馬鹿もん! ハーフサイズカメラを語れ。【3】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん脚
04/07/20 23:49ID:OIwvU4lc二倍取れて経済的なハーフ。
粒子が粗くて芸術的なハーフ。
0063名無しさん脚
04/09/01 00:00ID:TRq0Ik/Fたまたま動いたものを例に挙げて相場と決め付けるのはいかがなものか。
0065名無しさん脚
04/09/01 23:18ID:6jhZQb/0ヴァカか?
オークション見てみれ。
EEシリーズなんてほとんど3000円前後で完動品で売れてるぞ!
うごかねージャンク商品なんて1000円前後だわな。
0066名無しさん脚
04/09/01 23:19ID:tB4PFkohそこはジャンクは一切置かないよ、完動品のみ
なぜなら、リサイクルショップなので
0067名無しさん脚
04/09/02 11:56ID:XFTgHXBihttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n6111814
出品者の自己紹介欄が
0068名無しさん脚
04/09/02 12:32ID:njojZYKLフィルム性能が良くなった今だからこそ、ハーフ判でも
充分な気が...。
0070名無しさん脚
04/09/02 14:10ID:njojZYKL売ってたと思いますが。URL知ってる方??
0071名無しさん脚
04/09/02 15:02ID:ffJ/Rwf5http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1014475985/299
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1014475985/756
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1051971762/510
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1051971762/592
> ttp://www.procamerarepair.com/products.htm
007370
04/09/02 17:05ID:d5BOghNV早速arigato!
0074名無しさん脚
04/09/02 18:48ID:vfnGm1dXhttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=tksyst
大正生まれ78歳です。好きなのは、カメラ、アマ無線、パソコン、切手、
時計其の他孫のお守り等です。
旧日本陸軍の通信部隊に徴兵されしごかれた経験もあります。
今は、パソコンで息子達にしごかれています。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18174069
この爺さんから、このカメラ買ってあげようかな
0075名無しさん脚
04/09/02 19:27ID:kBkKF1H0ツイングを300円で購入しました(完動品)。フリマではなんとペンWを2500円で入手しました。
0076レンズシャッター党改カメバカ10級
04/09/02 19:45ID:FLq5tnjR一行レスでスマソですが「ペンWを2500円で入手」とはスゴイ!!!
フリマあたりだとやっぱ価値レベルわからない、というか、価値レベル
のわからない客の方が圧倒的に多いからなのでしょうかね!!!
こりゃ座布団10枚モンですな!!あっぱれです!!
当方いつもは「カメラ何台買ったら気が済むんだゴラ」にいます。
ヨロシクです!
0077名無しさん脚
04/09/03 01:30ID:mP887MUm思わず買っちまいそうだw
0078名無しさん脚
04/09/03 12:38ID:jO9DkcNQ中古屋がボリまくってるだけ。
0079名無しさん脚
04/09/03 12:43ID:jO9DkcNQ0080名無しさん脚
04/09/05 21:03ID:uATc/5Omなんか商品写真も鮮明だし誠実な感じだね。
裏蓋開けたところまで写してたり。
オクってなんであんなボケた商品写真が多いんだろ。
……不誠実だからに決まってるか。
0081名無しさん脚
04/09/05 22:07ID:TIaRar/L素人さんには、マクロ撮影が出来ない(出来るカメラを持っていない・操作を知らない)
のが多いからかも。
どっちにせよ、そういう手合いからカメラを落とす気にはならない。
0082名無しさん脚
04/09/08 14:45ID:1B+CkBFwコニカレコーダは発売当時に買った。
スーパーのセールで9,800円だったはず。
一眼のサブやスナップ用に買ったのだけど、画質はプラレンズながら結構満足できたよ。
フィルム縦走行だから正位置で撮れるし、単3一本というのも経済的。
ただ外装のアルミが傷つきやすいし、剥がれやすい。
ケースに入れていないとボロボロになる。
ジャケットのポケットに入れてバイクで旅行していたらボロボロになったw
コンパクトさが気に入っていたので新たに買おうと思ったら、たまたまデート付のDDを
中古で4000円ほどだった。
大事に使って活躍もしたのだが、親に貸したら壊されてしまった・・・
ちょうどCONTAX T2が発売されて買ったので諦めたが、去年レコーダがジャンク扱い
のが1000円で入手。
外観もきれいで動作・レンズも問題なし。
0083名無しさん脚
04/09/08 21:34ID:eRuetwwi0084名無しさん脚
04/09/08 21:50ID:3cu37TOghttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n5932206
ボコボコで壊れてても7000円
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18113189
ケースだけでも2700円
0085名無しさん脚
04/09/08 22:31ID:eRuetwwiケースはいいけど、本体はボリ過ぎだよ・・・
完動品が6千円で買えるよ・・・ただし、黒のパネルキズキズ過ぎだけど
0086名無しさん脚
04/09/08 22:35ID:AQTXVVLY状態がいいのが3-5千円も出せば買えるのに。
スナップカメラはしばしT2がメインだったけど、IXIはカナーリ満足度は高かったよ。
外装もメタルでしっかりしているし。
0087名無しさん脚
04/09/08 22:37ID:eRuetwwi0088名無しさん脚
04/09/08 22:39ID:AQTXVVLY上にも書いたが、レコーダーの泣き所はパネル傷と擦れ。
ケースに入れて余程大切に扱わないと、大概はボロボロ。
1000円で入手したレコーダーは奇跡的に目立った傷はなかった。
ちなみに84のケースは初代レコーダーのもの。最初買った時カコワルーイので使ってなかったw
実家にまだあるはず。
DDのケースはかっこよかったし実用的なデザインだったので、使っていたけど。
0089名無しさん脚
04/09/08 22:41ID:AQTXVVLYカメラ収集は調べるところから始まるので敢えて書かないw
たかだか数年前のカメラなんだから、ぐぐればすぐ出てくるだろ・・・
0090名無しさん脚
04/09/08 22:47ID:eRuetwwi0091名無しさん脚
04/09/08 22:48ID:AQTXVVLY横幅が折畳携帯の縦幅程度、高さが携帯の横幅+約1cm程度、厚みはほぼ同じという事で
イメージが湧くはず。このボディにズームも内蔵。
0092名無しさん脚
04/09/08 22:48ID:AQTXVVLY0093名無しさん脚
04/09/08 23:22ID:eRuetwwi今でも欲しいと思うけどね、イメージ的には
現代版のダイアルに見える、デザインの元ネタは
それからだと思うくらいレンズ周りのデザインが特長的だ
0094名無しさん脚
04/09/08 23:24ID:pqZGLUZF0095名無しさん脚
04/09/09 00:38ID:1NZerl4o0096名無しさん脚
04/09/09 01:23ID:u2k3sn5wメチャ小さい。
試写中、現像が楽しみ。
0097どですかでん
04/09/09 02:28ID:darZaPpaオリジナルストラップやカメラバッグを製作販売するぐらいだから
そのくらいちょろい、ちょろい。
0098名無しさん脚
04/09/09 07:06ID:PbWNNBMZハーフやレコーダーを欲しがっている香具師って、購入動機はなんなのだろう?
コンパクトさという事ではAPS機に目を向けるのもいい鴨よ。
初期のAPS機は力も入っていて面白いものも多いし。
レコーダーなんてハーフ末期の仇花のようなもので、ほとんど見向きもされなかった。
長い時を隔てて再評価された機種を漁るのもいいけど、IXYのような再評価に至って
いない隠れ名機も色々あるから、底値になっている今のうちにgetしておくのもお奨め。
珍品やレアなものほど、最初は評価が低いのだから。
0099名無しさん脚
04/09/09 09:47ID:PMbenJFWフジカツイングや
キヤノンオートボーイテレ6なんてのはどおよ?
0100名無しさん脚
04/09/09 10:13ID:bIAOqgXa現行機種ならフジのスマートショットBFとか。やっぱり難しい?
0101名無しさん脚
04/09/09 10:37ID:/I/iAw1fアパーチャグリルとかは簡単にハーフ化できるけど、フィルム走行関係は
カムや歯車を弄らなきゃならんから、簡単ではないと思うよ。
写るんです方式の巻き上げなら簡単だがw
上にもあったけどNikon FM10 Halfや,Yashica FX3 Half,OM2000 Halfなんてのも
存在するが、ベースがベースだけにあまり食指は動かない・・・
記憶では受注生産でメディカルカメラとしてNikonF2 Halfがあったように思ったけど。
0102名無しさん脚
04/09/09 10:54ID:/I/iAw1f個人的趣味では
・ツイング =ジオングみたいな名前と恰好というかw いかにもフジなちょっと外したデザイン。個性強杉。
・テレ6 =この時期のバカチョンにありきたりなデザインで凡庸。湖西なさ杉。
って感じなので、強いてコレクションする気にならないな・・・
ツイングはガンダムや松本アニメ系のメカ好きなら欲しがるかもしれんが。
レコーダーと同時期の仇花というならSAMRAIだろうな。
初期と後期はでかいのでコンパクトなZ2あたりは欲しいと思いつつ、今更感があって機会を逸しているけど。
ハーフとしては結構ボリュウムがあるので買ってないんだけどね。
0103名無しさん脚
04/09/09 11:27ID:H78wpgjj何言ってるんだテレ6は「突然レンズ」だろうが,コレが個性でなくてなんなんだ.
で,俺の車には36枚撮りフィルムが入って常備されている.
0104名無しさん脚
04/09/09 11:40ID:PbWNNBMZ機能的には評価するのだけど、見てくれが結構チョイスの重要ファクターなんで・・・
いくら巨乳でもルックスがイマイチだと萌えないのと同じで(ワラ
あと鏡胴を伸ばすモーター音がうるさいっス〜(´Д`)
ついでに簡単なハーフ改造法。
ttp://homepage1.nifty.com/olympuspen/modify/mod04.htm#TOP
OM-1をハーフ化している。何をやっているかは、読めばわかるけど…w
0105名無しさん脚
04/09/09 11:52ID:PbWNNBMZデザインは、最近1000円ぐらいでディスカウントショップで売られている固定焦点
の安カメラみたい(これが食指が動かない最大要因)なのだが、機能だけは盛り
だくさん・・・つーか不思議な機能がテンコ盛りw
2焦点の突然レンズやフル/ハーフ切替は、感心なのだが…
・フィルム装填日メモリー =ひょっとしてあれば便利鴨
・子供の年齢を写しこめるデート機能 =便利なのかなぁ。でも設定できるのは1人だけ…
・フィルムコマ数写しこみ=使うかな〜使わないだろうな〜
・ティルト機能=サンダーバード2号発進のようでカッコイイ!wって、三脚使えば…
仇花といえば仇花だけど、個人的にはどっちかというとネタカメラと分類したいっす。
0106103
04/09/09 13:02ID:H78wpgjj実用性あるよ.
75枚撮ってローソンプリント.
マニュアルないからヤヤコシイ機能は知らない.
縦位置に大きな日付が入るのが愛嬌.
0108100
04/09/09 13:44ID:0MQ6fup8ありがとうございます。
スマートショットBFを分解してみました。巻き上げとスプロケットは
連動しておらず、構造は写ルンに近いかも。実売2000円ですから。
スプロケット軸のカムが1回転することでチャージとフィルム進行を
制御しているようで、このカムを半回転で1サイクル化するような
改造というか自作部品が必要みたいです。やっぱり難しそう。
0109名無しさん脚
04/09/09 14:46ID:PbWNNBMZ凄いか? ほとんどネタに近いのだが・・・(・∀・)
結構皆思いつくと思うが、バカバカしくて実行に移さないw
たしかこれって元ネタがあって、こういう仕組みの商品があったと思ったよ。
フィルムパックを1回撮影が終ったら180度回転して再び撮影する方法で
位置合わせをしなくても済むようになっている。
0110名無しさん脚
04/09/09 14:54ID:PbWNNBMZ実家に置いてある資料に書いてあったはずなのだが。
記憶をたどってみると、メディカル用と高速撮影用じゃなかったかと思うのだが・・・
・メディカル用=ロールフィルムアダプタを付けなくとも多枚数撮影可能で軽い。
・高速撮影用=モータードライプを高速化目的で、1コマあたりのフィルム走行
距離を短くするためにハーフ化
って感じ。
他メーカーの1眼だったかなぁ。
教えてエロイ人。
0111名無しさん脚
04/09/09 18:32ID:TR29f9Sc生産台数は50〜100台ぐらいらしい(コニカに聞いた)
FT-1プロハーフ
HEXARプロハーフ
HEXAR 72
0112名無しさん脚
04/09/09 22:33ID:bo3bJtsx>104にも書いてあるが、見た目とハーフってフォーマットが好きだな
どちらかと言うと見た目重視だね・・・だからレコーダの存在や
オートハーフなんか個性的に見えて(・∀・)イイ!!と思う。
ツイングはレンズが反回転して望遠⇔広角になるだけで
いたって普通に見えてしまう・・・あとデカくみえるのがね・・・
サムライは最近手にして、使いやすさがいいかな
0113名無しさん脚
04/09/13 19:21:46ID:e+yKbETVおい!かなり珍しいハーフだぞ!
0114名無しさん脚
04/09/13 20:14:53ID:x8R8uxtZ0115名無しさん脚
04/09/13 21:11:06ID:jtwtHFwthttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18191236
ハーフつながりだけどすごいキレイなブツだ・・・
722 名前:名無しさん脚 投稿日:04/09/13 20:48:45 ID:QJnfKM60
>>721
宣伝乙!
だけど、稲垣さんが買ってくれるよ。心配しなくてもw
0116名無しさん脚
04/09/13 21:27:24ID:ceyMnWtIペトリ・スレでペトラーが騒いでいる機種。
数日前2万で落札されていたのが話題になっていたよ。
0117名無しさん脚
04/09/13 22:37:44ID:XgP+HgSQ0119名無しさん脚
04/09/15 02:04:24ID:Jet8XFoU稲垣さん見てないんかなw
0120名無しさん脚
04/09/16 01:27:14ID:H3Hr1tiTたまにはいいこともある。
0121名無しさん脚
04/09/16 01:59:57ID:htG8sW4A0122名無しさん脚
04/09/16 12:26:14ID:FEZInUpPおまえ、方々にマルチで自作自演しているな!
2万円で落札して・・・
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g26632929
4.5万で売ろうとしているID:tokeityan。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18191236
ペトリスレでの人気を見て、一儲けを企んで落札した?(苦笑
0123名無しさん脚
04/09/16 13:30:28ID:UAScqRAH前の出品者の画像だと前玉傷だらけ。
これぐらいの傷だと写りには、確実に影響が出る。
ソフトフォーカス専用機として使うのならよいがwwww
0124名無しさん脚
04/09/16 18:49:28ID:LByKGWa5漏れ的にはフジカミニが素敵だと思うんだが
しかしキャノンダイヤルも捨てがたい。
機能的に見て美しいのはやはりペンFTか。
0125名無しさん脚
04/09/16 20:44:26ID:urL2xFXA0126名無しさん脚
04/09/16 21:42:23ID:PAW3ktnwハーフならダイアル35だな!!
0128名無しさん脚
04/09/16 23:16:06ID:0wGTAvN90129名無しさん脚
04/09/16 23:33:35ID:7aWo0m0z0130名無しさん脚
04/09/17 00:34:43ID:3xqDMcUJシリアル違うから転売では無いんでは?
あちこちに貼り付けてあってすさまじくウザイね
利用者からのアドバイス
アダルトカテゴリ外のアダルト商品:0
違法コピー、偽ブランド商品:0
カテゴリ間違い:0
その他の利用規約、ガイドライン違反:1
申告されたアドバイスの合計1
0132名無しさん脚
04/09/17 09:18:04ID:mXrhGqoQこの香具師自分の外装ボロでOH済みのペトリハーフを
仕入れたやつと外装いいとこ取りして売る魂胆では?
仕入れたペトリには裏蓋に穴ありで、出品しているペトリ
は出品画像では裏蓋は綺麗。しかし説明では穴の補修跡が
あると言ってる。
ひょっとして出品中に取り替えて発送する気なのか?
0133名無しさん脚
04/09/17 11:54:35ID:nwbbTrIh漏れは持ってないけど。
0134名無しさん脚
04/09/17 16:29:28ID:XtJ0le/Oまあそんなとこだろう
しかし出品画像と到着したものと明らかに別物だったら
揉めるだろふつう(w
被害者が出ないことを祈っておこう・・ナム〜・・・
0135名無しさん脚
04/09/17 18:18:29ID:BvSVWolA俺はPEN-FTしか使ってないけど。
0136名無しさん脚
04/09/21 00:18:58ID:YnsfGd7Ghttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b56308680
今度は一円から出品されたよ。
前のとは別物(ナンバーとか)だけどな。
どうやら稲垣さんみたいに何台も持ってて
お金が必要になったか置き場所に困ったとか
何らかの理由で出品してんだろな。
また前のナンバーのも出品されるかもしれんよ。一円でw
0137名無しさん脚
04/09/21 09:08:07ID:7IR/QJuEペトリ転がしのID:tokeityanキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
33333円に値下げか。
以前はなかった裏蓋の穴もある!・・・やっぱりニコイチのダメの方を売るつもりか。
>2万円で落札して・・・
>ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g26632929
>4.5万で売ろうとしているID:tokeityan。
>ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18191236
>
>このスレでの人気を見て、一儲けを企んで落札した?(苦笑
■穴についての推理
>No.132:名無しさん脚sage [04/09/17 (金) 09:18 :04 ID:mXrhGqoQ]
>>122
>この香具師自分の外装ボロでOH済みのペトリハーフを
>仕入れたやつと外装いいとこ取りして売る魂胆では?
>
>仕入れたペトリには裏蓋に穴ありで、出品しているペトリ
>は出品画像では裏蓋は綺麗。しかし説明では穴の補修跡が
>あると言ってる。
>ひょっとして出品中に取り替えて発送する気なのか?
0138名無しさん脚
04/09/21 09:09:21ID:7IR/QJuEそれは↓のもの
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g26632929
2万で落札したものを3.3万円・・・
0139名無しさん脚
04/10/01 22:10:47ID:KB4UFJxt0140名無しさん脚
04/10/01 22:14:17ID:QRjuvmHFもちろんリバーサル。安い72枚と思ったけれど、
結局今になってひどいざらざらの想い出が残るのみ。
0141名無しさん脚
04/10/01 22:29:49ID:K/Ee3j+y本体のデザインはカコイイけど、あれってレンズはどうなの?
0142名無しさん脚
04/10/01 22:37:21ID:IG5sEq8+味があるっていえないこともないけど。
でも通常の構えで横長画面なのはいい。
0143名無しさん脚
04/10/02 01:36:14ID:XqBojezX0144名無しさん脚
04/10/02 08:50:17ID:dyCFFT2x値段はともかく。
0145名無しさん脚
04/10/02 13:06:39ID:Wyk62pHL0146名無しさん脚
04/10/02 17:21:09ID:iZkaENhbシャッターを全開させなくて済むって事で。
0147名無しさん脚
04/10/02 20:39:13ID:NeaYBrwTいろいろなハーフが。
0148名無しさん脚
04/10/02 22:58:30ID:AwXvcuAyどのフィルムを使えばいいのかさっぱりわからん、誰か教えてエロい人。
とりあえず富士Venus400の12枚撮りをひとつ買って撮ってます。
0149名無しさん脚
04/10/03 14:32:25ID:UuZneqq40150名無しさん脚
04/10/04 00:54:44ID:5boRKN0Yいいなあ・・・オレも欲しいけど高騰してなかなか手が出ないんだよね。
あと、持っていない人間が云うのは何だけど光もれがひどいのを方々のHPで指摘されているからフィルムを入れるのは対策してからの方がいいんじゃないかと・・・
0151148
04/10/04 02:19:23ID:6Cba3T19使用前に確かめたんだけど、笑っちまうほどの光漏れでした…
噂のファインダーは、懐中電灯を当てるまでも無く。部屋の蛍光灯が直接。
いちおうパーマセルテープで補修しときました。
もうすぐ1本目撮り終わるけど、果たして…(^^;
できれば皆さん、おすすめのフィルムを教えていただけませんか?
まぁ自分の場合0円プリント確定なので、そこまで難しく考える必要も無いとは思うのですが…
0152名無しさん脚
04/10/04 18:26:14ID:S66wrYiNISO200あたりのフィルム(センチュリア)とかが良いんじゃない?
0153名無しさん脚
04/10/04 23:35:31ID:/OrMFXKo0154名無しさん脚
04/10/05 09:25:27ID:z570zsu1うちのも買って1,2年ではげてきた。
0155名無しさん脚
04/10/05 10:35:53ID:fIG+m6CHクリアラッカーみたいなのが禿げてプラの地が出てきた
外装がどうこう言うカメラじゃないけど,ちょっぴり悲しい.
色でも塗るかな.
0156名無しさん脚
04/10/05 11:03:31ID:Q1vvhDzJコニカのハーフなら俺の一番はコニカEYEだな。
マニュアルがないのが難点だが、レンズは結構いいと思う。
それと初期型の、あのオパーイのロゴがたまらん......
0157名無しさん脚
04/10/05 12:35:32ID:z570zsu10158148
04/10/05 13:03:00ID:qk0wD4cn結果は散々なモノで…半分以上の写真に豪快な光漏れが。
構図も、イメージしていたのとは全然違っててガッカリ。
そもそもファインダーで写真を撮ったのって何年ぶりだろう…
修行が必要ですね。
>>152
ありがとうございます。早速ヨドバシカメラで買ってきました!
1巻き105円…
0159名無しさん脚
04/10/05 20:18:51ID:xf1vBN0Xボロでもいいから、3000円以下欲しい・・・
>156
あのロゴは今見ても古さを感じないな
0161名無しさん脚
04/10/06 20:01:40ID:vMrPX91a黒もってるけど、白も欲しいけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています