だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夢のまた夢
2019/03/18(月) 12:31:15.66ID:lPHCoeYkだんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 17
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1514771456/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 18
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1518713448/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 19
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1525727060/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 20
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1529655197/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 21
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1533827262/
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 22
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1545822574/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 12:57:44.14ID:q0rWoCS1乙
0003夢のまた夢
2019/03/18(月) 14:49:41.48ID:5NZZvNE/0004名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 14:56:20.43ID:0T5dmgqY乙
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 19:20:31.80ID:LkwpUQb+0006名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 00:20:05.67ID:5V1iOPWX0007名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 00:55:27.72ID:LlaF5Blm目も衰えた
駅の階段では、手すりが友達
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 01:18:00.02ID:5Z6LTbzw0009名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 06:30:56.53ID:UjSi+Th60010名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 07:23:31.93ID:ym7a4iP0いいのか?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 07:31:37.22ID:5Z6LTbzwマジで駅の階段キツイわ。手すりは必須。エスカレーターやエレベーターばかり。歳を取るってこういうことね。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 07:36:53.62ID:uowwesmC今はジョギングやウォーキングなど元気な年寄りが目に付く
でも元気な年寄りは何割位なんだろうな
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 08:03:54.48ID:LlaF5Blm行政しか数字は把握してないんぢゃろか
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 09:54:03.20ID:6B1QfQBL0015名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 13:56:18.61ID:ilOZSQOR土曜日、医者に行ってインフルエンザの検査を
したが、陰性だった。
こんなにきつい風邪は多分生まれて初めて。
むやみに体温を下げない方がいいと聞いたが、
かなりきつい。
やっぱり歳食って、免疫力が低下したようだ。
食事も喉を通らないので、飲むヨーグルトで補給してる。
なんかいい方法ないかな
前から見たかった「20世紀少年」3部作を見たぜ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 22:02:29.33ID:yMF5f4qw0017名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 06:57:48.22ID:8Lmv3SCZ0018名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 07:03:57.10ID:l2Z7M5ztそうするか。ありがとうございます
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 08:06:53.66ID:GRE3XvEN0020名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 09:14:59.03ID:pm8lDqQ40021名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 09:22:14.20ID:myVTJLCP0022名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 17:57:18.15ID:G+ZJEAFM0023名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 18:20:56.63ID:l2Z7M5ztNHK番組によるとスクワットが良いらしいが。それからスクワット始めた(笑)
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 18:24:27.23ID:lYYs0V9J0025名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 18:47:53.52ID:YwsPxS+60026名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 19:11:52.48ID:myVTJLCPそれは追い込んでないから
俺は、40代後半から5年くらいで体脂肪率12%
BMI23のムキムキになった。
あと、プロテインは必要だよ。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 19:16:11.05ID:lYYs0V9Jプロテインも摂ってなくて普通の食事をしているだけでも。
豆腐と納豆は毎食食べてるけど大したタンパク質量じゃないと思う。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 19:43:19.52ID:GRE3XvEN大豆はプロテインスコアが高いよ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 19:44:25.73ID:2qoR5Go7無理にやると体痛める。できたことができなくなる寂しさ
そういう視点だと筋肉が付かなくなったって感覚なんだよな
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 19:47:44.34ID:YLtoXNCwと言っても軽い筋トレ程度を期待している。
私は絶対性格上ジムに通わなければならない人間なのだが
ジムに通われている方々にアドバイスをいただきたい。
良い点も悪い点も、料金設定も数多あるジムによって全く違っている。
皆さんの体験談や感想、主観を示してもらえれば
私の行動原理を強化する重要な要因になります。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 20:20:21.02ID:DTBFfOiE学生のバイトばかり。
それの何がいけないかというと衰えだしたオッサンの肉体がわからない。理解も共感もない。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 20:52:50.94ID:YLtoXNCw帰属社会にコミットメントを求める。
その一つがジムなんだよ。体を少しでも鍛えて毎日のルーティンや
人との出会い、最小単位の構成社会としてジムにコミットしたいんだ。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 23:23:09.15ID:cMZCatz/0035名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 01:58:45.52ID:ENz2zweH0036名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 02:05:32.68ID:v4Emmqbx0037名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 02:16:13.13ID:ENz2zweH0038名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 02:17:53.04ID:v4Emmqbx0039名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 06:11:22.10ID:5PzX2ifRそうなりました原因はいくつかあるから、紙に書き出して対処方法考えるか。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 06:52:20.89ID:/ECW5Unu市営のジムに行けばいい
一回200円だよ。
あとは安いプロテインが一ヶ月分3000円で買えるよ。
これで身体つきは変えられるよ
何も高いジム行けばいいという問題ではない。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 07:46:56.77ID:v4EmmqbxGold Standard を買っちゃったよ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 08:24:24.08ID:LS2jlpUl太るよ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 08:40:30.86ID:pP86SFws0044名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 08:47:55.72ID:wlsfOVr7じゃあ、手厚くやってくれるところに高額会費を払って通えばいい
ライザップでもいいじゃないの?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 08:49:41.79ID:wlsfOVr7>32は、うまくいかなかったらジムのせいにしたいと言っているので、
しっかり追い込んでくれる専属トレーナーがいるところのほうが向いている
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 09:04:59.69ID:v4Emmqbx給料貰えて良くない?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 09:30:14.94ID:wlsfOVr7お前、肢体だけでなくて頭も不自由な老人相手にしたことある?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 09:36:43.58ID:v4Emmqbx無い
肢体はやはり辛いのか
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 09:45:51.79ID:wlsfOVr7いや、頭が弱っている方がずっと大変
こっちもおかしくなりそうになる
そういった意味で、痴呆老人の介護は人の手に託すのがベスト
ただ、金があればだけど
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 11:17:14.02ID:lzz+hgdO0051名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 11:24:11.99ID:v4Emmqbx0052名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 01:16:56.34ID:Ue91ds6iそうよ母さんも長いのよ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 07:19:47.88ID:HZWEmsuB0054名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 09:25:03.92ID:v7Rb5LLp俺は健康そのものだが。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 09:26:05.73ID:q09sUy8S0056名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 09:43:06.14ID:Ue91ds6iたまに連絡を取って
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 10:27:53.35ID:1fKziCs6クラスの連中は
俺は社会的に死んだと思われてるらしい
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 10:28:59.08ID:q09sUy8S逝ってしまった人に連絡を取るのは不可能なのでは?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 11:19:54.60ID:7yo4z9Xm一度寝込んだら、もう二度と起き上がれなくなる人生になる可能性あり。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 11:41:26.57ID:Ue91ds6i逆パターンか
地元だが俺も存在が知られてない
散歩しても 誰あの人? 通報した方がいいかしら
>>58
いたこ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 11:59:48.34ID:q09sUy8S> いたこ
橋幸夫?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 17:01:15.16ID:DIonTrxn0063名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 17:30:41.09ID:Ue91ds6i出来れば三途の川の手前から
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 18:00:33.58ID:N0++7Gxm0065名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 18:39:10.94ID:T9EuxWKO0066名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 19:02:39.97ID:Ue91ds6i0067名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 19:04:13.49ID:CD5hqnXT膵臓が一番厄介だと聞いた
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 19:12:36.15ID:o0qt8h3Z俺の父親も膵臓ガンだったけど、
膵臓ガンは発見されにくいガンで
見つかった時にはすでに手遅れなんだよね。
しかも、末期は激痛でモルヒネも効かなくなる。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 19:22:41.13ID:fDKLwyET腫瘍マーカー検査
実用化されたのかなぁ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 19:40:28.12ID:CD5hqnXT俺の親父は大腸がんで57で死んだ。
最後は全身に転移してのたうちまわってあの世に。
後、5年したら俺もその年になる。
酒もたばこもやらないからそれ以上は生きるだろう。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 12:48:56.48ID:/4NU4hOZ身体をストレッチ、散歩とかで
まだ老化は緩やかにはなるね
頭を活性化されるのは
中学生程度のドリルを解くとか
しかし老化のスピード早くて辛いな
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 13:48:54.31ID:htMiZ1S10073名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 15:37:39.09ID:4eqO2M+z定年退職したらボケるのもわかるな
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 18:11:20.12ID:bCSdMy09医者いかなわからんが
腎不全かそれに近いもんだったら透析か?
いーやーだーなーあー
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 19:05:44.56ID:crQxYL7F血糖値高めですか?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 19:16:10.66ID:bCSdMy09いつも体がだるい
むくむ
薄い尿が多量に出る
ぐぐったら腎不全末期
あーあ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 19:19:14.14ID:POBkKC2Y透析はボールペン大のハリを腕に指すので物凄い痛さだそうです。
ご愁傷様です
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 19:28:19.21ID:bCSdMy09もういいよ どうにでもなれ だ
逆に考えると、週三回4時間の読書タイムと障害者手帳が支給されるかも
と考える
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 20:50:58.38ID:9P4w7eMb本人の意思で中止できるって
尊厳死になってない?
0080482
2019/03/28(木) 21:38:08.93ID:jJYVNFjW透析やってるお医者さんも、患者がしんどそうなのを見るに見かねて、もう止めようか?てことになるのかな
でも、死に向かう選択は、絶対あってはならないはず
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 21:53:05.45ID:IdVb5P9Fそんなことなくね?
0082482
2019/03/28(木) 22:03:47.27ID:jJYVNFjW自ら死に向かうのは、ダメでしょ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 22:09:46.17ID:jipFecRC息上がりまくりで、へとへと。
回復に時間がかかるようになった。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 22:28:26.44ID:IdVb5P9Fなんでダメなの?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 22:47:13.85ID:9P4w7eMb0086名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 23:51:12.32ID:zWU7QHdtこの頃は透析施設も良くなって
昔の施設とは全く違うらしい
しかし今治療すれば透析回避できるかも
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 00:12:45.47ID:1onntAOm障害、生保を堂々と受けれる。
最低でも5年以上は生きていける。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 03:18:48.90ID:r9e4H4+V0089名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 05:56:21.76ID:OYd5veaL0090名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 06:28:51.75ID:IRj8mE/M0091名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 06:50:37.53ID:hOY268M/最後は足切断。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 09:07:02.15ID:1gpwdRnz0093名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 09:11:07.73ID:FmGtCiKg0094名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 09:26:38.59ID:tKEnGYUc0095名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 09:40:35.16ID:SVrYFoKJパソコンの画面見て固まってる。
もう少ししたら商談と称して消えるわ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 09:46:15.59ID:OYd5veaLしているだけ。
何もする気が起こらない。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 09:51:13.99ID:m4fB4n0c0098名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 12:07:47.38ID:o0L2ByA4どっちの息子よ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 12:39:32.30ID:2RvDMhWW0100名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 16:12:21.70ID:UaMivMUzダラダラ少量。溶岩マグマの全く出ない火山だ。こんな日が来るなんて。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 17:44:16.26ID:qkRxMhJL全く出ない確率が7割を超えてきたわ。
液が目視できたら良しとしてるけど3割だからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています