トップページcafe50
1002コメント296KB

同窓会の案内が来たわけだが。。。。2回目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/19(金) 09:09:17.29ID:8t6PwF7G
行きたい気分も有るけど、現状の自分が惨めで行きたくない気分も有る
なによりイタ飯屋に何着て行きゃ良いんだか。ほんと悩むわ・・・

前スレ
同窓会の案内が来たわけだが。。。。
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1484926699/l50
0113名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/16(木) 09:51:23.02ID:biTgIEvF
>>112
不細工な女はより醜くなった?
0114名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/16(木) 10:50:00.90ID:HM42+SJ+
クラスメートをDQNと成功者に分けた場合、DQNが同窓会の幹事だと成功者は同窓会に来ないよな?
逆に成功者が幹事だとDQNは来ないよな?
0115名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/16(木) 11:24:28.92ID:biTgIEvF
DQNが幹事では誰も気やせん。
0116名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/16(木) 16:05:05.28ID:tJku8PjM
底辺層は一般人より早く頭や体が不自由になって死ぬのや
でも50代で死ぬのは流石に早すぎやろ
同窓会でずっと酒飲んでいるようなのはまずダメやな
0117名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/16(木) 16:43:24.20ID:biTgIEvF
>>116
学生時代からタバコ吸ってた奴は
つけがくる年だな
0118名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/16(木) 16:57:12.99ID:6J0l1ooY
>>112
怖いもの見たさ
0119名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/17(金) 06:51:09.83ID:ID6Akevn
>>116
でも、女は何らかの婦人病になってそうだな。
0120名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/18(土) 02:07:43.88ID:NJacZAvH
女の負け組は男以上に悲惨
閉経、子宮筋腫で子宮摘出済、シミだらけの薄汚い皮膚を厚塗り化粧で誤魔化す、
バレない程度に盛り乳と盛り尻、数日前に美容院で白髪染め、
女同士で見栄の張り合いをするためローンでブランド服を調達
0121名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/18(土) 02:18:18.37ID:NJacZAvH
50代AVはマニアしか借りないからな
その年になって親切にしてくれるのは60代〜90代のジジイだけだ

婆さんキモいよとか本当のこというなよ 心に思っても口に出さないことだ
0122名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/18(土) 07:27:05.81ID:VMqWYs76
>>120
学生時代から喫煙してサーフィンやってガン黒を自慢してた
同級生の女は52歳にして老婆のような外見になったらしい
0123名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/18(土) 08:41:36.90ID:W7pyQhEi
50代以上になれば思春期時代の生理的拒否感も
軟化されると思ってたが呼ばれねーもんだなw

精神が当時のままだから嫌われてた暗黒時代が
昨日のように思い出される。
クラスメイトだった女達はほとんど
孫がいると言うのに俺をまだ、不潔だからと嫌ってるのか。
こりゃあ80代にならんと無理だなw
0124名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/19(日) 09:08:27.47ID:zLAHRzRS
今、スーパー銭湯の帰り。
客の親父の殆どがメタボで体型は崩れていた。
クラスの連中もそうなってるのかな。
憧れの美少女も豚になってるのかもしれん
0125名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/19(日) 09:18:05.67ID:BidPD1kK
年取れば誰だって体型や顔、毛量の変化は否めない。
それを嘲笑ったり軽蔑したりする人って、
さぞ立派なお姿なんでしょうな。
0126名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/19(日) 09:50:07.61ID:zLAHRzRS
>>125
体脂肪率9%
髪の毛は短く刈り上げてる
若い頃から紫外線対策してたのでシミ一つない。
0127名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/19(日) 11:09:54.60ID:RalD77XL
数年前に小学校の同窓会(公立)をやったが、医者 弁護士 衆議院議員 芸能人 起業家等、大物がズラリと揃って
おったまげた。
0128名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 03:26:11.17ID:FKyslKK/
>>126
やせとデブの死亡率は、やせのほうが高いのよ
一番死亡率が低いのはちょっとぽっちゃり
0129名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 07:33:11.36ID:Y2mbNk+r
運動してて痩せているか、運動してないで痩せているかでは大違いだけどな
0130名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 07:38:59.19ID:geke+Pr2
>>129
増して病で痩せてると目も当てられん
0131名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 08:08:25.24ID:OdNTvCpB
また市内在住の同窓生の飲み会の通知が来た。
もう話す話題もないしお互いの顏も見飽きた。
皆、リタイヤしてすることがないからだろうな。
0132名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 08:43:12.92ID:4zK8yqzI
1回行って話す事が無くなる、というか話したい人じゃ無くなる
同窓会から再び交流が始まるとか夢見てた事もあったけど、人は変わるし思い出の中とはかけ離れてしまった、悪い意味で
0133名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 14:30:08.39ID:mINM7A9N
>>128
デブが調子こいてよく言うセリフ
0134名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 16:03:20.18ID:YPMTDXuP
>>132
歳を重ねるにつれて良い意味でも悪い意味でも変わってしまうのは、
これはもうお互い様だから仕方が無いよ。
0135名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 16:43:59.70ID:FKyslKK/
>>133
日本人のBMIと死亡リスク
https://epi.ncc.go.jp/can_prev/evaluation/2830.html
0136名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 17:40:42.65ID:12msEyH3
>>133
50過ぎのデブは汚い
0137名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 17:45:58.40ID:wEC/RkGF
>>135
糖尿病末期だったり透析受けてたりすると食べても太れないからそういうことなのでは
0138名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 18:48:50.52ID:2iz94Lch
>>137
糖尿病は怖いな
毎日一万歩と夜7時以降は食事しないようにしてるよ
0139名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 21:14:53.39ID:u3iCv7ig
40代田舎のホール的な所で夏に同窓会やるんだかどんな服装で行けば良いんだ?お前らの力を貸してくれ
0140名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 21:26:03.19ID:VYAAj3W+
>>130
病で痩せるのは、見るからに危険な感じを受けるね
窶れてしまって、凄く気の毒な気分になる。

運動してて痩せてる人は、確かにガリもいるけど
動きがテキパキしてるし快活なイメージがある。
0141名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 21:33:53.34ID:++56yeVq
>>128
>一番死亡率が低いのはちょっとぽっちゃり

たとえ寿命が2,3年縮まってもいいから
あと2キロ痩せたい
0142名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 21:38:03.76ID:++56yeVq
>>137
>糖尿病末期だったり透析受けてたりすると食べても太れないからそういうことなのでは

そうそう、だから統計は額面通りに信用できない。
「痩せの方が寿命が短い」はおそらく間違いで
病気で痩せてる人が痩せの統計寿命を縮めてるだけ。

容姿として見た目が一番いい状態と
ベストな健康状態とが(自然の摂理として)ズレてる訳がない。
自分は統計に惑わされず20代の体型に戻って同窓会に臨む
0143名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 21:49:32.66ID:9QdaGoK3
まあ デブをあまり追い詰めてやるな
ちょいポチャが健康なんてことしかすがるものないんだから
0144名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 23:09:10.07ID:YPMTDXuP
>>139
全裸にマント姿が無難だ
0145名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 01:11:53.01ID:mqV5LG1B
>>144
おっさんきゅーしかし上半身に自信がなくてな
0146名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 03:10:27.80ID:/aAx/8Io
>>142
しかしちょいデブも、無理やりメタボ体型と決めつけるご時世w
0147名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 13:30:08.05ID:NF0KQ5W6
でも、50,60で学生時代のようなスマートな体型を維持していたら
相当な節制してるかナルシストだと   俺は思う。
0148名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 13:43:01.73ID:9wlC6ZtY
郷ひろみが「年を重ねて痩せていると貧相に見えるのである程度体重を保つようにしている」と
言っていたな。
0149名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 13:45:10.43ID:GXng76LA
>>147
サラリーマン生活では酒びたりで
メタボだったが、会社が潰れて
貧乏になったらスリムになった。
何が幸せかわからん
0150名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 13:53:40.40ID:NF0KQ5W6
多少、見苦しい体型でも生活安定の方を俺は取る。
0151名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 16:28:34.18ID:CK4SCsw2
>>148
それは言えるね。
よれよれの爺さんみたいな親父もいるからね
0152名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 18:03:33.44ID:EPEwYrKt
50、60代は恰幅がいい方がいいかもね
70越えたら貧相でもいい、そっちのがいい
0153名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 18:27:33.39ID:bwiC/nED
痩せでもデブでもそれなりに風格のある爺さんになりたい。
0154名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 19:44:13.82ID:KBonUeoS
>>153
お金かかりそう
0155名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 22:21:20.46ID:bnZpT99J
>>139
服装はスーツ。
車はプレジデント
0156名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/22(水) 08:05:10.09ID:yQxI1FzF
プレジデントやセンチュリーを自分で運転するのもどういかと
0157名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/22(水) 09:46:42.95ID:DTPdne6n
>>156
そんな奴は5ch には来ない
0158名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/22(水) 14:48:50.76ID:VJVcIsKJ
>>139
スーツよりジャケットパンツがいいと思う、夏ならインナーは半袖か七分袖のカジュアルなシャツ着てノータイ
麻のジャケットにジーパンなんてのもいいでしょう、そんときはインナーはTシャツとかニット系もあり
0159名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/22(水) 15:43:06.81ID:/cYsyo0F
男ならいつでもどこでもビキニの海パンだろ
0160名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/22(水) 16:01:52.22ID:yQxI1FzF
そんなの関係ねぇ〜
0161名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 01:59:21.36ID:jF8Uzj2z
私は未婚、小梨、低収入、不細工、低学歴、口下手と何一ついいところないから欠席した。
0162名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 06:52:03.38ID:GlWq0dxj
>>161
俺とそっくりだな。
0163名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 07:52:50.54ID:nq4I5Kwk
>>161
見合いと勘違いしてるのか?
0164名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 08:27:15.45ID:hCZAlGOU
>>161
生ぽの安定収入やから出席にした
0165名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 09:43:08.64ID:Y6wmQ0M1
同窓会の度に必ず一人か二人、深い関係になってしまう。
0166名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 15:52:50.54ID:JBgV7J2r
>>165
50過ぎのお万個をクンニするのか?
0167名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 16:38:15.54ID:89lEsodS
>>164
ワーキングプアの俺には羨ましい
0168名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 23:37:35.62ID:WVlcZBbp
俺もワープアだから、会費の1万円が払えず、毎回欠席してしまう。
飲食は持ち込みにしても構わんからマジで会費は3千円位にしてほしい。 
0169名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 07:16:00.53ID:IkVMTgD2
>>168
2次会行ったら更に金がかかる。
0170名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 12:29:48.15ID:1DtKcrcs
>>167-169
50代の男がする話ではない気もするが
事実であれば仕方がないな。
0171名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 13:07:57.20ID:MT/xwH2t
>>168
>毎回欠席してしまう。

毎回行かなくていいから
一回だけ行けばいいやん
0172名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 19:15:58.19ID:qETbyIfn
>>85
何それw
工業高校か?
0173名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 19:19:33.80ID:w3g8zRtq
もう死んでるのいるだろうな
0174名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 22:26:34.59ID:Wl2+pJ+S
今更
同窓会なんてどうでもいいことだ。

正直
うっとしいだけだ。
0175名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 23:27:04.87ID:yqrmeeTg
>>170
格差社会の現代、50代だって金持ちもいれば、貧乏もいるもんさ。
>>172
工業高校って、中高年までの死亡率が高いのか?
0176名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 06:19:59.88ID:9HUBSnmp
>>175
進学校に行った奴も死亡率高い
三井物産に行った友人は激務から鬱になり自殺
過労から30代で心筋梗塞で死んだのもいる。
底辺の俺は細々と生きてるわ
0177名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 07:57:54.40ID:+TQjy1YJ
大手で順風満帆かと思いきや
糖尿病になった人もいるしなぁ
幸せとは何か
0178名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 09:05:20.95ID:5FzowyIe
ストレスから暴飲暴食で糖尿病
50過ぎて透析
60前に失明というケースも少なくはない。
とにかく摂生あるのみ
0179名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 09:14:09.16ID:E5zYl1fK
節制なんかしなくとも収入で自然とそうなるw
0180名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 09:29:31.82ID:5FzowyIe
>>179
貧乏人ほど太るよ。
安いマックや吉野家で済ますからね
0181名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 10:53:29.52ID:Lg4Kl494
 
【社会】なんで独身なの?結婚を敬遠する人々の声「親戚が増えるのがイヤ」「当たりはずれが大きすぎる」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558833576/
0182名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 13:03:51.05ID:BHs26O8+
>>175
40人中9人が死んでて7人が消息不明って
高学歴だとあり得ないでしょw
0183名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 14:08:06.08ID:E5zYl1fK
消息不明ってのは転居した報告を同窓会名簿屋にしてないだけ。
いわゆる蒸発やトンズラではないと思う。
0184名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 21:48:14.89ID:9PtYGxdl
でもさ
同窓会って前科者とか来ないんでしょ?

逆にzozoの前澤社長みたいな超勝ち組も来ないよね?
そんな良くも悪くも突き抜けた奴が一切来ないで微妙な勝ち組だけが集まっても正直つまんないんじゃね?
0185名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 23:14:20.82ID:wUDOEddc
会ってみたいやつがいるからとか、懐かしい顔ぶれがみたいからとか、
参加する理由なんて人それぞれだから。
0186名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 23:36:59.61ID:+TQjy1YJ
ガキ大将の勝ち組やな。呑んだくれ
全国ニュースレベルの人が出るとガチで離散する
喧嘩した訳でも無いのに、全員音信不通になるw
0187名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 23:49:18.90ID:BcbbwQt0
今シンガポールにいます
0188名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 06:50:50.76ID:Pauid26U
52歳のマンション管理人の俺は 
参加するのは無謀?
0189名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 09:44:24.87ID:SB2si+Bw
管理を任されてるんだから立派なもんだろ。


と、思いたい。
0190名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 10:02:50.21ID:upT4kteC
>>189
清掃が殆どです
0191名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 10:17:31.07ID:Eq0q6uV/
結局同窓会って5ちゃんと同じでマウントの取り合いなの?
0192名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 10:42:44.96ID:Bk5qkVMo
>>191
そうだよ
0193名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 14:47:46.75ID:Eq0q6uV/
じゃあさ
最終学歴が定時制高校卒なのに自力で資産増やして
今じゃ2億円超えて四季報にも名前載ってる俺が同窓会行けばマウント取れる?
0194名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 15:31:51.48ID:j75wzrXk
>>193
貧相な外見で嘘だと見抜かれます
0195名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 15:38:27.69ID:SB2si+Bw
>>193
微塵もない教養で嘘だと見抜かれます
0196名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 18:31:34.65ID:F2oWbW08
>>193
変わらない下品な目つきで嘘と見抜かれます
0197名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 19:21:29.89ID:wZ0Cwlt/
>>193
皆がこれだけ噛み付くほど羨ましがられる
0198名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 19:55:10.84ID:Eq0q6uV/
>>197
マジかw
まぁでも学級委員になった事もないし同窓会に行く気にはなれんかな・・・
0199名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 22:20:11.28ID:T95xeNdQ
勝ち組負け組の幼稚園児脳は別スレへ行ってくれ
0200名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 23:27:42.45ID:xF+ZMuFp
同窓会をマウントを取りにいくためのものと勘違いしているやつがいるな。
0201名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/28(火) 06:51:48.28ID:ekdbE6Dj
昔無邪気で楽しかったことを頼りに
再度友だちになろうとしても
人はしょせん現在の自分と釣り合っている相手としか
付き合わないんだと思う
そうじゃない相手と付き合うのは難しいよ

その釣り合いの基準が何であるかは人によって多少違うけど
ほぼ大多数決が考えなくても感じるようなそれでFA
0202名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/28(火) 08:55:54.03ID:z63q7YKh
>>201
俺は小学校4年〜6年まで仲の良かった友達がいて
引っ越しで会わなくなったものの17歳ぐらいの時に再開した

あれだけ仲が良かったのに何か気まずい空気だったよ
0203名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/28(火) 10:53:52.03ID:ahfH0Mhe
>>202
そういうもんだよ
0204名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/28(火) 14:13:41.00ID:OUjoT73Y
負い目を感じながらわざわざ時間と金を掛けて参加する必要は無い。
素のままの自分で、会いたかったやつらと2〜3時間ほど雑談して飲み食いして
楽しいひと時を過ごせればそれだけで良いのさ。
0205名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/28(火) 19:26:34.78ID:z63q7YKh
>>194
ちなみにその時の証拠ね

http://iup.2ch-library.com/i/i1993677-1559038142.jpg
0206名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/28(火) 19:27:14.12ID:z63q7YKh
第9回totoね


https://www.jpnsport.go.jp/sinko/portals/0/sinko/toto/kekka/pdf/9.pdf
0207名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/29(水) 08:01:34.04ID:1GjG/KKX
同級生で殺人事件おこしたのは
さすがにいないな。
覚醒剤中毒で自殺はいたけど。
0208名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/29(水) 08:42:13.27ID:pXM0GZqO
いつかやると思ってた…って報道される位なら
離散する事は無いと思うけど、集まりにくいなー

うちの場合はどちらかといえば、
搾取される側が溜まり溜まってって感じだった
学年きっての暴れん坊だったDQNと試験会場でばったりもあった
嘘の様に大人しい、弱々しい人になってた
世の中わからん
0209名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/29(水) 09:46:14.54ID:T0CQmjZH
抵抗のできない弱者を苛めたり傷つけたりした挙句、
自殺の道連れってのは卑劣だな。
0210名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/29(水) 12:42:27.97ID:PSli7/pG
たとえ貧乏人や欠席だろうと、生きているだけで十分だよ。犯罪者だろうと
なんだろうと、あるいは個別事情で来れなくとも、今、どこかで生きていることだけ
わかれば良い。俺はそう思うよ。貧乏人のひがみかもしれんけどな。
0211名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/29(水) 15:25:34.51ID:QKvZcgsx
同窓会では負け組には笑顔がない
惨めな人生をふりかえり、怒りと屈辱が心に渦巻いているのが負け組
0212名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/29(水) 18:27:36.73ID:S8/BmGop
>>211
負け組は来ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています