トップページcamera
1001コメント290KB

馬鹿もん! ハーフサイズカメラを語れ。【3】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん脚04/07/20 23:49ID:OIwvU4lc
小さくて素敵なハーフ。
二倍取れて経済的なハーフ。
粒子が粗くて芸術的なハーフ。
0213名無しさん脚04/10/30 23:35:29ID:DXjPLK/i
明るい場所と暗い場所と試写して回ったけど特にそんな感じはしなかったな。某HPでもほめられている通りかなり良いカメラだと思ったよ。
212さんはピントの確認とかした?オレの17だけかも知れないけど購入時ピント位置が少しずれていて再調整が必要だった。


0214うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 04/10/31 09:58:22ID:KKJq/jBJ
フジカミニが矢不奥に出たね、いくらまで上がるかな?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n8638931
0215HATE04/10/31 10:13:13ID:UB1Vp9k4
聞いてないとに何で会わやんと!?物色!!著作権侵害!!がき!!信頼ない!!
最低!!しつこい、きもい!!否定人間、せくはら!!変態!!最後にせん!!
他人優先するあんたらには分からんやん!!侮辱、再現とかきもい、うざい!!
陰口、家系に入ってくるな!!!!
きたない、触ってあんたらが言うけんやん!!信頼なくなるだけやし、信頼なくしといて疑うなやん!
進入するという予感的中やん!!腹話術しよるわけではないんやから、過去いう、再現するな!!
何のために過去言う、触って言う、再現しよるん!?触っていいよるあんたらに
いわれたくないし!!触って変えて最低!!
0216うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 04/10/31 10:32:55ID:KKJq/jBJ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  電波を受信中!。  |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)

ゴメソageたら変なデムパ受信しちまったようだ。
0217名無しさん脚04/10/31 10:43:05ID:f3qIy7Rw
九州弁のデムパ、ココにも来たか。
0218名無しさん脚04/10/31 11:08:13ID:nun58qK6
>>214
ボロボロ
0219名無しさん脚04/11/03 03:19:55ID:mfFlW9g4
初めてハーフ判に手を出すオレがオートハーフかペン(一眼除く)シリーズで
悩んでいるんだけれど、指南していただけないだろうか。
電池不要のもので・・・。
022020204/11/03 04:47:42ID:vRuUDxZl
>>219
オートハーフは撮って面白いカメラだけど写りはいま一つ。同じ固定焦点でもペンの方が情報量は多い気がする。
金銭的に許せるのであればフジカハーフかドライブがお勧め。セレンのオートとマニュアルでも使え、そのシャープさ情報量の多さは絶品。
ただしオレ的にはの話だよ。
0221名無しさん脚04/11/03 08:16:53ID:TF/RDFn0
ピントリングの付いてるのが
いいでつ。
0222名無しさん脚04/11/03 15:50:02ID:bVT1NsQ6
>>219
ペソDは良いゾ!
022320304/11/03 18:28:16ID:HUQ7rnVy
やっと54枚撮り終わったのでローソンに現像出してきました。
これで500円は安いw
0224名無しさん脚04/11/03 19:47:06ID:h7Ru2s9B
>>223

報告もヨロ
0225名無しさん脚04/11/03 20:52:07ID:OtvSOrsD
>219
無難で安いのはペンEE-2/EE-3。
ピント合わせしたいならEES/EES-2。
オートハーフはゼンマイが死んだらどうしようって不安が若干あるかな。
実は結構頑丈という噂もあるけどどうなんだろう?

ただEE系を使ってるとDか無印が欲しくなってしまう恐れが。
今S2.8が欲しくて仕方ないけど微妙にいい値段するんだよね…。
0226名無しさん脚04/11/03 21:26:25ID:4jT3Rg6C
オートハーフなんてまともな写真撮れないよ・・・
ありゃあ飾りにするなら良いけども
カメラとしては全然ダメだな。
022721904/11/04 01:02:53ID:CAUCCpa1
お返事ありがとうございます。
オートハーフはあまり評価がよくないようですね・・・。
ゼンマイ仕掛けというのが好みだったのですが、初めてのハーフ判なので
それなりに綺麗に撮れるものを選ぼうと思います。
ペンEES、D、あたりを店頭で探してみようと思います。
良い物に当たるまで頑張ります。
ありがとうございました。
0228名無しさん脚04/11/04 02:55:56ID:QYKHoyJ8
ペンsが一番良いとおもってます。
0229名無しさん脚04/11/04 04:07:28ID:Yxsvt+pT
オートハーフも十分明るい場所で撮れば絞りが閉じてシャープな写真が撮れる。
ピントのぼけた写真を乱発するオートハーフはセレンが劣化して発電量が下がり絞り開放になっている可能性もあり一概にクソカメとは言えない。第一これで写真集を出している人もいるのだからね。
0230名無しさん脚04/11/04 05:34:57ID:opV4GxXr
>
0231名無しさん脚04/11/04 05:47:03ID:opV4GxXr
>>227
オートハーフ愛用してますがシャープな写りを好まれるならお薦めできません。
モノクロ専用にしていますので一概には言えませんがコントラストの激しい被写体も黒つぶれすることなく私は満足してます。ゼンマイも今のトコ調子よいです
0232名無しさん脚04/11/04 22:21:07ID:tASQ+dD0
ペンシリーズが売れた理由を考えれば
自ずと答えは出てくるであろう・・・
0233名無しさん脚04/11/05 20:45:41ID:CDj1VY1p
>>227
ペンEESはフィルム感度設定がASA(ISO)200までなので注意ね。EES-2は400まで可。
023421204/11/06 00:15:07ID:pBwGN4C/
>213
やっぱピンズレしてるのかなぁ
一度距離計併用で撮ってみますわ。

そういや昔オートハーフ初めて手に入れて
「これから撮るぞ」ってゼンマイ巻いたら
きつく巻きすぎて壊したことがあったなぁ・・・
今もその状態で残ってる。
0235名無しさん脚04/11/06 20:42:45ID:Lgvuqn+b
ペンWポジのあがりを見るとしっこちびるぞw
0236名無しさん脚04/11/08 00:05:38ID:Kjk9Vk7E
>227
EESはポジでも露出ぴったり驚きの高画質でオススメ………壊れてなければw

このくらいの年代のカメラはたいてい保証つかないんだよなー _| ̄|○

光に当ててみて、光量に応じて絞りが変わるかどうか、
レンズ(外側)の根本がグラグラしないかどうか、
レンズ(内側)のピント調節はちゃんと回るかどうか、
暗いところで赤ベロが出るかどうか(出なくても困らないけど…)

他に何か見るところがあるだろうか?
0237名無しさん脚 04/11/08 04:51:03ID:4NOmEMNY
今はオークション以外ではAgat18K、買えないんでしょうか?
一応新品がいいなあ、と思ってるんで、
できればショップで買いたいんです。

値段は7、8千円ぐらいなら、仕方ないとは思っているんですが、
しかしそれ以前にどのショップも売ってないorz

一年半くらい前に買おうかと思ったときは、何店か取り扱ってたのになあ…
買っておけば良かったんでしょうね…ハァ。
0238名無しさん脚04/11/08 09:08:13ID:I7wRxt+V
>237
 新品より「ちゃんと動いていた中古品」を買う方が安心な気がするんだが、どうよ?
新品が欲しいなら、eBayに時々出てるが。
0239名無しさん脚04/11/08 10:40:10ID:F0f0wgHG
agat18kの話がでてたんで、質問なのですが
agat18kの写りってどの程度のものなのですか?
ペンEE-3とかオートハーフとかと比べるとどうですか?
このスレ読んでて、ハーフサイズカメラが買いたくなったので
agatなんかおもしろそうかなぁって思ってるんですが。

いろんなカメラを、写りの順にならべてもらったりできたら
幸せです。
0240名無しさん脚04/11/08 13:44:23ID:D/SFUmUN
モノが古いのばっかだから
セレンの不具合やら経年劣化で結構
個体差とかあるんじゃないかなー?

AGAT18は使ったことないけど
ロシア製ってどうなんだろ?
偏見かも知れないけど金属ボディの多い
古い国産機より壊れそうな悪寒(笑)
0241名無しさん脚04/11/08 15:34:24ID:I7wRxt+V
軽くて良い。写りもまあまあと思う。>agat18k
ただ所詮ソビエトカメラなのでいつ壊れてもおかしくない。
0242名無しさん脚04/11/08 15:52:05ID:4sOVgVN0
PEN-FTで72枚撮ってローソンに出してきた。
これ普通に現像出したら1000円以上するよねw
0243名無しさん脚04/11/11 21:39:39ID:02UUp40N
(´-`).。oO(デミ17EEを落札しちゃおうかなぁ・・・
0244名無しさん脚04/11/11 21:47:03ID:sBuGZjGj
みんなフィルムは何使ってます?
0245名無しさん脚04/11/11 22:29:05ID:oqlZDPqs
ダイソーカラー
0246名無しさん脚04/11/11 22:42:55ID:8oZWmG15
いまEES-2にコニカシンビ200(SRM)を突っ込んでます。

普段はTMAX 400。
0247名無しさん脚04/11/11 22:53:30ID:uMHx6EX2
36枚撮ハーフを出しすぎると、さすがのローソンも
ハーフ別料金とか言い出すんじゃないかなぁ・・・。
と、心配なので24枚撮ハーフだけ出してます。
0248名無しさん脚04/11/11 23:18:31ID:QKfe66W4
>>247
たしかに気が引けるよねぇ。
ほんとにこの値段でいいんかい?って

でもバンバン出してるなー。
1本で80枚超えたりした時にはローソンで良かったと心から思う。
0249名無しさん脚04/11/11 23:29:57ID:LR3wOBCc
俺はVISTA400
んでカメラはPEN-F
フィルム100円+ローソン500円で600円w
0250名無しさん脚04/11/11 23:34:04ID:1Ee4fZ8B
VISTA400って100円で買える?
0251名無しさん脚04/11/11 23:36:19ID:LR3wOBCc
通常は130円くらいだけど、安く売ってるときがある(俺のところは)
0252名無しさん脚04/11/11 23:43:59ID:mT+7FbdL
400入れちゃうと明るすぎちゃって露出あわないことない?
0253名無しさん脚04/11/12 09:09:46ID:OMawLl+X
そこで200ですよ。
0254名無しさん脚04/11/12 11:36:58ID:m1baxlZS
安物のISO400フィルムの仕上がりが
いかにもハーフっぽくて好きだ・・・
0255名無しさん脚04/11/12 12:22:06ID:fGRAIIrg
漏れは百円ショップで買いだめした素肌美人(JX200M)。
これとか、「ママ撮って」や「ほっぺにチュ」を
堂々とおねーちゃんの居るレジに持っていけるのが漢。
0256名無しさん脚04/11/12 19:13:34ID:1NoLi0St
ローソンに現像出したの出来上がった。
前フルサイズカメラで撮ったヤツを出した時は何かピンボケのような写真ばっかりだったけど、
PEN-FTで撮ったら、特に文句のない出来です。
やはり噂どおり、ハーフはアナログ焼きなのかな?
72枚も現像して500円ってのが信じられないw
0257名無しさん脚04/11/13 23:41:21ID:NuS6lGH8
こちらでAgat18、Agat-18Kが売られているけど買った人いてる?
値段も3,900円から買えそうなんですけど・・・
買ってみようかな・・

http://rafcamera.com/35mm/agat-18k.htm
0258名無しさん脚04/11/16 09:52:36ID:Ooc65Ap2
chaikaIIを手に入れたので、ここを参考に近所のローソンへ24枚撮りを
同プリに出したら25枚分は同プリ代込みに、25枚分は焼き増し扱いとして
29円/枚加算されていた。

ローソンでも店舗によって扱いが違うのね。別の店を探さねば...
0259名無しさん脚04/11/16 11:08:14ID:F0dm1q4C
>>258
エーまさか!システム変わったかな?
0260名無しさん脚04/11/16 11:47:23ID:8hYSLyvz
>>258
それ、いつどこで出したか教えてちょ。
ホントだったら鬱だ。
7日に出したときはそんなことなかったけど。
0261名無しさん脚04/11/16 12:28:26ID:Ooc65Ap2
>>260
出したのは12日、受け取ったのが昨日。場所は船橋市の某店。

店員に確認すればよかったんだけど、それをきっかけに
焼き増し扱いが全国展開になると他のハーフサイズ愛好家に対し
非常に申し訳ないので聞けませんでした。(考えすぎ?)

今度は別の店舗で試してみます。
0262名無しさん脚04/11/16 12:36:27ID:5kS7rqHp
>>258
俺もハーフサイズで、料金を間違えられたことがあったが、
電話で確認してもらったら、間違いだったことがあったよ。
おわびにからあげクンをもらって帰りました。
問い合わせするべき。
026325804/11/16 12:59:12ID:Ooc65Ap2
了解! 次回はそうしてみます。 thanks!
026425804/11/16 13:07:00ID:Ooc65Ap2
ついでで申し訳ないんですけど、ハーフサイズのフィルムは
フィルムスキャナで読み取れるんですか?
もし、お勧めの機種があったら教えてください。
0265名無しさん脚04/11/16 14:35:14ID:shr70WJv
連続自動読み込みをしようとするとコマ間を間違えることがあるけど、
フィルムキャリアに入れて一コマずつマニュアルで読み込めば大丈夫。

うちのはNIKON COOLSCAN III と エプソンのフラットベッドスキャナ。
026625804/11/16 17:11:17ID:Ooc65Ap2
>>265
情報ありがとうございました。参考にさせていただきます。
0267名無しさん脚04/11/16 19:21:58ID:LEXulA+D
オリンパスペンEEDにプロビア400入れてみた。
ワクワク、楽しみ。
0268名無しさん脚04/11/18 18:33:04ID:sGGTLcjr
デミ17,ペンD2,D3は水銀電池を使うってきいたけど
今はないよね。 お使いの方、どうしてますか??
0269名無しさん脚04/11/18 18:42:58ID:ffrdZmYw
D3にはLR44いれてる。
0270名無しさん脚04/11/18 20:09:04ID:iYzMLoXc
DEMI-EE17に竿灯アダプタ付SR43入れて使ってまつ。
0271名無しさん脚04/11/19 00:02:11ID:PNtr/QcU
バルタのアルカリ。
0272名無しさん脚04/11/19 04:18:22ID:lsnrxEvi
>>271
オレ267だけどちょうど電池切らして地元のカメラ屋に
「これと同じアルタのバルカリありますか」と現物持って聞いたら
「こんなのもう売ってるわけないでしょダメダメないない」と門前払い。
税込み105円で売ってるヨドバシまで出向くの面倒だし、
地元で買い物したいからわざわざ行ったのに、こんなことも知らんとは情けない。
近いうちにこの店も潰れると確信した。
0273名無しさん脚04/11/19 04:54:41ID:lDnwcsKr
>>272
オレもEED使ってますが電池はダイソーで売っているLR44の外周に紙テープを巻いた物を入れてますよ。
0274名無しさん脚04/11/19 10:48:17ID:R5wdjgdg
関○カメラサービスの水銀電池アダプター
0275名無しさん脚04/11/19 10:53:39ID:Rfo7pZ2j
>>274
誰でも知っているものを伏字にするあたりに、
厨つーかDQNぽさが爆発w
0276名無しさん脚04/11/19 23:54:36ID:Ir43PwW2
PR44で問題無し。
0277名無しさん脚04/11/20 00:01:17ID:SdrwlWh/
D2にバルタアルカリ。
0278名無しさん脚04/11/22 02:30:17ID:gjUJhis4
新品で買えるハーフってあるの?
0279名無しさん脚04/11/22 11:10:57ID:Q957htWb
>278
在庫があればね.
改造商品はあったはずだが,
0280名無しさん脚04/11/22 12:00:43ID:C8MjzEb8
>>278
↓はどう?
ttp://www.fujiya-camera.co.jp/chuko_zaiko_kekka.phtml?key_maker=30&key_search_category=11
0281名無しさん脚04/11/25 12:19:39ID:YwgceFrH
ハーフサイズはCD-Rに焼いてくれないって言うのはマジですか?
フィルムスキャナ持っていないので、CD-Rに焼いてもらってパソコンに
取り込もうとしたんですが……
0282名無しさん脚04/11/25 13:41:50ID:w6uGKTTd
>>281
できるらしい。場所は知らんが...

ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/20481.html
0283名無しさん脚04/11/25 13:49:25ID:xfjY5uN4
ヤシカのミニーSというカメラ使ってますが、このカメラ、詳しい人カメラ情報ください。
028428104/11/25 14:20:56ID:YwgceFrH
ネットで検索してみたらいくつかありました
http://www.photosmile.jp/cdr.html
0285名無しさん脚04/11/25 15:47:28ID:W3S8xaYy
>>258の結論ってどうなったのかな?
0286名無しさん脚04/11/25 16:29:19ID:NQhEtZbR
>>285
ローソンプリントは全国統一価格のはず。
以前ローソン本部に電話で確認したことがあるが
35ミリもハーフサイズも同じ価格との事だった。
>>258は店が間違ってる。
まあ、コンビニの店員なんてアルバイトの
即席店員が多いので、知らなくても不思議じゃないが。
大体25枚を超える分焼き増し単価で計算ってところも
店のいい加減さが伺えるw

0287名無しさん脚04/11/25 16:41:34ID:W3S8xaYy
>>286
レスサンクス。安心した。

でも、バーコード読んで会計するからそんなことありえないだろうに・・・
0288名無しさん脚04/11/25 17:04:55ID:OfHI61pC
釣りだったのかな?
0289名無しさん脚04/11/25 17:15:20ID:NQhEtZbR
>>283
ミニーSではなくミミーS(mimy-s)の事だと思うけど
アマリ見かけないカメラですね。
YASHICA MIMY-Sで検索をどうぞ
0290名無しさん脚04/11/25 21:09:19ID:mz9U7g7X
自分も以前出したとき
「15**円になります(細かい数字は忘れた)」って言われたことが…。

「500円ですよね?」と聞くと「袋にそう書いてあるので」と。
その場で問い合わせてもらったら
「パノラマ扱いで、焼き増し料金が…」等と言い出したので
電話番号を聞いて自分で問い合わせました。
そうするとやはり間違いだったみたいで500円になりましたよ。

店員を通すと伝わりにくいので
直接の方がいいのかも。
0291名無しさん脚04/11/27 00:46:57ID:jUfD362w
俺的にはプリント1枚に2コマずつ焼いてもらっても構わないんだけどな。
0292名無しさん脚04/11/27 08:30:08ID:QjWe3hK2
我が家から徒歩2分の場所にローソンが出来るらしい。
PEN EE、オートハーフ、ヤシカハーフ、Demi、etc…
全てのカメラで遠慮なく撮りまくれる日々が来そうな悪寒。

と、思ってたらお向かいの薬屋さんで480円同プリが Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
0293名無しさん脚04/11/27 16:51:42ID:J0ztRwXF
ヤシカ ミニーSというカメラの情報望む!
誰か教えてください。
0294名無しさん脚04/11/27 23:48:23ID:beYGKEks
>>293
マルチやめれ。
あっちのスレで「ミニー」じゃなくて「ミミー」だと教えてもらっただろ?
0295名無しさん脚04/12/01 19:39:08ID:gmuNuAZ3
YASHICA MIMY-Sでぐぐればなんぼでも出てくるじゃん。
0296名無しさん脚04/12/02 01:57:17ID:8kaQcELs
>>293
何度目だ。
0297名無しさん脚04/12/03 12:06:37ID:CEN+KQkN
ローソンにハーフ出したら12**円とられたー。25枚目以降焼き増しって扱い。
やっぱ店員さんじゃわからない雰囲気だったので直接問い合わせして返答待ち。
0298名無しさん脚04/12/03 12:33:14ID:M3IfEGA+
いくらネタが無いからって既出はやめれ ┐(´д`)┌
029929704/12/03 15:05:22ID:CEN+KQkN
・・・やっぱしラボの方で料金間違ってたって返事来た。
いちいち言わなきゃならないんだとするとマンドクセ。
金返ってきたからいいけど。
0300名無しさん脚04/12/03 23:21:29ID:rGYCyLFM
はいはい。ごくろうさん。
0301名無しさん脚04/12/04 12:17:29ID:7rHUs+SC
ヤフオクに即決付きのフジカハーフが出てる。
0302名無しさん脚04/12/04 12:18:42ID:7rHUs+SC
「フジカドライブ」でした。完動っぽい。
0303名無しさん脚04/12/07 18:16:41ID:JMxaRG4A
初代のコニカアイを探しているんですが、
東京の中古屋で、完動品の相場ってどんなもんなんでしょう?
だいたい5000円くらいでしょうか?
0304名無しさん脚04/12/07 23:32:39ID:qw2v/u5z
レアだから一万はするな。
5000じゃまず買えないだろうな・・・
0305名無しさん脚04/12/08 01:33:47ID:8tQ02M+N
そんなに高いのか・・・
0306名無しさん脚04/12/08 11:57:26ID:jyfCbH+O
ちょいと前何処だったか忘れたがコンパクトのハーフあったんだ
あれすごいのはコマとコマの間がすごい狭く81枚撮れた

まぁ現像のとき「ハーフだよ」って言わないと1枚に2枚分プリントされたこともあった
0307名無しさん脚04/12/09 13:13:55ID:xHZcTMvb
>>303
俺はコニカアイのジャンクを3000円で買って直すの一万かかった。
素直に使えるものを買うならやっぱ最低でも一万はすると思う。
2〜3マンだって珍しくない。
0308名無しさん脚04/12/09 17:35:12ID:neb90qVD
初代アイは、あのオッパイマークが人気なんでしょうか。
2 や 3 に比べても高いような希ガス。
0309名無しさん脚04/12/09 23:50:35ID:qdNnIlau
あれ、どうみても、やっぱりオパーイですよね。
0310名無しさん脚04/12/10 10:32:21ID:V6Xptsyn
オッパイと股間にみえてムラムラ・・・
0311名無しさん脚04/12/10 16:56:46ID:K2mgSlnO
キャノンデミが守谷のハードオフのジャンクコーナーに売ってたよ。
レンズは望遠ついてた。
露出計とシャッターは生きてたからほしい人は買えば?
0312名無しさん脚04/12/11 11:25:36ID:0l6ytweA
ハーフに向くフィルムとか向かないフィルムとかってあるんですか?
いつもVENUSとかしか使ったことないんですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています