【外車】50代、人生最後の愛車を選ぶ12【国産】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 14:20:02.59ID:lZFcozyO最後に乗ってみたい車について、思いを語って下さい
前スレ
【外車】50代、人生最後の愛車を選ぶ11【国産】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1545225041/
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:40:57.84ID:KMbZKDdJ0164名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 07:44:01.69ID:Vo1mxbt5こんどのスープラとかレクサスのスポーティーカーだと
でかいし重いし高すぎる。
トヨタってそのてのスポーティーカーが多いんだけど、
なぜかださい。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 08:02:05.37ID:COVG1HS8俺もハコスカ外見まんまで現代の装備で欲しいがね
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 08:47:45.67ID:wTMkkrwp0167名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 17:32:31.50ID:AiZ+rj8U小さくても乗員を守るような技術ってないんだろうか。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 18:25:19.02ID:7XooeijQ0169名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 18:25:47.89ID:7XooeijQ0170名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 18:30:05.41ID:5QxhnyjJバンパーも鉄製に戻して
昭和58年までのクラウンとかセドリックってホントに「頑丈」って感じだった
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 18:38:24.48ID:DrelEfFg嘘松って何?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 21:09:42.60ID:hEEbJxjf中身はノートe-power、ルックスはB110サニーとか。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 00:41:40.50ID:o+MP3/Uiロッキーオート
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 06:40:13.75ID:SwD0kfmQ歩行者との衝突で、歩行者を守ることを考えると、バンパーを鉄に戻すことは考えられない。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 13:47:24.58ID:JXV3l+lE0176名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 17:06:22.37ID:kIR3eWHkクラウン見積もり行こうっと
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 17:37:06.82ID:mQWdbLNc0178名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 18:01:32.71ID:SwD0kfmQボンネットも歩行者を跳ねた時に、歩行者の被害が小さくなるような配慮がされる時代。交通事故を防ぐ、交通事故になった時の被害を小さくする方向で進んでいるんだよ。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 18:10:16.25ID:q5GdJcDQ0180名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 18:15:30.82ID:RZBu7lA2バンパーの話が、ボンネットに置き換わってるぞ。
そういう話の持って行き方は良くない。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 19:13:12.17ID:KxJ9YYZ20182名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 21:06:17.67ID:K9jVoQOg低く尖ったなんてのは今は
パガーニだけか
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 00:51:40.70ID:HvJBNOh2車は堂々と乗りたいわ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 03:25:07.79ID:rjmpyxY2バンパーは、本来歩行者を守るものではなかったというのに異議はない。しかし、安全性重視は、歩行者に対しても考えられるようになってきた。その1つの例としてボンネットを挙げた。
歩行者の安全の延長線で考えると、
バンパーも当然歩行者の安全性に配慮している。だから、今さら鉄に戻すかんてありえない。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 12:06:40.22ID:2iMdV9jv真面目かよ!
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 14:05:46.04ID:NvW7I28Aそうか?
BMWはもちろん
ストレート6増えてきてない?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 16:01:33.23ID:nG1zKRj10188名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 17:22:45.16ID:HvJBNOh20189名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 18:23:28.40ID:lFxdtjLzナンバーズで使わしてもらいます
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 19:03:50.03ID:rUwL1GPl中学とか高校のときに
仲間に言うと、おお〜となる。
0191187
2019/04/04(木) 19:09:39.74ID:zDKb7yMZ俺は工業高校の機械科で内燃機関の実習で教わった。
クラスの仲間に言っても皆知っているので意味がない・・・
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 21:18:23.07ID:xIHCADjKDLの爆発順序な
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 01:07:57.03ID:k0lNOvxZなんでそうなるのか説明してくれ。
153624
536241、362415と1ずつずらしてもよいと思うし、426351と逆にしてもよいと思うのだが。
これらを同じとして考えて、なぜ153624になるのか?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 08:05:12.11ID:smggniwv0195名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 08:23:17.94ID:06G1ancL難しいやっちゃな!
出席番組にも難儀?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 08:37:06.63ID:x4FG12mL鶏が先か卵が先か?w
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 11:12:27.49ID:ktumPJWYBMの118だな
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 11:23:09.51ID:+RCLIlSB一番は ポルシェも採用した三菱のサイレントシャフト!
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 12:12:25.08ID:x4FG12mLサイズ的にはちょうど良いんだけどデザインが酷すぎて買う気になれない
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 12:18:00.84ID:3t/yD8nE118iのディーゼル良いらしいよね。300諭吉で買えるし
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 12:18:42.04ID:3t/yD8nE前期が酷すぎたから、後期がカッコよく見えるw
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 19:22:05.31ID:R9vZSHzFアウディより全然安いし、どうせ走りとか関係ない生活だし。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 19:31:31.93ID:nmdKDWSZアウディはDSGが必ず壊れる
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 20:37:02.48ID:s4C7O1II最近図に乗ってAudiモデルチェンジの度に値上がりするから
次期モデルは手が届かなる予感
ノーマルでも良い音してたな
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 21:47:00.89ID:DcPbSGBH0206名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 00:24:29.17ID:nLVevWXb末期はトラブルは淘汰されているからある意味買い
新型追っかけていいのは本当の金持ちだけ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 08:20:53.19ID:a8GkbjGC0208名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 12:00:47.99ID:vBcObpIsモンキーは思い入れ無いから
CB125かグロムかな
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 18:56:09.33ID:qGT9rVr/丸暗記にあまり意味はない。
なぜそうなるのかと考えたり理解することの方が大切。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 19:11:20.35ID:Nad5g1Bl5気筒の時はどういう順番になる?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 20:50:30.61ID:a8GkbjGCスムースに回れば何でもいい筈なんだが、そうなると
12345ってのはまずないだろうな。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 21:17:00.63ID:p2N0NVqHあたりじゃね?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 21:32:21.74ID:Nad5g1Bl古いAudi S4に5気筒エンジンが載ってた。
https://en.wikipedia.org/wiki/Straight-five_engine
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 21:38:07.63ID:42AHxArUそれはさておいて、ああゆう外観の車が今欲しい。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/07(日) 08:54:30.42ID:4oH9Vpk50216名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/07(日) 09:16:42.81ID:jqwWQQcb0217名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/07(日) 10:12:43.46ID:CRcbdly7初代の後期ワイド格好良かったな
その頃セダンFFは許せない考えだったから購入せんかったが
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/07(日) 10:49:13.56ID:p8RxUUkIどうか釣りであって欲しい。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/07(日) 11:19:20.79ID:WLT5jwzqところが今じゃFRは前席足下が狭すぎて許せんw
コンパクトが売りのロータリー積んだRX-8でさえあの狭さ…
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/07(日) 18:07:32.74ID:c7qZSb520221名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 21:31:05.20ID:Vq3A8UdP見積もりした。悩む。
https://i.imgur.com/24YLsKI.jpg
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 22:07:09.65ID:pGvbUnbyフルローンwww
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 22:25:44.00ID:XXf0U75e割賦手数料¥2,224,000・・・・
やめておこうよ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 22:27:13.08ID:xMiOC5Or金持ちやなぁ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 23:08:05.56ID:kyG6vW6u0226名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 23:11:35.48ID:oUJHlbZO0227名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 00:02:49.92ID:JmY/26KCそんなに長期間、払わなあかんのですか
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 00:04:01.82ID:HF+EoMPt7年払いだってw
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 00:26:02.01ID:mqyUUnxq何乗ってんの?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 01:16:45.08ID:1CF0/qGL予約に100万円ぐらい必要だったはず。
今年の分の予約はもうないので、来るのは、大分後だよ。
家ならしかたがないけど、車の金利に200万円以上払うなんてもったいない。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 01:19:26.93ID:HF+EoMPtそれ以前に下取り車に残債抱えた底辺が買えるような車じゃないw
冷やかしでしょ。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 01:31:22.55ID:V4CQOUYY0233名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 07:20:19.92ID:RU+hP4sc0234名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 09:49:53.44ID:2zZRMtjoBMWの直6ターボをトヨタ保証で乗れるってことが大事
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 09:50:55.85ID:rOjQvKRV0236名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 10:56:14.94ID:4KuI8Mki毎月50万位収入あるなら余裕だな
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 12:11:21.25ID:BvsWBBjA0238名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 12:25:35.82ID:igQCGWni0239名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 12:41:50.04ID:h2lx9ZVfスープラも800万程度で同じ様な存在感があるなら買いかもな
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 12:58:11.86ID:BvsWBBjAえ?年収一千超えてりゃ余裕でしょ?でも欲しいとか思えんわ。デザイン醜悪過。月に15万も払うとかナイナイ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 13:12:09.74ID:4Z5yZlYZ金はないから絶対買えない
というスイスポ乗りです
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 13:16:47.91ID:h2lx9ZVfZ33スイスポ なら十分じゃね?
MT.AT両方試乗したけど どっちでも十分楽しめるわ、コスパ最高だし。
スイスポ で今は我慢して 貯蓄に励め!
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 13:27:03.73ID:4Z5yZlYZ型式は知らんけど現行型のスイスポ青
これはこれでいい車で満足してる
逆にポルシェ買えても今の環境では
ポテンシャルの1%位しか出せない
腕もないしね
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 13:52:10.29ID:h2lx9ZVf現行な33ですね。十分スポーツカーですよ。
現在の高性能スポーツカーなんて 公道で性能をまともにに発揮なんかさせれないから ちょっとした雰囲気が楽しめたらと思う。
自分も車に乗せられてる感じ 笑。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 13:56:01.20ID:4Z5yZlYZ手が出るのはロードスターRF
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 14:32:17.06ID:h2lx9ZVfRF MTも試乗してきた。
乗り味よ良いけど、オープン機構を何度も試させて貰って そちらの方が面白いかったわ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 19:45:16.17ID:1CF0/qGL両方試乗したけど、買うとしたら普通のロードスターだな。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 20:03:14.18ID:NUDzzYznつぎのフィットでどんどんだしてほしい
ぬるいハイブリッドでもいいけど、
せめてRSというならターボくらいのせろっつーの。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 20:20:17.42ID:lzb8fyvH俺は年収900万程度、かみさんも共働きで年収800万程度、世帯年収ではかなりあると思うけど、このスープラは買えないなぁ
それ以前に、世帯年収の割になんだか生活苦しい
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 20:37:43.20ID:4KuI8Mki私は普通の年収しかないから
スイスポやロードスターまで位しか手がでません
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 20:58:25.22ID:hX8S95CM趣味でサーキット走行やレースだと
ターボは壊れやすいだけのネガ装置
ライバルも付けて無い
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 22:05:51.71ID:e2kmURid案外税金とか引かれるもの多くて、真水は少ないんだよね。月15諭吉も車のローン払ったら生活立ち行かなくなるわ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 22:06:09.66ID:e2kmURid0254名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 22:42:52.81ID:V4CQOUYY今はそうおもってるかも知れないけど、子供が独立し、自宅ローン完済したら メチャ裕福に感じるよ。
引退後は、2人の年金で悠々自適じゃないか。
俺も引退したら最後の車は もっと贅沢する予定
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 22:44:53.13ID:HF+EoMPtアルファロメオを新車で買って12年乗ってるけど去年はアチコチ壊れだして修理に百万以上かかったから次に買う車は考えてしまうわ。
そんなに蓄えも無いし、スープラなんて収入が無くなったら絶対に維持できないw
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 23:19:37.26ID:VA6cEAw6シトロンやらランボやらスイフトやら軽まで
都度治す愉しみ、存在感アピールする快感、感性に響くフィーリング、無い物ネダリを克服する快感
それぞれで愉〜い!ってのがよいね!
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 23:22:36.78ID:Xn/M3Puw0258名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 23:29:07.67ID:1TBnM1W/どんな嫁やねん('・c_,・` )プッ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 23:45:42.23ID:weaNARwZ0260名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 23:48:46.91ID:4KuI8Mki人間のクズにはなりたくないですね
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 00:18:06.41ID:NndjHDuC密かな夢だな
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 00:36:43.48ID:eStblM7Rそりゃこんな便所の落書きなら年収なんてなんとでも書けるからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています