ヨックモック!!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無銘菓さん
02/03/11 00:52ID:BvV+wNraシガールもいいけど、丸いやつが究極おいしいな。
00022
02/03/11 00:53ID:2BWVV6cu0003無銘菓さん
02/03/11 00:53ID:w1KxPT8P0004無銘菓さん
02/03/11 01:18ID:By4q7F6c私はシンプルにシガール派。
チョコも優しい味で美味しいんだよねぇ。
0005無銘菓さん
02/03/11 02:46ID:W73QZe/B最高に好き!
0006無銘菓さん
02/03/11 03:09ID:hNnZjDFR私もビエ・オウ・ショコラオレが一番好き!!
もう、幼少の頃から食べ続けてるよ。
贈り物で貰うと嬉しいし、
貰わなくても親に買って来てもらう、大好き〜。
でも夏になるとチョコがコーティングされなくなるのが残念。(;´Д`)
0007無銘菓さん
02/03/11 09:21ID:sG0o3ARE0008無銘菓さん
02/03/11 13:19ID:M/eIFQnVいいかっつったら後者・・・。ヨックモックのクッキーを買おうと思ってもなかなか
買えない地方の人間・・・
0009無銘菓さん
02/03/11 13:31ID:y4AEaMU7今でも大好き。500円の袋入りを買ってしまう・・・・。うまうま
00101
02/03/12 10:20ID:dcnJZJuA実行したら・・・・幸せでした。
表参道のヨックモックのお店の1000円オレンジジュースも絶品!
00111
02/03/12 10:23ID:dcnJZJuAhttp://www.yokumoku.co.jp/lineup/index.html
0012きゅぴ。
02/03/12 16:07ID:EHgukJLkチョコ入りのを冷やして(冷蔵庫で)食べると究極おいしい。
試してみて・・・
0013無銘菓さん
02/03/13 01:18ID:???最近の入れ物ってオレンジ色の缶なんだ・・昔は白と黒のマーブル模様では?
ひょっとしてパチもの食わされてたのかな・・。
あまりの美味さに、食い終わった缶を小学校用の道具箱として使用してた。
そう、20年以上前の話・・。
0014ぷり
02/03/13 01:27ID:n+xoqXYJ瞬間、文房具とか入ってると「ゴルア!!」という気分にさせられました。
0015無銘菓さん
02/03/13 01:37ID:5qMMN0K0子供のころのおやつ時間の遊びでした
0016無銘菓さん
02/03/13 13:25ID:XRa9ynd60017無銘菓さん
02/03/13 15:37ID:qQeuxBSL| ヨック
\
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´Д`)
/⌒ ⌒ヽ
/_/| へ \
(ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ./ ヽ ( ´Д` )< モクッ!!
( / ∪ , / \_______
\ .\\ (ぃ9 | ビシッ!!
.\ .\\ / / ,、
> ) ) ./ ∧_二∃
/ // ./  ̄ ̄ ヽ
/ / / ._/ /~ ̄ ̄/ /
/ / / )⌒ _ ノ / ./
( ヽ ヽ | / ( ヽ、
\__つ).し \__つ
0018無銘菓さん
02/03/13 17:36ID:RypaSpG/あのしっとりクッキーの上にショコラがかかっているのは何とも言えなく
至福だ〜。ボ〜っと食らうのが好き・・・。一点見つめになる・・・。
0019無銘菓さん
02/03/13 23:06ID:9+6UrApMすぐに、紅茶味シガールを出してくれるかと心待ちしていたが、
食べられずに、帰って来た。 すごーく残念だった。
もともと、自分っち分を買えばよかった、、、。
0020無銘菓さん
02/03/13 23:15ID:GeBoRO/+いちっ
0021無銘菓さん
02/03/14 00:16ID:OibXrTo80022無銘菓さん
02/03/14 00:52ID:RaqADCv60023むかしねん
02/03/14 01:25ID:wSG0GRnn0024無銘菓さん
02/03/14 01:38ID:OibXrTo80025無銘菓さん
02/03/14 11:59ID:bNTONUPn| 999
\
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´Д`)
/⌒ ⌒ヽ
/_/| へ \
(ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ./ ヽ ( ´Д` )< そして1000ッ!!
( / ∪ , / \_______
\ .\\ (ぃ9 | ビシッ!!
ホントハ5
0026age
02/03/14 13:01ID:08IyeWp60027無銘菓さん
02/03/16 02:07ID:kqLYufRn0028無銘菓さん
02/03/17 17:12ID:QhW9f+Mr0029無銘菓さん
02/03/17 22:53ID:8UBskVLD0030無銘菓さん
02/03/18 21:07ID:FI3cO2y1ヨックモックにあるんですか?
食べたことある人、美味しいですか?
食べたいよー。
0031無銘菓さん
02/03/19 00:35ID:iG6+L9jf池袋西武のヨックモックは
ケーキ類売ってるよ。
0032無銘菓さん
02/03/19 03:50ID:4OanPI/C銀座の三越で、プリン入りロールケーキと苺ムース入りロールケーキが、
売っていました。
どちらも、1本売り 700円で、 1/3カットサイズ 250円もあります。
売り子さんの、「限定商品でーす」の言葉に、思わず惑わされて、
苺ムース入りを、16日に、買って食べました。
苺の香りと酸味が、さわやかで、ふかふかのスポンジケーキとマッチして、
とてもおいしかったですよ! ぜひ お試しください!
0033無銘菓さん
02/03/19 21:50ID:m0N9/ISlおいしいよ
0034無銘菓さん
02/03/23 00:53ID:lEi7YKhaが、とてつもなく旨い!
0035無銘菓さん
02/03/23 10:12ID:yNdOdCwIチョコレートつきより、シンプルで、飽きないよね。
自分の結婚式の引き出物(菓子)は、シガールにしたわ!
0036無銘菓さん
02/03/23 10:40ID:???いいねー
引き出物持ち帰った人、たとえ結婚披露宴自体には何の思い入れがなくても
シガール食べてる瞬間は
頭のなかもお口の中もウマーでいっぱいだとおもうよ
ところで、ニューオータニの一階のカフェでお茶頼むと
シガールが茶菓子になってついてきたことがある
あのうまさはシガールとしか思えんが、似て非なるもの?
0037無銘菓さん
02/03/23 21:45ID:+x42llDi0038無銘菓さん
02/03/23 22:54ID:GvRxOu+v0039どんじゃら
02/03/24 16:31ID:D4izaSjR1台丸ごと1人で食べたよぉ。理由は・・・きかないでくれ
1人でもウマー ヨックモック中はしあわせ時間だ
0040無銘菓さん
02/03/26 21:33ID:85AKq9Mhありがとうー。早速西武か三越に行ってみます。
早くたべたいよー。
0041無銘菓さん
02/03/26 21:43ID:r0GvJ+0j大好きです!!
お酒がチョット効いててうまいね
0042無銘菓さん
02/03/26 22:07ID:3JG5zMSz0043無銘菓さん
02/03/27 12:22ID:k3S9RuH6初めて食べた時「こんな美味いものが」と
驚きました。しっとり感がウマーですよね。
ビエオザマンド(?もオイスィー
0044無銘菓さん
02/03/27 20:18ID:5o9krMnU入社してしばらくは池袋の西武で店舗研修してた。
上のほうで出てたけど、池袋西武限定の焼き菓子は大人気らしいね。
出たての頃は、取り合いになったらしい。
0045無銘菓さん
02/03/27 23:14ID:uQiVX+/N商品開発した試作品のお菓子は、企画開発した人たちが試食するのですよね。
うらやましい、お仕事だなー。
0046無銘菓さん
02/03/28 22:40ID:viMSJlVw住んでた家の隣のお兄ちゃんがヨックモックの工場勤務の社員で、
割れたりはがれたりしてる、
難有りなお菓子をポリ袋いっぱい毎日くれた。
幼稚園入るまで、チョコレートはビエオゥショコラオレしか食べたことがなかった。
うちの近所の子供はみんなそうだった。
チョコレート菓子に関しては舌が肥えてしまって、
幼稚園や小学校の友達の家で出されるオヤツがまずくて食べられなかった。
なんて恵まれすぎた幼少時代。
0047無銘菓さん
02/03/29 23:26ID:RI93uQ1Oうらやましいけど不幸かも。
0048名無しきん ◆UxlxvPzU
02/03/29 23:30ID:???食べたこと無いっす
0049無銘菓さん
02/03/29 23:39ID:xdpQRvICチョコとクッキーのハーモニー。
ビエ・オゥ・ショコラオレマンセー!
0051無銘菓さん
02/03/30 17:57ID:PN8KwpKVおまえ、俺がガキの頃夢にまで見ていたことを実行していたんだな・・・。
許さん!!
0052無銘菓さん
02/03/30 19:52ID:???苺ムース美味しかった!大きいの1本一気に食べれそう。
少しずつ食べたいけど、日が経つとスポンジの食感ダメになるかなぁ。
4月からのチョコバナナも期待♪
>>30=40は食べたのかな?
0053無銘菓さん
02/04/01 02:14ID:z79X5icVヨックモック工場勤務社員さんですか〜、
そんな方と今お付き合いできたらな〜・・・
太るな。
0054無銘菓さん
02/04/01 11:15ID:Mag7X3dh0055無銘菓さん
02/04/02 23:10ID:Z1kpQpH0私も彼女に「うらやましい!」って言ったら、
やはりというか「全然・・・そんなことないよ」って言ってた。
もーーー、これでもかーーーっっ!て位お菓子漬けになるって。
彼女、甘いものには目が無かったらしいけど、それでもイヤになっちゃうそうな。
0056無銘菓さん
02/04/05 22:09ID:3jT9e7QA0057無銘菓さん
02/04/06 12:11ID:Cpk2vXRoそろそろですね♪
夏商品のドゥーブルショコラブラン早く食べたい!
0058無銘菓さん
02/04/08 18:26ID:yFjH4ceq0059無銘菓さん
02/04/12 20:07ID:KTed/4pF0060無銘菓さん
02/04/20 02:01ID:k0PDr3R+0061無銘菓さん
02/04/20 02:51ID:ytGkq008ビエ オウ ショコラオレが
チョコでコーティングされなくなっちゃって悲しい。(;´Д`)
あれ名前も変わるの?
0062無銘菓さん
02/04/22 14:56ID:t2iKj+Yfあとホワイトチョコのもあってイイ!
0063無銘菓さん
02/04/22 16:08ID:ELNOHR/Yお中元でもらったときは、中身ももちろんのこと、缶も取り合いになったっけなー
結局おとーさんにいつもとられちゃったっけな・・・
0064無銘菓さん
02/04/30 11:27ID:FbtDEpg+0065無銘菓さん
02/04/30 17:30ID:p0Etre680066無銘菓さん
02/04/30 19:26ID:2iHNZ+VT新発売。個の前食べたっうまっ
0067無銘菓さん
02/05/01 21:49ID:J846DdRzそのケーキは本店にしか置いてないですか?
0068無銘菓さん
02/05/01 22:09ID:0PFWA648オレンジジュースが1000円してびびった。
0069無銘菓さん
02/05/03 00:38ID:z66w5G6L街行く人の空気も品が良くて、初めての南青山は≪ほー…≫
かっこいい女性にみとれていました。
青山デビューはヨックモックのカフェ。なんか、なつかスィ
0070無銘菓さん
02/05/04 01:58ID:bzB8FhtQところでグラタン・ド・フリュイ食べた方いますか?
3月に行った時しばらく販売中止って書いてあった・・・。
0071無銘菓さん
02/05/04 03:41ID:y0prk6+cうれしかったなー。
たまに食べる贅沢なおやつって感じ。
0072無銘菓さん
02/05/10 15:02ID:???ヨックモックマンセーあげ。
0073無銘菓さん
02/05/10 22:55ID:oEFMSfiwしかし自分の分買うの忘れてた…
0074無銘菓さん
02/05/10 23:17ID:ARl3CFJbお母さん喜ぶよ!
今日、デパ地下でシガール買ってきた!
白ワインと食べると・・・最高!!
本当はシャンパンと食べたいでしゅ。
0075無銘菓さん
02/05/16 21:25ID:Wy+zqOjB0076無銘菓さん
02/05/20 20:36ID:dO4VnXKH0077無銘菓さん
02/05/23 00:46ID:bwrv47xAチョコの方がずっとうまいと思うんだが。
0078無銘菓さん
02/05/24 01:41ID:xTPezJ7d口に入れてからやや間があり広がるあの風味
くつろげます
もちろんチョコレートもおいしいですよ
0079無銘菓さん
02/06/23 09:28ID:tKKkom7v0080無銘菓さん
02/06/28 23:57ID:gnDU6AW+どうだろうか
0081無銘菓さん
02/06/29 01:09ID:a19tSwtWヨックモックのスレなんてあったんだ!
ありがとう1よ。
0082無銘菓さん
02/07/29 19:56ID:wDjnTowCシャクシャクといつまでも食べてしまう。
あの甘さ絶妙で後引きすぎよー。
0083無銘菓さん
02/08/19 20:10ID:ufmqoDKf0084無銘菓さん
02/08/19 22:12ID:FZHvaDdNんーまずまずって感じかな。おいしいと思うよ。
ただ後を引くバターの風味がちがいますね。
0085ヨック中毒
02/08/20 20:23ID:l55KOn4Uあの、さくさく感がたまらないのよね〜。
でも、カロリー高いから太るかなん?
0086無銘菓さん
02/08/20 21:34ID:IwDiatsh駄目なんだよね。。。スマソ
00871
02/08/20 21:35ID:MTBpYlxN0088無銘菓さん
02/08/20 21:41ID:IwDiatsh00891
02/08/20 22:50ID:MTBpYlxNきゅ
0090無銘菓さん
02/09/02 21:32ID:Fn4CmAfZ0091無銘菓さん
02/09/02 23:35ID:205VUvmJ0092無銘菓さん
02/09/02 23:41ID:???0094無銘菓さん
02/09/11 17:36ID:uNeJi+Ze(当方地方在住。)
0095無銘菓さん
02/09/11 17:42ID:mz02KOw1冬バージョンってなに?
0096無銘菓さん
02/09/11 23:04ID:eHx1btEyところ、かなり好評だったっていってたよ。
そんでもって、今は北米にも進出しているんだと。
0097無銘菓さん
02/09/16 23:51ID:Li5Mt/YH0098無銘菓さん
02/09/24 00:25ID:sPzf6tRE丸いのが復活するんだもん!
0099ラーメン大好き@名無しさん
02/10/01 16:43ID:C5BYhK0V0100無銘菓さん
02/10/03 00:16ID:NIzhtxwO0101無銘菓さん
02/10/03 00:39ID:pS6FYUlK0102無銘菓さん
02/10/07 22:25ID:+ZoTk9Tdhttp://www.yokumoku.co.jp/lineup/syouhin_1.html
0103無銘菓さん
02/10/08 01:47ID:CD7KNB1G0104無銘菓さん
02/10/08 03:51ID:???http://www.yokumoku.co.jp/new/index2.html
あとマロングラッセってもうないの?
0106無銘菓さん
02/10/08 04:12ID:???シガールは口に入れた時、ボロボロこぼれるのがもったいなくて
子供の頃は噛んだ瞬間に吸い込んでカスまで残さず食ってた。
0108ラーメン大好き@名無しさん
02/10/11 04:28ID:???ここまで丁寧に食べて貰えたらw作ってるほうも幸せだよね。
あぁーシガール馬鹿食いしてぇー。
0109無銘菓さん
02/10/18 01:34ID:3O0CLx8a0110無銘菓さん
02/10/23 23:44ID:sFZmyp7bやったことある人いませんか?
0111無銘菓さん
02/10/26 03:33ID:udA1K8y3それ美味そう!今度コーヒー牛乳でやってみる!
0112めぎ
02/10/26 05:28ID:3gwNtO2kただちょっと高すぎるねえ、だって、マカダミアのなんて16個入りで1600円だよ。
それって1個百円じゃん!あんなちっちゃくって、食べるのに一分もかからないくせに。
だってさ、食べだすとなかなか止まらなくなるからもっちょと安くしてくれると有難いんだけど、皆どう思う?
0113無銘菓さん
02/10/26 12:16ID:BbD3TASy0114無銘菓さん
02/10/26 14:37ID:???0115無銘菓さん
02/10/28 22:09ID:BQB3Fg3Y0116無銘菓さん
02/10/28 23:03ID:75yZEwgf0117
02/10/28 23:34ID:V0l+hDFD0118無銘菓さん
02/10/29 00:40ID:mW9N188yhttp://kanaharap.tripod.co.jp/
http://kanaharap.tripod.co.jp/shop.html
0119無銘菓さん
02/10/29 01:25ID:5QRVm4Xuあの缶はどこで作ってるの?
0120無銘菓さん
02/11/06 01:31ID:A7xQBqt4ウマー。人生で一番うまいお菓子。
白黒の缶はよかった。復活きぼん。
0121無銘菓さん
02/11/06 01:36ID:A7xQBqt4ここからも買えるみたいだから田舎すぎて買えない人はここで買うべき!
0122無銘菓さん
02/11/06 02:37ID:gLEZTpG/どっと込む
かよ!
0123無銘菓さん
02/11/14 22:35ID:yV/XM4pp0124無銘菓さん
02/11/15 02:02ID:???なんだか涎がでるんだよね・……
0125無銘菓さん
02/11/16 08:05ID:V6TzS7Sdほんと、シガールとか歯になじんでさくさくっってかんじです。
0126無銘菓さん
02/11/17 22:26ID:???0127無銘菓さん
02/11/18 08:55ID:xqkyBBDX昔から変わらないけど、かなり完成度高いよね、ヨックモックは。
子供の頃は普通に食べてたけど、最近そのレベルの高さに気が付いた。
子供の頃と言えば、シガールを口に含んでチューチュー吸うとバターの味がじわじわ
きてめちゃウマーだったな・・・。今思うとお下品だが・・・。
青山のカフェはお洒落でいいでつねー。コーシー頼むとシガールが付いてくるみたいでつね。
それってかなりうれすぃかも。
あぁ、ヨックモックマンセー!
0128無銘菓さん
02/11/24 22:24ID:Nz67nQo5子どものころによく食べて、いまだに今まで食べた中で一番おいしいお菓子です。
#ゴディバのトリュフよりも美味いと思いました。
久々にビエ・オウ・ショコラを食べたくなった。また大丸にでも買いに行きます。
0129無銘菓さん
02/11/25 16:21ID:VVhUo2VO0130無銘菓さん
02/11/25 19:26ID:t9zg+u7+おみやげに「失敗作詰め合わせ」もらってきた
ヨックモックには板チョコ(350g)もあるよ
非売品かもしんないけど激ウマ〜だよ
0131もっく
02/11/25 23:59ID:3lyFx0ta0132無銘菓さん
02/11/26 06:38ID:fZn9k6Du本店のクロワッサン!?なにそれ!
やー!おなかすいた!笑
0133もくもく村
02/11/26 08:05ID:sUWlu4I7おみやげに金子賢がヨックモックの
おかしを出してたよ。
たぶん、シガールだった気が。
うちのおっとさん、ヨックモック
大好物。田舎には売ってないから
正月に帰るとき買おうかなー。
ただでさえ高級だけど、おっとさん
にとっては正月と盆にしか食べられない
高級菓子。
0134無銘菓さん
02/11/26 17:59ID:Po7Tqtim0135無銘菓さん
02/11/27 09:49ID:JM7N50zA0136ラーメン大好き@名無しさん
02/11/28 01:57ID:???この親孝行者が!
0137無銘菓さん
02/12/09 18:40ID:C+XOdj6/age
0138無銘菓さん
02/12/09 19:06ID:LM+ldXyY0139hd
02/12/13 12:18ID:veupQb/J, -─ 、__
/ ヽ
/ i ノi_l|__|l__i_)
| ;6](i] i])[l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| .| |、'''_(フノl.|l < モックンとかフックンならしっとるが
ノ <リ,. Y`,.>! | \_______
< ,ヘ//,メ===i l、_i
` t,,,)vvvvvヽ,)
 ̄TTT ̄
|| |
(、ヽ,ヽ、
`~~‘~
0140無銘菓さん
02/12/13 20:44ID:+Rh3XXYDお中元、お歳暮に期待
0141カカオ
02/12/21 05:18ID:VpE+ZkEm知ってる方、金欠の僕に教えてくだしゃい。
0142無銘菓さん
02/12/21 09:52ID:AIT7JgVBそれが半端なく美味い!!!とまらなくなるくらい!!
あれ最高
0143無銘菓さん
02/12/23 19:42ID:vQn+myJl子どものころに親戚の家に行ったら、食べさせてもらえてました。
今日、20年ぶりくらいかな?に食べました。
・ビエ・オゥ・ショコラオレ+ビエ・オザマンド・ショコラ
・ポーム・ド・テール
・バトードゥ・マカダミア
を買いました。
めちゃくちゃ美味い!!!!!ゴティバは目じゃないほど美味い!!!!!
と感じました。
やめられないとまらないなので、ポーム・ドーテールは一箱なくなりました。
ちょっと自制しよう
0144無銘菓さん
02/12/25 05:29ID:???大〜好きなビエ・オウ・ショコラオレのでかい缶も入ってて
めちゃくちゃ幸せ・・・ほんと(゚д゚)ウマーだよね。
0145無銘菓さん
02/12/25 15:00ID:???箱も使えて(・∀・)イイ!
0146無銘菓さん
02/12/29 22:19ID:q2B2H60H0147無銘菓さん
02/12/30 00:19ID:hs79LwsF中学のとき、友達の家で食べさせてもらい、あまりのうまさにビクーリ。とーちゃん、かーちゃん、弟の
分をお土産としてもらって帰り・・略
0148ホット(´(x)`)クマー ◆.NXbQ8GYZ.
02/12/30 00:27ID:uthZbaSSヨックモックに関係してる人なんていないのに・・・なぜ?
ミルクチョコなんだけどかなり美味。
0149無銘菓さん
02/12/30 12:06ID:JFqTE3rO>148
それは社員だけに販売されるチョコです。1枚600します。うちは箱で8箱くらい
買うのですが、おいしいですよね!!
0150無銘菓さん
02/12/30 12:14ID:???あー、うちもそのチョコ毎年貰いますw
みょーにデカくてかなりウマーなので、包丁でちびちび切り分けながら
食べてます。
うちの近所には工場がありますが、小学生の頃社会科見学に行った時は
ドアくらいあるでかさの板チョコを発見し、足が竦みました。
あれなめたいな〜・・・
0151ホット(´(x)`)クマー ◆.NXbQ8GYZ.
02/12/30 14:41ID:lR2BLjt/あ、そうなんですか?
でもこの大きさと味だったら1枚あたりの値段も妥当かも。安いくらい。
8箱・・・すごいですねw
でもなぜヨックモックとは無関係の我が家に・・・?特にお得意様ってわけでもないのに・・・
>150
そうそう、毎年冬にもらうんですよねw
ドアぐらいのでかさ・・・私なら太いノミ使って砕いて食べたいでつワラ
0152無銘菓さん
02/12/31 21:24ID:???ピンクの袋のミニシガールはチョコ味でカナリ美味しいですよ。
表参道の本店オリジナルの焼き菓子・ガレットデロワもめちゃウマです
0153149
03/01/01 11:30ID:iyK+Rxs+お店でもらうんですか?基本的には社員だけの販売になってるんですが。
でも美味いからいいじゃないですか☆
0154無銘菓さん
03/01/01 16:11ID:???0155無銘菓さん
03/01/01 20:36ID:???今市と東京と粟野だった気がします
0156無銘菓さん
03/01/01 21:29ID:???検索くらいしなさい。
0157無銘菓さん
03/01/01 22:37ID:???0158無銘菓さん
03/01/02 03:18ID:JS09WSgB「トランスシャンプノワーズ」ってケ−キがんまい。
モモやオレンジ、洋梨などのフルーツが入ったムースを
スポンジケーキでくるんでさらに外側をチョココーティングし、
てっぺんに金箔のっけたヤツ。食べたいな〜
ヨックモックは生ケーキをもっと作って欲しいよね。
表参道店以外では生ケーキどこで売っているんだろう…
0159無銘菓さん
03/01/02 15:00ID:qkixH3OKチョコの香りが口にほわんと…たまりません(´∀` )
0160無銘菓さん
03/01/02 15:23ID:9+goUHDV0161無銘菓さん
03/01/02 16:27ID:???シャンプ美味いよねー。自分は同じ形の「ビッシュショコラ」が好きです。イチゴのショートケーキも絶品!
確か表参道以外では東京で生ケーキ売ってるヨックモックはないはず・・・
0162158
03/01/03 02:33ID:eytOTHdbビッシュショコラもウマー。
やっぱりウエストなんかと同じで
鮮度が大事な生菓子は本店かそれに準ずるとこでしか
やらないのね。良店の証。
だけどさー、日本中の多くの人がヨックモックのクッキーを知ってるけど
ここで生ケーキを作っててしかも超ウマーであることを
知ってる人ってどれくらいいるんだろう…
クッキーしか知らないヨックモックファンの人が本当に気の毒。
0163無銘菓さん
03/01/03 11:08ID:???池袋西武で生ケーキ売っているみたいだよ
0164無銘菓さん
03/01/04 20:37ID:???池袋西武で売ってるケーキは本店と違うでしょ?
池袋西武のケーキは、池西オリジナルだって聞いた
0165山崎渉
03/01/07 18:05ID:???0166無銘菓さん
03/01/08 20:55ID:???0168無銘菓さん
03/01/11 21:08ID:???今月限定で売ってるガレットデロワもかなり美味いよ
0169無銘菓さん
03/01/11 21:43ID:???ヨックモックさえ知りません
どうも、嫌みな気遣い、お慰めどうもありがとうございました
あなたが一番物知りです。 あんたが一番 藁
0170無銘菓さん
03/01/14 00:29ID:+0LZFoW/苺ショートも食いたかったけど
シャンプ&コーヒーだけですでに1,550円なのであきらめた…
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァァン!!
0171無銘菓さん
03/01/14 10:48ID:???飲み物高いよね・・・
0173無銘菓さん
03/01/16 01:13ID:qA1qKBwH近くの人は、シーズンが終わる(1月。ってもうすぐ終わりじゃん)
前に試して損はないよ。
イチゴのショートケーキも試したけど、こっちは普通だった。
チョコケーキもあるけど、乗っかってる金箔が嫌いなんで試してない。
0174170
03/01/16 02:31ID:3vB6ZlG41000円のコーヒーはおかわり自由なんです。
あ、あとシガールもお茶請けで着いてきます。
なんだけどさ、
ケーキセットらしきシステムが存在せずすべて単品で頼むもんだから
どうしたって高くなるわけ。
でも、でもさー、やっぱケーキを2個ほど食いたいんだよねえ。
しかし食うと全額で2000円超…
んなだったらどっかのホテルでアフタヌーンティー食うさ!
と、思ってしまう値段だよね…
0175無銘菓さん
03/01/16 07:54ID:???微妙に惹かれる今日この頃・・・
0176山崎渉
03/01/20 17:37ID:???0177無銘菓さん
03/01/28 13:39ID:???0178無銘菓さん
03/01/28 17:09ID:j6SkEceyでぶ性のうちにしてみれば嬉しい!デパートに行かずに食える!!
0179無銘菓さん
03/01/28 20:06ID:VX+FdbCpイロイロ食べたければ、そこへ行けばどうですか。
0181無銘菓さん
03/01/29 00:31ID:EASKROM/ルーツって?
あそこのケーキはあそこで作ってるんじゃあないの?
0182無銘菓さん
03/01/29 00:41ID:NP5hAFxX0183無銘菓さん
03/01/29 08:31ID:VckHk6zD代官山に行けば、分かります。
0184無銘菓さん
03/01/29 08:42ID:VckHk6zDケーキ較べて見てよ、似てると思わない?
0185無銘菓さん
03/01/29 10:19ID:???確かに。
0186無銘菓さん
03/01/29 17:10ID:Q1S1erAM0187無銘菓さん
03/01/30 11:56ID:+HquzNbv買って食べた。食べてて飽きた。
小さい頃、お歳暮とかでもらったヨックモックを、妹と争って
食べたなぁ。今は、その時の感動はない。
なんか、昔よりバター風味が減って、味が落ちたと思うんだけど、
バター減らした? わざとさっぱり味にしたの?
それとも、俺の舌が贅沢になっただけ?
0188無銘菓さん
03/01/30 17:23ID:???ビエ・オゥ・ショコラオレ (゚д゚)ウー
0189無銘菓さん
03/02/04 12:05ID:tfDY2e7f彼がいなかったら俺の人生の喜びの30%は無かったことになる。
0190無銘菓さん
03/02/04 12:19ID:kIOakQ090191無銘菓さん
03/02/11 20:54ID:???0192無銘菓さん
03/02/13 20:07ID:tZOmhJ76やっぱりゴディバとかのほうがよいかなぁ。
0193無銘菓さん
03/02/13 22:13ID:???ネームバリューでいったらやっぱゴディバ?
でも、ヨックモックのチョコうまかったよ
0194無銘菓さん
03/02/15 00:40ID:GjGeGeMa最後の晩餐のデザートにしたいくらい好き
0195無銘菓さん
03/02/17 20:08ID:Ts0Cj7ONなんせ、シガールと、ビエ、プラン、バトードゥ・・大量に買い込んできちゃったもんで。ヨックモックの大ファンです
0196無銘菓さん
03/02/17 21:21ID:ibTbtHPIスポンジをカリカリに乾燥させてチョココーティングしたお菓子、
さっくりしててすごい好きなんだけど店頭でみない。
何て名前のお菓子だったかわかる人教えて〜
0197無銘菓さん
03/02/21 21:41ID:aZlkgf/50198無銘菓さん
03/02/23 23:08ID:G/XLgniB包装が違うだけで中身は普通に売ってるのと同じかと思って探したけど、
違ったし・・・。
ホワイトデー用にも入ってるのかな。
もしそうなら、それ買ってもらうか・・・。
0199無銘菓さん
03/02/26 14:48ID:???http://20mb.forestcanyon.jp/~freeway
0201無銘菓さん
03/02/27 21:52ID:uGFV62x60202山崎渉
03/03/13 12:41ID:???0203無銘菓さん
03/03/21 23:48ID:IlVpZLPb知名度は全国区、美味いし職場の皆さんに公平に召し上がっていただけ
空き缶もリサイクルに資するところ大。
同じ全国区でもと○やの羊羹はNGかな。配るの面倒でしょ。
余談だが以前持っていったアンリ・シャルパンティエのポルチーニパイの缶は
女子社員から好評だった。
0204無銘菓さん
03/03/23 19:56ID:LZu3Sasrこないだブリオッシュダックワーズ(¥450)っていう
キャラメル&ヘーゼルナッツのやつ買ってみた。
正直うまくなかった。キャラメルが甘すぎてしつこい。
一日限定○○個っていうアップルパイも買ったのだけど
2個買ってあとで旦那と食べようと置いておいたら
いつのまにか勝手に食われてた・・・なので味はわからず・・・
旦那曰くうまかったと・・・
0205無銘菓さん
03/03/23 22:06ID:iHP0Pke4上に苺が乗ってて中がカスタードクリームのやつ。名前知らないけど。
とってもおいしかった。
でもシガーのほうが食べたい。
0206無銘菓さん
03/03/28 21:44ID:OFuu+KYo隠しておきました。
すっかり忘れて早一ヶ月。
今、なにげに引きだし開けたら、シガール発見!!
うっうまかった・・・。
0207無銘菓さん
03/03/29 17:20ID:dhNc91aCそれいいね!今度やろう。
0208無銘菓さん
03/03/31 17:42ID:C4CTBTsS0209無銘菓さん
03/04/01 11:37ID:2HIDUVW+おれもビエ・オゥ・ショコラオレ大好きだった!
小さい頃親に送られてくる贈り物でこれがあると大喜びだった。3日ともたなかったけど・・・
よーし、大人になった今、自分でたくさんかってひさびさにたべちゃおうかなぁー!
0210山崎渉
03/04/17 10:11ID:???0211山崎渉
03/04/20 05:06ID:???( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0212無銘菓さん
03/05/12 00:40ID:Weq6Kgjc売っていないのか?
禿すぃく喰いたくなったので探したんだが見つからぬ。・゚・(ノД`)・゚・。
0213無銘菓さん
03/05/12 02:56ID:???季節性のあるお菓子なのね、いとおかし。
0214山崎渉
03/05/22 00:39ID:???0215あぼーん
NGNG0216無銘菓さん
03/06/13 14:34ID:63N/FBWQ日々でした。でも昨日、夫への父の日プレゼントを買いにベイベと
デパートへ。ハアハア息切れ状態だったけど、帰りがけにお菓子売り場で
シガール10本入りを買いました。お家に帰りベイベがお昼寝中に
食べました。おいしかったなあ。夫にもカッコイイビジネスバッグが
買えてよかったなあ。喜んでくれるかなあ。
0217無銘菓さん
03/06/13 21:19ID:K7krcurSお気に入りのトランシュシャンプノワーズ・・・金箔が乗ってなかったような・・・微妙に変えているのか?
0219無銘菓さん
03/06/21 15:06ID:fK6CxxCv0220無銘菓さん
03/06/21 15:12ID:fK6CxxCv0221直リン
03/06/21 15:14ID:w/yV19ym0222足立区
03/06/26 09:01ID:pAEaiXYY0223山崎 渉
03/07/15 12:44ID:???__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0224無銘菓さん
03/07/20 01:16ID:???0225無銘菓さん
03/07/22 22:20ID:3Ekcreer0226フラウボウ
03/07/22 22:39ID:UVNkLJ+U0227無銘菓さん
03/07/23 01:02ID:EGMWnhBp0228無銘菓さん
03/07/23 01:41ID:h2iAoD8+/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)ちょっと通りますよ ・・・
| /
| /| |
// | |
U U
0230あぼーん
NGNG0231小まる
03/08/18 12:35ID:UKat2J8x今もビエ・オゥ・ショコラオレを食べながら書いてるんだけど絶対昔の方が
おいしかったよ〜。かなり前は1つ1つの包装が黒っぽい包みだったのよね。缶の
色も黒っぽかった。それでも他メーカーよりだんぜんおいしいから私は街へ買い物とか
行くと必ず買って帰るけど。シガールのチョコはおしいけど紅茶はあんまり好きじゃないな。
0232無銘菓さん
03/08/18 19:51ID:???古いの食ってるんじゃないの?
0233小まる
03/08/19 14:27ID:GWqhXzlg0234無銘菓さん
03/08/19 14:55ID:WU9ZPA65和栗のモンブランうまいよね〜。あんまり甘ったるくなくて
ちゃんと栗の味がする。そろそろ秋だし‥。食べたい!
0235無銘菓さん
03/08/20 01:55ID:DK6X8Nw5なんか駅の名店街みたいなところで売ってって、40枚50枚ぐらいカンカンに入ってるやつの
値段聞いたら「3万円」って言われて、「とてもじゃないけど買えないや」って憤りと悲しみを感じながら
店を離れていったw
で、実際にビエ・オゥ・ショコラオレっていくらぐらいですか?
私親への中元とか歳暮でしか食べたこと無いので。。。
0236無銘菓さん
03/09/28 17:36ID:rumL8/zp0237無銘菓さん
03/09/28 18:46ID:???今売ってないよ。同じビエ オゥシリーズの、ショコラじゃなくて
カフェラテ味かなんかは売ってるけど。
0238無銘菓さん
03/09/28 23:52ID:6S9t7VlN0239無銘菓さん
03/10/05 13:01ID:???ロトンヌ、カヌレ、サツマイモのクッキー(名前忘れた)を購入。
アンケート記入でマカロンももらいました。
家で早速食し・・・どれもウマー!
特にマカロンは感激しまつた。
0240無銘菓さん
03/10/09 04:40ID:gAEqRMMu0241無銘菓さん
03/10/09 07:17ID:QG04JAIk0242無銘菓さん
03/10/29 13:46ID:E2pvZTdw嬉しいage(・∀・)
0243無銘菓さん
03/11/30 14:27ID:iLS7Cv9H美味しいねえ。一人食べてしまいそうだよ・・
0244無銘菓さん
04/02/13 15:14ID:htGDBVPK0245無銘菓さん
04/02/13 18:43ID:DxRCA7j20246無銘菓さん
04/02/13 19:01ID:???そろそろ、食べたくなってきた〜デパート行って小袋買ってこよう。
0247無銘菓さん
04/02/28 15:08ID:???友達の家に遊びに行くときなどシガール缶をもたされたものだ。
そんな俺には苦い思い出がある。
コピペじゃないぞ。
中学生の頃ある友人宅へシガール缶を持っていったときの事。
親が家を空けていたときに友人の妹が泣き喚いてやまなかったんだが、
そのとき友人は俺の持っていったシガールをがばっとつかんで
「これ食っていいから向こう行け」と妹に投げつけた。
妹も妹でこぼしながらポテチみたいにぼりぼり食ってやがるの。
俺泣きたくなったよ。
それ以降、そいつの家にシガールは持っていかなくなったさ。
0248無銘菓さん
04/03/06 14:00ID:???うんこみたいな兄弟ですね。
0249無銘菓さん
04/04/14 21:09ID:EzWMyNxw0250無銘菓さん
04/04/23 21:40ID:tVXlNQr3キャラメル?と感じた香味が後になってからじんわりとカフェオレに変化。
なんて上品〜と至福の時間を堪能していたら
「どこがカフェオレかわかんないけど美味しいねえ!」
素晴らしい勢いで3本一気を決めた同僚のオバチャン。
口内のヨックモックをコーヒーで流し込むと
「抱えて食べたら2箱はいけるわね。ブルボ●みたくメジャーじゃないけど。」
喜んではくれたけど、おすそ分けして虚しい気分になりました。
0252無銘菓さん
04/04/24 21:23ID:???ヨックモックのシガールでした。
昔も今も変わらない美味しさですね。
0253カレーなる名無しさん
04/04/28 14:36ID:Y8rv66Ok丸いのはチョコがけがいいな
>>250寂しい?思い、私もしたことあります
0254無銘菓さん
04/06/06 17:48ID:ySUMisZkパピヨッ○より好きだよ。
0255無銘菓さん
04/06/17 00:37ID:zjFkdQgtちなみにチョコでコーティングされてるやつ。季節限定で夏はなかった気がする。
0256無銘菓さん
04/06/20 05:35ID:???捨てるには勿体無いような綺麗な缶だけど置いておいても使わないし。
結局捨てるだけ。
箱にして欲しい。箱なら古紙回収に出せるのに。
食べればすぐなくなるものをあんな缶に入れるなんて馬鹿馬鹿しい。
だからなんかヨックモックのお菓子貰っても嬉しくない。
0257無銘菓さん
04/06/20 13:32ID:???0258無銘菓さん
04/07/17 21:49ID:aRRXJdpD0259無銘菓さん
04/09/05 00:22ID:???ヨックモックのシガールを挙げる。
・・・かもしれないぐらい好き。
でも確かに缶はイマイチ。
0260はる
04/10/10 09:40:43ID:REBXQo3wわさびとかしょうがとか一見洋菓子と関係ないような素材を使った
お菓子を出してる。ちなみにわさびのシュークリームは美味しかったよ。
0261無銘菓さん
04/10/15 12:45:34ID:qUVV6DzDしょうがのエクレア最高
0262無銘菓さん
04/10/15 13:11:38ID:xb17dNr4オサーンらは甘いもん苦手な人ばかりなので、一人占めさ…フフ…モグモグポロポロ
0263無銘菓さん
04/10/16 00:32:00ID:scAV3avY買えるようになるといいのに…
0264無銘菓さん
04/10/16 11:22:24ID:0mQBxeoUげすな甘さが好きな自社スレです
0265無銘菓さん
04/10/28 20:59:28ID:2n0Pr+TN0266無銘菓さん
04/10/28 23:26:34ID:BOrcVf8J亡くなった妹がシガール好きで
よく頂くんですよね
でも 一番は妹だからさ
自分達が食べようとする時は大概日が経ってる…
でも たまに先に頂いちゃったりしますけどね
0267無銘菓さん
04/11/10 18:58:11ID:H5NxJFyO0268無銘菓さん
04/11/11 12:14:24ID:7gtB6vWxヨックモック好き。バイト落ちたけど、たまに買いに行くよ。
0269無銘菓さん
04/11/12 09:40:58ID:BVRmoKDwあの微妙にシャリシャリした食感がダーメ。
でも、ヨックモックだけは例外。味が良いからシャリ感は我慢できる。
0270無銘菓さん
04/11/12 15:50:32ID:gKhrmI0Fもう幸せでした
0271無銘菓さん
04/11/13 22:26:04ID:A3IlbP6Zラングドシャとはフランス語で猫の舌という意味らしい。
以前自分でも作ってみたことがある。
砂糖・卵白・バターとかを混ぜ込んでトローとした生地を作り
バターを塗った天板に搾り出す。楕円形に広がって
うすーく焼きあがった生地を、熱い内にコロコロと転がして
あの形にする。冷めたら安定しtカリッとなった。
でもねー、あの深みとコクのあるヨックモックの味はマネ出来ない。
だからこそ長年売れるんでしょうね。
0272無銘菓さん
04/11/14 00:31:36ID:???ううっ(怒&悲).....
なんかわかる、あなたの複雑な気持ち。
私が結婚の報告のため、友達の家に訪ねていった時
彼女はちょうど自営店の売上金を数えていた。
そして彼女はおめでとうと言った瞬間に
私に2万円をポイッと放り投げるようにしてくれた。
万札が二枚、はらりと畳に舞った。彼女は人間的に悪いではない。
私は唖然とした。まったく違う次元の話だけど
その時、友人が放り投げたことへの複雑な気持ちを
思い出してしまった。
0273無銘菓さん
04/11/17 13:42:36ID:1oS2l85zしかし・・・ビエ オゥ ショコラオレが食べたかったのに
しばらくヨックモックを見ていなかったのと「白い恋人」のイメージがまざって
ビエ オザマンド ショコラを注文していまったよ。2箱も。
あー、26枚入りで$20もしたのになー。
オザマンドっておいしいのかな?おいしければいいけど・・・
0274無銘菓
04/12/01 12:49:36ID:uKmrKyPm0275無銘菓さん
04/12/01 13:00:55ID:???社員しか買えないヨックモックの板チョコとかよく貰って食べるよ。メッチャ美味い。
ヨックモックが高級菓子だと知ったのは大人になってからだった。
今はやってないけど、20年くらい前まではクズ菓子の詰合せが1袋500円とかで買えた。
0276無銘菓さん
04/12/12 11:15:35ID:y78h8/khみんなも気を付けろ
>>275
今でも1袋500円で変えますよ
0277無銘菓さん
04/12/12 11:25:25ID:???あ、お供えね。うちも実家におみやげもって帰ると真っ先にお供えします。
でもみんな食いしん坊だから、夕方備えても晩ご飯の後にはいただいちゃいますけどw
0278無銘菓さん
04/12/12 15:02:51ID:3Drgh4EOしかし最近すごい似た味の会社を見つけた
なんだったかな名前・・・ろわーる?
0279無銘菓さん
04/12/12 21:35:58ID:+qUnbeD+0280無銘菓さん
04/12/27 17:47:47ID:YYCKjYJh0281無銘菓さん
05/01/01 13:47:02ID:???3種類あるが、プレーンタイプが一番イイ。
0282無銘菓さん
05/01/10 12:14:19ID:0UZtX1Mh板チョコ350グラムって
1枚いくらで売られてるの?
0283無銘菓さん
05/01/10 12:17:49ID:0qQwmtFT0284無銘菓さん
05/01/10 21:28:58ID:2Th0UAsM¥600→¥800値上げした
0285無銘菓さん
05/01/18 12:45:31ID:???0286無銘菓さん
05/01/20 02:13:33ID:???これ、食いだすとやめられなかった。
あと、もう一個だけ、もう一個だけと封を切ってしまう・・・
自制心を問われるお菓子。
残ったのは、大量のビニールの残骸と何か。
0287無銘菓さん
05/03/06 13:55:37ID:ivon1VwG敷居高くて入れずしまいだったのが悔やまれる。
0288無銘菓さん
05/03/06 16:18:59ID:Pm1FY6eY0289無銘菓さん
05/03/06 23:56:07ID:???あれって非売品だからムリじゃない?
年1回の社員販売とも言っていたような。
おれは、去年知り合いに7月頃頼んで…11月にもらったよ。
0290無銘菓さん
05/03/13 22:16:33ID:???親戚の伯父さんが婆ちゃん家に前もって送ってくれてて、
俺らは猿みたいにそれをボリボリボリボリ・・・たらふく喰った後お礼の電話・・・毎年の事だった。
実は伯父さんにも実際には会った事は無い。だが未だにあの味を忘れた事は無いから覚えている記憶。
そしてなんかこのスレ見てたらまた無性に喰いたくなってきた(´Д⊂明日買ってきます
0291無銘菓さん
05/03/17 20:46:11ID:???0292無銘菓さん
2005/04/12(火) 17:51:37ID:Rrhkfriq0293無銘菓さん
2005/04/29(金) 20:34:46ID:???いきました。私も一緒に食べたけどおいしいね。
さくさくしててやさしい味。
0294無銘菓さん
2005/05/22(日) 21:41:59ID:FFjGvMmO0295無銘菓さん
2005/05/22(日) 22:14:14ID:WpGlayF8一昨日お茶うけにもらったシガール8本を一気食い。
子供のころ大好きだったけど、こんなに美味しかったっけ。
大人になったからこんどは自分で買って食べよう♪
0296無銘菓さん
2005/05/23(月) 12:26:39ID:0NqvlDrk今の時代的には、ちょっと甘すぎだと思う。今は若者はあんまりベタな
甘さって好まないし。砂糖の甘さがちょっときついかな。
でも、そんなに大量に食べるお菓子じゃないしね。お茶受けに
上品に少しずつ食べるもの
0297無銘菓さん
2005/05/23(月) 22:57:30ID:na6Jy5+cこのくらいの甘さが本当の洋菓子の醍醐味。
0298無銘菓さん
2005/05/29(日) 18:04:16ID:???この前トライフルを買ってきました。おいしかったのでまた買います。
0299無銘菓さん
2005/06/17(金) 18:58:13ID:???どっちかというと私はレモンが好み。
0300狼 ◆KsBCYUec9E
2005/06/26(日) 03:24:45ID:SGYYVYDb|:|:.:.:.:.:.. | | |
|:|:::... | | |
|:|.. | | |
|:|_______,| | |
|:|______ヽ| |
==============|:|ー‐――――┬ | |
@*@*@*@*◎ |:| ∧ ∧ | | |
※※※※※※※ |:|. (・ー・ * )< なす → すみっこ〜
※※※※※※※ |:| O^ソ⌒とヽ. | | |
※※※※※※※ |:|―(_(_ノ、_ソ.,| | |
※※※※※※※ |:| \| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\
0301無銘菓さん
2005/07/01(金) 20:29:45ID:yEgddAQyだって下請けの缶工場のパートのおばちゃんが指舐めて汚れ落とししてるんだよ
唾がついていると思うと不衛生このうえないヨックモックは美味しいのに食べる気が失せてしまう〜
ヨックモックさん綺麗な衛生的に良い缶使ってじゃないともう買わないぞ
みなさんは、どう思います?
0302無銘菓さん
2005/07/01(金) 20:32:23ID:j41EqNoaなんで舐めるのか意味がわからないのだが。??
0303無銘菓さん
2005/07/01(金) 22:42:17ID:yEgddAQy指をペロリとなめてつば付けてそれを缶にゴシゴシして汚れを落としてらしいとの事だよ
普通何か汚れ落としで拭くのが当たり前だとおもうけどね
0304無銘菓さん
2005/07/02(土) 15:04:30ID:QAqxUTHRのころからくってる かれこれ30年弱。
0305お菓子好
2005/07/13(水) 02:27:08ID:???0306無銘菓さん
2005/08/26(金) 11:02:39ID:/y5fs4Spほっしゅほっしゅ
0307無銘菓さん
2005/08/26(金) 14:13:40ID:+neqdoSW(ノ・Д・)ノ 彡┻━┻ ヤッテランネ!
0308無銘菓さん
2005/08/27(土) 06:38:37ID:7El5PA+y0309無銘菓さん
2005/08/28(日) 12:56:49ID:y8+Oqx2jageる(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
0310無銘菓さん
2005/08/30(火) 12:13:02ID:1wMoTc15ヨックモックの差し入れウレシイ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
0311無銘菓さん
2005/09/28(水) 00:23:25ID:jbLLMej3その時売り上げがいつもベスト5位以内に入っていました。
懐かしいです。
食べたいけど東北の田舎では手に入らないよ。
内の子供がときたま東京に遊びに行ってお土産に買ってくるけど
中々口に入らない。
0312無銘菓さん
2005/09/28(水) 13:25:43ID:???どくとくのチョコレートもおいしいんだよね☆
昔からだーいすき。
0313無銘菓さん
2005/10/02(日) 20:09:18ID:nwZYm1+h明らかに「ヨックモック」と思われる、外観損傷のあるお菓子の詰め合わせを路上で売っている
業者って最近見かけないけどどうしたの
0314無銘菓さん
2005/10/05(水) 11:06:42ID:CBMLk0bv0317無銘菓さん
2005/10/19(水) 02:52:13ID:moyuk2fI一番好きだったのに悲しいな。
トロワシガールの缶がおかしいことになってますよ。八角形??
0318無銘菓さん
2005/11/30(水) 17:09:03ID:jJEeuC+f0319無銘菓さん
2005/12/09(金) 01:24:51ID:fqkVTi4j0320無銘菓さん
2005/12/09(金) 19:49:42ID:KzwbYQE7ttp://www.yokumoku.co.jp/new/index_christmas.html
このシルフィードって美味しいかな?
0321無銘菓さん
2005/12/12(月) 18:47:31ID:Cm1EgubV参加者全員にシガール三本詰めくれた
0322無銘菓さん
2005/12/26(月) 14:57:37ID:fB1F+TXdまだ封開けてない
まだまだ・・・
0324無銘菓さん
2005/12/26(月) 19:53:39ID:+aGiHF080325無銘菓さん
2005/12/26(月) 20:43:12ID:PUfuSXTd手に入れたいが勇気が無くて無理ぽ
0326無銘菓さん
2005/12/26(月) 20:54:24ID:K+kOIHt6私も欲しいよ。
0327無銘菓さん
2005/12/26(月) 21:34:31ID:/Y6qoxFk友達のお兄ちゃんがヨックで働いてるらしく、たまに袋いっぱいもらうらしくて
その時は家でヨック食べ放題だとさ。
おすそわけをもらうと最高に幸せ♪
318さん 雪ショコラ、あたしもはまった。買いだめしたかったけどお金が無くて・・・
限定だからもう売ってないし。。来年も売って欲しいなぁ。
0328無銘菓さん
2005/12/26(月) 21:43:52ID:+aGiHF080329無銘菓さん
2005/12/26(月) 21:45:10ID:/Y6qoxFk売ってたら年末年始のお菓子にします。探しに行かなきゃ!
0330無銘菓さん
2006/01/03(火) 20:26:09ID:u1H3FdqQヨックモック大好きだからいろんなのが食べたいのに(ρ_;)
0331無銘菓さん
2006/01/03(火) 22:39:01ID:???0332無銘菓さん
2006/01/07(土) 00:45:24ID:???0333無銘菓さん
2006/01/11(水) 13:44:38ID:L+V2pOiw買えないんだと最近知った…。製造工場が近くにあったからよく見かけたのか。。。
あれウマーよね
0334無銘菓さん
2006/01/11(水) 19:44:13ID:g+bdWjsJ0335無銘菓さん
2006/01/11(水) 20:23:36ID:Ds2xMoYT「あ〜ヨックモックだ」って喜ばれたし。ヨックモック知らないような
男の人とかでも美味しいって言って食べてた。
前の会社退職するときもヨックモックのお菓子置いてきたけど、やっぱり
本当に美味しいから喜ばれるよね。
0336無銘菓さん
2006/01/11(水) 21:05:39ID:F5L5Y29m0337無銘菓さん
2006/02/02(木) 14:01:42ID:s3Hdscc+ヨックモックのお菓子、食べたことが無いなー近くに売ってないしorz
でも今日用事ついでにシガール買いに行きます!
ビエ オゥ ショコラオレも気になるなぁ。
0338無銘菓さん
2006/02/03(金) 21:41:55ID:vpjVk8UYウママママーーーー!!!
これはやばい・・・
0339無銘菓さん
2006/02/03(金) 22:08:09ID:???チョココーティングされてるのが売ってて美味そうだった(*´д`*)
0340無銘菓さん
2006/02/16(木) 22:32:19ID:6LM7mYe4してたの思い出したよ。頂き物だったのかなぁ。
自分用にビエ オゥ ショコラオレ買ってきて今日のお茶のお供にした…ウマー!!
甘くてやさしい味で、食感もサクサクッて具合で幸せだった〜!!
バトー ドゥ マカダミアの缶の色が好みなので、次はあれ買ってみようかな〜
0341無銘菓さん
2006/02/16(木) 22:51:57ID:???0342自治スレにてローカルルール検討中
2006/02/26(日) 23:38:24ID:SDTCeboNパッケージがかわいくて、つい買ってしまう。
あー、バレンタインのブラゾン喰いたかった・・・
0343自治スレにてローカルルール検討中
2006/02/28(火) 00:01:32ID:???去年買ったけど美味しかったー
0344自治スレにてローカルルール検討中
2006/02/28(火) 01:46:22ID:???桜花6枚/桜葉6枚で¥500
桜花12枚/桜葉12枚で¥1000です。
ホワイトデーに配るのか、20個位買っていかれる男性もいらっしゃました。
袋も可愛いのでよいですよね。
0345自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/07(火) 17:06:35ID:???子供の頃、初めてここのクッキーを食べたときは感動したなぁ。
子供用のお菓子と違って、サクッとしてて。
キハチも好きなんだけど、贈り物にはこっちの方がスマートかな。
0346無銘菓さん
2006/03/16(木) 17:47:44ID:???とどめにヨックモックのビェ・オゥ・ショコラオレ26枚入り一気に完食しちゃった。
もっとちょっとずつ味わえば良かったなぁ。
0347自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/16(木) 18:20:46ID:dNTFrM8Y0348自治スレにてローカルルール検討中
2006/03/28(火) 23:20:49ID:o1gJ0BCXホワイトチョコの挟まったやつって何て名前だっけ
0349無銘菓さん
2006/03/32(土) 05:20:13ID:FEgKmjfF0350無銘菓さん
2006/03/32(土) 10:54:05ID:bmlL3jCnありゃ奇跡だよ本当に。ストレートティーとの組み合わせマジ最強。
0351無銘菓さん
2006/03/32(土) 19:50:47ID:NSQFvAVAラングドシャも薄いチョコのクッキー(名前わからん)も好き!
子供の頃かなり食べてた。ヨックモックは飽きないね。
0352無銘菓さん
2006/03/32(土) 23:58:06ID:UzEN91ICつい自分用も買ってしまいました。
0353無銘菓さん
2006/04/04(火) 22:13:30ID:ifzZ8OEI0354無銘菓さん
2006/04/06(木) 23:59:38ID:0NBgJoOW葉桜の方食べました。
去年より桜っぽくなった気がした。
0355無銘菓さん
2006/04/09(日) 21:35:59ID:A33LoEgI0356無銘菓さん
2006/04/23(日) 07:57:10ID:lzBBo+jaジュレは小さいのに高くて買ってないけど、どの味がおいしいの?
0357無銘菓さん
2006/04/24(月) 00:15:09ID:YAml3QSM食べたい〜。
ジュレは毎年微妙に種類違う気がする。
0358無銘菓さん
2006/04/24(月) 09:51:52ID:fDrSVvRO0359無銘菓さん
2006/04/25(火) 08:54:46ID:UJjhSDZC0360無銘菓さん
2006/04/25(火) 10:11:30ID:3WVZ57tWロイスダール?
0361無銘菓さん
2006/05/07(日) 19:31:30ID:Fa5bipGo0362無銘菓さん
2006/05/07(日) 21:01:44ID:???0363無銘菓さん
2006/05/08(月) 01:36:34ID:+TmY1oDY0364無銘菓さん
2006/05/11(木) 01:58:42ID:YXXlIFoV私は今現在バイト中ですよ〜
0365無銘菓さん
2006/05/21(日) 11:59:19ID:XUHXCz3gYES。
オレンジ味のクッキーウマーだった♪レモン味は期待が大きかったせいもあるんだけどイマイチだった・・
0366無銘菓さん
2006/05/27(土) 01:36:06ID:GTX1S5Xnシガールなんか、食ってて幸せな気分になれる。
シガールをたらふく食いたいなぁ………
0367無銘菓さん
2006/05/27(土) 01:45:23ID:hZ4zp5CEシガール オゥ ショコラが最強だと思う。マジで。
0368無銘菓さん
2006/05/27(土) 02:01:37ID:GTX1S5Xnヨックモックは本当にネ申だね。
0369無銘菓さん
2006/05/27(土) 21:16:08ID:RvyP2MR0まずくはないけど…匂いも濃いしひとかけらで充分でした
0370無銘菓さん
2006/05/28(日) 15:32:05ID:???エルフの食べものは映画を見るまでずっとシガールのイメージだった。
邦訳の「薄い焼き菓子」「外側が鳶色で中はクリーム色」「端っこを
ポキッと折って噛んでみた」などの描写から、絶対に長細い生地を
くるくる巻いたシガールみたいなものだと信じていた。
昔はショコラオレが好きだったけど、今はシンプルなシガールが一番。
類似品はいろいろあるけど、全然味が違うね。本当、ヨックモックは神。
0371無銘菓さん
2006/05/28(日) 20:18:34ID:96egEKzZ0372無銘菓さん
2006/05/28(日) 20:43:38ID:???もう売り切れてた(´・ω・`) 休日はなくなるの早いのね。
結局シガールとビエオゥショコラを買ってきますた(゚д゚)
夏になるとなくなるから、今のうちに食べないと…
0373無銘菓さん
2006/05/29(月) 00:03:15ID:t/QlPMZj自分は関西だけど最寄りのヨックはもうドゥーブル〜に変わってる
ビェオゥ〜の方が好きだ!!そしてシガール紅茶味の復活を激しく望む
0374372
2006/05/29(月) 00:38:10ID:???スマソ。ドゥーブルの間違いです。
もう関東でも変わってます。
おれもビエオゥの方が断然好きだな。
でも、買ったときは何も考えてなかったので、
(ビエオゥ買ってるつもりだったよ…)
さっき開けたらドゥーブルだったので、ちと残念だった。
0375無銘菓さん
2006/05/29(月) 16:19:58ID:EzH4LtJ7シガール オゥ ショコラは本当に神です☆
0376無銘菓さん
2006/05/31(水) 23:39:25ID:X7inqn8L書き込むつもりなくて、見てみたんですが、
凄く皆が好きでいてくれるので、嬉しくて書き込んでしまいました。
もしよければ皆さんのお手伝いしますので、
疑問とかあったらお返事していきます!!!!
まー入ってまだ日が浅いから、たいしたこと分からないかもしれないですがw
よろしくお願いします!!!
0377無銘菓さん
2006/06/01(木) 17:23:37ID:jXBVKqac中の人いいねいいね
ヨックモック好きだーーー
質問とかは今はないけど、あった時は聞くよ〜ありがと。
0378無銘菓さん
2006/06/01(木) 18:13:37ID:???中の人乙です。いつも美味しいデザートやクッキーをありがとう!
早速ですが、公式ページのオンライン通販で取り扱ってるクッキーの種類を
増やすことってできませんか?
我が家の近くには売ってるところがなくて、通販に頼るしかないんです
でも入って日が浅い人じゃそういうこと出来る権限無いのかな…?
あとあのでっかいチョコ買えるのテラウラヤマシス
0379無銘菓さん
2006/06/02(金) 00:22:14ID:mcGBxCpoあれを増やすのは難しいと思いますね;;
もし、可能であれば、百貨店の電話番号で、百貨店から着払い配送をするという
手があります。
着払いだと、別料金かかっちゃうんで、微妙かもしれないですが、
振込みの手数料と思えばいけるかと・・・w
もしよかったらやってみてください!!!w
0380無銘菓さん
2006/06/03(土) 18:45:18ID:t3sowwAo今お中元のバイトを募集してますが、あれ仕事はかなりキツいですか?
時給が他の菓子メーカーに比べて高いから気になるのですが。
0381無銘菓さん
2006/06/03(土) 21:02:15ID:aesD9KyFただ、他のメーカーに比べて、客数が激しく多いために、
他のメーカーよりも忙しいことは間違いありません。
また、他メーカーに比べて金額が高いとの事ですが、
今年からあげたんですが、昨年と仕事内容は全く変わりません。
お金が上がったのは、会社側の都合ですのであまり気にすることは無いかと思います。
ただ、受験数は多く、取る数は少ないので、
もしよければ、受けてみたらいいと思います。
0382無銘菓さん
2006/06/03(土) 21:09:27ID:eA11bmkZありがとうございます!早速応募してみます。でも落ちそうだ・・・
0383無銘菓さん
2006/06/12(月) 19:10:10ID:66vR3u79今のうちに買っておこうっとw
0384無銘菓さん
2006/06/28(水) 21:00:33ID:enaakhCC0385無銘菓さん
2006/06/28(水) 22:17:42ID:zYnOoHtA0386無銘菓さん
2006/07/12(水) 22:03:05ID:+HuhticAところで、ガトーセックバリエに入っている、フランボワーズ(だっけ)
のクリームのクッキーはおいしい?
0387無銘菓さん
2006/07/12(水) 23:25:02ID:???0388無銘菓さん
2006/07/21(金) 00:49:42ID:UM8IV3ia店員の愛想もよくないし、買う気になれない・・・
0389無銘菓さん
2006/07/21(金) 02:36:18ID:???いつから販売されている?
昨日初めて食ったヨ
白い恋人よりうまいと思った
0390無銘菓さん
2006/07/23(日) 16:18:23ID:PKVi0pVt秋口くらいに販売するとおもいますよー?
0391無銘菓さん
2006/07/23(日) 16:50:26ID:1yOHKGgUデザートジュレ最後なの(泣)?
0392甘味大好き
2006/07/23(日) 20:03:32ID:c3yXHH2a0393無銘菓さん
2006/07/23(日) 22:09:42ID:Us+dvrP2秋冬しかないのはプランリュンヌ(丸いやつ)
期間限定の缶、フランボワーズのは勿論、サブレが予想外にうまかった
でもビエ オゥ ショコラオレが一番好き!早く冬になれ〜
0394無銘菓さん
2006/07/29(土) 02:06:05ID:rGTGngT3店員さんが親切なお店でしたよ
0395無銘菓さん
2006/08/02(水) 00:07:36ID:???0396無銘菓さん
2006/08/07(月) 16:32:06ID:7lWyAIiyクッキー部分、焼くときにできた気泡の穴がやたらありました。
昔は、表面もなめらかな感じだったのになぁ。
贈り物か貰い物でしか食べませんが・・・。
0397無銘菓さん
2006/08/12(土) 19:32:16ID:QOPyefBxいまの時期は売ってましたか?
0398無銘菓さん
2006/08/12(土) 19:54:09ID:PwTCVbvG0399無銘菓さん
2006/08/12(土) 20:02:19ID:ryA37JDA0400無銘菓さん
2006/08/12(土) 20:52:45ID:ryA37JDA0401無銘菓さん
2006/08/15(火) 17:35:48ID:3qiY91Mf0402無銘菓さん
2006/08/22(火) 02:51:01ID:cfzKSlQW0403無銘菓さん
2006/08/22(火) 04:58:49ID:???初めて食べたときの感動は忘れられない…。
チョコが挟んであるやつが激うま〜!
これに近いお手ごろバージョンだとラングドシャとかかな?
コンビ二でも売ってほし〜。
0404無銘菓さん
2006/08/22(火) 05:14:18ID:MV1iTpQm何年食べてないだろ?食べたぁぁあい
0405無銘菓さん
2006/09/04(月) 00:55:54ID:???昔はシガールの外側全体にチョコがかかってたのあったけど
あれが一番美味しかった。
なくなって残念だ。
0406無銘菓さん
2006/09/04(月) 01:30:04ID:/JZILjY7シガールの外側全体にチョコっての、バレンタイン限定で見ました。
また出るといいですね〜♪
今年も秋のクッキー出るのかなぁ?さつまいもと栗のやつ。
0407無銘菓さん
2006/09/08(金) 14:35:00ID:gHduPHVK秋のクッキもぅでてるょ
可愛らしぃパッケージでぉ手土産にもォススメ♪♪♪
0409無銘菓さん
2006/09/10(日) 20:06:23ID:???0410無銘菓さん
2006/09/20(水) 05:25:03ID:???週末に買いに行くんですが、定番のシガール・オゥ・ショコラにするか、
限定クッキーにするか迷ってます。
両方買えばいいんだけどね…
0411無銘菓さん
2006/09/22(金) 08:43:26ID:???栗とお芋のクッキー、
昨日別件でお使いものを買いに行った時に
試食で頂きましたが美味しかったですよ。
外パッケージも可愛かったです♪
量的に多いのでしたら小さいシガール・オゥ・ショコラと
限定クッキーの小さい方を買うというのはどうですか?
0412無銘菓さん
2006/09/24(日) 01:13:23ID:LnU5EVbCレスありがとうございました。
結局、両方買っちゃいました。
クッキーもウンマーですね。特にお芋が気に入りました。
ちなみに二人で完食しました。幸せ。
0413無銘菓さん
2006/09/24(日) 11:24:50ID:5m5Kouf8梅田まで買いに行くか。
0414無銘菓さん
2006/09/24(日) 18:41:09ID:CoQoWQzx0415無銘菓さん
2006/09/25(月) 02:37:30ID:5tAu9RjV外コーティングのショコラオレが一番好き
ショコラオレ、夏バージョンより冬バージョンの方がパックの枚数
多いのが不思議。中に挟むより外にコーティングする方が高く見えるのに。
0416無銘菓さん
2006/10/15(日) 01:45:38ID:ZPcoKAbS今月はマロンパイだって。
0417無銘菓さん
2006/10/22(日) 02:02:31ID:3api4C79私は二度と食べたくないって思った。
0418無銘菓さん
2006/10/23(月) 12:57:39ID:TD3KXWSA0419無銘菓さん
2006/10/23(月) 14:46:07ID:???ブルボンルーベラで我慢してる
給料出たらシガール買いに行くぞー
0420無銘菓さん
2006/10/23(月) 15:03:50ID:qoGG23Ev0421無銘菓さん
2006/10/23(月) 15:33:58ID:???0422無銘菓さん
2006/11/14(火) 00:14:47ID:wZChjJlyめちゃめちゃおいしいですね!
今までマークしていなかったことに後悔です。
0423無銘菓さん
2006/11/14(火) 01:58:23ID:???0424無銘菓さん
2006/11/18(土) 19:21:39ID:???苺ムースウマー!
0425無銘菓さん
2006/11/26(日) 02:14:15ID:dl4yxkab今年もやっぱこれかなぁ…(ノ∀<*)
0426無銘菓さん
2006/11/26(日) 04:34:24ID:1xKobagt解決しました。
0427無銘菓さん
2006/11/26(日) 15:17:04ID:1htSYUkoそんなに美味いの?
釣られて買ってみるか。
0428無銘菓さん
2006/12/02(土) 01:00:02ID:he89CFKrロールケーキセット食べてみたけど、苺が一番美味しかった。ティラミスはイマイチだった・・
0429無銘菓さん
2007/01/15(月) 14:44:34ID:yFvsaSUvキャラメルプリンがめちゃうまそうだな
個人的にはバトー ドゥ マカダミアが大好きなんだが
カンカン入りしかない・・・orz
ご自宅用なんでカンカンイラネ
0430無銘菓さん
2007/01/20(土) 20:14:43ID:???今まで食べたこういう形のクッキーは好きじゃないから敬遠してたのに。
それ以来500円ぐらいのを偶に買ってしまう。
外側のクッキーをはがすように食べるのもいいし、普通に食べるのもいい。
0431無銘菓さん
2007/01/27(土) 01:23:18ID:HJbMZwLa毎年バレンタインの時期は、これ買うのが楽しみです。
0432無銘菓さん
2007/01/27(土) 23:07:50ID:Xxw14E19千円で何本買えますか?
0433無銘菓さん
2007/01/27(土) 23:24:58ID:???0434内部ネタ
2007/02/05(月) 21:54:47ID:Yf6vjzCq0435無銘菓さん
2007/02/05(月) 23:33:09ID:y+Mga8s10436無銘菓さん
2007/02/08(木) 17:07:05ID:CsVq38v8なにあの絶妙な味と食感!!!!
0437無銘菓さん
2007/02/13(火) 01:02:02ID:???シガールさっき買ってきた。14本で800円くらいだった。1番小さいサイズの箱。
1050円で20本は2番目に小さい感じ。
0438無銘菓さん
2007/02/17(土) 15:59:39ID:???ヨックモックのボンボンチョコ(ショコラ?)という商品が幾らくらいか、わかりますで
しょうか。
焦げ茶色の手の平に入るくらいの大きさで、一列に5,6個、三段重ねになっていた
チョコレートです。
バレンタインに余ったからともらったので、お返しをと思い、値段が気になっています。
お店を覗いても同じ商品がなくて(恥ずかしくて、直接確認はできていません)、お尋ね
しました。
0439無銘菓さん
2007/02/17(土) 17:24:13ID:???高級チョコスレから気になってきてみたんだが。
その箱割と高さがあって、茶色の箱の真ん中は楕円でベージュ色になってて
飾り文字のアルファベットが描かれてなかった?
リボンももちろん茶色。
おせっかいだとは思うけど、一応画像あげたので、確認してみてくれ。
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp018008.jpg
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp018009.jpg
違っていたら、こちらの住人さんのレスを待ってくれ。
もし当てはまったら、スレに戻って来い。義理じゃないかも!だぞ。
0440無銘菓さん
2007/02/17(土) 19:10:02ID:???http://www.chocolatleroux.com/
箱にこのマーク入ってなかった?
0441無銘菓さん
2007/02/17(土) 19:53:33ID:???>>439
>>440
それです。間違いありません。ありがとうございます。
ちょっとびっくりしていますが、落ち着いたらちゃんとサイトも確認したいと
思います。
ヨックモックではなかったのですね。スレ違いの質問で、すみませんでした。
0442無銘菓さん
2007/02/20(火) 21:39:21ID:ulfmauDs0443無銘菓さん
2007/03/14(水) 13:16:01ID:rgSccJ2sちなみに今年夏前に新宿伊勢丹にアンリルルーの第一号店が
オープンです。
ヨックモック提携で、ショコラとキャラメルは空輸ですが、生菓子は
ヨックモックのほうで作るみたいです。こちらも楽しみ♪
0446無銘菓さん
2007/04/17(火) 01:24:45ID:kyQpI5op0447無銘菓さん
2007/04/17(火) 01:42:17ID:???0448無銘菓さん
2007/04/17(火) 14:11:53ID:???0450無銘菓さん
2007/04/27(金) 15:21:33ID:SsKtkPNnシガールの2100円の缶は何本入りなのでしょうか。
あと1300円位の価格のものもありますよね??
どなたかわかる方いたらレスお願いします。
0451無銘菓さん
2007/04/27(金) 17:15:12ID:5XwOQF34ヨックンモックンに聞いて
0452無銘菓さん
2007/05/22(火) 00:06:42ID:qZMyrzW810本2時間で完食。
ごちそうさまでした。
0453無銘菓さん
2007/06/05(火) 21:18:03ID:bk6Y8yAe0454無銘菓さん
2007/07/04(水) 03:00:43ID:fC6oftCg0455無銘菓さん
2007/07/10(火) 12:01:38ID:3FYDsZuX0456無銘菓さん
2007/07/10(火) 16:27:37ID:8B0Qe5N/今40代半ばですが、大学入学で上京して、デパートで当時東京の洒落たお菓子といえば、このシガールか、トップスのチョコケーキでしたね。
帰省した時には、シガールを親戚中に配ってましたね。
久しぶりに買ってみます!
0457無銘菓さん
2007/07/15(日) 23:09:22ID:gO6/6Hfv0458よしろう
2007/07/27(金) 22:38:47ID:8oF4qTi0http://homepage2.nifty.com/sengoku_naganobu/
0459無銘菓さん
2007/07/28(土) 05:05:00ID:y/0OoXzz作成者: 、シ、シ
作成日: 2003/10/28 01:01 (from:211.196.125.164)
高2なのにバルギアンドエッを? 4cmで発起なっても7cmです...
昨日モックヨックタングがで激冷やかしバッアッヌンデ死にたいんですよ....
性器がいつまで大きいんですか?また何cmザラルスイッナです?
また性器カージーは方法や運動ないでしょうか?
、ミ、ミサッカーサイトにイラングルオルリョジェソングします.
∧
. ∧ | 〈
. | i / .フ.
し ヽ ∧_∧ / |
\ \< ''´Д`>/. ノ 昨日モックヨックタングがで
\ ヽ i | 激冷やかしバッアッヌンデ死にたいんですよ....
_| ̄ヽ \∩ノ ノ
\ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \
||\ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
0460無銘菓さん
2007/08/11(土) 23:55:45ID:???0461無銘菓さん
2007/08/11(土) 23:57:56ID:y2v+2CiP同じ生地じゃないよね?
ちょっと味が違うよね。
0462無銘菓さん
2007/08/17(金) 02:09:22ID:QPRrjmEv0463無銘菓さん
2007/08/22(水) 22:14:00ID:???0464無銘菓さん
2007/09/05(水) 00:07:31ID:PEEF05L5記事は同じだよ。
ただ、生地の厚さがちがう。チョコの味が濃いからちがく感じるだけでは?
>>462
東京限定ではないが、店舗限定ってのはある。
0465無銘菓さん
2007/09/05(水) 01:34:21ID:P9sjmAqYシガール オゥ ショコラには小麦粉は使われてなかったと思ったけど。
0467無銘菓さん
2007/09/05(水) 23:13:56ID:???ノーマルも好きだけど、より好きだ。
0468無銘菓さん
2007/09/16(日) 12:11:22ID:otHkNx1O生地がサクサクでしつこくなく、甘さも適量でおいしかったです。
限定品なのが残念すぎる…
0469無銘菓さん
2007/09/16(日) 18:09:21ID:hgFK3iIT0471無銘菓さん
2007/09/18(火) 20:02:27ID:1AtkQSFe芋味かなりヤバイ
うますぎる。芋味だけ欲しい!!味が去年より濃くなった
0472無銘菓さん
2007/10/09(火) 23:33:07ID:V9HFnYuq0473無銘菓さん
2007/10/10(水) 20:58:30ID:ZxGA6NI2でも夏用の在庫あるとこはなくなってから冬用に切り替わる
0474無銘菓さん
2007/10/12(金) 23:02:34ID:???食べた事無いから買ってみたいんだが。
0475無銘菓さん
2007/10/14(日) 03:43:37ID:o5R5XkTl縦10、横25、高1.5くらいの板チョコ?です。
http://imepita.jp/20071014/131800
http://imepita.jp/20071014/132020
0477無銘菓さん
2007/10/22(月) 19:28:56ID:Y7xINdOf芋味・栗味どっちも(゚д゚)ウマー
形も可愛いので好き
0479無銘菓さん
2007/10/24(水) 23:07:47ID:fLgVL9j6デパートのヨックモック売り場にいったところ、女性のスタッフと
おじさんが当番でした。そのおじさんが鼻をほじっていました。
今買うならば、女性に頼んでも、おじさんがおせっかいしてお菓子さわったり
会計したりするかもしれません。
さて、あなたはどうしますか?
0480無銘菓さん
2007/11/01(木) 01:42:50ID:???0481無銘菓さん
2007/11/18(日) 22:32:54ID:M0GnI5yw無題 Name 名無し 07/11/18(日)21:38:27 No.129050
賞味期限と原材料偽装してるのに
↑
これは本当なのでしょうか?
嘘だったら逮捕ですよね?
0482無銘菓さん
2007/11/21(水) 21:33:45ID:???白も黒もおいしいけど、白はかなり甘くて黒はちょっと苦味がある。
ドゥーブルクレームも買ってきたから休みの日にたべよう。
0484無銘菓さん
2008/01/05(土) 11:19:41ID:???0485無銘菓さん
2008/01/05(土) 16:26:12ID:/liMLq4010本525円は安いのかな?
0486無銘菓さん
2008/01/05(土) 16:37:25ID:VbJql90/0487無銘菓さん
2008/01/05(土) 19:57:22ID:/liMLq400488無銘菓さん
2008/01/05(土) 23:32:55ID:FSbqC3NC0489無銘菓さん
2008/01/06(日) 00:06:09ID:Ytcb7kc60490無銘菓さん
2008/01/11(金) 19:38:41ID:umSdKPo2生菓子は何がおいしいの?
0491無銘菓さん
2008/01/12(土) 00:08:30ID:OPy7O2okバタークリームが口の中でほろっととろけて幸せ。
チョコの方は風味が薄くてイマイチだったけど。
0492無銘菓さん
2008/01/12(土) 00:15:34ID:iz99fBet0493無銘菓さん
2008/01/12(土) 15:01:47ID:Gm0F9ImIでも普通のが一番うまいかな
0494無銘菓さん
2008/01/13(日) 16:02:21ID:???ここのお菓子は地味に美味しいよね。
0495無銘菓さん
2008/01/20(日) 01:32:49ID:???0496無銘菓さん
2008/01/27(日) 21:51:26ID:AAgqV7qK0497無銘菓さん
2008/01/28(月) 20:00:05ID:ZOskvyjS1週間くらい前に食べたよ。
でも普通のシガールが好きだなあ。
ショコラは、かじった時に、シガール独特のあのバターの香りがしないんだよね。
で、チョコもミルクチョコだから甘ったるくてもっさり感がある。
外側のクッキー部分が甘いから、チョコはビター系のカカオ多めの方がいいのにな〜と思った。
あくまで’大人には’だけどね。
0498無銘菓さん
2008/01/28(月) 20:12:07ID:ZOskvyjSあ、もしかして外をチョコでコーティングしたシガールのこと?
それだったらまだ食べてないや。
2月1日発売じゃないの?
0499無銘菓さん
2008/01/29(火) 00:35:41ID:NFYsGKsS高島屋のパンフレットには1/16から販売開始って書いてあるよ。
0500無銘菓さん
2008/01/29(火) 04:17:19ID:XA/jsdDU0501無銘菓さん
2008/01/30(水) 20:12:38ID:???0502無銘菓さん
2008/02/02(土) 20:15:15ID:QkEW6p3z行きて〜
0503無銘菓さん
2008/02/02(土) 22:22:34ID:uVhFxgmR0504無銘菓さん
2008/02/03(日) 08:00:15ID:???気になる。欲しい。食べたい。
ヤフオクにでることあるみたい。ヨックモック関係者の方々、もっともっとじゃんじゃん出品してくださ〜い!
ちなみに定価はおいくらでしょうか?
0505無銘菓さん
2008/02/29(金) 22:13:32ID:???それをうちもたくさん貰ってヨックモック食べ放題な状態だった…らしい。
もう20年も前のこと、記憶に無いのが悔しいぜ!
0508チームゼロ
2008/03/19(水) 02:48:27ID:VJeeL3SOおみあげで良く貰ってくる 欲しい人あげます 今一枚あるよ
欲しい!
0511無銘菓さん
2008/03/31(月) 20:01:36ID:???こんな変換をされるなら
京都の茶洛か和久傳にしようかとも思う。
相談スレが見つからない悔しさ。
0512無銘菓さん
2008/03/31(月) 21:05:53ID:we+Ps4ZD見た目かわいいから買おうか迷って保留中…
0513無銘菓さん
2008/04/01(火) 23:43:27ID:MRw77j1tリニューアルしたHPに載ってるけど。
0514無銘菓さん
2008/04/02(水) 05:10:55ID:q/3CBP+Dをぽいぽい棄ててた…
私も以前はよく関係者からそうゆう廃棄クッキーを袋いっぱいもらっていたよ
懐かしい…
0515無銘菓さん
2008/04/22(火) 14:03:10ID:S/EKK+MQ他のバイトと比べてどうだろう?キツいかな?
つか男雇ってくれるかなwww
0516無銘菓さん
2008/04/24(木) 02:58:10ID:???雇ってもらえるんじゃない!?
私がよく行くデパ地下のヨックモック、
20代のいかにもバイトっぽい男何人も働いてる。
時々浮気したくなるけど、
ヨックモックはやっぱ、シンプルなシガールでしょ。
0517無銘菓さん
2008/04/27(日) 03:15:36ID:???0518無銘菓さん
2008/05/02(金) 14:36:45ID:4hiZDUiI買うことはまずない。普通に美味しいとは思うけどね。
0519無銘菓さん
2008/05/10(土) 22:58:31ID:???0520無銘菓さん
2008/05/25(日) 00:59:31ID:jw+TxXkwクール便で通販でもしてくれればいいのに。
あと、バレンタイン限定のチョコぐるみシガールも食べたいなあ。
常時売ってるチョコ入りシガールは、本体の味がプレーンのシガールより甘さを抜いてあって味気ない。
なんであの美味しいシガールそのまんまにチョコを詰めてくれないのか。不満だ〜!
0521無銘菓さん
2008/06/09(月) 10:58:34ID:???商品知識とまではいかなくても、それなりに食べた人の方が採用されやすいよね?
私はシガールを何年か前に一度食べたことがあるだけなんだけど・・・orz
凄く美味しかったってことは覚えてる
0522無銘菓さん
2008/06/09(月) 23:58:40ID:???むしろ販売の経験はあるのか?レジは?包装は?等々即戦力として使えるかを問われるぞ?
商品知識なんて入ってから覚えりゃいいさ。
0523無銘菓さん
2008/06/10(火) 00:04:45ID:???どこでもいいんなら、自分の好きなもの売ってる店の方がいいよ。なにかと。
0524無銘菓さん
2008/06/11(水) 21:37:45ID:???働くほうも通うのが便利、時給高いとかで、職種も興味ある位の動機じゃない?
0525無銘菓さん
2008/06/14(土) 21:34:25ID:fHZsIi6s0526無銘菓さん
2008/06/14(土) 21:44:06ID:???30代の人で、ヨックモックを知らないのか
「何コレ白い恋人のパクリじゃん」って言ってる
めでたい奴がいるくらいだw
0528無銘菓さん
2008/06/15(日) 00:38:10ID:???0529無銘菓さん
2008/06/15(日) 00:39:04ID:???0530元ヨック店員
2008/06/15(日) 19:08:12ID:DVCGLhZzあってマジストレス!!!一日に何回も何回も倉庫から商品を売り場に補充
しなきゃならないし、中元、歳暮の季節は夜中」の11まで残業で配送を作りましたよ!!
ちなみに上野M坂屋の店長はくそすぎた。
0531無銘菓さん
2008/06/15(日) 21:04:23ID:yVTR4rWQ0532無銘菓さん
2008/06/29(日) 18:01:05ID:X2fgg/Pl0533無銘菓さん
2008/06/29(日) 18:02:02ID:X2fgg/Pl0534無銘菓さん
2008/06/29(日) 20:51:51ID:aA9AcLCo最近毎日食べてるんだけど、毎回気になる… 作ってるとこ見たい。
0536無銘菓さん
2008/07/13(日) 00:01:43ID:???0537無銘菓さん
2008/07/18(金) 15:23:45ID:D463LIN10539無銘菓さん
2008/09/04(木) 22:28:29ID:nC11q3un変えてるけど中身減ってるし・・・
0540無銘菓さん
2008/09/05(金) 19:55:22ID:???池袋とか無駄に人多すぎな気がしたけど、他店もアレくらい必要なのか?
0541無銘菓さん
2008/09/08(月) 21:45:03ID:???賞与いくらくらいもらってんだろ
0542無銘菓さん
2008/09/30(火) 14:42:18ID:f1uZ+59Q今食った。ウマーだな。
ヘタなカフェの紅茶よりもよっぽど風味がいいよ
0543無銘菓さん
2008/09/30(火) 14:43:29ID:???0544無銘菓さん
2008/09/30(火) 21:28:34ID:???ありがとう、こちらこそレスついてて嬉しかったです!
最近食べてないなぁ、似たようなのはあるけどやっぱりコレだよね。
0545無銘菓さん
2008/10/03(金) 00:16:13ID:???むかし名古屋へ出張のときに持っていったら失敗した。
会社の女性陣たちに美味しいわーと大好評で、毎回催促されるようになった。
ポケットマネーでかったもので。
それで鳩サブレーにかえてみたら、やっぱり美味しいわ〜と
矢の催促。お土産はあまり美味しいものは不向きだ。
いまはネットでお菓子がじゃんじゃんかえる。逃げ口上には助かっている。
0546無銘菓さん
2008/10/16(木) 22:04:02ID:???やっぱりうまい
冬のヨックモック最高
0547無銘菓さん
2008/10/30(木) 05:30:05ID:???0548無銘菓さん
2008/10/30(木) 20:55:03ID:TF/JU0IG0549無銘菓さん
2008/10/30(木) 20:58:06ID:???0550無銘菓さん
2008/11/02(日) 19:47:37ID:nT/gKXJ0落ちたかもしれん
0551無銘菓さん
2008/11/03(月) 10:18:46ID:iJUhoDIPうまくてやめられない。
0552無銘菓さん
2008/11/03(月) 11:44:54ID:6vDkrHchカロリー高そうだけどやめらんない
0553無銘菓さん
2008/11/03(月) 18:50:51ID:SitDSGF90555無銘菓さん
2008/11/03(月) 23:46:44ID:???落ちる人いっぱいいる
0556無銘菓さん
2008/11/04(火) 20:31:34ID:???0557無銘菓さん
2008/11/04(火) 23:44:50ID:Q9a5wT7nそれって短期のバイトでもそうなの?
0559無銘菓さん
2008/11/08(土) 11:11:58ID:i65xd39xあ〜…確かにバイトのときのヨックモックの受付の女まぢギスギスしすぎだったわ
0560無銘菓さん
2008/11/09(日) 22:10:38ID:aPXZbmJz0562無銘菓さん
2008/11/12(水) 14:43:43ID:vfZnPE2q0563無銘菓さん
2008/11/12(水) 15:30:01ID:???0564無銘菓さん
2008/11/12(水) 16:25:16ID:???0565無銘菓さん
2008/11/14(金) 21:41:20ID:???イオンはその地域のショッピングセンターの括りだと思う。
0566無銘菓さん
2008/11/15(土) 15:50:47ID:BCOo0fOJ形もかわいい
一気に一箱食べてしまった…
0567無銘菓さん
2008/11/16(日) 00:08:02ID:???0568無銘菓さん
2008/11/16(日) 01:22:55ID:???無難でいいんじゃないでしょうか
普通に美味しいので会社でいただくと嬉しいです
目新しさやお洒落感は全然ないですけど
0569無銘菓さん
2008/11/17(月) 18:43:26ID:???0570無銘菓さん
2008/11/17(月) 22:56:59ID:???老若男女に喜ばれると思うし!
0571無銘菓さん
2008/11/17(月) 23:20:47ID:urW7DK7Rもう売ってなかったorz
0572無銘菓さん
2008/11/19(水) 22:38:00ID:dbcedGiFそんなことでおいしいお菓子が作れるのかね?バイトも
重労働らしいし。値上げもしたしね。又値上げするみたい
って聞いたけど。
0573無銘菓さん
2008/11/20(木) 16:47:24ID:???0574無銘菓さん
2008/12/09(火) 13:59:16ID:???若い人が多いからかもしれないが、もう少し頑張ってほしいよ
0575無銘菓さん
2009/02/03(火) 13:46:49ID:0sKZ/54j知人から最近東京土産で、2〜3回もらって以来やみつきになった
0576無銘菓さん
2009/02/06(金) 17:03:10ID:???でもヨックモックのホームページで通販出来るよ
0577無銘菓さん
2009/02/13(金) 00:15:42ID:???好きなの選んでいいと言われたけど、これぞというものがなくて
結局地下でガトーセックバリエを買ってもらった
フライングして今食べてるけど、どれも美味しいね
俺にとってはピエールマルコリーニやドゥバイヨルよりも
ヨックモックの方が嬉しいw
0578無銘菓さん
2009/02/13(金) 06:30:50ID:???洒落っ気はないけど、間違いなく美味しいから。
ついでに自分の分も買い込んじゃう。
0579無銘菓さん
2009/02/16(月) 20:15:35ID:???普段甘いもの食べない弟が、今でもヨックモックだけは独り占めして食ってる。
白い恋人があると「なんでヨックモックじゃないんだ」と文句を言う。
0580無銘菓さん
2009/03/29(日) 11:18:16ID:4MkYitnw0581無銘菓さん
2009/03/30(月) 16:13:17ID:PqjADSXXそれでああいう焦げ方しているのか
ずっと焦げ方が不思議だった
ありがとう
0583無銘菓さん
2009/04/11(土) 00:41:14ID:kV/t/AL3商品選んでくださいって言われた。しかも到着指定日に。
でも三越にヨックモックってまだ入ってるよね?
理由聞いてもヨックモック自体の取扱いがなくなったとしか回答してもらえなかったけど。
商品に問題があるなら今後客先とかにおみやげとして使えないけど何があったの?
シガール食べたかったのに・・・
0584無銘菓さん
2009/04/11(土) 21:54:55ID:???売上悪いから、取扱いやめたのか。
百貨店はメーカーの商品を買取りするところと、店に入ってもらって直接売ってもらうパターンもあるから
今回の場合
三越がヨックモックの商品を買取りしてて、その取扱いを止めたのかも。
今はメーカーのホームページで注文出来る時代だからね。
0585無銘菓さん
2009/04/13(月) 01:21:12ID:???確かに美味しいけど定番過ぎて避けてしまうことが多い。
でも貰うとやっぱり嬉しい。
0586無銘菓さん
2009/04/14(火) 08:57:34ID:???0587無銘菓さん
2009/04/16(木) 20:57:10ID:???ヨックモックが入っている店舗もあるけれど新宿店には入っていないし
0588無銘菓さん
2009/04/21(火) 03:04:44ID:???食品…特にお菓子系の売上は反比例して上がってるはずなんだけど
不況でブランドの衣料品や小物類は買い控える代わりにスイーツ(笑)で贅沢するんだと
0589無銘菓さん
2009/04/22(水) 07:57:14ID:???ドゥーブルショコラブランうまい
0590無銘菓さん
2009/04/30(木) 01:49:25ID:OaBFA08Vアソルティモン・ドゥ・ブーシェだったな。
このスレタイ見て思い出した。
色々あって、現在別れようかどうか迷っている。
あの頃、幸せだった気がする。
チラ裏スマソ
0591無銘菓さん
2009/05/02(土) 22:02:03ID:???やっぱりシガールは美味しいですな。
0592無銘菓さん
2009/05/12(火) 14:30:48ID:???当分食いつなげる
0593無銘菓さん
2009/06/15(月) 03:36:51ID:???0594無銘菓さん
2009/06/15(月) 18:56:30ID:???しゃくれたガッカリ受付嬢に、案内されていざ面接すれば
たかがバイト雇うのに自己PRなんかさせてバカにも程がある
そんなお高くとまりたいなら正社員だけで回せば?
そこまでしてバイトなんかしたくねぇっうの
0595無銘菓さん
2009/06/16(火) 04:05:30ID:???こんなとこで愚痴んな、カス
0597無銘菓さん
2009/06/16(火) 16:52:04ID:cXf6mcaT気を落としちゃダメよ!!
早まらないでよ!!
0598無銘菓さん
2009/06/16(火) 16:58:44ID:???0599無銘菓さん
2009/06/17(水) 05:28:44ID:J2lrDv9Z社員限定販売の巨大なチョコレートも
0600無銘菓さん
2009/06/17(水) 18:28:06ID:???私は他のお菓子会社もバイト受けたけど、自己PRとか今までの失敗なんかも言わされたよ
百貨店に半端な気持ちで入ると百貨店から会社に文句がいくから、バイトといえどしっかりした人を雇いたいんだよ
0601中の娘
2009/06/18(木) 10:02:57ID:???0603無銘菓さん
2009/06/18(木) 23:17:13ID:???でも、ヨックモックは別物。それをうわまわる美味しさがあるから。
まえに、仕事の関係で名古屋に行くたび
職場の女性たちはいっつもヨックモックと崎陽軒のシュウマイ
を待ってるの。
お疲れ様です!っていう挨拶をしながらも、手元を確認されたりしたw
0604無銘菓さん
2009/07/28(火) 03:18:31ID:???0605無銘菓さん
2009/08/10(月) 22:50:45ID:???0606無銘菓さん
2009/09/02(水) 00:56:05ID:GJxlkR9Oはまりそう
0608無銘菓さん
2009/09/02(水) 08:51:46ID:???0609無銘菓さん
2009/09/04(金) 02:15:36ID:???0610無銘菓さん
2009/09/05(土) 15:01:34ID:???フルーツの味が濃厚で
ちょっと高いんだけど
0611無銘菓さん
2009/09/10(木) 19:35:47ID:???0613無銘菓さん
2009/09/12(土) 15:14:51ID:???黒ならドゥーブル ショコラオレ
0614無銘菓さん
2009/09/24(木) 02:57:22ID:???31才って厳しいですか?
募集内容に年齢制限は書いてないんだけど
お店みると若いスタッフさんが多い気がするから
0617無銘菓さん
2009/10/06(火) 22:35:26ID:skBdO15q0618無銘菓さん
2009/10/08(木) 14:00:38ID:Ram3nKiOいつもヨックモックか、生菓子ならコージーコーナーのシュークリームが定番だったとこももってこなくなった・・
ヨックって昔から食べてるけどそういえば自分で買ったことないな
0619無銘菓さん
2009/10/12(月) 00:17:20ID:???0620無銘菓さん
2009/10/12(月) 08:05:54ID:???0621無銘菓さん
2009/10/17(土) 02:59:43ID:???0622無銘菓さん
2009/11/04(水) 03:17:49ID:???0623無銘菓さん
2009/11/04(水) 09:42:27ID:lBoAhtJW5個買って全部自分のおやつ用w
0624無銘菓さん
2009/11/08(日) 20:41:45ID:???袋入りシガールとかチョコとか買えるし、いいよ。でも近親者同士が働いてるからウッカリ悪口言えない。
0625無銘菓さん
2009/11/08(日) 22:33:46ID:???メーブル味のラングドシャに
チョコがはさんであるヤツがおいしい。
初めてランドでみたとき、
なんだヨックモックのパクリと
思って裏見たらちゃんと記号が
ヨックモックになっていた。
それ以来チョコクランチじゃなくて
土産はそればかりだからなあ。
0627無銘菓さん
2009/11/09(月) 16:32:52ID:???メーブルの間違いです。
缶にはプーさんの絵が書いてあります。
値段は1000円です。
ランドで買いましたが、
ボン・ヴォヤージュでも買えます
0628無銘菓さん
2009/11/09(月) 17:49:29ID:???ヨックモックは扱わなくなったから他のにしてって言われた。
ないならカタログに注意書きの別紙でも挟んどいてよ。
金額相当分で他に食べたいものが特にないよ。機種変に使えばよかった。
くやしいからラングドシャ作って丸めて食べた。おいしかった(・∀・)
0629無銘菓さん
2009/11/09(月) 23:48:29ID:???メーブル→メープルです
0630無銘菓さん
2009/11/23(月) 14:15:28ID:ahh7aBXm0631無銘菓さん
2009/11/23(月) 17:36:23ID:???三越はそういう所で気が利かないからなぁ、アナログなお局様が仕切ってる部署かも分からんね。
昔何か不備があったらしくてお知らせが来た事あったけど、印刷物を何度もコピーを繰り返した様なヨレヨレ文字だったw
0632無銘菓さん
2009/11/24(火) 20:57:23ID:???しガールは1種類14本787えんとか・・・
本数少なくていいから3種類ぐらいセット紙箱に入れて
1050円とか作ればいいのに
なのでいつもゴディバの1050円のにしちゃう。
0633無銘菓さん
2009/11/25(水) 00:29:15ID:zkdjjpnlスレ違いだったらごめんなさい。
0635無銘菓さん
2009/12/03(木) 00:36:09ID:???オンライン注文だけど、ちょっと変更事項がでで電話でも対応して貰ったのだか
とても迅速丁寧で好感が持てた
届いたら喜んでもらえるといいな
0636無銘菓さん
2009/12/10(木) 19:37:07ID:Fz/RHltv0637無銘菓さん
2009/12/11(金) 12:27:04ID:H/L0mlM60638無銘菓さん
2009/12/11(金) 16:40:13ID:dL5c/edv0639無銘菓さん
2009/12/13(日) 08:47:15ID:rpPj+0/S0640無銘菓さん
2009/12/13(日) 09:09:05ID:jyTPybeI0641無銘菓さん
2009/12/15(火) 20:02:42ID:???ああもう美味しい
0643無銘菓さん
2010/02/05(金) 17:36:29ID:???久々に食べたら震えた!!
0644無銘菓さん
2010/02/27(土) 00:30:43ID:???ストラップつき商品(プティシガールアソルティ)は40周年記念。
生産は3月までです。
@某百貨店ヨックモック担当者
0645無銘菓さん
2010/06/04(金) 23:38:53ID:???封開けてため息、個包装開けてため息、一口齧ってため息
ああああ。
0646無銘菓さん
2010/08/26(木) 23:36:47ID:usuPthvF0647無銘菓さん
2010/11/15(月) 15:19:13ID:Jeh/ot2n0648無銘菓さん
2010/11/17(水) 14:31:22ID:xrqLeDNX大きな板チョコにびっくり!
甘いけど美味しい!
社内販売だけで一般には販売されないんでしょうか‥?
また食べたい。
0649トーコー
2010/12/19(日) 14:47:30ID:TNeNqDRTロイズのクリスマスクッキーを食べたら、ヨックモック思い出した。
=http://www.e-royce.com/items/cookie/1188742_2572.php?index&tp=sc_cookie
子供のころ、まだ珍しかった(地方では)のを大事に食べたのを思い出したね。
ひさしく、東京では食べたことがない。
0650無銘菓さん
2010/12/19(日) 17:29:55ID:???中の包み紙までクリスマス仕様でカワエエ
家族で食べたんで、二日でなくなったが(´・ω・`)
>>638
クリスマス缶に付いてたよ
0651無銘菓さん
2010/12/20(月) 21:27:45ID:???0652無銘菓さん
2010/12/24(金) 13:56:56ID:???以前、地方の裕福な家のお嬢さんが
東京の百貨店からいつもシガール取り寄せてたの思い出したわ
0653無銘菓さん
2010/12/26(日) 02:22:32ID:???知人が持っているのを見て最近存在を知ったのですが一目惚れでした。
金額は相談で、もし譲って下さる方がいらっしゃいましたら
luc38c_boy☆yahoo.co.jpまでお願いします(☆→@)
0654無銘菓さん
2011/01/23(日) 20:25:55ID:???バイトの求人出てた
0655無銘菓さん
2011/01/24(月) 00:38:35ID:???ヨックモックのビエ オゥ ショコラオレっぽいミルクチョコレートを探しています。
あのチョコの味が大好きで、出来れば板チョコとして食べたいのですが、
似たような味の商品は無いでしょうか。
以前食べたモロゾフのギフトセットに入っていたミルクチョコレートが
まさにあんな味だったのですが、残念ながら単品売りはしていないようです。
他にも、違うメーカーのクッキー菓子に使われていたチョコもあんな味だったので、
ミルクチョコの味としてある程度一般的なのかなと思うのですが、
板チョコとして売ってるものに出会えません。
どなたかご存知でしたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
0656無銘菓さん
2011/03/06(日) 02:28:24.28ID:UXxsqQox社員の知り合いから、分けてもらえばいいかも。
0657無銘菓さん
2011/03/26(土) 04:27:48.84ID:???0658無銘菓さん
2011/03/26(土) 07:00:59.82ID:???0659無銘菓さん
2011/03/26(土) 14:23:46.32ID:???0660無銘菓さん
2011/03/26(土) 16:48:19.25ID:???賞味期限切れてた、どれくらい過ぎても食べれますか
0661無銘菓さん
2011/03/26(土) 17:46:14.33ID:???カビや変色がなければ個包装だから大丈夫だと思う
ただし夏越えると油が酸化しそうだからおすすめできない
0662無銘菓さん
2011/03/27(日) 03:21:50.55ID:kUwZ8ccsバターが酸化して風味は落ちてそう
この前のお歳暮なら食べても問題はないと思う
ていうか、自分なら食べちゃう(´・ω・`)
0663無銘菓さん
2011/03/27(日) 04:49:05.80ID:???軽く湿気っていたのですが、美味しかったです
シガール大量なので、チーズケーキの台にも
利用してみます
0664無銘菓さん
2011/03/28(月) 01:10:34.88ID:rn/7IKDV社員のバイトについては、どう考えているのでしょか?
普通はNOだと思うのだが、やっている奴がいる。
そいつは、不倫して子供作って。
子供二人いるのに、不倫して・・・・
結果離婚。
会社には報告せず。
バイクで事故って入院。
入院して、会社休んで離婚がばれる。
それまでの間、横領。
養育費や慰謝料に金かかるのは分かるが、バイトで金稼ぐ。
それも、会社の材料使ってお菓子を作り、工場に車乗り付けて納品。
ある意味横領。
ヨックモックのお菓子の配合も流出しているかも。
流出さして、それで金稼ぐ。
たぶんここまで書き込めば、この会社のやつら誰がやっているか分かるかと思うが・・・・
何も動かなかったら、この会社は糞だな。
0665無銘菓さん
2011/03/29(火) 00:05:10.68ID:???その人は感情と本能のおもむくままに生きていると思います。
でもヨックモックは外資系の会社ではないから、このような事位ではクビにはしないのでは。
離婚に関してはすでに、人事も分かっていますが、横領に関しては内部調査でもやって確信が取れないと難しい。
ま、人としては最低ですね。
その人の神経疑います。
また、その人を処分できないヨックモックもちょっとって感じですかね。
せっかく美味しいシガールあるのに。
残念です。
0666無銘菓さん
2011/03/30(水) 00:43:53.77ID:???可愛かったわ、ストラップ
0667無銘菓さん
2011/03/31(木) 01:40:41.21ID:???するよね。
年商100億超える企業だし。
それとも、ヨックモックにはコンプライアンスないのか。
0670無銘菓さん
2011/04/03(日) 00:23:56.60ID:8Z6UPvlRおいしそう!!
シガールをこんな風にしたらおいしいよ!というレシピがあったらいいなぁ
0671無銘菓さん
2011/04/04(月) 21:32:30.72ID:???ぴかぴかに掃除した部屋で
お気に入りのティーカップで
おいしい紅茶とシガール2本たべるのが
一番おいしいレシピ
0672無銘菓さん
2011/04/04(月) 23:05:43.21ID:???>ぴかぴかに掃除した部屋で
もうそれだけでうちはダメだわw
>>670
安易だけど穴に生クリーム詰めたらうまいんじゃかな?
0673無銘菓さん
2011/04/05(火) 00:21:46.07ID:???いまいち食感が合わなそう
詰めるならやっぱチョコじゃないかな
もはやレシピでもなんでもないけど
0674無銘菓さん
2011/04/06(水) 20:37:02.17ID:???そうだね生クリームよりも
バタークリームとかピーナッツクリーム
市販のミルククリームなんかどうだろう
でもそのままが一番うまそう
0675無銘菓さん
2011/04/07(木) 22:05:42.24ID:???0676無銘菓さん
2011/06/06(月) 09:08:10.94ID:???美味しそうじゃない
0677無銘菓さん
2011/06/10(金) 21:42:52.68ID:hX/XxQCB0678無銘菓さん
2011/06/11(土) 01:34:22.37ID:???0679love it
2011/06/11(土) 10:42:06.62ID:lzlYTm9+0680無銘菓さん
2011/06/11(土) 22:26:12.18ID:???本当にそう。わざわざ本社まで行って、で面接が就活並み。何も喋ること考えて行かなかったからもちろん落とされて、しばらくヨックモック買うの嫌だったw 面接官のお姉さんがかわいかったな。
0681無銘菓さん
2011/06/22(水) 22:54:35.93ID:OP+K6O76缶の色が変わったのかと思ったら、中身も全然違う!
お値段倍にしてもいいから元に戻してほしい!!
0683無銘菓さん
2011/08/02(火) 17:56:46.33ID:???0684無銘菓さん
2011/08/23(火) 01:35:33.46ID:???細長い容器がやや食べにくいが
0686無銘菓さん
2011/08/24(水) 04:52:25.37ID:???好評につき販売終了してた
来年は同じ鉄は踏まないようにしよう。
0687無銘菓さん
2011/09/14(水) 20:57:24.98ID:???美味しくって、よく見たらヨックモックだった。
東京限定なんだな。地方でも売ってほしいわ。
0688無銘菓さん
2011/10/11(火) 01:50:24.67ID:???ヨックモックと比べて店舗数少ないから地方の友人にあげたら凄く喜んでくれた。
0689無銘菓さん
2011/10/24(月) 20:35:12.68ID:P7j00pQS0690無銘菓さん
2011/10/25(火) 12:54:49.50ID:???やっぱ中にチョコが挟まれてるのより周りについてるほうが好き
0691無銘菓さん
2011/11/05(土) 16:31:21.56ID:???0692無銘菓さん
2011/11/25(金) 21:13:06.92ID:???0694無銘菓さん
2011/12/07(水) 12:24:44.96ID:muVNJ3aG0695無銘菓さん
2011/12/07(水) 16:19:57.82ID:9U5uIMFg0696無銘菓さん
2011/12/07(水) 21:19:48.32ID:???今度こそは買ってみようと最近決心したところだったんだけど
>>694のレス見てなんか一気に萎えた・・・
0697無銘菓さん
2011/12/08(木) 03:13:16.88ID:b5bleCbP0698無銘菓さん
2011/12/09(金) 07:40:22.12ID:vC4ooqdL0699無銘菓さん
2011/12/11(日) 11:34:46.39ID:sv7VEDSA0700無銘菓さん
2011/12/11(日) 13:52:49.20ID:KuUhV+ey長方形のクッキーが好き
0702無銘菓さん
2011/12/12(月) 01:33:47.80ID:wV/0hVHE0703無銘菓さん
2011/12/14(水) 19:18:44.97ID:7CxuCwHW0704無銘菓さん
2011/12/14(水) 20:32:46.88ID:ck8FvI5Bhttp://blog.livedoor.jp/meiwaku_mail_blog/archives/67095702.html
0705無銘菓さん
2011/12/15(木) 14:28:59.95ID:T3yK1Ynu0706無銘菓さん
2011/12/15(木) 20:43:20.05ID:???その他のクッキー類は好きだなあ
先日、クリスマス缶をいただき「こんなにうまかったっけ?」と再発見
上にもありますがマカダミアとチョコのクッキーいいですね
0707無銘菓さん
2011/12/15(木) 21:11:31.23ID:???0708無銘菓さん
2011/12/17(土) 07:57:59.59ID:H18Uhb4G0709無銘菓さん
2011/12/22(木) 01:27:46.65ID:???0710無銘菓さん
2012/01/26(木) 21:56:52.18ID:???就職したての頃は、ウマーって食べてたけど、数年も経つと流石に飽きてきた。
たまに食べるから、美味いんだよ。
0711無銘菓さん
2012/02/07(火) 12:10:29.78ID:???0712無銘菓さん
2012/05/05(土) 14:56:17.74ID:???フッー!って遊び出しちゃう
0713無銘菓さん
2012/08/12(日) 01:37:15.38ID:???わかる
お返しとかでよく貰うのがヨックモックの他に、
ユーハイム、ゴンチャロフ、高砂屋とかあるけど、
がぜんヨックモックが嬉しい
0714無銘菓さん
2012/08/12(日) 12:45:56.05ID:???南青山で茶を飲むぐらいならいいけどな
0715無銘菓さん
2012/08/12(日) 13:22:41.14ID:???0716無銘菓さん
2012/10/01(月) 23:21:36.55ID:cCAv8a8Hイメージ悪いな
0717無銘菓さん
2012/10/03(水) 17:22:52.38ID:???0718 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【43.3m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
2012/10/07(日) 14:14:00.03ID:????PLT(12079)∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/ ←>>211
(_フ彡 /
0719無銘菓さん
2012/10/18(木) 11:29:53.94ID:V3B5LZIp日本の洋菓子 中東で受け入れられるか
10月12日 5時5分
日本の洋菓子メーカーが中東のドバイなどに出店することになり、
「お菓子は甘ければ甘いほどよい」とされてきたアラブの消費者に、
日本の繊細な味がどこまで受け入れられるのか、注目されます。
UAE=アラブ首長国連邦のドバイやアブダビに4つの店をオープンすることを決めたのは、
東京に本社を置く洋菓子メーカーの「ヨックモック」です。
このうちアブダビの店では、11日、来週に迫ったオープンを前に日本人の担当者が現地入りし、
販売員に接客の心構えや包装紙の包み方を指導するなど、開店の準備に追われていました。
ヨックモックはこれまで、海外ではアメリカに進出していましたが、中東への出店はこれが初めてです。
その理由について担当者は、「東京の店で、まとめ買いをする外国人の国籍を調査したところ
アラブ人が多く、中東に需要があると判断した」と話しています。
アラブ社会では、客人をもてなすお菓子は「甘ければ甘いほどよい」とされ、
砂糖の入ったシロップがたっぷりとかけられているのが一般的です。
こうしたなか、ドバイでは先月、和菓子メーカーの「とらや」も和菓子を紹介するイベントを開き、
地元メディアで大きく取り上げられるなど、日本のスイーツへの関心が高まっています。
砂糖を控えた日本の繊細な味がアラブの消費者にどこまで受け入れられるのか、注目されます。
0720無銘菓さん
2012/10/18(木) 23:48:47.68ID:???0721無銘菓さん
2012/11/27(火) 19:32:04.16ID:???0722無銘菓さん
2012/12/02(日) 13:27:43.07ID:???食べ過ぎて困るw
0723無銘菓さん
2012/12/02(日) 23:51:33.51ID:N5FjFZSrTVで紹介されたとかあったので期待して食べてみた感想。
さくさくどころかガリガリ君の変なリングだった。
これでさくさくと言うのなら他のお菓子屋さんに失礼!近年希にみる駄作です。
こんなのでTVで紹介されたなんて信じられない。
キャラメル?の味も中途半端。
3個は食べたけど後は写真撮って捨てる予定。
おみやげは北海道から沖縄まで10年以上も色々と自分の目で見て買っていますが
私のおみゆげワースト1に新たに認定しました。
ちなみに今までのワースト1は北海道小樽のマロンコロンです。
0724無銘菓さん
2012/12/11(火) 16:18:07.98ID:???0725無銘菓さん
2012/12/29(土) 10:34:08.71ID:p4aOycM1お歳暮なんかに貰ったら食べずに捨てる。
0726無銘菓さん
2012/12/31(月) 01:17:24.10ID:gTImouOe小麦粉 砂糖 バター 卵 だもん 変なの入ってない
0727無銘菓さん
2012/12/31(月) 01:24:15.64ID:???0728無銘菓さん
2012/12/31(月) 12:56:00.05ID:ZI/Hhr/cビエ・オゥ・ショコラ・オ・レは年越しに食べる予定
0729無銘菓さん
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:???白桃が期間限定で出てたのでそれにするかな。
0730無銘菓さん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:b/IB+6Txキンキンに冷やして
食べたひ…
0732無銘菓さん
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:Vjia+j2N0733無銘菓さん
2013/09/10(火) 23:18:09.58ID:5IDj2FMu0734無銘菓さん
2013/09/13(金) 17:27:50.79ID:???年1で出して欲しい
0735無銘菓さん
2013/09/14(土) 10:30:43.16ID:???0736無銘菓さん
2013/10/08(火) 14:39:21.51ID:hvG9r1Knでも5000円はなぁ…
0737無銘菓さん
2013/10/08(火) 23:09:26.60ID:???0738無銘菓さん
2013/10/11(金) 19:35:57.71ID:???0739無銘菓さん
2013/12/27(金) 23:04:36.55ID:L1HTCEajhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131227-00000043-asahi-bus_all
0740無銘菓さん
2013/12/28(土) 00:53:39.28ID:VKQGR2rEhttp://megalodon.jp/2013-1228-0051-24/www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312270309.html
ヨックモック、ドバイで大人気 富裕層が「まとめ買い」
2013年12月27日21時29分
【ドバイ=村山祐介】洋菓子メーカー・ヨックモック(東京)が中東での出店を加速させている。
昨年10月に初出店したアラブ首長国連邦(UAE)のドバイ中心部のモールでは今月上旬、7店舗目がオープンした。
同社の看板商品「シガール」などはこれまで、
来日する中東の富裕層による贈答用の「まとめ買い」が目立っていたという。
UAEの店頭では日本の2・5倍の価格設定だが、売り上げは当初見込みの倍以上で、
数万円の高額セットなどが「ポンポン売れていく」と担当者。
今後、出店ペースをさらに早めて1年後に約20店舗まで拡大し、
カタールなど近隣国への展開も目指すという。
0742無銘菓さん
2014/01/20(月) 21:02:55.18ID:???改札内のお店が発見できませんでしたorz
0743無銘菓さん
2014/03/19(水) 01:26:53.40ID:HEE8tDdRブルボンのルーベラは?超えるかどうかはわからないけど、ルーベラもおいしいよ。
先日デパ地下に繰り出してヨックモックを4種類、ワサビの香ほろんを
5種類買ったが、さすがヨックモック、ハズレがない。
香ほろんは、ローソンのころほろがおいしかったから本家を買ってみたんだが、
正直ころほろとあまり変わらないとは思った。
今回一番感動したのは、洋酒の利いたフルーツケーキを
チョコでくるんだやつ。あんなおいしいフルーツケーキ食べたことない。
これを買いにまたデパ地下に行こうと思うw
0744無銘菓さん
2014/03/19(水) 01:38:24.99ID:???>洋酒の利いたフルーツケーキをチョコでくるんだやつ
ポームドテールだよね
自分もあれ大好き!
あれを数個パクつくのが最高の贅沢w
0745無銘菓さん
2014/03/19(水) 08:36:02.43ID:???六花亭とか小川軒のより好みだ
0746無銘菓さん
2014/03/19(水) 08:40:37.06ID:???>マジパンとミルクチョコレートで包んだお菓子です。
ポームドテールってわたしの好きなものだらけじゃん、これは食べてみたい
0747無銘菓さん
2014/04/01(火) 22:46:03.99ID:???猫の舌。むかし自分でも作ってみたけれど
卵黄は使わず、卵白・砂糖・バターで作った記憶。
ラングドシャって、噛んだ時の歯ざわりが苦手。
あのシャリシャリとした感触が嫌い。
でも、ヨックモックのシガールだけは別なんだよなー
美味しいよ。この前も20本のを買ってしまった。
止まらないよお^^
0748無銘菓さん
2014/04/28(月) 23:37:45.49ID:???暖かくなったからポームドテールがなくなってしまった
また涼しくなるまでお預けだ〜
0749無銘菓さん
2014/05/28(水) 18:55:44.89ID:???とりあえずルーベラ食べた
似てるけど微妙に違うよね
0750無銘菓さん
2014/05/28(水) 19:26:02.67ID:???ルーベラは値段を考えればよい菓子だと思うが
シガール(14本入り、864円)
原材料:バター、砂糖、卵、小麦粉、アーモンド、香料
ルーベラ(12本入り、100円くらい)
原材料:小麦粉、砂糖、マーガリン、卵白、バター、マルトース、
アーモンドパウダー、鶏卵、加糖脱脂練乳、食塩、香料、乳化剤(大豆由来)
0751無銘菓さん
2014/05/28(水) 22:27:44.32ID:???シガールはルーベラじゃなくてシガールでないとダメだわ
0752無銘菓さん
2014/06/16(月) 12:08:50.22ID:???http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140616-00040141-toyo-nb&p=1
0753無銘菓さん
2014/06/16(月) 16:43:29.50ID:4yYHBqUJヨーロッパ最高の研究機関マックス・プランク研究所は、
東北・関東は放射能退去エリアとしている!!
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/9c3d5746b1bef5e0ece963bef20b183c
ヨックモック 工場
日光工場(栃木県日光市)
鹿沼工場(栃木県鹿沼市)
東京工場(東京都足立区)
http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/413.html
0754無銘菓さん
2014/06/16(月) 18:35:51.28ID:4ou/Jeyaその頃も中東の人もいたけど中国人が大量に買ってた光景をよく見ましたよ
ヨックモックの店員さんは包装が半端なく早いので尊敬してました
0755無銘菓さん
2014/06/17(火) 18:32:41.83ID:???あ、わかる
うちの近所のデパ地下の店員さんも凄まじく早い
でもたぶんそこで今一番売れてるのはガトーハラダっぽいんだよな
行列出来てるし
私はヨックモックの方が好きだ
0756無銘菓さん
2014/06/25(水) 18:17:11.23ID:???ルーベラ?とか安いのだといまいちだし
0757無銘菓さん
2014/07/24(木) 00:32:26.58ID:???表面のでこぼこのハチの部分が削れたり割れていることが多いのだが・・・
せっかくデザインでやってるのに、そこ残念なのだが
0758無銘菓さん
2014/07/26(土) 16:26:33.59ID:???目が悪くなったし、力も弱くなってるからっていうこともあるけど、
一箇所切れ込みが入ってるけど、それを探しにくいし硬いって。
うちのばあちゃんのために、改善してくれないかな?
0759無銘菓さん
2014/10/21(火) 06:32:59.64ID:iZHpTr2Iビエ・オゥ・ショコラオレは美味しかった。
0760無銘菓さん
2015/01/23(金) 15:36:32.44ID:AsrTqQZwいつもの中にチョコが入ってるタイプのシガールとどう味が違うのかね
チョコ自体もベルギーの何とかいう所のらしいし
でも普通にヨックモックのチョコで十分美味いとも思うんだがね
0761無銘菓さん
2015/02/11(水) 11:32:01.64ID:???0762無銘菓さん
2015/03/04(水) 03:31:02.60ID:???バトードゥマカダミア
シガールオゥショコラ
この3種が特に好き
0763無銘菓さん
2015/05/03(日) 18:53:23.49ID:???0764無銘菓さん
2015/05/12(火) 00:45:29.09ID:Kq7MQ4Xiプランリュンヌ
バトードゥマカダミア
は、ヨックモックの中では好きかな
ヨックモック、実はそんなに好きではない
(てかラングドシャ自体がそんなに)
なのですが、ガトーセックバリエの缶欲しさに買ってしまった
0765無銘菓さん
2015/05/23(土) 17:44:34.46ID:???一度食べてみたかったんだけどな
0768無銘菓さん
2015/05/23(土) 21:36:27.18ID:???0769無銘菓さん
2015/06/02(火) 13:28:08.30ID:???0770無銘菓さん
2015/06/02(火) 14:52:23.62ID:???コーンがラングドシャのソフトクリームが出てきた
0771無銘菓さん
2015/06/02(火) 18:49:21.60ID:???食べたことあるけどあれも美味しいよ
ちょっと高いけどね、ひとつ500円くらいしてたかな
多少割高感はあるけど食べてみる価値はあるよ
0772無銘菓さん
2015/07/29(水) 07:19:41.54ID:???0773無銘菓さん
2016/01/04(月) 23:35:29.31ID:/qjja6ve0774無銘菓さん
2016/02/22(月) 21:30:32.35ID:???0775無銘菓さん
2016/05/10(火) 18:16:36.76ID:???缶の可愛さにハマってしまいそうです
年に数回とか、違うデザインで販売されているのでしょうか?
0776無銘菓さん
2016/06/13(月) 14:51:37.75ID:???やっぱシガール一択だわ至高だわ
0777無銘菓さん
2016/06/28(火) 21:37:49.13ID:+scqsmysチョコ味はアイスが甘さ控えめでまだマシだった。
普通の方が10倍おいしい。夏でも美味しくいただけるわ。
0778無銘菓さん
2016/07/01(金) 16:11:17.62ID:???0779無銘菓さん
2017/01/09(月) 07:32:06.87ID:0x0oN9ubなんであんなセンスの無いやつになってしまったんだ
汚れてるみたいに見える
とっておきたくなるような美しい柄にしてくれよ
0780無銘菓さん
2017/01/09(月) 10:57:20.71ID:tVHbxo3F0781無銘菓さん
2017/01/11(水) 14:29:44.79ID:cmH3EyLzブルボンルマンドのほうがさっぱりしていてよい
0782無銘菓さん
2017/03/02(木) 22:55:53.27ID:???どっちも美味しいけどさ。
0783無銘菓さん
2017/03/09(木) 16:22:11.59ID:???0784無銘菓さん
2017/03/09(木) 23:24:17.15ID:???0785無銘菓さん
2017/03/10(金) 01:17:27.66ID:???0787無銘菓さん
2017/03/11(土) 21:24:19.17ID:???へそくり
0788無銘菓さん
2017/03/15(水) 17:08:49.04ID:UdANAZdwシガール買ってはいたけどどう見てもその店員と絡みたい下心丸出しでキャバクラかよと思ったw
周りの客も店員もドン引きしてたw
0789無銘菓さん
2017/03/18(土) 15:53:50.63ID:???0790無銘菓さん
2017/03/18(土) 18:52:27.39ID:qKfZFiU70791無銘菓さん
2017/03/21(火) 13:21:58.18ID:???近くのデパートに入ってるヨックモック、土曜日に行った時は山積みだったけど
今日買おうと決心して行ったら「好評のため完売しました」ってなってた
土曜日に買っておけば…でも荷物多かったんだよなあ…
0792無銘菓さん
2017/03/21(火) 19:52:57.62ID:???0793無銘菓さん
2017/04/05(水) 12:47:46.16ID:???0795無銘菓さん
2017/07/01(土) 23:22:24.94ID:???0796無銘菓さん
2017/07/18(火) 12:03:50.08ID:???0797無銘菓さん
2017/07/22(土) 14:41:56.48ID:KuVquF3K0798無銘菓さん
2017/07/22(土) 20:50:21.99ID:A6pkglmnアイス急いで食べている人発見!
そんなに急いで食べると変かなぁ?
0799無銘菓さん
2017/09/01(金) 10:25:40.24ID:???0800無銘菓さん
2017/12/14(木) 10:14:38.37ID:0Jd4iGVmまた買いに行こうかなぁ
自分の為に買うのは贅沢かなぁと思ってたまにしか買わないけど大好き
あと手荷物に余裕があるとき限定
0801無銘菓さん
2018/01/06(土) 18:05:18.12ID:???みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0802無銘菓さん
2018/03/16(金) 21:26:45.51ID:???0803無銘菓さん
2018/10/02(火) 21:44:17.28ID:t4bR/yd3サンドと冬バージョンと
0804無銘菓さん
2018/11/01(木) 18:28:11.33ID:???0805無銘菓さん
2018/11/27(火) 14:37:54.87ID:???子供時代に食べた時は別に美味いと思わなかったけど、今なら売れ続けるのも分かるわ。
0806無銘菓さん
2019/03/05(火) 20:10:30.28ID:Am6tzCQeシガール好きだったけどこれから手土産は違う店で買う。
0807無銘菓さん
2019/04/12(金) 01:57:34.35ID:DcAfixlrそういえばガキの頃以来食べてないなぁと思って、やたら食べたくなってさぁ
3千円弱くらいの1缶買ったんだけど
なんか2本ぐらい食べただけで、もう1週間ぐらいいらないって感じになるよねw
重たい、、、w
家族も同じ感想で笑ったw
結局それ以来食べないまま残ってるよw
0808無銘菓さん
2019/04/12(金) 10:19:13.81ID:sE54zdaB0809無銘菓さん
2019/04/12(金) 14:22:07.99ID:rhngUhsc0810菓子絵
2019/05/02(木) 14:19:14.65ID:Q/KskLzz∧_∧ ((^ω^`))GW誰からもお誘い来なかったんだって?
( =ФωФ) (○) .( ∪) 今からヨックモック焼き菓子限定缶発売されたから行かない?
,(ヽ∩∩ノ),、ヽ|〃,,, し─J
“““ ““ ““ ““ ““ ““ ““ “``““``““``““``““
0811無銘菓さん
2020/05/26(火) 20:06:11.18ID:???0812無銘菓さん
2020/11/29(日) 17:57:07.45ID:tGK+U5R5断然、チョココーティングの冬バージョン!
803は?
0813無銘菓さん
2021/01/04(月) 21:15:09.39ID:6Nnx0biL昔は並シガールとシガールオショコラの太さが同じだったような気がする
0815無銘菓さん
2021/03/13(土) 23:28:57.64ID:1Okqzx220816無銘菓さん
2021/05/14(金) 12:52:29.38ID:K+4ABn6Mあの洗練具合とおいしさで100円てwww
0817無銘菓さん
2021/05/18(火) 21:02:18.42ID:???食べれてる、あと20本しか無い
0819無銘菓さん
2021/08/13(金) 08:18:05.03ID:???0820無銘菓さん
2021/08/13(金) 11:25:49.19ID:???0821無銘菓さん
2021/08/13(金) 16:24:53.26ID:guN8gLYj0822無銘菓さん
2021/08/21(土) 10:32:47.75ID:???居酒屋ばく 飲酒運転も容認?
〒270-0222 千葉県野田市木間ケ瀬9351
電話番号 04-7198-0241
https://i.imgur.com/TMuz8M0.jpg
0823無銘菓さん
2021/08/22(日) 18:51:15.33ID:???https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629625739/
0824無銘菓さん
2021/08/22(日) 22:29:30.57ID:???0825無銘菓さん
2021/08/24(火) 20:01:54.42ID:???0826無銘菓さん
2021/08/25(水) 11:18:19.96ID:???0827無銘菓さん
2021/08/25(水) 20:13:22.12ID:???0828無銘菓さん
2021/08/27(金) 17:27:41.78ID:???0829無銘菓さん
2021/08/28(土) 12:36:21.41ID:???168にはまだならんか?
0830無銘菓さん
2021/08/28(土) 12:36:53.83ID:???来月は190超えたいな
0831無銘菓さん
2021/08/28(土) 12:37:28.41ID:???0832無銘菓さん
2021/08/28(土) 12:38:21.00ID:???0833無銘菓さん
2021/08/28(土) 12:38:46.21ID:???0834無銘菓さん
2021/08/28(土) 12:39:43.78ID:???0835無銘菓さん
2021/08/28(土) 21:35:10.60ID:???https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630153691/
0836無銘菓さん
2021/08/30(月) 22:06:21.15ID:???0837無銘菓さん
2021/09/01(水) 15:11:12.90ID:???0838無銘菓さん
2021/09/01(水) 15:11:30.84ID:???0839無銘菓さん
2021/09/01(水) 15:12:44.50ID:???9/7 186
9/11 187
9/15 188
9/19 189
9/23 190
9/27 191
10/1 192
0840無銘菓さん
2021/09/01(水) 15:13:09.25ID:???0841無銘菓さん
2021/09/01(水) 15:14:32.87ID:???その間にこっちもレベル上がるから
0842無銘菓さん
2021/09/01(水) 15:16:24.51ID:???0843無銘菓さん
2021/09/01(水) 15:17:10.87ID:???約2ヶ月も先なのに金欠って意味がわからない
0844無銘菓さん
2021/09/01(水) 15:22:01.13ID:???6月 5
7月 5
8月 4?
0845無銘菓さん
2021/09/01(水) 15:25:15.15ID:???未定 2
10月 2
確定
未定 5
12月 5
0846無銘菓さん
2021/09/01(水) 15:25:41.84ID:???0847無銘菓さん
2021/09/01(水) 15:28:20.49ID:???0848無銘菓さん
2021/09/01(水) 15:28:31.72ID:???0849無銘菓さん
2021/09/01(水) 15:28:45.89ID:???0850無銘菓さん
2021/09/01(水) 15:29:19.74ID:???0851無銘菓さん
2021/09/01(水) 15:30:06.32ID:???0852無銘菓さん
2021/09/01(水) 15:31:59.65ID:???0853無銘菓さん
2021/09/01(水) 15:36:02.15ID:???0854無銘菓さん
2021/09/01(水) 15:36:44.39ID:???それを改善していかないと
0855無銘菓さん
2021/09/01(水) 15:37:39.06ID:???たまたまそこに差し掛かってないだけで何かあればすぐにそこで終了してしまう
0856無銘菓さん
2021/09/01(水) 15:38:17.14ID:???そこが気になる
0857無銘菓さん
2021/09/01(水) 15:39:05.28ID:???それでも何かおかしい
0858無銘菓さん
2021/09/01(水) 15:39:21.11ID:???0859無銘菓さん
2021/09/02(木) 12:42:07.04ID:???0860無銘菓さん
2021/09/02(木) 12:42:40.21ID:???0861無銘菓さん
2021/09/02(木) 12:58:06.32ID:???仕事じゃなきゃそれはもうやめた方がいい
0862無銘菓さん
2021/09/02(木) 12:59:05.31ID:???0863無銘菓さん
2021/09/02(木) 12:59:37.20ID:???0864無銘菓さん
2021/09/02(木) 12:59:54.29ID:???0865無銘菓さん
2021/09/02(木) 13:00:06.67ID:???0866無銘菓さん
2021/09/02(木) 13:00:20.72ID:???0867無銘菓さん
2021/09/02(木) 13:13:27.38ID:???0868無銘菓さん
2021/09/03(金) 14:05:28.45ID:???0869無銘菓さん
2021/09/03(金) 14:05:49.37ID:???0870無銘菓さん
2021/09/03(金) 14:06:23.28ID:???これが一番だった
0871無銘菓さん
2021/09/03(金) 14:07:21.44ID:???親やニキ、周りは何も言わなかったのか?
0872無銘菓さん
2021/09/03(金) 14:07:44.01ID:???0873無銘菓さん
2021/09/03(金) 14:08:58.65ID:???0874無銘菓さん
2021/09/03(金) 14:14:13.09ID:???0875無銘菓さん
2021/09/03(金) 14:14:45.46ID:???0876無銘菓さん
2021/09/03(金) 14:15:42.94ID:???このまま行くと数年後にはきつい運命にぶち当たる
0877無銘菓さん
2021/09/03(金) 14:15:53.66ID:???0878無銘菓さん
2021/09/03(金) 14:16:37.63ID:???0879無銘菓さん
2021/09/03(金) 14:17:15.22ID:???親はどうしたいか?
周りの意見
世間体
0880無銘菓さん
2021/09/03(金) 14:18:44.01ID:???何も言われないからそのままにしていれば良い
周りの意見も耳に入ってないからどうでも良い
0881無銘菓さん
2021/09/03(金) 14:18:58.11ID:???0882無銘菓さん
2021/09/03(金) 14:19:51.71ID:???0883無銘菓さん
2021/09/03(金) 14:21:57.53ID:???0884無銘菓さん
2021/09/03(金) 14:24:11.74ID:???実際頑張ってダメならしょうがないが甘やかしでいつまでも置いておくのは将来世間体で辛い思いをさせるだけなんじゃないか?
0885無銘菓さん
2021/09/03(金) 14:25:04.36ID:???嫌なら田舎あたりで自立した方が良い
0886無銘菓さん
2021/09/03(金) 14:26:26.00ID:???そろそろどうするか話し合わないと
0887無銘菓さん
2021/09/03(金) 14:27:17.93ID:???こいつも自立してるって誠意を見せないと
0888無銘菓さん
2021/09/03(金) 14:27:50.84ID:???0889無銘菓さん
2021/09/03(金) 14:29:10.42ID:???0890無銘菓さん
2021/09/03(金) 14:35:34.99ID:???0891無銘菓さん
2021/09/03(金) 15:35:22.07ID:???0892無銘菓さん
2021/09/03(金) 15:35:51.84ID:???0893無銘菓さん
2021/09/03(金) 15:36:15.06ID:???0894無銘菓さん
2021/09/03(金) 15:37:21.76ID:???兄がいるのかわからないが
0895無銘菓さん
2021/09/03(金) 15:38:01.20ID:???いれば比べられて公開処刑だ
0896無銘菓さん
2021/09/03(金) 15:40:14.49ID:???周りや世間体になぜ何年もいて何もしなかったのかと責められる
兄がいた場合でも何もしなかった事に対して比べられ惨めな状態になる
0897無銘菓さん
2021/09/03(金) 15:41:25.76ID:???自立でも反対という意思がある為大体は納得される
0898無銘菓さん
2021/09/03(金) 15:45:17.91ID:???0899無銘菓さん
2021/09/03(金) 15:45:59.84ID:???いたとしたらもうやってるか
0900無銘菓さん
2021/09/03(金) 15:47:12.18ID:???0901無銘菓さん
2021/09/03(金) 15:47:47.84ID:???0902無銘菓さん
2021/09/03(金) 15:47:55.25ID:???0903無銘菓さん
2021/09/03(金) 17:12:14.20ID:???0904無銘菓さん
2021/09/03(金) 17:12:48.51ID:???0905無銘菓さん
2021/09/03(金) 17:13:14.62ID:???0906無銘菓さん
2021/09/03(金) 17:13:33.70ID:???0907無銘菓さん
2021/09/03(金) 17:14:35.72ID:???0時くらいには寝ろ
何かやるなら朝起きてからにしろ
てか時短なら夜中起きてる必要なくね?
0908無銘菓さん
2021/09/03(金) 17:16:28.60ID:???土日なんてやる事ないんじゃないか?
0909無銘菓さん
2021/09/03(金) 17:17:52.70ID:???それで回ってるならなおさら
0910無銘菓さん
2021/09/03(金) 17:18:33.00ID:???0911無銘菓さん
2021/09/03(金) 17:20:03.88ID:???多分周りが指摘してくるだろ
あいつは今後どうしたいんだ?ずっと何も覚えさせずにこのまま置いておくのか?
とか
0912無銘菓さん
2021/09/03(金) 17:21:09.29ID:???これが1番悪い
兄弟だったらなおさら周りから言われないか?
0913無銘菓さん
2021/09/03(金) 17:21:50.66ID:???0914無銘菓さん
2021/09/03(金) 17:25:32.10ID:???0915無銘菓さん
2021/09/03(金) 17:26:24.66ID:???0916無銘菓さん
2021/09/03(金) 17:28:19.99ID:???不安が常に付き纏うかもしれない
だがそれに目覚めた時には協力してあげたい
0917無銘菓さん
2021/09/03(金) 17:28:45.18ID:???0918無銘菓さん
2021/09/03(金) 17:29:13.70ID:???0919無銘菓さん
2021/09/03(金) 17:32:05.84ID:???今まで何をやってきたの?と周りから笑われてしまう
恋人なんて作る以前にスタートラインにすら立てれない
今ニートや引きこもりの人の方がまだ救いがある現実
0920無銘菓さん
2021/09/03(金) 17:38:03.41ID:???0921無銘菓さん
2021/09/03(金) 19:13:35.71ID:???0922無銘菓さん
2021/09/03(金) 19:13:43.23ID:???0923無銘菓さん
2021/09/03(金) 19:56:31.22ID:???0924無銘菓さん
2021/09/03(金) 19:56:42.92ID:???0925無銘菓さん
2021/09/03(金) 19:58:37.00ID:???11月に3万上乗せ
落選しても1,5万
0926無銘菓さん
2021/09/03(金) 20:00:54.02ID:???10月2万
11月1,5万〜5万
12月2万
10万くらいは到着次第支払わないといけない
0927無銘菓さん
2021/09/03(金) 20:02:09.50ID:???0928無銘菓さん
2021/09/03(金) 20:02:38.36ID:???0929無銘菓さん
2021/09/03(金) 20:03:15.04ID:???0930無銘菓さん
2021/09/03(金) 20:03:52.48ID:???0931無銘菓さん
2021/09/03(金) 20:07:43.48ID:???0932無銘菓さん
2021/09/03(金) 20:08:10.45ID:???0933無銘菓さん
2021/09/03(金) 20:08:33.53ID:???0934無銘菓さん
2021/09/03(金) 20:14:25.15ID:???これ以上使う可能性高いし25-30万か?
0935無銘菓さん
2021/09/03(金) 20:14:38.62ID:???0936無銘菓さん
2021/09/03(金) 21:23:36.94ID:???0937無銘菓さん
2021/09/03(金) 21:23:45.79ID:???0938無銘菓さん
2021/09/03(金) 21:30:31.52ID:???家族やニキなんて論外、フォロワーとも何も話さないし
0939無銘菓さん
2021/09/03(金) 23:21:25.74ID:???0940無銘菓さん
2021/09/03(金) 23:21:36.47ID:???0941無銘菓さん
2021/09/05(日) 07:07:48.54ID:???そんな暇があるならツイートすりゃいいのに
朝はしないようにしてるのか?w
0942無銘菓さん
2021/09/05(日) 07:08:01.52ID:???0943無銘菓さん
2021/09/06(月) 11:02:37.94ID:???0944無銘菓さん
2021/09/06(月) 11:03:55.47ID:???スタミナがないのか?
0945無銘菓さん
2021/09/06(月) 11:05:38.04ID:???帰り道、電車の中や帰った直後とかにすりゃいいのに
0946無銘菓さん
2021/09/06(月) 11:07:58.79ID:???0947無銘菓さん
2021/09/06(月) 11:08:27.29ID:???0948無銘菓さん
2021/09/06(月) 12:04:38.17ID:???0949無銘菓さん
2021/09/06(月) 12:05:15.39ID:???と買いてるが内心しなきゃ良かったの方が強そう
0950無銘菓さん
2021/09/06(月) 12:05:26.83ID:???0951無銘菓さん
2021/09/06(月) 12:05:36.41ID:???0952無銘菓さん
2021/09/06(月) 12:05:52.09ID:???0953無銘菓さん
2021/09/06(月) 12:06:00.19ID:???0954無銘菓さん
2021/09/06(月) 12:06:09.01ID:???0955無銘菓さん
2021/09/06(月) 12:08:15.70ID:???0956無銘菓さん
2021/09/06(月) 12:08:24.03ID:???0957無銘菓さん
2021/09/06(月) 17:31:45.08ID:???0958無銘菓さん
2021/09/06(月) 17:31:54.87ID:???0959無銘菓さん
2021/09/06(月) 17:32:30.42ID:???暇なのは確かだな
0960無銘菓さん
2021/09/06(月) 17:32:50.07ID:???0961無銘菓さん
2021/09/06(月) 17:32:58.53ID:???0962無銘菓さん
2021/09/06(月) 18:49:31.36ID:???0963無銘菓さん
2021/09/06(月) 18:49:41.26ID:???0964無銘菓さん
2021/09/06(月) 18:49:48.17ID:???0965無銘菓さん
2021/09/06(月) 18:49:56.81ID:???0966無銘菓さん
2021/09/06(月) 18:50:04.13ID:???0967無銘菓さん
2021/09/06(月) 19:14:23.49ID:???0968無銘菓さん
2021/09/06(月) 19:14:48.54ID:???https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/music/1025204996/921-n (921)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/reggae/1032471169/920-n (920)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1013531196/917-n (917)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/techno/1030462586/914-n (914)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/techno/1012816763/903-n (903)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/punk/1016178356/900-n (900)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1019653642/900-n (900)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1020944726/900-n (900)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1014711573/884-n (884)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1031745804/878-n (878)
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1033927830/841-n (841)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1039602096/837-n (837)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1010306810/833-n (833)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1006263167/832-n (832)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1012973527/829-n (829)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dj/1016626428/829-n (829)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1037894456/829-n (829)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1014604739/828-n (828)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/juice/1029849081/828-n (828)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/juice/1026221814/827-n (827)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sale/1006533446/823-n (823)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1020226831/823-n (823)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1004546133/821-n (821)
0969無銘菓さん
2021/09/06(月) 19:14:59.21ID:???0970無銘菓さん
2021/09/06(月) 19:15:16.79ID:???0971無銘菓さん
2021/09/06(月) 19:15:24.87ID:???0972無銘菓さん
2021/09/06(月) 20:06:04.87ID:???0973無銘菓さん
2021/09/06(月) 20:06:53.36ID:???14-19の間にログインやツイートしてるのが気になる
0974無銘菓さん
2021/09/06(月) 20:07:06.22ID:???0975無銘菓さん
2021/09/06(月) 20:07:14.40ID:???0976無銘菓さん
2021/09/06(月) 20:07:22.20ID:???0977無銘菓さん
2021/09/06(月) 23:03:44.71ID:???まーた来週自慢するんだろうな
0978無銘菓さん
2021/09/06(月) 23:04:19.04ID:???中途半端すらいかない
0979無銘菓さん
2021/09/06(月) 23:04:28.53ID:???0980無銘菓さん
2021/09/06(月) 23:04:42.53ID:???0981無銘菓さん
2021/09/06(月) 23:04:50.02ID:???0982無銘菓さん
2021/09/07(火) 08:45:11.68ID:???0983無銘菓さん
2021/09/07(火) 10:10:46.25ID:???0984無銘菓さん
2021/09/07(火) 10:11:09.56ID:???0985無銘菓さん
2021/09/07(火) 10:11:27.73ID:???0986無銘菓さん
2021/09/07(火) 10:11:43.17ID:???0987無銘菓さん
2021/09/07(火) 10:11:52.75ID:???0988無銘菓さん
2021/09/07(火) 10:12:13.77ID:???0989無銘菓さん
2021/09/07(火) 10:12:24.68ID:???0990無銘菓さん
2021/09/07(火) 10:12:35.41ID:???0991無銘菓さん
2021/09/07(火) 10:12:44.75ID:???0992無銘菓さん
2021/09/07(火) 10:13:11.67ID:???0993無銘菓さん
2021/09/07(火) 20:39:46.88ID:???0994無銘菓さん
2021/09/07(火) 20:39:53.64ID:???0995無銘菓さん
2021/09/07(火) 20:40:01.93ID:???0996無銘菓さん
2021/09/07(火) 20:40:11.78ID:???0997無銘菓さん
2021/09/07(火) 20:40:19.25ID:???0998無銘菓さん
2021/09/07(火) 20:40:39.44ID:???0999無銘菓さん
2021/09/07(火) 20:40:53.52ID:???1000無銘菓さん
2021/09/07(火) 20:41:02.79ID:???10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 7120日 19時間 49分 3秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。