39ID:MIlAQ9QD
でも昔の方がルマンドってさくさくでこぼれやすかった気がする。
昨日食べたやつは妙に堅かった。
0310無銘菓さん03/03/07 13:53ID:Bt8j3LWw
一緒にチョコ第じぇ酢ティ部とチョコチップもくったんだぜ
今日は一日飯抜きよw
うちのちかくのスーパーがなぜかブルボン製品がいつも安売りなのだが
チョコルマンドだけはまだ店頭に並ばんなー
コンビニで定価でしか火炎わいな
0311 真DQn ◆5/gYw1wceo 03/03/07 14:00ID:nVHriIYk
ブルボンのお菓子はフォントがすごくいい。
0312無銘菓さん03/03/07 16:33ID:???
ルマンドってそんなにこぼれる?
袋から半分だけ出して食べてるんだけど
そこまではこぼれないような気がするんですが・・
0313無銘菓さん03/03/07 16:40ID:???
>その後、皆様ご存じの1974年(昭和49年)発売のクレープクッキー「ルマンド」に
>代表される実質価値の高い商品や、
ブルボン社長の挨拶。お菓子の中ではルマンドだけ名前出してる
やっぱりこれが一番人気なのね。
0314無銘菓さん03/03/07 21:45ID:???
イエモンの吉井サンはブルボンヲタらしいよ
0315無銘菓さん03/03/09 06:47ID:OUgL6Qoq
朝っぱらから一袋完食してもーた ( ´Д⊂ヽ
0316無銘菓さん03/03/10 10:32ID:leJU1RT1
この種類のなかではレーズンサンドが好き♪
スーパーで99円でゲットしました。
0317無銘菓さん03/03/10 14:34ID:RClWDLi6
このスレ見てもぅ〜たまらなくなって買っちゃった。
何十年ぶりだろうか、ルマンド食べるの。確かに昔よりこぼれにくい気がする。
子供も食べたいって言うからあげたけど、そんなにこぼしてなかったyo。それにしてもウマー
0318無銘菓さん03/03/10 21:15ID:SQ9ZiShG
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
0319無銘菓さん03/03/11 22:19ID:hXZMSFyc
俺の婆ちゃんも、おふくろも、そして俺達夫婦も、うちの坊主も。
我が家は4世代に渡ってルマンドマンセーな一家。
常備とまではいかないけど、うちの戸棚には大体ルマンドが入ってる。
高級感があってなおかつ定番菓子なので客にも出せるし、
リーズナブルでその辺の店で普通に買えてしまうので自分達ももちろん食べる。
この品質でこの価格って、なかなか無いよね。
0320出会い系ビジネス他所とは違います03/03/11 22:21ID:qMYGfPIF
http://asamade.net/web/
出会い系ビジネスに参加しませんか
HP作成費¥0で製作いたします。
毎月の利用料金は下記です!
☆WEB宣伝アルバイト成功報酬型料金一覧(1ヶ月の売上)

毎月 10万未満の場合! 売上の5%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 10万以上30万未満 売上の10%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 30万以上60万未満 売上の15%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 60万以上〜 売上の20%を当サイト指定口座へお支払い下さい。

後は貴方の成功報酬です・・・・・・・・・・・・・・・
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi
0321無銘菓さん03/03/11 23:20ID:BlbLlN5M
近所で一番安いスーパーで124円だった。チッ。
でもうまま〜〜なのでヨシ。
そしてage
0322無銘菓さん03/03/12 01:05ID:XnNaSFAM
>>319
最高のご家族をお持ちのようで。
>高級感があってなおかつ定番菓子なので客にも出せるし、
>リーズナブルでその辺の店で普通に買えてしまうので自分達ももちろん食べる。
>この品質でこの価格って、なかなか無いよね。
禿しく同意です。
あの値段であの高級感品質。
価格破壊って感じです。
0323無銘菓03/03/12 03:00ID:???
ゼロビスシリーズではチョコりエール派だわよ。
でもたま〜に喰うとンまい(しかも安い)てところが好き。

イエモンの吉井さんは<天才ブルボン!>てコピーをつけてたな。
0324無銘菓さん03/03/12 14:04ID:???
吉井がまた好きになった(藁

ルマンドを手作りするのはちょっと不可能だね。
外がけのチョコも私には再現できない味。
なんでブルボンの菓子はこんなにうまいんだ。ルーベラもウマー。
0325もんも ◆HAYATOvtiA 03/03/12 15:08ID:???
こんなスレあったんだね・・・感動。
ルマンドは(゚д゚)ウマーだよなぁ。
近所の100円ショップでついさっき買ってきた。
0326無銘菓さん03/03/12 15:59ID:XnNaSFAM
100円であんな品質のお菓子が買えるとは・・・日本は恐ろしい・・・

あのシリーズの中で一番人気はルマンドだと思うけど
次に売上高いのってどれなんだろう。
自分はホワイトロリータが好き
何気に超うまし
0327無銘菓さん03/03/12 17:31ID:+fBG+t5R
バームロールも忘れちゃイヤン
0328無銘菓さん03/03/12 17:43ID:WyJhACzu
チョコリエールが好き。
0329山崎渉03/03/13 12:11ID:???
(^^)
0330無銘菓さん03/03/14 13:49ID:9RXmxxXy
100円でルマンドとバームロール買って来た(*・∀・)
ホワイトロリータも好きだけど見かけないな・・・
今日のおやつはルマンドー
0331無銘菓さん03/03/14 15:12ID:???
100円で売ってる店がみつからないよ〜!
でもケーキでチョコ包みが100円だったので買ってきた。ウマー!
0332無銘菓さん03/03/14 21:28ID:f+dw7Hkl
シルベーヌ>>>>>>>チョコパイ(ロッ○)
0333無銘菓さん03/03/14 23:57ID:+e4i7Lkv
ブルボンは変な投資とかしてないよね。
ずっとかわらぬルマンドを作り続けてくれ。
0334無銘菓さん03/03/15 00:16ID:7LJS9X4E
http://members.tripod.co.jp/eru1005/okasi-.html

このような記事をみるとなんとかして修正したくなる
0335無銘菓さん03/03/15 01:46ID:???
>>334
16本入りで100円ちょっとなのに・・・ひどいよ
0336無銘菓さん03/03/15 14:15ID:QWVJmPZ0
>>334
酷いよ〜
0337無銘菓さん03/03/15 18:07ID:E9449cXU
100円ショップもない場所に住んでいらっしゃるのかしら…w
最近買ってないならエクセレントクレープなルマンドを語らないでほすい。
0338無銘菓さん03/03/15 23:32ID:???
こないだブルボンのお菓子でひとつ個包装の中身がないやつがあった。
クレームつけて送ったらルマンド詰め合わせや
ブルボン製品無料商品券が送られて来るかもしれない。

そんな野望を抱いてポケットに入れておいたら落としてしまった。
まあ、ブルボンだから許しちゃうぜ。
0339無銘菓さん03/03/16 01:12ID:???
>>338
あんた漢だね!

でもブルボン製品無料商品券、ルマンド詰め合わせほすぃ・・・(゚Д゚)
0340無銘菓さん03/03/18 17:17ID:???
なぁ、トレーなくなってない?
今日買ってきたルマンドあけたらなかったよ
0341無銘菓さん03/03/18 20:04ID:/9CdRpML
ブルボンはチョコウエハースが最強のお菓子です。
0342無銘菓さん03/03/18 22:03ID:Lk5ysfep
>>340
元々無いと思ってたが…違ったんか?
0343ブルボン爺03/03/18 22:57ID:5CIuO8u7
北日本製菓時代からのファンです!(´∀` )
やっぱし長年作り混まれた菓子はんまーい!
羽衣あられも隠れたベストセラーやし
難点挙げればチーズ系がじぇんぶ同じ味なんだよなぁ(´-`).。oO
でもブルボン頑張れやぁ!|-`)/
0344無銘菓さん03/03/19 20:21ID:???
チョコルマンド買って
キタ( °∀ °)ーッ!
チョコの味がちょと濃いな
俺は普通のルマンドのほうが好きみたいだ
あの控えめな甘さが
イイ(・∀・)!!
0345無銘菓さん03/03/20 22:20ID:aEE3nLdf
ルマンド買ってキターーーーーーーーー!!

迷ったけど、お供はストレートティにしたっす。
そういうわけで今から一人でウマウマしよう。
誰にも1本たりとも分けてやらん!
0346クイズ03/03/20 22:24ID:l7YyDCxI
お菓子の名前だよ。 
蛇が頭が良く成ったら『ジャガリコ』(蛇が利口)
豚の夫婦が喧嘩したら『トンガリコーン』(豚が離婚)
では河豚の兄弟が喧嘩したら何に成る?
0347無銘菓さん03/03/20 22:41ID:???
>>346
うざい、氏ね
0348無銘菓さん03/03/20 23:17ID:VbvJk5t7
>>346
ケンアクフグブラザーズ
0349無銘菓さん03/03/21 15:27ID:???
近くのマルエツでルマンド89円キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2袋買っちゃいますた
0350ブルボン爺03/03/21 22:01ID:oOhIB3Wl
ひと昔はブルボンルマンドって高級菓子のイメージがあったんだけど
最近は百均でもよく見かけるし>>349さんみたいに¥89とかね。
まぁブルボンも買いやすいプチシリーズで逝き永らえてる感もあるなぁ。
HPで紹介されてるエチゴビールまで購入してすまったおじさんですが。
  
(´∀` )/マァ、ヨカヨカ・・・
0351無銘菓さん03/03/21 23:14ID:???
プチシリーズって最初初めたのブルボンかね?
カレーせんべいとかかなりイケてると思うのだが。
亀田かとオモタよ
0352無銘菓さん03/03/21 23:19ID:???
>351
プチシリーズは地味にいい仕事だよね。
せんべい系もクッキー系もおいしいし
1本楽に完食できる地力があって、さすがブルボンという感じ。

プチシリーズ1本の大きさのルマンド食ってみたい……ハァハァ
035335103/03/21 23:20ID:???
あ、あれプチシリーズでカレーせんべいなかったっけ?
あれブルボンじゃなかったっけ?
最近みかけないと思ったら、ホムペにいってものってないんだけど・・・
か、勘違いかな・・・あれあれ・・・
035435103/03/21 23:21ID:???
>>352
地味に最高です!
なんか定番ぽくなってきたし、あれ出た当初はみんなあれかなり買ってた
女子高生なイメージあって当時はチョトむかついたもんだけどw
コストパフォーマンスもいいし味も普通においしいと思う。
デカイルマンド・・・はぁはぁ
0355ブルボン爺03/03/23 01:13ID:bfOBjZWR
なんかプチ系って知らない間に入れ替わりがあるみたいですね?(´Д`;)
HPこまめにみても更新がおなざりで・・・。
ルマンドもいいけど羽衣あられが食べたい!
特定の販売店でしかおめにかかれないのが悲しい!人気ないのかなぁ?
0356無銘菓さん03/03/23 04:18ID:???
うちの近所のドライブインでは常備してます>羽衣あられ

絶対に値引きしてない(当たり前か)んだけど、行くと買ってしまう。
スーパーにあんまり売ってないよね……
0357無銘菓さん03/03/26 13:42ID:???
友達とチョコスナック系日本最強ベスト3を決めよう!とか話してて
友達がまずルマンドってあげたから嬉しかった。
ちなみに残りの二つはたけのことポキーですた。
0358ポキヲタじゃありませぬ03/03/26 20:58ID:n6Rlp+QF
>>357
世界に冠たるMIKADOより先にルマンドを挙げるなんて!
MIKADOは味のバリエーションも豊富で品薄になる程の人気商品なのに!



そんな素敵なルマンダーのお友達を、いつまでも大切にしてあげてください。
女性だったら僕に紹介して欲しいくらいだw
0359ブルボン爺03/03/26 21:07ID:if6Yb3qA
マイナーでも(・∀・)イイ!! 
叔父さんはルマンドが好き!(´∀` )
0360無銘菓さん03/03/26 22:12ID:???
正直、ほかのお菓子とは比較にならないくらいうまいと思う。
対等に勝負できるのはハピタン様くらいだ。
ルマンドマンセー。
0361無銘菓さん03/03/28 05:19ID:???
この板ブルボン社員多くないか?
ぷっちょだのホワイトロリータだの…
0362無銘菓さん03/03/28 21:20ID:???
>361
ほかの会社の社員も見習うべきであろう。

漏れはブルボンとはなんの関係もないがルマンド大好き。
0363ブルボン爺03/03/29 15:23ID:D6bfy56h
あちきも関係無いがブルボンが好きじゃ(´∀` )
名辞さんとか盛長さんも老舗ゆえ頑張るのじゃ(゜Д゜ )
旨くて安くて安心すて喰える菓子が最高!
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!!
0364無銘菓さん03/03/29 15:25ID:Qx9jCBxM
ミホノブルボン
0365無銘菓さん03/03/29 16:23ID:kuk3K2Ys
中のパッケージも洒落てるもんな、旅行のおみやげでも通用するって感じで
だから、お客さんにも出せるんだよ
0366無銘菓さん03/04/11 20:11ID:???
ルマンドは偉いよ!
男と食っても美味いから偉いよ!!
0367ブルボン命03/04/12 01:15ID:+eWaT9lH
確かに中のパッケージは洒落てるかも。
外側はそんなにお洒落ではないかも・・・・?
お洒落じゃないっていうか今っぽくないっていうか。
それがまたいいんだけどね(´∀`)
0368無銘菓さん03/04/12 05:39ID:1aoMrnRU
>>367
あのレトロさもまた、ルマンドの魅力なり。
0369無銘菓さん03/04/12 07:06ID:???
買ってきたその日に一袋滅ぼしてしまう。
くずかごは紫のセロファンで溢れ、
冷蔵庫は今日もルマンドで溢れている。

涼しい顔して人を翻弄するルマンド様にもはやホネヌキ。
0370無銘菓さん03/04/12 08:20ID:3sgEo/wL
生協で89円セールやってたんで買っちゃった。
14日までなんでまた行こうかな
0371無銘菓さん03/04/12 20:52ID:???
細かく砕けたルマンドを一かけらたりとも逃さぬよう息を吸い込みながら食し、むせる。
0372無銘菓さん03/04/12 20:57ID:???
ワロタ
0373山崎渉03/04/17 09:56ID:???
(^^)
0374山崎渉03/04/20 05:13ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0375無銘菓さん03/04/20 10:55ID:1a2njtPA
sakusakuage
0376無銘菓さん03/04/20 12:13ID:UPaszsiS
ルマンドを漢字で書くとどんな感じだ?
0377無銘菓さん03/04/20 13:13ID:???
瑠満度
0378無銘菓さん03/04/20 17:20ID:???
「エクセレントクレープ」も含めて漢字にしてみてくれ
0379無銘菓さん03/04/21 10:39ID:c+OoXiOB
恵宮瀬恋妬
0380無銘菓さん03/04/21 10:57ID:???
久麗富
0381無銘菓さん03/04/22 19:28ID:DCP9Jrkj
今日も食べますた。やっぱり(゚д゚)ウマー
0382無銘菓さん03/05/01 14:13ID:YKhIcfiY
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!
お家のパソコンから24時間いつでも出来る。
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円〜最高3500円の
高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトできます!
家族、職場にも絶対バレないように処理致します。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物を手に入れませんか?

お問合せは・・・
cool6666mayumi@hotmail.comまで!
0383動画直リン03/05/01 14:13ID:sqMSvFcY
http://homepage.mac.com/hitomi18/
0384無銘菓さん03/05/08 23:33ID:???
ブルボンより美味いのはブルボンだけ
0385無銘菓さん03/05/09 01:22ID:???
>>384
懐かしすぎてワロタ

それ「ビーボ」じゃないの?
0386無銘菓さん03/05/11 23:01ID:timbe3lg
はぁ〜、何でこんなに美味いんだろ、ルマンドって。
このサクサクの食感といい、この控えめな甘さといい、どれをとっても完璧に近いよな。
数十年前にこの菓子を作ったブルボンの技術力(?)には敬服するばかりだ。
しかも、一度食いだしたらクセになってなかなか止められないじゃないか。
何と罪な奴だ。

断っておくが、俺は別にブルボン社員とかじゃないぞ。
むしろブルボンはライバル会社。あまりにも巨大過ぎる相手ではあるけどね(w
0387無銘菓さん03/05/11 23:39ID:PQ2MpDZj
ルマンドは昔からのロングセラー。
漏れが子供の時からある(年がバレるか?
けっこううまい!懐かしい味
0388無銘菓さん03/05/12 06:03ID:???
>>386
やおきんさん?
0389無銘菓さん03/05/14 20:08ID:dOA+xze4
今から食べまつage
0390bloom03/05/14 20:12ID:nrO6ZMnX
http://homepage.mac.com/ayaya16/
0391無銘菓さん03/05/17 03:33ID:???
今日始めて黒チョコレートがかかってるほうのルマンド様を食しました。

ゥンマァー。
0392無銘菓さん03/05/17 15:02ID:???
はじめて冷やしてみた。




(゚д゚) ・・…!


流漫土
江紅瀬恋都 紅鈴布
0393無銘菓さん03/05/17 23:49ID:???
流満堵は冷やしてくわないと・・・(´Д`; )ハァハァ
0394無銘菓さん03/05/19 13:01ID:???
がいしゅつだけど、凍らすとポロポロしなくて食べやすい。

でも既にルマンド=吸って食う というのが自分の中で確立してるので
通常でも全然問題ないけどne!
0395無銘菓さん03/05/20 15:57ID:???
>391
何それ〜?新商品?!?
0396無銘菓さん03/05/20 18:38ID:???
やばい、ここ見てたらルマンド食べたくなってきた
0397山崎渉03/05/22 00:15ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0398無銘菓さん03/05/23 06:16ID:iNj7lL7e
ここまで愛されている以上、NHKはプロジェクトXで
「ルマンドを作った男達」を制作せざるを得ないな。
0399 03/05/23 10:14ID:???
薄紫のパッケージもルマンド自体も上品なお菓子というイメージ。
歯ごたえがよくて美味しい。
0400 03/05/23 18:13ID:???
サクサクサク 
0401無銘菓さん03/05/25 06:24ID:GepueVKH
ルマンド一袋分くらいを適当に細かく砕いて
牛乳かけてフレークのように食べる
0402(゚д゚)ウマソー ◆hRilrZwpnY 03/05/25 11:33ID:???
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
ルマンド(゚Д゚)ウマー
旦那にナイーショで夕べ一袋カンショクシターヨ

ルマンドのあのチョコレートは、ナンテ言うチョコかね?
(゚Д゚)ウマー 過ぎて、脳トロケルがや。
0403無銘菓さん03/05/25 11:54ID:lsRNdf/4
ここ読んでて今、買って来ちゃったよ!
久しぶりに食べたけど、ホントうまいっ。
0404まいう〜03/05/25 12:29ID:T77nD/Yq
ブルボン最高!
ちなみにみんなはルマンド以外はどう?
ホワイトチョコがかかった細長いクッキーとか
0405無銘菓さん03/05/25 12:50ID:???
ヤヴァイ・・

初めてルマンドの名前知った。
外装は知ってたけど・・

前ココアクリーム??か何かだったよね?
それがチョコVerになったのなら早速買わなくちゃ♪
0406(゚д゚)ウマソー ◆hRilrZwpnY 03/05/25 13:52ID:???
オッ!
すまん、アレがココアなんや!
チョコはないよ。
灰色っぽいチョコやがな。

サクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
西友いってこようかな?
今日は千秋楽やし、なげわしかないし。

ルマンド最高!
これ以上のサクサク感と香り高い菓子があろうか?
サクサクサクサクサク(゚Д゚)ウマー サクサクサクサクサクサク
ヽ(`Д´)ノ
出かけるかなぁ
ヽ(`Д´)ノマンドクセー
0407無銘菓さん03/05/25 14:56ID:???
>404
漏れはルーベラもホワイトロリータも大好き。
あのシリーズはレベル高いね。
0408またも・・・ カナダ牛がBSEに感染!!03/05/25 17:22ID:TtWpApRk
http://bestranking.misty.ne.jp/gamble/enter.cgi?id=yami83
0409無銘菓さん03/05/25 18:24ID:KvOTJ03T
私もルマンド中毒といっていい程食べます。
ストレス解消にピッタリな歯ごたえ。気付いたら全部食べてる事も。
百貨店の高級菓子の様に上品でウマイ。
しかも安い。ブルボンは菓子作りのセンスがいいな。
0410(゚д゚)ウマソー ◆SMsE077WWQ 03/05/26 09:52ID:IvJxc2Jn
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク・・・・・・・・・・・・・・・
どうしてあんなに美味しいの?
紫のパッケージも高級感と、その菓子のグレードの高さをサラリと醸し出している。
ムカシッカラ大好き!!!
ルマンドって創作した人          ***ネ申***

サクサク大明神!!
ブルボソ、チャントサクサク大明神奉れ!!
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサク・・・・

サクサク会社でバイトシタイ!
ルマンド(・∀・)イイ!!
0411無銘菓さん03/05/27 07:18ID:???
>>398
ブルボンって潰れそうになったのをルマンドで持ちなおしたって本当?
本当だったら是非プロジェクトXでやってほしいね
視聴者がやってほしいものとか募集したりしないのかな
X2000みたいに。
0412無銘菓さん03/05/27 07:23ID:???
>>404
ホワイトロリータも何気に最高だよね
ルマンドほどの迫力はないんだけど
味わって食べてみると、うお、すげえこれうめえなって思う
あのシリーズじゃないのだと、シルベーヌとか定番品で
チョコスポンジ系のお菓子の中ではくどくなくて一番好きなんだけど
あんまり人気ないのかなあ。
>>405
ブルボン製品ってそういう感じでいいんだと思う
名前知らないけど、あれうまいよな〜
なんて名前なんだろ、○○っていうのか、
へえこれもブルボンなんだ〜ブルボンってそういやうまいの多いな。みたいな。
0413無銘菓さん03/05/27 07:28ID:???
>>406
黒いチョコもあるよ〜
ファミリーパックの小さいのでしかないと思うけど
ttp://www.bourbon.co.jp/sei/img/mini_ruman.jpg
さあサクサクサクサク言いながらお食べなさい
0414(゚д゚)ウマソー ◆SMsE077WWQ 03/05/28 03:10ID:gEhUirrA
おう〜
ゼターイ食べる。
サンキュウデツ!

サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
明日は銀行いったり鬱だ...
帰宅したら御褒美にルマンドタイムケテーイ!

至福の時ダナ(・∀・)イイ!!
ヽ(`Д´)ノ  ハヤクアサニナレ
0415無銘菓さん03/05/28 05:24ID:3tdWWVQC
ルマンド、マンセ〜!
0416無銘菓さん03/05/28 08:18ID:omLwvxWi
ルマンドって美味しいけど、ぽろぽろ食べかすが散らばるのが難点だね。
0417無銘菓さん03/05/28 10:21ID:f0kkMoD3
一口サイズ出して欲しいな〜なんてね!(´e`)ノ〜♪
0418無銘菓さん03/05/28 11:52ID:???
>>417
ファミリー用のは小さくなかった?
0419あぼーんNGNG
あぼーん
0420無銘菓さん03/05/28 15:48ID:PCV9kKHt
サクサクっとage
0421無銘菓さん03/05/29 22:23ID:S0Mor6xp
ルマンドはんまいが…買って開けたら既に砕けてるとソンした気分。
0422無銘菓さん03/05/30 02:03ID:???
ブルボンてお菓子業界で何位くらい?
悪いことしてなさそうでいいかんじだね、イメージだけど
0423無銘菓さん03/05/30 14:57ID:sKTz+RNa
>>422
地味なイメージ。
0424無銘菓さん03/05/30 15:18ID:???
>>418
うん、あるよね。

つい最近ルマンド食べたばかり。
(*´∀`*)ウマイネ。
0425_03/05/30 15:19ID:???
http://homepage.mac.com/hiroyuki43/hankaku06.html
0426無銘菓さん03/05/30 16:33ID:???
冷蔵庫で冷やしたホワイトロリータ、
これ最強、ンムハァ(´Д`)
0427無銘菓さん03/05/30 20:00ID:BJnHPlJR
これからの季節はやっぱ冷蔵庫保存は基本だねぇ
0428無銘菓さん03/05/30 20:02ID:???
いやいや冷凍庫だしょ
0429無銘菓さん03/05/30 20:04ID:???
>>423
味も地味といえば地味だよね。
だけどそこが飽きない理由。
0430無銘菓さん03/05/30 20:09ID:GIuEAMSq
これいい!
http://zoetakami.fc2web.com/
0431無銘菓さん03/05/30 21:17ID:sKTz+RNa
ルマンドによく似た形の奴で、もうちょっとパフっとした感じに柔らかくてレーズンが沢山入った菓子ありませんでしたっけか?…たぶんあれもブルボンだと思ったけど。
…ルマンドはウマいが、そっちはウマくないんだなこれが。
0432無銘菓さん03/05/30 23:42ID:???
>>431
『レーズンサンド』の事かな?
食べた事ないんで気になってたけど。

こないだラテショコラカフェ喰ったらうまかったっす。
普通のラテショコラはいまいちだったけど…
あと前にコンビ二で、チョコ味(?)バームロール
見た気がするけど幻だったのか?
あと、十数年前のチョコリエールって
マーマレードみたいの入ってなかったっけ?
子供の頃それが嫌いで、ルマンドばっかたべてたような…
気のせいかな…
0433無銘菓さん03/05/31 03:32ID:???
地味なのがいいんだよー
0434無銘菓さん03/05/31 03:43ID:???
あったね、マーマレードみたいな、中途半端なみかんゼリーみたいなのが入ったやつ
0435無銘菓さん03/05/31 03:44ID:???
ゼリーじゃないな、なんかにっちゃりしたマーマレードみたいな
0436無銘菓さん03/05/31 10:08ID:???
ブルボンとかの菓子は、ブランデーの香りだったり妙に濃厚な甘みだったり、子供の頃食べるとあんまりウマくない物も多いですよねぇ。
…でもみんな紅茶にゃ合いますな。
0437無銘菓さん03/05/31 13:13ID:???
ブルボンの菓子にそこはかといないエロティカを感じてしまう。
0438無銘菓さん03/05/31 13:25ID:???
>>437

 太ももまで切れ込んだチャイナドレスにハイヒールとかの女がソファーに寝そべって真っ赤な口紅でルマンドを口に・・・
・・・みたいな雰囲気は確かにある。
0439無銘菓さん03/05/31 13:36ID:???
>>437-438

ワロタ
うさんくさい西洋的な雰囲気が合う
言うなれば大正ロマン
0440無銘菓さん03/05/31 14:58ID:???
>>422
ちと違うけど県内法人申告所得の上位30社にも入ってないよ。
柿の種で有名な所で15番目だす。
0441無銘菓さん03/05/31 22:07ID:???
>>439
> 言うなれば大正ロマン

 こういう雰囲気を意図的に作り出そうとしてる菓子は多いが、ブルボンの菓子は普通に雰囲気あるね。
04425703/05/31 23:37ID:???
>>1
【最強】ブルボン ルマンド【最強】


今さらだけど、やたらと強気なスレタイでワラタ。

漏れもルマンドは最強だと思う!!
100円ちょっとで買えるお菓子のくせに、あの上品さと高級感!!
冷凍庫に常時2袋キープしております。

NO LUMONDE , NO LIFE .
0443無銘菓さん03/05/31 23:59ID:???
>>441
意図してないから、あのうさんくささ(いい意味で)が出るんだと思う
変にこじゃれたものは出さないで欲しいな
やろうと思っても出来ないだろうけど
0444無銘菓さん03/06/01 01:09ID:kx0tHgRg
喫茶店でシナモン・ティーを最初に飲んだ時、シナモン・バーをルマンドかと思って齧ってみた。
0445無銘菓さん03/06/01 02:44ID:???
ルマンドは、前歯でシャクシャクするのもおいしいが
臼歯でジョリジョリ咀嚼するのもたまらない。

寄り合いや法事あたりにルマンド及びブルボン袋物が
ぎっしり詰まったお盆を渡されると、
我知らず 「 ぐ び 」 となってしまう。
0446無銘菓さん03/06/01 15:25ID:oX/W9JZY
ルマンドを細かく割って皿に入れて牛乳かけたらうまそうかも。
0447無銘菓さん03/06/01 16:15ID:MHoZTZs7
>>446 牛乳はじきそう・・
0448無銘菓さん03/06/01 17:18ID:???
>>439
>>441
>>443
うわなんかめっちゃ同意
0449無銘菓さん03/06/01 17:19ID:???
>>446
凄くおいしそう。
でもサクサク感がなくなっちゃうからな勿体ないな
0450無銘菓さん03/06/01 18:16ID:o8ASjY97
>>449

 すぐ食べなきゃ駄目だね。
チョコフレークほどクドくならないだろうし、美味しそうだが・・・
皿1杯がすごい高いシリアルになりそう。(^^;)
0451無銘菓さん03/06/01 18:19ID:???
バニラアイスと一緒に食べる
0452無銘菓さん03/06/01 22:06ID:oX/W9JZY
造ってる所見てみたいなぁ…。<ルマンド
0453動画直リン03/06/01 22:12ID:z9/yjb36
http://homepage.mac.com/hitomi18/
0454無銘菓さん03/06/02 05:25ID:cKuwFuk5
>446
やったことある口。
あんまりおすすめしない…w
0455無銘菓さん03/06/02 11:46ID:???
>451
アイスに添えるのはグッドアイディア!
チョコソースかけたりしたら手軽にパフェっぽくなるな。やってみよ。
0456無銘菓さん03/06/02 13:06ID:u4VLl1/A
昔よく、喫茶店でアイスクリーム頼むと足のある器にドーム状のアイスが乗ってて、横にウエハースとサクランボが乗ってましたっけね。
あのウエハースの代わりにルマンドを。
0457無銘菓さん03/06/02 13:09ID:BzzCWTNR
ルマンドは子供からお年寄りみんなに愛される
よいお菓子だな〜
ホワイトルマンドとかバナナルマンドとか出ないかな。
0458無銘菓さん03/06/02 17:12ID:6Z3oIEGl
>>457
いや、ルマンドはず〜っと1種類だけで貫いて頂きたい。
個人的にはキャラメルコーンも1種類で行って欲しかったが、各種出揃ってしましました。
ルマンドだけはあの怪しいイメージとスタイルをいつまでも。
0459無銘菓さん03/06/02 18:09ID:???
世の中で一個だけ食っても食っても太らないお菓子
作ってくれるとすれば・・・もちろん!!!!
ルルルルルル・・・ルマンド〜〜
0460無銘菓さん03/06/02 19:21ID:B5x7E0jF
ルマンドは輸出はしとらんのか?
世界のスタンダードに押し上げるべし。
0461無銘菓さん03/06/02 19:28ID:F67Pj6Hb
確かにルマンドはうまい 昔から大好き
0462無銘菓さん03/06/03 00:21ID:Fvbo9rdy
>457
>458
いや俺は賛成だ。

我らの最強ルマンドが、今一つ、一部の者から偏見の目で見られ、虐げられているのは
ひとえに、このイメージ、つまり、高級菓子の様であり、お年寄り御用達菓子の様でもあるような、
マイナー志向気味のイメージによるところが大きい。

このイメージを払拭し、ルマンド世界征服計画をより完璧なものにするためには、
この際、格調ある孤高のイメージを崩すことになっても、
種類を豊富にして、お買い求め易さをより追求することが最優先事項ではないかと思われる。

まあ、例え種類が豊富になっても、
現在のルマンド信仰者が、元祖ルマンドしか食べないのは明白なのだが。
0463無銘菓さん03/06/03 00:40ID:???
いやだ
夏休みにお盆で田舎に行って、山や川で遊びまくって帰ってきて
縁側で夕焼けの山の端を眺めながら、風鈴のちりんちりんを聴きながら
おばあちゃんが山盛りに出してくれるブルボンのお菓子を食べるのがいい。
ブルボンはそういうお菓子じゃないイヤだ。
0464無銘菓さん03/06/03 10:14ID:???
ダイエーには和菓子(ようかん)などと一緒にルマンドやバームロールが置いてあったぞ。
なんなんだ!?
0465無銘菓さん03/06/03 10:31ID:hNMRBQ+6
>>462
何種類も出して1位を守り続けたトヨタカローラ … ポッキー
単種だけで牙城を陥落せしめたホンダフィット … ルマンド


ルマンドファンとしては、世界制覇するならこういう図式が望ましいと思える
0466無銘菓さん03/06/03 10:34ID:6Ey0g92J
既にチョコルマンドという亜種が存在してるじゃん
一ファンとしては色んな味を楽しみたいけど
それによって本来のルマンドの存在価値が薄れていくような気がする
キャラメルコーンの派生型乱発はちょっと最近やりすぎという感じもする
やっぱキャラメルコーンの売り上げが下がったから試行錯誤してるのかな?
俺は定期的に買ってるけど
0467無銘菓さん03/06/03 10:50ID:p+mrEiII
どんな味が出たっておいしいなら大歓迎です。
あったら楽しいと思う。
おいしくなかったら消えるだけ。
イチゴとかコーヒーなんかもいいかな。
0468無銘菓さん03/06/03 11:08ID:???
>>467
激しく同意!
0469無銘菓さん03/06/03 23:46ID:???
チョコ味には
ファミリーパックにしか入ってない高嶺の花の位置を守ってほしい。
他の味もファミリーパックにいろいろと入れてくれたら嬉しいけど
単品はスタンダードルマンドだけでいいな。
0470無銘菓さん03/06/04 06:16ID:zHgD+I5+
age
0471無銘菓さん03/06/04 17:47ID:vyjJxW09
不景気に負けるな!ルマンドっ!
0472無銘菓さん03/06/04 20:59ID:???
>>464
お茶請けの定番として認知されてるんですね。(^^)
抹茶にも合うかもしれませんよ。
0473無銘菓さん03/06/05 16:29ID:???
キャラメル味とか、コーヒー味似合いそう。
いちごはあんまりだなあ。
ホワイトロリータは苺がでてたんだっけ?食べてみたかった。
バームロールはバナナがあいそう。
ヤマザキパンの丸ごとバナナよろしく、バナナが真ん中にはいってるの。

それにしてもポッキーは鬼のように色んな種類が出つづけるなあ(´Д`; )
047447303/06/05 16:33ID:???
あ、苺味派の方もいましたかスマソ
苺はキッチュな感じになってしまうので高級感溢れるルマンドには
合わないなと思いますた(苺は大好きです)
チェルシーのバタースカッチ風味のルマンドいいなあ。
チェルシーとルマンドの高級感って自分の中で被ります。
0475無銘菓さん03/06/06 15:31ID:giNTHyeG
このスレに触発されて買ってきたよ『ルマンド』
んで今食べてる・・・
ウマー
0476ももんがももちゃん ◆Ay3Kg8Momo 03/06/06 15:34ID:???
ルマンドって紫色のパッケージのだっけ?
047747503/06/06 15:55ID:giNTHyeG
一袋食べ終わりました。
ウマカッタ
>>476
そーだよ。
0478無銘菓さん03/06/06 16:08ID:Rg2sCSWF
☆★☆★♪大人の玩具激安販売店♪ ☆★☆★
ピンクローター190円から〜
オリジナル商品や新商品をどこの店よりも早く発売いたします!!
イスラエル軍も使用している本物ガスマスク!!
バイブ、ローター何でも大安売り!! 下着やコスプレなども大安売り!!
個人データも秘密厳守!!偽名で購入OK!
郵便局止め、営業所止めOK!
http://www.king-one.com/
0479無銘菓さん03/06/07 14:54ID:1hVexcKw
スレを読んで無性に食いたくなってダイエーで買ってきますた。
漏れは現在28才だが、かれこれ15年ぶり。
ではいただきます。



んー、昔と全く変わらない味が嬉しい。
0480無銘菓さん03/06/07 16:15ID:6ZiFuO+8
わかった!
チョコっぽいのじゃなくて、パイみたいになってて、食べかすが散らかりやすい奴だ!
な〜んだ。あれじゃん。くったことあるよ
0481無銘菓さん03/06/07 21:57ID:WwU9am5u
 ルマンドの、あの外のコーヒー風なチョコも独特なんですよね。
ビターチョコでもなくホワイトチョコでもなく、かといってモカっていう感じでもない。
あのビミョ〜な味わいがたまらんのよ。
 紫を基調としたあの地味なデザインで、宣伝するでもなく大きくイメチェンするで
もなく、店では奥の定位置を常にキープするけなげな姿。
菓子の世界最高の栄誉であるモンドセレクションに推薦したいもんです。
(もう既に受賞してたかもだが。)
0482無銘菓さん03/06/08 23:54ID:PPs7XKwL
今日すげー久しぶりにルマンド食べた!!



ウマー
0483YUIS03/06/08 23:58ID:hkdE/RVH
アダルトDVDが800円〜!!
http://www.dvd-yuis.com/
超薄〇し!いろいろあるよ!
http://www.dvd-yuis.com/
女性も安心!秘密厳守!!
http://www.dvd-yuis.com/
0484良いよコレ↓03/06/09 00:20ID:???
これは、とあるパテシエが新人育成を目的として作った情報ステーションです。
自動アナウンスに従って、ダイヤルを押すだけで、
好きなお菓子の作り方が無料で聞き放題08031718856どのパテシエが作ったかは、
電話すればわかるよ。
                   
0485無銘菓さん03/06/09 02:54ID:???
エリーゼはよく食べてるけどルマンド久々食べた(゚д゚)ウマー 

なつかしかった。変わらないものがあるってうれしいな
0486無銘菓さん03/06/09 07:28ID:IXVPiSo0
あのチョコは何味って説明すればいいんだろ〜。
はしっこがすんごい好き。
0487無銘菓さん03/06/09 08:02ID:prImhGfl
               ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ( ´∀`)/< 先生もろDVDはどこですか?
           _ / /   /   \___________
          \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
           ||\        \
           ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                
           ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||         ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
              .||          ||         (´Д` )  <  http://www.dvd01.hamstar.jp だ!
                              /   \   \___________
                              ||  ||  
                              ||  ||
                         __ //_ //___
                        /  //  //      /
                       /    ̄     ̄      //
                       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||
                       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||
                       ||    教卓         ||  ||
                       ||                ||

0488無銘菓さん03/06/09 08:25ID:XUaM+6pP
ブルボンあげ
0489無銘菓さん03/06/09 11:40ID:???
モンド受賞済み
0490無銘菓さん03/06/09 13:49ID:O3Gl8LzS
間もなくレスは500に達しますな、、、。
…何なんだ?このスレの盛況ぶりは。(笑)
0491無銘菓さん03/06/09 17:28ID:???
>>489
mazi?
0492無銘菓さん03/06/09 20:19ID:3Buzpirs
チョコスナック(っていうのかな)部門とかの売上とかで
一体ルマンドは何位にくるのかとても知りたい
0493無銘菓さん03/06/09 20:24ID:???
何となく応援したい部類の菓子ではあるな
0494無銘菓さん03/06/09 20:31ID:???
ルマンドとホワロリとシルベーヌはモンド受賞するべき
0495無銘菓さん03/06/09 20:58ID:???
売れないとすぐ作るの止める大手と違って
ずっと作り続けてくれているのがうれしい
0496無銘菓さん03/06/09 21:58ID:???
>>492
ランク王国に言うべし。
0497無銘菓さん03/06/09 21:59ID:LIjy8pwU
みてね〜♪
http://www1.free-city.net/home/s-rf9/page002.html
0498無銘菓さん03/06/10 00:07ID:nce6rBbx
今日飲み会のつまみ買い行っただけど
そのスーパーにはブルボンのルマンドとかの
100円シリーズが何一つおいてなかった。
ちなみにイオングループの店ですた(怒
0499無銘菓さん03/06/10 00:12ID:???
漏れはルマンドもいいけど
ルーベラこそが最強だとおもいます
0500無銘菓さん03/06/10 00:26ID:???
ルーベラって、ヨックモックのシガールまんまパクリだよね
0501無銘菓さん03/06/10 00:48ID:ozqdPRV0
>>498
ルマンドは、いくらなんでも酒の肴にゃならんでしょう?
つまみ買いに行って、なんでルマンドが無いのを怒ってるんだい?(笑)
0502無銘菓さん03/06/10 01:08ID:???
>>501
同意
ルマンドは好きだけど、飲み会の買い出し係がつまみでブルボン菓子を買ってきたら
( ゚Д゚)ハァ?って思う
0503無銘菓さん03/06/10 01:11ID:???
俺はかまわんぞ
買って来い
0504無銘菓さん03/06/10 01:14ID:cyUa9TmO
俺は下戸だからむしろ歓迎
0505無銘菓さん03/06/10 07:21ID:???
ブランデーとかに合いそうじゃないかね諸君!>肴
しかしルマンド様には酒の場などの乱れた場所に
お越しいただきたくないような何なような、複雑な気持ち。
0506無銘菓さん03/06/10 14:43ID:K6FVe0xJ
>>505
ブランデーは良いかもね。よくポッキーとかあるし。

・・・でも、時々居ますけどね、飲み会で上がりにみんながお茶漬けとか
食う中で、チョコパフェとか注文して食べる奴。
 ルマンドも買っておけば誰か食べますよ。(笑)
0507無銘菓さん03/06/10 14:52ID:psomDkyi
いつでも激安

安心して24時間お買い物ができる!
セルビデオ店が近くにないお客様も気軽にお買い物を楽しめます。
http://www.net-de-dvd.com/
安心確実

お支払は安心の代金引換です
振り込んだのに商品が届かない等
の心配は無用!
http://www.net-de-dvd.com/
0508無銘菓さん03/06/10 22:29ID:???
ルマンドとかルーベラとか、あの辺のを飲み会に持ち込むと
世代によっては「懐かしいなー」って感じで盛りあがるかもしれん。
ルマンダーを増やすいい機会だ。
0509無銘菓さん03/06/11 00:02ID:KWaJqFC1
(・∀・)ルマンダー!!
0510無銘菓さん03/06/11 03:40ID:TIy/BmVl
ブルボンのうまい菓子は昔から新潟ではあたりまえの3時のおやつだったから
東京来てまずい菓子しか食べてなくて味覚が麻痺してた頃、新潟のブルボンがコンビニやスーパーに進出してきてそのうまさに驚きました。
子供の頃にこんなに違ううまいものを食べていたのかと。
ちなみにせんべいも最近新潟の亀田などの世にもうまい米菓子がスーパーでこにでも見られるようになって、それを食べてまたそのうまさに驚いた。
更に言うと東京で食べるコシヒカリより、新潟の家で食べる2級米のほうがずっとうまいです。
ポイントは水ではないかと思う。
0511無銘菓さん03/06/11 05:41ID:wLS5rSV2
仕事と両親の看病に疲れた もう死にたい
0512無銘菓さん03/06/11 05:50ID:???
>>511
誤爆にもほどがあるぞ
0513無銘菓さん03/06/11 10:11ID:???
いや、>>511のレスをどうルマンドに絡めていくか、
ここの住人の器量が問われているんだ
0514無銘菓さん03/06/11 11:51ID:DvpgTDVU
>>511
いや、病気のご両親も、きっと若き日に食べたルマンドの想い出はある筈。
買って来て見せてあげるか、可能なら食べさせてあげると喜ぶぞ!
0515無銘菓さん03/06/11 11:52ID:DvpgTDVU
>>514
追記。
更に、君も一緒に懐かしんで食べると心が落ち着くぞ!
0516_03/06/11 12:11ID:???
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku06.html
0517無銘菓さん03/06/11 20:24ID:???
今日の夜ご飯はルマンドでした
0518無銘菓さん03/06/16 07:06ID:uKeh/5BB
良スレだ。
0519無銘菓さん03/06/16 10:19ID:cA+Em6D+
ルマンドはんまい。
子供に与えるとボロボロにするので隠れて食べているw
0520無銘菓さん03/06/16 10:40ID:i3NHG6VK
あのサクサクが好き〜
スレ見たら食いたくなってきた・・・
どこか安く売ってるとこないかな(´・ω・`)
0521無銘菓さん03/06/16 11:04ID:???
>>520
永縁の味「ルマンド」は値崩れしません。
諦めて普通の値段で買うべそ。
0522無銘菓さん03/06/16 11:31ID:5w+XlNyA
底値はいくら? 79円で買った
0523無銘菓さん03/06/16 18:30ID:???
このスレ見たら久しぶりに食いたくなってきたな・・・
0524無銘菓さん03/06/16 21:50ID:???
どこのスレよりも、愛を感じるね、ここは
0525無銘菓さん03/06/16 23:58ID:???
ルマンドって高級感があるわりには安いよな。
0526無銘菓さん03/06/17 02:05ID:???
79円は凄いな。
俺は最高100円どまり
0527無銘菓さん03/06/18 16:36ID:???
>>526
やっす〜。
今でもそんなにやっすいのか。
0528無銘菓さん03/06/18 20:22ID:???
定価は130円だったかな。
100均で売ってる事もあるから、うちの方ではそれが最安値。

ブルボンのHPへ行ってみた。
…何? 「ラテショコラ」なんて知らんぞ。
食いてー。
0529無銘菓さん03/06/18 23:52ID:???
ラテショコラ美味しいよ〜
中は確かうっすらウェハースでコーティングのチョコは結構濃い目。
ルマンド同様冷やして食べるとよろいと思われます。
0530無銘菓さん03/06/19 05:08ID:???
ラテンショコラ(゚д゚)ウマ-
「カフェ」とか書いてあるやつしかしらないが
「カフェ」ではないタイプもあるのかしらん。
0531無銘菓さん03/06/19 13:53ID:???
>>525
そこがブルボン様の凄いところ
0532無銘菓さん03/06/19 20:00ID:???
>530
ラテンて(w
サイトを見る限り、普通の(チョコ?)とカフェの2種類みたいだね。

…ところで、苺ロアンヌとバナナチョトスの姿が見当たらないんですが。
お気に入りだったのに⊃д`)
0533無銘菓さん03/06/19 22:53ID:???
ブルボンといえばチーズおかきもウマー。
0534(゚д゚)ウマソー ◆SMsE077WWQ 03/06/20 12:57ID:???
アァン、ルマンドこうてコナアカンデ・゚・(ノД`)・゚・
切らしてもうてるやんか。

ブルボン以外のお菓子って、最近食べてないねぇ。
クキーもビスもサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク

チーズオカキタベテミタイ〜
あ、もしかして、真中からチーズこんにちはしてはるやつ?
0535無銘菓さん03/06/20 14:19ID:???
>534
yes
◎←上から
=←横から

I ←某スレで見たルマンド。
0536無銘菓さん03/06/20 18:58ID:???
>>535
ワラタ。超わかる。
0537(゚Д゚)ウマソー ◆SMsE077WWQ 03/06/21 13:05ID:T0NdIrWC
チーズオカキのわさび味ってあらへん?
思い出したデ、マジで。

Iも旨いよな。
昨日店でみかけたやん、よう買わん。
コウてもよかったやん>漏れ
太るの気にした?>漏れ
もうおしまいやデ、体脂肪率>漏れ
後でこうてこよう。
冷凍Iを麦茶でイタダクノダ(゚Д゚)ウマー
0538_03/06/21 13:06ID:???
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
0539無銘菓さん03/06/21 16:26ID:???
>>537
昔あったよな〜最近はノーマルのしか見いひん。
このワサビ、お菓子にしては結構辛かった記憶があるわ。
0540無銘菓さん03/06/21 20:09ID:???
ルマンドなつかしぃなぁ
子供の頃は大好きでお腹気持ちわるぅなるまで大量に食ってたような気が。。。

ちなみにこのお菓子の名前が「ルマンド」って言うの最近知った。
昔はこのお菓子そのものを「ブルボン」って言ってたような気がする。(うちだけかな?)


あぁぁぁ、ぐいだぐなっだ!!
コンビニ逝って買ってこよ!雨量流仮名?
0541(゚Д゚)ウマソー ◆SMsE077WWQ 03/06/21 21:15ID:FDl33iH3
>>539
ワサビムッチャキツカッタデ!
漏れ修学旅行に持って行き、新幹線でUNOしながら食べて涙流したデ。
鼻といわず目といわず、かなりクルもんで。

I=ルマンドな!
◎=チーズオカキな!
U=チョコリエールな!
‖=ホワイトロリータ?
ブルボンのクキー類って、噛むと口の中熱くならへん?
北海道に修道院でコサエテル「トラピストクキー」ちゅうのあるやん。
これな、添加物とか少なくてうまいんよ。
これも口の中あつくなるんよ。
関連性ありとにらんでいるんだがな。
ルマンドこうてないやん( ゚Д゚)ドルァ!
って自分責めている、草野仁見ながら。

0542あかね03/06/21 21:39ID:NlJSmKiP
懐かしいなぁルマンド
初めて食べたとき結構衝撃だった。
あのサクサクって当時無かったもんね。
0543無銘菓さん03/06/21 21:46ID:ekdMdamc
今の季節、凍らすとさくさく感アップ&ひんやりして(゚д゚)ウマーでつよ!
0544無銘菓さん03/06/21 21:51ID:???
爽バニラと一緒に食べてます
0545無銘菓さん03/06/21 22:28ID:???
>>544
それすごく良さそう(・∀・)今度やってみよっと
0546無銘菓さん03/06/21 23:07ID:???
>>541
あ、あ、あ、ああああ!
トラピストクッキー知ってる!
家族に、「これ食べてると口の中熱くならない?」って言ったら
凄い勢いで全員にバカにされた!
だから自分の感覚がおかしいのかと思って今までずっと生きてきた。
ありがとう
あれなんで口の中熱くなるんだろうか
0547無銘菓さん03/06/21 23:41ID:???
俺チョコで熱くなるなあ…スイスチョコだと逆にひやっとするが
おそらくバターとか油脂系の成分が関係してるっぽいと思われ
0548無銘菓さん03/06/22 02:53ID:???
だね。油脂類の関係だと思う。
0549無銘菓さん03/06/22 09:58ID:AThA53z0
昔、車内にルマンドの破片を撒き散らして以来うちでは「禁ルマンド」でした。
反動で大人になってからルマンド止まりません、夕食にもルマンド。
立派なルマンダーになってしまいました。
0550(゚Д゚)ウマソー ◆SMsE077WWQ 03/06/22 09:59ID:UBW8lBdV
549
ルマンダーめっさいい言葉!
0551モック03/06/22 10:00ID:5MTf6cHj
ルマンドは確かに旨くてあとひく
http://www.hpmix.com/home/mokkundayo/T1.htm
0552無銘菓さん03/06/22 10:49ID:huPW3TBg
ルマンドとホワイトロリータの中身&外身を取りかえっこしたらどう?
ホワイトルマンド・ルマンドロリータ食べてみたい。
0553無銘菓さん03/06/22 14:01ID:WgsU56n4
ルマンドって結構カロリー高いよね
1本38kcal×16本=608kcal

それでもルマンド大好き


0554無銘菓さん03/06/23 00:23ID:fJNh7jl8
このスレ読んで食いたくなっちまったので
晩御飯にルマンド一袋一気食い。
さすがに最後の方はもういいやって感じだったが。
0555もぐもぐ名無しさん03/06/23 00:49ID:ZaxVX6uQ
外出でつが、ルーベラもいいよね。そうそうルマンド夏の暑さで溶けてしまったら
冷蔵庫に入れとくだろ。凍らせるのもウマー
0556無銘菓さん03/06/23 00:58ID:IKI+vJVl
ルマンドの食べこぼしが気になりはじめたときから
一口で食べるようになりましたw
内頬を片側ずつ横に押し広げつつ入れる。
袋の中で割れてたら意味ないんだけどね。
・・・・こんなことしてるの私だけだろうけどさ・・・ハハハ。
0557無銘菓さん03/06/23 03:16ID:???
何か「晩ご飯にルマンド」って人が結構いるなあ。
新定番?

>556
ファミリーパックのヤツなら、上品に食べられるぞ!
0558無銘菓さん03/06/23 13:27ID:IKI+vJVl
きょう特売で118円ですた。
買ってきて冷凍庫いれますた。
後で食べますw
0559無銘菓さん03/06/23 21:51ID:???
特売でその価格?
うちの近所では常時89円で売ってる
0560無銘菓さん03/06/23 21:56ID:???
特売で118円は高いなー。それは通常値段でしょう。
でもだいたい100円で売ってる。特売だと95円とかかな。
89円は羨ましい!
0561無銘菓さん03/06/24 01:00ID:DhgbSDts
>>559
89円羨ましすぎです
うちの近くのスーパーでは特売でも100円ちょっと超える
明日ダイソーにないか見てきます


056255803/06/24 09:31ID:ZY+7wS7c
100ショップに売ってないんだす・・
89円はウラヤマスィー!
うちの近所何店舗か見ましたが通常価格138円です。
え?高杉?だよね・・・w
0563無銘菓さん03/06/25 11:17ID:WOpA7VLo
ああああああブルボンのお菓子食べたくなっちゃった・・・・・
ルマンドもいいけどホワイトロリータも食べたい・・・お昼ご飯これにしよかな。
ところでちょっと違うんだけどセピアートとかもうまいよね。
鼻血ブーになるまで食べたいと切実に思ったことがある。
0564無銘菓さん03/06/26 06:56ID:???
>>562
高いけど安い。
16本入りだから一本10円もしないわけで
それでいてあのクオリティ。ブルボン様ああ。
056556103/06/28 01:11ID:ebwA+7BH
近くのダイソーには売ってなかったです・・・
名の知れぬお菓子が多くて、結局何も買わずに出てきてしまった。

今度はディスカウントスーパーでも見てこようかな


0566無銘菓さん03/06/28 03:22ID:???
今日スーパーで106円だったので喜び勇んで買ってきて
むしゃむしゃ食べてたんですよ。
そしたら母が
「それどこで買った?いくら?」と聞いてきたんで自慢げに答えたら

「○×(家の近くの格安スーパー)だったら
 6 8 円 で 売ってるわよー」

て言われた…_| ̄|○
0567無銘菓さん03/06/28 04:20ID:???
>>566

68円って、怪しい程の安さだな。
バッタ屋?
0568無銘菓さん03/06/28 06:54ID:???
よく見たら『ラマンド』とか書いてあったら少し嫌だ。
68円かぁ…。
その値段で手に入ったら、一袋分きれいに皮を剥いて
皿に盛り、片端からシャクシャクいく用意があるんだが。
0569無銘菓さん03/06/29 00:01ID:???
卸値以下だね
だいじょうぶですか、そのスーパー
057056603/06/29 00:02ID:???
母親情報というのはあまりアテにならない所があるので(w
今度自分で確かめてきたいと思います。
果たして本当に68円なのか…?

>567
格安スーパーという書き方は適切じゃなかった。ごめん。
正しくは卸売りセンター?
0571無銘菓さん03/06/30 15:52ID:???
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサク

(・∀・)人(・∀・) (゚Д゚)ウマー

Iヽ (・∀・)人(・∀・)ノI

モウ家にナインヤ

(`Д)ノ〜I×13枚
誰かコウテキテヤ!

ワテネットがイソガシイッチュウテンネンヽ(`Д´)ノ


ツユハレンカイナ、キィクサクサスンネンデ。
ハヨ、サクサクシトコ。

0572無銘菓さん03/06/30 17:49ID:???
ルマンド100円で売ってるよね。
もと安いときは88円
0573無銘菓さん03/07/01 00:23ID:???
ラテショコラ(カフェ)を置いてあるコンビニを発見。
さっそく購入して食べてみた。

おお、(゚д゚)ウマーだ。
今日は贅沢に、ルマンド→ラテショコラ→ルマンド…と交互にいってみよう。
0574無銘菓さん03/07/01 18:01ID:aOcXzO2e
ルマン度って何種類あるんでつか?
0575無銘菓さん03/07/01 18:25ID:???
一応2種類です。
普通サイズのは1種類のみです。
0576無銘菓さん03/07/01 18:26ID:???
ルマン度9…ルマンドを切らすと暴れる。

ルマン度8…朝昼晩ルマンド。

ルマン度7…おやつはいつもはルマンド。

ルマン度6…値段に関係なく買う。

ルマン度5…安売りを狙って買う。

ルマン度4…気が向いたら買う。

ルマン度3…昔食べたことある。

ルマン度2…見たことはある。

ルマン度1…名前だけは知ってる。

ルマン度0…るまんど?なんですかそれは? 
0577無銘菓さん03/07/02 00:15ID:+p7toVDd
漏れはルマン度6だったな。。。
0578無銘菓さん03/07/02 01:13ID:8FV5ltod
今、家庭板でひそかにブルボンブームでつ。
↓スレの495以降でルマンドがシアワセを読んでまつ。

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1056456713/l50
0579無銘菓さん03/07/02 20:43ID:MADPUn9B
>>576
ルマン度10(番外編) 何本食べようがひとかけらもこぼさずパーフェクトに食べられる。
なんてどうですか?

>>578
相互リンクになってるね。

0580無銘菓さん03/07/02 23:52ID:???
ブルボン神…マリーアントワネットのお言葉通り
         ブルボンのお菓子だけで生きている。
0581無銘菓さん03/07/03 00:25ID:???
サクサクサクサクサクサクサクサクサク

レイゾコにコウテキタノ  アルンヤ

イマクウタラ、明日は豚ダワナ

ヤメヨウカクオウカ


コソコソ('A`)))))))
サクサク('A‘)ノI
サクサク('A`)ノI

サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク(`Д)ノI
サクサク?  (゚Д゚)ウマー

サクッー(゚д゚)ノ?

モウナイヤンケ(`Д)ノ<ブルボンハン、オオブクロでキカクシテヤ!!!!                          
0582無銘菓さん03/07/05 00:15ID:???
ああ、ルマンドを食べ終わってしまった…。
買い置きがもうないよ゚・(ノД`)・゚・。
0583無銘菓さん03/07/05 00:22ID:???
>>582
コンビニへ(・∀・)GO!
0584無銘菓さん03/07/05 00:22ID:???
ルマンドとロリータ包装素敵すぎだから
0585無銘菓さん03/07/05 05:29ID:???
全シリーズが59円だったので全種類5袋ずつ
ルマンドは15袋買いました!わーい
でも、いつ食べ終わるんだろ・・・
0586無銘菓さん03/07/05 10:33ID:???
59円・・・・すげーーーー
0587無銘菓さん03/07/05 13:32ID:wlIK73oE
スゲェー(゚д゚)ノ
どこで59円よ!!


一番近いスーパーで、138エンヤデ。
ヒャッキンで見かけたら、ナンボデモコウタルデ。

冷蔵庫にチョコリエールと一緒に冷やしてあるサカイ。。。。。。。
クウド(`Д)ノI


0588無銘菓さん03/07/06 01:06ID:???
バームロールのファミリーサイズキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
コーヒークリームの方もいい感じに(゚д゚)ウマー
これも冷やすと美味しそうだ。

ドラッグストアに行ったら、バームロール・ルマンド・エリーゼ・チョコ&コーヒーの
ファミリーサイズがたくさん積まれてて、どれを買おうか悩んだよ。
しかし298円は全然値引きされてないような気がするんだが、定価はいくらなんだろう。
0589無銘菓さん03/07/06 01:49ID:???
>588
298円なら、そこそこ安いと思います。
つか、私なら即効買います。
行きつけのスーパーは
ファミリーサイズめったに割引しないで、
いつも398円で売ってますので(´・ω・`)
0590無銘菓さん03/07/06 02:00ID:???
>589
良かった、安いんだ。
ブルボンのサイトには定価が載ってなくてなー。

このドラッグストア、ほとんど値引きされてない商品にも
「SALE!」と書いてあったりするので、ちょっと疑心暗鬼気味に。
つーか、普通のルマンドは130円で「SALE!」って書いてあるし。
0591omikuji tetkyo002027.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp03/07/08 23:09ID:qi8zTCho
おみくじらしい
0592【小吉】03/07/08 23:22ID:???
おみくじ?




などとだまされてはいけないってことで。
0593無銘菓さん03/07/08 23:57ID:9mi87ASL
わざわざ行った100円ショップにルマンドがナカッタ−ヨ!
凹んだ。
0594無銘菓さん03/07/09 00:11ID:???
ルマンドウマーー
だけど最近チョコリえーるってのに浮気しそう…
めちゃうまい
0595無銘菓さん03/07/09 00:30ID:???
最近ホワロリに浮気気味・・・
でもルマンドは永遠です
0596無銘菓さん03/07/09 02:15ID:???
永遠だもんな(・∀・)人(・∀・)
最高ヤン

ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
最近ドラッグストアチェックオコタッテマスタヽ(`Д´)ノ

黒いルマンドコウテコイヤ、ボゲッ(`Д)   
って、連れにイエナイヤンケ。


執事でも雇うか。
ルマンドコウテキテヤ(`Д)   
ハイ、旦那様 ー(゚д゚)ノ

今、地震あったでガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
0597無銘菓さん03/07/12 03:40ID:jl8Xe/lS
最強アゲ
0598ぶるぼン03/07/12 12:16ID:h6xJyqzx
ageage
0599山崎 渉03/07/12 12:56ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0600山崎 渉03/07/12 16:24ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0601無銘菓さん03/07/12 21:16ID:???
ルマンド最強
0602無銘菓さん03/07/14 13:46ID:???
ファミリーパック買ってきたー
2日は持たせるぞおー
0603無銘菓さん03/07/14 18:21ID:rqogV6+X
もうねブルボンに感謝状送りたいぐらい
0604山崎 渉03/07/15 12:22ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0605無銘菓さん03/07/15 14:10ID:???
るまんど
0606無銘菓さん03/07/15 22:45ID:bs0HDRcQ
最強age
0607無銘菓さん03/07/16 01:42ID:???
一度工場見学したいなぁ。
0608無銘菓さん03/07/16 03:04ID:YUAbNL4j
狂おしいぐらい同意
0609無銘菓さん03/07/16 03:37ID:yDvlJll8
今食いたい・・しゃきしゃきぱりぱり
0610無銘菓さん03/07/17 00:04ID:n0v4oWoM
作りたて食ってみてぇ〜〜
0611無銘菓さん03/07/17 02:03ID:MF2Owb4X
>607がいいこといった(・∀・)人(・∀・)
工場見学行きたいよね。
そして作りたてをいただく。

イイ(・∀・)ネー!!
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクシタイネー
0612なまえをいれてください03/07/17 17:17ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
0613ルマンダー0103/07/18 01:02ID:oJzMdWGl
【ルマンド工場見学オフ会草案】
日時:未定
場所:ブルボン本社工場?
内容:工場見学、昼食後ブルボン製品をつまみながらの茶話会
参加資格:ルマンドをこよなく愛する方、
ルマンドを食べた事がある方、
ルマンドを見た事がある方、
「ルマンド」と口に出して言った事がある方、
死ぬまでに一度でいいからルマンドを食べてみたい方、
ブルボンに感謝の意を伝えたい方、
または上記条件に該当する人を知っている方、
上記条件に該当する人と街ですれ違った可能性がある方
茶話会内容:ルマンドを食べる、
ひたすら食べる、
チョコリエールなどの姉妹品も食べる、
ルマンドへの熱い思いを語り合う陶酔の時間、
ルマンドとよく合う飲み物コンテスト、
ルマンドの意外に美味しい食法のコンテスト、
ルマンドにまつわる自慢話コンテスト、
ルマンドにまつわる恐怖体験コンテスト、etc…

こんな感じでどうだ?
0614チャコ03/07/18 01:46ID:JWIzQPY5
ルマンド・・・・美味。
なんかエリエールみたいな名前のもあった気が。
0615ルマンダー0203/07/18 02:48ID:zrc9pA3w
いきたい!
けどちょっと遠いなあ
東京に工場ないのかな?
0616無銘菓さん03/07/18 13:35ID:FQ47Eg/s
ルマンドの優位性・・・・・・既出?

30 :やめられない名無しさん :2001/05/24(木) 23:31
新潟生まれの人と東京の寮でいっしょになって初めてルマンドを
もらって食べた。もう20年以上前のことだよ。
なんでそんな前のこと覚えてるかというと、その新潟の人が
「北日本製菓って売上が悪くて、会社つぶれる寸前までいったけど、
 最後の勝負で新しく出たお菓子がすごく売れて会社が持ち直した。
 会社がつぶれるのを救ったとてもおいしいお菓子がこれだ!」
と言って私にルマンドくれたんだよね・・・。
すごいお菓子だと思って食べた記憶があるよ。
今は会社名もブルボンになってめでたし、めでたしですね。
0617無銘菓さん03/07/18 14:58ID:U+FCkcjs
なんで突然なんの脈略もない会社名「ブルボン」にしたんだろ?
「ブルボン」て…。
子供の頃から変な響きだと思ってた。
0618無銘菓さん03/07/19 00:01ID:???
何となくおフランスの気品漂う感じ。
「ブルボン」
口の中で転がすように発音してみる。
「ブルボン」 ついでに 「ルマンド」
ン〜ンン、何となく至福。
0619無銘菓さん03/07/19 11:41ID:???
>北日本製菓って売上が悪くて、会社つぶれる寸前までいったけど、
>最後の勝負で新しく出たお菓子がすごく売れて会社が持ち直した。

これってちゃんとしたソースあるのかな?
本当だったらまじプロジェクトXでやって頂きたい
0620無銘菓さん03/07/19 11:45ID:???
ってか泣けてきたなんか。
0621ルマンダー0103/07/20 02:02ID:/a2ZxGIK
♪風の中の昴    砂の中の銀河    (関東大震災  地方に菓子が来ない)
♪皆何処へ行った 見守られる事も無く (理想に燃える店主  ”地方にも製菓工場を”)
♪草原のペガサス 街角のヴィーナス  (大正13年  会社設立)
♪皆何処へ行った 見送られる事も無く (激動の戦中戦後  理想を求めて全国展開)
♪地上に在る星を               (知名度0からの  出発)
♪誰も憶えていない             (中小メーカー故の  苦しみ)
♪人は空ばかり見てる            (追い詰められた   老舗)
♪ツバメよ                   (”万人に愛される菓子を作れ”)
♪高い空から                 (不眠不休の 新製品開発)
♪教えてよ                   (起死回生の大逆転へ 決死の売り込み)
♪地上の星を                 (他社を圧倒する技術 鳴り止まぬ激賞の嵐)
♪ツバメよ地上の星は 今何処に在るのだろう


       『老舗を救った奇跡の菓子 −ブルボンルマンド誕生秘話−』

0622keiko03/07/20 23:40ID:HqTGJanV
本当 ルマンド最高!!!チョコ系お菓子はブルボンだね。
アバンチュールも好き☆でもやっぱりルマンド☆
0623無銘菓さん03/07/21 00:10ID:+sQ68xda
ホワイトロリータ、これも最強!
ルマンドと似た種類のお菓子って最高だよね?
高級感漂うというか…チョコパイなんかも高級感あふれていてイイ!
0624無銘菓さん03/07/21 00:56ID:???
ルマンドはカス








が散るので、消防の時親に止められますた(つд`)。
そんな折れは20代になっても綺麗に食べられませんw
0625無銘菓さん03/07/21 01:04ID:aS1JpDfL
◆◆2日間無料で見せています。お母さんゴメンナサイ!!◆◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
0626無銘菓さん03/07/21 15:52ID:Ru47wOSa
シマッタ!!!!!!!!
シェイユゥ逝ったのに、買い忘れた・・・・・・・・・・・・・・

すッゴイ鬱DA。
や〜、どうしよう。

逝ってくるかぁ。
ヽ(`Д´)ノI×14
 )  レ ))))))))))))))))))))))))))))))

カナリ マンドクセェ('A`)         
0627無銘菓さん03/07/21 18:38ID:+rst/gEQ
プロジェクトXのホームページに
誰かルマンドキボンのメール送った人とかいる?
0628無銘菓さん03/07/22 00:56ID:aJqS7eBI
夜中に一人でこっそり食べるルマンド・・・

(゚Д゚)ウマー
0629無銘菓さん03/07/22 01:54ID:95e4S/wz
ゴルァ、オマエラに釣られて又買ってきちまったじゃねーかよー。
(そろそろ冷えた頃だな。ワクワク)
0630無銘菓さん03/07/22 08:44ID:???
>>627
送るとしたらご意見ご感想のところだよね?
今までの感想もかかないといけないのね・・・感想文苦手だからな__| ̄|○
でもちゃんと考えて送ってみようかと思います
みんなも頼む・・・
0631ルマンダー0103/07/22 18:30ID:Uwf5gk/m
>>624
君、最低





でも30代前までに上手に食べれる様になるよ。
毎日食ってれば、いつかきっと。ガンガレ!
0632無銘菓さん03/07/22 19:25ID:???
>>624
つーか君、クズ





籠の上で食べればとりあえず安心だよね。
0633無銘菓さん03/07/22 21:16ID:???
冷やすと最強だね
0634無銘菓さん03/07/22 21:45ID:???
在米だけど、このスレ見てたらルマンド食べたくなって買ってきました。
サクサクサクサク、ウマー(゚Д゚)ウマー。あっという間に1袋完食。高いのに…。
ちなみに$1.99(日本円で約240円)でした。(涙)
0635無銘菓さん03/07/22 23:17ID:???
>>634
高ーッ!!
今度、友達にも食わせてやってください。
0636無銘菓さん03/07/22 23:20ID:???
>>630
そろそろプロジェクトXもネタに困ってくる頃だと思うから
みんなで送れば案外とりあげてもらえるかもね。
0637無銘菓さん03/07/23 05:12ID:???
NHKはきっとブルボンみたいな硬派なお菓子会社は好きに違いない
0638無銘菓さん03/07/23 13:08ID:0TFg69Mu
てかブルボンの社員はこのスレの存在知ってるかなぁ。
0639無銘菓さん03/07/23 16:36ID:???
社長〜〜〜好き
0640無銘菓さん03/07/25 00:43ID:bZydEjHr
今日もルマンドに幸せを頂きました。
ありがとうルマンド。
0641無銘菓さん03/07/25 00:44ID:se5rLRIF
ルマンドよりバームロールがいい。食べ応えあるし
0642無銘菓さん03/07/25 04:45ID:0aeNHi1l
たしかにルマンドじゃ腹ふくれん罠〜
0643無銘菓さん03/07/25 09:38ID:???
腹のために食べるお菓子ではないぞ
0644無銘菓さん03/07/25 11:35ID:???
後の掃除を楽しむためのお菓子だ!>ルマンド
0645無銘菓さん03/07/25 12:16ID:???
サクサクしたい〜
今まで寝てたポ

最高ヤン、ルマソド

狂絶対ドラッグストアで買うデ
0646無銘菓さん03/07/25 23:10ID:???
今日も夕食はルマンド1袋
0647無銘菓さん03/07/26 01:18ID:???
久々にルマンド買ってサクサクしちょる時にこのスレに出会いますた。
これもブルボン神のお導きでしょう。
ンで、ルマン度オフは?
0648無銘菓さん03/07/26 02:27ID:???
ルマンド+その他のブルボンのお菓子自選持ちより一品オフとかのほうがいいな
0649無銘菓さん03/07/26 02:43ID:???
>>638
フフフ。
0650無銘菓さん03/07/26 14:31ID:???
>>649 社員降臨?
0651無銘菓さん03/07/26 17:48ID:???
今日の夜ご飯ルマンドだよん。
一袋あるからテレビでも見ながらサクサクしまつ。
0652無銘菓さん03/07/26 17:53ID:sDPg5ORF
飯くえ
0653無銘菓さん03/07/26 17:59ID:2fJPYj7h
>>648
だったら漏れはルマンド+ルーベラで決まりだな。
冷蔵庫に常備してまつ。
0654無銘菓さん03/07/26 19:07ID:???
近所のスーパーで、ブルボン製品が安かったんだけれど
ルマンドはわずかに残っていて、ルーベラだけ完売してた。チクソー。
ルマンドも大好きだけれど、ルーベラも好きなんだよ。
ブルボナーはひそかに確実に棲息してるんだね。
0655無銘菓さん03/07/26 21:07ID:???
ブルボナーって細く長そう
0656無銘菓さん03/07/26 21:12ID:???
友達とチャットしてて
友「今ヨックモック(シガール)食ってる。(゚д゚)ウマー」
私「それなんだっけ?(検索して)ああ、ルーベラみたいなやつか」
友「ルーベラかよ・・・w」みたいにバカにされたんですけど
なんでよなんでよヽ(`Д´)ノ
0657無銘菓さん03/07/27 14:39ID:???
>>656
あちらの方がお高いですし、ブルボン菓子と違ってそこらで気軽に買えるもんでも無いですし…。
誰だって、外車に乗れる様な身分になれば、国産大衆車を馬鹿にしたくもなるってもんですよ。
0658無銘菓さん03/07/27 16:32ID:???
ルマンドにかぶってる安っぽいコーティング最高!
これだけ固めたお菓子無いかな。
一応チョコレートに分類できるかな。
でもあのかぶっているコーティングが好きだったりする。
マーガリン反対派には失笑されそうだが。
0659無銘菓さん03/07/28 03:18ID:VuaN+kPg
・ルマンド…37kcal/1本
・ホワイトロリータ…42kcal/1本
・チョコリエール…46kcal/1本
・レーズンサンド…43kcal/1本
・バームロール…74kcal(!)/1本、だそうです。
『おいしさ11種類の詰め合わせ ブルボンオリジナルミックス』の袋に
書いてあったよ。

ルマンド様はウマーな上にローカロリー。素晴らしい!!
0660無銘菓さん03/07/28 05:42ID:jvTUrtT/
>>658
あのチョコって謎だよね。でもチョコの中で1番好き。
あれだけを板チョコ状にして売ってたらやう゛ぁいくらい買いそう。
0661無銘菓さん03/07/29 22:11ID:???
松本人志がルマンド好きって言ってたそうです
0662無銘菓さん03/07/30 08:04ID:???
松本人志がルマンドが好きという噂より、
漏れがルマンドが好きという事実が漏れは好きだ。


・・・すまん、ルマンド切れてイライラしてるんだ・・・
0663無銘菓さん03/07/31 01:52ID:XhM2AMex
>漏れがルマンドが好きという事実が漏れは好きだ。

ルマンダーのルマンダーによるルマンダーのための名言ですな
0664無銘菓さん03/07/31 03:49ID:???
合法覚醒剤か?!ルマンドのサクサク
0665無銘菓さん03/07/31 19:08ID:YJBOGUmj
サクサクサクサクサクサクサクサクサク
強ヤットアツイカと思ったら、スーパーのオヤディに「今年の夏は短いな」と声をかけられショボーン
午前中にルマンドサクサクして、ご飯の代わりさ。
ルマンダーとしては、午後食は止めている。
だって、フトルモン。

サクサクサクサクサクサクサクサク
冷蔵必至だよね、この時期。
0666_03/07/31 19:09ID:???
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
0667あぼーんNGNG
あぼーん
0668無銘菓さん03/08/05 03:12ID:???
夏だ! 祭りだ! ルマンドだ!
0669無銘菓さん03/08/05 03:48ID:???
売値にもよるけど、基本的にファミリーパックってあんまお得じゃないね
0670無銘菓さん03/08/05 05:33ID:???
近くの100均うってなかった
売ってるところあるかな
0671無銘菓さん03/08/05 10:38ID:???
>>659
ルーベラがないぞ、ゴルアヾ(`Д´)ノ!!
0672無銘菓さん03/08/05 16:14ID:???
>>670
近所のドラッグストアとかにコソーリ置いてあるかも
0673無銘菓さん03/08/05 16:52ID:Fe08aTxb
613 :ルマンダー01 :03/07/18 01:02 ID:oJzMdWGl
【ルマンド工場見学オフ会草案】
日時:未定
場所:ブルボン本社工場?
内容:工場見学、昼食後ブルボン製品をつまみながらの茶話会
参加資格:ルマンドをこよなく愛する方、
ルマンドを食べた事がある方、
ルマンドを見た事がある方、
「ルマンド」と口に出して言った事がある方、
死ぬまでに一度でいいからルマンドを食べてみたい方、
ブルボンに感謝の意を伝えたい方、
または上記条件に該当する人を知っている方、
上記条件に該当する人と街ですれ違った可能性がある方
茶話会内容:ルマンドを食べる、
ひたすら食べる、
チョコリエールなどの姉妹品も食べる、
ルマンドへの熱い思いを語り合う陶酔の時間、
ルマンドとよく合う飲み物コンテスト、
ルマンドの意外に美味しい食法のコンテスト、
ルマンドにまつわる自慢話コンテスト、
ルマンドにまつわる恐怖体験コンテスト、etc…

こんな感じでどうだ?


↑行きてぇ〜!!!!!!
0674age03/08/06 09:16ID:0dyORgNe
hage
0675無銘菓さん03/08/06 10:18ID:Zfpxkhpb
■60日間無利息キャッシング■

『600万円迄全国即日お振込』
  実質年率2.8%〜18.8%

●プライバシーは必ず守ります。
●ご来店の必要はございません。
●返済プランはお客様の自由設定。
●主婦・アルバイト・自営業、どんな方もOK!
●信用第一。保証人・担保必要ございません。
●万が一失業されても6ヶ月間救済制度有り。
●初めての方でも安心してご利用下さい。

→ http://www.riko-ru.jp
0676無銘菓さん03/08/06 11:02ID:???
エクセレントクレープage
0677_03/08/06 11:04ID:???
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
0678無銘菓さん03/08/06 12:38ID:EnTgh0k8
>>673
夏休みで退屈してる子供がいるのなら、是非一度連れて行ってあげてほしいものだ。
0679無銘菓さん03/08/07 12:25ID:Xfnu6jY/
この季節になると、婆ちゃんの家で過ごした夏休みの情景が思い浮かぶ。
スイカ、冷や麦、クワガタ獲り、花火、ガラスのポットみたいのに入った冷えた麦茶、
PL学園、池田高校、取手二高、丸子実業、学法石川、作新学院…

そして戸棚にあったブルボン菓子を懐かしく思い出す
0680無銘菓さん03/08/08 01:44ID:RfvuJrDo
↑うわぁぁんヽ(`Д´)ノ
なんか、涙滲んできたし!
オマイさん最高な!

サクサクサクサクサクサクサクサクサクサク
0681無銘菓さん03/08/09 02:53ID:???
小学生の頃はチョコリエールとルーベラを巡って、兄とケンカをしていた。
中学校の頃はバームロールで、育ち盛りのお腹を満たしていた。
大学生の頃はホワイトロリータの綺麗な包装紙に憧れた。
そしてOLの今は立派なルマンダー。おやつは幼い頃からブルボンばっかりだ・・・。
0682無銘菓さん03/08/09 12:03ID:G0WBHrBl
↑ブルボン育ちは美人多し。
オマイサン、美人だろ?
親に感謝せにゃあかんでぇヽ(`Д´)ノ
ブルボン菓子の正しい変遷も感心やな。

最高やで、ルマンド。
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサク

こぼしたらアカンデヽ(`Д´)ノ
ようけ、蟻がヨリヨル。
068365903/08/10 01:21ID:4Syu5v7L
>>671
ごめんね。このパックの中にはルーベラは入っていなかったんだよ。
0684無銘菓さん03/08/13 00:23ID:A4T33tfi
今日は鈍器でミニルマンドを発見。ノーマルとチョコの二つが楽しめて
しかも小型だからカスが散らない。(゚д゚)ウマー
0685あぼーんNGNG
あぼーん
0686無銘菓さん03/08/16 04:14ID:???
age
0687無銘菓さん03/08/17 03:58ID:kFG+mKY+
ルマンドだけはいくら食べても何故か飽きない
何故なのだろう
0688無銘菓さん03/08/17 04:03ID:???
激しく同意。ルマンド命。
昔、西○でたま〜に100円で売る時に買いだめしたものだが
潰れてしまったなぁ (´・ω・`)
0689無銘菓さん03/08/17 09:38ID:CW1Hvo0Z
日本興亜損保のニューCMシナリオ。


1.車が見物人に突っ込む。
2.悲鳴が上がる中、傍らでロケの進行を見届けていた渡哲也が出てくる。
3.「こんなときこそ、安心です。」
4.館ひろしや神田正輝らが横に並び、
5.「日本・興亜・損保・・・」
6.うなずく加害者(池田務)と被害者にズームイン
7.加害者と被害者:「これは人ごとではありません。」
8.固い握手を交わす加害者と被害者たち
0690無銘菓さん03/08/17 16:28ID:???
>>684
ドンキのルマンドって298円だっけ?
値段が微妙・・・( ´・ω・`)
0691無銘菓さん03/08/17 23:27ID:???
ルマンド好きがこんなにいて驚きますたw
漏れもルマンド好きです〜。
でもスーパーに行くと、いつもルマンドとルーベラで悩みます。
明日はルマンドにしようかな。
0692無銘菓さん03/08/18 02:57ID:???
てか>>616のやつNHKにメールしてみたけど
プロジェクトXでルマンドはさすがにきびしいかなぁ。
0693無銘菓さん03/08/18 18:25ID:???
びみょーにマイナーだからなぁ・・・・
日清とかセブンイレブンとかはあれだけど。
0694無銘菓さん03/08/18 18:59ID:???
下手にTVに取り上げられてルマンド品切れなんてことになったら
どうしてくれますかおまいら
0695無銘菓さん03/08/19 01:09ID:???
>>694
ルマンドの新たなる旅立ちに涙しようじゃないか
0696無銘菓さん03/08/21 22:03ID:???
↑オマイサン、ルマンド前やな。
品切れを経て、様々なルマンド兄弟製品の誕生も期待しようじゃないか!
0697無銘菓さん03/08/21 23:44ID:IaqACv22
>>696
んー、私はあんまし賛同できないなぁ。
そんな事になったらルマンドの味が変わってしまうかも知れないじゃない。
ルマンドはいつまでも今のままのルマンドであって欲しい。
0698無銘菓さん03/08/22 01:21ID:???
まあまあそういわんと、
せっかく>>694-696と来た、心温まる、涙なしには読めない、
それでいてちょっとおバカな流れの行く末を見守ろうじゃないか!
0699無銘菓さん03/08/22 01:47ID:???
「いちごルマンド」「ブルーベリールマンド」なんて願い下げだ





でも案外美味しいかも
0700無銘菓さん03/08/22 02:17ID:???
ブルーベリーチョコ苦手だな・・・
エリーゼのブルーベリーチョコ版みたいなやつ、あれうまいっすか?
いちごチョコルマンドは案外いけそうだ
0701無銘菓さん03/08/22 10:16ID:???
いちごルマンド・・・。
はげしくおいしそうで、ちょっと興味そそられるなぁ。
漏れもブルーベリーはキライだから、
ブルーベリーはいらん。
0702無銘菓さん03/08/22 18:47ID:YRgD0lgj
>>1に賛同してる漏れとしちゃ、ルマンドは素のままが一番だと思うよ。
ルマンドだけは流行に追従なんかしちゃいけない。
0703無銘菓さん03/08/23 02:11ID:???
いちごルマンド美味しそう!絶対買っちゃうね。
ルマンド・オー・フレーズとかいう名前になるのかな。
季節限定で食べてみたい。でも結局いつものルマンドに戻りそう。
0704無銘菓さん03/08/25 10:32ID:sapbOEhQ
やはり冷凍ルマンドが最強だと思う。
0705無銘菓さん03/08/25 18:57ID:peXgirEl
今日、冷凍ルマンドをつまみにスコッチ飲んだ。 ウマー&幸せ。
0706ルマンダー0103/08/25 19:58ID:SPTYNOhn
>>705
ルマンドが酒に合うというのは初耳だ…。
このスレでも初めてなんじゃないか?
0707無銘菓さん03/08/25 19:59ID:???
ウイスキーと共にルマンド

日本酒、ビールには合わない
0708無銘菓さん03/08/25 20:10ID:7wFRcZGG

大人の時間ドットNET
http://2ch.otona-no-jikan.net

0709無銘菓さん03/08/25 20:42ID:???
冷やすのもそろそろ終了かな。
0710無銘菓さん03/08/25 22:05ID:???
ルマンド、冷蔵より冷凍の方が(゚д゚)ウマーなの?
今まで冷蔵庫で普通に冷やしたのしか
食べたことないYO

今冷蔵庫に入れてあるルマンド、半分くらい
冷凍庫に入れてみようかな。
0711無銘菓さん03/08/25 22:36ID:???
私は冷凍庫派
0712無銘菓さん03/08/25 22:38ID:OnihfZcp
うちでは、ルマンドのことをル・マンと読んでいまつ。
0713無銘菓さん03/08/25 23:38ID:???
俺たちルマンダー。
0714無銘菓さん03/08/25 23:51ID:???
ルマンディスタ(伊
0715無銘菓さん03/08/26 12:10ID:???
ブルマンドでんがなぁー
往生しまっせー
0716無銘菓さん03/08/26 12:14ID:???
100均で大量購入しますた
サクサクサクサク ウママママー!!!!!!
0717無銘菓さん03/08/26 23:14ID:rUxzdTrz
チョコルマンドてのがあったがまだあるのけ。
0718無銘菓さん03/08/27 02:04ID:???
>717
ファミリーパックに入っております。
0719無銘菓さん03/08/27 17:47ID:YZ3QUIu4
58円で売ってるの見てから100円で買うのが馬鹿らしい。
0720無銘菓さん03/08/28 06:28ID:???
58えんんっ?!!!
なんっじゃそらw

うらやましいこと限りなし
0721無銘菓さん03/08/28 21:04ID:dCa6DcAC
>>719
ちゃんと一年分買い溜めしといたか?
0722無銘菓さん03/08/30 00:20ID:F1WFE0gZ
夜食にルマンド
0723ルマンダー0103/08/30 06:37ID:j3qd5vCp
梅酒にルマンドは合わないのでやめておけ。>ALL
梅酒がルマンドの味を完全に殺してしまうのが×だ。
0724無銘菓さん03/08/30 08:16ID:i9dg6fak
このスレすごいね!ルマンダーがこんなにいたとは!

ルマンドもいいけど、ホワイトロリータ、バウムロール、エリーゼもはまった!
ブルボンちゃん晩座ーい!

ルマンドの、@上手な食べ方 A合う飲み物 おせーてくだ歳。
0725無銘菓さん03/08/30 12:09ID:65vmSdIv
私もルマンダーのひとりですが、
ルマンドをじ〜〜〜っとよーく観察してみてください。
(特に置いたときに上になる部分)
すごくリアルでイヤラシイものに見えてくる私は、
ただ単に欲求不満なだけですか?w(;´Д`)ハァハァ
0726無銘菓さん03/08/30 15:30ID:???
@袋から半分出して食べる Aミルクティー(アッサム)
でもミルクティーはホワロリのほうがあうきがするな
バムロは牛乳なイメージだ
0727無銘菓さん03/08/31 22:44ID:vvcGOAsD
ルマンドは抹茶アイスと合わせるとまぁまぁ美味しいかな。
抹茶アイスの微妙な苦みがルマンドのほのかな甘さを引き立てるというか。
バニラやチョコは甘さ同士が喧嘩するのでちょっと×。
0728無銘菓さん03/09/01 23:27ID:0rjZ2FDP
どうぞ
http://www.yonosuke.net/jfood/img/1054.jpg
0729無銘菓さん03/09/02 01:07ID:???
ハァハァハァハァハァハァハァハァ(´Д`; )
0730無銘菓さん03/09/02 10:37ID:???
>>728
それの場合はあくまでアイスが主役であって、
「アイスを美味しく食べる為に」ルマンドを添えてるんだよね。
ルマンドを主役に考えると、ルマンドの風味を消さない取り合わせが必要になってくるのだよ。

…ここまで書いてみてふと思ったんだが、まさか、ルマンドって主役になりえないのか?
0731無銘菓さん03/09/02 20:38ID:???
>728
豪勢だなー(w

>730
「アイスにルマンドを添える」んじゃなく、
「ルマンドにアイスを付けて食べる」ならどうだろう。
>728ではパフェの飾りみたいな印象を受けるが、
ちょっと柔らかくしたバニラアイスをルマンドですくって食べると美味しそうだ。
0732無銘菓さん03/09/04 01:00ID:???
芋焼酎のつまみにルマンドを食うのは変だろうか。
0733無銘菓さん03/09/04 08:47ID:???
>>732
昔は(今もかな?)饅頭をアテに日本酒を飲んだっていうし
ありなんじゃない?
0734無銘菓さん03/09/04 14:03ID:???
>>732
芋焼酎呑めないので良さが解らないです。
美味しんぼ風でも何でも良いので、その良さを解説してください。
0735無銘菓さん03/09/04 19:37ID:???
バイト先で山のように積まれたファミリーサイズルマンド発見!
段ボール箱ごと強奪しようかと思い、計画を立ててます。
0736無銘菓さん03/09/04 20:20ID:UIUsWswy
>>735
通報し…たくはないので思い止まるように。
0737無銘菓さん03/09/04 20:51ID:???
ライバルはレガか?
0738無銘菓さん03/09/04 20:55ID:pcCn2+/I
ルマンドの魔力はヒトの心を惑わす
0739無銘菓さん03/09/04 21:06ID:???
>>735通報しといたから。
0740無銘菓さん03/09/04 21:14ID:???
>>739ニュー速板から記念カキコ
0741無銘菓さん03/09/04 21:15ID:???
>>735の間違い
0742無銘菓さん03/09/05 23:05ID:KrlVWsKZ
子供の頃に大人になったら
ルマンドを腹いっぱい食べてやるという野望を達成。

腹いっぱいくったら、キモチわるくなった。

やっぱりちょこっと食べるのがウマーだねぃ。
0743無銘菓さん03/09/06 16:11ID:umR7iGLE
ああああああ!!!!
ルマンドあと1本!! どーしようう。。。
0744無銘菓さん03/09/06 18:40ID:???
>743
とりあえず眺めて過ごせ。
0745無銘菓さん03/09/07 06:35ID:AWGHW+sj
>>744
ルマンドの肢体に時が経つのを忘れるほどうっとりすぎて
傷んでしまう恐れがあるので初心者のはお勧めできない。
0746無銘菓さん03/09/07 08:58ID:ByAFeY7M
間違えてふんずけちゃって袋の中でこなごなになったルマンドも結構好きだったりする。
0747無銘菓さん03/09/07 09:50ID:6KGYIl+o
チョコリエールってどうよ?
0748無銘菓さん03/09/07 13:30ID:???
冷やして、チョコをはがして別々に食べる
0749H03/09/07 14:14ID:gDuP328C
すごくエロいサイトを発見でつ!(*´Д`)ハァハァ…
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/pink/omanko/

美少女中学生のパイパンおまんこがっ!!
0750無銘菓さん03/09/07 23:59ID:nKgbjxfx
チョコリエールってちょっとしょっぱい気がするんだよな〜
味覚おかしいかな、俺

0751無銘菓さん03/09/08 00:28ID:???
しかし美しいお菓子だよね。
こんなに安いのに
0752無銘菓さん03/09/08 01:16ID:???
>>750
塩はいってるんでは?
0753無銘菓さん03/09/08 01:49ID:???
>750
お汁粉なんかと同じで、甘味を際立たせる為に塩分が入ってるのでは、と予想。
0754無銘菓さん03/09/08 17:16ID:1edt6Zl1
私も時々しょっぱいと思うです。
あと、同じくブルボンの「チョコ&コーヒー」も
チョコリエールと同じクッキー生地使ってるとミタ。
0755無銘菓さん03/09/09 08:11ID:???
ルマンド思いっきり食いてえよ!でもダイエト中だから食えねえんだよ!
ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
0756無銘菓さん03/09/09 23:41ID:OGyKyvqt
>>755
前のほうにあったけど、ルマンドのカロリーってそんなに高くないぞ。
一日5本位なら大丈夫じゃないのか?
(禁煙する人みたいだなw)
0757無銘菓さん03/09/10 01:43ID:46Y5M1vu
>>755
我慢し過ぎるとかえって体に毒だよ。
つか、こうやってここに書き込んでる時点で、君の意思の弱さが見える。
一時成功しても、またリバウンドとかしちゃうタイプと見た。

>>756も書いている通り、ルマンドは1本辺りのカロリーがさほど高くないんだから、
1日の本数を決めて食べる様にしてはどうかな?
0758無銘菓さん03/09/10 10:13ID:jnHKf7tL
ブルボンのお菓子はどれも美味しい。
最近得にお気に入りはミニシリーズのクッキーパイ。
コーヒーに良く合う。しかも安い!(75円)
0759無銘菓さん03/09/10 14:17ID:???
ルマンドってあっという間に一袋なくなっちゃうよ?
これって中毒?
0760無銘菓さん03/09/10 20:35ID:97mDbcVE
ルマンドをはじめとするブルボン菓子の安さを考えるに、
実のところあまり原価はかかっていないのかも。
つまり、美味しいものって工夫次第で安く作れるって事なのかな?
もしくは、それなりの原価がかかるものを、敢えて安く提供しているのだとしたら、
その企業としての姿勢や努力は高く評価できると私は思う。

いずれにせよ、ブルボンは素晴らしい会社だ。
0761無銘菓さん03/09/10 21:47ID:v261VIbi
そう、素晴らしい。
0762無銘菓さん03/09/10 22:03ID:???
お菓子だから製造後冷凍保存しておける
改廃のはやいコンビニメインではなくスーパーなどの量販店が主な卸先
かつ定番製品だから原材料業者に量を確約できる
結果安く原料を仕入れられる

そんなかんじ?
0763無銘菓さん03/09/11 11:32ID:gFjUE8EN
ルマンドやルーベラに比べると、バームロールとレーズンサンドはわかりやすいネーミングだな。
その分、エレガントかつミステリアスな雰囲気は薄いが…。
0764無銘菓さん03/09/11 11:47ID:???
チョコレートの話題はこちらへどうぞ。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/candy/1052822709/
0765無銘菓さん03/09/11 12:05ID:nwJ+aCYY
昔ブルボンからでていた丸いさくさくしたクッキーパイみたいの
名前なんだっけ。上にはアーモンドのスライスしたのがのっていたかな。。
(うろ覚え)もう、売っていないのだろか。

自分の中では「ブルボン=安くて美味しい」。
何と良心的な会社なのだろう。
このような会社は決して偽装事件など起こさないのだろうと思う。
商品に愛を感じる。
0766無銘菓さん03/09/11 13:01ID:aLBBaXVz
実家からルマンドが送られてきたぁぁっぁsdbgcyhjんbvfぐぁいsj

凍らすとおいしいんだっけ?
0767無銘菓さん03/09/11 16:26ID:gFjUE8EN
このスレ見てついにスーパーで購入してきました!
只今至福の時を過ごしてます。
バームロールのチョコ味もありました。
0768無銘菓さん03/09/11 20:21ID:L3Zt3oNo
今日、スーパーでお菓子売り場で迷った。
でも、このスレを思い出してブルボンを探す。
やったー!チョコリエールとルマンドが98円!
やっぱりこれからもブルボンにしよう。
0769無銘菓さん03/09/12 02:05ID:???
ブルボンも最初はせんべいやおかきから始めました。
新潟という場所柄ライバル企業も多かったのですが、
「日本一になりますよ」という社長と社員たちの信念のもと、
今では日本有数の誰からも愛される菓子メーカーとなりました。

新潟にお越しの際は是非工場を見にいらしてください。お城のような外装が
あなたをお待ちしております。
0770無銘菓さん03/09/12 10:00ID:SNIWnnkf
>>769
交通アクセスとか教えておくれでないか
もしこのスレでオフ会やるなら、参考にしたい
0771無銘菓さん03/09/12 10:34ID:???
>>770
禿同!!!!!!!!
絶対やろーYO!!
0772無銘菓さん03/09/12 11:45ID:???
モレも行くッゥヽ(`Д´)ノ
(`Д)<工場見学オフ会ヤロウゼ!!

保冷バッグに保冷材とルマンド持参シマツ
0773無銘菓さん03/09/12 13:44ID:???
工場って柏崎? 駅待合室のガラスケースにブルボンの菓子飾ってあるよね
こっち(関東)ではめっきり見かけなくなったのとかも入ってて
トランペットに憧れる少年よろしく うっとり張り付いちゃったよ。。
見学オフ行きたーい!
0774無銘菓さん03/09/12 17:09ID:???
ルマンドうまいよねえ。モサモサしてて、咽喉に引っかかるんだけど
それをミルクティーで流し込むのが俺流の食い方。邪道だねえ。
0775無銘菓さん03/09/13 02:50ID:???
俺は牛乳で。お菓子はなんでも牛乳な俺。
0776無銘菓さん03/09/14 01:04ID:5e+pyE+v
新潟にあったのね・・・ブルボンよ、気を付けてくれ!
0777無銘菓さん03/09/14 01:05ID:5e+pyE+v
ブルボンだけじゃなく、新潟県民みな気を付けれ。
0778無銘菓さん03/09/14 17:31ID:OLsWP8/E
↑あ!スリーセブンだ、おめでとう!いいなぁ!

工場見学私も参加させてくらさーい!
そういや子供の頃、森永の工場見学楽しかったなぁ♪

ブルボンさーん、社長は独身?
0779無銘菓さん03/09/14 19:47ID:sHm2zMTr
ルマンド最強。
ブルボンの工場は新潟だけなの?
0780無銘菓さん03/09/15 14:34ID:???
>>737
かもしれん が!ルマンドは78円で買えるんでルマンドの勝利
0781無銘菓さん03/09/15 16:42ID:???
>>735です。さすがに強奪はちょっとなーと思い、
物欲しそうな目でルマンドを眺めていたところ、
お菓子担当の店員さんがファミリーパックを
1袋くれました!しかもタダで!!
今夜は思いっきりサクサクしてきまつ。
0782無銘菓さん03/09/15 18:02ID:05KEzAMt
ルマンドもエリーゼも好きなのですが、以前より材料を良くしたのか、
最近少し、味がしつこく感じます。
気のせいかな。とにかくエリーゼは確実に味が変わった。

ルマンド食べたくなってきた。紅茶に合うよね。
0783無銘菓さん03/09/15 18:42ID:???
ガサガサ、カサ
ビリッ、サクサクサクサク…ボロボロ、サクサクサク、スーッ
ガサガサ、ビリッ
サクサクサクボロボロサクサク…
0784無銘菓さん03/09/15 20:31ID:05KEzAMt
>783
我が家では、この後に「サッサー 」のテーブルの上を掃く音が続きます。
0785無銘菓さん03/09/15 20:32ID:???
上あごに刺さった…
0786無銘菓さん03/09/18 13:40ID:RjNblzKf
♪悔しいけれど お前に夢中
♪ルマンドゥ ルマンドゥ
0787無銘菓さん03/09/18 17:08ID:BrFo7Xeo
ぷぷっ!ヒデキの袖のふさふさがルマンドに見えてきた…。
0788無銘菓さん03/09/18 17:19ID:YWuFreAv
アルフォートもウマーーーー
0789無銘菓さん03/09/18 17:36ID:???
スレ違うけど、、、
>>788 昔は アートギャラリー だったよねー!
0790無銘菓さん03/09/18 18:29ID:TKFroXmj
>>788-789 あの、チョコに絵が描いてあってクッキーについてるやつ?
0791無銘菓さん03/09/18 19:09ID:???
アルフォートは帆船の絵オンリーだけど
アートギャラリーはモナリザとか落穂拾いとか、バラエティに富んでたよね
てか・・アートギャラリーもブルボン・・だよね?
0792無銘菓さん03/09/18 22:49ID:???
>791
そうそう、なつかすぃ。
有名絵画を使ってることもあって
ちょっとリッチなお菓子のイメージがあったよ。子供の頃だけど。
0793無銘菓さん03/09/18 23:52ID:???
78円で5袋かったよー(いつもこの値段)
早速2袋は冷凍庫、3袋は冷蔵庫へ。また58円になったらもっと買いだめする!
0794無銘菓さん03/09/20 19:28ID:???
久しぶりにルマンド食べてます。
やっぱり最強!
牛乳にあうな〜
0795無銘菓さん03/09/20 22:35ID:???
こんなのあったぞ
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030920085558.jpg
0796無銘菓さん03/09/20 23:49ID:qqw74aKQ
>>795
大迫力!!
てかルマンドの壁紙欲しくない?
0797無銘菓さん03/09/20 23:51ID:???
今日は例のシリーズが全部\98だったから
ルマンドとバームロールを買った。
ルーベラも買えばよかったと激しく後悔。
0798無銘菓さん03/09/22 00:29ID:+RRpV14l
ナンシー関が生前何かの雑誌でルマンドを熱く語っていますた。
「魂を揺さぶる」菓子だとか。
ブルータスだったかな・・・
0799今日はじめてこの板きました03/09/22 00:56ID:???
このスレの人には申し訳無いけど
自分的に最強はエンジェリアだと思う・・・
アルフォートとかチョコリエールとか、
なぜおいしくない小麦全粉粒を使ってるのかわからない。
080079903/09/22 01:12ID:???
(;´_ゝ`)微妙にスレ違い・・・?
すいません逝ってきます
0801無銘菓さん03/09/22 16:23ID:hlwcr6iE
「ルマンドEX」を食べました。
味の違いが私には、分かりませんでした。
0802無銘菓さん03/09/22 16:30ID:V/YleYoV
ルマン度EXなんてあるの?
0803無銘菓さん03/09/23 16:25ID:pkWfEVym
801 ですが、ダイエー(東京)で、見つけました。
箱入りで、スティックになっていて、2本1セットの個別包装でした。

パッケージには「より美味しくなりました。」と定番品とは
ちがうようなことが、書いてありましたが・・・
0804無銘菓さん03/09/23 17:46ID:S2+4brnx
>>801
7・11で見た!!・・・けど買うのやめた
0805無銘菓さん03/09/24 02:10ID:???
すこしバターの香りがします
0806無銘菓さん03/09/24 03:14ID:???
ルマンドEXは包装が豪華になっただけという気もする。
0807無銘菓さん03/09/24 15:23ID:nNPDPqVw
いちごチョコルマンドとかそういう展開は不許可なのか?
ルマンドEXのパッケージでココア&チョコ味アソート売りとか・・・
0808無銘菓さん03/09/24 20:19ID:???
>807
実験的にファミリーサイズに入れてみたらよさげ。
片方は定番モノで、もう片方を新商品候補にするとか。
ストロベリーはルマンドの食感に合いそうだ。
0809無銘菓さん03/09/24 20:45ID:???
オイラはホワイトルマン度がいい
0810無銘菓さん03/09/24 23:49ID:???
あ〜ホワイトいいなぁ。絶対うまい。
けどロリータとかぶる。
0811無銘菓さん03/09/25 00:11ID:???
LOOKみたいに4色
0812無銘菓さん03/09/25 11:41ID:???
ぁー、EX食べたよー。

ボロボロ感が好きな御仁にはものたりんかもしれんが、
ザクザク食感楽しみ派としては細身でまとまっててかなりグーだった。
何より買って、持って歩けるのがデカイ!
職場に持ってって気軽に食べれる・・・
0813無銘菓さん03/09/25 17:04ID:???
whiteじゃなくてamber(琥珀)とかivory(象牙)とかはどうだろう?
語感はイマイチだが

象牙をフランス語では「イヴォァール」と言うが、
「ルマンド・ドゥ・イヴォァール」なんて名前になってしまうのもどうだろうな。
おフランスの発音により近付けると「ルマンディヴォァール」みたいな感じか
庶民のお菓子が急に雲の上の存在になったみたいで、どうも嫌だな。
0814無銘菓さん03/09/25 17:59ID:???
「ルマンド・で・あーる」とかは?
和風っぽく。洋風なイメージを崩してしまう。
味は・・・抹茶とか?
0815無銘菓さん03/09/25 19:22ID:???
ルマンドEX食べてみた。
細くなったぶん、クリームとクッキーのバランスが変化して微妙にココア強めの味わい。
あと箱詰めになったことで、袋を開けたらすでにぼろぼろというのが減った。
持ち運びもしやすいので、外で食べるならこっちかな。
ただ安さと包装の高級感は袋のほうが上かもw
0816無銘菓さん03/09/25 21:49ID:???
「ルマンド・ドゥ・イヴォァール」...覚えらんね

ギョギョームと呼ばれるようになる。(by シニカルヒステリーアワー)
0817無銘菓さん03/09/26 10:01ID:???
懐かしいな・・・ギョギョームとして末永く愛されれ!
EX、駅の売店でうってくれないかな・・・
0818無銘菓さん03/09/26 16:21ID:???
ルマンドを88円で買いました。
ドラッグストアで買うと何故か安く済む。なんでだろう。
ルーベラも同じ値段で買っちゃった。今から珈琲いれよっと。
0819無銘菓さん03/09/26 16:38ID:???
ルマンドを食べるときはインスタントでなく
奮発して買った生豆で入れたコーヒーをお供にすると決めている
0820無銘菓さん03/09/26 19:02ID:???
自分で焙煎か
通ですな
0821無銘菓さん03/09/26 20:15ID:???
手ごろなサイズなのがコーヒーに合うよな。
0822無銘菓さん03/09/27 00:23ID:???
>816
「ギョギョームと水」
「シュークリームと水」
名ゼリフですな。そんなオーダーの仕方してみたい。

ルマンドの袋の裏側の写真、何気に遠近感狂ってるルマンドにワロタ。デカー!

0823無銘菓さん03/09/27 15:28ID:ILdps+V5
EX、箱入りで持ち運びは便利かもしれんが個人的にはダメ。
細くなってパリパリポロポロ感が足りない。
やっぱ、袋にする。
0824無銘菓さん03/09/27 15:31ID:GLPihpjB
>>813
イイ!素敵ですね。
0825無銘菓さん03/09/27 15:32ID:GLPihpjB
今日もブルボントリュフ98円。
ブルボン最強!美味しい!
0826無銘菓さん03/09/27 16:08ID:BJMSj7mR
サクサクッとした香ばしいおいしさ
うす〜く焼きあげたクレープ生地を幾重にも重ねて、マイルドな
ココアクリームと甘さをおさえたミルクチョコクリームでやさし
く包み込みました。サクサクッとしたソフトな口当たり、香ばしい
おいしさが楽しめるミニサイズのクレープクッキーです。ご家族
のおくつろぎのひとときに、お客様のおもてなしにどうぞご賞味
ください。
0827無銘菓さん03/09/27 22:57ID:w2fHie3m
EXってどーゆうとこでうってる?
まだみたことない。
0828無銘菓さん03/09/28 01:22ID:???
>827
コンビニで売ってるよー。

EX食べますた。
ちょっと甘味が強い感じ?
普通のは冷やしてあったので、そのせいで味わいが違うのかもしれんけど。
食感はEXの方が好きかも。ザクザク感がいい。
ちなみに無印ルマンドは「エクセレントクレープ」、
EXは「エクストラファインクレープ」だそうだ。

…どう違うのか分からん_| ̄|○
0829無銘菓さん03/09/28 02:47ID:???
EX細過ぎ
0830無銘菓さん03/09/28 12:03ID:L2i8FLgh
安くて美味しいお菓子はブルボン以外にないね。
すごいね ブルボン。ありがとう。
0831無銘菓さん03/09/28 18:12ID:28Lw5lI/
>>827
ファミマ?
0832無銘菓さん03/09/28 22:21ID:???
ブルボンお菓子詰め合わせを発見しました!
ルマンド、チョコリエール、ホワイトロリータ、チョコクッキーなどが入ってました。
コンビニだったのでお値段330円で諦めたけど、スーパーだともっと安いのかな?
0833無銘菓さん03/09/29 00:42ID:???
>831
レス番間違ってるような気がしないでもないが。
私はセブンイレブンで見たよ。
0834無銘菓さん03/10/01 11:44ID:???
ルマンダーEX!
0835無銘菓さん03/10/01 20:24ID:67+SkZos
今日はダイエーで89円で売ってた。
0836無銘菓さん03/10/01 21:45ID:xRpzxYAE
↑まじ!?明日もやってるかな つーか全国のダイエーでやってるかな
置いてるのは知ってたけど割高だから手出なかったんだよな、EX
0837無銘菓さん03/10/01 22:45ID:???
89円は、普通のルマンドじゃないか?
しかも普段は88円だったりする。
0838無銘菓さん03/10/02 00:27ID:U9516QvE
>>837 そうでつ。普通のやつです。しっけい。
0839無銘菓さん03/10/02 03:29ID:???
忘れてはいけない…。
安くてうまい米菓子のカリスマ、「羽衣あられ」を。
あの菓子すらブルボンの製品だ。

おぉブルボン。
菓子食いを翻弄しつつ更なる高みを目指すのか。
0840無銘菓さん03/10/03 00:05ID:???
ハケーンEX
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031002201953.jpg
0841無銘菓さん03/10/03 01:22ID:???
>>840
「ルマンド」のフォントが欲しい
0842無銘菓さん03/10/03 20:48ID:EbZ4KMOB
>>837
同じく。優勝セールだったから3袋買った。
こっちは関東だからわからないけど、阪神優勝セールをやってた所ではもっと安かったのかな?
0843無銘菓さん03/10/03 22:02ID:ZJkfbSq7
地元のダイエーやってない〜〜(TT)
しかも138円で売ってやがる・・・
0844食いだおれさん03/10/05 14:53ID:zhoirfWn
ルマンド、子供の頃から大好きだったけどボロボロこぼすからママンがあまり
食べさせてくれなかったよ。
大人になってから食べたルマンドは、ちょっと味が落ちたように思うんだけど
気のせいでしょうか?
0845無銘菓さん03/10/05 15:52ID:qdwvP2Ji
あのサクサク感はたまらないね。
コーティングしてあるチョコレートは、
甘さ控えめで。
また紫っぽい包装紙がインパクトあったなぁー!
0846無銘菓さん03/10/05 16:42ID:wHwRtbSL
昨日コンビニでEXを発見して買って食べてみたけど...
マズー。。 ってかなんだあの細長さは!
味も軽くなっちゃってるしEXは邪道だよ。
0847無銘菓さん03/10/06 00:19ID:keR0iZyL
今日、スーパーで「ミニルマンド」なるファミリーパックを発見。
早速買いますた。278円でした。
260グラム入り。ちっちゃいのが30個くらい入ってる。
普通のココア味と、色の濃いチョコレート味が入ってて、これもウマーです。
俺は初めて見たけど、前からあったのかな?
0848無銘菓さん03/10/06 00:31ID:BxWiXL57
うん、何年か前からあったよ。
ルマンドホワイトチョコってのはないかなあ。
キットカットのホワイト食べたけど
甘すぎました。
ルマンドくらいの甘さでホワイトチョコ系のお菓子ってない?
0849無銘菓さん03/10/06 01:05ID:???
>>848
エリーゼしかないでしょー
0850無銘菓さん03/10/06 02:42ID:P3fkvo1P
品出しするときに握りつぶしてごめんなさい
0851無銘菓さん03/10/06 03:24ID:???
>850
藻前は今、全国のルマンダーを敵に回した!
0852無銘菓さん03/10/06 04:41ID:???
ブルボンのお菓子って甘過ぎなくていいね
0853無銘菓さん03/10/06 23:48ID:???
ホワイトロリータの単独スレもあるんですね。ブルボン最強!
0854無銘菓さん03/10/07 00:15ID:???
ググルでルマンドって検索するとこのスレがトップで出てくるね
0855食いだおれさん03/10/07 00:20ID:yfvjAGxO
ルマンドの苺味って美味しそうだと思わない?
色もカワイイし!
0856無銘菓さん03/10/07 00:25ID:???
ルマンドの苺味?
0857食いだおれさん03/10/07 01:50ID:54bsNWSJ
あくまでも、あればの話です。→苺味
0858無銘菓さん03/10/07 01:56ID:1FerzuFm
なんでもかんでもすぐに苺味がいいと思うとは笑止!
必ずしても苺味がスタンダードに勝るとは限らない!
そう、菓子メーカーさえも!
この罠に時に陥っている!
苺!、そう苺!苺ならば美味しいと!苺ならば売れると!
だが、しかし!
いつまでたっても減らない在庫の山!いつまでたってもエンドからなくなら
ない苺味!
0859無銘菓さん03/10/07 02:02ID:???
いや、エリーゼの苺味はめちゃくちゃ美味いよ。
0860無銘菓さん03/10/07 02:08ID:???
ルマンド苺味すぐにでも出せそうな気はするけど単価上がるからどうなんだろ?
単価高くなるから他の菓子メーカー(パンメーカーも?)も期間限定、あるいはフェア的な
数を確保できる状況じゃないと作らないしね。通年では出せないよね。
0861無銘菓さん03/10/08 00:15ID:???
スタンダードルマンドは通年、バリエーションは季節に合わせて2種類くらいでどうか。

チョコ菓子のバリエーションとしては、ストロベリー・ホワイト・バナナあたりが定番か?
最近では栗・キャラメル・カフェモカ・カスタード・○○パフェなど何でもアリだな。
チョコとオレンジの組み合せが好きなんだが、ルマンドは柑橘系は合わない気がするなー。
0862無銘菓さん03/10/08 01:19ID:???
抹茶も定番だと思われ。
緑ルマンド…無気味かな?
0863ルマンダー0103/10/08 01:56ID:???
>>862
一層婆ちゃんっぽくなるね、そりゃ
0864無銘菓さん03/10/08 01:59ID:???
>>861
ホワロリは上段
ルマは下段はあいそうな感じ♪
0865無銘菓さん03/10/08 02:29ID:9V+yOx5k
>>854
ああやって見ると、【最強】のバカっぽさが効いてて良いな
ワロタよ
0866無銘菓さん03/10/09 01:03ID:???
>>861-862
少し柑橘な香りするけど茶繋がりでアールグレイなんかなら合いそうな気がするね。
0867無銘菓さん03/10/09 23:27ID:???
>866
ミルクティーとか良さそうだな。
しかし色がスタンダードルマンドと変わらない罠。
0868無銘菓さん03/10/10 00:18ID:???
ルマンドさっき食べた。(゚д゚)ウマー
ポロポロこぼれるのが難。
0869無銘菓さん03/10/10 03:05ID:???
EX食べたよ。
プロトタイプのサクサク感は薄れてるけど
幾分かボロボロ落ちにくいのは非常に(・∀・)イイ!!
0870無銘菓さん03/10/12 15:18ID:w+HyJkhK
いまだにEXに出会えない・・・
0871無銘菓さん03/10/13 10:46ID:???
>>621
ルマンドの雄姿がプロジェクトXで見れる日は来るのだろうか
0872無銘菓さん03/10/13 10:53ID:???
もはやルマンドは日本の文化と言っても過言ではないな
0873無銘菓さん03/10/13 16:12ID:???
>>621
他社を圧倒する技術、ってのにワロタ。
0874無銘菓さん03/10/13 16:13ID:???
エーックス!!
0875無銘菓さん03/10/13 16:22ID:XmaSq5U6
ルマンドの端のチョコが固まった部分がたまらなく好きだ!
0876無銘菓さん03/10/13 16:23ID:???
EXのほうがストローに最適
0877無銘菓さん03/10/14 04:29ID:JJ8rZ4+m
>>875
同士発見

ルマンドのコーティングは何気に美味い。
0878無銘菓さん03/10/14 04:33ID:JJ8rZ4+m
>>858
ちょっと同意
イチゴ味バリエーションが珍しかった頃は飛びついたけど(イチゴポッキーとか)
そろそろ飽きてきた
食べる前に味の想像ついちゃうしね。
0879無銘菓さん03/10/14 04:39ID:???
>>861
漏れならこんなのを提案(大げさ杉!)。
レモン、
バニラミルク、
シナモンアップル(生地にシナモン、コーティングがアップル味)
香ばし胡麻(胡麻チョコ&黒胡麻を練りこみ)
モカブランデー
0880無銘菓さん03/10/14 10:15ID:???
>>879
シナモンアップルマジでうまそー!
0881無銘菓さん03/10/14 13:03ID:m/XJ/RTa
ルマンドは菓子としては最高だが
チョコだけだと、脱脂粉乳の味がする

無心で食うが吉
0882無銘菓さん03/10/14 15:03ID:6Wyeh+pp
なにげに名スレだなぁ
0883無銘菓さん03/10/14 15:08ID:l9f4J4qq
>>882
そもそもルマンド自体が素晴しいので。
0884無銘菓さん03/10/14 15:40ID:???
ううっ今日帰りにルマンド買って買えるぞっ
なにげに近くのコンビニだと見ない気がする
今日は西友によるぞ
0885無銘菓さん03/10/15 00:07ID:9CR97+n+
このスレみて、久しぶりにお菓子欲が急上昇↑しましたよー!
ずっとルマンド食べて無くって、めちゃめちゃ食べたくなっちゃったの、
で、ソッコー二袋買って、その日の内に一人で食べちゃった…
本っ当、これ、一番おいしいよ、どこのお菓子よりも!!!!!
0886名無しさん@まいう〜03/10/15 00:22ID:/NymjkDW
おお!!何だこのスレは〜!!

漏れもお菓子の中でルマンド最強!!と思っていたので
なんだかとってもうれしいよ〜ワーイ\(◇^\)(/^◇)/ワーイ

これからじっくり読ませてもらいます(*´▽`)
0887無銘菓さん03/10/15 00:25ID:???
>>886
まずその古典的な顔文字を・・・・・・
0888無銘菓さん03/10/15 01:13ID:???
>>886は釣り?わざとやってる?真性?
0889名無しさん@まいう〜03/10/15 01:21ID:/NymjkDW
>>888
えっ??
なんで??おおマジなんだが・・・(鬱
0890無銘菓さん03/10/15 01:23ID:???
マジか…正直すまんかった…
その顔文字…ネタかと思った
0891無銘菓さん03/10/15 01:26ID:???
近所のスーパーで100円だったから速攻買って、速攻食べた。
ウマー!
0892名無しさん@まいう〜03/10/15 01:37ID:/NymjkDW
>>890
いやいや、何分ルマンド歴25年ぐらいのオヤシなもので・・・

スレ見るのに1時間ほどかかってたのね??
カキコ見てたら余計に食いたくなってキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
明日ルマンド狩ってこよっと!!
0893無銘菓さん03/10/15 10:43ID:V90oSV+6
ルマンドによる親父狩りですな
0894無銘菓さん03/10/15 12:52ID:3Ar+x3vz
>>893
中年紳士によるルマンド狩りでしょう。
0895無銘菓さん03/10/15 16:14ID:???
>>893
随分と凶暴なルマンドだなw
0896無銘菓さん03/10/15 21:42ID:???
>>893
892に狩られる前に、当面のルマンドを確保しておこう・・・。
0897無銘菓さん03/10/15 22:00ID:???
お騒がせ中年ルマンド狩りと称してコンビニで万引き
0898無銘菓さん03/10/15 22:23ID:q2QoVdUH
プチシリーズのパイって美味しいよね!安いし!
0899無銘菓さん03/10/15 22:39ID:???

誤爆?
0900無銘菓さん03/10/15 23:08ID:q2QoVdUH
>>899
え? 知らない?
0901無銘菓さん03/10/15 23:13ID:???
>>900
スレタイ読み直せ、ヴォケ氏ね
0902無銘菓さん03/10/15 23:16ID:q2QoVdUH
>>901
ブルボン製品であればルマンドに限らず良しとする。
0903無銘菓さん03/10/15 23:18ID:???
ブルボンのお菓子について語ろう
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/candy/1037012472/
0904無銘菓さん03/10/15 23:18ID:???
>>902
勝手に決めんなよ、アフォが
0905無銘菓さん03/10/15 23:26ID:q2QoVdUH
>>904
これぐらい許せ。心の狭いやつはブルボンファンには
似合わない。
0906無銘菓さん03/10/15 23:27ID:EAB7DnCD
>>905
おまえに言う資格なし。
0907無銘菓さん03/10/15 23:28ID:???
血圧高そうなのは他社ファンです。
0908無銘菓さん03/10/15 23:30ID:???
ルマンド2本食べてホットミルク飲んで寝よう
このスレ荒れちゃいやー。
0909無銘菓さん03/10/16 01:21ID:h3RRzeZX
ルマンドをほお張りすぎて口の中が切れた人のスレはここですか?
0910無銘菓さん03/10/16 07:43ID:NtXrdwqc
ルマンドの食べ方のデフォは、「吸い食い」だよね?
0911無銘菓さん03/10/16 09:16ID:bFfGfT8j
>>910
そしてコホコホむせる。これがルマンドの作法。
0912無銘菓さん03/10/16 10:34ID:pjPvag3G
そして、口のすきまからスターダストが
0913無銘菓さん03/10/16 12:57ID:???
>>912
詩人だね、あんたって人ぁ・・・
0914無銘菓さん03/10/16 16:33ID:???
ルマンドもいいがルーベラもよくないか?
0915犬神明(ウルフガイ)03/10/16 20:41ID:???
今日はミルク1P飲みながらひと袋喰っちゃった。。。
0916無銘菓さん03/10/16 22:35ID:zdPCaZ3B
今日は半分だけにしておこう

もう一本で丁度半分かな

あと一本くらい

完食

という図式がなりたってしまう
0917無銘菓さん03/10/16 23:42ID:dMJUyx4l
>916
自分はそれ、4本(4分の1)くらいからやってるのに
完食しちゃうyo!
0918無銘菓さん03/10/17 10:30ID:???
ルマンド凍らせてるので、溶け(?)ないように小出しにして食べてる。
一度に持ち出せるのが3-4本なので、それで我慢!とか思っても、
足は冷蔵庫に向いちゃうんだよねぇ・・・
あきらめてルマンドは完食がデフォルトにしました。晩御飯は食べません。
0919無銘菓さん03/10/17 10:33ID:vyJzy4TM
凍らせたらあのシャキシャキ感が失われるのでは?

100のものを50くらいで味わってるみたいで邪道だな
好きならマメに買うようにしなさい
安い店イパーイあるでしょう
0920ダイエット中03/10/17 12:55ID:aSjN8MQR
ホワイトロリータもブルボンだよね。
あれうまい。
0921無銘菓さん03/10/17 13:14ID:???
>920
ホワイトロリータも単独スレ立ってますぜ旦那(*゚∀゚)=3 

ブルボン ホワイトロリータ 最高
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/candy/1036342555/l50
0922無銘菓さん03/10/17 13:42ID:???
近所のスーパーからホワイトロリータが消えた・・・
さすがにルマンドは消えないようだがちと悲しい。

>919
食べ方は人それぞれだろーが。
それに凍らせたほうがザクザクしてると思うんだが・・・
あと、倹約のためじゃなくてカロリーが気になるご婦人だって多かろう。
誰も彼もが好きなだけルマンド食えるわけじゃねぇんだよ。
0923無銘菓さん03/10/17 18:28ID:???
ああホワロリとルマンドをミルクティーと一緒にむさぼるようにたべたい
0924無銘菓さん03/10/17 22:29ID:WnnwsYSN
チョコリエール最強
0925無銘菓さん03/10/17 22:54ID:dISl0+Ez
新潟銘菓
0926無銘菓さん03/10/17 23:13ID:???
やっぱ米どころは菓子作りの伝統があるんだな。
0927無銘菓さん03/10/18 09:46ID:+aRfnr6y
ルマンド以外の話をするとまた、誰かさんに叱られちゃうよ。
0928無銘菓さん03/10/18 15:58ID:???
ルマンドよ、なぜそんなに美しいのか。
たまに口の中にボロボロが突き刺さるけど、君なら許せてしまう。
これからも一生あなたについてきます!
0929無銘菓さん03/10/18 19:11ID:???
【世界】ブルボン ルマンド2本目【最強】
とかどうよ
0930無銘菓さん03/10/18 21:11ID:MOCQZ9pg
ホワイトロリータ激マズ〜(>_<)
0931無銘菓さん03/10/18 21:19ID:???
ウザイ顔文字使ってまで同胞貶すのやめれ
0932ルマンダー0103/10/18 22:05ID:???
ルマンドって、新潟県柏崎市松波ってとこで作ってんのかな?
どんなとこ?最寄駅は?東京からだとどれくらいかかるんだろう?
地元民 or 鉄入ってる人、何か情報くれ。

工場見学OFFやるなら、雪が降り始める前がいいだろうからな。
工場が土日も操業してるかどうか、見学させてもらえるかどうかは、
電話とかで聞けば済むよな。
0933無銘菓さん03/10/18 23:10ID:Tff69sbx
やっぱ地元民は3食ルマンドに違いない
0934無銘菓さん03/10/19 05:29ID:???
主食かよ!
0935無銘菓さん03/10/19 11:54ID:4tqDeUCS
【至高】ブルボン ルマンド2本目【最強】

こんなのは?最強は>>1さんの名誉を称え永久保存ってことで。
0936無銘菓さん03/10/19 12:43ID:1kdlht8m
至高はちょっと・・・。
0937無銘菓さん03/10/19 13:46ID:???
【エクセレントクレープ】ブルボン ルマンド2本目【最強】
0938無銘菓さん03/10/19 14:56ID:???
【掃除は】ブルボン ルマンド2本目【必至】
0939無銘菓さん03/10/19 15:02ID:???
【サクサクサクサク】ブルボン ルマンド2本目【最強】
0940無銘菓さん03/10/19 15:32ID:???
>>938
確かにその通りw
0941無銘菓さん03/10/19 17:11ID:???
>>938
ルーベラには負ける。
0942無銘菓さん03/10/19 20:40ID:QeOJg4bi
>>939がいいな。今のところ。
0943無銘菓さん03/10/19 20:43ID:???
そうでもない
0944無銘菓さん03/10/19 20:50ID:???
【完食】ブルボン ルマンド【満足】

どう?
0945無銘菓さん03/10/19 20:51ID:QeOJg4bi
【美味しい】ブルボン ルマンド2本目【安い】はどう?
094694403/10/19 20:51ID:???
「2本目」忘れた!!
0947無銘菓さん03/10/19 20:55ID:tkz2OeK5
【争奪戦】ブルボン ルマンド2本目【日々探索】
なんてどうでしょう?

というより考えるの面白いなw
0948無銘菓さん03/10/19 20:58ID:???
【老若男女】ブルボン ルマンド2本目【皆とりこ】
0949無銘菓さん03/10/19 20:59ID:QeOJg4bi
やっぱり
【サクサク】ブルボン ルマンド2本目【美味しい】かな。
0950無銘菓さん03/10/19 21:00ID:QeOJg4bi
さあ、早く投票しなくちゃ。
誰か自分のでスレ立てちゃうよ。
0951無銘菓さん03/10/19 21:01ID:???
別にそんな急がなくても。まだ50も残ってる。
0952無銘菓さん03/10/19 21:02ID:???
【サクサク】ブルボン ルマンド2袋目【止まらん】
【1日】ブルボン ルマンド2袋目【3袋】
シンプル過ぎ?
0953無銘菓さん03/10/19 21:03ID:QeOJg4bi
>>951
50残ってても先にスレ立てるでしょ。
0954無銘菓さん03/10/19 21:06ID:???
>>953
板による。
こんなマターリした板でそんな急ぐこともない。
0955無銘菓さん03/10/19 21:10ID:tkz2OeK5
【泣く子も】ブルボン ルマンド2本目【黙る】
0956無銘菓さん03/10/19 21:30ID:???
ってなに?
0957無銘菓さん03/10/19 21:58ID:94lRbO+v
【永遠なる】ブルボン ルマンド2本目【ベストセラー】
0958無銘菓さん03/10/19 22:06ID:QeOJg4bi
やっぱり【サクサク】は欲しいなあ。
0959無銘菓さん03/10/19 22:35ID:???
【三輪】ブルボン ルマンド2本目【明宏】
0960無銘菓さん03/10/19 23:12ID:???
じゃあ左右同じ文字数?、かつシンプルに
【サクサク】ブルボン ルマンド2本目【最強】
0961無銘菓さん03/10/19 23:14ID:PlmVTQZJ
>>960に決定!
0962無銘菓さん03/10/19 23:15ID:???
普通だな・・・

普通のほうが無難なのか?
0963無銘菓さん03/10/19 23:24ID:q3JJ9shQ
ルマンドに 繊細 という言葉を入れないでどうする
0964無銘菓さん03/10/20 00:12ID:???
なんつーか…

なかなか決まらないのもいいもんですなあ…
0965無銘菓さん03/10/20 00:17ID:60yygew+
ところで【最強】って何?
0966無銘菓さん03/10/20 00:20ID:???
じゃ、>>980よろっ!
0967無銘菓さん03/10/20 00:26ID:???
「神」入れろよ
0968無銘菓さん03/10/20 00:38ID:WuxMpp6f
「俺のブルボン」ってスレ、好きだったんだけどなあ。
0969無銘菓さん03/10/20 00:39ID:60yygew+
結局【 】なかったりして。
0970無銘菓さん03/10/20 00:40ID:60yygew+
>>968
俺の焼きそばみたい。
ブルボンを独り占めされるみたいで
ちょっとなあ・・・。
0971無銘菓さん03/10/20 00:46ID:???
>968
「俺とブルボン」ですよ、確か。
0972無銘菓さん03/10/20 00:47ID:???
俺とじゃない?
過去ログでよんだけど名スレですな
0973無銘菓さん03/10/20 00:47ID:???
あ、そうだ。失礼した。
0974無銘菓さん03/10/20 01:24ID:P1Er46zD
明日までに決めないとね。
0975無銘菓さん03/10/20 01:26ID:???
俺とルマンド でいいじゃない。
0976無銘菓さん03/10/20 01:33ID:???
【ドイツ人も】ブルボン ルマンド【大絶賛】
0977ルマンダー0103/10/20 02:11ID:???
個人的には>>959に一票だなw
0978無銘菓さん03/10/20 02:53ID:???
「俺とルマンドとガブリエル」 ていいよ。
0979無銘菓さん03/10/20 02:54ID:???
【神】 俺とルマンドとガブリエル 【大天使】
0980無銘菓さん03/10/20 08:13ID:???
【ティッシュ】ブルボン・ルマンド・2袋目【敷いて】
0981無銘菓さん03/10/20 11:07ID:En7+Sx1T
【口に刺さる】ブルボン・ルマンド・2袋目【快感!!】
0982無銘菓さん03/10/20 13:09ID:???
>>980-981
ブルボンの情景がよく分かって(・∀・)イイ !
0983無銘菓さん03/10/20 13:25ID:???
【クリスマスも】ブルボン・ルマンド・2袋目【正月も】

【バレンタインも】ブルボン・ルマンド・3袋目【ホワイトデーも】
0984無銘菓さん03/10/20 13:33ID:???
【高貴】ブルボン ルマンド2本目【格安】
0985無銘菓さん03/10/20 13:37ID:???
【サクサクポロポロ】ブルボン ルマンド2本目【吸い食いコホコホ】
098698503/10/20 13:38ID:???
文字数オーバーか…
0987無銘菓さん03/10/20 13:49ID:???
>>980
スレ立ててね、あなたの独断と偏見でかまわないから。
0988無銘菓さん03/10/20 14:34ID:NANFQGwh
るまんだー
0989無銘菓さん03/10/20 14:36ID:RZwprczM
るまんだー
0990無銘菓さん03/10/20 14:37ID:VaP964br
るまんだー
099198003/10/20 17:11ID:???
次スレ立てました。>>960さんのを採用です。

【サクサク】ブルボン ルマンド 2本目【最強】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/candy/1066637430/
0992無銘菓さん03/10/20 17:18ID:???
埋め立て協力しる
                            ルマンド
0993無銘菓さん03/10/20 17:27ID:???
993
0994無銘菓さん03/10/20 17:29ID:???
ルマンダー 協力
0995無銘菓さん03/10/20 17:33ID:???
ルマンダー2 協力
0996無銘菓さん03/10/20 17:56ID:???
ルマンダー3 協力
0997無銘菓さん03/10/20 18:01ID:???
協力
0998無銘菓さん03/10/20 18:03ID:???
良スレでした
0999無銘菓さん03/10/20 18:04ID:???
ですた
1000無銘菓さん03/10/20 18:04ID:???
ホワイトロリータ最強
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。