おなかがすかなくても……スニッカーズ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001古舘1朗
02/02/28 20:24ID:klkMpXXl忘れないでねアーモンド!
2個入りだマイルドクリスプ!
甘すぎる?そこがいいんだよ。ナッツぎっしり確かな満足。
最近マイルドクリスプがウマい〜
0003無銘菓さん
02/03/01 00:11ID:FS2MYPnf大きさも丁度いいカンジ。
0004古舘1朗
02/03/01 15:31ID:UBmQ/PZbやっぱりアメリカ〜ンすぎる味はそんなに好きじゃないのかな・・・
0005無銘菓さん
02/03/01 16:50ID:aCxmEkca週末は必ず食べてる。
0006無銘菓さん
02/03/01 17:00ID:Pp6HWhMVミルキーウエイとかのが好き。
スニッカーズはいろいろ入ってすぎて味覚が混乱する。
0007無銘菓さん
02/03/02 11:26ID:7yLDAd7vいっぺん食べてみたいと思ってるんだけど絶対あますぎて一口目でウッてなりそうな
気がする…
0008無銘菓さん
02/03/02 16:49ID:???逝ってくるべきでしょうか・・・
ちなみにピーナッツ派です。
マイルドクリスプは今度挑戦。
0009無銘菓さん
02/03/03 00:08ID:CBjYnnHF脳味噌がしびれて、喉が痛くなるのがスニッカーズのいいところ。
0010無銘菓さん
02/03/03 00:46ID:p/lkNR3V『あ〜これは遭難事に命が長らえるほど甘ーな物なんだなー』と感心した記憶が。
確かに甘い。あの喉が焼けるほどの甘さがたまらん。
0011無銘菓さん
02/03/03 01:10ID:P/iy19Db「お腹が空いたら」ってのから「ご飯代わり」になると思ってたんだろな。
0012無銘菓さん
02/03/06 00:20ID:R858mqDrミニサイズ一粒で十分満足できる。
スニッカーズはキャラメルが入ってるところがいいね。
00138
02/03/06 00:50ID:1oSxnOFT逝ってきます・・・
0014無銘菓さん
02/03/06 02:16ID:tDW7wTyZ私も甘さそうでもない派。
しかしネバネバ。
0015無銘菓さん
02/03/06 03:57ID:VHXG3jY9甘すぎにやみつき!
キヨスクでよく買って電車待ちの時間に食べてる
0016無銘菓さん
02/03/06 08:50ID:qMjnFgBMお腹すいてる時とか
つい食べたくなる。
確かに甘くてモリモリ食べれないけど
あたしはお茶(中国茶系)と一緒に
モグモグしてる。ウマー。
0017無銘菓さん
02/03/06 10:35ID:TsydSAdGちっちゃいやつのパックを買って、ちまちま食べてる!
0018古舘1朗
02/03/06 11:45ID:4dBAzsOB>>8
残念ながら俺は甘過ぎ派。でも、あれを甘くないといえるあなたはむしろ上級者!
ミニサイズってあるの?知らなかった。俺としたことが・・・
今度探そ〜っと。
0019無銘菓さん
02/03/06 11:49ID:niyoxO4k天地がひっくり返るとはこういう事をいうんだなっと。
0020無銘菓さん
02/03/06 11:52ID:OxEPQ3KLあたしもミニ派で、
いつもファミマで買ってます。
おいち。
0021無銘菓さん
02/03/06 13:09ID:???アゴ無しゲンと俺を読んだ後は食べる気しない。
0022蜂蜜
02/03/06 18:26ID:???0023無銘菓さん
02/03/08 18:46ID:???そんで食べて甘すぎることに後悔する。
00248
02/03/08 18:59ID:???マイルドクリスプ食べてみましたが、フワフワトロトロで
歯ごたえがないのであんまり食べた気になりませんでした(悲
大きさ的に見ても普通のほうがいいかなぁ。
やっぱりピーナッツの硬いのとキャラメルのねばっこいのを
ちびちびがしがし噛むのがいいっすね☆
0025無銘菓さん
02/03/10 02:56ID:zc6f4vq/忙しいビジネスマンが熱いブラックコーヒーで
流し込むと昔、片岡義男のエッセイに書いてあった
けどね。
0026無銘菓さん
02/03/12 10:54ID:SuLiAdVBあのままの形でヌガー(?)の部分がバニラアイスになってるの。
チョコがパリパリしてておいしかった。初めて食べたとき感動したよ。
でも1本250円と高めだった気が・・・
まだ売ってるのかな?売ってたら久しぶりに食べたいよ〜
0027ミスド好き
02/03/12 23:16ID:/ptvb08o主食にしては満腹感を得られないし、おやつにしてはカロリーが高いし。
自分はおやつ腹よりお腹が減ったときに食べる感じかな。
0028無銘菓さん
02/03/12 23:42ID:dxFn643w0029無銘菓さん
02/03/13 00:46ID:dLdQJNzE0030学K
02/03/13 00:53ID:EwkXfuvs0031無銘菓さん
02/03/15 20:58ID:ljtRM8b20032無銘菓さん
02/03/15 21:07ID:te3QD0b70033高校1年男の子
02/03/28 13:50ID:2Nkd9aPf濃厚チョコ(゚д゚)ウマー
0034無銘菓さん
02/03/28 18:24ID:irDRR1JLマイルドクリスプもやっぱりかなり甘いんですか?
CMで見る分には美味そうなんだよな。なんだか歯応えがありそうで…。
0035無銘菓さん
02/03/29 01:15ID:???なんだか歯ごたえがなくてものたりない。
固いのをガシガシ噛んで食べるほうが好きだな。
味も普通のスニッカーズとほとんど変わらないし。
0036無銘菓さん
02/03/29 13:16ID:vdoF/wILチョコとキャラメルの組み合わせがサイコー。
ひさびさにキャラメルが伸びるあの感触を味わいたくなった…
ちょっと買ってくる。
0037無銘菓さん
02/03/30 02:32ID:9d2VpSjhピーナッツはしつこすぎる感じで、のどが辛くなる。歯にも引っかかる。
小さくても満腹感は大きいですから、やめられませんね。
0038無銘菓さん
02/03/31 01:55ID:XR8rcl9zんで、生茶1g一気飲み
スニッカーズは漢の喰いモンだ、オンナ子供はすっこんろ!!
0039無銘菓さん
02/04/04 02:37ID:NDI1YaJS0040無銘菓さん
02/04/04 04:18ID:???ピーナッツが嫌なら「ミルキーウェイ」がオススメ
輸入菓子に行ったらきっとある。
SONY PLAZAなら確実。
milky way
0041無銘菓さん
02/04/29 20:48ID:JarrdDkqタキザワ先生の常食。オナニーとハードロリータ…
よく、訴えられないな。(ワラ
00428
02/04/30 08:50ID:fBnUf4qBふと朝ご飯代わりに食べてしまった・・・
体重は元通り。鬱。
0043無銘菓さん
02/06/22 11:10ID:???ダイエット中なのに…ああでもこの衝動は…
0044無銘菓さん
02/07/01 02:04ID:Ed0jfw8I因みにピーナッツが一番旨いぞ、あの甘さとくどさに惚れる。
みんな食え!!
0045無銘菓さん
02/07/14 22:24ID:Ns8jOtT80046無銘菓さん
02/07/14 22:50ID:whsAgidZしかもよほど大切に保管してなかったのか袋が破れて中のスニッカーズが解けてて
キャラメルが垂れてた・・・ウゲェ・・・
0047無銘菓さん
02/07/14 22:52ID:rx/8Lrgbやっぱ マイルドクリスプ食べながら
HOTコーヒー(砂糖ぬき) これに限る。
みなさんはなにをのみますか?
0048無銘菓さん
02/07/14 23:04ID:???0049無銘菓さん
02/07/14 23:56ID:???0050無銘菓さん
02/07/15 06:20ID:6cSBYEf2なんで30「4」年なわけ?中途半端すぎ。何で300年とかじゃいけない?
訳分からん。
0051無銘菓さん
02/07/15 15:46ID:???お前が訳分からん
0052無銘菓さん
02/07/15 22:30ID:Vyjdh0VP0053:無銘菓さん
02/07/25 22:02ID:J48VKjqcしかも栄養タプーリ、かろりーひかえめのおやつみつけた!
原価はもっと高いらしい・・・。
欲しいけど、ヤフーオークションに入ってないから
落札できないよ・・・。鬱・・・。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e13359718
0054無銘菓さん
02/07/25 22:46ID:???0055無銘菓さん
02/07/26 23:44ID:tGd+Jvohでもなんか食ってしまう。しかも朝飯として
0056無銘菓さん
02/07/27 17:04ID:afaQRegkアーモンド6マイルドクリスプ3ピーナツ1の頻度で食べるのが(゚Д゚)ウマー
0057無銘菓さん
02/07/27 18:06ID:qmuoCZM20058無銘菓さん
02/08/13 09:39ID:NsFayRZMhttp://kabu423.tripod.co.jp/
http://kabu423.tripod.co.jp/yuutai.html
http://kabu423.tripod.co.jp/shop.html
0059無銘菓さん
02/10/29 00:34ID:38kerLtmあの、体にワルそ〜な感じが最高!
でもあんまり売ってない(・A・)
同じコンビニでも売ってるトコと売ってないトコがある。
アーモンドとミルキーウェイ食ってみたいよー。
0060無銘菓さん
02/10/29 00:43ID:???バータイプは1回で食べきらなきゃ汚いけど、これは1箱食べても250カロリぐらいだし
チマチマ食える
0061無銘菓さん
02/10/29 01:50ID:???●ドッグフード ペディグリーチャム、シーザー、元気なチャピイ
●キャットフード カルカン、カルカンブレッキーズ、シーバ
●チョコレート エムアンドエムズ、スニッカーズ、ミルキーウェイ、モルティーザーズ
●スナック コンボス
これ見てスニッカーズ食う気無くした
0062無銘菓さん
02/10/29 02:12ID:l8pjWG3yミルキーウェイも。
0063無銘菓さん
02/10/30 13:17ID:mtYUgp2A懐かしいです。ピーナッツは嫌いだし。
0064無銘菓さん
02/10/31 15:22ID:DkNKvyQR忘れるわけにはいかないでしょう!!
0065無銘菓さん
02/11/01 23:04ID:Af8DY5dMどんなん?
0066無銘菓さん
02/11/02 00:14ID:???0067無銘菓さん
02/11/02 00:22ID:zlU+vTyPってスレ思い出した
0068無銘菓さん
02/12/04 14:36ID:UV05Fx+G0069無銘菓さん
02/12/07 15:18ID:BUcVj0mw夏は解けるけど、山に行かんからノープロブレム
0070無銘菓さん
02/12/07 15:45ID:???0071無銘菓さん
02/12/29 21:39ID:xA68ULrV0072無銘菓さん
02/12/29 21:44ID:m72ZIqCuだよな!!
0073無銘菓さん
02/12/29 21:45ID:m72ZIqCu0074無銘菓さん
02/12/29 21:51ID:m72ZIqCu必死だな
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 俺らがな
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/ / (u ⊃
0075無銘菓さん
02/12/29 23:26ID:+hZr38Pj0076無銘菓さん
02/12/30 03:14ID:bmfiErbr0077山崎渉
02/12/30 07:02ID:???0078無銘菓さん
02/12/30 09:55ID:???0079無銘菓さん
02/12/31 12:11ID:KlRmBs2r0080無銘菓さん
03/01/03 19:21ID:???0081無銘菓さん
03/01/03 21:37ID:4R+Xtk6k0082無銘菓さん
03/01/07 00:34ID:FqGti1jy0083無銘菓さん
03/01/07 02:22ID:tJiXakuS0084無銘菓さん
03/01/07 06:53ID:9LWKSkMG食べたんだけど。マジ涙涙で、旨かった。以前、スニッカーズのCM
でスキー場で食べてるのあったけど、「あぁ、そん時から、スキー場
で食べるのが一番旨いって知ってたんだな」って感じたよ。
0085無銘菓さん
03/01/07 13:09ID:CwSOBudw0086山崎渉
03/01/07 17:58ID:???0087無銘菓さん
03/01/08 14:26ID:???スポンジに秘密があるのかな?
0088無銘菓さん
03/01/08 15:05ID:coQsuCpp0089無銘菓さん
03/01/12 10:41ID:J0ytwq3v0090無銘菓さん
03/01/12 19:06ID:???0091無銘菓さん
03/01/18 23:17ID:MFUYFHL10092山崎渉
03/01/20 17:34ID:???0093無銘菓さん
03/02/01 00:46ID:???0094無銘菓さん
03/02/15 01:04ID:GjGeGeMaヌガーが最強
だけどアメリカ製のはマズいんだよ
(日本で普通に売ってるのはオーストラリア製らしい)
0095無銘菓さん
03/02/16 00:59ID:ZOBIXQvKいや、リサイクルショップで220円でかったんだけど、300円くらいなら
そこまで行く必要ないかなって
0096無銘菓さん
03/02/16 22:45ID:b7VnJqRt220円なら、お買い得じゃない?
0097無銘菓さん
03/02/16 22:54ID:???0098無銘菓さん
03/02/16 23:08ID:???何グラム入りなのかな〜〜〜。。
0099無銘菓さん
03/02/16 23:10ID:???安かった?
0100無銘菓さん
03/02/17 23:10ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています