トップページcamera
1001コメント290KB

馬鹿もん! ハーフサイズカメラを語れ。【3】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん脚04/07/20 23:49ID:OIwvU4lc
小さくて素敵なハーフ。
二倍取れて経済的なハーフ。
粒子が粗くて芸術的なハーフ。
0118名無しさん脚04/09/13 23:39:02ID:ceyMnWtI
>>117
潤一か吾郎
0119名無しさん脚04/09/15 02:04:24ID:Jet8XFoU
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18191236

稲垣さん見てないんかなw
0120名無しさん脚04/09/16 01:27:14ID:H3Hr1tiT
チャイカ、ねじ穴ストラップが外れて激しく落下したけど無事。
たまにはいいこともある。
0121名無しさん脚04/09/16 01:59:57ID:htG8sW4A
それは良いことなのか?w
0122名無しさん脚04/09/16 12:26:14ID:FEZInUpP
>>119
おまえ、方々にマルチで自作自演しているな!

2万円で落札して・・・
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g26632929

4.5万で売ろうとしているID:tokeityan。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18191236

ペトリスレでの人気を見て、一儲けを企んで落札した?(苦笑
0123名無しさん脚04/09/16 13:30:28ID:UAScqRAH
>>122
前の出品者の画像だと前玉傷だらけ。
これぐらいの傷だと写りには、確実に影響が出る。
ソフトフォーカス専用機として使うのならよいがwwww
0124名無しさん脚04/09/16 18:49:28ID:LByKGWa5
外観の一番美しいハーフサイズカメラは何だろう・・・?

漏れ的にはフジカミニが素敵だと思うんだが
しかしキャノンダイヤルも捨てがたい。

機能的に見て美しいのはやはりペンFTか。
0125名無しさん脚04/09/16 20:44:26ID:urL2xFXA
グッドデザイン賞受賞のコニカレコーダーでしょ
0126名無しさん脚04/09/16 21:42:23ID:PAW3ktnw
いや、XAだろ!!ハーフじゃないけどw
ハーフならダイアル35だな!!
0127名無しさん脚04/09/16 23:05:08ID:dt3TpLBx
>>125
レコーダってGデザイン賞もらってんだ?
あの賞ってオエライ様の多数決で決めんの?
0128名無しさん脚04/09/16 23:16:06ID:0wGTAvN9
レコーダー写りがもう少しよければ最高なんだけどね。
0129名無しさん脚04/09/16 23:33:35ID:7aWo0m0z
デュカティじゃないの。
0130名無しさん脚04/09/17 00:34:43ID:3xqDMcUJ
>122
シリアル違うから転売では無いんでは?

あちこちに貼り付けてあってすさまじくウザイね

利用者からのアドバイス
アダルトカテゴリ外のアダルト商品:0
違法コピー、偽ブランド商品:0
カテゴリ間違い:0
その他の利用規約、ガイドライン違反:1
申告されたアドバイスの合計1
0131名無しさん脚04/09/17 07:20:40ID:R6xImJsT
>>127
金で買ってるんじゃね?
0132名無しさん脚04/09/17 09:18:04ID:mXrhGqoQ
>122
この香具師自分の外装ボロでOH済みのペトリハーフを
仕入れたやつと外装いいとこ取りして売る魂胆では?

仕入れたペトリには裏蓋に穴ありで、出品しているペトリ
は出品画像では裏蓋は綺麗。しかし説明では穴の補修跡が
あると言ってる。
ひょっとして出品中に取り替えて発送する気なのか?
0133名無しさん脚04/09/17 11:54:35ID:nwbbTrIh
美しいといえば、キヤノンデミは?
漏れは持ってないけど。
0134名無しさん脚04/09/17 16:29:28ID:XtJ0le/O
>>132
まあそんなとこだろう
しかし出品画像と到着したものと明らかに別物だったら
揉めるだろふつう(w
被害者が出ないことを祈っておこう・・ナム〜・・・
0135名無しさん脚04/09/17 18:18:29ID:BvSVWolA
ハーフサイズカメラはもう生産してないの?
俺はPEN-FTしか使ってないけど。
0136名無しさん脚04/09/21 00:18:58ID:YnsfGd7G
>>132
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b56308680

今度は一円から出品されたよ。
前のとは別物(ナンバーとか)だけどな。
どうやら稲垣さんみたいに何台も持ってて
お金が必要になったか置き場所に困ったとか
何らかの理由で出品してんだろな。
また前のナンバーのも出品されるかもしれんよ。一円でw
0137名無しさん脚04/09/21 09:08:07ID:7IR/QJuE
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b56308680

ペトリ転がしのID:tokeityanキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
33333円に値下げか。
以前はなかった裏蓋の穴もある!・・・やっぱりニコイチのダメの方を売るつもりか。

>2万円で落札して・・・
>ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g26632929

>4.5万で売ろうとしているID:tokeityan。
>ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18191236

>このスレでの人気を見て、一儲けを企んで落札した?(苦笑

■穴についての推理
>No.132:名無しさん脚sage [04/09/17 (金) 09:18 :04 ID:mXrhGqoQ]
>>122
>この香具師自分の外装ボロでOH済みのペトリハーフを
>仕入れたやつと外装いいとこ取りして売る魂胆では?

>仕入れたペトリには裏蓋に穴ありで、出品しているペトリ
>は出品画像では裏蓋は綺麗。しかし説明では穴の補修跡が
>あると言ってる。
>ひょっとして出品中に取り替えて発送する気なのか?
0138名無しさん脚04/09/21 09:09:21ID:7IR/QJuE
>>136
それは↓のもの
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g26632929

2万で落札したものを3.3万円・・・
0139名無しさん脚04/10/01 22:10:47ID:KB4UFJxt
ミノルタレポブラックほすい。

0140名無しさん脚04/10/01 22:14:17ID:QRjuvmHF
当時のカラーフィルムは使い物にならなかったねぇ。
もちろんリバーサル。安い72枚と思ったけれど、
結局今になってひどいざらざらの想い出が残るのみ。
0141名無しさん脚04/10/01 22:29:49ID:K/Ee3j+y
ヤフオクにコニカレコーダーがでてまつね
本体のデザインはカコイイけど、あれってレンズはどうなの?
0142名無しさん脚04/10/01 22:37:21ID:IG5sEq8+
レコーダー持ってるけど写りはペンEESのほうがいい
味があるっていえないこともないけど。
でも通常の構えで横長画面なのはいい。
0143名無しさん脚04/10/02 01:36:14ID:XqBojezX
ヤフオク以外で手に入れる方法ないんでしょうか?
0144名無しさん脚04/10/02 08:50:17ID:dyCFFT2x
新宿行けば、普通に手にはいると思うけど

値段はともかく。
0145名無しさん脚04/10/02 13:06:39ID:Wyk62pHL
ヤシカハーフ17どうよ? 1/800まであるのがいいのだが。
0146名無しさん脚04/10/02 17:21:09ID:iZkaENhb
それは最小絞り限定での速度なんでないの?
シャッターを全開させなくて済むって事で。
0147名無しさん脚04/10/02 20:39:13ID:NeaYBrwT
新宿2丁目で手に入ると思うよ。

いろいろなハーフが。
0148名無しさん脚04/10/02 22:58:30ID:AwXvcuAy
ケータイ&デジ房だったが、衝動でAGAT18K買ったよ。
どのフィルムを使えばいいのかさっぱりわからん、誰か教えてエロい人。
とりあえず富士Venus400の12枚撮りをひとつ買って撮ってます。
0149名無しさん脚04/10/03 14:32:25ID:UuZneqq4
あら〜ん! いらっしゃ〜い・
0150名無しさん脚04/10/04 00:54:44ID:5boRKN0Y
>>148
いいなあ・・・オレも欲しいけど高騰してなかなか手が出ないんだよね。
あと、持っていない人間が云うのは何だけど光もれがひどいのを方々のHPで指摘されているからフィルムを入れるのは対策してからの方がいいんじゃないかと・・・
015114804/10/04 02:19:23ID:6Cba3T19
>>150
使用前に確かめたんだけど、笑っちまうほどの光漏れでした…
噂のファインダーは、懐中電灯を当てるまでも無く。部屋の蛍光灯が直接。
いちおうパーマセルテープで補修しときました。
もうすぐ1本目撮り終わるけど、果たして…(^^;

できれば皆さん、おすすめのフィルムを教えていただけませんか?
まぁ自分の場合0円プリント確定なので、そこまで難しく考える必要も無いとは思うのですが…
0152名無しさん脚04/10/04 18:26:14ID:S66wrYiN
ハーフだし、感度と粒状性を考慮して
ISO200あたりのフィルム(センチュリア)とかが良いんじゃない?
0153名無しさん脚04/10/04 23:35:31ID:/OrMFXKo
コニカレコーダって外見ボロボロなのが多いけど、綺麗なのだとかなり高そう・・
0154名無しさん脚04/10/05 09:25:27ID:z570zsu1
あれ、塗装が思いっきり弱いから未使用ぐらいしかきれいなのないんじゃないの?
うちのも買って1,2年ではげてきた。
0155名無しさん脚04/10/05 10:35:53ID:fIG+m6CH
AGAT18Kの塗装?も弱いよ
クリアラッカーみたいなのが禿げてプラの地が出てきた
外装がどうこう言うカメラじゃないけど,ちょっぴり悲しい.

色でも塗るかな.
0156名無しさん脚04/10/05 11:03:31ID:Q1vvhDzJ
コニカレコーダーはレンズが酷いよ。
コニカのハーフなら俺の一番はコニカEYEだな。
マニュアルがないのが難点だが、レンズは結構いいと思う。

それと初期型の、あのオパーイのロゴがたまらん......
0157名無しさん脚04/10/05 12:35:32ID:z570zsu1
コニカEYEは異常に高い。
015814804/10/05 13:03:00ID:qk0wD4cn
AGAT18K、初の現像終了!
結果は散々なモノで…半分以上の写真に豪快な光漏れが。
構図も、イメージしていたのとは全然違っててガッカリ。
そもそもファインダーで写真を撮ったのって何年ぶりだろう…
修行が必要ですね。

>>152
ありがとうございます。早速ヨドバシカメラで買ってきました!
1巻き105円…
0159名無しさん脚04/10/05 20:18:51ID:xf1vBN0X
>154
ボロでもいいから、3000円以下欲しい・・・

>156
あのロゴは今見ても古さを感じないな
0160名無しさん脚04/10/06 19:32:07ID:IzQyA4tq
>>156
あれってやっぱりオパーイなの?
どうもそんな気がしていたものの恥ずかしくて誰にも聞けなかった。
0161名無しさん脚04/10/06 20:01:40ID:vMrPX91a
レコーダーはコンパクトなのがいいけど、音がうるさいよ。
黒もってるけど、白も欲しいけどね。
0162名無しさん脚04/10/06 21:44:13ID:ujympE4J
>>154
塗装じゃないだろ・・・
アルマイト仕上げ。

俺のレコーダーは、ケースに入れて使っているからほとんど傷なし。
0163名無しさん脚04/10/11 07:43:47ID:Uwy8knRf
マルマン express っていうハーフサイズカメラ使っている人います?
0164名無しさん脚04/10/12 00:26:55ID:M6kfrei1
>>163
初めて聞いた。
かなりレアなんでないのそれ。
0165名無しさん脚04/10/12 00:38:56ID:TA3MGhBM
>>164
( ´,_ゝ`)プ
お前の情報量が足りないだけ。
CAPAのネタ本に書いてないのはレアだと思うなよ!
0166名無しさん脚04/10/12 00:50:04ID:HEtcIc+M
>>163
モーター内臓で8連射だったっけ?
昔持ってたよ。
実際はトイカメラに近かったきがするけどね。
0167名無しさん脚04/10/12 00:54:31ID:oxPhLXRV
>>164
最近中古ブームでこういう厨が増えたから、ヤフオクで「激レア!」なんてタイトル付ける
ボッタクリ出品者が減らないんだろうな〜
0168名無しさん脚04/10/12 01:39:13ID:Jrzzn2tu
カメラGET!に載っていました。
8コマ/秒。25mmF4だそうです。
0169名無しさん脚04/10/12 02:14:53ID:H6WRY0mW
マルマンがAFコンパクト発売してたのは知ってたぞ・・・
0170名無しさん脚04/10/12 03:25:47ID:jOuBVxgE
OLYMPUS辺りからハーフ一眼出さないかなぁ
E1とかのレンズそのまま使えそう
0171名無しさん脚04/10/12 04:28:12ID:HCVh0uuk
E1はCCDサイズちっちゃいんだからハーフみたいなもんだろ。
0172名無しさん脚04/10/12 04:34:06ID:Vy2ERpJr
>>171

E1のレンズはちっちゃいCCD用なので、あのマウントでハーフサイズの
カメラ作ればそのまま使えるだろう、というのが170の言わんとしている
事だと思うがw
0173名無しさん脚04/10/12 04:40:39ID:M6kfrei1
>>165 >>167
そんな事言っちゃってホントは知らなかったくせにぃ〜w
0174名無しさん脚04/10/12 09:47:50ID:oxPhLXRV
>>173
自分の知識の薄さが基準の厨ならではの負け惜しみ・・・
ダサダサ〜
0175名無しさん脚04/10/12 12:37:40ID:VfY3Tdpn
>>170
出すわけないでしょ。
ただでさえデジタル化でフィルムメーカー泣かせてるんだから
これ以上フィルム消費量を減らしてどうする?

いまフィルムメーカーは使い捨てカメラでしか儲かってないんだぞ。
俺達はもっとフィルムを消費して
フィルムメーカーを支えてやらなければならん。

そうしないと、いまの135フィルムが
ミノックスフィルムみたいな悲しい扱いになってしまうんだ。
0176名無しさん脚04/10/12 12:47:15ID:oxPhLXRV
>>175
>そうしないと、いまの135フィルムが
>ミノックスフィルムみたいな悲しい扱いになってしまうんだ。

それはまずありえない。
銀塩が残る限り135は残るよ。
それにデジカメ化が激しいのは日本ぐらいなもので、海外はまだまだ。
CDが出た途端に急激にレコードが廃れるようなのも日本だけだったし。
0177名無しさん脚04/10/12 12:48:46ID:oxPhLXRV
ちなみにKODAKさえ生産中止した126=インスタだってヨーロッパじゃ細々ながら
現役だったりする。
0178名無しさん脚04/10/12 13:04:13ID:uaBlN/mX
最後の量産ハーフカメラってのは、サムライ?それともマルマン?
0179名無しさん脚04/10/12 21:59:12ID:7zXogtRU
>177
インスタマチックフィルムが店頭で入手出来ないのがね・・・

ビック辺りに掛け合えば仕入れてくれるかな・・・あそこの方針は
お客様第一らしいから・・・無理かw
0180名無しさん脚04/10/13 01:14:12ID:p/zxqryW
Demi Sがじいさんの家から出てきたんですが
シャッターは下りない、巻き上げは出来ない、露出計は動かない、モルトはぼろぼろ
と散々な状況です。レンズもがたついてるし。
これを使うのは諦めて、オクなんかで動く中古を探したほうがいいでしょうか?
レストアに出すと数万かかりますよね・・・。
0181名無しさん脚04/10/13 01:40:59ID:0lVD9OTj
OH見積もりだけでもしては?
0182名無しさん脚04/10/13 03:02:03ID:fq4F4aSK
>>176
ずいぶん楽観的なんですね。
「銀」塩なんて、もう絶滅してるじゃない?

フジは中国のフィルム市場でシェアをどんどん減らしてるし、
国内で売れてる使い捨てカメラも、売り上げは毎年落ちてる。
そのうち、フィルムは高級消耗品の扱いになると思うよ。

いまやフィルムの「売り」は画質のみ。
とすれば、意外にも中版カメラが生き残るのかもしれない。
とにかく、ハーフのカメラを新開発する手間をかけるとは思えない。

もしやるとしたらコシナか?
135フル&ハーフのマルチフォーマットカメラならあり得るかも知れん。
0183名無しさん脚04/10/13 20:24:09ID:arxzPYO5
>>182
>「銀」塩なんて、もう絶滅してるじゃない?

デジ厨でつか?

>135フル&ハーフのマルチフォーマットカメラならあり得るかも知れん。

ぉぃぉぃ。それこそ厨の妄想だって・・・
0184名無しさん脚04/10/13 20:30:13ID:arxzPYO5
今でも機械式腕時計が南米やアフリカ、東南アジアで幅をきかせているのは、腕時計用電池すら
入手困難だから。
PC環境が必須のデジカメが主流で銀塩は絶滅?・・・なんていうのは、PCが当たり前にある先進国
だけの幻想。

あと近い将来デジタルフィルムのような135パトローネサイズのデジカメ・モジュールがマニア向けに
実用化されるから、銀塩カメラの機体自体はその時にデジタルでも有効活用されるよ。
0185名無しさん脚04/10/13 21:43:46ID:ZOk7dSxK
すでに銀を使ってないから「銀」塩は絶滅してる、ってことじゃないの?
それと、高画質フィルムの開発予算は明らかに削られてる。
大量生産フィルムは、ほとんどが中国製になるだろう。

とにかく、ハーフサイズカメラを新開発することはあり得ないね。
0186名無しさん脚04/10/13 22:55:32ID:HLPeQYiB
まともなメーカーはともかく、
コシナ何するかわかんないからなー。いちおう期待しておこう。

やっても
既存のレンジフォーカス機か一眼レフを流用とかだろうけど。
0187名無しさん脚04/10/13 23:14:40ID:8C5NSc5B
一眼でもレンジファインダーでもAFでもいいけど
ピントをしっかり合わせられるカメラが欲しい。


サムライとペンfは持ってるけど。
0188名無しさん脚04/10/13 23:29:29ID:97t+FOn2
そういえばレンジファインダー機でハーフってあったかな?
0189名無しさん脚04/10/14 00:07:46ID:m22VJUi5
>>188
ヘキサーRF
0190名無しさん脚04/10/14 00:13:15ID:yJXEx1I9
ヘキサーなら持ってるぞ・・・

サクラPak100だけどなw
0191名無しさん脚04/10/14 00:25:28ID:oupkZYtY
>>188
ライカでもあるぞ
0192名無しさん脚04/10/14 00:46:57ID:Cc8Uo6MR
NIKON SPも受注生産だがあったはず。
019318804/10/14 00:53:21ID:dcVt6He8
おみそれしました。
0194名無しさん脚04/10/14 01:02:00ID:Cc8Uo6MR
ハーフって記録目的の業務用としても、ロールフィルムアダプタなしにパトローネだけで80枚近くまで撮れる利点があり
重宝された。
業務用となると固定焦点のコンパクトというわけにもいかず、フルサイズ改造のレンジファインダーや一眼の需要も
あったわけね。
0195名無しさん脚04/10/14 06:03:46ID:27BvdJOM
ペトリセブンの子分でペトリ17っていうハーフのカメラがあるんだけど
あれももしかしたらレンジファインダーかも?
実物を見たことがないので間違ってるかもしれないけど。
0196名無しさん脚04/10/14 09:05:56ID:3txcwOWk
ペトリ17はレンジファインダーじゃないと思った。
0197名無しさん脚04/10/14 11:10:15ID:Yb7Yrty2
ハーフサイズフォーマットの利点として、
被写界深度が稼げるってのもあるからねえ。
F1.9 レンズの PEN-D2 持ってますが、
絞り開放だとピント目測は辛い。
修行が足らんな。
019818004/10/14 11:51:44ID:LztlXqVH
>>181
そうですね。
一度見積もりだしてみます。

ところで大阪ならどこの修理屋がお勧めとかありますか?

#予断ですが梅田の八百富写真機店でDemi Sが23000円で売ってました。
0199名無しさん脚04/10/15 23:28:21ID:GHu512K6
"Pen RF"が欲しいねぇ。。。

コシナさん作って!
0200名無しさん脚04/10/16 01:16:13ID:r21uWzVv
つーか、ペンFマウントの新レンズ欲しいよね。マルチコーティングな奴。
でもベッサOとか出てもカメラやレンズの大きさ変わんないんだろうな・・・
0201名無しさん脚04/10/21 21:21:38ID:Ge+hnO8s
というかペンF−Kマウントのアダプターが欲しい。
以前京都で手作り品?が売っていたのを買えばよかったよ。
020238004/10/25 00:01:16ID:2rR+3dHB
>>145
遅らばせながらようやく試写が終わったので報告。
かなりいけるよ。デミにくらべてピントのシャープさや立体感は一割位劣るけど、そこらのオートよりは遥かにシャープで発色も濃厚。
オレ的にはフジカドライブ、デミ17、ヤシカの順かな。難点を云えばファインダーの位置が離れ過ぎている事と重たい事くらい。
十分お勧めだね。

0203名無しさん脚04/10/26 18:34:43ID:BA28POdE
27枚撮り入れたら全然使い終わらない……そんなに撮らないから12枚撮りが一番良いかも……
0204名無しさん脚04/10/26 18:56:25ID:B+3Wo/f+
>>203
ハーフのメリットがないじゃん。
パラパラまんがを作るつもりで撮りまくれ!
0205名無しさん脚04/10/26 23:14:26ID:hYuhXfXO
>>204
同感。
オレは同じ風景を五〜十枚、少しずつずらして上下左右に撮影し、仕上がってからセロテープでつなぎ合わせてコラージュにして楽しんでいるよ。ハーフならではと思う。
0206名無しさん脚04/10/26 23:17:48ID:bmCOT+Rt
アイコラ?
0207名無しさん脚04/10/26 23:28:35ID:gNx8GTA0
使いやすく初心者向けならサムライだな
0208名無しさん脚04/10/27 02:02:24ID:cbSyteeE
>>205
ちょっとそれ見せて欲しい
0209名無しさん脚04/10/27 16:31:40ID:VRFlL3ki
パラパラマンガ作るなら、マルマンエクスプレスだな。
0210名無しさん脚04/10/29 14:51:59ID:cME9X3/J
つか、それこそデジカメでいい。
0211名無しさん脚04/10/30 15:14:00ID:Ql5H6wgB
ハーフ買ったage

天気悪くて全然撮り終わらない(笑)
0212名無しさん脚04/10/30 20:57:45ID:VV8VE8rc
>>202
ヤシカハーフって絞り絞っってくれたらすごくシャープなんだけど
開放だとどこにもピントが来ないくらいに甘い描写になんない?
それともプリント焼くときにピントが合ってなかったのかなぁ。
0213名無しさん脚04/10/30 23:35:29ID:DXjPLK/i
明るい場所と暗い場所と試写して回ったけど特にそんな感じはしなかったな。某HPでもほめられている通りかなり良いカメラだと思ったよ。
212さんはピントの確認とかした?オレの17だけかも知れないけど購入時ピント位置が少しずれていて再調整が必要だった。


0214うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 04/10/31 09:58:22ID:KKJq/jBJ
フジカミニが矢不奥に出たね、いくらまで上がるかな?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n8638931
0215HATE04/10/31 10:13:13ID:UB1Vp9k4
聞いてないとに何で会わやんと!?物色!!著作権侵害!!がき!!信頼ない!!
最低!!しつこい、きもい!!否定人間、せくはら!!変態!!最後にせん!!
他人優先するあんたらには分からんやん!!侮辱、再現とかきもい、うざい!!
陰口、家系に入ってくるな!!!!
きたない、触ってあんたらが言うけんやん!!信頼なくなるだけやし、信頼なくしといて疑うなやん!
進入するという予感的中やん!!腹話術しよるわけではないんやから、過去いう、再現するな!!
何のために過去言う、触って言う、再現しよるん!?触っていいよるあんたらに
いわれたくないし!!触って変えて最低!!
0216うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 04/10/31 10:32:55ID:KKJq/jBJ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  電波を受信中!。  |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)

ゴメソageたら変なデムパ受信しちまったようだ。
0217名無しさん脚04/10/31 10:43:05ID:f3qIy7Rw
九州弁のデムパ、ココにも来たか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています