トップページcandy
372コメント70KB

おなかがすかなくても……スニッカーズ!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001古舘1朗02/02/28 20:24ID:klkMpXXl
定番のピーナッツ!
忘れないでねアーモンド!
2個入りだマイルドクリスプ!

甘すぎる?そこがいいんだよ。ナッツぎっしり確かな満足。
最近マイルドクリスプがウマい〜
0002 02/02/28 20:54ID:???
味付けがアメリカンすぎて胃がもたれるよ・・・
0003無銘菓さん02/03/01 00:11ID:FS2MYPnf
ピーナツが好き。あっま〜いのに、カロリーはそれ程でもない。
大きさも丁度いいカンジ。
0004古舘1朗02/03/01 15:31ID:UBmQ/PZb
レスがつかな〜い(TДT)
やっぱりアメリカ〜ンすぎる味はそんなに好きじゃないのかな・・・
0005無銘菓さん02/03/01 16:50ID:aCxmEkca
マイルドクリスプ最高。
週末は必ず食べてる。
0006無銘菓さん02/03/01 17:00ID:Pp6HWhMV
ミロバーとか
ミルキーウエイとかのが好き。
スニッカーズはいろいろ入ってすぎて味覚が混乱する。
0007無銘菓さん02/03/02 11:26ID:7yLDAd7v
食ったことねぇ〜
いっぺん食べてみたいと思ってるんだけど絶対あますぎて一口目でウッてなりそうな
気がする…
0008無銘菓さん02/03/02 16:49ID:???
スニッカーズを甘すぎないと感じる私は
逝ってくるべきでしょうか・・・
ちなみにピーナッツ派です。
マイルドクリスプは今度挑戦。
0009無銘菓さん02/03/03 00:08ID:CBjYnnHF
アーモンドを置いてあるお店が少ないのが困る。
脳味噌がしびれて、喉が痛くなるのがスニッカーズのいいところ。
0010無銘菓さん02/03/03 00:46ID:p/lkNR3V
CMで確か登山家っぽい人が食ってるの見て
『あ〜これは遭難事に命が長らえるほど甘ーな物なんだなー』と感心した記憶が。
確かに甘い。あの喉が焼けるほどの甘さがたまらん。
0011無銘菓さん02/03/03 01:10ID:P/iy19Db
昔、弁当代わりに「スニッカーズ」持ってきてた奴いたよ。
「お腹が空いたら」ってのから「ご飯代わり」になると思ってたんだろな。
0012無銘菓さん02/03/06 00:20ID:R858mqDr
甘い!くどい!でもうまうま〜!!
ミニサイズ一粒で十分満足できる。
スニッカーズはキャラメルが入ってるところがいいね。
0013802/03/06 00:50ID:1oSxnOFT
甘さそうでもない派はいない模様(;;
逝ってきます・・・
0014無銘菓さん02/03/06 02:16ID:tDW7wTyZ
>>13
私も甘さそうでもない派。
しかしネバネバ。
0015無銘菓さん02/03/06 03:57ID:VHXG3jY9
大好き!
甘すぎにやみつき!

キヨスクでよく買って電車待ちの時間に食べてる
0016無銘菓さん02/03/06 08:50ID:qMjnFgBM
とろ〜んとキャラメルが出て
お腹すいてる時とか
つい食べたくなる。
確かに甘くてモリモリ食べれないけど
あたしはお茶(中国茶系)と一緒に
モグモグしてる。ウマー。
0017無銘菓さん02/03/06 10:35ID:TsydSAdG
うまあい!!でも、カロリー高いんだろうな・・・・・鬱
ちっちゃいやつのパックを買って、ちまちま食べてる!
0018古舘1朗02/03/06 11:45ID:4dBAzsOB
うお!なんか増えてる。うれしいにゃぁ・・・
>>8
残念ながら俺は甘過ぎ派。でも、あれを甘くないといえるあなたはむしろ上級者!

ミニサイズってあるの?知らなかった。俺としたことが・・・
今度探そ〜っと。
0019無銘菓さん02/03/06 11:49ID:niyoxO4k
虫歯で食べたときの衝撃は凄かった。
天地がひっくり返るとはこういう事をいうんだなっと。
0020無銘菓さん02/03/06 11:52ID:OxEPQ3KL
>>18
あたしもミニ派で、
いつもファミマで買ってます。
おいち。
0021無銘菓さん02/03/06 13:09ID:???
美味いんだけど、
アゴ無しゲンと俺を読んだ後は食べる気しない。
0022蜂蜜02/03/06 18:26ID:???
アメリカンなお菓子とはしらずに思いっきり奥歯でかみ締めたらなんつーかアルミホイルを思いきりヤっちゃったような衝撃があった
0023無銘菓さん02/03/08 18:46ID:???
二年に一回くらい食べたくなる。
そんで食べて甘すぎることに後悔する。
0024802/03/08 18:59ID:???
甘すぎない派の8です。
マイルドクリスプ食べてみましたが、フワフワトロトロで
歯ごたえがないのであんまり食べた気になりませんでした(悲
大きさ的に見ても普通のほうがいいかなぁ。
やっぱりピーナッツの硬いのとキャラメルのねばっこいのを
ちびちびがしがし噛むのがいいっすね☆
0025無銘菓さん02/03/10 02:56ID:zc6f4vq/
アメリカではクイックエナジーフードと言って、
忙しいビジネスマンが熱いブラックコーヒーで
流し込むと昔、片岡義男のエッセイに書いてあった
けどね。
0026無銘菓さん02/03/12 10:54ID:SuLiAdVB
私スニッカーズのアイスすきでした。
あのままの形でヌガー(?)の部分がバニラアイスになってるの。
チョコがパリパリしてておいしかった。初めて食べたとき感動したよ。
でも1本250円と高めだった気が・・・
まだ売ってるのかな?売ってたら久しぶりに食べたいよ〜
0027ミスド好き02/03/12 23:16ID:/ptvb08o
主食なのかおやつなのか中途半端だよね。
主食にしては満腹感を得られないし、おやつにしてはカロリーが高いし。
自分はおやつ腹よりお腹が減ったときに食べる感じかな。
0028無銘菓さん02/03/12 23:42ID:dxFn643w
凍らせてキャラメルかちかちにさせて食べるのが好きッカーズ
0029無銘菓さん02/03/13 00:46ID:dLdQJNzE
カロリーもっと低くしてくれ
0030学K 02/03/13 00:53ID:EwkXfuvs
食前食後に……スニッカーズ!
0031無銘菓さん02/03/15 20:58ID:ljtRM8b2
ピーナッツ入ってなかったらもっと食いたいと思う。歯に挟まるのいやだ。
0032無銘菓さん02/03/15 21:07ID:te3QD0b7
スニッカーズは渋〜い日本茶と一緒に頂くのが良い
0033高校1年男の子02/03/28 13:50ID:2Nkd9aPf
久しぶりにスニッカーズ食ってみた。コーヒー片手に。
濃厚チョコ(゚д゚)ウマー
0034無銘菓さん02/03/28 18:24ID:irDRR1JL
昔喰った時、中に入ってたキャラメルとその甘さにダウンしちゃったんだけど…。
マイルドクリスプもやっぱりかなり甘いんですか?
CMで見る分には美味そうなんだよな。なんだか歯応えがありそうで…。
0035無銘菓さん02/03/29 01:15ID:???
マイルドクリスプはサクサクが売りなんだけど、
なんだか歯ごたえがなくてものたりない。
固いのをガシガシ噛んで食べるほうが好きだな。
味も普通のスニッカーズとほとんど変わらないし。
0036無銘菓さん02/03/29 13:16ID:vdoF/wIL
スニッカーズちっちゃい頃から大好き〜!
チョコとキャラメルの組み合わせがサイコー。
ひさびさにキャラメルが伸びるあの感触を味わいたくなった…
ちょっと買ってくる。
0037無銘菓さん02/03/30 02:32ID:9d2VpSjh
最近買いだしたんですけど、マイルドクリスプ最高ですね!
ピーナッツはしつこすぎる感じで、のどが辛くなる。歯にも引っかかる。
小さくても満腹感は大きいですから、やめられませんね。
0038無銘菓さん02/03/31 01:55ID:XR8rcl9z
男ならジャンボサイズ(普通)一気喰い
んで、生茶1g一気飲み
スニッカーズは漢の喰いモンだ、オンナ子供はすっこんろ!!
0039無銘菓さん02/04/04 02:37ID:NDI1YaJS
すばらしい
0040無銘菓さん02/04/04 04:18ID:???
>>31
ピーナッツが嫌なら「ミルキーウェイ」がオススメ
輸入菓子に行ったらきっとある。
SONY PLAZAなら確実。

milky way
0041無銘菓さん02/04/29 20:48ID:JarrdDkq
今はアゴゲンが宣伝してくれてるね。スニッカーズ…
タキザワ先生の常食。オナニーとハードロリータ…
よく、訴えられないな。(ワラ
0042802/04/30 08:50ID:fBnUf4qB
最近ダイエットでスニッカーズ断ちしてたのに、
ふと朝ご飯代わりに食べてしまった・・・
体重は元通り。鬱。
0043無銘菓さん02/06/22 11:10ID:???
マイルドクリスプ食べたくなってきたよー。
ダイエット中なのに…ああでもこの衝動は…
0044無銘菓さん02/07/01 02:04ID:Ed0jfw8I
烏龍茶とともに腹が減った時に食す、これ最強。
因みにピーナッツが一番旨いぞ、あの甘さとくどさに惚れる。
みんな食え!!
0045無銘菓さん02/07/14 22:24ID:Ns8jOtT8
304年後にもあったらスゴイね(藁)
0046無銘菓さん02/07/14 22:50ID:whsAgidZ
この前何故かお土産に叔母から貰っちまいましたスニッカーズ・・・
しかもよほど大切に保管してなかったのか袋が破れて中のスニッカーズが解けてて
キャラメルが垂れてた・・・ウゲェ・・・
0047無銘菓さん02/07/14 22:52ID:rx/8Lrgb
ここにいた〜スニッカーズジャンキー
やっぱ マイルドクリスプ食べながら
HOTコーヒー(砂糖ぬき) これに限る。
みなさんはなにをのみますか?
0048無銘菓さん02/07/14 23:04ID:???
マックスコーヒー。
0049無銘菓さん02/07/14 23:56ID:???
スニッカーズベーグル
0050無銘菓さん02/07/15 06:20ID:6cSBYEf2
>45
なんで30「4」年なわけ?中途半端すぎ。何で300年とかじゃいけない?
訳分からん。
0051無銘菓さん02/07/15 15:46ID:???
>50
お前が訳分からん
0052無銘菓さん02/07/15 22:30ID:Vyjdh0VP
「304年後」って微妙な辺りからしてなんかゲームか小説かアニメかなんかのネタ?
0053:無銘菓さん02/07/25 22:02ID:J48VKjqc
スニッカーズとまったく同じ甘さ&くどさで、
しかも栄養タプーリ、かろりーひかえめのおやつみつけた!
原価はもっと高いらしい・・・。
欲しいけど、ヤフーオークションに入ってないから
落札できないよ・・・。鬱・・・。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e13359718
0054無銘菓さん02/07/25 22:46ID:???
↑マルチウザイ
0055無銘菓さん02/07/26 23:44ID:tGd+Jvoh
ほのかな塩味が気になるぜ…
でもなんか食ってしまう。しかも朝飯として
0056無銘菓さん02/07/27 17:04ID:afaQRegk
アーモンド派少ない?アーモンドのほうがすきぽ。
アーモンド6マイルドクリスプ3ピーナツ1の頻度で食べるのが(゚Д゚)ウマー
0057無銘菓さん02/07/27 18:06ID:qmuoCZM2
ト、トラーーーーーーーーーーーイ!!
0058無銘菓さん02/08/13 09:39ID:NsFayRZM
http://kabu423.tripod.co.jp/top.html
http://kabu423.tripod.co.jp/
http://kabu423.tripod.co.jp/yuutai.html
http://kabu423.tripod.co.jp/shop.html
  
0059無銘菓さん02/10/29 00:34ID:38kerLtm
日本のチョコはなんか洗練されすぎてて…。
あの、体にワルそ〜な感じが最高!
でもあんまり売ってない(・A・)
同じコンビニでも売ってるトコと売ってないトコがある。
アーモンドとミルキーウェイ食ってみたいよー。
0060無銘菓さん02/10/29 00:43ID:???
プチスニッカーズイイ!!
バータイプは1回で食べきらなきゃ汚いけど、これは1箱食べても250カロリぐらいだし
チマチマ食える
0061無銘菓さん02/10/29 01:50ID:???
マスターフーズ主要製品
●ドッグフード ペディグリーチャム、シーザー、元気なチャピイ
●キャットフード  カルカン、カルカンブレッキーズ、シーバ
●チョコレート エムアンドエムズ、スニッカーズ、ミルキーウェイ、モルティーザーズ
●スナック コンボス

これ見てスニッカーズ食う気無くした
0062無銘菓さん02/10/29 02:12ID:l8pjWG3y
あれ食べると歯にしみる・・・。
ミルキーウェイも。
0063無銘菓さん02/10/30 13:17ID:mtYUgp2A
自分の住んでるとこ(カナダ)では、アーモンドっていうのが存在しません。
懐かしいです。ピーナッツは嫌いだし。
0064無銘菓さん02/10/31 15:22ID:DkNKvyQR
皆さん・・・スニッカーズと言えば、あの昔やってた超嘘くさいCMを
忘れるわけにはいかないでしょう!!
0065無銘菓さん02/11/01 23:04ID:Af8DY5dM
>>64
どんなん?
0066無銘菓さん02/11/02 00:14ID:???
DON'T LET HUNGER HAPPEN TO YOU.
0067無銘菓さん02/11/02 00:22ID:zlU+vTyP
スニッカーズはサイバーな菓子だ

ってスレ思い出した
0068無銘菓さん02/12/04 14:36ID:UV05Fx+G
保全アゲ
0069無銘菓さん02/12/07 15:18ID:BUcVj0mw
山行く時(MTB、スノーボード)は必ず持参

夏は解けるけど、山に行かんからノープロブレム
0070無銘菓さん02/12/07 15:45ID:???
スニッカーズ食べて前歯が欠けますた。・゚・(。´Д⊂ヽ
0071無銘菓さん02/12/29 21:39ID:xA68ULrV
(°Д°)ウマー
0072無銘菓さん02/12/29 21:44ID:m72ZIqCu
スニーカーズって最高に(°Д°)ウマー
だよな!!
0073無銘菓さん02/12/29 21:45ID:m72ZIqCu
>>72激しく同意
0074無銘菓さん02/12/29 21:51ID:m72ZIqCu
>>71-72は自作自演
必死だな
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 俺らがな
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
0075無銘菓さん02/12/29 23:26ID:+hZr38Pj
夜食にいいね
0076無銘菓さん02/12/30 03:14ID:bmfiErbr
むかし巨人にいた糖尿病の外人選手が食ってたよな。
0077山崎渉02/12/30 07:02ID:???
(^^)
0078無銘菓さん02/12/30 09:55ID:???
ミルキーウェイ・・・
0079無銘菓さん02/12/31 12:11ID:KlRmBs2r
定期(°Д°)ウマー
0080無銘菓さん03/01/03 19:21ID:???
あげおめ
0081無銘菓さん03/01/03 21:37ID:4R+Xtk6k
レニークラビッツの好物。楽屋に山盛りらしい。
0082無銘菓さん03/01/07 00:34ID:FqGti1jy
うまあげ
0083無銘菓さん03/01/07 02:22ID:tJiXakuS
今年も(°Д°)ウマー
0084無銘菓さん03/01/07 06:53ID:9LWKSkMG
あんまし、好きじゃなかったけど、スノボ行った時に友達から貰って
食べたんだけど。マジ涙涙で、旨かった。以前、スニッカーズのCM
でスキー場で食べてるのあったけど、「あぁ、そん時から、スキー場
で食べるのが一番旨いって知ってたんだな」って感じたよ。
0085無銘菓さん03/01/07 13:09ID:CwSOBudw
ドクターペッパーと同じで、個性的な味ほど食べたくなるってタイプだね
0086山崎渉03/01/07 17:58ID:???
(^^)
0087無銘菓さん03/01/08 14:26ID:???
チョコとピーナツとキャラメルをいっしょに食べてもあの味にならない。
スポンジに秘密があるのかな?
0088無銘菓さん03/01/08 15:05ID:coQsuCpp
今日スニッカーズを早弁した。
0089無銘菓さん03/01/12 10:41ID:J0ytwq3v
スニッカーズのネバネバが最強だよう!
0090無銘菓さん03/01/12 19:06ID:???
ヌガーヽ(´Д`;)ノ
0091無銘菓さん03/01/18 23:17ID:MFUYFHL1
買うならキットカット
0092山崎渉03/01/20 17:34ID:???
(^^;
0093無銘菓さん03/02/01 00:46ID:???
冬釣りに行くときに必ず持っていく
0094無銘菓さん03/02/15 01:04ID:GjGeGeMa
おいしいよね
ヌガーが最強
だけどアメリカ製のはマズいんだよ
(日本で普通に売ってるのはオーストラリア製らしい)
0095無銘菓さん03/02/16 00:59ID:ZOBIXQvK
袋に10個入りのスニッカーズ買ったんだけどこれって定価いくら?
いや、リサイクルショップで220円でかったんだけど、300円くらいなら
そこまで行く必要ないかなって
0096無銘菓さん03/02/16 22:45ID:b7VnJqRt
定価は知らないけど、だいたい298円ぐらいで売ってる。
220円なら、お買い得じゃない?
0097無銘菓さん03/02/16 22:54ID:???
ちっちゃいの?
0098無銘菓さん03/02/16 23:08ID:???
↑これなら198円なら安いのかな?
何グラム入りなのかな〜〜〜。。

0099無銘菓さん03/02/16 23:10ID:???
スニッカーズ 5ピース入り50円でゲット
安かった?
0100無銘菓さん03/02/17 23:10ID:???
一気に5個くらい食べたい。
0101無銘菓さん03/02/18 10:21ID:???
>>100
レギュラー5本でつか?
0102無銘菓さん03/02/18 22:17ID:???
>>101
はい・・・。


食べれんだろか・・・。
0103無銘菓さん03/02/21 12:44ID:RliuJprL
朝ご飯に、食パンに挟んで食べてる。
コーヒーとめっちゃ(σ・Д・)σグゥ
0104無銘菓さん03/02/21 17:18ID:WPRLLd/9
一口サイズ(?)のヤシ…近所で198円。
わずか一日で消費…ヤバッ
0105無銘菓さん03/02/21 19:05ID:???
ヌガー(;´*`) 
0106無銘菓さん03/03/01 12:04ID:7Y0WEcWa
スニッカーズ もう最高!!
アメリカンテイスト好きな私にはたまりません!!
最近はもっぱらエスプレッソにはまっています。
あのくどさがもう、もう・・・・・ハァア〜
0107無銘菓さん03/03/07 23:21ID:???
>>106
エスプレッソ食べた!!うま〜〜。
0108無銘菓さん03/03/11 18:03ID:+sK2EFLN
スニッカーズうまー。
だけどこの前調子に乗って5本くらい食ったら
かなり太ったよ・・・ デブには向かないお菓子ですな
0109無銘菓さん03/03/11 21:57ID:uskuevvd
>>108
たったそんだけでか?
1500キロカロリーくらいだろ。
0110山崎渉03/03/13 12:15ID:???
(^^)
0111無銘菓さん03/03/17 16:48ID:???
ピーナツぎっしり!
確かな満足!


昔のキャッチフレーズ。
0112無銘菓さん03/03/17 17:01ID:???
>108
その5本だけが原因じゃ無い
0113山崎渉03/04/17 10:25ID:???
(^^)
0114山崎渉03/04/20 05:00ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0115無銘菓さん03/04/29 18:09ID:e9Mf1xDw
アゴなしゲンで存在を知った
0116無銘菓さん03/04/29 20:15ID:BrBheIZH
仕事を早退してきた夫と待ち合わせてコンサートに行く前、
スニッカーズを1本買って、分けて食いますた。
9時までもった。
腹持ちがいい。
0117無銘菓さん03/05/16 00:30ID:lOhEuvWJ
今、紅茶と共に食ってる
0118MISAKI03/05/16 00:32ID:???
 
コレって稼げるのかなあ?

http://www3.to/happynight

本気にしても危険はなさそうだし
0119ムーミンパパ03/05/16 01:00ID:iprKltPX
ブラックコーヒーと食うのうまそうだな。
今度試してみる。
0120無銘菓さん03/05/16 01:03ID:mpIAjAmL
これって、マスターフーズの人か広告代理店の人が
書いてるんですか?
0121無銘菓さん03/05/16 18:22ID:TfQfP2R/
>>120
少なくとも俺は違う

100円均一に売ってるからよく買ってたなぁ…
今は減量中だから自粛中(つД`)
0122無銘菓さん03/05/16 18:42ID:2BJifgWA
ミニスニッカーズ好き〜〜〜
でも明けると一袋すぐにくっちまう
買っても開けるのにすごく悩む
0123山崎渉03/05/22 00:32ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0124無銘菓さん03/05/26 14:30ID:???
スニッカーズうめ〜。でもダイエット中には脂質糖質カロリーたっぷりな
この商品は辛いぜ。でも今日半分も食べてしまったぜ。うまいわ
0125あぼーんNGNG
あぼーん
0126山崎 渉03/07/15 12:51ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0127無銘菓さん03/07/17 09:57ID:kryOUUSk
急に中毒になって最近近所のコンビニで買いまくってたんだけど
こないだから全然入荷してくれなくなった
俺しか買ってなかったのかな
0128無銘菓さん03/07/21 09:49ID:AncHaXtn
アーモンドのほうがカロリー低いみたいだけど、ピーナッツのほうが満足感あるな。とにかくどっちもうまい!

0129無銘菓さん03/08/14 12:54ID:tjzgb7XR
前にTVでイギリスかどっかで、スニッカーズに衣をつけて油で
揚げてフリッターにして食べる、という聞いただけで胸焼けするような
おやつがあるという話題をやっていた。
ただしとんでもなくカロリーが高く、おやつどころか
1日に必要なカロリーがほとんどそれでとれてしまうくらい
なので、ダイエットしてる人には向かない、と言っていた。

キャラメルとろ〜りで非常においしそうでやってみたいけど、
食べるにはちょっと勇気がいる・・・・
0130無銘菓さん03/08/15 02:03ID:???
ナイジェラタン・・・・・・
0131あぼーんNGNG
あぼーん
0132無銘菓さん03/08/16 14:45ID:buo/niwd
冷蔵庫で冷やすと歯ごたえがあってウマー
0133無銘菓さん03/09/26 03:53ID:bUNAykG2
地震板で発見
【もう】スニッカーズを食うぜ【限界】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063868782/1
0134無銘菓さん03/09/26 12:26ID:???
スニッカーズのホワイトクリスプは激ウマー!!!!!!!!
0135無銘菓さん03/09/28 15:00ID:/2CA/DLd
新しくでた、へーゼルナッツは激うまですた。
0136無銘菓さん03/10/13 21:15ID:???
うま〜〜〜〜〜
冷やして食べる派です。

柔らかいのを食べる方いますか?
0137無銘菓さん03/10/18 22:26ID:/xzK0dGa
柔らかいヤシの方が好きかも
ヌガーが糸引くのが(・∀・)イイ!
0138無銘菓さん03/10/19 08:46ID:???
通常サイズは冷やしたほうがいい。あの長さ太さで糸引かれると食べにくいから。
でもミニサイズは糸引くぐらいで丁度いい。
250gで200円だから最近こっちばかり食ってる。
0139無銘菓さん03/10/21 00:59ID:/0QzLtm7
スニッカーズうま〜。
最近またハマってしまった。
ヘーゼルナッツとアーモンド食べてみたけど、
スニッカーズにしてはちょっと上品な感じ。
やっぱりピーナッツがベスト!
0140無銘菓さん03/10/29 07:42ID:qaTzMWSB
地震が来ても確かな満足

【もう】スニッカーズを食うぜ【限界】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063868782/
0141無銘菓さん03/10/30 03:20ID:hdAmGvTU
 
0142無銘菓さん03/11/03 12:41ID:VuzXdPTG
マンコに花を咲かせましょう
0143料理の鉄人見習い03/11/03 12:52ID:VRkD6k6R
なかなか一口サイズが見つからないYO!
0144無銘菓さん03/11/04 13:27ID:wtU6LxhB
スニッカーズのFUN SIZEを食べたよ!

うまーーーーー!!!キャラメルがねばねば〜〜〜〜〜!!!
0145無銘菓さん03/11/04 15:00ID:???
>>143
埼玉県川越市のロヂャースという量販店にてハケーン!(しかも見た事の無い味?)
0146無銘菓さん03/11/09 14:54ID:GAIca5B8
ヘーゼルナッツのスニッカーズうまいね
0147無銘菓さん03/11/09 14:56ID:???
>>143
100均に行けばたいてい置いてある。
0148無銘菓さん03/11/11 23:34ID:???
留学中に毎日2本くらい食べてたなぁ。
10`増量して帰ってきた後も半年くらい辞められず電車待ちながら食べていた
スニッカーズ絶って1年半…このスレに出会ってしまった・゜・(ノД`)・゜・。
明日食べよう もうだめぽ
0149無銘菓さん03/11/17 14:42ID:ZnGCA0PN
あの喉が焼けるような甘ったるさがたまらん。
量少ないけどうまー
0150無銘菓さん03/11/17 14:46ID:8a2+j1DY
懐かしい・・・
ちいさい時は一度に一本食べれなくて、
ひとかじりしてはポシェットにしまって・・の繰り返し。
今は色んな種類と大きさがあるのか〜
0151無銘菓さん03/11/17 19:03ID:ZnGCA0PN
>>115
アゴなしゲンって何だ?

私はトマス・ハリスの「ハンニバル」小説で知ったよ
クラリスがある人に渡すのね
0152無銘菓さん03/11/17 22:18ID:???
>>151
ヤングマガジンとかいう雑誌に掲載されてる漫画…内容は知らない(特定の漫画以外読まないから)
0153無銘菓さん03/11/21 09:31ID:UP8zZhHz
スニッカーズの種類が豊富なお店教えてください・・
0154無銘菓さん03/11/21 15:47ID:UP8zZhHz
2003.10.24(Fri)
 朝は不覚にも自転車にあおられて転んでしまった。
コンビニで買ったスニッカーズを出して食べ、
気を落ち着かせる。そういえばスニッカーズは
最近ヘーゼルナッツバージョンが出た。コンビニでは
今のところサンクスでしか見ていない。
たいていヘーゼルナッツの方は在庫こんもりで、
普通のスニッカーズばかり売れている感じがする。
出たばかりなので発注の関係上しかたないのだろうか。
よく見るとスニッカーズは115円で、
ヘーゼルナッツ味は118円と3円高い。
味はたいして変わらないので安い方、
なじみの方に手が伸び、
さらに数が減って人は残り少ない方を買っていくのだろうか。
どうでもいいことだが気になってしかたがない。

0155無銘菓さん03/11/21 15:54ID:UP8zZhHz
http://www.masterfoods.co.jp/snickers/index.html
0156しぽ03/11/21 16:16ID:Bfvx50Bm
懐かC〜
あのナッツを食べたアノころ・・・・
今度買おうかなぁ〜
0157無銘菓さん03/11/23 14:57ID:gH4C3IiM
甘いもの食べられない人って多いんですね。
もれは普通サイズのじゃ足りないけど、300円位の袋だと一気に食べてしまうので
普通サイヅを買ってます。
0158無銘菓さん03/11/23 22:00ID:???
>>153
ファミマ逝けば5、6種類ぐらいチョコバーあるはず。
0159無銘菓さん03/11/26 13:19ID:???
スニッカーズほんと美味いよな。
ほっぺ落ちるぜ?
0160無銘菓さん03/12/05 12:12ID:Be4eMdkP
スニッカーズ好きの友達の誕生日に、
スニッカーズをたっぷり使用したバー
スデーケーキを作ってあげたい。
スニッカーズ好きの皆様、何かよいレ
シピご存じないですか?
アメリカだと、スニッカーズとか、ミル
キーウェイ味のアイスとかも出てるんで
すね。
0161無銘菓さん03/12/05 12:22ID:tfKd5NNE
∧_∧
    ( ・д⊂ヽ,.、,.
    /     /; .、ヽ、
  ,.⊂人, .、, ,ノ;. 、:,. ; .':.、._    /i
 ;'-д-、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
0162無銘菓さん03/12/06 21:37ID:???
一口サイズのスニッカーズは美味しくないね・・・やっぱバータイプじゃないと
0163無銘菓さん03/12/14 12:09ID:3I+NRSgB
塩味が利いていておいしい。
中がヌガーで一気食いできないのがニクイ。

新発売のヘーゼルナッツを食わねば。
販売はサンクスのみか
ネット販売してるとこないかな
0164無銘菓さん03/12/14 21:46ID:???
ミルキーウェイのほうが、ずっと好き
0165無銘菓さん03/12/19 13:37ID:???
今日セーブオンでヘーゼルナッツ買って食ったよ。
でもピーナッツのほうが好きだな。
へーゼルナッツは上品な感じだ。
0166駄菓子屋さん03/12/19 19:21ID:???
俺もピーナッツ派かな。
0167無銘菓さん03/12/23 12:35ID:FQWMMwsy
とにかくスニッカーズのヘーゼルを売ってるサイト教えろや
0168無銘菓さん03/12/29 01:26ID:???
スニ、うまくて大好きだけど
いやな想い出ができてから食えなくなった。
0169無銘菓さん04/01/03 23:08ID:???
初めて書き込みます。
スニッカーズは、FIFA WORLD CUP(TM)→以下FWC(TM)の
公式スナックフードだったでしょうか?
また、いつごろから撤退したでしょうか?
0170無銘菓さん04/01/04 19:26ID:5+MvuAKz
スニッカーズマズー
0171無銘菓さん04/01/17 09:12ID:C/1ujMoz
毎日食ってる
0172無銘菓さん04/01/17 09:53ID:RUNq1ekb
10本ぐらいまとめ食いしたら半年ぐらい食べなくても済むかな?
0173無銘菓さん04/01/18 03:48ID:???
>>172
どうだろうね
0174無銘菓さん04/01/30 00:09ID:???
俺も好きだから通りすがりにageとこう。
小さい頃、凍らせたスニッカーズに前歯を持っていかれたことがあったなぁ。
0175無銘菓さん04/02/16 17:00ID:Fx9yEOk1
スニッカーズウマ――(゜∀゜)――――!!
0176無銘菓さん04/02/19 15:47ID:480Ra7G4
一気に2本食いマスタ
0177無銘菓さん04/02/19 16:32ID:0Lt6hB0F
夜ゴハン抜けよ!
0178無銘菓さん04/02/19 17:22ID:???
もたれたお腹にスニッカーズ!
0179無銘菓さん04/02/20 13:34ID:20aWSXfY
ミニスニッカーズ10本入り120円ウマー。
安売りマンセー!
0180無銘菓さん04/02/20 14:38ID:???
>>174
ワロタw
刺さってたってことか?
0181無銘菓さん04/02/20 21:00ID:cSTo4mRt
エスプレッソんまいよぉ!!
0182無銘菓さん04/03/05 23:13ID:jErNo9A3
スニッカーズこの前初めて
食べました。
濃厚な甘さが・・・歯の間に
はさまる感じが


ウマー・・・

危険な食べ物を知ってしまったと
思った昼2:00
0183無銘菓さん04/03/06 00:21ID:rLjOunB/
アカラサマに体に悪そうとわかる味ながら、
無性に食いまくりたい時があるよ・・
スニーカーズ
0184無銘菓さん04/03/07 00:38ID:65Gg171Q
今日、久しぶりにコンビニで買った
いまから食べます、スニッカーズ
0185無銘菓さん04/03/07 07:25ID:???
スニにはイヤな思い出がある
0186無銘菓さん04/03/07 22:16ID:???
3本一気食い
0187&rlo;wロトンイのツッペパブオータスマ revO:&lro;04/03/15 13:19ID:???
  
0188無銘菓さん04/03/30 16:27ID:0jRBbcQ4
最近巣ニッカーズにハマッテシマッタ者です。
ピーナッツのほうです。
値段がほかのチョコと比べると高いからなかなか手が出せなかったんだけど、ついに食べましたよ。
すごいおいしいですね!!本当おなかがすいたらスニッカーズってかんじですわ。
0189無銘菓さん04/03/30 19:11ID:eJrmi5RC
いつもスニッカーズを食いながら自転車に乗ってる外人に毎朝会う。しかもやたら爽やか。
0190無銘菓さん04/04/02 00:04ID:gm+LlFS7
バイトの小休憩時の間食には最適かもしれない。
0191無銘菓さん04/04/02 12:31ID:???
>>189
ハゲワラw
0192無銘菓さん04/04/02 14:38ID:XCJup2eQ
冷たくするとおいしいと書いてあったので
冷凍庫に入れて食べたら歯が折れるかと思った。
冷蔵庫のほうだね、、
0193無銘菓さん04/04/07 08:05ID:???
高校のころ同級生の成績優等生が
休み時間とかによくスニやチェルシーを文字通り「摂取」していた
少食な子だったので、尚更脳が糖分を求めているんだなって解りやすかった
0194無銘菓さん04/04/07 22:19ID:???
単に貧乏なんだろ?
0195無銘菓さん04/04/08 11:58ID:???
甲斐性があるんだよ。
0196無銘菓さん04/04/14 13:53ID:???
スニッカーズを非常用食品として備蓄するとよいらしい。
カンバンよりも、栄養もあって小型。
0197無銘菓さん04/04/14 13:54ID:???
>>189
外人はスニッカーズ好きだよね。
チェスの大会でもスニッカーズ喰いながらやってるよ。
0198無銘菓さん04/05/16 16:58ID:???
最初食った時、うげっなんだこりゃ、と思ったが、
冷凍してみたら結構ウマー。
くどいけど、何故かたまに食いたくなる。
0199無銘菓さん04/05/16 18:52ID:???
4034804 5372459
8325615 0622094

朝、時間ない時に朝飯でスニッカーズ食ってるんだけど
それについてたTシャツの企画、今月までだから、誰か使ってちょ。
あとシール6枚あるから、欲しかったらまた書き込むよ
0200無銘菓さん04/05/16 19:03ID:???
200げと
0201無銘菓さん04/05/18 15:55ID:???
>199

ありがd!
両方いただいては申し訳無いのでとりあえず前の方いただきますた〜♪

しかし漏れ3択ヨワイナァ・・・10本くらい敗けつづけてまつ○| ̄|_ ハゥ
0202無銘菓さん04/05/19 09:21ID:???
↑確率1/3ではない、と思われ。

>>199
ありがと〜ゆんべ下もらいました!
順調にハズレてます(つд`)もっとホスィです・・・
0203無銘菓さん04/05/22 00:03ID:???
4126959 6725235
5512111 2395467
3984487 0445914
9666127 9666127←何コレ!当たり番号?
5339390 4933917
9585187 6772914

はい、以上残りの6枚。早い者勝ち!
今日もまた4個買ってきたから、それはまた今度の時に
0204無銘菓さん04/05/22 12:02ID:???
>203
とりあえず2枚いただきますたっっ!ありがとー!
4個目スゲー番号っすね。もらっちゃおかなウズウズ
020520404/05/22 12:09ID:???
好奇心に負けて4個目もいただいてしまいますた。●| ̄|_
あたり番号ではなかったようです。

3個残しておきますが持っていってしまうかも。
0206無銘菓さん04/05/22 20:14ID:???
俺も最近ハマりだした。
で、アーモンド売ってるとこ無ぇかなぁと探してたら



近所の100均にアッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0207無銘菓さん04/05/23 20:09ID:???
アーモンドなら普通にコンビニで売ってないか?

ヘーゼルナッツなら、ウチの近くでも
確かに100均でしか見ないけど。
0208無銘菓さん04/06/06 20:30ID:qKXAfnUA
へーゼルナッツなら尚更見かけない。
0209無銘菓さん04/06/06 23:51ID:???
スニッカーズ食べてたら歯にくっ付いて歯に詰めていた金属が取れたことがある。
0210無銘菓さん04/06/08 03:52ID:???
スニッカーズ、確かにウマイんだが、胸焼けするんだよな・・
0211無銘菓さん04/06/18 00:02ID:???
100均からスニが絶滅してた(鬱


かわりに近くのスーパーで99円(税込)のスニをゲット
0212λ.....&rlo;形人毒&rle; ◆diePoisons 04/07/01 10:14ID:???
昔書いたレスがわかんね
0213無銘菓さん04/07/10 23:39ID:yE05ooFP
初めて食べた。やばい。うまい。はまった。
0214λ.....&rlo;形人毒&rle; ◆diePoisons 04/07/11 04:54ID:???
たーんとお食べ。
0215名無しさん@そうだ選挙に行こう04/07/11 07:39ID:???
毒人形さんだ
0216λ.....&rlo;形人毒&rle; ◆diePoisons 04/07/14 05:08ID:???
>>215
おはよう。
確かな満足を感じられたかな。
0217無銘菓さん04/07/14 13:43ID:uAjVB9cj
ライスクランチ?みたいなソニプラで売ってたやつうまかった!
0218無銘菓さん04/07/24 01:48ID:???
ヘーゼルナッツ58円で売ってた
0219λ.....&rlo;形人毒&rle; ◆diePoisons 04/07/28 01:49ID:???
安いな。どこどこ
0220λ.....&rlo;形人毒&rle; ◆diePoisons 04/07/30 05:44ID:???

('A`)  チカレタ
ノヘωヘ
0221無銘菓さん04/07/30 22:24ID:HriUEgW3
最近よく食べるよ。でも、溶けて手が汚れるし食べにくいから冷蔵庫に入れてから
食べたほうがいいかも。
0222無銘菓さん04/07/31 00:15ID:???
いま冷蔵庫で冷やしたヘーゼルナッツ食べてる ウマー
0223無銘菓さん04/07/31 01:38ID:P3ijtCSv
深夜に!
0224無銘菓さん04/07/31 19:28ID:hQce2AVi
なんか食べたくなってきた…。さっき大盛り豚キムチ定食食ったばっかなのに…。
0225無銘菓さん04/08/16 01:18ID:w9cOohx+
朝はスニッカーズがデフォ。
0226無銘菓さん04/09/11 15:22:35ID:qHz2DfKy
>>218
どこで?
へーぜるは見たことない
0227無銘菓さん04/09/11 15:31:51ID:???
今年は地震台風火山噴火と災害続きだから
保存食として買いだめしておこうかな
カンパンとかと違ってチョコなら口で溶かせるから
災害のショックで食い物が喉通らなくても大丈夫
0228無銘菓さん04/09/11 21:08:20ID:Ame3GOuW
へーゼルナッツとピーナツばっか見かける
アーモンドが食べてみたいのにい
0229無銘菓さん04/09/11 21:57:24ID:???
鈍器で再び見かけるようになってきたよ?大宮、野火止この二店では絶対見たし
0230無銘菓さん04/09/14 21:59:35ID:B/SswVJu
へーゼルナッツを60円でゲトー

(゚д゚)ウマー
0231無銘菓さん04/09/17 06:55:34ID:???
大阪で見たこと無い
0232きれいなジャイアソ ◆9Z2TqPU7B. 04/09/22 20:33:14ID:1m1JUNtq
今日コンビニで普通のやつ(ピーナツ?1本120円ぐらいの)を発見。
1日1本ずつぐらいでゆっくり食べようということでとりあえず3本買ってさっそく1本食ったらウマー(゚д゚)過ぎて結局3本とも食っちまったよ…

いやー確かすぎる満足感ですた(*´д`)

そんな漏れは大阪人ですが、何か?
0233無銘菓さん04/09/23 22:50:55ID:???
>>231
ドンキにあるよ
0234無銘菓さん04/09/29 18:44:32ID:XKnQWLEx
今日初めて食ってみた。
ダメだこうゆう色々入ってるのって。特にピーナッツやアーモンドは歯にくっつくからだめ。
0235無銘菓さん04/09/29 21:19:09ID:???
昼ごはんこれ一本で充分だ
0236無銘菓さん04/09/30 15:06:54ID:7nrUlPvV
ノーマルのとアーモンドとヘーゼルナッツと
マイルドクリスプのイチゴは手に入ったけど、
ノーマルのマイルドクリスプが見つからない。
今はもう売ってないのかなぁ?
0237無銘菓さん04/10/04 22:53:26ID:???
渋谷のキオスクでアーモンド発見
0238無銘菓さん04/10/26 08:51:58ID:nbQK8VOH
災害時にはいいかも。
ただしのどが渇くしなぁ。
0239無銘菓さん04/11/03 20:09:33ID:7HvsCRqz
クランチャー不味い。
塩気がききすぎ
0240無銘菓さん04/11/05 18:29:22ID:zOgHlAJ7
>239
どんなの??
ずっと上の方にあったけど、1個だけ食べたくらいでもそんなに太るものなの?
今日コンビニから買ってきて明日の朝食べようと思ったんだけど…(´・ω・`)
024123904/11/05 18:33:45ID:j7GH9FqC
ライスクリスプとピーナツが入ってるんだよ。
これなら普通のほうが好きだな。
0242無銘菓さん04/11/05 22:03:51ID:zOgHlAJ7
そうなんだ(・∀・)にしてもこのスレ過疎…
0243無銘菓さん04/11/05 23:53:59ID:???
スニッカーズ食べると、なんかのどがヒリヒリする…
0244無銘菓さん04/11/06 00:31:53ID:???
>>243
わかる
甘すぎるからかなあ?
変な物質じゃないといいけど;
0245無銘菓さん04/11/06 16:50:41ID:XcThgQsG
マイルドクリスプストロベリー食べたんだけど・・・何故か苦い。
苺の酸味が苦みになってるかんじ。
0246無銘菓さん04/11/07 17:27:32ID:V3BER/JD
一通り食べたけど、アーモンドが一番美味しかった!!
0247無銘菓さん04/11/07 17:34:35ID:4EvJ4h8T
私もスニッカーズ好きです。
よくコンビニで買っては食べています。
0248無銘菓さん04/11/07 17:40:55ID:zoLfMMfV
やっぱアーモンド美味しいんだ!?昨日迷ったけど、ヘーゼルナッツにしちゃった…。美味しかったけどアーモンドも買えばよかった…。近くのコンビニにはピーナツしかないし…
024924604/11/07 18:03:01ID:V3BER/JD
自分の順位としては

アーモンド>ヘーゼル>ピーナツ>>>クランチャー>>>>>クリスプストロベリー

アーモンド以外は塩気が強い感じがして好めなかった。
やっぱアーモンド!
マカダミアやカシューもいずれはでるのかなぁ?
0250λ.....&rlo;形人毒&rle; ◆diePoisons 04/11/16 07:58:08ID:???
夏は美味い。冬は忘れた。
0251無銘菓さん04/11/16 19:32:46ID:N4+C0jyF
田中達也の広告見て思わず買ってしまった。
食い応えあるね・・・おえっ。でもやめられない。
0252無銘菓さん04/11/16 20:19:11ID:4I3a/3DL
うん、アーモンドが一番!
0253無銘菓さん04/11/17 08:31:13ID:???
漏れもアーモンド最高!に一票。
ピーナツより味がハッキリしてるから存在感があってイイ!!
0254無銘菓さん04/11/20 12:54:24ID:KdlfLizR
アーモンドが評判みたいだね。漏れアーモンドは未経験。今日かってみょっと。
0255無銘菓さん04/11/22 18:36:59ID:???
スニッカーズ・クリスプストロベリーはなんでしょっぱいのか・・・
すぐ慣れるんだけどあのしょっぱいのがちょっと嫌です
0256無銘菓さん04/11/23 07:56:30ID:???
>>255
禿同!
なんかちょっと塩ききすぎだよね。
あそこまで塩っぽいと不味くなる。
0257無銘菓さん04/12/04 19:11:59ID:tjNq0jds
ローソンでミニキューブ5+1というのを買ったよ。1口サイズで食べやすかったけど、やっぱスニッカーズはバーにかぶりつかないと食った気しないな。
0258無銘菓さん04/12/04 20:50:08ID:azRGS/qY
スニッカーズ!!大好き!!
半年くらい毎日食べてた。1日3個食べる時もあったけど、ちょっと中毒だったのかも。
やっぱピーナッツがいちばん好きだな。次ヘーゼルナッツ。
0259無銘菓さん04/12/04 22:25:41ID:bjrSrQyr
スニッカーズって案外種類あるだね。私は、ストロベリーとオリジナルしかない。アーモンド食べてみたい。ヘーゼルあるの?。食べたい。
0260無銘菓さん04/12/04 22:36:53ID:5AeGQvly
オレは苺味だけ食べたこと無い。近くのコンビニに無いよ。
0261無銘菓さん04/12/04 23:48:54ID:LkT39Ei1
グーニーズって映画で顔の崩れたおっさんがスニッカーズ
みたいなのたべててトラウマになったよ
0262無銘菓さん04/12/05 01:56:04ID:LR+VmUUQ
近所のイオンで、袋に20個ぐらい小さいスニッカーズの入ったやつが売ってあった。
初めてみたタイプだった。
ヘーゼル俺も見た事ないぞ。旨いのかな?
0263無銘菓さん04/12/05 03:30:35ID:???
ピーナッツとヘーゼルナッツしか食ったこと無い(´・ω・`)
アーモンドうまそう
0264無銘菓さん04/12/07 18:33:42ID:NMy/HUV+
ひと口サイズなのに物足りなくて‥
結局レギュラーサイズ1本分喰ったw
0265無銘菓さん04/12/09 18:48:56ID:???
スニッカーズを冷凍庫で凍らせたら噛み切れなかった!
0266無銘菓さん05/01/18 11:20:01ID:eTcx/erp
アーモンドが新商品ってなってたけど、
今までのアーモンドとどこか違うの??
0267無銘菓さん 05/01/19 23:08:25ID:1Uc+czaH
今までアーモンドってあったの?アーモンドの新商品って何?どこで売ってる?
0268無銘菓さん05/01/20 00:12:58ID:???
食ってないけど、パッケージが変わってたね。
0269無銘菓さん05/01/20 23:50:00ID:???
>>267
ローソンでみたような・・・幻か??
0270無銘菓さん05/01/21 19:39:54ID:sUY6fr2Z
スニッカーズのハートバージョン食べたぞ
0271無銘菓さん05/01/21 20:36:37ID:oiwoDSPG
今日ローソンでアーモンド買って食った。
美味かったよ。
0272無銘菓さん05/01/25 00:37:28ID:???
真冬のスニッカーズと真夏のキットカットは大変だ…
0273無銘菓さん05/01/25 01:05:04ID:tKqHKVMF
昨日何年かぶりに食った
(゚∀゚)イイネコリャ
毎日食いたくなる予感…
0274無銘菓さん05/01/25 01:37:19ID:Mk2THVfg
>272
何で?
0275無銘菓さん05/01/25 03:34:24ID:???
>>274
前者:固い
後者:溶ける
0276無銘菓さん05/01/25 18:46:29ID:Mk2THVfg
アーモンドの味が微妙に変わってる。美味くなってる。
パッケージもかなりカッコよく変わってるし、なかなかいいぞ。
先週ローソンで最初に買ってから、毎日食ってるけど飽きない。
0277無銘菓さん05/01/25 22:10:32ID:7aPKgFoP
おなかがすいたらスニッカーズバー“ナッツぎっしり確かな満足”今アモンド食べたけどピナツが好き。
027827205/01/25 22:26:43ID:???
>>274>>275
まあ、どっちも何年も前に食ったっきりだから。
少しは品質改良されてるかな?
0279無銘菓さん05/01/31 15:21:13ID:mmeX7zle
アーモンド美味いね
0280無銘菓さん05/01/31 21:28:08ID:mG7k3bfq
大好きだけど,虫歯になりやすいし,せまいところに具財が全て
入り込むのが難点。
虫歯がないと思っていても,スニッカーズを食べると発見するもん。
0281無銘菓さん05/01/31 22:48:20ID:6Wr4vUFB
昔はいかにも太りそうな味でコワくて食べられなかった。
今はカロリー表示してあるから、何となく安心だよね。
それに、一度味わったらウマくてまた買ってしまうのだ!
0282無銘菓さん05/02/01 01:54:21ID:???
>>281
スニッカーズのカロリーどのくらい?
めちゃ高そう・・・でも美味しいんだよね(*´∀`*)
甘ったるくてやだって人も多いけど私は何本でもいけるな・・・
0283無銘菓さん05/02/01 12:13:04ID:7FbXE1ev
スニッカーズ食べたことないけど今度買って食べてみます。
0284無銘菓さん05/02/01 16:26:29ID:???
>>283
甘ったるいのでかなりの甘党じゃないと食べきれなさそう
私は3本でも余裕でいけるが
0285無銘菓さん05/02/01 18:03:37ID:???
>>284
チャレンジしてみます。
0286無銘菓さん05/02/01 18:12:31ID:tPVpLssI
アーモンドはなんか硬くてあまり好きじゃないな
ヘーゼルナッツ食べてみたい
0287無銘菓さん05/02/01 22:39:32ID:???
これトイレで食ってたら
なんかウ○コ食ってるみたいな感じがして
嫌だった




でも旨かった(´∀`)
0288無銘菓さん05/02/03 00:39:41ID:???
わしもトイレで食ってみよかな
0289無銘菓さん05/02/03 00:47:45ID:0ujctBHw
スノボ行く時の必需品!
0290無銘菓さん05/02/03 18:10:16ID:???
>>289
雪に挿して冷やしたいな
0291無銘菓さん05/02/05 19:53:24ID:xAmTpWNB
>>290
夏は海で冷やしたり?
0292無銘菓さん05/02/05 19:59:38ID:tcQo31sV
ブタの食い物だな
0293無銘菓さん05/02/06 00:11:32ID:oABmlXqp
>>282
240kcalくらいて書いてあったよ。
今日初めてスニッカーズ食べた。甘い・・・。
0294無銘菓さん05/02/06 12:50:24ID:oABmlXqp
アーモンド味しか食べたこと無い
0295無銘菓さん05/02/08 02:09:18ID:0h6NRUu4
スニッカーズ大好きです。
いつもコンビニいくとついつい買ってしまう1品。安いしね!





0296無銘菓さん05/02/08 12:25:31ID:Ux61Jtwf
味が日本人離れしてるとおもたら豪州製なのね
白い柔らかいとこの成分がいまだに謎なんだよね
0297無銘菓さん05/02/08 16:58:08ID:???
謎か?
0298無銘菓さん05/02/09 15:15:15ID:???
スニッカーズ食べた事ない人以外と多いよね。
まずいって言う人も結構いて驚きます。
おいしいよね。
0299無銘菓さん05/02/09 16:01:34ID:qDdSV3Mr
おいしい
甘すぎる味に、なぜか落ち着きをかんじる
0300いやー05/02/09 18:09:21ID:???
馬鹿甘だな。。(゚д゚)ウマー
300ゲトーーー(゚∀。)アヒャヒャ
0301無銘菓さん05/02/09 19:12:08ID:jgvbsT2Z
スニッカーズって海外のサッカーの試合観てると看板とか出てるよね。
今日の北朝鮮戦はスニッカーズ食いながら見るかな・・・
0302無銘菓さん05/02/10 18:54:47ID:???
>>296
ヌガーーーーーーーーーーーーーーーーだろ?
0303無銘菓さん05/02/10 20:41:53ID:q8S8Mlnm
アーモンドの新商品食べたけど
ピーナッツの方が好きだな。アーモンドはしつこい甘さって感じ。
今度はヘーゼルナッツも食べてみたい。
0304無銘菓さん05/02/10 23:07:25ID:???
>>303
屁ーーーーーーーーー出るナッツってか?プヒョヒョ〜w
0305無銘菓さん05/02/11 00:30:16ID:qsfJHO+7
>>303
アーモンドの風味がしっかりと出てて美味しいと思ったけど。
女の子でも食べやすい味になってる。
0306無銘菓さん05/02/11 23:56:29ID:???
近所のお菓子専門店でレギュラーサイズが100円!

ドンキホーテで袋入り買ったほうが安いけどね。
0307無銘菓さん05/02/16 23:40:14ID:???
いつのまにかデカいのが撤去されて袋入りと
入れ替えられてた…。
袋入りの方が値段的にお得なのかね。
0308無銘菓さん05/02/21 15:47:04ID:???
>>307

カロリー数を比較すると袋入りのほうがお得。
0309無銘菓さん05/02/22 04:35:13ID:Q4kxL0vE
これだけだと甘すぎてクエンからブラックコーヒーと一緒に食うとうまぁ
0310無銘菓さん05/03/01 10:48:10ID:???
五円チョコとキャラメルとPナッツいっぺんに食えば同じか
0311無銘菓さん05/03/03 19:37:49ID:???
>>310
否。塩も食え
0312無銘菓さん2005/04/09(土) 18:06:25ID:???
>>303
同意。

アーモンドは途中で飽きる。
0313無銘菓さん2005/04/18(月) 23:11:51ID:???
マイルドクリスプ食いてー!!!
また再販売しないかな?
出たら大人買いしそうな予感。
0314無銘菓さん2005/04/20(水) 17:03:32ID:gVBQuyvt
小さい頃CMで見たときは気持ち悪かった。
あんな甘たるそうなもの食えるかー!と思っていたけど
大人になった今では食える。なんでだろう・・・
0315無銘菓さん2005/04/21(木) 13:10:12ID:ef4hNkW2
>>314
味覚が鈍くなってるからだよ
0316無銘菓さん2005/04/24(日) 01:48:14ID:ZDDicDsP
公式みっけた。
ttp://www.snickers.jp/index.html


今日は2本も食べちゃった。でも、おいしかったからいいの。
0317ななちゃん2005/04/24(日) 02:07:28ID:cYv6Psxn
ななちゃんもすにっかーず好き(^4^) 甘くて元気でる!
0318無銘菓さん2005/04/24(日) 13:23:02ID:PZLfHD8Z
この板見て初めてピーナッツ食べた!自分は激甘党だから甘さは普通だと思った。キャラメルとピーナッツがかみごたえあって良かったけどあっという間になくなった(´∀`)
0319無銘菓さん2005/04/25(月) 23:10:05ID:P0Kligxh
>>317
よだれでてるよ。
0320無銘菓さん2005/05/04(水) 11:35:42ID:???
ピーナッツ以前ハマった!
微妙に塩味しませんか?全体的には甘いけど(*´∀`*)
久しぶりに食べたくなってきたー!
0321無銘菓さん2005/05/18(水) 22:32:23ID:HwRcwkiX
初めてスニッカーズ食べたよ
いい意味でアメリカンテイストだね、そして喉が渇く
でも自分はトブラローネのほうが好きかな
もっとチョコチョコしたのがいいんだ

0322無銘菓さん2005/05/19(木) 00:35:10ID:???
「おなかがすいたらスニッカーズ♪」
どんな発想じゃ、有り得ない!と思ってたら
アメリカに住んでみてわかった、
向こうじゃそういう感じだった。そうだったのかー!と思った。

アーモンドが好きっす。
ヘイゼルナッツも食べてみたい。
0323無銘菓さん2005/05/26(木) 09:08:11ID:0LIX+bYF
CM出てるの誰?
0324無銘菓さん2005/05/26(木) 19:57:49ID:6EQ4dTUl
>>323
chon
0325無銘菓さん2005/05/26(木) 22:12:05ID:yK9wcuz0
輸入菓子苦手なんだけど美味しそう・・・!!
食べてみたいけど大丈夫かな?
外国特有の変な味(?)する?
0326無銘菓さん2005/05/26(木) 23:33:22ID:???
うまそうと思うなら食えば?別に高いもんじゃなし
味なんて万人に共通する感想なんてあるまい
過去ログ見てわからんのならやめとけば
0327無銘菓さん2005/05/27(金) 19:50:42ID:dJoFLaSf
アメリカ?
オーストラリアって書いてないか?
アメリカの菓子は甘過ぎるという次元じゃなく毒
0328無銘菓さん2005/05/27(金) 23:36:31ID:???
アメリカのも食べてみたい
舌が痺れるほど甘いのだろう
0329無銘菓さん2005/05/28(土) 16:08:59ID:CPq4gFDW
西友で一口サイズ22個入り298円でゲット
0330無銘菓さん2005/05/30(月) 15:58:14ID:q8J3tq3X
お腹が空いたらポケモンヌードル
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1116917980/l50
0331無銘菓さん2005/06/16(木) 12:36:30ID:???
久しぶりに食べた。
うまいね。
0332無銘菓さん2005/06/16(木) 13:36:42ID:n0Av6K4X
たしかに甘いし、歯に絡まり放題だが…
30円チロルを3ケ一気食いとか、ガーナチョコ一気食いとかを考えれば、まあ許せる範囲内だろ、と…
0333無銘菓さん2005/06/16(木) 23:11:13ID:aGxQM9ee
この時期、冷蔵庫に入れて固くして
咬み締めて食べる方が好き。
柔らかいのより食べ応えがある。
0334無銘菓さん2005/06/17(金) 00:11:44ID:???
牛乳飲みながら食べるのがイイ。
あと、スノボーの時は必ず持参。
0335無銘菓さん2005/06/17(金) 02:11:20ID:???
歯につまる。
けど好き。
0336無銘菓さん2005/06/18(土) 00:22:23ID:DUh75dFp
このスレって意外と長続きしてるね・・・・
0337無銘菓さん2005/06/18(土) 00:39:34ID:???
がんばってマス。
0338無銘菓さん2005/06/25(土) 02:37:53ID:???
今の季節ネドーーーッてなるよね。
汚れてきたないけどおいしいよね!
0339無銘菓さん2005/06/26(日) 18:58:19ID:tTHrXQ5J
ここ最近の昼飯はスニッカーズと牛乳でお手軽に済ませて昼休み残りは寝てました
ていうか大量に買い込みたいのですが通販あんまし安いとこないんでどなたかお勧め教えてください
店頭ではショップ99が税込み104円で近所で一番安いですんでかいこんでます
0340無銘菓さん2005/06/26(日) 22:17:38ID:q+24llIk
朝飯かわりに買ってたのに駅売店から撤去された。
悲しい。
0341無銘菓さん2005/06/29(水) 11:53:35ID:Tl+D7ZU8
おなかがすいたらうんこ♪でお馴染み、 特に見事な一本糞 ナッツぎっしり確かな満足
アメリカンジョークがぎっしりつまった面白菓子ですね 昔から好きでよく食べます。
0342無銘菓さん2005/06/29(水) 12:07:43ID:???
スノボのとき持参したけど、ポケットに入れてたらグニョグニョに溶けてた。
雪の中に埋めておいたらカチカチに凍ってウマーだった。
0343無銘菓さん2005/06/29(水) 14:37:49ID:???
初スニ記念☆☆☆☆
ジャンキーな気分になれました。
0344無銘菓さん2005/07/25(月) 00:28:34ID:4jxBAN7y
中学の時、部活終わったら毎日食べてた。
お腹が空いたらスニッカーズだと思ってた。
0345無銘菓さん2005/07/25(月) 07:32:13ID:???
腹持ちはいいと思う
0346無銘菓さん2005/07/25(月) 11:02:00ID:???
疲れてる時は急にこれを2本ほど喰いたくなるな

しかしウチの地元だとピーナッツしか打ってない罠
通販にも手を出すかな…
0347無銘菓さん2005/07/25(月) 11:32:25ID:???
歯取れた‥‥orz
0348無銘菓さん2005/07/28(木) 06:34:39ID:???
>>347
ワロタw
0349無銘菓さん2005/07/31(日) 18:20:39ID:wrDoFlZs
あのベトベトピーナッツがタマラン
0350無銘菓さん2005/07/31(日) 21:45:00ID:???
一度食べてみたらビックリするぐらいマズかったのですが…一口でごみ箱行きになっちゃった。かなり意味不明な味です。
0351無銘菓さん2005/08/02(火) 15:56:21ID:FJHbE5kO
近所のコンビニに総当りしてるけど、
アーモンドがどこにも無くなった!!!
おいしかったのに〜!
0352無銘菓さん2005/08/02(火) 17:47:37ID:???
マイルドクリスプってどんなん?ナッツ嫌いだからナッツ抜きのスニッカーズ希望・・・
0353無銘菓さん2005/08/02(火) 20:12:23ID:ZZg4AOiq
こんなもんばっかり食べていたら尿路結石になってしなうよ。
0354無銘菓さん2005/08/02(火) 22:42:43ID:x5DW+Fm0
長距離ドライブ時によく食べる。
なんか頭がシャキーンとするんだな。もっとも食った直後だけだがw
0355無銘菓さん2005/08/03(水) 09:55:12ID:ffPH74pP
もう食べる気はなくなったけど、なんであれってあんなに高いの??
120円て・・・
0356無銘菓さん2005/08/03(水) 10:12:20ID:???
スニッカーズってたまに食べたくなるんだよな〜
ナッツみたいのが入ってるところがウマイ。
0357無銘菓さん2005/08/03(水) 18:23:02ID:???
飲み物ガブガブ飲みながら食べるのがいいね
歳とって濃いめが好きになってからはあの味付けが好みになった。
0358無銘菓さん2005/08/05(金) 07:15:40ID:???
アンパンとかクリームパンと交互に食うと、満足度が倍加する
口中で混ぜながら食うと、増量感のみならず、噛んでる時間も増えて更にウマーですよ
0359無銘菓さん2005/08/06(土) 13:17:01ID:???
甘いのがそれほど好きじゃない人はこってりすぎてダメって人多そう。
こないだスニッカーズ一気に3本食べてしまった。
2ちゃん見ながら食べてたらいつのまにか食べてた。
甘ったるくてオエとか全く思わなかった。
0360無銘菓さん2005/08/12(金) 22:20:34ID:WVapGx/V
この前初めて食べたんだが、ビックリマンチョコと同じ味じゃね?
0361無銘菓さん2005/08/15(月) 17:05:32ID:???
>>360
全然違いますん。
新しいフレーバー出ないかな。
0362無銘菓さん2005/08/17(水) 15:05:32ID:???
このまえアメリカ行ったとき、知り合いから新製品のプロテイン(?)のスニッカーズをもらって喰ったよ。
1/3くらいで限界。
0363無銘菓さん2005/08/17(水) 16:27:48ID:???
>>362
それって"MARATION"ってのかな。
ビタミンとミネラルも入ってるラスィ。
食べてみたい(´・ω・`)
0364無銘菓さん2005/08/18(木) 17:52:37ID:NqKrqN4I
近所のスーパーはいつも109円♪
0365無銘菓さん2005/08/18(木) 19:27:59ID:KCk4CQAQ
メシ前なのについつい買ってきてしまったΣ(ノ∀`*)ペチッ
0366無銘菓さん2005/09/03(土) 13:07:31ID:lEn4l3cW
プロテインのやつ体はにいらしいね、格闘家も食べてた 早く日本で発売しないかな〜
0367無銘菓さん2005/09/04(日) 19:21:06ID:???
あのぅ、数年前から日本で売ってますけど?
0368無銘菓さん2005/09/04(日) 23:03:22ID:???
>>367
何処で売ってる?
数年前って、、プロテインのバーは04年からじゃない?
0369無銘菓さん2005/09/24(土) 15:24:40ID:???
スニッカーズ食べても飲み物を一切口にしない俺はヴァカですか?
0370無銘菓さん2005/10/01(土) 12:28:10ID:yHZVqEfb
 _________
 |相変わらず…  |
 |藻前ら必死だな |
 |ガンガレ〜!   |
 |妄想基地外&変態|
  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧
  ( ´∀`) √|
  /   |\/ ノ
 、/ ム / ̄\_
 (_丿 \_/\_)
 \____\_)\
 \‖_____‖
  ‖     ‖
  ‖     ‖
0371無銘菓さん2005/10/02(日) 00:01:57ID:BMmXy+xL
俺も最近スニッカーズにはまってる。どこかで大量に手に入らないかなあ?
買いだめしときたいんだよね。激馬激最高。ビバスニッカーズ!!
0372無銘菓さん2005/10/02(日) 00:05:20ID:BMmXy+xL
>>369
いや馬鹿じゃないけどスニッカーズにはブラックコーヒーが良く合うと思いますわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています