トップページcafe50
1002コメント261KB

だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夢のまた夢2019/03/18(月) 12:31:15.66ID:lPHCoeYk
※前スレ
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 17
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1514771456/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 18
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1518713448/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 19
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1525727060/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 20
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1529655197/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 21
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1533827262/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 22
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1545822574/
0031名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 20:20:21.02ID:DTBFfOiE
バブル崩壊以降はジムのインストラクターにプロが居なくなった。
学生のバイトばかり。
それの何がいけないかというと衰えだしたオッサンの肉体がわからない。理解も共感もない。
0032名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 20:52:50.94ID:YLtoXNCw
仕事を引退した50代おっさんとしては、なんでも良いから
帰属社会にコミットメントを求める。
その一つがジムなんだよ。体を少しでも鍛えて毎日のルーティンや
人との出会い、最小単位の構成社会としてジムにコミットしたいんだ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 20:58:08.55ID:lYYs0V9J
>>30
>>32
アンタ、ちょっとおかしい。
0034名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 23:23:09.15ID:cMZCatz/
普通のおっさんだから犬の散歩の距離を伸ばした
0035名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 01:58:45.52ID:ENz2zweH
1日中ストレッチしたい
0036名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 02:05:32.68ID:v4Emmqbx
軟体動物になってしまうぞ
0037名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 02:16:13.13ID:ENz2zweH
是非ともなりたい
0038名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 02:17:53.04ID:v4Emmqbx
このタコ野郎w
0039名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 06:11:22.10ID:5PzX2ifR
それより、心が病んでくるのは困ったわ。
そうなりました原因はいくつかあるから、紙に書き出して対処方法考えるか。
0040名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 06:52:20.89ID:/ECW5Unu
>>32
市営のジムに行けばいい
一回200円だよ。
あとは安いプロテインが一ヶ月分3000円で買えるよ。
これで身体つきは変えられるよ
何も高いジム行けばいいという問題ではない。
0041名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 07:46:56.77ID:v4Emmqbx
筋トレとかしてないが食欲が無くて
Gold Standard を買っちゃったよ
0042名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 08:24:24.08ID:LS2jlpUl
>>41
太るよ
0043名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 08:40:30.86ID:pP86SFws
エレベータのないアパートに住んでたら死ぬな
0044名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 08:47:55.72ID:wlsfOVr7
>>32
じゃあ、手厚くやってくれるところに高額会費を払って通えばいい
ライザップでもいいじゃないの?
0045名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 08:49:41.79ID:wlsfOVr7
>>40
>32は、うまくいかなかったらジムのせいにしたいと言っているので、
しっかり追い込んでくれる専属トレーナーがいるところのほうが向いている
0046名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 09:04:59.69ID:v4Emmqbx
介護士は結構な筋トレになって
給料貰えて良くない?
0047名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 09:30:14.94ID:wlsfOVr7
>>46
お前、肢体だけでなくて頭も不自由な老人相手にしたことある?
0048名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 09:36:43.58ID:v4Emmqbx
>>47
無い
肢体はやはり辛いのか
0049名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 09:45:51.79ID:wlsfOVr7
>>48
いや、頭が弱っている方がずっと大変
こっちもおかしくなりそうになる
そういった意味で、痴呆老人の介護は人の手に託すのがベスト
ただ、金があればだけど
0050名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 11:17:14.02ID:lzz+hgdO
頭しばきたくならんか?
0051名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 11:24:11.99ID:v4Emmqbx
しばいても医療費が嵩むだけ
0052名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/27(水) 01:16:56.34ID:Ue91ds6i
♪父さん 父さん 鼻毛が長いのね
そうよ母さんも長いのよ
0053名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/27(水) 07:19:47.88ID:HZWEmsuB
つまらん
0054名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/27(水) 09:25:03.92ID:v7Rb5LLp
今、52歳だけど同級生の中には病気になっているのもいるのかな?
俺は健康そのものだが。
0055名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/27(水) 09:26:05.73ID:q09sUy8S
息子の同級生のお父さんは52歳の時に膵臓ガンで亡くなった。
0056名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/27(水) 09:43:06.14ID:Ue91ds6i
20や40代で逝ってしまった人も
たまに連絡を取って
0057名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/27(水) 10:27:53.35ID:1fKziCs6
>>56
クラスの連中は
俺は社会的に死んだと思われてるらしい
0058名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/27(水) 10:28:59.08ID:q09sUy8S
>>56
逝ってしまった人に連絡を取るのは不可能なのでは?
0059名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/27(水) 11:19:54.60ID:7yo4z9Xm
ジジババになると、体が痛いからと外に出ないようになるのはマズい。
一度寝込んだら、もう二度と起き上がれなくなる人生になる可能性あり。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/27(水) 11:41:26.57ID:Ue91ds6i
>>57
逆パターンか
地元だが俺も存在が知られてない
散歩しても 誰あの人? 通報した方がいいかしら

>>58
いたこ
0061名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/27(水) 11:59:48.34ID:q09sUy8S
>>60
> いたこ
橋幸夫?
0062名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/27(水) 17:01:15.16ID:DIonTrxn
孤独で死にたい孤独で苦しい孤独であの世に行きたい。
0063名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/27(水) 17:30:41.09ID:Ue91ds6i
逝ったら感想よろしく
出来れば三途の川の手前から
0064名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/27(水) 18:00:33.58ID:N0++7Gxm
そこ携帯の圏外だから
0065名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/27(水) 18:39:10.94ID:T9EuxWKO
アフターファイブにジョギングしてから帰ろうとしたら、ランニングステーションが月に一度の定休日だったでござる。
0066名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/27(水) 19:02:39.97ID:Ue91ds6i
ソフバンなんか現世でも圏外はしょっちゅう
0067名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/27(水) 19:04:13.49ID:CD5hqnXT
>>55
膵臓が一番厄介だと聞いた
0068名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/27(水) 19:12:36.15ID:o0qt8h3Z
>>67
俺の父親も膵臓ガンだったけど、
膵臓ガンは発見されにくいガンで
見つかった時にはすでに手遅れなんだよね。
しかも、末期は激痛でモルヒネも効かなくなる。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/27(水) 19:22:41.13ID:fDKLwyET
血液検査 
腫瘍マーカー検査 
実用化されたのかなぁ
0070名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/27(水) 19:40:28.12ID:CD5hqnXT
>>68
俺の親父は大腸がんで57で死んだ。
最後は全身に転移してのたうちまわってあの世に。
後、5年したら俺もその年になる。
酒もたばこもやらないからそれ以上は生きるだろう。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/28(木) 12:48:56.48ID:/4NU4hOZ
頭の劣化は
身体をストレッチ、散歩とかで
まだ老化は緩やかにはなるね

頭を活性化されるのは
中学生程度のドリルを解くとか

しかし老化のスピード早くて辛いな
0072名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/28(木) 13:48:54.31ID:htMiZ1S1
癌のウイルス療法早く厚生省は認めるべき
0073名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/28(木) 15:37:39.09ID:4eqO2M+z
>>71
定年退職したらボケるのもわかるな
0074名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/28(木) 18:11:20.12ID:bCSdMy09
症状からぐぐったら腎機能がかなりヤバいみたい
医者いかなわからんが
腎不全かそれに近いもんだったら透析か?
いーやーだーなーあー
0075名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/28(木) 19:05:44.56ID:crQxYL7F
>>74
血糖値高めですか?
0076名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/28(木) 19:16:10.66ID:bCSdMy09
>>75
いつも体がだるい
むくむ
薄い尿が多量に出る
ぐぐったら腎不全末期
あーあ
0077名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/28(木) 19:19:14.14ID:POBkKC2Y
>>76
透析はボールペン大のハリを腕に指すので物凄い痛さだそうです。
ご愁傷様です
0078名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/28(木) 19:28:19.21ID:bCSdMy09
>>77
もういいよ どうにでもなれ だ
逆に考えると、週三回4時間の読書タイムと障害者手帳が支給されるかも
と考える
0079名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/28(木) 20:50:58.38ID:9P4w7eMb
透析のニュースをやってるね
本人の意思で中止できるって
尊厳死になってない?
00804822019/03/28(木) 21:38:08.93ID:jJYVNFjW
>>79
透析やってるお医者さんも、患者がしんどそうなのを見るに見かねて、もう止めようか?てことになるのかな
でも、死に向かう選択は、絶対あってはならないはず
0081名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/28(木) 21:53:05.45ID:IdVb5P9F
> 死に向かう選択は、絶対あってはならないはず
そんなことなくね?
00824822019/03/28(木) 22:03:47.27ID:jJYVNFjW
>>81
自ら死に向かうのは、ダメでしょ 
0083名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/28(木) 22:09:46.17ID:jipFecRC
インフル明けだけど、ジムで5キロ走ったが、
息上がりまくりで、へとへと。
回復に時間がかかるようになった。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/28(木) 22:28:26.44ID:IdVb5P9F
>>82
なんでダメなの?
0085名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/28(木) 22:47:13.85ID:9P4w7eMb
ショーケンも逝ったか
0086名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/28(木) 23:51:12.32ID:zWU7QHdt
>>78
この頃は透析施設も良くなって
昔の施設とは全く違うらしい

しかし今治療すれば透析回避できるかも
0087名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 00:12:45.47ID:1onntAOm
アル中→糖尿→透析なら撒いた種が咲いたということ。
障害、生保を堂々と受けれる。
最低でも5年以上は生きていける。
0088名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 03:18:48.90ID:r9e4H4+V
いよいよ平成が終わりますね
0089名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 05:56:21.76ID:OYd5veaL
あとひと月あるやん
0090名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 06:28:51.75ID:IRj8mE/M
4月30日と5月1日に死ぬのでえらい違いやな
0091名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 06:50:37.53ID:hOY268M/
>>87
最後は足切断。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 09:07:02.15ID:1gpwdRnz
2日続けてオナったらチンポが痛すぎる
0093名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 09:11:07.73ID:FmGtCiKg
一週間続けたら、鉄ちんぽに
0094名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 09:26:38.59ID:tKEnGYUc
免許を取りに行っていたとき、勃起したチンポをギアに見立ててロー、セカンド、サードとかやっていたのが懐かしいわw
0095名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 09:40:35.16ID:SVrYFoKJ
朝からやることない。
パソコンの画面見て固まってる。
もう少ししたら商談と称して消えるわ
0096名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 09:46:15.59ID:OYd5veaL
俺なんて、有休消化で朝からコタツでゴロゴロ
しているだけ。
何もする気が起こらない。
0097名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 09:51:13.99ID:m4fB4n0c
昨日ザーめん出した。洗面所でチンポを洗ってたら息子に見つかった。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 12:07:47.38ID:o0L2ByA4
>>97
どっちの息子よ
0099名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 12:39:32.30ID:2RvDMhWW
息子も同じ目的で洗いにきていたのだから心配するな
0100名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 16:12:21.70ID:UaMivMUz
ザーメン全然出ないよ。二週間に1回でも
ダラダラ少量。溶岩マグマの全く出ない火山だ。こんな日が来るなんて。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 17:44:16.26ID:qkRxMhJL
>>100
全く出ない確率が7割を超えてきたわ。
液が目視できたら良しとしてるけど3割だからね
0102名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 19:11:51.81ID:vaiUQcKb
>>100
プロテインと亜鉛飲めばドバドバぴゅっぴゅっ!
0103名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 21:37:14.78ID:ylUnFKBG
もう隠居したいんだが無理だから
楽な仕事に転職したい
今は人手が足りないから外国人雇う時代だから
なんかしらあるだろうな
0104名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 21:54:10.09ID:Qzhl+QIj
なんか歯もあちこちいてーんだよな
ほっぽらかしてるけど
0105名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 22:48:19.02ID:FmGtCiKg
サメみたいに歯が次々と生えてくればいいのに
0106名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 22:57:28.24ID:SM96pLF6
>>105
でもそれだと歯科医が潰れるから生え変わるのは1回だけにしたみたいよ
0107名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 23:32:04.79ID:jRJefs00
 
【8050問題】息子53歳・一生の稼ぎが300万円 なんとかこの子たちが生きられる世の中に…中高年ひきこもり61万人 若年層上回る★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553865097/

【東京】40歳からひきこもりの男性(56)、両親に相次いで死なれ・・・収入なし、16年ぶりに家の外に出る★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553851864/

【内閣府初調査】中高年ひきこもり61万 調査でわかった“暗い部屋でPC画面に向かうイメージ”と異なる実態
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553868654/
0108名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/30(土) 01:30:28.95ID:BESBDoKC
>>105
本当にそう思うんだがなぜそういう仕組みになっていないのか不思議だよな。
手足もトカゲの尻尾みたいに生えてくればいいと思う。
0109名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/30(土) 13:05:08.76ID:zNWKqqcI
太古の人類は40歳くらいが寿命で今は無理やり長生きしてるだけだからな
0110名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/30(土) 13:10:52.64ID:BESBDoKC
>>109
なんで「無理やり」なんだ?w
ヒトの寿命が40年ならそう言い得るけど、そんなのわかんないのにw
0111名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/30(土) 14:15:58.35ID:c9T8iRz2
頻尿/夜間頻尿で睡眠不足
内科処方の漢方薬飲んでんだけど、朝起ちしてんだよ。
たまげた
0112名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/30(土) 14:20:29.21ID:4M2S82Ur
>>111
その漢方薬の名前を教えて下せーm(__)m
0113名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/30(土) 14:53:14.88ID:5VoxvEhu
>>112
リ〜子尿根雨産
0114名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/30(土) 16:46:46.83ID:4M2S82Ur
>>113
ありかとうごぜーますだm(__)m
0115名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/30(土) 17:05:56.21ID:OuXr5+Ax
まあチンコ立っても相手いねーよ(笑)。妻子とは別居で一人暮らし。
0116名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/30(土) 20:03:48.01ID:/LAFAm7g
別居、羨ましい
うちは、別居の話が出た時、娘が泣いたんで
ペンディングになってる
0117名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/30(土) 20:28:50.56ID:nZlqANaJ
>>116
> ペッティングやってる
に見えた。
0118名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/30(土) 20:34:58.43ID:4M2S82Ur
保留って言った方が楽じゃね?
0119名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/30(土) 21:14:09.85ID:38Qm5oJg
ペンディング言いたいクラスタなんだ
0120名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/30(土) 21:27:18.31ID:c9T8iRz2
べっちょ?
0121名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/30(土) 21:36:45.42ID:6nXJnKRG
おれらの親父の時代は55歳定年制だった。
自分がその年齢になってみると
理に適ってるな、と思い始めた。
0122名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/30(土) 21:42:49.96ID:KHv/e6Pv
北尾は逝っちゃった
0123名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/30(土) 21:52:35.09ID:nZlqANaJ
>>121
いや、俺らの時代も入社した時には55歳定年だったよ。
俺も55歳で辞めるつもりだったし。
(もっとも、俺は公務員だったんで「入社」でもなければ「定年」もなかったが)
0124名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/30(土) 22:04:48.34ID:6nXJnKRG
>>123
そうだったっけ?もう忘れてしまったなぁ。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/30(土) 22:12:42.83ID:6nXJnKRG
うちの会社は電力系メンテ子会社で、55歳以上対象で選択定年制
を導入してるんだが、自分のスキルの棚卸すると殆ど役に立たん状態。
外に放り出されるとせいぜいセルフガススタンドの管理人が精一杯だと気づく。

最近は電力にしてもうちみたいな会社にしても、若手は素早く見限って
転職していく。ま、良いことだけどね。
0126名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/31(日) 07:21:40.21ID:J5ERLaEj
>>32
なんか気持ち悪い文だね。
0127名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/31(日) 11:33:44.16ID:6+UT1mLB
ジム近くに無いので、10キロダンベル1個をテレビ観ながら持ち上げている。
万が一頭に落ちてきたらヤバイから、
1個を持ち上げ、余った片手は顔に落ちてきたときの顔面保護用にしている。
こんなトレーニングで映画バニラスカイみたいな顔になると割に合わん。
今でさえトム・クルーズとは程遠い顔なのだ。
0128名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/31(日) 12:11:22.03ID:q6I5no7S
壊れてきてる人のスレだよ?
0129名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/31(日) 12:19:19.85ID:Zem/BgiT
> >>32
> なんか気持ち悪い文だね。
はげど。
0130名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/31(日) 13:51:40.33ID:WLszOKH+
時々、スレを勘違いして、
病人スレなのに健康自慢しはじめるキチガイいるよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています