昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 18:57:08.00ID:TyCNlyAK皆さん、仲良く語り合いましょう!
前スレ
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part26
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1507465776/
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 11:35:03.05ID:iuVIpM1H2059年まで頑張ろうぜ
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 11:47:26.88ID:iuVIpM1H次が居ないのも同然だから止めるにやめれないな
悠仁に側室10人くらいあてがわないと無理だ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 12:45:06.98ID:vE+NrYcuオレもその仲間なんだろうなorz
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 12:46:42.32ID:H3f3k+eUいや、この前まではとっちゃんボーヤだったじゃん?
なんか急に老けたね
元首なんだから威厳があった方が良いのかもね
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 12:51:56.35ID:iuVIpM1H0426名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 23:52:43.50ID:I4W8meQWどっちにしろ、両陛下、ゆるゆるとに頑張ってください。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 03:41:51.36ID:oHC3c0f9結婚した時も雨が降ってたし即位の時も雨
水の精がついてる不思議な天皇だわ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 07:20:53.36ID:Mr2nprJE元ホテルオークラ東京総支配人室・室長の立花眞氏
自分も含めて、放送中にこの人のことネット検索した人が多かったと思う
放送中に咳き込んでて、実況版をのぞいたら
「早く、誰か水を持っていってあげて!」って書き込みが多かった
あと、芦田愛菜ちゃんの受け答えがしっかりしてるし
武田アナが14歳の愛菜ちゃんに、平成改元の話を持ち出したとか話題になってたけど
個人的には、朝ドラ「まんぷく」で半年間、ナレーターで声を聴いてたので
そう違和感はなかった
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 07:29:52.08ID:Mr2nprJEそうかな、自分は、ずいぶんと威厳があるように思えた
そろ理由は、大勲位菊花章頸飾をされてたからかも
皇太子殿下の時は、同級生という気楽さもあった気がしたけど
天皇陛下になられると、なんか雲の上の存在って感じ
今回、皇族の移動の車列が放映されてたけど
すべて日本車だったのは良かったように思った
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 08:42:52.86ID:8S1jd/l5総支配人は、スモーカーフェイスでCOPDだよね。
相当なヘビースモーカーだと見た。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 08:45:22.07ID:8S1jd/l5ナルちゃんは、いつまで経ってもナルちゃんだよ。
天皇陛下と一緒に歳を重ねる事ができるのは良いことだ。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 09:57:41.76ID:V69sChBT一瞬、上皇陛下の御学友かと思った。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 10:37:06.39ID:P8PDPz8e0434名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 12:03:13.11ID:8S1jd/l5それだとかなり若く見える
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 23:00:41.77ID:cV8qcATM即位式になったらしっかり天皇の顔になってたのはさすがに凄いと思った
半世紀以上の長きに渡ってこの日のための教育、訓練受けてきてたんだなぁ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 05:34:41.26ID:ycz2fa2s天皇として見るからだろ
何時ものナルちゃんだ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 23:16:18.10ID:iiimyoU1弟君と二人でホッとしてるように見えたわ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 08:38:45.50ID:lv3bVJId即位式で王冠7.3キロって首が逝くわ
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 09:05:28.11ID:uarIRQIW皇后の笑顔が、どこか吹っ切れたように感じた
気のせいかもしれないけど、体調を戻して公務にはげんでもらいたい
あと、自分の子供を天皇にしたいって思ってるのかな
宮中の辛さを身をもって経験してるので、そうは思わないとか
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 11:42:43.26ID:lv3bVJId笑顔の前に有った薄い膜のようなものが消えた気がする
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 12:25:56.72ID:lkzSMf7u今まで、ああいう笑顔で長時間テレビに映るところを
見たことが、ほとんどなかったせいかもしれないけど
皇后さん、けっこう元気そうって印象
ハーバード大卒のもと外交官というきらびやかな
キャリアをやっと生かせる地位についたのは
嬉しいのでは
トランプ大統領と夫人が、今度、国賓として訪日するそうで
晩餐会なんかで、どのようにするのかな
まさか、欠席ってことだけはないと期待する
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 20:13:25.49ID:lv3bVJIdこれからは、あーたーしーの天下だわ、おォーーほっほっほ
位になって呉たら良いね
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 21:52:18.10ID:YyDM0DIzおすべらかしは楽勝だね
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 07:51:05.35ID:JobDzdxg過ごし方になるので、できるだけ活動的にって記事を
読んだけど、最終日あたりは疲れてしまって
ほぼ、家に引きこもってた
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 07:52:34.79ID:JobDzdxg長すぎて、会社に行くのに鬱気味
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 10:31:06.77ID:U4Z5GooV既に14人に1人は死んでいる
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 15:26:33.54ID:kywD7GArもう老害事故候補
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 07:42:11.15ID:piGEgeR3交差点で、おばちゃんの運転する車が
前を見ずに無理に右折したそうで
直進車や回りを巻き込んで、とんでもないことを
最近、暴走事故などよくニュースになってるけど
自動停止装置を装備を義務付けることになるのかな
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 08:12:40.55ID:zhg0PSs50450名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 08:19:02.45ID:zhg0PSs5今の自動ブレーキは止まらない
制限がかなりある
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 08:19:47.85ID:pl9tCTsv0452名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 08:25:22.34ID:zhg0PSs5軽は安い以外のメリットは無いよ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 08:27:42.31ID:pl9tCTsv0454名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 08:29:57.75ID:zhg0PSs5ま、そりゃそうだが
軽四に付いていたドライブレコーダーの解析待ちだよ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 08:43:36.76ID:/XQsxXTf今回の事故、ブレーキを踏んだ痕がないそうで
停まりはしないまでも、自動減速してれば
少しでも痛ましい事故が軽減されたかもとは思う
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 08:47:25.87ID:zhg0PSs5アクセルを踏んで回避しようとしていたら自動ブレーキは効かない。
自動運転システムが必要だよ。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 09:01:23.00ID:/XQsxXTf直進車、ドラレコ着いてたのか
だから、当日中に釈放されたのかな
>>456
今回のケースでは、自動ブレーキが着いてたら
少しでも効果はあったのでは?
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 09:08:24.67ID:zhg0PSs5ドライブレコーダーが付いていた位だから自動ブレーキも付いていたかも。
軽四のは簡易自動ブレーキだから効果は疑問だ。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 11:47:33.94ID:4sdm8U6r園児たちが立ってた場所も問題あったと思う
もっと電信柱の影とか身を守る対策が万全だったか疑問だわ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 11:54:43.74ID:VjQWBNQl0461名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 12:28:29.17ID:/XQsxXTfたまたまストリートビューに事故のあった交差点に
保育士さんと園児が写っているそうで
その画像を見ると
保育士の皆さんは、すごく気を使っていた
という話になってるみたい
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 12:30:39.78ID:zHqTmdL10463名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 12:31:05.89ID:/XQsxXTfリンクを貼ろうとするとNGになるけど
ニュース速報+の以下のスレの最初に紹介されてる画像
【大津事故】事故現場を写したグーグル・ストリートビュー画像にネットが騒然…お散歩中に園児らが寄り添う姿 ★5
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 12:52:36.37ID:pl9tCTsv電信柱をかすめて突っ込んでるお
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 21:52:32.86ID:q1vMw6qo歩道はそれなりに幅があって
車道から一番離れた位置に並ばせているから
そのことで保育園に手落ちがあるようには思えない
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 22:00:52.73ID:rzZWK9xS0467名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 22:02:33.72ID:rzZWK9xS0468名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 23:30:51.68ID:q1vMw6qoうちの近くの保育園は園庭があるけど
近くの大きな公園にも毎日出かけている
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 00:04:12.53ID:L52hFWnr園児を台車でゴロゴロしてるのを見たことあるなw
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 00:50:53.96ID:o5I+g4zQ現場の交差点、車道と歩道の仕切りは縁石だけだったな
ガードレールかせめて鉄柱でもあれば軽減されたろうに
渋谷の事故といい幼い子供が理不尽な事故にあって
亡くなるのはなんともやるせない
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 06:12:48.25ID:S3Qx2rug大五郎かw
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 14:07:14.11ID:E3Wnzsi/あれ可愛いよね
会うのが楽しみよw
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 16:23:48.63ID:uEmMG+nL厚生年金もだけど確定拠出年金の方はどうしたら良いんだろうか?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 16:39:17.54ID:2ODab7VQまだ早いだろ?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 16:44:24.76ID:uEmMG+nL書類を送ってきたけどよくわからない
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 16:53:25.37ID:2ODab7VQ確定拠出年金って60から貰えるんだ。
会社でやってるのなら会社で説明会とかしないの?
自分の会社は、定年者向けの説明会があるよ。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 17:01:03.82ID:0qPy8FAXまだ退職すらしてないのに(笑)
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 17:08:51.41ID:/nf8kTJM0479名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 17:39:26.02ID:0qPy8FAX掛けた分にちょっと色がついてるだけなのよ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 17:51:41.02ID:Ok34EH21見たら年5万円ちょっと。小遣い用に手続きしておくか。
配属先の上司と合わず辞めてしまったのでいい思い出がないが、
他部署に異動していたら勤め上げていたろうなと思っている。
仲良くしてくれた別部門の課長に辞める挨拶に行ったら、「君、僕の所に
入っていたら辞めなかったよね。」と言われ、ウルっとした記憶がある。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 18:21:51.14ID:0qPy8FAX運不運だね。
最低最悪が最後に来た俺はまだ良かったということ。
0482480
2019/05/10(金) 21:15:53.03ID:xSqoyzSR残った同期に聞いた話では5年後にFA制度みたいな異動システムができたらしい。
仲良くなった課長の下に配属された同期の奴より、その部門の仕事の内容に詳しかった。
入社直後の研修でそいつが指名されて答えられなかった質問に答えてやったら、
当の課長が驚いていた。趣味も同じでいろいろ話をさせてもらったし提案もさせてもらった。
それが上司には気に入らなかったと思われる。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 21:23:20.46ID:S3Qx2rugその上司は若年性老害ジジイだね
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 21:56:16.69ID:h1Z/C1Yo昨年、イロイロ考える事が有って退職セミリタイアしたんだ。貯蓄と年金の繰り上げ受給で生活は何とかなるから。
ところが、実際セミリタイアしてみるとヒマでヒマでどうしようもないんだよなあ。
ヒマに憧れてセミリタイアしたけど、ヒマは本当はとても辛い事だと分かった。
で、一念発起してハロワ通いを半年続け、
超奇跡的に、
某有名公的団体の嘱託に採用された。
バワハラとかサビ残とか無縁で周りも優しい人ばかりの職場でよかった。
給料は激安だけど採用された事に感謝してる。
65歳までは何とか続けよう。
まだ家に閉じこもる年でない事に気付かされましたよ。
イロイロ勉強になった一年でした。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 22:53:56.74ID:0qPy8FAXある意味理想ですね。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 22:57:25.08ID:Eyiayc7pなんか手続きしたの?
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 23:05:40.03ID:xoizK3xq振込口座と支払い方法の手続きはあった。
10年から終身の選択肢があったよ。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 23:12:20.64ID:Eyiayc7p一括支払いとか月々の支払いとか選択するやつ?
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 23:16:31.63ID:Err9g7hA俺はやりたい事がいっぱい有るよ
写真撮りに行きたいし、山にも行きたい
車で車中泊とかしながら写真を撮り歩きたい
でも金が足りないんだよね
定年は来年だけど、なんか仕事探さなきゃ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 23:43:18.18ID:xoizK3xq支払いは金融機関からの支払いですよー
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 23:47:37.99ID:fu4Gyh5fなるほど、確定拠出年金じゃ無いんですね
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 00:14:14.15ID:PHZxDhPH天引き貯金の年金化したものですね
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 08:43:18.21ID:4fjR5lXN延長雇用しないのか?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 14:12:16.01ID:fCwVxdWk色々あって延長したく無いんだよね
延長なら海外子会社って言われてるし
どっか良い仕事ないかなぁ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 15:02:16.85ID:0mDM/AcC部下に嫌われてたのかい?
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 16:36:04.47ID:f3ylNVmTいや、嫌な仕事なんだよ
人間関係とは良好だよw
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 16:45:20.35ID:4fjR5lXN詐欺スレスレの仕事って嫌だよね
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 17:15:36.40ID:af0qO+Vt30うん年ぶりのゼミ会やったけどみんないい大人になっていて、多分俺が一番子供かな…今からソープでも行ってきます!
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 18:07:54.28ID:4fjR5lXN子供がソープかよw
というか元気だねえ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 18:25:13.22ID:7Jgc3nzh詐欺じゃなくて会長の会社私物化
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:01:52.78ID:CHbYt+Poおまおれ(笑)
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 20:03:36.26ID:CHbYt+Po30歳のベテラン嬢だったんで、営業トークだけど肌のツヤ、シミシワがない、パワーセックスでイけた等々モチベーション(笑)
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 07:52:12.54ID:5L0hHw+z写真撮影って、どんなの対象にしてるの?
自分は、一眼レフなんか買ったことはないけど
いつもデジカメを持ち歩いて、メモがわりに
見たものを何でも撮影してる
それと、ここ数年、画像で場所を当てるクイズの
出題にこってることもあって、年間3万ショット
以上、撮影してるかな
(最近、ややペースダウンだけど)
もはや、デジカメが記録、記憶の一部の感じで
持ち歩いてないと、大事な体の機能の一部が欠けたような
居心地の悪い気分になる
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 17:31:21.36ID:plVVZBP2写真は色々撮りますよ
元々は風景ばっかりだったんだけど
最近は花やら航空機やら本当に節操なく撮りまくってます
流石に1眼レフを毎日持ち歩く事は出来ないんで
普段はGRと携帯でスナップ撮っています
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 18:05:15.05ID:0wxDQwQaレスども
リコーGR、コンデジの名機だそうで
私は、史跡、建造物、交通関係なんかがメイン
全国の鉄道の駅と市町村の行政庁舎は撮影したいと
思ってるけど、おそらく無理(船に乗るのは苦手で離島が難点)
昨日は、芸備線に挑戦ということで朝、矢賀駅から
スタートし、以前、撮影した三次駅周辺は飛ばし
備後落合駅まで順に撮影
途中、安芸高田市の郡山城なんかにも寄り道したら
もうフラフラ
デジカメは気楽に撮影できるので、昨日は千ショットを
軽く越えたけど、後でインデックス付ける作業が
けっこう手間がかかるので、結局、あとから
見ようと思っても、見つけられないことが多々ある
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 18:50:47.21ID:WB5jMzcgインデックス付けてるなんてマメですね
俺もたくさん撮るんでデーターの整理に悩んでますよ
最近は撮影の後手帳にどこで何撮ったかと、データーのファイル番号(通し番号)を
何番から何番まで撮ったか記録してます
後は日付と撮影場所のホルダーに移動するだけです
手帳見ればいつどこで撮ったかが分かって、後はそのファイル名で検索するだけ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 20:15:44.52ID:HTL4Sl0530歳なんて俺らから見たらピチピチのギャルですわ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 22:25:34.61ID:2lLWKvPVいたら娘の年代なんですが(笑)
今日は22歳の子だったんですが、さすがに反応が若々しくてよかったです
明日はまたアラサーの子の予定です
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 23:29:57.35ID:HTL4Sl053日連続?
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 01:15:19.88ID:xN1pFMMtあわよくば4日を狙っています!
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 06:22:27.35ID:vsI0lZhW精力絶倫エロオヤジめ!
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 06:23:22.69ID:cvSkrxU9撮影後に、まめに画像に撮影場所などを入力していれば
苦労しないんだけど、大量に撮影した後は疲れてしまって
ほったらかしのことも多くて
調べると、ここ5年ぐらいで30万ショットぐらい撮影してる
もはや手帳などでの管理は無理で、毎日、けっこうな時間を
費やして画像に名前をつけるけど、先が見えないというか
新しく撮影してるのも多いので
ここ数年、熱中してて楽しい趣味だけど
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 06:30:48.88ID:vsI0lZhWGPS付きのカメラを使えば?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 07:44:58.28ID:tOXksDIoGPS のデータが画像についてても、見たい画像がすぐに
検索できないような気が
撮影した寺社、駅、市町村庁舎などの名前を
撮影後に画像にまめに付けて行くのが
結局、検索ですぐわかりそう
家族の写真を共有したのなんかは、りネームのアプリで
イベントとか場所を付けて別フォルダに保存してるけど
1日に何十カ所と移動して撮影すると、そうもいかない
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 08:29:59.39ID:vG5BLFpAGPSデータを元に地図上に表示してくれるサービスもあるよ。
家族画像も顔認識で自動整理してくれるのもある。
ハイテクだよねえ。
ついて行けんわw
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 08:44:38.51ID:xN1pFMMt昨日も濡れ過ぎてイけないんじゃないかと…危なかったです
今日も頑張ります!
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 09:07:50.96ID:XUvesAt6連チャンするって何か有ったんか?
風俗三昧して死ぬのか?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 10:08:11.82ID:xN1pFMMtもうじき役に立たなくなるからね
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 10:25:51.36ID:b2yApKEm赤い玉が出るまで大丈夫だよ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 10:53:34.78ID:xN1pFMMt■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています