【浜名湖】夜のお菓子うなぎパイ【名物】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
02/02/13 00:05ID:AS2HoRbLまたーり語りましょう!
2ちゃんねらーにピターリ!
興奮うなぎエキス配合
0002無銘菓さん
02/02/13 00:12ID:BYtjpiST,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i (´´
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i (´⌒(´
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
`"゙' ''`゙ `´゙`´´ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
0003無銘菓さん
02/02/13 02:06ID:mQf2a3OQうなぎパイ10個は楽勝で食える
18個食べた事もあるが興奮したことはナイ。
0004無銘菓さん
02/02/13 02:10ID:LQPbaR390006無銘菓さん
02/02/13 03:21ID:???0007無銘菓さん
02/02/13 14:45ID:???0008うなぎπ好き
02/02/13 18:48ID:eEydokPz0010無銘菓さん
02/02/13 22:12ID:Vko0akorうなぎパイゴールドだかなんだったか、
そんな名前だったと思われ。
0011無銘菓さん
02/02/14 11:46ID:QYyFnSm00012無銘菓さん
02/02/14 16:18ID:eFTjxun100138
02/02/14 17:36ID:jMXput/y言うと思った
>10
サンクス。今度食べてみよう。
0014無銘菓さん
02/02/14 20:26ID:wxsfbvpZまだ源氏パイも食べたことなかったから。
その後パチモンというか名産+パイが売られまくったのは残念だった。
001510
02/02/15 13:34ID:ZZOemqLpソナンダ!(・∀・)
朝のお菓子もあるよね?
春華堂まんせー!
0016無銘菓さん
02/02/15 14:17ID:mr1YKoF8私、浜松が実家だもんで帰省の必ずうなぎパイ買ってく。
住んでた時はほとんど食べんかったけど、
今は会社とかに買ってきたのを自分でも食べてるから今の方が
食べてる。
VSOP高いけどお酒の味ほとんどしないら。
あとさあとさ、主に浜名湖近くのサーKで
割れちゃったりしてる2級品みたいなやつを袋売りしてるに。
0017無銘菓さん
02/02/15 15:59ID:MhkOFgMZ001816
02/02/15 17:21ID:mr1YKoF8え?通じんのけ?
0019無銘菓さん
02/02/15 18:25ID:???それって静岡の方までずっとつながってるのか?
うなぎパイ大好き。
ホームパイよりも、源氏パイよりも好き。
0020無銘菓さん
02/02/16 23:28ID:pf6/6iqg0021無銘菓さん
02/02/17 05:46ID:v9wXXWCBチョコレートケーキの中にうなぎの蒲焼がサンドされているらしいが……。
0022無銘菓さん
02/02/18 13:44ID:9/7XjoBAクリスマスにいいね!うなぎケーキ。
ホワイトデーこれでいっかー。
いいのか?
0023無銘菓さん
02/02/18 18:54ID:SBnhBl1Pいやっぷーーー
0024無銘菓さん
02/02/19 07:28ID:???静岡県東部在住だけど、余裕で方言だよ。
地域差はあるだろうけど私の地元ではバリバリ使われてる。
標準語の『〜でしょ』が『〜だら』って感じで。お年寄りは『〜ずら』も使うなぁ。
私はこの方言が大嫌いなので絶対使わないけど友達とかが使ってるとめちゃ萎える…。
スレ違いなのでさげ。
002625
02/02/19 13:14ID:???>>24
静岡県西部住民ですが、基本はだいたい同じですね。
私もこの方言、キライです。
メールとかにも使う友達がいて萎え萎えです。
>>21
うなぎケーキ、確かじゃないけど
これもまたうなぎエキス入りなだけだったような
気がします。普通のパウンドケーキっぽい感じかな?
0027無銘菓さん
02/02/22 03:32ID:2vTTjxoX0028sage
02/02/22 20:30ID:NDpRGkfD0029無銘菓さん
02/02/22 21:02ID:k7mPc/jn浜松じゃなくて確か吉田あたりのお菓子屋さんで作ってるんだったと思う。
0030無銘菓さん
02/02/23 04:47ID:???0031無銘菓さん
02/02/23 12:09ID:7kM66DyC0032無銘菓さん
02/02/23 15:34ID:I0BPLUcu重宝します。
0033無銘菓さん
02/02/23 18:23ID:0OGhmcWJえび汐パイ。甘口と辛口があるけど、甘口の方が…
0034>30
02/02/24 00:22ID:BpWqyW/i0035無銘菓さん
02/02/24 09:15ID:jt2OXgpM春華堂じゃないけど。
0036無銘菓さん
02/02/24 17:09ID:2xqP1mdzあと春華堂かぎょっか堂の出しているジュビロサブレもおいしい。
0037無銘菓さん
02/02/28 19:00ID:DL0nOHkh源氏パイって三立?本社浜松なの?
0038無銘菓さん
02/03/01 00:59ID:D1Avyq7cうなぎパイマンセー。
呼称 調味料 商品名
朝のお菓子< ? > すっぽんの郷。あっさり系。味は普通かな。
お昼のお菓子<シナモン> えび汐パイ...シナモン甘口・塩味辛口どっちも
ビールのツマミ。
夜のお菓子<ガーリック> うなぎパイ。ハーブ&ナッツとかも。
深夜のお菓子<ブランデー> うなぎパイVSOPは金の箱入りで5枚入り。
お酒の香りがいいよ。
朝の調味料、忘れちゃった。誰か教えてプリーズ。
うなぎパイ『徳用袋』は前500円で売ってたっけなあ...。
よく帰るたびに春華堂本店前のワゴンで買った。
たまにハーブ&ナッツのコワレも入っていて良かった。1袋食べちゃった。
源氏パイはサンリツ製菓。これもウマー!
本社工場は、確か浜松駅から北へ20分以内の幹線沿いにあったね。
うなぎパイよりかなーりあっさり味。
>>16
浜名湖SA下り側で、まだうなぎバーガーって売ってる?
あと、みかん・いちご・めろん各そうめんとか。
>>26
同郷さんですね。禿堂。あの方言は幼稚園時代から嫌だった。
語尾の「〜だに」が最悪...
0039無銘菓さん
02/03/01 14:35ID:xApfb/kZ0040無銘菓さん
02/03/01 16:59ID:Yu7uTIkCパイ生地にうなぎの蒲焼きがはさんであるの。
地元民でも「うげっ」っておもったけど美味しかった。(マジ)
しばらくいってないけど、今でもあるのかな?
0041静岡県西部住民
02/03/02 10:10ID:QqbU3oQo遠州弁でしゃべってもいいらぁ。ぼくんちそうだに。
0042みんとぶるう
02/03/03 00:35ID:MNCe0/1Y思ってました、25年間。
一昨年の夏に静岡の親友に貰いました。
静岡の皆様ごめんなさい。
0043浜北
02/03/03 18:17ID:9F+jqUnA0044無銘菓さん
02/03/03 20:29ID:mKwFpFthじゃあ、今度はたこまんを試してみよう
0045無銘菓さん
02/03/04 17:08ID:iFDWzMwH『浜松』の存在価値が・・・・・・鬱だ
0046無銘菓さん
02/03/04 18:01ID:???0047無銘菓さん
02/03/05 10:15ID:M9GywiRM0048無銘菓さん
02/03/05 10:42ID:wav8K5BG徳用袋、ホスィ・・・
そーいや、浜松に大好きだった人がいた。(今は転勤してるかな)
うなぎパイを食べるたび思い出す。
0049無銘菓さん
02/03/05 11:41ID:???そういう人が多いからバリエーションが増えてくんだね。
>>45
自己紹介とかで浜松出身っていうと絶対
「ああ〜うなぎパイの…」
ってなるからね。
>>48
私もナッツ、はちみつが入ってるミニサイズをよく
おみやげ用に買います。
0050無銘菓さん
02/03/10 21:37ID:???ミニサイズもいいよね。手軽だし喜ばれる。
個人的には、ブランデー入りが好き。
0051無銘菓さん
02/03/17 21:43ID:RI0oTmE30052無銘菓さん
02/04/15 19:52ID:???っつーか恥ずかしいのでやめてほしい。
0053静岡県西部在住
02/04/28 22:02ID:???でも確かに文章で見ると物凄いダサイのでやめて欲しい…
メールとかで使われると萎えるしね。
因みにうなぎパイは結構好き。
某伝説番組で春華堂は結構儲かったのかな
0054無銘菓さん
02/05/16 13:47ID:???うなぎケーキと蒲焼きまんじゅうって売ってたらしい。
うなぎパイを越えるか???
0055無銘菓さん
02/05/30 18:20ID:AEW2dQxp透明の袋に「お徳用」の文字が印刷され、中に「こわれ」うなぎパイが入っている。
見た目がたいへんグロテスクで「女性」を連想させるような形状をしているが、正式に販売されているものよりウマい。
もちろん、春華堂。
0056無銘菓さん
02/05/30 18:44ID:6cU+D9cr時々は自分に箱で買って帰る。
値段も手頃だし、おやつにちょうどイイ!
VSOPをお土産にもらった時は感動したよ。
お徳用、都内でも売ってるとこないかなあ。
0057浜松市曳馬学校の前ノ家
02/05/30 21:13ID:a5kdcoil0058ー
02/05/31 17:11ID:C2RkAV1W土産がうなぎパイばっかりなので、他になにを持ってったらいいんかね。
あげ潮かこっこか?
玉華堂はカステラが美味い。あと又一のきんつばも有名だけど、若い子には向かん。
あと玉華堂は店員の対応が激ニブ。急いでいる人にはおすすめできない。
0059無銘菓さん
02/05/31 18:06ID:???でも千葉人なのであまり食べる機会なし。
買おうと思えば買えるんだろうけども。
0060無銘菓サン
02/06/19 23:16ID:CH49A8or0061無銘菓さん
02/06/20 09:19ID:???0062無銘菓さん
02/06/20 17:40ID:toE+Zl8ghttp://www.amajin.com/unagicake.htm
0063/
02/06/22 16:00ID:hX3zjXt7お徳用うなぎパイ最高!
形が悪いだけなのに、安くてたくさん入ってる
しかし「グロテスク」・・・?そーだっけ?
0064無銘菓さん
02/07/07 15:01ID:h3UrgtzW曳馬小学校・・・懐かしい!
私は会社の寮がある曳馬2丁目に住んでました。今は浜松にはいないけど。
浜松に行ったら、春華堂の直営店でうなぎパイが安く買えるよね。
割れ物とか・・・アウトレットのような感じで。
そこでよくお徳用うなぎパイを買い込んでいましたね。
0065無銘菓さん
02/07/14 21:36ID:IYdCbwWZ0066無銘菓さん
02/08/17 23:02ID:b6knK196い〜だろ〜
0067無銘菓さん
02/08/20 00:45ID:VZrN4hj50068じもっち
02/08/20 03:18ID:3Ygqy2ZHよくわからんけど、うなぎパイの中にうなぎの何かが入ってるんだと。
精力がつく、ということで。
噂だけど。
0069無銘菓さん
02/08/21 21:14ID:EDGNu58U正式には『真夜中のお菓子』。こっちが正しい。
0070無銘菓さん
02/08/21 21:21ID:Rba0UvUPうなぎパイVSOP とか XOとか何とかいったような・・・
0071無銘菓さん
02/08/21 21:48ID:Pt2NltgXttp://www.shunkado.co.jp/q&a.htm
地元なので近所のコンビニで買えます。ウマイよね。
0072無銘菓さん
02/08/21 21:51ID:wksNy9ys真夜中のお菓子はうなぎパイVSOPのこと。
0073無銘菓さん
02/08/21 21:57ID:g3PLCb3g買ってきてもらった。
金色の箱に入っていて6枚くらいだったかな・・・。
美味しかった。 ナッツとほんのりブランデーの香り。
高級パイだった。
ご近所の人はコンビニでも買えるんだ〜!! うらやますぃ〜。
0074無銘菓さん
02/08/21 22:05ID:SKoJWg2d朝のお菓子・・すっぽんの郷(すっぽんエキス入り)
昼のお菓子・・えび汐パイ(乾燥えび入り)
夜のお菓子・・うなぎパイ(うなぎエキス、ガーリック入り)
真夜中のお菓子・・うなぎパイVSOP(うなぎエキス、マカデミアンナッツ、
ブランデー入り)
0075たこまんも好き
02/08/22 08:23ID:GHglbTFO包装紙を作った。館山寺の方で売ってたらしいが今でも
あるのだろうか・・・。
県外に転勤になったのでうなぎパイめったに食べれん。
いつでも買える皆さんがけなるい。
0076中瀬(でわかるか)
02/08/22 17:09ID:ECqjBYssナッツ入りを選んで買ってるよ。ウマママー!
0077無銘菓さん
02/08/23 13:34ID:lXukBAj+0078無銘菓さん
02/08/23 16:20ID:1OH3mWUK0079無銘菓さん
02/08/24 23:01ID:???0081無銘菓さん
02/08/25 16:34ID:JVaZwah6夜だけかとおもいましたよ。
うなぎパイ美味しいね。なんか濃い〜味がして。
私は九州ですが、友達にも好評でしたよ。
0082無銘菓さん
02/08/25 18:34ID:V0L/GsYM新宿中央東口の全国土産物を扱っているキヨスクに置いて
ありますよん。チビサイズと普通の。エビ汐も置いてホスィ・・・
エビ汐はビールのツマミに最高なんだよね・・・
0083無銘菓さん
02/08/31 10:29ID:Xwgrfxj/0084無銘菓さん
02/09/19 02:52ID:SOqn80O6昔付き合ってた人が豊橋に住んでて、会う時必ず貰ってた!
それも1番大きいサイズを貰い、1人で食べてた・・・
彼と別れてから、うなぎパイ食べることもなくなっちゃったけど、好きだったな・・・
0085無銘菓さん
02/09/30 08:22ID:OoMn8+eI茶菓子としてうなぎパイが置いてあるって言ってたんですが、
これってほんとですか?
ちなみに、10年くらい前に聞いた話でつ。
0086無銘菓さん
02/09/30 15:50ID:veeaevGv…って唐沢俊一の本にかいってあったけど本当?
0088無銘菓さん
02/10/09 04:47ID:vFyNTovr探してるんだけど(ほぼ10年)見つからない
高速道路の売店じゃ売ってないのかな・・食べたいよーー
0090無銘菓さん
02/10/11 17:06ID:OSTtK7e3やっぱりパクリっすかね。
味も形も大体同じ。
0091無銘菓さん
02/10/11 18:06ID:lZqCSjtQ0092無銘菓さん
02/10/11 20:05ID:???すげーかわいい
0094無銘菓さん
02/10/17 17:44ID:???後でゆっくり食べてみよっと。
0095無銘菓さん
02/10/17 23:47ID:pcwh3ymKほんと!?
普通のうなぎパイとどう違うのか、食べたら教えて!!
0096無銘菓さん
02/10/18 00:14ID:???うなぎパイにほんのりブランデーの香りが付いた感じ。
5本入り750円だけあって、見た感じにも高級感があるかな。
ブランデー嫌いな母が「これ美味しい」って食べまくりで
1本しか・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
00971 ◆0gE85SI5tw
02/10/19 02:26ID:???半角カタカナ打ち方知らんかったもので…
笑っちゃダメよ。
うなぎパイは御殿場の親戚に毎年もらうので、親戚の味がします。
VSOPっていうのか…今度頼んでみよう。
0099無銘菓さん
02/10/19 20:57ID:tEMAZXwMラブホで見かけた事ある!
ミニサイズのだったかな。
0100無銘菓さん
02/10/20 00:36ID:DeDoYPV9うなぎパイ10箱食ったって元気にはナラネーっす。
0101無銘菓さん
02/10/20 01:56ID:WNz56Ot/0102無銘菓さん
02/10/20 18:33ID:LFMQI8mLむしろ具合悪くなりそう>10箱食いw
0103可美村民
02/10/20 22:04ID:UoEESt0Q『お菓子のフルタイム』は実在します。
最初に見た時には笑いました。
先日、親戚の家に行く時に
VSOPのお徳用袋を持って行ったらすごく喜ばれました。
生クリーム系のコクがあって美味しかった!
0104無銘菓さん
02/10/21 01:52ID:mu3+WIx6昔、うなぎパイのパチモンの”うなパイ”ってヤツの
包装紙を作った。館山寺の方で売ってたらしいが今でも
あるのだろうか・・・。
うなぎパイの春華堂が訴訟起こして
たぶん、「うなパイ」はダメになったと思う
0105無銘菓さん
02/10/21 12:30ID:IFkiMG5X0106無銘菓さん
02/10/21 13:17ID:???0107f
02/10/21 13:21ID:77ViMNTs韓国人の4人に1人は刑務所に服役し、2人に1人は近親相姦で姉や妹にセクハラします
レイプ発生率は世界一で、毎年数千人の日本人女性が被害にあってます
韓国女性が強姦と暴力に耐えかね外国に逃げるため男はレイプするため日本や台湾に行きます
http://kankokufubai.netfirms.com/GOUKAN.htm 韓国は強姦大国?
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/wom/1027291282/ 強姦率10倍の韓国人が犯罪目的で来る
http://teri.2ch.net/korea/kako/972/972604380.html 韓国はレイプ国家?
http://ex.2ch.net/korea/ ハングル板(韓国)
●李東逸 →韓国人の強姦魔 日本人女優Nを強姦未遂で逮捕
●金允植 →韓国人の強姦魔 大阪、主婦を連続強姦 。 被害者100人以上
●金 大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人の強姦魔 東京、テレビ局関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週 一 →韓国人の強姦魔 鳥取、ベランダから女性の部屋へ侵入し9人レイプ
●鄭明析 →韓国人の強姦魔 韓国キリスト教の宣教師。 100人以上をレイプ
●張今朝 →韓国人の強姦魔 長野、「一緒に猫を探して」と小学校の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人の強姦魔 横浜、 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
●金聖鐘 →韓国人の強姦魔 神奈川、レイプ現場をビデオで撮影、バラバラ殺人
●宋治悦 →韓国人の強姦魔 東京、ナイフで脅し主婦19人をレイプ
●崔智栄 →韓国人の強姦魔 新潟、木刀で傷を負わせ、18歳少女を車の中でレイプ
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。 サリンを撒き無差別殺人
●宅間守 →大阪、池田小学校の児童殺傷 8人殺害。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。 神戸の首切り小僧。 生首を校門に飾る。元在日
●林真須美 →和歌山、毒入りカレー事件。 4人毒殺。帰化人
,
010895
02/10/21 23:01ID:RKZxog4oブランデーの香りがするうなぎパイなんて、美味しそう!!
1本しか食べられなかったなんて・・・残念だね・・・
0109無銘菓さん
02/10/22 00:50ID:jrQTexckhttp://www.shunkado.co.jp/index.htm
チーズケーキやロールケーキも売ってる!
0110無銘菓さん
02/10/22 22:45ID:fB6Ktpdeなんか、2ちゃんのスレを記事にしてるぞ。(w
0111無銘菓さん
02/10/23 01:00ID:8nJcU26c何だって?
0112無銘菓さん
02/11/12 01:13ID:Pwm7LLie0113無銘菓さん
02/11/12 01:30ID:7Zxq9s0Fあー。つまんね。逝ってきます。
0115無銘菓さん
02/12/01 03:49ID:???「夜のお菓子」らしいよ。
0116無銘菓さん
02/12/01 21:06ID:5WFZHdimやっぱりうなぎパイが一番美味い。
すっぽんは×
0117無銘菓さん
02/12/01 22:37ID:/OlW7bXuチョト自慢。
0118穴子 ◆pAXxjv7yZI
02/12/02 03:27ID:ZErWUTkX0119無銘菓さん
02/12/02 03:30ID:???牛乳1カップ、卵1個、砂糖大さじ1〜2、食パン半分、
インスタントコーヒー、レーズン、バター
【作り方】
パン以外の材料は全部あわせて、ちぎった食パンを浸す。
バターを塗った小さな器にプディングの種を流し入れる。
トースターで10分ほどゆっくり焼く。
0120浜松民
02/12/02 06:05ID:s1lBBumB0121無銘菓さん
02/12/02 23:49ID:DquScgti0122無銘菓さん
02/12/05 14:52ID:???「うなぎパイのミルフィーユ」っていうのが載ってました。
ケーキ売り場の方に売ってるらしい…今もあるのかな?
食べた事ある人、情報きぼんぬ。
0123122
02/12/05 14:58ID:???>109のHP見たらちゃんと載ってました。
スマソ。
0124真実
03/01/02 17:16ID:???資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html
以下、別の記事のキャッシュ http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html
2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
0125山崎渉
03/01/07 18:07ID:???0126無銘菓さん
03/01/09 05:56ID:fmVsDInr0127無銘菓さん
03/01/12 00:16ID:AT50e8ptブランデー+マカダミアナッツ+生クリームのリッチな香りで
まるでシュークリームかデニッシュパンみたいな味だね。ウマー。
0128無銘菓さん
03/01/18 19:13ID:sDiVeSVt安くてたくさん入ってる。
形は悪くても味はいっしょだにー。
駅近くの本店に売ってるざる豆腐チーズケーキもいい(*^O^*)
0129無銘菓さん
03/01/18 21:16ID:xQFADUAs0130160
03/01/19 01:37ID:???それ「こわれ」とかいう香具師?
静岡の子に貰って食べたけど、味一緒で沢山入ってるからお得で
羨ましいっす。
静岡人の友達に頼まないと中々食べられないけど
うなぎパイ(°Д°)ウマー
0131無銘菓さん
03/01/19 01:41ID:???ウナギパイハゲシク(・∀・)イイ!
0132無銘菓さん
03/01/20 02:20ID:DnRFvbQ4喰いたいです。てか喰わせれ。
替わりにりんご木箱で送ってやるから。
0133fdsla
03/01/20 10:32ID:1d816jDm儲かる出会い系ビジネス
月収100万円オーバー!!
HP作成できない初心者でも安心して運営
出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします
運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします
http://giko.2ch.net/129/yamada894jp.html
0134山崎渉
03/01/20 17:31ID:???0135無銘菓さん
03/01/20 20:10ID:JAhV2K5gまじ〜ぃ?うなぎパイの工場の近所に住んでるで
いっくらでも送ってやるにぃ。
木箱のりんごの方がいいやぁ。
0136無銘菓さん
03/01/28 17:51ID:7tUyP7l+0137山崎渉
03/03/13 13:04ID:???0138無銘菓さん
03/03/16 14:38ID:???買ってくればよかったな。ダンナン家から帰省の折のSAで見ました。
0139山崎渉
03/04/17 10:34ID:???0140山崎渉
03/04/20 04:55ID:???( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0141山崎渉
03/05/22 00:56ID:???0142あぼーん
NGNG0143無銘菓さん
03/06/12 23:42ID:/wTDLQsx一心不乱に貪り食ってしまうわー
0144無銘菓さん
03/06/21 22:36ID:lGuNKz0K0145山崎 渉
03/07/15 12:46ID:???__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0146なまえをいれてください
03/07/17 18:25ID:???貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
0147無銘菓さん
03/07/26 08:06ID:WZF6HDl60148無銘菓さん
03/07/26 18:53ID:EDGQbrXHリーマン板といい
遠州人ウザイんじゃ、
ゴルァ!
0149無銘菓さん
03/07/26 18:55ID:uhoOM1W1大変だぞ!
田代まさし再々再(・∀・)タイーーーーーーーーーーーーーーホ!
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1059211374/l50
0150無銘菓さん
03/07/26 19:23ID:???ラーメン「ハングリータイム」といい
お前ら遠州人、アホじゃねえの?
0151あぼーん
NGNG0152無銘菓さん
03/08/08 15:30ID:???このネーミングセンスには脱帽した。
0153あぼーん
NGNG0154無銘菓さん
03/08/19 20:20ID:p7GzmGjy0155無銘菓さん
03/08/25 14:49ID:Bq19VqJd0156無銘菓さん
03/09/01 02:33ID:???0157無銘菓さん
03/09/16 11:37ID:+Kmq1SnO0158山崎 渉
03/09/19 02:04ID:???0159無銘菓さん
03/09/19 07:23ID:???静岡に降りたことはナイけれど。青春18切符で通るたびにお徳用袋を探すけれど1度きりでその後見てナイ
0160無銘菓さん
03/11/17 01:08ID:NGanSxLzでもやっぱノーマルの方が(゚д゚)ウマー
0161彦乃
03/11/17 01:16ID:???0162無銘菓さん
03/11/17 02:37ID:NGanSxLz原材料には「うなぎ粉」と書いてあるよ
うなぎの蒲焼がまんま入ったものはケーキがあるね
ttp://www.amajin.com/unagicake.htm
0163無銘菓さん
03/12/16 15:01ID:???公式見解にもなってるが)、個人的にはステッキガール説を採りたいな
あ。高度成長期の浜松は、中心部が「夜の街」としても賑わってた時代
の名残でもあるからなあ……今のさびれっぷりを見ると。
0164無銘菓さん
04/01/17 22:23ID:???普通にコンビニでうなぎパイを売っててビツクリした。
しかも袋にバラでめっちゃ入ってた(w
ちなみに出張先は湖西市ですた。
0166無銘菓さん
04/04/14 22:58ID:9kz1sflg浜松医大病院の売店で売られています。春華堂の他の店にあるかは分かりませんが、スーパーや
百貨店などに入っている春華堂にはないです。
同じ金額で倍の量入っているんでかなりお得ですよ〜。
0167無銘菓さん
04/04/19 10:45ID:VnS82NnRナッツが入ってるけど、何にも入ってない方が好きだなぁ
>166
情報サンクス。
0168無銘菓さん
04/04/23 16:53ID:6gCpbcGV0170無銘菓さん
04/05/05 23:30ID:???0171無銘菓さん
04/05/30 18:25ID:sG0Sy8K2ナッツ入りが好き♥
0172無銘菓さん
04/06/01 07:37ID:neMiXC6tこっこと共に大絶賛されたよー
0173(*´д`*) ハァハァ
04/06/01 19:35ID:???0175無銘菓さん
04/07/14 00:13ID:???類似品のうなパイだらけで参りました。
裁判で勝てなかったのかな・・・。
0177無銘菓さん
04/08/14 11:08ID:1pmI0arC「だに」って西部の方言?
静岡東部では聞いた事が無いよ。
「だら」「ずら」は言う。
0178曳馬中学校→浜松南
04/08/14 15:15ID:OJEQlndwこっこも静岡名物のお菓子です。ふわふわスポンジの中にクリームが入ってます。
誰かがひよこのパクリじゃん!って言ってました。
昔何故かドラゴンボールが始まる直前に、よくこっこのCMが流れたものです。
0179まい☆
04/08/14 16:10ID:bzJ+thci丁寧な説明で登録も簡単無料だよ(*^_^*)先月は5千円たまりました(^-^)
http://www.opt-club.com/member/348562/
0180無銘菓さん
04/08/15 00:36ID:???うちの親戚が浜松に住んでるけど、よく使われてるよ。
「〜だよ」って意味。
「〜するに」は「〜するよ」
0181無銘菓さん
04/08/26 15:48ID:???うなぎアイスがあってびっくりした
0182無銘菓さん
04/09/26 14:18:14ID:hvLz8cVsうなきアイスは見たことない。ウナギパイは
よく見かけるが、湖西のマックスバリュまで行か
ないとハーブクッキーは無いらしい。(春華堂HP)
0183無銘菓さん
04/09/27 16:53:15ID:gXaued2k隣の父娘の中国人と思われる観光客が車内お土産を選んでました。
ういろう、ようかん、うなぎパイの中で前者2つを選んでました。
私は必死で、んなもんよりうなぎパイの方がおいしいと説明しましたが、
パイがどんなものか通じませんでした。
日本のお菓子が全部モチャモチャするイマイチなモノと思われてそうなのが寂しい。
0184名無しさん
04/10/20 02:42:22ID:lHIqFurx0185無銘菓さん
04/11/16 19:08:59ID:XWUD6Upa0186無銘菓さん
04/11/16 20:51:24ID:???0187無銘菓さん
04/12/12 02:30:29ID:???うなぎパイは余り評判が良いとは思えない。
こっこは抹茶が人気です。いちごは時期がずれると買えないのが残念
0188無銘菓さん
04/12/23 23:03:32ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています