50代以上のアニメ好きいるかい?Part39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 09:27:41.28ID:s/uW9Olj昔のアニメの話題でも今のアニメの話題でもOKです。
趣味嗜好が異なるからって他人を貶めるのはだめですよ。
※※※50代以上らしくマターリといきたいところですが、スレッドがDAT落ち
やすいので最初はみんな積極的にレスしてくれるとありがたいです。※※
前スレ
50代以上のアニメ好きいるかい?Part35 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1493148911/
50代以上のアニメ好きいるかい?Part36
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1494754204/
50代以上のアニメ好きいるかい?Part37
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1514816177/
50代以上のアニメ好きいるかい?Part38
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1539961723/
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 06:14:19.47ID:SL+xWlGr名前忘れたけど女性型ロボの
おっぱいミサイルが衝撃的だった…
しかも発射するときに
「おっっぱいミサイルーー!!!」
と叫んでたし
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 08:09:38.89ID:ENl96qOKよりもいとかも感情移入しない?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 08:40:45.60ID:W+7aYeYvよりもいの前を向いていく姿には感情移入出来て涙目だよ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 09:02:20.19ID:J2vEunVt0131名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 10:39:30.25ID:00HFiHIGゴメン、観てない。青ブタは観たけど
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 12:00:13.31ID:2l6D2Qyr0133名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 14:15:05.93ID:HdCwNobIユチュブで全話上がってるから見れば
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 17:20:00.69ID:iQ5zVvaF0135名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 17:25:54.90ID:iQ5zVvaF特にナイショの最終話、死んだどれみおばあちゃんに会いに現代に来た孫のファミちゃんとのエピは泣いてしまった(T_T)
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 19:33:58.31ID:C4Dq3M8f何故か、会社の連中がみんな観てたよ。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 19:36:14.86ID:yNMuRxrI0138名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 20:37:29.76ID:qZUoMdH8んーぱか んーぱか
一緒にいこう
ってやつか
何故か見てた
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 20:57:11.40ID:4HfO0N1Wユーフォは劇場版の届けが一番良かった。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 21:13:33.35ID:yNMuRxrIあのシーンも震えた
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 21:13:39.10ID:fdLmGKLBDVD持ってる
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 21:42:57.64ID:2l6D2Qyr0143名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 22:36:08.10ID:4HfO0N1W黄前ねーちゃんからみると黄前とーちゃんって屑な毒親だな
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 22:55:57.51ID:yNMuRxrI最近のアニメの設定だが屑な毒親設定で
震える事ができて良かったわ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 23:05:39.96ID:yNMuRxrI0146名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 23:28:54.27ID:pV3c+4uzハイジの声は杉山佳寿子さんのままなのかな?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 07:25:15.04ID:qSOd/RY+0148名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 07:33:11.24ID:Kk7gAcTvミネルバXやね
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 07:34:23.23ID:Kk7gAcTv間違ったおっぱいミサイルはアフロダイAやダイアナンAやわ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 10:29:36.76ID:OS/tvEHIパタリロか?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 13:17:39.74ID:vkRlj3XVおっぱいミサイルのエロいアンドロイド軍団が出てくるの思い出した。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 18:35:48.18ID:ZxrOSCBDOPでかぐや様がパッと顔を輝かせるのが可愛い
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 20:06:05.69ID:Oovyr/IA0154名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 20:08:24.84ID:Oovyr/IAどの作品って訳ではなく、CG作画ってことね。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 20:27:22.95ID:1WY4ToaF0156名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 20:37:31.11ID:Oovyr/IAトイ・ストーリーみたいなやつあるじゃん、ゲームのイベントシーンとか。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 20:40:06.39ID:MwGenDvshttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gogaku/1552555414/l50
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 20:40:59.93ID:Oovyr/IA0159名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 21:15:33.96ID:lduwtzDUおかわいいこと
今期唯一の爆笑枠やね
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 23:50:52.67ID:T0uLFusOCG嫌いって人もたまに居るけど俺はどちらも嫌いじゃない
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 23:52:54.20ID:1WY4ToaF0162名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 00:04:10.52ID:45A5QoV2簡単にアニメを作れるだぜ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 00:49:05.52ID:PHyOVwmU面白い作品も有るから否定はしないが、手描きの方がすき
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 01:27:40.37ID:NJwlD5bOそうだよ!それそれw
メルモちゃんの大人に変身する
シーンも衝撃的だったわw
今じゃ昔のアニメみたくストーリー展開も
簡単で誰でもすぐに理解できるアニメが
少なくなったな…
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 09:58:10.55ID:st2OXG7K若いもんには見せられんわ。
そういうところは半世紀前のセンスだなと思う。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 12:22:05.05ID:BwnFh+3m0167名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 12:39:24.01ID:Cqlkco6Xそりゃ若い年代だろ。
声優がコンサートする時代だからなぁ。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 12:42:16.29ID:57lN0jTP確かに整った顔の人が多くなったけど
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 14:07:58.21ID:BGv8iiTw0170名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 15:51:53.43ID:uTq5EiDE0171名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 16:51:16.50ID:QgORWOYq目や口を描き入れたてズラ被せただけになりがちなのがなぁ〜
あと、あかほりさとるとかクレしんみたいなデフォルメ鋭角な絵柄はCGモーフィングで動かせないから
原作漫画のある作品は顔の造りを変えてアニメ化するしかない。
激しい動きやぬるぬるカメラワークはCGの方が有利なんでそこはありがたいけど
物体の影が濃くて月面で撮影したみたいな不自然さが何とも…
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 18:03:12.38ID:V4mJVPVy0173名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 18:28:43.91ID:fZ1xPdOKどうしても一昔前のゲームのムービー見てる気分になるわ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 18:44:25.54ID:nNtxHaK60175名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 18:55:55.83ID:mhHBKvhKどうしても反応が見たいアニメは俺も見てしまうわ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 19:19:58.95ID:WvauIKxJディズニーアニメの評価は?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 20:09:33.95ID:57lN0jTP魅力は感じない
アナ雪は話がつまらなくて、これが大ヒットしたことに愕然とした
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 21:10:49.05ID:EQkIsSh0この年代と今の声優の世代は明らかに違うよな。
まあ、ガンダム世代の声優達だね。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 21:29:09.35ID:s9+nJ6iQなっちゃこパックとか聞いてたなぁあと小山茉美のラジオ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 22:26:33.75ID:rPvILr6Y映画の「わが青春のアルカディア」で
宇宙港の滑走路をカチ割って地下のドッグから出てくるアルカディア号の出航シーンは
手描きアニメならでわの迫力ある映像だと思う
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 23:06:24.29ID:AWSUCUMx0182名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 23:32:38.15ID:uf35HQLj0183名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 23:32:41.25ID:GdcRhNSnそれそれ!俺、円盤も持ってるし、よく覚えてますよ。ついでに言うと、さらばヤマトの
海中から空へ飛び立つシーンも、手書きなのにスゴイ!と当時感動してました。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 00:03:18.24ID:nS/2nixoオネアミスとか、今でも通用するクオリティ
テレビアニメでもリマスター版で観ると、こんないい絵だったのかと関心する
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 05:55:53.36ID:BJ1UgZGzなぜか20代にうけるのがなぞ(  ̄- ̄)
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 12:44:12.11ID:vtyc6ATh0187名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 13:05:37.58ID:mifGEqg4時祭イブっていう、女の子キャラに惹かれてましたわ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 13:28:37.73ID:GhApTOz8WOWOWでやってたね。2〜3年前だったかな
AKIRAもやんねーかな。その時はまた契約する
4K化の影響で画質劣化した局多いけど、WOWOWはまだ大丈夫みたい
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 13:59:12.44ID:yuHITt2F0190名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 14:50:13.88ID:spD9W1yN会社で社畜だった頃の自と重ねて見てる
商品の出荷はリストラ
これが五十代の視点w(苦笑)
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 17:17:25.73ID:nS/2nixoネトフリ録画できんから
コレクターなので
BD買ってもいいけどね
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 19:51:40.80ID:BJ1UgZGz0193名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 21:58:38.93ID:ISWzbyHZ劇中ではCGで作られたアイドルだったけど一般人たちはそれだと気付かなかったんだよね
1作目と2作目はキャラデザが違うので印象がガラリと変わった
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 23:26:56.63ID:nS/2nixoあの変更はついて行けなかったw
同じキャラデで劣化崩壊するよりはよいかもしれんが
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 12:56:35.37ID:GNAKQBEx私は、ヒナまつりです
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 13:45:27.69ID:AHH/4K9a0197名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 13:48:15.09ID:opXt3RtM涼宮ハルヒの憂鬱
魔法少女まどかマギカ
モーレツ宇宙海賊
ガールズアンドパンサー
最近なら
少女終末旅行
ゆるキャン
宇宙よりも遠い場所
ケムリクサ
有名どころばかりですいません
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 13:55:42.93ID:AHH/4K9a下手なSFジョブナイル本100冊分ぐらいの価値がある
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 13:57:36.91ID:OpGcBxtQ盾の勇者の成り上がりはRPG無関係でも楽しめる?このスレで人気有るみたいだけど
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 14:21:20.25ID:AHH/4K9a女が書いてるからか俺にはパッとしない
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 14:24:43.94ID:OpGcBxtQありがとう
盾の〜だよね?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 14:27:00.11ID:AHH/4K9a0203名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 14:29:38.31ID:4H7Q39j/0204名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 14:33:41.21ID:BBgxhHfM盾は、派手なバトル期待してなきゃ今んとこ楽しめる。
王のいじめが陰険だけど
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 14:36:29.09ID:N7902HOrあとヨルムンガントも結構楽しめた
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 14:37:10.74ID:XLAAOi2Q0207名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 14:41:51.61ID:AHH/4K9aACCAと魔法使いの嫁は個性的でよろしい
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 15:26:41.46ID:YSF2IRHO0209名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 19:31:53.13ID:w4vZM+eeヒナまつりも面白かったよね
あと、ハイスコアガールが良かった
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 19:55:45.02ID:AHH/4K9a0211名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 01:42:49.92ID:lVukOZ33文豪ストレイドッグスも撃ち合いが好きだった。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 11:20:54.26ID:4hKvMp//0213名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 14:54:55.43ID:eqQjD15j0214名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 19:32:02.80ID:nZrwTvQX今まで連れ去られ、粉砕された仲間を元に戻す代わりに、金剛を月人の要求に従わせるだったかな
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 19:40:14.94ID:+zwXB7zX3ヶ月なんてあっちゅう間
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 22:53:27.91ID:OsP4p4Sw0217名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 05:25:15.79ID:EalzI3u2海外にもファンが何人かいて、レビューもしてる
感情移入して熱く語る南アの可愛い女性が興味深い
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 07:21:55.50ID:XBROxtxfおまえら嬉しいだろ?
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 07:47:42.25ID:A21cjCh8バトルでもワクワクドキドキ感が無いのが残念だけど
2期は見る
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 07:49:33.27ID:OlMkGLrt0221名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 16:15:25.02ID:f5rPQWLZ0222名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 17:59:43.90ID:Zvsl1W9T0223名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 18:06:34.46ID:RgsHR5gMもしかして上野さんは不器用?
あれ、たしかに面白いけど田中の鈍感がもはやサイコの域
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 19:59:46.78ID:+QoiJocQキービジュアルの最前列のキャラを第2話でぶっ殺したエガオノダイカなんてのもあったが
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 20:10:15.31ID:p0GvdV1J全くタイプじゃないから、無関心もしくはスルーしてる可能性もあるな
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 22:20:56.02ID:AvIcYQR7なるほど、その見解が正しいかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています