50代以上の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持 Part.3
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001夢のまた夢
2019/04/02(火) 20:31:41.90ID:HnfOdzLo40代の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1492524206/
30代の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持その2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1525615070/
※前スレ
50代以上の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1530158406/
50代以上の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持 Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1546066426/
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/29(木) 23:12:38.42ID:ayYO001O所謂、健康寿命ですか!皆がずっと元気で暮らせたらいいな (^ω^)
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/29(木) 23:17:20.98ID:vx4sDOJH長寿世界一(116歳)の田中カ子さんみたく
なりたいんよ
あの方はしっかりしている
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/29(木) 23:19:22.17ID:vx4sDOJHNMNとe-NAMPTは期待できるよ〜
ピンピンコロリになるのだとか
俺はNMN飲んでるよ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/30(金) 07:15:30.18ID:JbjyC42R0821名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/30(金) 17:32:17.94ID:p9qDOrU6アマゾンの評価ボロカスだったよな。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/30(金) 19:20:17.65ID:a2pJt6BJそうでもないみたいよ
人での効果について今井教授の論文が来年にも出るらしい
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/30(金) 19:39:07.53ID:a2pJt6BJhttps://www.dailyshincho.jp/article/2019/06290800/?all=1
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/06300800/?all=1
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/31(土) 08:28:34.10ID:NLbPmGCf0825名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/01(日) 23:10:08.49ID:51nT74qK無駄な長生きは無駄
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/01(日) 23:44:39.87ID:eUWHS7ES0827名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 06:44:42.21ID:4IBQZTqK酒、タバコやらない
睡眠8時間
だからかな?
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 06:56:19.14ID:8Vvo0A7zだって眉毛が長くなったり、耳毛生えてくるんだぜ
脳からの指令を細胞が理解できなくなってるのに体力が落ちてないとか有り得ないわ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 07:35:15.36ID:yOQPxhjr0830名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 07:38:44.05ID:7kXioXFN0831名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 08:59:15.32ID:wLdNBNL0みんなそう言うんだよ。
実際60、70になってくると必死にしがみつくようになる。
ウォーキングやトレッキング、ジム通いを始めるのは60スタートが多い。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 09:45:10.27ID:TR91X15G酒のんで睡眠誘導剤を飲むと、寝入りはいいのだが、途中何回も起きて
結局4,5時間くらいしか寝られてない。
一応、活動量計で睡眠モニターしているが、眠りも浅い。
それで昼間あんまり眠くないので、いつかポックリ逝きそう。
ちなみに、ほぼ毎夜ジムに通って運動量は人一倍多い。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 10:17:23.06ID:kLS7PkVdガッツリ運動するから寝る前も身体がクールダウン出来てないんでは。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 10:36:03.52ID:TR91X15G0835名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 11:03:46.23ID:TtcG6gvf0836名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 12:35:27.70ID:7kXioXFN更に運動量増やせば良いよ
疲れすぎて眠れるから
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 13:51:24.39ID:PdoYvVxp両方バランスよく使って適度に疲れてるとよく眠れるぞ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 13:56:49.13ID:TR91X15G>832だが、昼間はデスクワーク中心で、脳みそパンクしそうだから
夕方トレーニングしてます。
今もパソコンの前で発狂しそうw
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 14:02:03.01ID:cC+byLhl何も考えずに横になる
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 14:08:54.58ID:oKLzlkTE今はすんなり眠れる様になったけど
確かに頭空っぽにするのがいいかもね
それでも眠れなかったらホットミルクを飲んで寝る
0841832
2019/09/02(月) 15:07:38.26ID:TR91X15Gマイスリー
レンドルミン
デパス
は試した
特に酒+レンドルミンは気絶するように眠りに落ちるけど、やっぱり3時間位で起きちゃう
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 15:28:41.39ID:+/ui4bLB寝る3時間前のネットは脳を興奮させるからやらない
寝るときは嫌な事は考えずに楽しいことや愉快なことを
かんがえる。
寝る前に腹筋を50回やってからアミノ酸を飲んでる
これで毎日9時には寝てます
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 16:11:20.83ID:cC+byLhl0844名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 17:07:31.97ID:Mopoa/gbハゲドウ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 19:02:16.62ID:fLlbNxn40846名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 20:19:57.98ID:2QRr9MNL0847名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 06:10:15.24ID:ognyv4rA0848名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 08:47:48.97ID:lSLb8P0+それより10kg重くても
270回やってるのに
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 09:01:15.06ID:FB3yVyxwわたしは加重なしノーマルスクワット1日50回と2日に1回ゆっくり下ろす腕立て伏せ30回だけ
甘過ぎかも
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 09:09:47.77ID:DLY6CVJN多分フォームが悪い
膝がつま先より前に出てない?
椅子に座るような態勢(ケツを後ろに突き出すような感じ)で太ももに効かせるんだよ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 09:11:18.06ID:lSLb8P0++4kg負荷で50 20 20と3セットを朝昼晩と3回
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 09:14:16.65ID:deeGO9ifそれやり方間違ってるか膝に故障があるか
膝が正常なら50回くらいはすぐに出来るようになるはず
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 09:15:14.09ID:lSLb8P0+伸ばし切るから関節を痛める
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 10:06:59.13ID:xeO4iSrZ0855名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 10:26:35.70ID:DLY6CVJNゴムバンドを輪っかにして、椅子の脚と自分の足を結んで、
座りながら足を前に出す、下げるを繰り返す
その際、膝が動かないようにする
マシンのレッグカールを思い起こしてくれ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 10:34:03.27ID:I4WNXLaa具体的でわかりやすい説明、ありがとう。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 14:12:10.97ID:Od6c+83z0858名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 17:29:30.52ID:lSLb8P0+0859名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 17:42:06.40ID:9UnAsdiI0860名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 19:49:37.13ID:SAErHE7z0861名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/13(金) 23:27:28.42ID:WhEasvZY0862名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/21(土) 13:37:15.89ID:W0O8h+yd0863名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/21(土) 15:17:22.50ID:fWE47JaT0864名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/23(月) 13:42:18.54ID:gG4hLskv4年筋トレしてるが不眠症治らんよ?
俺は神経質でダメなのかも
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/23(月) 16:22:17.60ID:6HywkNPt0866名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/23(月) 22:05:35.23ID:miwt0okYジム通いしてた時は閉店ギリギリ23時近くまで平日は毎日いるオッサングループがいたがどんな生活しているか不思議で仕方なかったわ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/24(火) 05:35:06.05ID:eJwhwi+s子供部屋おじさん
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/26(木) 06:00:48.43ID:Z80AUNp3>>867
俺だよ
母ちゃんがデイケアに行ってる間だけの勤務なんで
帰路に立ち寄る
給与は安いけど、社会保険と年金の面倒を見てくれるのはありがたい
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/27(金) 01:48:08.26ID:JJinCZPh0870名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/27(金) 02:26:56.57ID:PHFD66hd0871名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/27(金) 05:48:20.69ID:yroe0rji0872名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/27(金) 05:50:55.66ID:ZCRijo93自分が行っているところは胃カメラに続いて大腸のカメラもやる
検査のついでにポリープを切ってくれた
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/27(金) 10:04:19.92ID:T5Z5FyXF臆病なんでしょ
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/29(日) 09:50:26.41ID:akYx4AKY0875名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/29(日) 11:07:51.06ID:5Jcy4YdV今は温品さんが写るようになった
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/29(日) 11:32:20.44ID:GvZb8MeJ0877名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/29(日) 12:40:56.61ID:5Jcy4YdV0878名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/29(日) 13:38:38.37ID:GMjvhypV私自身は70歳ぐらいだと思ってます
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/29(日) 15:27:53.38ID:0PLvD0Qg君いくつ?
自分は61だが死ぬどころか弱る気配すらないぞ。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/29(日) 15:36:55.23ID:9Ovu3tM4俺56.持病であと3.4年らしい
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/29(日) 17:09:58.97ID:tgHRXj3Eミノタブ飲んでみろよ 。
俺も温水状態で10年くらい坊主やスキンにしてたけど、飲み始めて3年ほど経つ今じゃマンバンツーブロ目指して伸ばすまでになってるよ。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/29(日) 17:33:25.89ID:du/Azdj+0883名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/29(日) 19:54:19.16ID:U8OfB8H872歳だな。 親父より長生きしてヨボヨボ、フニャチン、寝たきり、ボケる前に逝く。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/29(日) 20:14:44.11ID:ZMRtkxZd元気に仕事してるなー
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/29(日) 20:30:56.23ID:EZsrBKn95年ほど遊んで身辺整理済んだら逝きたい
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/29(日) 23:48:07.82ID:5tipqg3S50過ぎたらみんな弱るよ。
ボケてきただけだよ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/30(月) 00:13:11.36ID:0iBo7VO6まあ衰えを感じたらぼちぼちでいいけど…
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/30(月) 05:55:56.02ID:v4U3vWMdやれ嬉や、給料は1/2になったけど
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/30(月) 08:30:07.21ID:WTr8MA+j0890名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/30(月) 08:41:10.14ID:cU+QisyPセックスが弱くなりそうで嫌だ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/30(月) 08:41:36.22ID:cU+QisyP懲役じゃないのか?
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/30(月) 08:56:17.79ID:1IttTfbw881だけど、ミノタブで性機能が低下するなんて聞いた事がない。
てかハゲだけに、性欲強そうだって思われる方が俺は嫌。
そもそも50代ともなったら、セックスなんてしなくても平気だろ。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/30(月) 10:14:35.41ID:mQDn/1Q80894名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/30(月) 12:12:22.29ID:hDmZp4Dg0895名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/30(月) 15:17:13.84ID:f6sNSlx3嫁ともしないのか?
まだまだ現役56
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/30(月) 18:07:01.54ID:bCTIIJUS俺も昨日、一昨日も嫁とした。
56歳、ウサギ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/30(月) 18:44:58.73ID:1IttTfbwしないなぁ。
先月53歳になったけど、もう10年くらいしてないはず(笑)
下の子が小学生になったあたりからしなくなった。
喧嘩もしないし、夫婦仲は良好。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/30(月) 18:54:23.40ID:ue0fmqR9他で発散してるんでしょうね
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/30(月) 20:10:19.66ID:LVNDMZhk0900名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 09:04:50.73ID:A8BFuQlqいいことかるかどうかはわからんが生きることになるだろう?
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 13:48:48.69ID:ZuDcPQcXなかーま
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 16:38:48.44ID:VLNdZ6aV0903名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 17:10:03.64ID:UScKRD0/刑務作業かwww
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 23:32:50.37ID:gXWnKbq50905名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/03(木) 09:13:56.50ID:2al8oVXk痩せマッチョくらい
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/03(木) 11:45:59.38ID:dOvW4z91心臓がバクバク言うので早退して帰ってきた。
明日も休みだな。
展開次第ではその客を斬る
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/03(木) 11:46:15.98ID:x7njdZecご同輩
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/03(木) 12:00:08.64ID:hZWiUzK+ランニングの100万倍は健康的だ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/03(木) 12:34:49.99ID:2al8oVXk0910名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 00:48:26.65ID:9prqicdeそれでイイと思います。
自分を、大切にしましょう。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 00:50:00.60ID:9prqicde私も、両方とも大切と思います。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 04:20:29.87ID:jYWBBzYG大きく鼻から吸って大きく口から吐き出すだけですが
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/06(日) 19:06:46.66ID:q3cKbZ7V明日病院行く
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/07(月) 20:18:18.17ID:hN2Q+weT騙されたと思って30分歩いてこい。
寝る前には熱が下がっているぞ。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/08(火) 08:10:46.50ID:Y4292QaX病院なんて風邪くらいではいかない
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/08(火) 10:17:23.49ID:TVua6vegレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。