>>913
オイルショック以降は省エネ化が進んでいる
省エネエアコンで、条件によっては月の電気代が2千円だとか3000千円で快適な冷房が可能になった
低燃費低公害車の登場で、あまりガソリン代を気にしないで移動できる
低価格の大画面4kTVの登場で、万博当時のTVとは比較にならない臨場感のある映像を楽しめる
インターネットの普及で、桁違いの情報が手に入り、多くの人との情報交換ができるようになった
悪い方向に向かっているとは言えない