トップページcandy
90コメント18KB

◎おまえら!都こんぶはお嫌いですか◎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001癖になってる02/02/19 23:30ID:dBit0Mbr
非常に地味だが、なんとも言えぬ味わいがありまする。
0002無銘菓さん02/02/19 23:31ID:UgJxSF7j
ありますな
0003無銘菓さん02/02/19 23:31ID:K1oNSr0K
2げとー
でも嫌い。
0004癖になってる02/02/20 00:18ID:LzQ4SgUb
嫌いな人の方が多いのかな?
あの白い粉に昆布の歯ごたえはポテチに匹敵する
中毒性があると思うのだが。
0005無銘菓さん02/02/20 00:20ID:8ZJOgY0X
あの白い粉はやばいくらいに魅力的。
0006冷凍マニア02/02/20 02:30ID:LShqwcwB
メーカーによって味がとか昆布の厚さがビミョーにちがうよね。
0007クロちゃん ◆SAKE/39g 02/02/20 08:13ID:???
中野食品のが昆布も厚いし好きです
しかしJRのキオスクでは200円の大箱しか売って無いんじゃぁぁ
0008無銘菓さん02/02/20 10:15ID:TbPecyOZ
中野食品って緑の箱に入ってるやつ?
ちなみにおいらは薄いのが好き。
0009名無しさん02/02/20 11:06ID:PaYP2N8Y
メーカーによっては異常に酢ゆいのがある
0010クロちゃん ◆SAKE/39g 02/02/20 11:41ID:???
>8
緑の箱でしたっけ?正面の赤い色のイメージばかりが・・・
ttp://www.nakanobussan.co.jp/
そこで登場 メーカーページ 正しくは「中野物産」でした

安物の酢昆布だと昆布が生臭かったりしますが ここの製品はそんなこともないので安心してしゃぶれます
0011802/02/20 13:50ID:tt5piA16
>クロちゃん
赤い箱のが中野物産か。いちばんメジャーなやつだね。
てっきり会社名も都こんぶ(株)なのかと思ってたよ。
緑のもたまに見るんだけど、違う会社だろうね。

しかしHP中の「おしゃぶり昆布・浜風」ってのも
粋なネーミングだねぇ。
0012ラムだっちゃ02/02/20 14:38ID:Pz034uzy
粉がついてなくて湿った都昆布のまがい物みたいの食ったよ
0013ホット(´(x)`)クマー ◆HOTKuMAA 02/02/20 14:54ID:bxfoqDt9
昆布好きー。
でも硬いののがより好きです。
0014無銘菓さん02/02/20 15:06ID:7f5lFCxs
少ないのに一気食いしてしまう。
大箱とかあったらいいのに…(頭痛くなりそうだけど)
「梅干しこんぶ」とかいうのも馬鹿食いしとります。
0015無銘菓さん02/02/20 15:17ID:???
大好き!だけど、
会社で食べてる人はいやだー
酸っぱい匂いが充満・・・・・・・(;´Д`)
0016無銘菓さん 02/02/21 09:12ID:KEfmjuV/
駄菓子屋で売ってるくず昆布が50円でお得!!
普通のよかかなりでっかいのとか入ってて。
0017無銘菓さん02/02/22 11:18ID:OqN0eGrC
3個1パックのが100円ショップで売ってた。
これもかなりお得!
0018無銘菓さん02/02/23 14:52ID:3jClQ2lv
あれ味の素のかたまりじゃないか?
噛んでたらエラが張ったし
0019無銘菓さん02/02/23 23:55ID:tUJmG2eA
こんぶは、おでんに入ってるやつい限る
0020無銘菓さん02/02/24 08:46ID:FFqfbQJq
あの白い粉は門外不出の扱いみたいだね。
美味いが…時々むせない?喉の絶妙な所に粉が入って。
0021無銘菓さん02/02/24 19:40ID:leO+A55J
舌の上でじんわり味を広げてから昆布をはむはむと噛みます。
するとむせません。
0022無銘菓さん02/03/06 04:00ID:VHXG3jY9
おしゃぶり昆布浜風もいいよ!
硬くてあごが丈夫になりそう
0023無銘菓さん02/03/07 00:48ID:/jWTGkWo
薄いやつに白い粉がたっぷりかかってるのイイ!ハアハア
0024無銘菓さん02/03/07 02:24ID:???
イギリスに行く時買って持って行った
日本の味!イイ!
0025無銘菓さん02/03/07 03:02ID:???
>18
ほ…ほ…本当ですか?!
白い粉が大好きだったのですが、味の素の塊…
ショック…でも食べたい。ハァハァ。
0026無銘菓さん02/03/08 22:38ID:yHvpdZ5Y
白い粉は大麻です。
基本的に秘密事項です。
0027無銘菓さん02/03/08 23:24ID:BUHOjR5H

イヤア〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ! ハアハア
0028無銘菓さん02/03/08 23:46ID:+2LfGt9A
スキです
0029無銘菓さん02/03/09 02:00ID:nk8WdhC4
都こんぶ。
めったに買うことないけど
けっこう好きな味。
酸味の強い味が結構好きだ。
逆に激辛系が苦手

0030無銘菓さん02/03/09 03:49ID:qyQd7buN
>>18,>>25

味の素を使ってるかどうか知らんけど、味の素の主成分と昆布の
うまみ成分は、同じ物質です。グルタミン酸(のナトリウム塩)。

食品工業用グルタミン酸系調味料なら、味の素より安価なものが
いくらでもあると思う。
0031無銘菓さん02/03/09 05:46ID:aYU3F09m
昔よりだんだん歯ごたえが無くなってきたような気がする。
都こんぶ歴30年妻子持ちより。
*もちろんガキにも栄養補給食として食わせてます。
0032無銘菓さん02/03/09 20:54ID:54w0wTOg
昆布が髪に良いっていうのは本当かな?
生え際に効くかな?
0033無銘菓さん02/03/09 21:37ID:p071R5PU
昆布系だと梅味の堅い
おしゃぶりこんぶも
いけてるとおもうが…
邪道?
0034無銘菓さん02/03/09 22:11ID:+uXajbLk
それもイケるさ!!基本的に昆布はウマイいいぃ!最近ガムより昆布派。
0035無銘菓さん02/03/09 22:22ID:???
おれの足と同じ匂いがしてやだ
0036無銘菓さん02/03/21 05:58ID:TDhkgPhc
>>35
舐めさせろ
0037無銘菓さん02/03/21 13:31ID:AxpwFtiM
遠足の時都こんぶはおやつには入らないなど主張する男子がいた。
0038無銘菓さん02/03/21 14:29ID:ai87MlDk
あのにほひ・・・・・キライ!
電車とかのなかで食べるやつ許せん!
車内がすっぱい!
0039無銘菓さん02/03/22 18:30ID:???
家の犬の頭、おもいっきり昆布臭い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています